最強のブックシェルフスピーカー 9at PAV
最強のブックシェルフスピーカー 9 - 暇つぶし2ch223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 00:55:49.52 /ojihJr2.net
うーんブックシェルフを越えてフロア型に進むんなら
おいらだったらavalonにいくは

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 08:51:09.55 ZcLaL0sT.net
>>222
こんなフロア型もあるわけだがw
URLリンク(asktheadvisors.com)
>>223
今は何をお使いでw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:06:18.70 /ee9EUJo.net
30センチウーファーのブックシェルフなんて昔は有ったよな、VICTORだとかYAMAHAとか
小さいウーファーはやはりダメだよな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:11:30.02 ZcLaL0sT.net
うちのなんて32cmウーファーのブックシェルフだぜ!w
URLリンク(free.5pb.org)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:00:48.32 WQd/PHPT.net
トールボーイとかフロア置ける環境と金があってもお前らはブックシェルフ使うのけ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 15:01:28.08 FQ3+Nf69.net
>>227
17.5畳リビング→フロア型
6.4畳寝室→小型ブックシェルフを棚の上に
5.4畳書斎→11cmウーファー超小型ブックシェルフでデスクトップ
で、フロア置ける金と環境が何だって?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 09:43:17.24 bbPRxcSj.net
>>221
俺は前身のCOAX10(TC10X)だけど、繊細でレンジも広いし良いよ。
組み合わせによっては厚みのある音も出せるし、個人的には満足してる。
でもまぁコストパフォーマンスが高いとは言えないかな。
10.2は筐体の剛性が強化されてるから、さらに不要振動が抑え込まれて透明感や解像度等アップしてると予想。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 19:12:28.20 7po4S9ad.net
トールでもフロアでもいいが、ウーファーの直径は大きいほうがいいと思う
小さいダブルウーファーはやはり…と思う

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 19:48:51.08 78mGiDxC.net
なぜオートグラフミニがランキングに入っていないのだ…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 21:20:39.73 ZDytGHeM.net
>>231
何故、入れなきゃいけないのか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:12:18.47 dRiCuqEJ.net
現代ハイエンドSPのほとんどが17cm
2発という現実

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:27:57.82 uOFeDoZk.net
17cm2発は25㎝1発以下だからな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:54:03.49 E0HAI0d9.net
そこでサブウーハーでつよ (`・ω・´)キリッ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 09:16:30.89 htsveUUM.net
>>235
1.サブウーファーはブックシェルフだけにしといてくれ
2.でつ、ってのは使うと一番ハズい、限定的に流行したニワカが好む表現

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 09:44:01.84 HKMFnzsW.net
サブウーハー入れるんだったら、トータルサイズや占有面積はフロア型と変わらなくならないか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 10:23:54.79 rkA/MGe7.net
さぶうーはーは隠しておくの
「このスピーカーサイズのわりに低音すごいね」って言われるのが快感なんです

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 11:16:31.03 OnRr6ZFM.net
boseのホームシアター的なアレか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 21:19:11.97 J9MkTyqB.net
まぁブックシエルフ買う人はアホです
スタンドの分無駄にスペース取るだけって事に気付かない
オーディオごっこなら納得ですよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 21:50:34.80 fLLfYTPg.net
>>240
TAD CR-1「おっそうだな」

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 01:45:19.56 9mFxOk9y.net
ブックは手軽に取っ替え引っ替えできるからいい
80キロのトールボーイとかもう動かせねーじゃん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 09:24:17.22 T+o8RjKB.net
>>240
この環境でどうやってフロア型置けと?w
URLリンク(light.dotup.org)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 10:09:43.96 nZCpeE8tB
部屋を整理しなさい、心底から音楽を堪能したいならフロアタイプが標準です。
フロワタイプなら豊かな音楽に浸れる事受け愛です。
重量物を動かすならキャスター板を使いなさい、重量物運搬のプロの意見を聞きなさい。
解決出来ない問題は無いそうです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 12:27:21.07 aBK2XNw3.net
俺もスピーカーはデカい出窓に置いてるからトールボーイは無理だな(リスニング高さに)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 12:30:55.87 FHHBldR4.net
基本的に定位に関しては点音源に近く、バッフル面積が小さいブックシェルフスピーカーの方が優秀
(当然定位が悪いものもあるけど)
そういった面を無視してアホと蔑む奴が一番のアホだな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 12:40:44.21 T+o8RjKB.net
もうそろそろ>>240の結論
1.ブックシ「エ」ルフとかいうローマ字入力があり得ないスマホかガラケー入力
  連投続きとかならともかく、たったひとつのこのレスでいきなりこの誤字は相当注意力が低い
2.「スタンドの分無駄なスペース」と言うが、スタンドでもフロア型でも設置スペースは変わらない
  典型例はB&Wの805の系譜と804の系譜、ボディーの断面積が完全に一致しているw
  床に設置するには余計にスタンド費用が必要とか、そういう批判ならわかるがこれは意味不明w
  無駄にスペースとる、という理屈は、フロア型だと置けない>>243-245のようなケースにこそ該当する
3.>>243-245のようなケースを全く想定できていない、これがスゴイ
4.オーディオごっこと言うには無理があるMAGICOQ1やらTAD-CE1やら全く考慮出来ていない
5.そして何より、1日で「最強のブックシェルフスピーカー」スレでこれだけ言っただけという異常な人格
  URLリンク(hissi.org)
いや、マジですげえわほんと

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 14:49:54.18 XanjRfG0.net
>>247
まーた気に入らない奴の個人攻撃か
懲りないなお前

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 14:53:57.23 T+o8RjKB.net
>>248
こんだけ根拠>>247書いたのに
気に入らない
てのはどーにもw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 14:57:21.26 T+o8RjKB.net
そう、因果関係が真逆なんだよ
誤:気に入らない奴への個人攻撃(気にらないヤツを攻撃)
正:誰か知らんが、意味不明な妄言でブックシェルフスピーカーファンを
   理不尽に攻撃している馬鹿丸出しの池沼(誰か知らん>>240)に反撃
理由は気に入らないヤツだからではなく、カキコミ内容だ、ちゃんと因果関係を確認汁w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 18:53:33.85 vcbiL3dK.net
10/7キチガイ語録
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 18:59:52.86 T+o8RjKB.net
嫌がらせをマルチポストするというか、それしかしていないwww
URLリンク(hissi.org)
キチガイ語録、まさにブーメランwwwwww

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:04:40.90 b2bYwDd1.net
エアボリュウムに合ったスピーカーを使わないと
良い音で聴けないと思うのだが?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:14:12.06 zdeMUleg.net
>>253
いい音の定義は?
人それぞれ異なるものでは?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:30:40.31 maKB4sOM.net
70点くらいまでは普遍的なものと思うが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:31:55.18 kPi60A8q.net
一応、音色志向と音場志向でけっこうわかれてると思うぞ
それでも50点位までは多分一緒、70点位では既に分岐していると思う

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:35:14.37 VT+flfXG.net
「特選街」にはクラシックだったら密閉型が良いとあったが
そうとう箱が大きくないと低音出ないよな(量感が)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:40:21.34 XV7/hRr7.net
いい音=自分の好きな音
俺のいい音の出るスピーカーの定義は音源に入ってるどんな微小で小さな音も細かく分解して全て出してくれるそういうスピーカーだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 10:41:00.12 kPi60A8q.net
おいおい、このツワモノぞろいの板で、こんなものw
URLリンク(www.makino-g.jp)
ダメだろ参考にしちゃw
  《ジャンル別》この「オーディオ」がお買い得!
  コストパフォーマンス重視で選んだ!
  ●スピーカー ●ブルートゥーススピーカー
  ●USBスピーカー (略)●ブルートゥースヘッドホン(略)
('A`)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:12:55.50 b2bYwDd1.net
>>254
個人的な良い音は
好みを除いても良いと思う音
好みはその後の付け足しだと思ってる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:16:26.24 zSCS9cQK.net
エアボリュームって罠なんだよな
蘊蓄を覚え始めた頃に誰もが一度はハマる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:22:18.23 b2bYwDd1.net
>>261
六畳間に巨大なスピーカーを置いても良い音は聴けず
とんでもなく広い宴会場で小さなスピーカーを置いても良い音は聴けない
常識では?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:25:27.73 kPi60A8q.net
>広い宴会場で小さなスピーカーを置いても良い音は聴けない
ダウト

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:33:32.03 b2bYwDd1.net
ブックタイプは実際の生活環境に合った優れたスピーカーだと認識されたから
現在みんなが選ぶようになっただけでしょ?
昔は狭い部屋に青箪笥やらアルテックの巨大ホーン
そしてタンノイフロア型が幅をきかせブックなんかオーディオじゃないなんて雰囲気もあったけどね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:51:20.26 MU+NtGOo.net
どっちみちスタンドが必要なので、だったらトールにしたほうが低音が稼げるという考え方があるという事。
ただし箱容量が大きすぎると、逆に群遅延特性が悪くなるというデメリットがあるので、トールはボーボーという
風潮はここから来ている。
T/Sパラメーターで計算できる。
容量が大きすぎると群遅延特性が悪くなる。
なので、ベストは、トールにして容積を稼ぎつつ、しかし大きすぎないようにデッドスペースを作って
容積を殺して、最適の大きさ容量にしたトール型がベスト。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 11:58:20.37 b2bYwDd1.net
>>265
確かにそうだけどベストマッチとなるかどうかは別
低音が少ない方がマッチする部屋もあるの
一般的な六畳間なんかは低音域に定在波が立つのが理由ね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:03:08.81 t8RkiCHr.net
俺卓上だからトール置けないでござるよ
アンピュアな奴も居るって事で

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:38:50.31 fZUXb34H.net
>>262
>六畳間に巨大なスピーカー
URLリンク(www.sound-tec.com)
JBLやアルテックでみょうによく見かけるこういう部屋か

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 20:26:19.01 tZnTjN3p.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_shii01.gif
>>266
> 一般的な六畳間なんかは低音域に定在波が立つ
小さな部屋(特に寸法比が熟慮されていない場合)の定在波は低域の比較的高い音域から疎らな立ち方をするから問題なのであって,
無響室とかでも無い限り低域に定在波が立つのは同じ.

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 23:57:13.55 6PjT7hn+.net
>>266
>低音が少ない方がマッチする部屋もあるの
これなんだよなぁ
オーディオショウはじめ試聴ではどこのも大体フロア型が良いと感じるんだけど
俺みたいな八畳に入れてしまうと、経験上、結果は多分違うんだよな
俺が一番欲しいメーカーのTADでいえばTAD-E1の方が明らかに良く聴こえるから
スタンド込の僅かな価格差を考えるとTAD-E1を選びたいが
部屋に入れるとなると低域の主張を抑えたTAD-CE1の方が良い感じで鳴るんではないか?
両方とも自宅試聴さえできれば一発で解決するんだろうが安い買い物じゃないし判断ができない
スピーカー購入の悩ましいところだ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 23:59:44.71 axNNPXBX.net
>>270
TAD-CR1「ワシにしなされ」

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 04:22:40.51 fAVt7mkz.net
>>271
TAD-R1MK2を聴く限りまちがいないんだろうけれど、CR1は試聴できる場所がなさすぎるんだよな。
さすがに試聴せずにポチっといく値段ではないし。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 11:02:32.57 lTWpOYd4.net
>>269
その定在波の影響から逃げるために小さなウーファー選ぶのよ~
水の中で大きなウーファーと小さなウーファーを同じ大きさで鳴らすと仮定すれば分かり易いと思うの

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 11:56:19.98 Sdkt12Qs.net
スピーカーのサイズではなく、低音の音量が出ているか出ていないかの違いであって、
サイズではない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 11:59:32.29 lTWpOYd4.net
>>274
では同じ周波数ではどうでしょ?
エアまたは水を動かす大きさは同じでしょうか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 12:00:46.75 GJUopKvY.net
定在波は部屋の特性

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 12:02:05.53 Sdkt12Qs.net
>>275
同じだ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 12:28:24.79 KXrNy6cJ.net
ルームゲインとバウンダリー効果というごく常識的な物理現象

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 09:58:49.71
定在波だってそんな物はどうでも良い、
低音が出ているか 出ていないか が重要です、小中口径のウーファーでは 低音は出ません、出ていません、出ない物を論じても無意味です。
出てない低音は定在波の結果では有りません、出てない低音の原因は小中口径のウーファーを多数個使っても出ない物は出ないのです。
解決策は大口径(38cm程度)を使う事です、騙されてはいけません、大口径ウーファーは必要不可欠です。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 14:53:43.46 FHPBurxE.net
オデオで言う「定在波」は部屋の平行面により発生する鳴き龍現象の事を指すから
スピーカーのサイズは関係なく起こる
実際面では音量の大小の影響が強く、ディスクトップなら普通問題とはならないだろう
・・・ いや、漫喫のブースみたいな部屋では問題でるかw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 16:05:20.24 0LXPloBb.net
>>280
定在波は平行面関係なく起こるんだよ
それはフラッターエコーね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 16:48:03.47 55xLpo1B.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_shii01.gif
(ディスクトップw)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 16:50:14.55 SPkO5MFX.net
>>280
おいおい、その誤字は確かに、、、、
おっと俺の記憶によれば>>282はディスクトップの権威だった気がするが、、、
確かどっかのスレで解説しとったろお前w

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 23:41:06.23 sofvA28v.net
>>281
おおっ!そうであるか 訂正サンクスでありますm(__)m
>>282-288
ディスクトップ、確かにヘンw
オリコン、今週のディスク売り上げトップ10じゃね~よwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 06:28:23.57 2Trngw/r.net
>>※ ウーファー部を加えて完全体になるスピーカーはスレ違いです
CRMは入れてもいいと思う。あとマジコはMiniじゃなくてQ1だよね。その上でランキングたのむ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 11:24:12.49 ZuHHWGJU.net
RAIDHO Acoustics C 1.1、TAD-CE1、Joseph Audio PULSAR、
B&W 805 D3、DYNAUDIO Confidence C1 platinum、
KEF Reference 1、MAGICO Q1、FRANCO SERBLIN Accordo、
Quadral AURUM ALTAN Ⅷ、KRIPTON KX5、BOENICKE AUDIO W5

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 12:49:42.98 tZ7jDBd9.net
クリプトンとクアドラルはねーわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 13:07:33.93 Q1TMouUw.net
TAD CR1が削除されてる……

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 18:41:32.94 QhWGoL/y.net
クラのシンフォニーを楽しく聴けるのはどれですか?
低域しっかりでるもので

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:08:34.14 X7JLNeOr.net
ブックじゃ無理

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 07:44:31.23 JO01yWvY.net
そこをなんとか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 08:12:01.31 LETRDoJS.net
スピーカーは16センチ以上のブックぷらすサブウーハーでええで

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 14:30:31.03 yjwDmwOn.net
>>285
CRM使いとしては入れてほしいが、正直、最強とは言い難いな。
どうしても単体での日常使いでは40Hzより下がほぼ出てない。
カタログスペックでは20まで出てることになってるし、
ウーファも動くんだけど、音は出てない。
大音量、強力アンプでようやく出る感じか。
値段は違うとはいえ、Q1とは結構開きがあるんだ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 14:51:35.56 mcFbIPsN.net
URLリンク(day-pla.net)
50Hzまでフラットで29Hzまで再生できるJAZZMAN。
低音最強説

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 15:18:44.74 9FQy4M33.net
低音の質の高いブックシェルフはあっても
重みや広がりの乏しさは全ブックシェルフ共通で
最強候補のQ1やCE1も例外じゃないよ
サイズ的に出ないもんは出ない
おとなしくフロア導入かサブウーファー追加にしとこう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:46:37.75 LETRDoJS.net
最強はこれだろ
URLリンク(www.shine7.com)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:54:25.56 AJkpxAkW.net
日本でここまでブックシェルフが好かれているのは
家が狭い
マンションだと低音再生が本領発揮の大音量不可
一戸建ての場合、地震大国で揺れを逃がす為に構造が弱め
という条件があるからだろう
低音は構造が弱い部屋だと制御が大変
狭い部屋だと綺麗に再生するのも大変
でかいスピーカーだとリスニングポイントが近すぎる
などの条件が重なって、使いやすいからその中での最強探しをしている気がする
制限された環境という前提での物選びだから、重みが出ないとかそういうのは分かった上で買っている人ばかりだろう

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:58:51.84 fxUoTA4n.net
後は、日本人自体が欧米人と比べて低域に対して鈍感である可能性はあるな
(裏付けるデータはないけど)
低域を奏でる楽器が、打楽器を除いてほとんど無いというだけだけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 20:48:10.57 l8weKXlb.net
>>295
>おとなしくフロア導入かサブウーファー追加にしとこう
まあそういうことなんだけど、実際SWの使いこなしは難しいよ
やってみるとわかる
良い環境と良い耳を持っていればいるほど違和感に苦しむはず
それで大部分が諦めるのが現実じゃない?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:41:57.51 LETRDoJS.net
>>299
そんなに難しくないよ 欲張らなきゃいいんだよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:03:10.17 l8weKXlb.net
>>300
ここは最強スレだよね?
何を欲張っちゃいけないの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 11:00:49.15 toKJxKgP.net
それなりに広い音楽室がほしいぜ…

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 13:19:05.09 JU3xjMh5.net
サブ導入しても
それでずっと使い続けてる人
見たことない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:31:41.39 etAKcuR1.net
38cnのブックシェルフなら使わなくてもいいわな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:43:42.80 eAWdGEs7.net
最良の

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 19:10:12.92 HfLvM9hG.net
フロア型の下部の足をカットしただけのほぼフロア型に近いスピーカーを
ブックシェルフと呼んでいいものかどうか。
2S-3003も分類としてはブックシェルフに入るわけだが、ブックシェルフか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 11:18:20.16 855JSmOa.net
ちょっと話逸れるがブックシェルフをスタンドに乗せる時って普通スタンドの天板とSP間に何かしらのインシュレーター挟むよね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 11:34:19.76 n53I1Djq.net
ブチルゴムでええわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:57:44.97 XpSKGXZ4.net
免震だかで家具の下に敷くゲルみたいなの使ってる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:35:28.75 DGa+j0jH.net
吊るのが最高と聞いたが実行は難しいだろうなあ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:40:08.92 GeOx95+y.net
見た目を気にしなければツーバイフォー材でいくらでもアンカー作れるやろ。
見栄えが悪いが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:55:13.75 FZcpdpaj.net
音的には金属スパイク系が一番

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:04:12.65 +tRtCKk4.net
オーディオテクニカの振動吸収するやつなかなかいいよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 13:15:14.71 GTx8uwL3.net
ブチル、劣化してベトベトにならん?
ノードストのソートコーン試したいけど高いんだよなぁ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 13:23:02.99 qrDG8tXl.net
プチルは場合によってはスピーカーに跡がつくしなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:08:51.01 knkHoNUr.net
ここに書き込むのが適当かどうか悩むが、最高級ではなく、
25万以下で手に入る、オススメのブックシェルスピーカを教えてほしい。
CD、インターネットラジオで、癒し系の音楽を流すのが目的です。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:33:59.53 G9pxovYG.net
>>316
中古を含む、実売価格でですか?
流す、ということは正対して聴くことは想定しておらず、
心地よくBGMとして聴ければ、ということですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:10:10.90 knkHoNUr.net
>312
難しい質問です。
今のところ新品でと思います。もっとも
悪いものを掴む可能性がないなら、中古でもいいのですが、
聞き流すか、聴くかという質問はもっと難しいが
一応「聴く」で考えてください。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:57:28.55 qrDG8tXl.net
その予算があれば選択肢は広いが、性能で言えば
B&W CM5S2のほぼ一択でしょうな。
個人的にはデザイン重視で
PIEGA AS3 やエラックのBS312あたりも捨て難い。
ただ、こいつらはみんな追い込まないと良い音が出ないから
軽い気持ちで買うとがっかりしたり苦労するかもしれないし、
せっかく良い音が出るようになってもBGMには疲れるかもしれない。
聞き流し系ならモニターオーディオが一番適任。
機種は豊富だし、その予算なら選択肢が広いので、色々選べるよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:07:02.40 G9pxovYG.net
>>318
新品、を前提に。
Mark&Daniel
URLリンク(www.fuhlen.jp)
こちらの小さい方ならスタンドを入れてもご予算に合うと思います。
大きいほうは予算をオーバーしますが、最強、の中に入れても良い
音がするかもしれません。小さいほうもかなり期待できます。
すみません、実はどちらも聴いたことが無いんです(笑)。
でも、一番今聴いてみたいものです。
こちらに書かれている最強とは少し違う、これでしか聴けない最強の
音がするはずだという予感がぷんぷんする設計です。
試聴する際は、ラフにお聴きになることが多いのでしょうから、音が
広く拡がるかどうか、左右の音が均一に耳に聴こえる場所が広範囲かどうか
などもポイントにした方がよろしいかと存じます。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 20:43:40.90 knkHoNUr.net
M5 S2 価格・コム \157,464ですね。
・Maximus-Mini+ 定価 \150,000
ですか。
ありがとうございます。検討してみます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:10:48.62 934LeeEv.net
>25万以下で手に入る
モニオ Gold100 or ATC SCM11
お好みでどうぞ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:01:57.47 Zel2sjcv.net
ありがとうございます。
モニオ Gold100 定価25万
→どうも取り寄せなので入荷に時間がかりりそうですね。
or ATC SCM11 定価24万最安価格(税込):\199,800 ですね。
商品説明を読んだだけではどう違うのかとうていわかりませんね。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:07:44.24 6HFaKzYv.net
>>323
数字と文字だけではわかりません
聴いて、悩んで、また聴いて…
ご自宅に招き入れてもこの悩みは永遠に続きますw
あくまでも「オーディオに魅入られた」場合の話しですがw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:08:37.05 F6L7agRD.net
どっちも聴いたコトがないが、なんとな~くモニオの方が鳴らし易い気ガス

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:27:26.22 5/6gc7Eo.net
予算25万円なら Gold100かなあ
四角じゃない
B&Wじゃない
常に技術研究やってる
ということで

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:48:37.53 5Jpg5Bv4.net
ビビッと来たのでいこう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 05:39:58.99 ISHxhSYV.net
中古ならタンノイのDC8もギリギリありやで
CM5もってるけど20mmウーハーからの低音はやっぱ次元が違う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 12:49:48.10 Oxnc7gR4.net
次元が違うのは25センチからだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:25:08.53 xu62RJEF.net
>>329
チンコの話かと思った

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 21:25:00.71 oZw7nX8q.net
俺の股間のウーファーは13cmのメガユニットだぜ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:37:23.76 sDt1le8t.net
メロンが入るな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 07:14:23.16 rrE5U8vM.net
ウチはスイカップ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 09:02:56.41
13cmなんて随分小さいですね、46cm程度が標準ですが・・・・・
20cmなんてウーファーの部類に入らないですけど・・・・・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 23:56:36.20 2mCS8e3m.net
どなたか教えてください。
ここの話題に国産があまりでてきません。
私は 昔、ONKYOがいいと教わったのですが
耳の肥えた人には
国産は論外なのでしょうか。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 00:05:02.70 0YbQwoZc.net
>>335
ん? TADはしょっちゅう名が上がるぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 00:31:26.80 erGSOpno.net
国産と言えば、各社がインフレ傾向にある中で、
パイのs-4exがいまだに40万で買えるというのは
お値打ちに感じるな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 00:48:36.27 TLaUPOYW.net
最狭にして最強なスピーカーw
JBL GO
URLリンク(jbl.harman-japan.co.jp)
聴けば、その凄さが分かる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 10:14:59.07
>>335
良いとか悪いとかは貴方の主観です、人は人です、
貴方の主人は貴方です、
>>337
40万のお値打ちの音とはどんな音ですか?
金額、メーカー名、形式、は出てくるがどんな音なのかが出てこない不思議ですね。
推薦するならどんな音なのか言葉で表現できるはずですよ、
言葉で表現出来ないなら推薦する事も出来ないはずですよ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 11:12:52.42 8IB7KA0g.net
長いことスレで805DだC1だCE1だと争ってたが
805D3が圧倒的に抜けだしちゃったな
805D3「あ、もうそいつ2軍なんで」

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 11:15:35.78 Ixm/5WiN.net
>>340
そんな争い起こったことないんだよなぉw
B&Wwwwwwwww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 11:20:09.50 8IB7KA0g.net
最強スレのストーリーはこうだ
805D マジンガーZ
C1 CE1 機械獣
805D3 グレートマジンガー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 12:04:35.17 Ixm/5WiN.net
早速いつも通り工作員ばらまきか
B&Wの手口には工夫がねえな
まあ音が糞なんだからステマにしか活路がないんだが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:38:07.96 6EoarBHT.net
BWはあのぱっさぱさの音質がいつまでたっても変わらなくて駄目だな
D3になっても駄目

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 15:32:04.58 qPeqJWBj.net
805やCE1の名が出るのは異論は無い
しかしC1の名が挙がるのだけは解せないな
支持層の好みが偏り過ぎるしあまりにもマイナーすぎる
最強と謳うからにはある程度メジャーたる市場の評価が必須条件だと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:47:12.04 0jaY1Nm1.net
C1でマイナーなら>>1に挙がってるのほとんど却下だな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:00:31.02 kc4iSUR+.net
市場評価なんざマーケティング力や価格に左右されるので考慮に入れるのは論外
コスト度外視で最強のスピーカーだけを評価しろゴミども

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:13:05.22 6GViIAyU.net
>>347
CR-1かな
故人的には

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:27:34.88 zB2Tg6CW.net
とりあえずMDF使っといて100万超えるようなブックシェルフはゴミってことで。金属エンクロージャーなら理解できるが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:50:23.87 0eAZeKsc.net
確かに805D3が圧倒的に抜け落ちたな。
価格的も大幅値上げで全く買う意義がb&wにはなくなった。
ま、相対的に安い分805dに魅力を感じていたが
音も悪くなったわ大幅値上げじゃc1買うわな。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:50:52.45 0eAZeKsc.net
直輸入で

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:57:18.85 Ns22k8JU.net
故人の意見ではなく、今を生きる君の意見が聴きたい。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 19:08:44.03 vybHEVw2.net
故人が誰かにもよるな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:21:03.97 2ELolQl6.net
ちょっと相談させてください
かれこれ7年くらいb&wのLM1を使ってたんですが偽物じゃないかと……
製品名が入ってるシールにMade inChinaって書いてあるしシールのデザインが違うんです
ヤフオクじゃ台湾製しか見た事ないのですが中国製も存在するんでしょうか?
URLリンク(www.imgur.com)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:42:26.80 8IB7KA0g.net
ここは最強を決めるスレだぜ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:44:35.56 MgCVoyr2.net
七年間音聞いてなんの疑問も抱かなかったんなら、本物でも偽物でもなんでもいいじゃん

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:53:11.28 2ELolQl6.net
>>356
実際そうなんで言葉が無いですね
偽物だったらちょっと悔しいですが特に不満はないのでこれからも活躍してもらう事にします
スレ違いすいませんでした

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:56:17.01 oo9tFjbC.net
俺が今まで聴いた中で最強はwilson duet2だな。
しかし購入出来ないでいたらスゴく値上がりしてさらに手が届きにくくなってしまった。
ちなみに現在使っているのはPL100

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 23:50:19.20 emMoyn3y.net
ネットワーク内蔵専用スタンド付きってもうブックシェルフじゃないよな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 02:27:09.87 1D+yMdFt.net
アキュのブースはCR-1使っていたんだね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 06:54:59.85 XPdCv/+w.net
最強?
最高?
どっちなのよ?
ややこしや~ ややこしや~w

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 10:34:26.01 kerpPIu/.net
>>359
サイドボードにも置けるように
スタンド無しで外付けネットワーク仕様もあるよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 10:46:21.38 aTMaGREw.net
>>341
スレを見てないのか、それとも見ても知覚出来なかったのか
いずれにせよバカまる出し
>>343-344
いいから池沼どっかいけ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 12:17:07.16 SXZmbM8i.net
声の大きい奴が騒いでいるだけでしょ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 18:10:29.06 tBAA3kfT.net
11/2キチガイ語録
URLリンク(hissi.org)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 19:43:52.98 Y2VqTJe/.net
アフロにTAD SE1の中古出てるけど、
URLリンク(manofmuchmetal.files.wordpress.com)
10月28日に購入して、もう中古で出てるってどゆこと?w

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 19:44:46.32 Y2VqTJe/.net
あ、ごめんアドレス間違えた
URLリンク(afroaudio.jp)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:44:04.37 qh/78Inh.net
>>366
むしろこっちの絵が気になる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 23:20:48.66 rMlXkgxm.net
>>366
ノムラ無線が販売したヤツだよね。
こっちはSS-AR2で同じく10月28日の販売印
URLリンク(afroaudio.jp)
ノムラ無線が店頭品?を処分したのかな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 02:56:23.19 LK9NXYPg.net
>>368
ちょうど今日買ってきたCDのアルバムジャケ
エンコしてジャケ画像取り込んで~としながら2chに書き込んでたから
アドレスが残っちゃってたw
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 14:43:05.89 zKMQiQ/P.net
B&W CM5 S2てここでいいの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 14:44:19.91 OwUPpYrX.net
>>371
ここだと、805D3に何をどうしても勝てないからダメだと思う
普通に話したいならここ
・【B&W】 CMシリーズ専用スレ14
スレリンク(pav板)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 14:48:15.50 zKMQiQ/P.net
>>372
ありがとうございます

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 03:59:27.96 +ibGhvU9.net
CE1を自宅で聴く機会があったけど、思ってたより音が前にグイグイと来るんだな
音場の前後感が凄かったけど、人によっちゃ違和感があるかもな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 12:46:23.11 48QRmvVl.net
>>374
ちなみに鳴らしたのは何畳の部屋ですか?
俺もオーディオショウ等の試聴では最高だったCE1を
ピアノブラックが出るのを機に8畳自室に入れようか検討中なんだけど
俺の部屋だと今のブックシェルフ(ELAC)のままでも十分な気がして迷っています

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 13:22:05.33 hR7JdvhN.net
>>375
いいね!
俺も欲しくて貯金してるよ!
来年には購入したい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 13:26:30.00 bkCw5kgN.net
最強を自宅に迎えんとするツワモノ共よw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 13:35:32.81 +ibGhvU9.net
>>375
鳴らしたのはちょうど8畳だw
スピーカーまでの距離は2m
音場が後方に展開するというより、音像が前に来て背後の演奏と分離する感じだった
ビッグバンドジャズなんかは顔面直撃状態
まあ、たった1日の試聴だったので細かいところは何も言えんけど
たまに言われてる低音の違和感も、俺にはさっぱりわからなかったし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 16:36:27.70 YhoYbprH.net
15畳の長方形リビングでCRMからBS312に乗り換えたんだけど低域の量感も解像度もあきらかに物足りなく感じたよ。
BS312もすばらしいスピーカーなのでなにを言いたいかというとCE1を検討しているのであれば妥協しない方がいいのでは。ただ無理はしないように。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:02:30.57 +ibGhvU9.net
俺は普段S1を使ってるんだけど、S1は候補じゃないの?
S1のほうが狭い部屋では使い易いと思うよ
顔面に音像が当たる心配もいらんし、左右の壁との距離に困る事もない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:10:07.63 zsFxGgMP.net
スレタイ嫁

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:35:15.80 7hAJSTpf.net
2ウェイのトールボーイなんてブックシェルフみたいなもんやし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:48:20.25 C/YluzYj.net
このスレとしては
しばらく805D3一強時代が続くだろうな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 21:04:46.90 48QRmvVl.net
>>378
なるほど、同じ8畳部屋ということで参考にさせてもらいます
まあ今のスピーカーでも満足してて
決して急いでるわけじゃないんで
じっくり検討してみることにします

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 22:15:50.85 fq+uwrlt.net
80万円の価値はない。
元々コストパフォーマンスがウリだったメーカーからウリを取ったら

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 01:46:21.32 1xGFdJv6.net
こういう人はよく見かけるが
音に値段つけて語ったり、コストパフォーマンスとか言い出す人って
どういうオーディオやってるんだろう
仮に音に値段とか価値という概念があったとしても
発売から日が浅く聴き込まれてないものを
なんで価値が無いと判断できるんだ?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 02:06:16.58 yxnglVM9.net
>>385
ウリウリうるさいニダ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 10:13:27.58 FDzDvW6G.net
妥協のブックシェルフスピーカー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 10:44:02.23 rC9IQ0DG.net
ウォーターメロンマンでも聴いてハッピーになれよw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 11:03:14.67 8jjrZpG6.net
一人暮らしだと運べる重量意識してしまう
妥協ですね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 11:16:34.70 K0b2Uwqf.net
日本のメーカーは高級というと馬鹿みたいに重く作る

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 12:15:11.01 p+mCSTTf.net
>>379
CRMからBS312って何故そんなことを?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:06:29.28 mTMqZJlQ.net
CRMはテレビ台脇のスタンドにポン置きだったので落ちると危ないってんでテレビ台にそのまま置けるBS312に替えた。子どもがいろいろとさわりまくる時期なのよ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:10:27.11 v7K5QENi.net
小さいスピーカーは限界あるわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:19:25.81 oXeFDRTW.net
BS312もいいスピーカーではあるんだけどね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:29:13.54 y4mB9Z+z.net
2wayでも小口径の方が尚、定位がいいんだよな。
ただ、低域の問題は当然として、大入力にも弱くなるのがなあ...

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:35:21.40 5TT8SRQb.net
>>386
コスパ言い出さないならこのスレにB&Wみたいな糞雑魚の居場所はないぞ?w

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 19:58:09.70 MH0TUI80.net
>>390
これはホントそう。
フォステクスやソニーのスピーカー(フロア型)は、
1人でフローリングの上で動かしてもフローリングに傷がつかなくできてる。
女房と別居してから日本製のありがたさを感じるw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 20:05:38.64 rclizAEI.net
ほう、kwsk(女房の方)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 20:19:18.18 IzVd9pIG.net
エージング完了前に手放してしまうとは…(女房の方)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 22:50:28.44 Do71MH1n.net
バーンイン済みだろう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 23:14:07.40 e2uoVcRJ.net
aging(老化)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 23:30:30.24 PVLU7JJM.net
おら放流して新しいのもらったぉ
そん時はロリオヤジとして叩かれますたw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:50:51.79 wQN2Mycx.net
>>403
カトちゃんですか?
ドラムスティックの代わりに極楽棒でしばきまくった訳ですね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 01:34:54.13 t+FFXEdf.net
>>1
100人乗っても大丈夫

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 01:50:43.38 dICosjKW.net
>>398
こういう機種で言わずにメーカー名で言う馬鹿ってなんなんだろ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 07:29:59.77 8y7Wi14z.net
メーカーの傾向の話だから無問題

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 07:30:35.30 bwx1Y75B.net
俺には機種がある程度特定できるように読めるが

409:399
15/11/08 08:46:46.57 dICosjKW.net
すまん勘違いしてレスしてしまった
ごめんなさい391さん

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 10:30:03.05 h/IM4Bns.net
>>387
するどいwwww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:37:03.81 F6CUYSsm.net
805D3の評価が気になる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:41:09.05 us998JRi.net
買ったらオーディオ上がりだろうな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 10:03:05.49 YT94NarS.net
そうはイカのキンタマよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 13:54:22.46 z84F5xB6.net
アガリたければオーディオに関する外部情報を完全に遮断することだ
できないだろ?
じゃあ諦めて100万のスピーカー買って泥沼へGO

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:30:00.26 WL4+smRI.net
CE-1より上だろうな、多分

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:38:06.05 YTcAA7gN.net
CE-1とは傾向が全く違うと思うんだけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:07:00.31 yvssXvPi.net
805D3かCE-1かどちらか選べと言われたら
俺の好みは迷わずCE-1だな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:08:14.99 LYfLXicV.net
狭い部屋だと使いにくくない?
妙にデカいし、音も前に出てくる感じがする

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 13:40:53.01 cH2rJE0K.net
転職決まった
引っ越し先は12畳以上の所
更に自分にスピーカー買っちゃうぜ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 14:21:48.27 LYfLXicV.net
転職?
何の仕事になるの?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 16:59:17.83 cH2rJE0K.net
前職製造業→製造業。
職位上がると転勤多そうなんで
小さめのブックシェルフ予定です。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:09:33.34 gBYhkpUz.net
>>417
俺もかなり悩むけど、音の傾向的にCE1だな。
外見だけなら805D3だけど。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:20:30.64 C0ZUGasA.net
位相スレで話題になってる謎の波形比較(よく分かってない)を適当に貼ってみる
URLリンク(en.devialet.com)
このスレでよく話題になるスピーカー
B&W 805 Diamond
URLリンク(en.devialet.com)
B&W 805 D3
URLリンク(en.devialet.com)
TAD CR1 mk2
URLリンク(en.devialet.com)
Magico Q1
URLリンク(en.devialet.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:26:31.93 C0ZUGasA.net
Dynaudio C1 signature
URLリンク(en.devialet.com)
Raidho C1.1
URLリンク(en.devialet.com)
Wilson audio duette series1
URLリンク(en.devialet.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:36:15.46 C0ZUGasA.net
KEF reference1
URLリンク(en.devialet.com)
Focal diablo Utopia
URLリンク(en.devialet.com)
Serblin Accordo
URLリンク(en.devialet.com)
Kiso acoustic HB1
URLリンク(en.devialet.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:48:46.62 C0ZUGasA.net
よく分からんが謎の健闘を果たしたスピーカー
PMC twenty22
URLリンク(en.devialet.com)
Soee drops(見た目もヤヴァい)
URLリンク(en.devialet.com)
Sonus faber chameleon
URLリンク(en.devialet.com)
Diapason Adamantes 25th
URLリンク(en.devialet.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:57:35.91 C0ZUGasA.net
逆にどんな音か聴いてみたい
Anthony Gallo reference strada
URLリンク(en.devialet.com)
ちなみにブックシェルフはフロア型と比べて圧倒的に不利な模様
マジコQ1は酷いけどフロア型となると
Magico Q3
URLリンク(en.devialet.com)
あとやっぱりYGはすごいらしい
YG acoustics Hailey1.2
URLリンク(en.devialet.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:20:25.35 a6hNduSi.net
なにそれ
後半が密集してないものほど良いってことなの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:25:18.28 GNu1/FSp.net
縦軸は何で横軸は何なの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:30:20.28 oZNAtCko.net
デビアレという時点で信用に値しないなぁ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:40:14.49 C0ZUGasA.net
>>428
よく分からん
多分黒い線が正しいというかデータ上の正確な波形?
オレンジがそのスピーカーからの音で、黒いのと合致しているほど位相が正しいのかな?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:00:20.54 a6hNduSi.net
SAM processes in real-time the musical signal, ensuring that the sound pressure reproduced
by the speaker matches exactly the one recorded by the microphone.
SPで出力されるはずの音圧(desired)と実際に出音したものをマイクで拾った音圧(obtained)を
比較? たしかに縦軸と横軸が良くわからんけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:21:16.63 cAkqduNK.net
というかよくこれだけのデータ集めたよな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:45:47.47 DRkFpV3e.net
PMC Twenty22ブックシェルフなのに下まで揃っててやるな
さすがWhat HiFiでベストバイのディフェンディングチャンピオン

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:59:58.94 C/g1O+FO.net
単にオシロの波形じゃないかな
縦電圧 横時間

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 15:36:07.97 2ELWaxPY.net
このデータ、バスレフを目一杯効かせているタイプは低音の遅れが酷いという認識でよろしいか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 15:48:25.50 jPehrlK3.net
低音じゃなくてクロスオーバー領域の周波数では

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 15:48:46.41 2ELWaxPY.net
scm40も素晴らしいねぇ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:05:00.72 1E9tbaoN.net
こういう波形は、素人を騙すためにある。
ネットワークに逆相接続を採用しているスピーカーは、当然波形としては形は崩れる。
しかしそれは問題ないとされているから逆相接続は使われている。
問題があるならスピーカーの設計法として採用されないだろ。
Yodhii9 とかタイムドメインが使っていた手法。
波形を見せて、うちのスピーカーのが優れてるでしょ、と言う。
ネットワークの入らないフルレンジは、当然、波形再現性としては優れる。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:07:33.85 GNu1/FSp.net
逆相で繋いでるスピーカーは必然的に悪くなるんじゃねえのコレ
よくわからんけど

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:09:37.59 1E9tbaoN.net
逆相接続は、低域ユニットでは正相で音を出していて、高域ユニットでは位相を反転させる。
波形を見たら、ある周波数では正相で、ある周波数では逆相になっているのだから、当然、波形は崩れる。
ただ、人間は位相には鈍感であるとされているので、使われている。
パッシブネットワークでは、波形が再現されるのは一次ネットワークだけ。
ただ、人間は位相に鈍感ではあるが、まったく影響がゼロではないだろう、という考え方もあり、
可能であるならば波形再現性は高いほうがいい、という考え方もある。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:13:22.71 1E9tbaoN.net
逆相接続でなくても、クロスオーバーで位相を360度回転させて正相接続する四次ネットワークなども、
当然、波形としては崩れる。
波形が再現されるのは一次ネットワークだけ。
しかし遮断特性は緩々なので、音はぼやけるので、3ウェイ以上でないと使いにくい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:21:25.32 NBcx43Qo.net
こっちにも書き込めや
スレリンク(pav板)
関連スレな
我がYGの圧倒的強さよwww

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:29:13.82 1E9tbaoN.net
ステップレスポンスを見れば分かるが、正確な波形は上だが、
ツイーターを逆相、ウーハーを正相にしている2ウェイのステップレスポンスを見ると、下のようになる。
じゃあ駄目かと言ったらそうではない。
フルレンジは上の波形に近い。
2ウェイよりもフルレンジのほうが優れているということになってしまうが、実際の音はそうではないだろう。
このような波形を強調する人間は、素人を騙している。
   |\
   |  \
   |    \              ↑振幅
   |      \            ↓
   |        \
__|           \___   →時間

        _―_
      /     \
__   /        \___
   |  / 
   | / 
   | ./ 
   | /  
   |/ 
   || 

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:31:19.00 uAZcAquG.net
昔から位相や時間軸にこだわるスピーカーのネットワークは正相だよね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:33:52.37 1E9tbaoN.net
>>445
正相が重要なのではなく、一次の正相であることが重要。
三次の正相、四次の正相は、どちらも波形再現性は駄目。
正相なら良いわけではない。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:39:24.08 1E9tbaoN.net
また、位相と時間軸はかぶっている部分もあるが、別の問題だ。
聞きかじった知識で、位相位相と言っている人がいるが、話を聞いてみるとまるで理解していないことがままある。
例えば、一般向け商品としては世界初の時間軸を重視したとされる
70年代に発売された例のテクニクスのスピーカーだが、逆相接続だったとされる。
時間軸と位相は別の問題。
B&Wなんかも、時間軸を考慮してミッドとツイーターをウーハーよりも後退させているが、
一次ではないので波形は再現されていない。
位相と時間軸をごっちゃにして、よく理解してない人が多い。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:57:51.59 uAZcAquG.net
>>447
80年代のGS1は正相だったね
あとティールなんかもね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:07:24.71 1E9tbaoN.net
もう一度言うが、正相が重要なのではなく、一次の正相であることが重要。
三次の正相、四次の正相は、どちらも波形再現性は駄目。
正相なら良いわけではない。
GS-1は時間軸を合わせているのであって、位相再現性は考慮していない。

ONKYO GrandSepter GS-1
URLリンク(audio-heritage.jp)
>ネットワークは12dB/octの逆接続構成

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:13:00.09 1E9tbaoN.net
一般的に、ウーハー + ホーン というスピーカーは、ウーハーのコーンは前方にあるが、
ホーンの振動板はホーンの奥にあるので、ウーハーの振動板よりも後方なので、
同時に発音しても人間の耳にはホーンの音のほうが遅く到達する。
これでは時間軸が合っていない。
なのでGS-1は、ウーハーをショートホーンの奥に配置して、ホーンドライバーの振動板と
人間の耳までの距離を揃えた。
時間軸を合わせたわけだ。
例のテクニクスの雪だるま段々重ねスピーカーと同じ発想。
しかし時間軸は合わせてあるが、位相の再現性は求めていない。
波形は再現されない。
時間軸と位相をごっちゃに、よく理解してない人が多い。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:14:37.23 oZNAtCko.net
(あ、自作スレで煙たがられるてる人だ)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:16:42.69 C0ZUGasA.net
貼っといてなんだが、難しすぎてさっぱり分からん
とりあえずこれだからYGはすげーんだぜ的な事言ってる奴は的外れって事?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:20:44.86 1E9tbaoN.net
>>452
そう、的外れ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:30:05.02 uAZcAquG.net
>>449
カタログでは逆相だけど
タイムドメインに回路が公開されてたことがあるらしく正相になってたらしいよ
当時、マトモにそれを載せると引く人が出たかもね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:37:22.56 1E9tbaoN.net
>>454
正相であっても、一次の正相でなければ波形は再現されない。
ホーンはしっかりローカットしないといけないので、GS-1が一次という事はないだろう。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:39:20.06 uAZcAquG.net
>>455
それはわかんないよね
決めつけるのはよくないよ
あれのネットワークはとんでもなく複雑なネットワークだからね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:45:27.81 GNu1/FSp.net
逆相にすると音の立体感とか音像の大きさが変わる気がするけど気のせいかな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:47:15.51 1E9tbaoN.net
>>456
これを見ると二次か、ホーン三次、ウーハー一次+Zobelあたりだな。
別にとんでもなく複雑という事でもない。
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:52:38.45 1E9tbaoN.net
回路を見ないと確実には分からないが、三次(正相)かもしれない。
何度も言うが、正相なら波形が再現されるわけではない。
三次の正相は波形は再現されない。
ホーンはしっかりローカットしなければいけないので、一次の可能性は低い。
基板の写真から見ても一次ではないだろう。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:57:24.32 r8qpFRjY.net
nま、実際に聴いて判断するのが、い いそうだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:59:24.59 uAZcAquG.net
>>458
それ半分も写ってないよ(笑)
ドライバーの左右にコンデンサーや小さなコイル&抵抗が所狭しと並んでる
そしてウーファーボックス内にもね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:01:43.12 1E9tbaoN.net
>>461
となると、ますます一次ではない。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:06:47.04 uAZcAquG.net
>>462
わっかんないよ~
なんでも決めつけはよくないよ
実際の所は回路図みないとだろ?
今自作作っててミッド(フルレンジ)とツーイータは正相6dbで切っていい感じ
あとはウーファーだけどどうするのが理想だと思う?
200hzほどで切るつもりだけど

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:09:59.85 1E9tbaoN.net
>>456
ホーンはラジアルホーンだから、帯域補正フィルターを入れてあるのだろう。
ネットワークの理論や原理をよく知らない君が見たら、とんでもなく複雑に見えるのだろうね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:12:12.52 1E9tbaoN.net
>>463
3ウェイ作ってるのか?
ミッドの下を切るのは重要(フルレンジをミッドとして使用したとしても)と言っておこう。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:17:33.99 uAZcAquG.net
>>465
上はリボンでミッド(フルレンジ)はマグネチックプレーナー
あとはウーファーだよ
このままでも聴けるけどね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:53:56.62 1E9tbaoN.net
プレーナーでそんな下まで使えるの今売ってないから、ディスコン品か取り外し品か。
合わせるなら軽いコーンのウーハーがいいだろう。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 21:02:18.15 uAZcAquG.net
>>467
100hz~15000hz-18db
一応説明書のスペックだけどね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 03:07:15.16 EypZPhRY.net
Q acoustics 2020iは普通にええよ。
今はもう高過ぎてお話にならないけど。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 04:29:15.21 c3QsPK/y.net
俺が好きなペナウディオのカリスマというスピーカー、全然有名じゃないのかな?
まあQ1や805D3やCE-1を聴いちゃうとカリスマ君は全然ショボいんだけど、
ボーカルがポッと浮かぶ感じではその3つに勝ってるんだぞ。その他の点は全部負けてるとも言えるけど。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 09:59:58.27 mQ8zgyZw.net
>>470
ショップで聴いた事があったが、サイズの割りに音は良かったが、あのお値段ではのぅ。。。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 10:45:07.74 tdhY5Ruv.net
DaliのEpicon2はこのスレ的には全然だめですか?
805DとEpicon2視聴してEpicon2買おうと思ってたのですが。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:58:32.97 f+4DZsAp.net
各メーカーのブックシェルフでのフラッグシップが最低条件だから別にいいんでないの

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:06:20.64 Ml+rnQCi.net
前から思ってたんだけど 視聴て故意なの?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:18:28.33 Te7oVuC+.net
目に入ってくる外見や値段も同じくらい大切ってことで

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:18:54.02 GLreOXR0.net
スピーカーを視ながら音を聴く

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:45:16.14 rxqNh2Ab.net
普通にミスったか間違えて覚えてるかのどっちかじゃない?
俺もよくミスっちゃう
>>470
ちっこいのでニアフィールドにはどうなんだろ?
デスクトップオーディオ向けとか

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 14:11:24.70 c3QsPK/y.net
デスクトップではちょっと…
カリスマ君は一丁前にかなりの空間スペースを要求してくるよ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 21:40:01.85 jLqKL0N8.net
manger109

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 03:40:06.55 KDNnVSpS.net
805D3が最強だと思う
なんというか音の純度が違うわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 03:58:15.58 2QdWimCp.net
>>478
へぇ、聞いてみたいなぁ
小型小口径でそんなスピーカーは大体俺の好みにあうんだよなぁ
空間表現が得意なケースが多い
それとは別にデスクトップオーディオ用のスピーカーが欲しいところ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 04:25:21.04 vRm6r3lT.net
>>481
デスクトップならマグネパンMini Maggie 
欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch