ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★32at PAV
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★32 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:07:56.53 OA4u4wcj.net
昨今取り沙汰されるオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
CDフォーマット16bit 44.1kizを越える帯域データも収録し
CDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で、人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、
サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄える、
など、ハイレゾその物の効果を疑問視する声も出ています。
このスレでは、ハイレゾ規格の実効性について心行くまで議論してください。
なお、ハイレゾ音源の範疇には、SACDやDVDオーディオなどの過去規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤などについても
話題に出すのは制限いたしません。
電機業界の景気刺激策として、ポシャッた3DTVの後、コンテンツ未普及の4Kの前に、
ポータブルプレーヤーやヘッドホン等、比較的低価格機器の買い替え需要が見込める、
当面の有力候補キーワードという観点も加味して話し合いましょう。
※前スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★31
スレリンク(pav板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:14:51.24 4WbQWdQb.net
うは スレたておつですw
てか、スレ主旨変更予定だったんだがw
ま 次かw

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:23:09.93 rnx1t6Zf.net
【2015/07/02 22:17案】これでいいんだろ
昨今取り沙汰されて久しいオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
CDフォーマット16bit 44.1kHzを越える帯域データも収録しCDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄えるなど、
ハイレゾそのものの効果を疑問視する声も出ています。
このスレではハイレゾ規格の実効性について心ゆくまで議論してください。
なお、ハイレゾ音源の範疇には、DVDオーディオ、SACD、DSDなどの規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤の話題などについても制限いたしません。
また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。
【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。
上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。
ハイレゾ自治スレ×
URLリンク(yomogi.2ch.net)××/
※前スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★××
URLリンク(yomogi.2ch.net)××/

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:30:22.16 rnx1t6Zf.net
ついでに貼っとく
スレリンク(pav板:886番)
886 ID:wJ695Lv+
少し探すと日本語の論文も落ちてるじゃないか。否定派として自信を持てる内容だったw
URLリンク(ir.lib.uec.ac.jp)
分かる人は2/13程度の割合。分かる人でも正答率3/4程度。
音源は一部のものに限定され、短時間だと分からない。
他にwikipedia「ハイパーソニック・エフェクト」。
違いが分かりやすいのは、ガムラン、チェンバロ、琵琶、尺八、熱帯雨林
URLリンク(www.nttcom.co.jp)
ハイレゾを聞かず、不快な状況では筑波病にかかる。自殺しないのが真のメリット?

スレリンク(pav板:889番)
889 ID:wJ695Lv+
>888 何を否定したいかわからんがごめん。本スレの最初の過去ログで既出だったw
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:59:48.48 ID:yUUboIqL
>>11
>ブラインドテストで誰もわからないって本当なのかな
本当だよ。
URLリンク(ir.lib.uec.ac.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:32:25.64 UbRSy+qA.net
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。
これ入れたら肯定派は無言にならざるを得ないのでは?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:34:28.55 4WbQWdQb.net
あ 主旨追加ありがとうございます

あと、壁の継ぎ目を凝視しながらハエ思考したんだが
前スレのコインテストだがw
なんで、有意差出たうちで、片方だけめちゃ多いんだ?w
これこそ、否定派は、聴き分けできないとか考えてる場合でないだろw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:35:27.03 rnx1t6Zf.net
これも貼るべきだな
997 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/07/13(月) 03:05:03.45 ID:rnx1t6Zf
>>995
当該論文を持ち出してるのは専ら否定派だが?
それを「聞き分けできない証明」とも言ってるが?
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/07/13(月) 03:06:20.49 ID:mMY9qb/k
>>997
いや。肯定派が聞き分け事例として持ってきたようですよ
で、事例としては物言いがついた�


8:Bという 明白に嘘だったな 否定派は捏造やめろ



9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:37:52.64 rnx1t6Zf.net
>>5
というわけで
否定派が弄する嘘捏造への抗議だけでも肯定派は大忙しだ
ご心配はあたらないよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:38:39.12 4WbQWdQb.net
>>5
>これ入れたら肯定派は無言にならざるを得ないのでは?
なんで?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:39:25.84 mMY9qb/k.net
あれもう次スレたってた>>1乙です
>>6
当然右も左も同じ頻度で出ますよ
平均して5%で出るだけで10%のもあれば0%のもあります

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:49:02.24 4WbQWdQb.net
>>10
うん?
15回有意差あるやつが出てるんだが
反対側のやつはそのうち2個しかないぞ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:49:18.27 rnx1t6Zf.net
>>10
よくものうのうと出てきやがったもんだな
やっぱり当該論文は否定派が鼻高々で持ち出してきてたんだろうが
お前にしてから嘘捏造とは全く呆れたもんだ
ルールに基づき今後一切容赦せんから覚悟しとけよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:54:15.77 mMY9qb/k.net
>>11
15回なんてあったっけ?最高でも7回のだけど
右に偏っているのはたまたまでたんですよ
左のも同じ頻度であります

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 03:55:21.98 mMY9qb/k.net
>>12
否定派が持ってきたんですか?それは知りませんでした。持ってきたのハエさんじやなかったの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:02:35.40 4WbQWdQb.net
>>13
39回のやつ3回してるでしょ
で、3+5+7=15回
>右に偏っているのはたまたまでたんですよ
脳内コインひんまがってんるんじゃないのかよw
15回中2回(15回中13回)をどう判断するかだなw
>否定派が持ってきたんですか?それは知りませんでした。持ってきたのハエさんじやなかったの?
違うがなw
ほんとかよと読んだら、実験1だけ見ると勘違いするんだよw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:04:38.44 rnx1t6Zf.net
>>14
事実は>>4だろうが
読んでないのか
大体よく知りもせず「肯定派が持ってきた」とか軽々に書き込むのかお前は
やっぱりまるで信用ならんな
今後は俺も当該論文を肯定的根拠として積極的に取り上げる事にしようか
「α過誤」はもう今後一切認めない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:07:56.56 mMY9qb/k.net
>>15
足したのね
だから同じ頻度で右も左も出るけど手作業で貼る時にそれを貼っただけ、
どっちも同じ頻度で出ますよ。
琵琶論文にあるように右二回(同じ音源)、左惜しくも一回に及ばす。という光景はコイントスでもよくある光景なんですよね
もちろんその左右対象も

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:10:45.18 mMY9qb/k.net
>>16
>事実は>>4だろうが
>読んでないのか
>
>大体よく知りもせず「肯定派が持ってきた」とか軽々に書き込むのかお前は
>やっぱりまるで信用ならんな
それは単なる勘違いということで、言われれば素直に了解しましたw
>今後は俺も当該論文を肯定的根拠として積極的に取り上げる事にしようか
>「α過誤」はもう今後一切認めない
認める認めないがそんなことで決まるんですか?
α過誤は統計的性質なんですが

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:13:01.48 UbRSy+qA.net
URLリンク(ir.lib.uec.ac.jp)
を最初出してきたのは肯定派でしょう。
ハイレゾの聞き分け例として。
内容を読んだ否定派がおかしい点を指摘。
むしろハイレゾ意味なしを決定付ける論文として認識され始める。
α過誤の検討で偶然の結果と同じレベルとなり、
最後の頼みの綱の琵琶音源も聴き分けできない音源となってしまった。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:16:32.66 rnx1t6Zf.net
>>18
お前のご高説は信用ならんから取り合わない
勿論「α過誤」もだ
当該論文ではハイレゾ音源の超音波の有無聞き分けテスト
琵琶音源で2人が正答率75%をクリアした
ハイレゾは有効性がある
>>19
根拠出せ
俺は>>4を既に出�


22:オている



23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:19:04.70 mMY9qb/k.net
>>20
統計的意味を無視した強弁は客観的議論の否定ですね
であれば私もあなたを相手にしません

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:22:50.00 5i4QJdek.net
まともな教養持った肯定派ってもういない感じだね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:25:22.92 4WbQWdQb.net
>>15
>だから同じ頻度で右も左も出るけど手作業で貼る時にそれを貼っただけ、
>どっちも同じ頻度で出ますよ。
なに言ってるんだよw
有意差数をちまなこになって抜き出してるのによw
3セット分で、
1と3セット目39回分書いて
2セット分は有意差分出たとこから書いて
なに言ってるんだよw
15回中2回(15回中13回)
15回中13回だぞ?
この脳内コインはどんなコインなのか解析しろよw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:27:01.21 rnx1t6Zf.net
>>21
客観性どころか事実と違う事を安易に書き込む事は議論そのものの冒涜だ
お前は議論の場で議論を侮辱した
お前に客観的などと利いた風な口を叩く資格はない
もう一度言う
お前は事実を軽んじて思い込みで書き込んだ
お前の書き込みはそもそも客観的ではない
そのお前が客観的などと言う資格はない

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:28:38.78 mMY9qb/k.net
>>23
www
だからどっちも同じ頻度で出るコインですってばw
たまたま右寄りのを貼っただけ、左右反転しても一緒ですってばw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:30:20.02 mMY9qb/k.net
左寄りのも貼れば納得するんかなw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:32:51.04 rnx1t6Zf.net
>>23
ははあ、やはりそういうことか
そこからこれだけ恣意的な操作してるんじゃもう駄目だな
こいつに統計処理任せたら何でも「たまたま、偶然」になるんだろうな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:35:55.08 UbRSy+qA.net
>>20
>根拠出せ
>俺は>>4を既に出している
途中だけを抜き出して自分の都合のいいように解釈してはいけない。
ちゃんとスレ1から調べなさい。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:40:13.32 4WbQWdQb.net
>>23
>たまたま右寄りのを貼っただけ、左右反転しても一緒ですってばw
なんなんだよw
3セットの回数で、たまたま右よりを貼っただと?w
39×3回以上して、そこからデータ拾ってるわけかよw
壁の継ぎ目凝視してハエ思考をバカにしてんじゃねーだろうな?w

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:43:46.91 4WbQWdQb.net
>>19
なんだ?
どさくさにまぎれてw
>α過誤の検討で偶然の結果と同じレベルとなり、
>最後の頼みの綱の琵琶音源も聴き分けできない音源となってしまった。
聴きわけできない音源だと?
できないという結果、どこにあるんだ?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:47:17.60 mMY9qb/k.net
>>29
だから何度も言うように必ず平均して2回程度α過誤で有意になる。左右対象。それだけですよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:50:56.61 mMY9qb/k.net
>>31は議論の余地のない性質で、コイントスの実験はそれを確認しただけなんでこれも議論の余地なんかないんだけどな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:52:04.31 jmk7shEz.net
>>28
>>4への反論したいなら調べるのはお前がする事だ
お前の言い草を許せばしまいには2ちゃんさえ飛び越えるだろうが
現在の事実は>>4
持ち出したのは否定派だ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 04:53:03.96 jmk7shEz.net
>>32
お前の発言には客観性がない
議論の余地なし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:04:36.85 4WbQWdQb.net
>>32
>だから何度も言うように必ず平均して2回程度α過誤で有意になる。左右対象。それだけですよ
15回中13回 どこが左右対称なんだよw
>議論の余地のない性質で、コイントスの実験はそれを確認しただけなんでこれも議論の余地なんかないんだけどな
議論の余地ありすぎだろw
どんなコイントスプログラムなんだよw
左右反転てなんだよw
まともなプログラムとは思えない結果だなw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:09:21.30 mMY9qb/k.net
>>35
だからw
いつも必ず2回出るわけじゃなくて、平均したら必ず2回でる。
バラツキで5回出る時もあれば、0回の時もある。こんなんも出ましたよって貼っただけw
>>31が事実

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:13:56.54 4WbQWdQb.net
>>36
1セット2回出るとかの問題じゃねーんだよw
片方だけ極端にでかい問題を言ってるんだよ
3セットで片方が15回中13回だぞ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:17:12.07 mMY9qb/k.net
>>37
いやだからw左寄りのも同数あるって何度言えばいいのさw
左寄りのも貼って欲しいの?


41:本当にそうの?



42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:22:40.07 4WbQWdQb.net
>>38
じゃ 回答 俺が書くよw
3セット以上たくさんして
そのうち、よさそうなのを3セットUPしたんだろ?w
それこそ都合のいいデータ選択だろw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:28:50.90 mMY9qb/k.net
>>39
都合?はいいか悪いかわからんけどw
こんなんもでました。と張っただけとなんども言ってるでしょ?
多ければ都合がいいの?だれに?よくわからんw
もっとも平均的なのは2回程度
>>31に書いたとおり
>>31の性質は認めましょうよ。てゆうかこれを認めないと統計とか数学の書き直しになると思うんだけどw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:30:06.76 mMY9qb/k.net
はい。左側も
[被験者No][音源No][正解数/試行数] 正解率%
[1][1][14/32] 43.75%
[1][2][19/32] 59.38%
[1][3][9/32] 28.13%(*)
[2][1][13/32] 40.63%
[2][2][14/32] 43.75%
[2][3][20/32] 62.50%
[3][1][11/32] 34.38%
[3][2][13/32] 40.63%
[3][3][18/32] 56.25%
[4][1][8/32] 25.00%(*)
[4][2][14/32] 43.75%
[4][3][16/32] 50.00%
[5][1][22/32] 68.75%
[5][2][12/32] 37.50%
[5][3][14/32] 43.75%
[6][1][17/32] 53.13%
[6][2][17/32] 53.13%
[6][3][16/32] 50.00%
ーーー(つづく)ーーー

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:30:33.74 mMY9qb/k.net
ーーー(つづき)ーーー
[7][1][12/32] 37.50%
[7][2][15/32] 46.88%
[7][3][17/32] 53.13%
[8][1][23/32] 71.88%(*)
[8][2][17/32] 53.13%
[8][3][12/32] 37.50%
[9][1][16/32] 50.00%
[9][2][14/32] 43.75%
[9][3][10/32] 31.25%
[10][1][16/32] 50.00%
[10][2][17/32] 53.13%
[10][3][14/32] 43.75%
[11][1][15/32] 46.88%
[11][2][18/32] 56.25%
[11][3][17/32] 53.13%
[12][1][20/32] 62.50%
[12][2][21/32] 65.63%
[12][3][20/32] 62.50%
[13][1][15/32] 46.88%
[13][2][9/32] 28.13%(*)
[13][3][15/32] 46.88%
有意数=4

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:43:42.18 4WbQWdQb.net
ID:mMY9qb/k
いい加減にしろよw
前スレで、試行したデータの都合のいい部分だけ出してる時点で最低だわw
時間損したわw
スレ主旨増えたから注意しろよ
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
あきれて物が言えないわ
さっさと、その投げまくられたコインしまって寝ろ!
何回投げまくられたと思ってんだよ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 05:51:23.39 mMY9qb/k.net
ともあれ5%有意水準のα過誤の>>31の性質は理解されたようでよかったです。
あと、コイントス(当てずっぽうで)有意な場合に23/32とか24/32が非常に多いことが目につく。26/32とか27/32とかはめったに見ない。
検定の回数増やさなくても1%水準とかで追試やればいいのかも?
と素人ながら考察してみたw
あ。でも5%で5回有意/39 とかと一緒かw
著者のひと追試やってくれねえかな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:00:02.23 mMY9qb/k.net
>>43
>前スレで、試行したデータの都合のいい部分だけ出してる時点で最低だわw
だれにとって都合がいいんすかw平均は決まってるんでw
>さっさと、その投げまくられたコインしまって寝ろ!
そうですねw
>何回投げまくられたと思ってんだよ!
200万回くらいですかね。
でも10万回くらいやらないと平均に収束しないんですよね。
完全ランダムでも案外ばらつきってあるんですよね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:00:11.94 4WbQWdQb.net
>>44
まだ寝ぼけてるのかよw
コインで有意水準5%の説明してる場合でないだろw
琵琶にて、13人中2名、有意水準5%で有意差有りだ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:03:06.40 mMY9qb/k.net
>>46
>琵琶にて、13人中2名、有意水準5%で有意差有りだ
がっつりα過誤っすねw 1%だと全滅っすw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:11:39.83 4WbQWdQb.net
>>47
琵琶にて1名につき32回試行有意水準5%で13人中2名
有意差出たわけだが
その2名に対し
君は、どこまで有意差あったら認めるんだ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:20:12.78 jmk7shEz.net
あーあ
本当に「α過誤」の疑いだったかも知れないのに
自分で恣意的操作と捏造書き込みして信憑性潰しやがった
否定派は当該論文を「聞き分けできない根拠」と主張してやまない
それを二十数スレにもわたって延々と繰り返している
その間にも他に数多のトンデモ主張と捏造歪曲と煽りを繰り広げ
明白な荒らしとして退場を余儀なくされた否定派も一人や二人に止まらず
それがここの「議論」の実態だ
退場した否定派荒らしの数とその意味が
「たまたま・偶然・意味なし」
かどうか、知りたい者は調べてみればいい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:24:48.86 mMY9qb/k.net
>>48
なんども言っているように、α過誤のばらつきの範囲内です。
前スレにはったもっとも平均的な>>919で音源1だけ抜き出したのと同じです。
コイントスの結果と同じ頻度のものは、コイントスより偏っている(聞き分けできた)とは言えないでしょう。
琵琶だけ特別だ。との仮説が出たのであれば(いまはジンクスレベル)追試すべきです。
これも言いましたねw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:27:45.13 MrsUV0CG.net
映像でたとえたら
視力の低い者が裸眼で4Kテレビ見て
「うむ、普通のテレビと何が違うのかわからない。不要だ」
そんな感じがするね
細部まできちんと見える視力がないと話にならない
それなのに自分の視力が原因で4Kの良さがわからいことを
認めようとしない
困りますね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:33:17.04 UbRSy+qA.net
むしろ琵琶になんでこんなに拘るの?
俺は自分のシステムで琵琶なんて一度も聴いたことない。
ドク論の琵琶音源の結果は偶然の産物、いい加減素直に認めたらw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:35:37.51 mMY9qb/k.net
>>48
5%有意水準で4/13とか
1%有意水準で1/13とか
そのくらいならコイントスでありえないと思うから十分かと思うんだけど、多重比較検定とか言い出すと、もっと厳しいような気もしますね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:36:39.44 4WbQWdQb.net
>>47
200万回もコイン投げたコイン大好きな君に
わかりやすく書くかw
1個のコインがあり、それを32回試行に対し有意水準5%で判定し、それを13回行った結果
2回有意差が出た
このコインは、「がっつりα過誤っすね」と言い切るわけなのか?w

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:40:21.52 jmk7shEz.net
>>51
「自分には不要」だけならまだいいが
今奴らが言ってるのは
「違いを識別できたデータも偶然っぽいから人類の誰一人わからない」
だからな
だいたい肯定派が出した根拠は全無視してるし
こんなもの議論じゃないわ
>>52
4への反論はよ
1スレ目から調べたんだろうな?
根拠もなく因縁つけるだけならバカでもクズでも出来る
お前は自分がバカでクズだと証明したいのか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:42:47.27 4WbQWdQb.net
>>52
>ドク論の琵琶音源の結果は偶然の産物、いい加減素直に認めたらw
>>30でも聞いてるが
>>54とも重なるから、なぜ偶然の賜物なんだ?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:45:05.92 mMY9qb/k.net
>>54
そうですね。実際コイントスのα過誤で出ちゃってますからね。
てゆうかN数少なすぎですよ。なんども言うけど。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 06:59:05.39 4WbQWdQb.net
>>57
>そうですね。実際コイントスのα過誤で出ちゃってますからね。
実際コイントスのα過誤で出ちゃってますからね?
意味わからんわw
ちなみに、↓変更だなw
1個のコインがあり、それを32回試行に対し有意水準5%で判定し、それを13回行った結果
2回有意差が出た
            ↓
完全に曲がりのないコイン1個があり
それを1人32回試行に対し有意水準5%で判定し、それを13人が行った結果
2名有意差が出た
この2名は、他の人と違うのか? だなw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:02:00.59 mMY9qb/k.net
>>58
別の言い方すると
その試行回数(N数)だとバラツキ大きすぎて結果が信用できない
1%有意水準でその試行回数ならいいんじゃないですか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:11:22.08 4WbQWdQb.net
>>59
>その試行回数(N数)だとバラツキ大きすぎて結果が信用できない
信用できないじゃなくて
>「がっつりα過誤っすね」とか
>ドク論の琵琶音源の結果は偶然の産物
とか言ってるんだぞ?
つまり、↑のコインの例で「他の人と同じ」と断言してるわけだよ
なぜそうなんだよ?
これが、前スレからずっと議論して聞かれてる内容だろw
 

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:16:18.83 mMY9qb/k.net
>>60
>>その試行回数(N数)だとバラツキ大きすぎて結果が信用できない
>
>信用できないじゃなくて
>>「がっつりα過誤っすね」とか
>>ドク論の琵琶音源の結果は偶然の産物
>
>とか言ってるんだぞ?
おなじことです。
要はコイントスのバラツキを余裕で超えた結果がないと、偏りがあると判定できない。というだけです。
N数が少ないほどバラツキが大きいです。
>つまり、↑のコインの例で「他の人と同じ」と断言してるわけだよ
>なぜそうなんだよ?
>これが、前スレからずっと議論して聞かれてる内容だろw
なんども答えているんですがwww
「ほかの人とおなじ」と仮定したとき(コイントス)を余裕で引き離す結果がないと偏りがある(聞き分けできた)と認められない。
ということです。
それは5%で4/13 とか 1%で1/13とかですw
これならコイントスだとめったにでないですからね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:19:26.86 UbRSy+qA.net
ID:mMY9qb/k
検証を兼ねプログラミング。
乱数発生で0、1判定。
32回試行で23回以上、9回以下1が出るケースを抽出。
でいいの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:21:37.99 mMY9qb/k.net
>>62
そうです。それだけです。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:28:32.61 mMY9qb/k.net
あら
1%有意水準コイントスでも1/13くらいはよくでますね。
やっぱり13だとN数すくなくてバラツキ大きすぎですね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:30:57.06 4WbQWdQb.net
>>61
なにとぼけてるんだよw
前から聞かれてるのは、「α過誤だ」となぜ断定してるかだろ
>N数が少ないほどバラツキが大きいです。
二項定理見てみろよ
Nが多いと
100回で59回で有意差有りなんだぞw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:35:28.72 4WbQWdQb.net
>>64
なんだよw
N数を13と考えていたのかよw
それは被験者の人数で、多くの人が区別できるかだろ
区別できるかできないかが問題だと言ってるだろw
2名が重要なんだよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:36:51.21 UbRSy+qA.net
>>63
了解、結構有意差出る、という印象。
というか最初から、この差を分からない奴はオーディオやる資格なし
というケースで有意水準5%はないでしょ。
当然正解率100%が基準。
でも可哀そうだから有意水準5%でもいいか。
その時は同じ被験者が連続3回くらい有意差を出してくれないと。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:43:29.55 4WbQWdQb.net
>>67
君は、同じハイレゾの超高域有無がわかるやつを、どんだけ求めてるんだよw
だいたい前から質問されてるのに回答もせんで、なんなんだよw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:43:45.19 mMY9qb/k.net
>>65
>なにとぼけてるんだよw
>
>前から聞かれてるのは、「α過誤だ」となぜ断定してるかだろ
断定ではなく
α過誤と区別がつかんから、追試せよ。
です
がっつりα過誤。といったのはがっつりα過誤と区別つかんから
ということ

>>N数が少ないほどバラツキが大きいです。
>
>二項定理見てみろよ
>Nが多いと
>100回で59回で有意差有りなんだぞw
N数が少ないほどバラツキが大きく、N数が増えればバラツキが減る。
100回だと59回
13回だと?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:53:59.99 mMY9qb/k.net
>>66
>なんだよw
>N数を13と考えていたのかよw
N数は人数じゃなくて検定の回数ですよ。
1回の検定の偽陽性(α過誤)を問題にしているんだから。
>それは被験者の人数で、多くの人が区別できるかだろ
>区別できるかできないかが問題だと言ってるだろw
>2名が重要なんだよ
その2名の琵琶という組み合わせになにかある!という仮説ですね?
大いに結構ですが、それこそN数が少なすぎます。
2/2で100%なんて統計的に意味ないですからね。
実際それとおなじ結果は前スレ>>919のコイントスででていますからね。
もっともありふれた過誤の一部を抜き出してもだめですよ!
なんども言ってます

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 07:58:34.21 4WbQWdQb.net
>>69
過去スレから言ってるが、有意差をどこまで求めてるかによる
↑みたいに100%が基準とかのやつもおるw
>α過誤と区別がつかんから、追試せよ。
だからさ、区別がつかない理由を前スレから聞かれてるんだろ
有意水準5%なんだよ?
>100回だと59回
>13回だと?
なんだ?
100回と13回を同じ項目に考えてるのか?w
100回というのは、32回に該当し32回の有意差判定で13人だぞ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:09:01.88 4WbQWdQb.net
>>70
>N数は人数じゃなくて検定の回数ですよ。
>1回の検定の偽陽性(α過誤)を問題にしているんだから。
だから>>71に書いてることだろ
>100回だと59回
>13回だと?
なんだよこれはw
>2/2で100%なんて統計的に意味ないですからね。
誰がそんな事言ってるんだよw
2名それぞれ、有意差5%なんだよ
信頼度ほしいなら、この2名を追試する話は、過去スレ�


76:ナもさんざん出てるだろ だいたい君は、CDとハイレゾの聴き分けに対し、できるか否かを どう考えてるんだ?



77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:14:33.41 mMY9qb/k.net
多分、正式にはこういう処理が必要なんだろうな。と思う。
URLリンク(www.geocities.jp)
なんかすげえ厳しそうなんだけどw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:15:38.81 4WbQWdQb.net
>>70
それからな
>実際それとおなじ結果は前スレ>>919のコイントスででていますからね。
>もっともありふれた過誤の一部を抜き出してもだめですよ!
抜き出すのは、君が得意なんだろw
>>919で有意差あるのがあるから、そのコインはひんまがってると言ってるのと違うんだよ
その有意差あるものに限定して有意差有りと言ってるんだよ
つまり、琵琶音源のことだ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:20:34.39 4WbQWdQb.net
>>73
いい加減、繰り返しだな
「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
これと、君のコインテストの違いをよく考えてくれ
徹夜じゃねーかよ まったく
また夜来るから、捏造せず、よく考えろよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:22:26.35 mMY9qb/k.net
>>72
>信頼度ほしいなら、この2名を追試する話は、過去スレでもさんざん出てるだろ
そうです。追試が必要。

>だいたい君は、CDとハイレゾの聴き分けに対し、できるか否かを
>どう考えてるんだ?
個人的には、耳なんて個人差大きいから聞き分けできる人もいるんじゃないかなー
くらいに考えてますが、前スレの機材の関係の考察とか読んでると個人だと検証も無理があるなぁーと。

>>74
>>>919で有意差あるのがあるから、そのコインはひんまがってると言ってるのと違うんだよ
>その有意差あるものに限定して有意差有りと言ってるんだよ
>
>つまり、琵琶音源のことだ
だからなんども言いますが、まっすぐなコインと遜色ない確率では聞き分けできたと見なせない。というだけ。追試が必要。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:26:38.04 mMY9qb/k.net
>>75
>「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
>
>これと、君のコインテストの違いをよく考えてくれ
同様の結果がコイントスでは平均的に現れます。
なんども言いますが、コイントスを大きく引き離すスコアを出さないと、偏っている(聞き分けている)とは判定されません。
>「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
これは仮説だから、琵琶だけでN数増やす検証が必要です。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:36:21.84 4WbQWdQb.net
>>76
よく考えてないだろ!
>だからなんども言いますが、まっすぐなコインと遜色ない確率では聞き分けできたと見なせない。というだけ。追試が必要。
まっすぐなコインと遜色ない確率じゃないだろ
「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
なんだよ
しかも
>個人的には、耳なんて個人差大きいから聞き分けできる人もいるんじゃないかなー
琵琶の結果で、聴き分けできる可能性が全くUPしてない発言してるようだが?
とにかく>>75をよく考えてくれよな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:41:20.08 4WbQWdQb.net
>>77
>コイントスを大きく引き離すスコアを出さないと
だから、コインとは違うと言ってるだろ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:42:38.71 mMY9qb/k.net
>>78
>まっすぐなコインと遜色ない確率じゃないだろ
>
>「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
>なんだよ
なんどおなじこといっても無駄ですよw
あなたのやっていることは
前スレ>>919のコイントスの音源1の結果だけとりだして、音源1は特別である。2/13である。
と言ってるだけ。
なんど言ってもおなじです。追試がされない限り。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:45:39.57 mMY9qb/k.net
>>78
>琵琶の結果で、聴き分けできる可能性が全くUPしてない発言してるようだが?
UPはしませんねw
4/13くらいならUPですねw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:48:39.91 4WbQWdQb.net
>>80
>前スレ>>919のコイントスの音源1の結果だけとりだして、音源1は特別である。2/13である。
>と言ってるだけ。
無駄なのは君だろ まったく何回言えばいいんだよ
音源1(琵琶)は特別だと言ってるだろ
君のコインのテストで、コイン全部が琵琶で、琵琶は有意ですと言ってるんじゃねーんだよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:53:08.90 mMY9qb/k.net
>>82
繰り返しても無駄ですよw
正直ここであなたを説得しようとは思っていません。
ROMしてる人たちが判断できればいいと思ってます。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:56:35.38 4WbQWdQb.net
>>81
>UPはしませんねw
「α過誤だ」と断定してるからだろ
まったく つかれるわ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:58:04.32 mMY9qb/k.net
>>84
>「α過誤だ」と断定してるからだろ
なんども言いますが、断定ではありません。
α過誤の同様の出現頻度だから、見分けがつかん。追試が必要。
それだけです。
>まったく つかれるわ
お疲れ様ですw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:07:41.57 jmk7shEz.net
ふん
①論文提示者は肯定派、という捏造
②有意差ゼロの音源と有意差2の音源を混ぜて一絡げ
③乱数プログラムからの恣意的なデータ抽出
で、仮に当該論文に関する主張が正しいとして
「だから人類の誰一人聞き分けできない」

まあ常識的に見てこんな話まともに取り合う奴はおらんわなぁ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:08:31.76 4WbQWdQb.net
>>83 >>85
繰り返してるのは君だろ
捏造データ貼り付けて、
>ROMしてる人たちが判断できればいいと思ってます。
だいじょうぶかよw
>α過誤の同様の出現頻度だから
どこが同様なんだよ
「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
君のコインのテストで、コイン全部が琵琶で、琵琶は有意ですと言ってるんじゃねーんだよ
これを夜までによく考えろよ
また来るわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:10:45.58 mMY9qb/k.net
>>87
>どこが同様なんだよ
>
>「琵琶音源に対し、32回試行有意差5%で13人中2名有意差有り」
>君のコインのテストで、コイン全部が琵琶で、琵琶は有意ですと言ってるんじゃねーんだよ
あなたは実験2-1の39のうち13を抜き出しています。
コイントスの前スレ>>919も音源1の13を抜き出すとおなじです。
おなじ操作なんですよw
繰り返しても無駄です。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:15:47.59 jmk7shEz.net
個別の音源という特異性は抜き出す理由になるが
乱数から抜き出す理由は無い
ハイレゾ琵琶音源の超高域の有無を2人が聞き分けたと言えるな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:20:15.50 4WbQWdQb.net
>>88
墓穴掘るような事言ってるなw
俺は、抜き出した琵琶限定で話ししてんだよ
君は、有意差が多いものを抜き出して全体を語っている
>繰り返しても無駄です。
君みたいな、繰り返しても理解できない捏造野郎には無駄だなw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:24:54.73 mMY9qb/k.net
>>90
>俺は、抜き出した琵琶限定で話ししてんだよ
こちらも抜き出した音源1限定で話てんのw
なんども繰り返しても無駄ですよw
>君は、有意差が多いものを抜き出して全体を語っている
あなたも琵琶だけなら2/13になると思って抜き出している
琵琶が特別だというもっともらしい理由をあとから考えているけど、裏付ける追試が必要。
繰り返しても無駄ですよw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:32:12.01 mMY9qb/k.net
>>90
>君みたいな、繰り返しても理解できない捏造野郎には無駄だなw
ひどいなあw なにが捏造野郎なんですかw
コイントスの実験結果では>>31のことしかいいません。
なんども言ってますけどw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:32:22.35 jmk7shEz.net
乱数から抜き出すべき根拠は無い
恣意的な操作
提示者の嘘
「だから人類の誰も聞き分けできない」

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 09:55:36.55 4WbQWdQb.net
>>91
いい加減にしろよ
>こちらも抜き出した音源1限定で話てんのw
音源1(同じコイン)で39回テストしてるじゃねーかよ
その39回と13回を同じにするなよ
>あなたも琵琶だけなら2/13になると思って抜き出している
>琵琶が特別だというもっともらしい理由をあとから考えているけど、裏付ける追試が必要。
あとから考えてる?
「同じハイレゾの超高域の有無を有意に区別できる人がいるかいないか」
これに対し、考えるもなにも
琵琶は有意差有りの結果が出てるんだよ
>コイントスの実験結果では>>31のことしかいいません。
ふざけるなよ
主張する根拠が捏造だろ
しかも
>>31以外で主張しまくりだろ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:02:56.39 mMY9qb/k.net
>>94
>>36
繰り返しても無駄ですよw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:06:14.84 mMY9qb/k.net
平均2回程度だけど、過誤で有意が出る回数は結構バラツキあるようだ
過誤回数の3σとか調べて見ると面白いかも

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:09:25.95 6f00GFrV.net
医療機器や宇宙開発に使うんじゃないから、そんな厳密な実験はコスト的にも誰も出来ないよね。
あえて、そこまで要求するのは、結果を認めたくないだけの話。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:12:42.25 4WbQWdQb.net
>>95
>バラツキで5回出る時もあれば、0回の時もある。こんなんも出ましたよって貼っただけw
貼るだけでなく、主張する根拠が
選んで出してる時点で、捏造
捏造者なので、本スレ主旨により、自治スレ対象者だな
自治スレで独り言語ってろ
じゃーなw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:15:19.30 mMY9qb/k.net
>>98
いやだからw主張してるのは>>31だけだってばw
繰り返しても無駄ですよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:22:39.01 jmk7shEz.net
捏造と恣意的操作
自治スレへどうぞ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:31:05.21 4WbQWdQb.net
>>99
>いやだからw主張してるのは>>31だけだってばw
わかった
>>31
同じコインで32試行有意水準5%で、それを39回同じ人が投げた場合の話しで
琵琶に対するテストと同様ではなく
俺に反論していて、俺が回答したことは、認めたということだな
よし
ID:jmk7shEzさんに
自治スレ行きは、特別に勘弁してもらえ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:35:13.97 mMY9qb/k.net
>>101
>>>31
>同じコインで32試行有意水準5%で、それを39回同じ人が投げた場合の話しで
>琵琶に対するテストと同様ではなく
>俺に反論していて、俺が回答したことは、認めたということだな
>よし
俺が回答したことってなんです?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:38:42.19 mMY9qb/k.net
>>94
>>こちらも抜き出した音源1限定で話てんのw
>
>音源1(同じコイン)で39回テストしてるじゃねーかよ
>その39回と13回を同じにするなよ
これのことかな?
前スレの>>919だけの話ですよ
この中から音源1を抜き出すと2/13で同じ
音源1で39回はない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:40:49.97 4WbQWdQb.net
>>102
繰り返しても無駄ですよ
じゃーな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:43:17.33 mMY9qb/k.net
>>104
はい、お疲れです
じゃーな、も何度も聞いてますw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:46:06.53 jmk7shEz.net
>>101
ってことで
やっぱり自治スレ行きでいいんじゃないの

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:57:27.82 4WbQWdQb.net
>>106
そうですな
まだ、捏造データを元に語ってるしなw
じゃ、自治スレで独り言してもらいましょうかねw
 
ではでは
おつでした

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 11:12:05.45 6T5s89l3.net
やっと終わったか
ところで琵琶論文UPした人ってこの人?
スレリンク(pav板:776番)
この人ハエ氏じゃねーの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 11:29:45.66 0C64V11d.net
>>108
お前は取りあえず>>4のリンク先を見ろ
その周りでハエ氏が書き込んでる
スレの内容まるで見とらんのか

ああ
依然に一部否定派が
「そんだけ論文擁護するって事は執筆者本人だろ」
って言ってた、その流れか

荒  唐  無  稽
ってのはまさにこの事だな
これが否定派の認識力ってわけだ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 11:46:08.43 OWOojBAA.net
>>108
一番最初はここじゃないのかな?
スレリンク(pav板:637番)
内容からして肯定派。
そもそもD論なんて誰も知らないわけで、
それを紹介したのは本人、もしくは関係者だと思うのだが。
もし本人なら、この執拗なまでの論文へのこだわりも理解できる。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 12:02:10.96 0C64V11d.net
>>110
ここの過去スレじゃないな
ここを隔離スレとする本スレだろそれ
ハエ氏はここ自体4スレ目からの登場なんだが?
4スレ目まで現れず、>>4のリンク先までまる2スレ以上論文を隠し
突然別IDで否定派を装って提示、その上アンカー付きレスして自演?
荒  唐  無  稽
ってのはまさにこの事だな
これが否定派の認識力ってわけだ

いやしかし凄いな
過去スレでは何度も何度も
「琵琶論文を持ち出すべきではない」
っていう意見が出てる
にもかかわらず否定派はこればっかり持ち出して既に二十数スレ
しまいには
「これ肯定派が持ってきたんだろ」
と何度もしつこく捏造書き込み
これがこいつらの「議論」なのか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 12:39:23.18 OWOojBAA.net
>>111
かのD論から得られる物は一つも無いのだから、
琵琶音源は聞き分け例とは言えない、でいいだろ。
また追試があった時に考えるとして。
で、「ハイレゾとそれのCD化を聞き分けできる人はいない」
に対する客観的な反論例をよろしく。
無ければ「ハイレゾとそれのCD化を聞き分けできる人はいない」でいいじゃん。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 13:05:59.33 6f00GFrV.net
機械による自動演奏の原音とハイレゾとCDを聞き比べるしか方法は無いだろう。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 14:18:40.30 0C64V11d.net
>>112
根拠なき主張
却下
以後繰り返すなら自治スレへ
西口D論は反証されていないので聞き分け可能の根拠として現在有効

つーか
あんだけ荒唐無稽な事言って恥ずかしくないのか
・・・まあ否定派に言っても無駄かな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 14:41:00.95 WFdDeKwN.net
どーでも良い
俺は音の良いハイレゾを聞くだけのこと
音の差の判らない駄耳と糞機器使っている否定派はテキトーにがんばれ。必死すぎ。

120:夜明けは過ぎて夕方へ
15/07/13 14:50:26.75 qe2Iw0Es.net
 耳の確かなピュアオーディオ趣味人は
実に多彩な音を楽しめます。
アナログ系は勿論のこと、デジタル系に
限ってもmp3等の圧縮音源、CDのLPCM音源、
DSD音源を含むハイレゾ音源と多岐ですが、
それぞれ全て違う音として認識できます。
 耳の不確かな人にはこれらが全て似たような
同じような音にしか聞こえないのでしょう。
あくまでも自分を標準と考えているから
耳の確かな趣味人が「違いがわかる」と
言っても絶対に認めない。
「聞き分けられないのが正常なんだ」って。
自分を標準とする錯覚から覚醒しない限り
真実は永遠に闇の中ですね。
 そろそろ目覚めようよ。「もう昼ですよ」

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 18:58:14.97 OAOoqG8Z.net
検証しなけりゃ答は出ない。
既に確定してるならそれを説明して終わり。
話し合うことなんて何もない。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 19:34:21.19 6R0lfSTy.net
>>117
それで済むなら、今頃ギリシャは。。。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 19:46:54.54 OAOoqG8Z.net
検証せずに答えを出せるなら既に解決してるし話し合う必要なんてないよなw
検証するしかないわけでしょ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 19:52:07.66 Syca4cE2.net
32スレ消費して、客観的な聞き分け例ゼロというのは・・・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 20:13:45.53 +thQRDz6.net
比べてみないと分からないようなレベルなら、だいたい同じと考えるのが普通の感覚
なんとなく違う気がするなら、オーヲタの気持ち悪い感覚ではそれは大違い
ハイレゾはオーヲタ向けのニッチ商品
ニッチですませたくなければ新規生産分からはこっそりハイレゾ、お値段据え置きにすれば良い

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 20:17:03.75 I+5vuV1i.net
ハイレゾはコンドロイチンサプリ程度の信ぴょう性

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 20:31:15.03 4NziOPjJ.net
木を見て森が見えてないどころか
枝葉のさらに産毛のディテールについてのみ
ことさら大げさに語る滑稽さ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 20:43:30.09 YMy4YTrH.net
>>121
すでにPCもスマホもハイレゾ非対応なんか売ってないだろう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 21:00:21.49 +thQRDz6.net
>>124
こっそりハイレゾ、お値段同じにするはソフトのほう
ハードは確かにだいたい対応済みだけど微妙な差を出せるのはオーヲタが自慢する詰めに詰めたステレオコンポのみ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 22:12:11.70 OAOoqG8Z.net
生録のマスター音源とレート落としたものの比較はまだ実現出来てないのか。
著作権の関係でおいそれ出せないだろうが例外はありそうなもんだが。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 04:09:44.26 7ejcO+/y.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 東条 南野
URLリンク(www.o-naniwa.com) 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp) 加茂正樹 舟橋大介
URLリンク(s-at-e.net) 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・friends もののけ島のナキ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・妖怪ウォッチ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・崖の上のポニョ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 URLリンク(s-at-e.net)
  
 ・A URLリンク(s-at-e.net)
 ■URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 04:59:36.66 dbOACNIB.net
否定派が選ぶ道は二つだろう
一つ
ケーブルの違いとかアンプの違い同様、
差は感じないが、物理的とか価格的に
高級な方を選ぶ。安心できるから
二つ
差が分からないものにカネを出すのは
納得できないなら、生涯CDに執着して、
ハイレゾは無視して買わない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 05:58:43.40 dw2n9qCE.net
>>128
他にも、君みたいなカモ葱をバカにして楽しむ、とか
SONYが企業コンプライアンスをいつ遵守するようになるか、とか
賢い消費者がいつ現れるか、とか
楽しみなことはたくさんある。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 06:19:02.59 338A5whh.net
CD規格じゃ、ビニール盤にも劣るじゃんw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 10:07:51.18 /iP3MorH.net
>>129
SONYにだけ噛み付くのは何故?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 11:44:09.59 5o5RSAU+.net
科学と意見という、二つのものがある。
前者は知識を生み、後者は無知を生む。  ―ヒポクラテス

137:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 15:31:47.54 M8Y/pee/.net
「昨日じいちゃんが「絶対にボケない」という本を買ってきた。そして、今日も買ってきた」(名無し)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 15:59:13.54 wtzr9pgS.net
>>133
おもしろいな それw
部屋の隅に行き壁と壁の継ぎ目を凝視してハエ思考したんだが
それは、ボケる前に買わないと意味ないんじゃないのか?w
>>129みたいな詐欺だのなんだの言ってるやつらは
まずこういう具体的な事例から考察しろよ
つまり、本の注意書きに、「ボケる前に読む事」とか
「読んでボケても責任取りません」とか要求するわけだなw
>>129
ハイレゾの注意書きは、なんだよ?w

139:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 16:21:33.78 M8Y/pee/.net
>>134
「世界は正しくなんか動いていないが、お前が報われないのはそれと関係ないのだぞ」(sony)
この辺でどうだろう?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 16:37:35.51 wtzr9pgS.net
>>135
いいんじゃないか それw
ハイレゾに限らず、人生観あふれる言葉だw
報われないのを、人のせいにばかりしてるやつは、よく考えろということだなw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 17:45:20.44 wtzr9pgS.net
>>105
なんだよw
捏造野郎は、自治スレで独り言言ってねーじゃねーかよw
で、時間与えたからコインと琵琶の違いはわかったのかよw
ちなみに聞くけどよ
君は>>31をえらい主張してるが
ちなみに、単純な話し、10回コイン投げて、9回裏が出るコインは
全く、裏が出やすいコインと思わない人なのか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 18:17:31.30 MKChiFox.net
「世界は正しく動いているが、オレが報われないのはTOPがバカだから」
(sony社員)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 19:32:10.93 gowrcyPc.net
肯定派


144:  サンプリング定理が理解できない  統計が理解できない  電気理論が理解できない ないないづくし



145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 19:37:01.65 kaweQgC0.net
>10回コイン投げて、9回裏が出るコインは
>全く、裏が出やすいコインと思わない人なのか?
裏が出やすいコインは無いと思うがw

146:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 19:42:31.24 mtHFaZZv.net
録音できるウォークマンみたいなのの、内蔵マイクで録音したカセットテープ音源があった。
で、
なんかの景品でもらったウォークマンがあった。輸出用かしらね。
URLリンク(i.imgur.com)
これをオーディオインターフェースに入力してSONARでレコーディングしてみた。
SONARの「オーディオデバイスのビット数」が24bitでグレーアウトしていたので、
ASIOコンパネで44.1kHz、96kHzと設定変更した上でそれぞれ、
SONAR入り
デバイス24bit-44.1kHz
デバイス24bit-96kHz
書き出し
16bit-44.1kHz
24bit-96kHz
でwavファイルを作成した。
16bit-44.1kHzの方が好きという人がいるのは理解する。そういう感じになる。細かく書いても意味無いんで割愛。
リバーブ落ちと、Voのデクレッシェンドが全く異なる。
・・・同じというのはどうかしてるで御座るよ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 19:45:24.86 kaweQgC0.net
ID:gowrcyPc = どうかしてるで御座る

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:19:06.16 gowrcyPc.net
>ちなみに、単純な話し、10回コイン投げて、9回裏が出るコインは
そういえば10回試行で9回正解ってやつがあったな。
なんで10回試行で10回正解と言えないのだと思ったが
偶然があるよという逃げをうっているわけね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:26:32.79 9KztMCfb.net
ケーブルにせよハイレゾにせよ
激変、ハッキリわかるなんてやつは信用出来ないな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:29:57.22 wtzr9pgS.net
>>140
普通、そうだよなぁw
それだけ特異な現象だよなぁ
200万回、コイン投げた>>105 に聞いてくれよw

151:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 20:38:32.30 mtHFaZZv.net
最初は、16-44.1と24-96で打ち込み+ベース弾いてレコーディング-エクスポートとやろうと思って録ってたんだが、
どうせプレイがばらつくだのなんのってハナシになるだろうから、阿呆らしくてやめてたんだが、
どうせなら糞味噌のカセットテープ音源録ってみたらどうじゃろと思って録った。
やったことは
1.インターフェースコンパネで44.1に切り替える
2.SONARの環境設定-ASIOパネルからインターフェースのサンプリングレート確認後、新規プロジェクトの初期設定サンプリングレートを同値にしてSONARを再起動する
3.新規ファイルを作成、レコーディング後当該サンプリングレート+16bitでエクスポートする
4.カセットテープを巻き戻す
96-24bitで同じ事を繰り返す。
以上で御座る。
で、このファイルどうする?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:47:32.91 murxK7n2.net
ディスク容量の無駄遣い
消せ



その前にうpすれww

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:47:53.51 kaweQgC0.net
>で、このファイルどうする?
著作権の問題が無ければうp
肯定派:音が違う事を確認
良否定派:音を聴いて難癖を付ける
悪否定派:音を聴かずに難癖を付ける

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:49:55.43 wtzr9pgS.net
>>141
お、貴重な実験ありです
これが本来のハイレゾの実効性を語る上での比較方法なんだよね
オーディオマニアは、録音機器あまりなさそうだけど
LP派の人なんか、録音してると思うんだけどな
ある人は、やってみるといいんじゃないのかね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:54:56.67 wtzr9pgS.net
>>146
古い音源は、著作権ないやつもあるからなw
その音源何?

156:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 20:58:05.74 mtHFaZZv.net
聴きたくないんじゃない?終わるからw
PCMダウンコンバートばっかだもんな
同一音源で入り口から出口までロー�


157:激]-ハイレゾ 同じPCとインターフェース2台ずつ揃えてベースからパラ出ししてレコーディングするほどお人好しじゃねえからw 著作権はね・・・まあ、誰とは言わんが、ギタリストがコードライティング、ベーシストがメロディーライティングと詩のコピーライト持ってるようだなw うpろだ教えてくれ



158:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 21:02:34.07 mtHFaZZv.net
>>150
著作権あるよw
まあ、えらくえらく昔々、どっかのバンドが、練習しながらアレンジ決めとかしてる時にドラムの横に録音ウォークマン置いて録った素材だわな。
ベーシストはサポートでちょっと参加してメロと詩書いて持ってって試しに録った回らしいなw
まあ、そんなバンド

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 21:07:24.09 wtzr9pgS.net
著作権フリー音楽で検索すると、結構音源あるなw
>>151
>うpろだ教えてくれ
URLリンク(www1.axfc.net)
これで 俺は 前 UPしたぞw

160:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 21:21:58.68 mtHFaZZv.net
ほい。
16-44.1実験
URLリンク(www1.axfc.net)
24-96実験
URLリンク(www1.axfc.net)
・元音源の録りで既に歪んでいる。インターフェースではクリップさせてないので念のため。
・カセットテープ内蔵マイクの最低音質音源なので文句言わないように。
・20年以上前の音源。
・コピーライトは、上に書いたカンジ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 21:25:25.13 wtzr9pgS.net
>>154
お ありです
音源は共通なので問題ないw
じゃあとで、じっくり聴いてみるぞよw

162:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 21:35:30.46 mtHFaZZv.net
>>155
なんでここまでw・・・阿呆だなあ・・・と思いつつw
まあ、聴いたってや、ドイヒー音源だけど。
いいかげん終わらせたかったしなw
これ聴き比べても同じに聴こえるって言われたら、すっぱりこんなスレ止めちゃいな。
もっと楽しい話してたほうが、実りあるから。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:01:30.64 acUBLCCP.net
あほか
タイミングずれてるし、曲の長さ違うしで二つの音源の可聴域成分がおなじことが確認できんだろ。13キロヘルツ以上ほとんどない音源だしw
うpするなら96をダウンコンバートしてうpしろよ。つーか比較音源は前にハエがうpしたやつで十分なんだよ
周回遅れで見当違いな音源もってくんなよな

164:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 22:09:15.79 mtHFaZZv.net
耳で聴かんのか
そら大変だな。苦労が絶えんだろう('・_・`)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:10:00.37 acUBLCCP.net
てゆうかなんか96のほうボーカルがギラギラするのはなんでなん?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:14:58.52 wtzr9pgS.net
>>156
おいw
↑の捏造野郎のマネして捏造したんじゃねーだろうなw
出だしからぜんぜんちゃうがなw
一言でいうと、キレやエネルギー感が違うw
メリハリが違うんだがw
これ、相当わかりやすい音源だな
それとは別に
やっぱ生音をシンプルに録音したのはレンジがどうだとか、歪がどうのこうのでなく
いいよな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:22:31.93 wtzr9pgS.net
>>157
なにあせってんだよw
まだ ダウンコンバート言ってるのかよw
>タイミングずれてるし、曲の長さ違うしで二つの音源の可聴域成分がおなじことが確認できんだろ。
>13キロヘルツ以上ほとんどない音源だしw
別に13k以上なくてもいいだろw もしやもっと超高域の違いを聴きたいのか?w
可聴域成分同じか、自分で先頭合わせて確認すればいいだろ
俺は前、完全に先頭合わせるのに徹夜したし、完全かどうかもわからんから
もうやらんわw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:26:18.29 acUBLCCP.net
ま。アナログソースはおなじみたいだから録音機器の問題だろうな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:32:36.80 wtzr9pgS.net
出たw
否定派お得意の録音機器問題逃げw

170:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 22:34:53.24 mtHFaZZv.net



171:>>160 テープの巻き戻しとSONARとインターフェースのレゾ変更はしたよw 他はレベル他一切触らず。 ダウンコンバートとかはもうやってるから意味ねえと思ったんでなw 超音波のハナシはもうやめるべ。アホくさいからw >>159 Voのリバーブの乗りと、声小さくしてった時、大きくしてった時の肌理聴いてくれ。 それから、ヘッドルーム違うのかい?オートセンスでクリップ一切しないように入力レベル決めたけど、 16-44.1の方が「歪んで」聴こえないか。



172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:49:26.72 wtzr9pgS.net
>>164
>16-44.1の方が「歪んで」聴こえないか。
おw
それ重点に聴きくらべるのがいいかもな

173:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 22:52:50.67 mtHFaZZv.net
変わらないことにしたい人、素直に聴いてみて、どう?
元音源はこれ以上ないくらいチープなアナログ録音と器機だよ。
40k以上がどうしたとかあんまり関係無いみたいだな
まあ、アナログ録音には何が入ってるか分からんがw
時代だな・・・家でこれをHDD録音処理できる。しかもレート変えて。すげえよな・・・
こんな糞音源でこれなら、本職が録ったアナログ2インチマスターだったらどうだろう?って考えてみたりしないか?
俺はやっぱり、アナログ音源は転写で駄目になっちまう前に、その時代に可能な限りレゾ高く残しておいた方が良いと思うよ。
俺らのためにも、あんたらのためにも、これから生まれてくる子供達のためにも。
>>165
エフェクト乗りが変わるとはよく言うが、こんな糞音源でもリバーブの減衰がこんなに変わるとは正直思ってなかった。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:11:46.54 wtzr9pgS.net
>>166
>40k以上がどうしたとかあんまり関係無いみたいだな
いやいやw
今回のように、可聴域の違いも勿論だが、データとしてわかりやすい
超高域の優位性も加味して総合的に、強力な根拠としよぜw
>エフェクト乗りが変わるとはよく言うが、こんな糞音源でもリバーブの減衰がこんなに変わるとは正直思ってなかった。
それもそうだが
後半2:20あたりから、96kに比べ、44kは詰まった音に感じるんだがw
もう、各社のサンプル音源は、これにしたほうがいいんじゃないのか?
もしくは、いじらず生録音源だな
てか、こういう音源の聴き比べは、現場の人は体験し感じてるはずだよな?w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:24:25.45 /rzxhd4m.net
古い機種なのですが、デジタル対応アンプとデジタル対応スピーカーでは、ハイレゾは鳴らせないのでしょうか?

176:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/14 23:28:15.79 mtHFaZZv.net
>>167
>後半2:20あたりから、96kに比べ、44kは詰まった音に感じるんだがw
44.1は、スラップのルームエコーとギターのリバーブ成分が落ちてるから詰まって聞こえるんだと思う。
小節をまたぐまで、残響が持ちこたえてない感じだ。
誰だか分からんが、ベーシストは確かエフェクト踏んでなかったと思うんだがなw
詳細ははるか20年以上前の闇の中だw
・・・てか22年前かw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:42:43.73 wtzr9pgS.net
>>168
>古い機種なのですが、デジタル対応アンプとデジタル対応スピーカーでは、ハイレゾは鳴らせないのでしょうか?
だいじょうぶだろw
ただ、DACがハイレゾ対応じゃないとあかんけどな
>>169
>44.1は、スラップのルームエコーとギターのリバーブ成分が落ちてるから詰まって聞こえるんだと思う。
なるほどね
リバーブは重要ですな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:53:14.91 L5uLtrnt.net
>ちなみに、単純な話し、10回コイン投げて、9回裏が出るコインは
>全く、裏が出やすいコインと思わない人なのか?
単純な話し、検定の回数による罠w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 00:10:11.02 795X5Mku.net
>>171
そうすると、裏が出やすいコイン選べと言われて
A、B2枚のコインがあり、Aは10回投げて5回裏で
Bは10回投げて9回裏でもAを選ぶわけか?w
>>105の捏造野郎ぽい思考だなw

180:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 00:22:18.32 SvOE/5bz.net
統計スレとして生まれ変わったのか
別板なら思う存分やれるぞ
心理統計学スレ
スレリンク(psycho板)
偏った標本調査・世論調査・統計を吊し上げるスレ
スレリンク(sim板)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 00:26:17.90 H3FZOQNl.net
>>172
全然わかってないんだな
まあいいや

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 00:30:54.26 795X5Mku.net
>>173
そんなスレまであるのかw
>>174
とりあえず、>>154を聴くのが先決だなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 02:22:46.73 uJdUz8MP.net
神は細部に宿る。
真理はディテールに宿る。
低画質動画と高画質動画はマクロ的には画質は似てるようでも
ディテールに注意を集中すると大差がつく。
前者は細部が滲みぼやけているが、後者は情報量が多くて鮮明である。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 02:24:31.36 uJdUz8MP.net
【美しい音の時間軸的変化】
静寂を破りスパッと鋭く力強く立上り、透明なさざ波のような余韻を伴って立下がっていく。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 02:26:42.10 uJdUz8MP.net
【美しい音の周波数軸的変化】
重心の低い厚みのある低音が音楽の土台をしっかり支える
澄み切った中音・彫りの深い中音・見通しの良い中音
スーッと宇宙の果てまで伸びきる高音

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 02:47:12.91 uJdUz8MP.net
現象界(自然)の音やアナログ音源
時間分解能(横軸)∞
振幅分解能(縦軸)∞
隙間皆無の連続した滑らかな波形
CDDA
時間分解能44.1kHz、
振幅分解能16 ビット
今となってはあまりにも低スペック
隙間だらけ量子化誤差だらけで元音とは異なる
メリハリ主体で音数が少なく音色が単純
ハイレゾ音源(レコード会社の元音・原音)
横軸も縦軸も隙間が少ない
限りなくアナログ波形に接近できる
結果、自然な印象となり脳は安心できる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 04:05:49.13 RLY5Ap9H.net
>CDDA
>時間分解能44.1kHz、
> 振幅分解能16 ビット
>今となってはあまりにも低スペック
>隙間だらけ量子化誤差だらけで元音とは異なる
CDDAを貶すためには
 ウソを付かなければならない
  20kHzまでなら原音を忠実に再現
  量子化雑音は聴こえないから原音を忠実に再現
 バカを対象にするしかない
  今時ハイレゾはデメリットしかないは一般人の常識

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 07:46:38.61 1uJVDloO.net
ハイレゾはデメリットしかないはバカの常識

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 13:28:05.56 wxybd+ZN.net
どっちでもいい派だけど
>バカの常識
こういうのと仲間だと思われたくない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 14:04:59.11 zggSZtb3.net
>>182
どっちでもいいなら、なぜ参加する?w
そして中立を装いながら、なにげに肯定派を小バカにする
たいへん分かりやすいアタマのワルさもどうにかならんのか?w

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 14:33:42.47 YBt80Ok3.net
小馬鹿にするくらいいいじゃないかw
差別用語連発するような例の御大に比べりゃーかわいいもんだわ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 15:42:57.47 tzpolMfo.net
ああ
「差別用語」連発してた例の自演荒らしの事か
ありゃ酷かったなぁ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 16:04:07.50 gMNcneM8.net
>>180
いつも思うけど中学生みたいな書き込みだな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 16:09:51.98 795X5Mku.net
なんなんだよw
否定派は、>>154を聴いたのかよw
まずこれを聴き比べしてその結果をもとに発言してみろよw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 16:21:06.70 795X5Mku.net
中学生をバカにしたらあかんぞw
 「今時ハイレゾはデメリットしかないは一般人の常識 」
一般人の常識だぞ?w
こういう否定派は、脳内妄想先入観でもう終わりだなw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 16:47:53.83 9g8d/39P.net
どうやら否定派は、ハイレゾそのものよりも
鯖缶氏に罵倒されるのが、お好きだったみたいだなo(^▽^)o

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 17:46:12.62 wxybd+ZN.net
>>183
ハイレゾならではの聞き所や評判を知りたいから読んでる
いわゆる肯定派のレスにはうんざりさせられる
こういうのとか
>アタマのワルさw
>脳内妄想先入観でもう終わりw
>罵倒されるのが、お好きo(^▽^)o
>○○○w

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:11:43.63 795X5Mku.net
>>190
>ハイレゾならではの聞き所や評判を知りたいから読んでる
なに勘違いしてんだよw
このスレは↑が目的のスレじゃないんだがなw
>アタマのワルさw
>脳内妄想先入観でもう終わりw
>罵倒されるのが、お好きo(^▽^)o
>○○○w
読むのは勝手だが、このようなことに該当発言する否定派に言えよw
うんざりするのに、なんで読むの?
君さ、>>180の発言をどう思ってんだ?
うんざりするのは>>180の発言だろw
だいたい新しいスレ主旨見てから発言しろよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:30:23.64 c4R9Moxy.net
そもそもサンプリング定理すら知らない
肯定派、SONY、JVC、その他が問題なんだと思うけどね。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:49:49.65 795X5Mku.net
>>192
確認したのかよ?w

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:50:14.05 wxybd+ZN.net
>>191
嫌なら読むな書くな、とおっしゃる?
ハイレゾを手放しで礼賛できないとこのスレで知ったからどっちでもいい(中身次第)派になったw
スレの趣旨なのはどちらかというと、罵倒オンリーの>>181よりは、>>180がましww
最後の二行が余計で誤りなのは同意www
このスレの趣旨なら>>190で引用した部分がハイレゾの音質の良さとどう結びつくのかwwww
肯定派がハイレゾのイメージ低下に多大な貢献をしている気がしてならないwwwww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:54:48.64 gsXS92ud.net
俺まだ>>154聴いてないんだけど
サンプリング定理によれば二つは同じ聞こえ方するはずなの?
それとも出てる音自体同じなの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:11:18.13 8u48xVoY.net
>>195
そんな条件を切り分けた素材ではない
いい加減なもの

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:19:29.60 gsXS92ud.net
同一マスターから同一機器・同一ソフトで別規格の音源作ったんだよね?
比較素材として何が問題なの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:20:45.94 795X5Mku.net
>>194
>嫌なら読むな書くな、とおっしゃる?
>ハイレゾを手放しで礼賛できないとこのスレで知ったからどっちでもいい(中身次第)派になったw
嫌なもん読んだりするのが好きな人なのかw
だいたい、君が肯定派だろうが否定派だろうが関係ないわw
>このスレの趣旨なら>>190で引用した部分がハイレゾの音質の良さとどう結びつくのかwwww
ぜんぜんわかってねーんだなw
新スレ主旨読めと言ってるだろ
先に>>180が↓のスレ主旨違反してるだろ
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。
だから言ってるんだよ
先に違反したやつは、罵倒されてもしかたないだろw
>肯定派がハイレゾのイメージ低下に多大な貢献をしている気がしてならないwwwww
毎度の >>180の異常さ加減を理解できていない発言だなw
俺が否定派だったら、>>180のようなやつには、あきれかえるわw
まともな否定派にとって、>>180はどうしようもないやつだなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:48:28.88 4xfBl++N.net
16000ヘルツまでしか出せないスピーカーにハイレゾの音を入れてもダイジョウブですか?
スピーカーこわれませんか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:48:34.00 wxybd+ZN.net
趣旨は>>3だったのか
あぼ~んした
このスレから口汚いでもないし後先ならでもない
>>190の引用の反証可能な根拠はなんだろう?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 19:54:38.55 W2EmdFGo.net
反証は説に対してするもので根拠に対してするものじゃないけどな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 20:43:42.58 gsXS92ud.net
>>201
その根拠は?
反証不可能な根拠じゃまずいだろ

210:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 20:45:39.52 SvOE/5bz.net
今日は4333Aと620の箱にバッフル裏から無理矢理604eぶち込んだのとDS301聴いて参った
128kbpsのインターネットラジオをアップサンプリングして聴いてみたりしたが楽しかった。
イメージで�


211:]価が変わったり可聴域成分比べないと気が済まなかったり口が悪かったり人それぞれだが、基本的に音楽の話をしない奴は何考えてるのかだけは分からん。 わざわざオーディオ板でやらんでもいくらでも幸せな板があるだろうが



212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:06:06.22 1uJVDloO.net
↑ここしかアホがおらんから

213:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 21:15:30.45 SvOE/5bz.net
ヒマなら三線でも弾くといいぞ
チューニングはA-D-Aあたりだ
俺はE-A-Eが好きだw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:18:11.62 795X5Mku.net
>>199
壊れるかどうかに関してなら
SPによるだろうけど、許容入力に適した音量ならだいじょうぶじゃないのかw
フルレンジSPや20kツイーターSPに70kの音源入れても問題なかったぞw
とはいうものの、SP次第だw責任もたんw
>>201
>反証は説に対してするもので根拠に対してするものじゃないけどな
うん?
議論で主張する際、説と根拠 どう区別してるの?
>>200
>>190の引用の反証可能な根拠はなんだろう?
俺が言った
>脳内妄想先入観でもう終わりw
これの反証可能な根拠は、「根拠なく主張」だ
これに反論するなら、根拠出せということだ

215:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 21:28:45.53 SvOE/5bz.net
昨日上げた音源のダウンロード回数が
44.1-11回
96-8回
みたいだ。
比較する気はないという人が少なくとも3人いるワケだw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:37:20.71 wxybd+ZN.net
反証可能というのは
まいっか
教える義理もない

217:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 21:38:31.67 SvOE/5bz.net
コテ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:43:39.17 eYYaNVyD.net
>>200
なんで>>3をあぼ~んした?
その後の文章もわけがわからないぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:46:38.66 795X5Mku.net
>>208
なにひとりごと言ってるんだよw
>>201がわかってないようだから、説明してあげなよw
>>207
まだ二日で11人だから俺が前UPした、超高域有無音源よりいいほうだぞw
前、否定派になんでDLしないか聞いたら
「差がないのはわかってるから必要ない」とか言ってたぞw
そういう感覚なんだよw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:49:08.99 eYYaNVyD.net
>>208
思わせぶり乙
そういう物言いした奴の言い草はとどのつまり
「過去スレ見ろ」
実は何も知らない解らない
恥ずかしい奴ゃなー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:49:43.80 YBt80Ok3.net
>>198
>だから言ってるんだよ
>先に違反したやつは、罵倒されてもしかたないだろw
肯定派のメンタリティーって結局これな。
だから、差別用語とかも容認しちゃうんだろ。

222:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 21:49:54.48 SvOE/5bz.net
>>211
そかw
しかし懐かしい文体が居るなw

223:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 21:54:26.22 SvOE/5bz.net
でと、
音楽のハナシしねえで絡むばっかの奴は全員自治スレ行ってくれな
自分基準でクチ悪いと思ったら自分で連れてけ
もううんざりなんだわ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:56:23.08 eYYaNVyD.net
「差別用語ガー」っつって自分でその「差別用語」使う奴な
自演荒らしのメンタリティって結局これよな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 21:58:55.02 795X5Mku.net
>>213
>だから、差別用語とかも容認しちゃうんだろ。
君だいじょうぶか?
誰が容認してんだよ?
それから、差別用語と根拠ない主張を、差別してないか?
どちらも、スレ主旨違反として含まれている

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:01:06.52 wxybd+ZN.net
>>212
過去スレいらない
反証は
>こういう否定派は、脳内妄想先入観でもう終わりだなw
にだから
ハイレゾとも直接ではない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:03:38.32 OyjF5kHH.net
音楽の話するスレじゃねーだろスレタイからして

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:09:35.68 795X5Mku.net
>>218
>>こういう否定派は、脳内妄想先入観でもう終わりだなw
>にだから
>ハイレゾとも直接ではない
また わけわからんこと言ってるなw
こういう否定派とは>>180の事で
「今時ハイレゾはデメリットしかないは一般人の常識 」
この、ハイレゾに対する発言に言ってるんだよ
だいたいそんなくだらん反論してないで、本スレの重要課題の
>>154やったのかよ

229:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 22:19:50.72 SvOE/5bz.net
>>220
力一杯音楽の話をする気はないみたいだな
スレタイからしてそうなんだとw
音楽の話出来ない奴に時間使って疲弊するいわれ


230:は無いわな 音楽の話出来る囚人と話してる方が俺の人生は実り多いわ



231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:22:36.76 A4Vbf8LJ.net
>>219
ハイレゾで音楽聴かないで、何聞くんだ?
ア・カンターレのありが鯛説法か?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:26:33.02 A4Vbf8LJ.net
そういやマル・ウォルドロンのレフト・アローンも最後にインタビューが入ってオルが
あれもハイレゾになると聞き取り易くなるのか?
・・・って、スピード・ラーニングじゃねえよw

233:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 22:33:36.00 SvOE/5bz.net
ラルクの虹もそうかもなw
記憶の天秤にかけた
一つの傷が釣り合うには 百の愛を要する
けれど心は海岸の石のよう(・・・
波にもまれ たくさんの傷を得る(・・・
それでも
愛は形成されてい(・・・

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:43:21.81 795X5Mku.net
>>221
ハイレゾの実効性語るうえで、音楽無しでは語れないからなw
勘違いしてる人もいるかもしれんけど
俺はこの曲で、ハイレゾの方がこう聴こえてよかったとかでもいいんだよな
で、同じ曲持ってるやつと意見かわしたり、議論してもスレ的に問題ない
問題は、それを客観的根拠として、スレタイの結論的主張しなければw
差がないという、逆の場合も同じw
あくまで主観として議論するのもおもしろいだろうし
他の人も参考になるだろうしなw
問題は、↑のスレ主旨をわかってないやつが、わけわからん事書くからだろw

235:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 22:57:44.98 SvOE/5bz.net
>>225
ほんまやw 頭出しに徹夜するのは避けようw
ワケのわからん争いの場には心底ごめんだw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 23:13:50.55 gsXS92ud.net
オーヲタを鴨ネギ言って小馬鹿にする連中がハイレゾ聴く環境持ってると思うか?
ハイレゾ聴ける環境無い奴が3人>>154を聴いた
コメントは無し
そういう事だろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 23:18:07.49 795X5Mku.net
>>226
うむw
ちなみに頭出し合わせしても無意味だw
その根拠は、頭合わせても、後半にかけて、だんだん微妙にずれるw
よって差分を出すのは無理だw
(ごく短時間の部分では可能かもしれないがなw)

238:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/15 23:26:57.19 SvOE/5bz.net
>>227
虚しいなw
>>228
耳で聴ける幸せってのは何物にも代え難いんだがなw どうも最近耳の存在が軽視されてるよーに感じるのは俺の耳間違いであればうれしいもんだがw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 23:34:15.45 A4Vbf8LJ.net
>>229
まじっこ耳だけでなく、耳で捉えた音情報を音楽へと変える脳内のソフトもバージョンアップせんとなぁ
ちなオレは最近少~しジャズが分かってきた・・・ そんな気ガス
だがクラは全くダメ! 許光俊氏がうらやま死ス

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 00:28:13.34 AIEXUoAy.net
なんでここはこんなにレベル低いの?
隔離スレ?

241:美しい音を求めて
15/07/16 00:40:50.08 lVR5OQaH.net
音楽鑑賞する上での最重要周波数帯域は
かの有名なCREDENZAの例を挙げるまでもなく
100Hz-4kHz辺りだ。
subsonic領域の超低域や超高域はあくまでも
おまけ、或いは補助的要素だ。
この最重要帯域内を如何に高密度に情報量豊かに
反応良く再生できるかが、美しい音の要諦だ。
CDでは不満が残るがHigh Resolution音源なら申し分ない。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 01:00:15.43 b9SnEI92.net
>>231
レベル高い話題出してくれよw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 01:33:33.04 AIEXUoAy.net
>>233

他スレとか見てないの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 05:17:53.08 S8JSn6bf.net
ハイレゾの失敗は一般人まで商売の範囲を拡大してしまったこと。
これで正しい情報を正しく判断できる人が増えてしまった。
今までのように騙しやすいオーヲタだけを相手にしておけばよかったのに。

245:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 07:08:48.14 nZBa1dZS.net
>>235
>これで正しい情報を正しく判断できる人が増えてしまった。
詳しく。よろしく。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 07:28:57.70 S8JSn6bf.net
>>236
>詳しく。よろしく。
聞く暇があるなら、さっさと客観的な聞き分け例を探せよ。
誰でも分かる差と言いながら、その客観的な聞き分け例が全く無い事に
疑問を持たないのか?

247:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 09:51:58.21 wFb+qLFW.net
>>237
自分は試さんのか?
そっちの方が早い事に疑問を持たんのかw
面白いやっちゃ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 10:52:15.79 B/684MjD.net
>・・・同じというのはどうかしてるで御座るよ。
そんな簡単にわかるものが、客観的聴き分け事例が全くないとは不思議なもんだな

249:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 11:14:19.94 foM1jiBR.net
・君達が主観で>>154を聴き分ける
・それが集まる
・データと呼ばれるようになる
聴き分けが主観以外で出来ると思ってるのかw
はたまた客観がどこかから降って湧いて出て来ると思ってるのかw
自分を除外するから無理が出るって前に書いたがw
で、>>154を聴いてどう思ったの

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:46:04.81 SjnXgQIP.net
>>240
主観の価値はゼロだから、いくら集まってもゼロでデータにはならんよ。
そういう所が分かってから書きなよ、このスレでは。
他の宗教スレでは構わないけどね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:47:27.57 B/684MjD.net
>・君達が主観で>>154を聴き分ける
>・それが集まる
>・データと呼ばれるようになる
>>154で学術レベルの客観データになるわけない
信者がいくら増えてもカルトはカルト

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:53:21.67 B/684MjD.net
>>154でわからないのがどうかしてるレベルで聴き分けできることが客観的に示せるならすぐに論文になるし博士号もすぐにとれる
業界から億単位で資金も得られるだろう
よかったな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:58:51.74 mJWASGW/.net
はい。
スレ終了。
お疲れ様でした。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 12:22:23.78 61g5LvvE.net
なんと!驚くべきことに
>>154を「聞き分けできない」と言う書き込みはここまで一つもなし
「サンプリング定理により聞き分けできない」んじゃないのか?
「マスタリングが違う詐欺」なんじゃないのか?
どうした!否定派
なんで素人のカセット音源ごときで硬直してるんだ!!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 12:32:27.83 ZSDUwcOQ.net
>素人のカセット音源ごとき
ごときw

256:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 12:42:58.26 yAvxIgFD.net
聴き分けが主観の集合体である以上、自分の主観的聴き分けを除外する方々は、単なる「ビッグデータ厨」でしかないのよw
だからここ紹介しただろ
心理統計学スレ
スレリンク(psycho板)
偏った標本調査・世論調査・統計を吊し上げるスレ
スレリンク(sim板)

しかし>>241->>243はしみじみとコクが出てくる書き込みだなあw 3回読むと良いと思うw

257:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 12:45:20.44 yAvxIgFD.net
>>241
自分が聴き分けられるのか分けられないのか試してから書きなよ、このスレではw

258:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 12:46:26.11 yAvxIgFD.net
>>242
学術レベルになったのかw
頑張ってくれ

259:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 12:47:49.18 yAvxIgFD.net
>>243
自分の文、読み返してみ(´ω`)
まずはそのへんから頑張ったらどうだい?w

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 13:40:30.23 HUaFLR+X.net
>>248
少し寛容になった方がいいんじゃないかな
最近ローカルルールの主張が多くて書き込みしづらい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 13:45:13.88 9LFzSEHv.net
ん?否定派って最初から学術レベルの証拠しか求めてないんじゃないか?

262:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 13:49:46.58 yAvxIgFD.net
>>251
ローカルルールを立てるに至った経緯は俺の寛容度とは全く関係ない。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 13:54:47.95 HUaFLR+X.net
例えば
>>215
>音楽のハナシしねえで絡むばっかの奴は全員自治スレ行ってくれな
みたいに自分の好みの話題じゃないから他行けみたいな態度はどうかと思うの。

264:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 14:09:50.31 yAvxIgFD.net
俺は人様の耳に自分の脳を接続する術を持たん。人様のデータを振りかざす趣味も無い。
財産は自分の耳と少々の機材のみだ。
そしてその少々の機材はこのスレにいる人間なら全員所有しているはずだ。
ならば、ただ試せばよい。
自分が、良くなったかどうか分からない音源を不当な価格で買わされているという事が否定の原動力なら、録音からローレゾのものとハイレゾのものを提示すればそれで済むと思うのみ。
>>254のように、これこそまさに音楽に関係無い話題をいつまでも弄くりたい奴は自治スレ相当。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 16:07:04.20 8VOzSsdF.net
一年半前くらいかな、某メーカーさんの20畳ほどの試聴室を独占して
DSDを聴かせてもらった。機材は全て当時のフラッグシップ。
色々聴かせてもらったけど、一番わかりやすかったのは聴きなれたmilesのso what。
???あれ~?

帰ってすぐに2000年あたりにリマスターされたCDを聴き直してみたのは言うまでもない。
やっぱいいじゃん!!コルトレーンもキャノンボールもそこにいる!!

さ~て、ここで問題。こういうおれは肯定派でしょうか、否定派でしょうか?
答えは100スレ後!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 16:56:38.15 7R+x8Fxm.net
>某メーカーさんの20畳ほどの試聴室を独占して
DSDを聴かせてもらった。機材は全て当時のフラッグシップ。
色々聴かせてもらったけど、一番わかりやすかったのは聴きなれたmilesのso what。
>帰ってすぐに2000年あたりにリマスターされたCDを聴き直してみたのは言うまでもない。
やっぱいいじゃん!!コルトレーンもキャノンボールもそこにいる!!
もうすでに答えは出ているじゃないか。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 17:10:29.89 b9SnEI92.net
>>237
はやく質問に答えてやれよ
ついでに
>ハイレゾの失敗は一般人まで商売の範囲を拡大してしまったこと。
どんな失敗だ?
>>237 >>239
>その客観的な聞き分け例が全く無い事に
全くないと、どうしてわかるんだ?
>>241
>主観の価値はゼロだから、いくら集まってもゼロでデータにはならんよ。
>そういう所が分かってから書きなよ、このスレでは。
だいじょうぶかよw
ついにここまで落ちたかw
>>242
>信者がいくら増えてもカルトはカルト
俺は、君みたいな信者こそカルトだと思うがなw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 17:13:54.07 b9SnEI92.net
>>256
旅先から帰り「やっぱ我が家が一番!」とか言いながら鼻毛抜いてるおやじかよw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 17:22:04.56 VyCLcLfZ.net
・体験を語る
・「聞き分けできない」と言わない
・「ハイレゾは○○」等言わない
あっち派じゃない事は明らか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 17:42:48.69 8VOzSsdF.net
>>259
うちの音を良く知ってる何人かの知人に同じ話をしたらみんな納得してたよ
つまり単なる鼻毛おやじの戯言ではないw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 17:44:31.69 8VOzSsdF.net
納得というより苦笑かな
なんで苦笑なのかは想像に任せる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:04:56.12 b9SnEI92.net
だいたいよ
>>154を聴けと言われて文句言ってるやつがおるが
部屋の隅に行き壁と壁の継ぎ目を凝視してハエ思考したんだが
>>154を聴かずに、ハイレゾ否定してるやつ
>>154を聴かずに、ハイレゾ肯定してるやつ
>>154を聴いて、ハイレゾ否定してるやつ
>>154を聴いて、ハイレゾ肯定してるやつ
↑の否定派どもは①又は③に該当するわけだ
主観は意味ねーとか言ってるが、本人には最重要なことだろ
自分が聴き分けできる否定派は、今まで見たことないんだがなw
つまり、それほど本人が聴き分けできるか否かが重要で
否定派か肯定派に分かれるわけだ
>>154で比較音源に適した共通音源ができたわけで
↑の否定派に、聴いてみたのか?と聴くのは当然だろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:16:12.63 b9SnEI92.net
>>261
>うちの音を良く知ってる何人かの知人に同じ話をしたらみんな納得してたよ
「やっぱ我が家が一番!」
この意味わかってねーのかよw
システムの音作りが君の好みだったんだろ
知人は、そのメーカーの試聴室の音を聴いて納得したのか?
CDとSACDの比較、ましてや
肯定派なのか否定派なのかを問う事例には受け取れないなw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:18:25.41 VyCLcLfZ.net
敢えて言うなら社長待望派だな

275:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/07/16 18:20:55.17 nZBa1dZS.net
DSDスレが妙な盛り上がり方してるからなw。別スレ急浮上上のアナログ派もいるしな。
人に聞いてどうするんだと言いたい。
ちなみに「ハイレゾ否定派」というくくりだが、
・アナログの方がいい派
・CDの方が音がいい派
・自分は要らない派
は好き好きだからお話しが出来る。
しかし、
・存在を否定する派
・変わらない派
の方々とは上手く話す共通言語を俺は持たない。
派生する「マスタリングが云々派」の方々はレーベルに凸して確認すれば良いとしか思わない。
ここでなんぼ言ってもどうにもならない。
そもそもCDのリマスタリングをどう思ってるのか逆に聞きたいというか、最初のマスタリングがいいと言ってるのか
とにかくよくわからん。

「肯定派」というくくりだが、俺は前回の音源実験で、適材適所という感を深めた。
16-44.1の方が適切だと思ってそうするミュージシャンやエンジニアは間違いなくいるだろうと思った。
なんというか、ロックっぽくなるかもしれない。
PCM-DSDの論争も、どこに挟もうがバージンだろうが、結果オーライだとしか思えない。
特に、「変換してるから音が悪い」などという誠に不思議な、処女厨のようなお話は聞く気力も出ない。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:21:58.71 b9SnEI92.net
あ SACDじゃなくDSDだったなw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:45:43.34 Z4jTSslz.net
ほしい音を圧縮して強調することで良い音になってる事もありますから。
く…音の芳しくないPOPなんかはローレゾの方が良かったりします。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 18:50:17.89 8VOzSsdF.net
>>264
うるせーなw
うちの音には普遍的価値がある、って言いたいんだよ
「だ・か・ら」そんな音に仕上げたおれの耳、おれの言うことは信用されている
わかる?この流れ?これ以上解説必要ないよな?
これだけでも重要だぞ?
ここではこんなこともわからないやつばかりだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch