電源タップ&クリーン電源at PAV電源タップ&クリーン電源 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/15 06:56:17.16 MIhkRnOH.net 20万くらいの分電盤をスピーカー間の壁に設置しようと思うがどう? 201:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/15 08:13:48.97 ChCxgl0N.net >>189 医療用のACノイズフィルタでも相当、効果があった こちらは数千円だよ。 202:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/15 17:29:26.44 AS8ibK00.net リンクよろ 203:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/16 07:20:28.92 quhLtP12.net >>200 試してみるといいよ。 ttp://www.furutaka-netsel.co.jp/maker/okaya/noise/supf-ex20-er-6.html 204:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/16 09:18:47.92 xqVl2FMv.net そういうage自演はもういいから 205:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/16 21:23:27.46 5C8LV7hn.net >>201 コンセントタイプじゃないが、どうやってつなぐんだ? 206:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/17 06:50:53.74 CNdTPLy/.net >>203 182です。 当然、タップとかプラグとかを別に買ってきて VVFで配線します。タップのコンセントからは 高級ケーブルがいいけど、その前は壁の中と 同じVVFがいいみたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch