【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】at PAV
【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:15:20.95 JHwMECi3.net
902だけど
スピーカーのデスクトップ設置してる人で
卓上スタンド系や大きめのインシュ使って効果を実感した人には特に
ウェルフローとボードの最小もしくはA4サイズのものに足をつけたものを卓上スタンドとして使うのマジおすすめやで
一時反射と振動問題から解放されてスタンドを使って机からスピーカーを離しただけとは雲泥の違い
ほんまオススメ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:19:22.19 s9PnK74s.net
>>918
>卓上スタンド(略)使って効果を実感した人
まさに俺だが
>ウェルフローとボードの最小
これでいいのか?
URLリンク(ippinkan.jp)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:22:21.05 JHwMECi3.net
>>919
それそれ
サイズが合うなら逸品館がABブランド出してるCDサイズのが安いで
見た目を気にしなければスピーカーの底板より多少小さくてもいいで
URLリンク(www.ippinkan.com)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:26:27.43 s9PnK74s.net
>>920
サンクス、デスクトップは残念ながら
>厚み55mm
現在の20cm高スタンドから更に5.5cm高くなる悪影響の方が強いから無理だが、
寝室で台座がカラーボックスという超絶ダメダメ環境に大変なコスパでに役立ちそうだw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:35:54.75 OFTwoA3F.net
ボードとかスピーカースタンドとかスレチ
他でやってね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:37:40.43 JHwMECi3.net
>>921
今はこんな感じで設置してるわ
URLリンク(i.imgur.com)
上からスピーカー>ウェルボード>黒檀キューブ>FoQ>コーリアンボード>ペラペラ机
以前は黒檀キューブの代わりに硬質なゴムの木の円柱で高さを稼いで
円柱とスピーカーの間にスパイクをかましてた
さらにこだわるなら黒檀キューブの代わりに
ウェルフロートボードの下側の板から直接スパイクボルトなんか生やしてもいいと思う
さすがにそのサイズのスタンドにこのボードは高すぎるから
使うならスタンドの棒をカットするか新たな足を用意するかだな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:39:13.84 JHwMECi3.net
>>922
ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレ
スレ違ではないだろう

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:41:38.57 s9PnK74s.net
>>922
この場合はPCオーディオでよく見られるデスクトップ環境の音質改善策なのに、
それをスレチだと思うヤツってかなり思考の柔軟性が損なわれている気がするな
つーかなんか人の役に立つこと書いてからそういう感想書いたら?w
URLリンク(hissi.org)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:43:07.89 s9PnK74s.net
>>923
悪い、せっかくの画像なんだが手前の生物模型がマジきめえwww
スタンドの棒をカットする技術はない(というよりは傾きそう)なので、
いっそスタンドを前とっかえもあるな
>>924
ですよねーw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:00:09.53 JHwMECi3.net
>>926
インシュレーター類の組み合わせから卓上スタンドまで色々とっかえひっかえしてきたが
スピーカーの設置はうちではこれでゴールというくらいの改善を見てるし
今のスタンドを撤去してでものウェルフロートの導入でもオススメはできるで
まあ検討してみてくれ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:04:03.16 s9PnK74s.net
了解だぜ、今日このスレにおってよかったw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:24:27.27 2hGXByxu.net
デスクトップSPの設置で凝ってる人結構いるんだな
自分はUSB-DAC(デジタル出力もあり)からデスクトップのミニスピーカーと少し離れたメインシステムに繋いでいる
ミニスピーカーの土台は文庫本だわw
普段はミニスピーカーで流し、気合を入れて聴くときはメインシステムで聴いている
ひょっとしてこれって少数派?
>>926
923には悪いが俺もダイオウゾクムシは何が良いのか分からない
iPhoneのケースとか意味不明

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:29:36.61 s9PnK74s.net
俺はメインでも上記サブのデスクトップでもPCオーディオやってるけど、
離れるどころかドア隔てた違う部屋だからwどっちにしろ気合も流しも同じシステムだわw

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:34:34.80 s9PnK74s.net
>>923
ところで、ひとつ見落としてたwww
>FoQ
これか?
URLリンク(www.yodobashi.com)
>>929
iPhoneケースは別にいいんじゃね?たまたま置いてあったのかもよ?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:42:09.61 QUtxs5MW.net
>>929と同じ様な感じだな
デスクトップSPには文庫本じゃなくインシュレーター使ってるがw
俺はダイオウゾクムシはあり派だなw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:44:43.12 s9PnK74s.net
おいおい、ダイオウ【グソク】ムシだぞw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:44:53.30 WubPkuFF.net
すいませんpcオーディオの右と左をpcの設定で変えることってできますか?右と左の配線が同一ではないので配線は変えれないんです‥

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:46:02.86 s9PnK74s.net
悪い、、、正直、、、、
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :


968:.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\   か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`   ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、   な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \   い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、        ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l       |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |



969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:49:11.79 s9PnK74s.net
なんかぐぐたらこういうのあるが
URLリンク(mnavi.roland.jp)
問題は、
>右と左の配線が同一ではないので配線は変えれないんです‥
意味が全くわからん、プレーヤー限定されるのもアレだし、物理的に入れ替える方がいいと思うんだが

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:51:52.83 2hGXByxu.net
>>930
PC別でソースは一元化している?
>>931
FoQは少し使ったことがある
A4のシートをメインSPの上に乗せただけだが音が静かになる感じだった
予想より音が変わった
まあ本来はインシュレーターで使うんだろうけどねw
>>933
スマン俺が最初に間違えた

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:54:37.96 QUtxs5MW.net
>>933
コピペしたら間違えたw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:58:13.92 QUtxs5MW.net
>>934
アクティブで左右逆に置いてるとかか?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:01:35.24 lJwL/4gR.net
>>934
PlayPcmWinにそんな機能あった気がする

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:04:29.91 JHwMECi3.net
>>929
キモかわいいやないか
表と裏のギャップとか
>>931
URLリンク(www.yodobashi.com)
これを切ってつかってる
でもこいつは気休めだし気にしなくてもいいと思うぞ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:06:36.06 JHwMECi3.net
>>931
すまんこっちや
URLリンク(www.yodobashi.com)
どちらにせよ別途何か使ってみたいとかじゃない限りいらんと思う

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:15:16.33 QUtxs5MW.net
>>934
foobar2000のreverse stereo channels
でできるよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:15:57.25 s9PnK74s.net
そうかwww

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 17:13:53.82 phN4Im4J.net
TIDALをASIOで鳴らす方法教えてください下さい

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:26:39.37 Wn4v3/8r.net
>>923
グロ注意と書いておいてくださいよw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:31:42.46 eLaRFHih.net
震度4でゴロンといきそうでこわいわ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 20:37:50.70 j3EUANpb.net
>>945
tidal jrmcでググればすぐに見つかる
audiosfiniciado
tidalアプリで設定
jrmcのwdm機能を使うということだろう

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:54:04.63 lfDReEKj.net
>>923
凝ってるなあ
うちはペア1万のスピーカーだから自作で持ち上げて満足してる
まあ小音量しか出せないし50cmニアフィールドだから比較にならんけど
その角度のダイオウムシかわいいよね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:41:22.49 k6DJB9vL.net
>>945
jplay streamer+BubbleDS

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:01:21.69 Azi3cxXN.net
>>950
ASIO対応DACで鳴らすという意味なら違うな
jplayはKS推奨だから、KORGとかASIO専用だと最高性能にはならない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:11:49.82 zuef7X71.net
教えて下さい。
再生ソフトで音が違うのは何故ですか?
dacが変われば音が違うのは理解出来るのですが、デジタル信号を送り出すソフトで音に違いが出る仕組みがわかりません。
デジタル信号なので信号自体はどのソフトで扱っても同じものですよね?
再生ソフトはイコライザー的な働きをしているのですか?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 02:31:35.01 6phVHt43.net
>>952
>デジタル信号なので信号自体はどのソフトで扱っても同じものですよね?
CD出た時から言われてるね。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 02:48:47.22 FtJ9Na6J.net
>>952
元ソニー技術者のかないまる氏の説明がわかりやすい
デジタル信号を1/0だと思っている人が多いけれど、実際は0あるいは1と見なす電位はアナログ
0に近い電位もあれば0と見なすギリギリの高電位もある

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 06:05:28.92 6tHSgJjp.net
再生ソフトのエンコーダの処理はバリエーションがあるから音に違いはでるよ。
CPU別の処理でもCPU負荷に差があればフレームロスも発生して音に違いは現れるよ。
再生ソフト側ではサンプリング変換する設定であったり、ストリームの遅れやデータロスを
ピッチ変換でカバーしたり様々なオプションもあるので音質は変わるよね。
再生時に44.1Kから48Kへリアルタイム変換する場合もエイリアスが発生するし。
オーディオドライバの設計が悪くて処理が遅い場合でもプレーヤーのMP3やMPEGデコーダ側で処理が
間に合わなくなり遅延をしてカバーしようとするとMPEGストリームのフレーム処理が行われるので
音が変わる場合もあるよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 06:23:57.60 5HjDPFjX.net
へー、ディジタルでもアナログっぽいところもあるんだ
知らなかった
勉強になる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 07:27:38.05 6tHSgJjp.net
ストリーミングだとUDP転送する方式もあるから、パケットがロスするとMP3などはデータ欠損、補完するから音質に現れるよ。
TCPを使う場合はエラー時に再送リクエストして転送データを保証するからデータロスはしない。
でも実際は通信回線の状況によって変化するからストリームは止まる時には止まる。
LANケーブルの品質によって音が変わる原因はパケットロスだね。これはOSが管理するLANカードの統計情報にも現れる。
ちなみにアンプ-スピーカ間のケーブルで音が変わる原因はアンプのNFBの発振だと海外の人は指摘している。
NFB使ってないアンプでは差は出無いだろうね。
PCはスイッチング電源使っているけど海外製の設計なのでアース端子があるから音質にも問題になるよ。
アース端子は本来国内で必要ない。PCのスイッチング電源でPSEマークついているもの無いでしょ?
それはイコール絶縁性能が家電基準を満たしていないという事。そんなSW電源つかっているPCでは
よい音になるはずが無いのね。感電まではしないけど健康にも悪いのにね。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 09:15:14.81 LStbGQeu.net
952が知りたいのは、倍速再生ソフトがあったとして、これと標準速の差がある理由が知りたいわけじゃないだろう
サンプリング周波数変換すれば音が変わるのは当たり前
ビットパーフェクトなソフトでも再生音が異なる理由を書けよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 09:26:05.04 kCKUqWE5.net
まあ、合ってるところもあるんだろうが
>CPU別の処理でもCPU負荷に差があればフレームロスも発生して音に違いは現れるよ。
音楽再生程度の、現行CPUにおいて使用率5%未満の状態でこれが出現する理由を述べよ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 09:53:47.52 zsVvWucC.net
>>957
>>そんなSW電源つかっているPCではよい音になるはずが無いのね。
bugheadやjplay聴いてから言え

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 10:11:37.08 kCKUqWE5.net
そもそも、PSEマークで音質www
やっぱこいつダメだろwww
で、>>957>>959について答えてね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 10:32:09.01 HUQZ1Jd4.net
ウーファーつけると窓ガラスが揺れるんだけどこれって他の機器とかも振動して壊れやすくなるかな?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 10:58:32.60 GdGd/Gxm.net
>>962
ウーファーって昔流行った水生動物だっけ?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:01:04.26 kCKUqWE5.net
ウーファールーファーってヤツだっけ?
ちなみに普通のスピーカーのウーファーなら、オンオフ出来ないんで違うよな当然www

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:37:53.71 L1VRITaI.net
PCオーディオをやるにはアンプ・スピーカーのほかに何を揃えればいいんですか
PCとNASとDACだけでいいんですか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 12:30:47.82 kCKUqWE5.net
>>965
ネットワークオーディオじゃないからNASは入りません
PCとDACに、プレーヤーはfoobarやbugheadなら無料

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:16:35.75 jxy6oKkC.net
>>957
UDPであろうともLAN内でパケットロスなんて普通ありませんが?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:25:36.58 L1VRITaI.net
>>966
ありがとうございます
わからないことばかりなのでいろいろ調べてみます

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:29:07.82 kCKUqWE5.net
スレタイどおりウィンドウズだよな
とりあえず簡単なのは、foobar2000
それの「ネイティブDSD化」ってのを、いきなりやってみるのが一番効率がいい
一緒にASIOとか入っちゃう、無論、DACはネイティブDSD対応買えな
まあ上記の用語をよくぐぐってやれば、ちゃんとしたPCオーディオ環境つくれるぞ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:36:26.90 9LC2vGxy.net
ブックオフでPCオーディオ雑誌100円で売ってるべ
それ見たほうが早いし確実w

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:37:26.76 kCKUqWE5.net
ブックオフが近くにないかもしれなんじゃないかwww

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 18:13:07.74 a4cOBbTU.net
>>965
PMA-50とスピーカーだけでいい

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:23:29.82 at1npmuR.net
>>945
BubbleUPnP Server
Foobar2K
Linn Kazoo

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:30:06.82 gvDFswHC.net
>>973
URLリンク(blog.gaftnochec.net)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:56:41.19 PFwX3iST.net
>>969
foobar2000のdsd設定は、たとえばjplayの設定マニュアル、ASIOドライバーのところに書いてある
jplay使わないならjplay driverの代わりにDACのASIOドライバー指定、使った方が圧倒的によくなるけどな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:53:42.81 qYz6F9dr.net
つか、単体DACすら最初はいらんでしょ
オンボの光でアンプにつなげば十分
上を目指すならDAC付のアンプもあるしね
最初は最小限から始めた方が後々楽しみがあっていい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:22:49.27 4/lEzKpw.net
LANのパケットロスはなー
貧弱な環境or過酷な環境ど起こりえるのだがなー
これが理由の1つで遅延は起こる。
TCPパケット再送でデータロス無しと勘違いしてない?w
URLリンク(thinkit.co.jp)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:02:15.88 jxy6oKkC.net
LANの話をしているのにWANの話を持ち出すシッタカ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:23:40.65 /0zhi5DK.net
>>977
> さて、仮想デスクトップなどを使って遠隔地からサーバーの操作をしている時に、
> 画面の反応速度が遅いと感じたことはないでしょうか。
音元を保管しているNASが、遠方の親の家にあるわけだなw

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:23:59.64 tyrGgUfR.net
LANもWANも変わらんですよ。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:26:48.65 /0zhi5DK.net
>>980
www

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:34:09.64 tyrGgUfR.net
LANとWANで違うプロトコル使ってる�


1016:キか?



1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:56:02.24 tyrGgUfR.net
ping -s host名叩く
"tcp パケット再送 検出" でググる


1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:56:46.35 /5PoMF1b.net
えらくスレ違いだがエンタープライズだと
光ファイバー使って10Gbpsの帯域で構成しているLAN環境ですら
データ転送が間に合わなくて色々破綻することもあるけどな。
NW経由でストレージを扱うのも程々にってことだわorz

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:20:41.70 jdPMerrT.net
>>984
エンタープライズはルーターやHUBの数が家庭とは段違いやん
うまくやらないとコリージョンおきまくる

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:20:43.60 txvQZvpg.net
NW屋に言わせてもらうと
10BASE-TにCat3とかならまだ分かるが、今どきはSOHO環境でも
1000Base-TでCat5e以上なんだからロスを気にする必要ナッシン
データはパケットに分割されて送られ受信側で組み立てられる
ここに音質的な差は発生し得ない
あくまでNICからNICまでのパケットの話だからな
その前後はまた別の話だからごっちゃ混ぜにしないように
話変わって今からPCオーディオやりはじめて10万出せるなら
PMA-50と残りの5万で試聴して気に入ったスピーカーを買うべし
一般人ならそれで満足して終わる

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:54:33.25 QNX+LMUW.net
>>984
要求を満たさない設計による間抜けな失敗事例は無価値
>>985
congestionじゃなくてcollisionかよ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:56:50.34 WxLcPR5w.net
>>986
カタログ見たら、PMA-50は「本来あるべきデータを推測」とあるから、ビットパーフェクトではないな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 01:16:47.08 zvuiV5ZA.net
ビットパーフェクトでなかろうが一般人はそれで満足するって話でそ?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 01:23:00.04 UkKWjeo/.net
JPLAY試用版使ってみたけど
不安定なのか知らんがしばらく時間が経過(30分くらい?)すると再生が完全停止して固まる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 01:45:01.92 7+aIL9kj.net
>>990
pcのスリープ設定はチェックした?

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 01:49:01.83 LMb+AwNw.net
>>990
まじかよ!ほんとクソだなマイクロソフト。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:02:06.37 UkKWjeo/.net
>>991
pc側のスリーブ設定30分にしてるな
pc側のスリーブ設定してるとpc自体はスリーブしなくともJPLAYが勘違いスリーブして固まるということかな?

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:02:54.69 fjPnLbVz.net
やっぱり再生ソフトで音が違う理由がわかりません

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:05:03.99 jdPMerrT.net
変わりませんよ
BugHeadなんてBaseライブラリ使ってるし

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:05:58.75 UkKWjeo/.net
スリーブ設定ってなんだノースリーブしかねえよ
スリープね

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:25:19.22 7+aIL9kj.net
>>993
PCがスリープするから走っている全プロセスが止まるんだろ
マウスとか動かすとPCは復帰するけどjplayはエラーになるんだろうな
タスクマネジャーはどうなってる?

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:33:08.22 UkKWjeo/.net
>>997
いや、そうではなく
確かにPCのスリープ設定は30分だが、音楽を再生しているのでスリープモードには入らない
ただ何故か数十分くらい経つと曲が切り替わる所で突然再生停止して
(ところどころプツプツ途切れる試用版の試用ではない)
とりあえずソフトのフリーズではないけれども、再生ソフトを開き直さないと再生できない状態になる
わかり難くてすまんがこんな感じ

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:57:21.10 7+aIL9kj.net
>>998
やっと理解した
定石手法で、Jplaymini, 44.1k16bitのWAVをClassic, DAC Link 10Hzあたり、PC Buffer 1secあたりで試してみて

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 05:02:26.84 bxX15Lh5.net
Windows1000

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch