電源タップ&クリーン電源at PAV電源タップ&クリーン電源 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 16/06/06 11:29:36.05 TmklIteU.net そうやね アース引いてから音のまとまりや奥行き感なんかも 増したようだから ただアースループ処理で苦労したけど 601:名無しさん@お腹いっぱい。 16/06/06 17:45:46.03 uWllqVSZ.net 専用アースってなんだ? 庭に鉄棒200本とか埋め込むようなやつのこと? 602:藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 16/06/06 18:13:34.79 3QmFbDy6.net 既設の水周り機器等のアースと兼用しないで別経路でアース棒埋設 本数関係ない うちは仮工事で兼用してたけど 季節がよろしくなったので近々専用接地工事する 603:名無しさん@お腹いっぱい。 16/06/06 18:53:13.86 8RMmXWt7.net 結局アース介して繋がるやん 604:藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 16/06/06 20:35:43.77 3QmFbDy6.net 地面が? つながってるわな 605:藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 16/06/06 20:38:49.74 3QmFbDy6.net オーディオ機器以外のアース電位差があるもの/ノイズ発生源になる機器も同じアースに落とす事を極力避ける しかできないんちゃう? オーディオ機器ごとにアース棒埋めても場所で電位差あるで(埋める場所でΩ変わるわさ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch