ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★28at PAV
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★28 - 暇つぶし2ch445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 04:35:39.22 /lm/9P++.net
自分のシステムのIMひずみチェック用音源をupしました。
ハイレゾに向いているかいないかの判断ができます。
URLリンク(www1.axfc.net)
①2k_1k-50k.WAV  2k単音+1k~50kのスイープです。
  各正弦波がきれいに分離されて聴こえない場合、可聴域のIMひずみが大きい
②22k_20k-50k.WAV  22k単音+20k~50kのスイープです。
 何か音が聴こえたら、可聴域外の信号から可聴域にひずみが発生、ハイレゾに不向き
③25k_20k-50k.WAV  25k単音+20k~50kのスイープです。
 何か音が聴こえたら、可聴域外の信号から可聴域にひずみが発生、ハイレゾに不向き
④35k_20k-50k.WAV  35k単音+20k~50kのスイープです。
 何か音が聴こえたら、可聴域外の信号から可聴域にひずみが発生、ハイレゾに不向き
ちなみに私のシステムでは①~④全てで大きなIMひずみが発生しており
ハイレゾ向きでないシステムと分かりました。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 09:03:48.46 1P/3nxN1.net
いかにも音楽を聴かない人の論法で、歪むから無い方がいいんだ
なんて実際にオーディオやって音楽が好きで聴いてたら、とても言えないと思うが
いわゆる技術バカなんだろうな
でも実際のところ帯域はあまり関係無い、んなのCDのときから言ってるので飽きた

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 09:10:07.67 1P/3nxN1.net
技術バカは数字見てなんでもわかっちゃう、測定だってできちゃう
だけど絶対に出来無いことがある
それはその機材を使って、自分の装置で音楽再生した時の音を記録して
アップロードすること。機材もある、リスニングポイントもある、けど
出来ません、、、ヘッドホン、、、いや、それだと測定も出来無いだろ
それはそれで新しい測定法として価値があるから、ますますうpする価値は高いのだが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 09:51:16.28 9PruSAR9.net
>>440
とりあえず日本語で語ってくれ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 10:31:18.88 t8nIo0QL.net
>>439
スピーカはひずみが多いけど、自分ではどうにもならない。
しかし、現代ではそのスピーカまでの信号は録音信号と全く同じにすることができる。
それを途中でひずみを入れる、もしくは発生させる。
それで音が変わりましたーーーー、嬉しいです、って精神病院行けよ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 10:54:59.33 dXKNki/H.net
お前のマイクはデジタルなんだな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:43:56.84 RRVVV0CM.net
>438
お、なかなかよさそうなテスト音源あり
夜にでも聴いてみるけど
>ちなみに私のシステムでは①~④全てで大きなIMひずみが発生しており
>ハイレゾ向きでないシステムと分かりました。
聴いてわかるくらいの歪なのか?w
その歪の詳細がわからんと、なんとも言えんぞw
メリーゴーランド いや モンゴメリーとか言うやつも
歪がでかいとか言って、とんでもない音圧テストデータUPしてるしなw
URLリンク(gigazine.net)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:55:16.83 RRVVV0CM.net
>438
軽くテストしてみた
一般的なボリューム12時程度の音量でSPからの音を測定しながら試聴及びテストした
(マイクf特は20Hz~20kHzまで保障)
②~④は耳で検知できる音は聴こえず、測定可聴帯域への影響は暗騒音に埋もれて不明
①は1.3k~12kあたりまでのスイープで
2kのサイン波に対し、影響を感じるが、12k~は特に変化を感じない
測定可聴帯域の影響は上記同様、暗騒音に埋もれて不明
①は、過去スレでもマスキングの検証で、800Hzと1200Hzの同時再生試験をしたが
倍音も発生するため、2kとスイープの同時再生は、可聴帯域間では影響ある
今回、その影響は、歪によるものかはまでは検証していない
以上の結果より、超高域が可聴帯域に悪影響を与えるということは
耳で検知はできなかった
>ちなみに私のシステムでは①~④全てで大きなIMひずみが発生しており
>ハイレゾ向きでないシステムと分かりました。
特に②~④で耳に聴こえるほどなら、それは問題だw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:51:00.65 fOms32Vq.net
>>445
>特に②~④で耳に聴こえるほどなら、それは問題だw
NHKのドク論のシステムは問題ということかw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:11:50.57 2VOI19pG.net
問題だな
何しろCDの量子化歪みより大きなIM歪みだからなw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:26:01.47 RRVVV0CM.net
>>446 >>447
>>特に②~④で耳に聴こえるほどなら、それは問題だw
>NHKのドク論のシステムは問題ということかw
>何しろCDの量子化歪みより大きなIM歪みだからなw
歪が聴こえたのか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:51:40.69 fOms32Vq.net
>>448
肯定派ってどうしてこうも頭が弱いのか、といつも思う。
>歪が聴こえたのか?
マスク効果で判別できないだけでIMひずみ成分は25dBSPLの音圧はある。
よってIMひずみだけなら100%聴こえる。
 ただし、難聴、糞耳、糞環境、思い込みで聴こえない、、、を除く

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:02:44.43 RRVVV0CM.net
>>449
>肯定派ってどうしてこうも頭が弱いのか、といつも思う。
俺は、「君は」どうしてこうも頭が弱いのか、といつも思う。
>マスク効果で判別できないだけでIMひずみ成分は25dBSPLの音圧はある。
>よってIMひずみだけなら100%聴こえる。
歪だけ抜き出して聴いてろよw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:11:49.14 fOms32Vq.net
やれやれやれ、
CDの量子化雑音以下の音を聴こえるもんね、だからハイレゾマンせー。
でもそれより100倍大きいIMひずみは聴こえない、ハイレゾマンせー。
ま、都合のいいというか、論理性が全く欠如したおつむの持ち主、それが肯定派。
あとIMひずみがどういうものか分かっている人には
NHKの論文のマスク効果で聴こえないはインチキと思うだろうけどね。
IMひずみが発生しやすい規格ということで、ハイレゾは完全に欠陥規格だよ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:19:13.05 +qe5i52T.net
>>369
>ところで裁判に詳しい人、法廷でブラインドってできるの?
出来ない。基本的に主張は書証で行う。録音された証拠も書き起こした文書を書証とする。
相手側がその真実性に疑義を持ち、その疑義が合理的と判断されたら、元の音声データが証拠として提出される。
>ハイレゾを誹謗中傷するのはやめろ
>悪質な者は立法機関に通報する
待ってました、となるような気が。
その通り。待ってましただね。ケーブル詐欺は、裁判になってないから詐欺じゃないとかバカを言う奴がいる。
誰が誰を訴えるかを考えればすぐにわかりそうなもの。
確かこのスレのいくつか前にバカ・アホ・ニゲタというバカが、「集団訴訟になる」とか法的知識ゼロをいって馬脚を現してたよ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:25:48.72 +qe5i52T.net
>>374
今読んだら、ID:KYLewHF0がそのバカ・アホ・ニゲタみたいだねw
早稲田大学法学部卒業だけど何か?とか言って、
>>民事を受ける歳に弁護士が何を一番訊いてくるか。
と質問されたら答えられなくて、すぐに嘘がばれた奴いたなw
>>373
だから誹謗中傷は一言も言っていない、全て事実しか言っていないという争点になると思うけど。
その通り。誹謗中傷ってなんのことだろ。
ハイレゾに優位性なしを証明する証拠は沢山ある。
ブラインドテストについてだけど、これを勘違いしてる奴が多い。
ブラインドテストは「違いが無い」ことの証明に使われるのではなくて、「違いがある」というならブラインドテストの結果を出しなさい
というだけ。
バカ・アホ・ニゲタって奴はそれがわからなくて、ブラインドテストは方法として間違ってるとか超絶アホ言ってたw
要は、車の燃費向上グッズ排除と同じ考えただよ。
法的にはそれと全く同じ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:28:31.91 +qe5i52T.net
>>377
>振り込め詐欺とハイレゾを同じに考える人や
振り込め詐欺とSONYの詐欺はどこが違うか、とか
SONYのやっていることは詐欺ではない、とか
客観的に言えばいいと思うけど?
そうだね。裁判所に提出する書面に、
「振り込め詐欺とハイレゾを同じに考えているから罰して下さい」とか
「振り込め詐欺とハイレゾを同じに考えているから私は○万円損しました。賠償して下さい」
とか書くつもりなんだろうかw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:32:10.21 +qe5i52T.net
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 19:15:46.17 ID:z1KWmanD
うん。良い音だから俺もハイレゾを買うよ
これとか、前提が間違ってると結論も間違うの典型だねw
論理的思考が出来ない奴って根拠を示すことが出来ないからすぐわかるw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:35:43.27 +qe5i52T.net
>>411
あの「Hiレゾ対応」ってのが公取的に一番ヤバイよねw
Hiレゾ対応=マイナスイオンで間違いないw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:39:38.58 +qe5i52T.net
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 23:29:22.22 ID:/Xg9mTFd [11/11]
ゴキブリがひとり去ってよかったわw
いや、お前がゴキブリだからw
殺虫剤かけられて逃げるだけだろw
>>422
>ハイレゾで音の加工の幅が飛躍的に広くなるってのが正解。
は? それ誰がいってんの?
レコーディングエンジニアでそんなこといってつ奴いる?
DSDは使い物にならないってのは聞くけど?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:57:42.33 icM+70wh.net
ま。あれだ
肯定派が頭が弱いと言うより
そもそも頭が弱いからハイレゾ商法に引っかかるというこったろうな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:58:46.38 RRVVV0CM.net
ケーブルスレがなくて、あそこや ここに登場かw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:02:35.16 yGs8imJS.net
URLリンク(womancafe.jp)

運の悪い男の『手相』だってさ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:03:45.11 S+A58eQV.net
>>451
脳内妄想ばかりしてないで、はよ>>80やれと言ってるだろ
しかも>>438で分かり易いテストをUPしてくれてるだろ
はよ>>64も含め検証しろよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:11:55.70 S+A58eQV.net
>>457
裁判の話ししてるが
前、君みたいなやつが オーディオ関係は「PSE」以外訴えられても
問題ないと豪語してたやつがいたが
どうなったんだ?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:15:34.48 5Gls9sAt.net
手相や血液型に比べればハイレゾ対応DACはよっぽど信憑性がある
ハイレゾ対応スピーカーやイヤホンは知らん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:33:43.33 S+A58eQV.net
>>457
それから、君は
B&WスレのID:5nXUtqPI=ID:xVs6NTxRか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 01:29:35.77 90mlhvAf.net
実際のところSACDはCDとは違う音がするのは比べた人ならわかるだろう
ただ、別にCDでもいいと思う人は少なくないはず

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 06:23:51.20 6vYqSKgb.net
CDでいいなら一生CD聞いてろ、糞耳

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 06:59:03.05 paQb0t4C.net
音を映像に置き換えてみると、そのうちカメラでも「目では見えない紫外線や赤外線まで記録しました」とか出てくるんかね。
紫外線、赤外線対応ディスプレイとかも。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 07:30:40.23 cDAXdkOA.net
>>466
そのうちにハイレゾCDが発売されるだろうね。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 08:21:34.35 ICg9tHgF.net
SACDはハイレゾCD

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 08:41:58.31 UUyjoL5L.net
>>465
SACDはマスタリングなどを変えた詐欺商品なんだから、もう出すなよ。
それともちゃんと音量を合わせて比較したのか?
ハイレゾは思った以上に売れていないんじゃないのか?
生活がかかっているせいか、最近必死な肯定派の書き込みが多い。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 09:19:50.40 PpH0YQZs.net
だよね。
一般ユーザーが音源の規格・素性まで詮索するなんてありえない。
「ハイレゾ対応」のシールが貼ってあれば
「なんだか知らないけど音がいいってことじゃね?」程度の認識・認知度しかない。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 09:23:07.13 cLQwdHkq.net
>>467
まさしく
>>471
まさしく

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 09:43:35.30 9F+iu8Fl.net
一般的には圧縮音源を良い音で聴きたくてハイレゾ対応イヤホンを買ってみた、だろう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 09:45:31.34 9F+iu8Fl.net
↑自称音にこだわるDAPユーザー

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:21:59.58 j6Iwc/nW.net
>>465
ノイズが入る=音がいい
という輩が多いからね
とにかく何でも情報が多い事が良しとされる暗騒音ならCDにも十分入れられるがノイズだから切っていたのに
ハイレゾらしくしようとわざわざ入れ始める始末

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:34:42.64 zM8RcwAd.net
本来はノイズだけ綺麗に切るなんて事はできないんだから
それもふくめて、そのままにしといてくれればいいんだよ
くだらねぇ小細工に走った挙句クズみたいな音質にwww

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:53:56.82 kHZD7ldz.net
>>476
エンジニアの神業より素人の生録の方が
重宝されるハイレゾオーディオの世界

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:17:56.63 zM8RcwAd.net
それでハイレゾ必死に叩いてるのかな、という気もするけど、まあいいや
昔と違って今は神業なエンジニアもいなければ録音も無いんじゃないかな
LP黎明期のころの録音だと思うけど、昔のレコードは本当に神業としか思えない
録音のがあるよね。今のCDでそういうのってあるのかな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:27:16.29 UUyjoL5L.net
>LP黎明期のころの録音だと思うけど、昔のレコードは本当に神業としか思えない
>録音のがあるよね。今のCDでそういうのってあるのかな
その神業マスターをCDにすると神業から一気に転落するんだろ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:44:32.07 1orW4sIp.net
>>479 そりゃ フォーマットが CD なら当然転落だろ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:52:39.57 zM8RcwAd.net
いや、そういうのはCDだろうが圧縮だろうが良いというか神業なのはわかる
LP、CDってのは大雑把に年代がわかればいいので言ってるだけで
規格自体はどうでもいいけど、実際には規格による制約や技術の制約で
逆に良くなっているという可能性も十分にあり得る
そのくらい神業的な録音はすごい、あれは正直理解不能

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:06:20.51 kHZD7ldz.net
ホールの選定、演奏位置
マイクの選定、位置、方向、本数
音量の設定
フォーマット以前にこれらが良ければ神録音になる
ハイレゾは実はあまり関係ない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:37:34.18 UUyjoL5L.net
>>479 そりゃ フォーマットが CD なら当然転落だろ。
そうだよな。
LP 神
CD 神でない
ハイレゾ 神
でも
神マスター → LP① → CD-Rで録音再生②
神マスター → CD③
神マスター → ハイレゾ④
で、ブラインドにしてしまうと
①と②は同じに聴こえる、③と④は同じに聴こえる。
神かどうかは音に関係ない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:51:25.61 XdBsb7WC.net
レコードはプレーヤーのコストが大きいからなぁ
100万円クラスのが買える人ならレコードの方が音いいけど
10万とか20万クラスだったら、3万のCDプレーヤーに負けるからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:04:54.07 S+A58eQV.net
>>470
>SACDはマスタリングなどを変えた詐欺商品なんだから、もう出すなよ。
マスタリング変えると、詐欺だのか?
>ハイレゾは思った以上に売れていないんじゃないのか?
売れてないか調べて言ってるのか?
>生活がかかっているせいか、最近必死な肯定派の書き込みが多い。
誰の事言ってるんだ?
君こそ必死すぎて笑えるわw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:09:16.16 S+A58eQV.net
>>475
>とにかく何でも情報が多い事が良しとされる暗騒音ならCDにも十分入れられるがノイズだから切っていたのに
>ハイレゾらしくしようとわざわざ入れ始める始末
とにかく何でも情報が多い事が良しとされる暗騒音?
ハイレゾらしいノイズってなんだよ?
言ってることがぜんぜんわからねーよw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:25:34.13 VfslNGQg.net
>>486
お前はもういい
ハイレゾを有り難く聴いてなさい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:44:28.96 UUyjoL5L.net
>>484
LPはお金をかければいい音になるわけではない。
お金をかければかけるほど良い音に感じるだけ。
そういえばCDPも金をかけると、どうやらLPを超えるらしい。
すぐにLP以下になってしまうけどね。
でも大丈夫、より高額なLPを超えるCDPが出現する。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:51:40.14 S+A58eQV.net
>>487
君 誰だよw
>お前はもういい
なんなんだよw
わからねーことあると眠れなんだよw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 15:38:41.66 S+A58eQV.net
まったく 妄想 妄想 と言うやつは なんなんだよw
妄想好きなら、こういう現実的な効果ある事例示せよ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
特に、後ろの女を見習えよ まったく

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 17:53:39.92 TB6mzQe8.net
よく「スピーカーが消える」とかいう表現があるが
ジャンルに依っては「まさにこのスピーカーから音が出てる!」っていうミキシングもいいな

MisiaのSACD聴いてるが
ギターパート�


499:ェ自分のスピーカーから出てるのが気持ち良い 音楽っておもろいな



500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 18:21:39.06 S+A58eQV.net
>よく「スピーカーが消える」とかいう表現があるが
俺も、昔、一度だけ「スピーカーが消える」を体験したことがある
実験用に、きたねーダンボールで試作したSPなんだが
ある日、帰宅するとそのSPは消えていた
かーちゃんに聞いてみると「燃えないゴミの日だから出したよ」と
俺は怒りが爆発した
なんで、ダンボールで、しかもSPユニットをきちっと分別して出さなかったのかと

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 18:31:11.89 liDf2oXb.net
また作れよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 18:50:23.75 TB6mzQe8.net
突っ込むとこそこじゃねーだろ
普通に「かーちゃん」ってどっちのかーちゃんだよっつー

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 20:44:36.73 S+A58eQV.net
だいたいな
>>490の織田の顔、見てみろよw
そんな笑いながら怒るみたいな顔して刀振り回してたら、敵はやる気なくして
戦どころでないだろ!しっかりしろよ
スケートだけじゃねーんだよ
スキージャンプ見てみろよ
URLリンク(www.garakutei.com)
泣いても笑ってる顔で、ライバルを混乱させるんじゃねーよ

504:業界くん(嘘)
15/05/31 01:28:35.97 YxEDKcOT.net
>>477
示唆に富んだ良い意見だな。
って言うかハイレゾに関わらず
聞き専ピュア全体に言えるけど。
その方向性が正しいのか、正しく無いのかは
あえて言わないw

505:業界くん(嘘)
15/05/31 01:32:07.28 YxEDKcOT.net
>>492
85点!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 01:45:07.08 gZDLkBhT.net
俺が書こうと思ってたネタを先にやられてた

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 07:03:02.30 BObs96Kd.net
方向性; バカオーヲタが好んで使う言葉w

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 10:35:48.59 rlsxPsvc.net
500

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 11:04:04.34 vX7l9sTG.net
過疎ってるな。
IMひずみによる可聴域の汚い音、ハイレゾの致命的な欠陥が明らかにされ
さすがのバカどもにも、ハイレゾがいかに欠陥商品か分かったか。

510:数学と電気とデジタルに詳し貴方
15/05/31 12:41:00.99 7JjD09dv.net
DSDのΔΣ変調の原理について
積分と微分とNFB等の用語を使って
簡潔に説明してくれ。
(高校生に分かるように。
専門用語無しで小学生にも
理解できる説明なら尚よい)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:14:18.46 /EXzPtXa.net
>>498
>俺が書こうと思ってたネタを先にやられてた
まさか、俺が書いたネタのことじゃねーだろうなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:25:57.37 /EXzPtXa.net
>>501
>過疎ってるな。
>IMひずみによる可聴域の汚い音、ハイレゾの致命的な欠陥が明らかにされ
>さすがのバカどもにも、ハイレゾがいかに欠陥商品か分かったか。
過疎ってる理由よく考えろよw
>>296
>振り込め詐欺とハイレゾは同じ
こんな考えのやつは、同じ否定派からも相手にされず
相手にしてやってるのは俺くらいだろw
そのハイレゾの致命的欠陥とやらを>>461にも書いたが
はよ検証しろよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 14:37:56.67 vX7l9sTG.net
過疎っている理由は肯定派はID:/EXzPtXaの一人になったからだろう。
ID:/EXzPtXaも反論しようが無くなって、意味ないことを喚くのみだし。
あとの肯定派は念仏を唱えているだけ。
有害無益のハイレゾを肯定するにはさすがに無理がある。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 14:59:09.13 /EXzPtXa.net
>>505
いまだにじぇんじぇんわかってねーんだなw
君みたいな思考に同調してるやつがいると思ってるのか?
否定派の、ふんどしかつぎの業界くんですら相手にしてねーんだよw
君に対するレス見てみろよw
やさしい俺ぐらいだろw
からまれたくないから、相手にしてねーんだよw
>ID:/EXzPtXaも反論しようが無くなって、意味ないことを喚くのみだし。
まさか>>495は意味ないことだと思ってるのか?
実力のある者は、顔で判断できない例を示してるんだよ
すなわち、外見、先入観、妄想で判断せずハエ思考しろということだ
はよ、妄想してないで、>>461を検証しろよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 15:29:48.65 /EXzPtXa.net
しかも、
まさか>>492も意味ないことを喚いてると思ってるんじゃないだろうな?w
「スピーカーが消える」
これは、オーディオ界では、いい表現に使われる例だが
エンクロージャーその他の付帯音がないために
「スピーカーが消える」現象が発生しているのではないかと考え、
付帯音の大きいダンボールで試作し、テストしていたわけだ
本当に「スピーカーが消える」事ばかりに気を取られてる場合でないだろ!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:02:57.69 HEQLGesa.net
過疎ってる理由は
気の触れた肯定派が一人になり、気の触れたキチガイがやってくると良識ある健常者がさーっと引いていくからだ
それが匿名掲示板というものだよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:11:33.69 eEP2B5qx.net
492 の言いたい事がやっとわかった。
いい音のするスピーカーを持ってかあちゃんが消えちゃったのか。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:15:06.67 /EXzPtXa.net
>>508
>気の触れた肯定派が一人になり、気の触れたキチガイがやってくると良識ある健常者がさーっと引いていくからだ
>キチガイがやってくると良識ある健常者がさーっと引いていくからだ
この部分のみ同意するぞw
そういう意味で、ID:vX7l9sTGに言っている

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:19:32.94 /EXzPtXa.net
>>509
ハエ思考すら超越してる思考だなw
だいじょうかよw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 17:43:11.80 WoSi8DhW.net
SACDをここまで殺しておいて、いまごろ持ち上げても手遅れ、ハードの開発は止まっている
SACDはハイレゾでも、デジタルコピーができない、パソコンに乗らない
圧縮ができない、20年前の規格(DVDオーデイオの時代)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 18:38:35.56 QxdQxXMx.net
今時誰一人としてSACDを持ち上げてないと思うが?
そりゃあCDと比べれば自然と持ち上がるが

522:業界くん(嘘)
15/05/31 19:15:29.86 4qt87TIX.net
>>507
オチはねーのかよ!w

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 19:29:15.62 kEQU7nTe.net
冗談がわからない奴にオチを求めちゃダ~メ、、、
って、お母さんに教わらなかった?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:08:55.53 /EXzPtXa.net
>>515
>冗談がわからない奴にオチを求めちゃダ~メ、、、
君だいじょうぶか?
俺が、↑のどこにその冗談がわからない部分があるんだ?
しかも、俺はオチをつけながら本質を書いてるつもりなんだがな
だいたい
>本当に「スピーカーが消える」事ばかりに気を取られてる場合でないだろ!
これに対し、オチはないのか? だと?
なるほど、これをどうとらえるか気になってたんだが
否定派も多少は、理解力あるんだなw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:25:18.52 4gKO72Nl.net
読んでるほうは疲れるスレッドだな ここ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:28:16.30 /EXzPtXa.net
そうなんだよw
よく読まないと、ついていけないスレだw
荒らし対策でもあるw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:41:43.89 hYQqng5n.net
ハエの気持ちがわからないので、最近レスが出来ないw
そのうちハエしかいなくなるんじゃないのか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 21:00:00.72 /EXzPtXa.net
>>519
>ハエの気持ちがわからないので、最近レスが出来ないw
だから荒らし対策も兼ねてるんだよw
てか、必ずしも君が荒らしっていうことではないぞw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 21:25:45.21 /EXzPtXa.net
あと、ちょい忙しいから先に書いとくけど
勘違いされては困るんだが
ハエ思考できないから来るなとかじゃないからなw
ハエ思考に限らず、「しっかりした思考」できる人なら誰でもOKなスレだろw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 07:42:20.11 K2qoMJxw.net
このスレの主役
 ハエ、ゴキブリ、蚊、コオロギ、蝙蝠、犬w

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 09:20:20.75 BxeC8fNw.net
アナログ風味好きとデジタル風味好きが、存在するから、良い音の判定は不可能という事か。
より容量を増やせばアナログに近付きデジタル風味好きは拒絶する。
最低限まで容量を減らせばアナログ風味好きは拒絶する。
良いとする物が真逆なんだよ。
このスレは永遠に終わらない。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 09:44:04.43 K2qoMJxw.net
そういう人はタコ焼き風味でも何でも一生やってればいいんだよw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 10:30:20.98 UNjoiMkE.net
ID真っ赤なハエ星人ってなんでいちいち上からなんだろ?他のスレでも同じスタンスでキモい。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:17:55.88 Fc9XaHA4.net
ウソを相手に押し付けるわけだから、必然的に高圧な態度となる。
それから誹謗中傷の繰り返しは、正しいことに敵わないことの証。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 15:13:19.30 WyFEH3Qs.net
>>525
君、妄想星人の書いた内容読んでるのかよw
妄想星人と勘違いすんなよw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 18:04:51.99 9nPcjgBx.net
過去スレで何度も何度も挙げられてる音源のCDとハイレゾ
明白にハイレゾのが音が良い
ハイレゾで音は良くなるね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 18:49:23.13 RtS4bhIs.net
>>528
>過去スレで何度も何度も挙げられてる音源のCDとハイレゾ
具体的にどの音源。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 19:03:23.75 9nPcjgBx.net
>>529
「どの」って事は何か思い当たるわけだ
挙げてみ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:02:32.47 8bdbtYZx.net
>>525
今日はそのハエ星人がいないみたいなんだが。
薬が効いてるのかな?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:16:51.87 VyBO3nvX.net
自演きたww

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:27:57.52 WyFEH3Qs.net
>>531
なに言ってるんだよw
今悩んでるんだよ 買うか 買わないかで忙しいんだよ
>>231のハエ退治にからみ、別スレでも書いたが 以下
別スレにも書いたが、ハエは動く影で撃退できることが判明したw
天井に、でかいプロペラ状のものを回し、その影を床に投射することにより
ハエが逃げるという仕掛けで、商品予定名「シャドーキラー」
フマキラーが検討してるらしい。
ところがだw
さらに効率のいい製品をすでに販売している会社を見つけた
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「光と影」 切っても切れない関係をハエ思考した傑作だ
これを、床に置いておくだけで、動く光と影でハエは瞬く間に退散だw
まさか、音響会社が開発するとは、思いもよらなかったがw
業界くんちのハエだらけの食卓やトイレもこれで安心だなw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:39:32.78 Dji/cqWJ.net
メーカーはハイレゾシールじゃなくて
名録音シールをはってほしい
レコード芸術やオーディオ雑誌率先でやれば出来るはず
でもやらないのが日本のオーディオ業界

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:42:37.52 WyFEH3Qs.net
まさか ハイレゾや ましてやアンプやSPを買うかで悩んでると思ってるんじゃねーだろうな?w
問題は、製品レビューに「ハエ」のことがひとつも書いてないとこなんだよ
「最高ですね」の人が「ここまでの性能でこの価格と言うのは」
これを信じて購入検討中だ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:35:34.63 WyFEH3Qs.net
>>534
>名録音シールをはってほしい
>レコード芸術やオーディオ雑誌率先でやれば出来るはず
>でもやらないのが日本のオーディオ業界
俺もそのシール貼ってほしいわw
だが、そうすると
レコード芸術やオーディオ雑誌を購入する意味が薄れるから
やらないだろうなw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:42:51.40 ZOr3b0uL.net
録音まで人の評価に頼らなければならないとはw
オーディオ雑誌の音質評価が役に立たない事はわかっているだろう
自分の耳で音を聴けよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:44:27.96 8XP3nC6j.net
録音も内容も大事だから
定盤、名盤、超盤のシールも
名録音シールと並べて張って欲しい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:46:54.60 q3O2paYf.net
>>538
五つ★とかね
必要だよ、基準が

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:47:18.15 BaV4mjvi.net
>>537
全ての音盤が試聴出来ると思ったら大間違い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 22:48:31.62 WyFEH3Qs.net
>>537
音響メーカーであるにもかかわらず、苦労して開発した画期的製品でさえ
人の評価に頼ってる俺はどうなるんだよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:21:31.05 2BS/Je3e.net
肯定派も否定派も一致団結してスルーしてる感じだな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:30:29.09 ia/Q1n6V.net
>>542
だってハエの気持ち分かんないし・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:37:55.12 ZOr3b0uL.net
>>541
それは妥当
技術者は音は聴かずひたすら画面だけ見て開発して
音の評価は他人に任せる方が良いと思う
自分の知りうる範囲の性能が良いだけですべて良いように言う技術者は信用ならん

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:48:25.06 WyFEH3Qs.net
>>544
君の言うことはよくわかるんだが
>>541で書いた画期的製品は、>>533の製品なんだがw
>>535で書いた本意は、自分の耳で音を確認するのが一番だが
確認できない場合は、信用ある人又は、ある程度同じ意見のレビュー数も参考になるしなw
ということも含め、>>543は、気持ちを読み取ってくれw

554:業界くん(嘘)
15/06/02 05:07:30.66 BtJsca5V.net
うーん
そろそろオチをだなw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 08:33:39.07 4oe+vgbD.net
>>539
>必要だよ、基準が
基準云々の前に評価する人の客観的な評価からスタートだな。
全く同じ音源を再生しているのに、
毎回音が変わって聞こえたり
CDと言えば音が悪い、ハイレゾと言えば音がいい、
なんて妄想耳の人の言うことなど信じないだろ、誰も。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 09:26:25.54 YK/Esoix.net
味でも音でもそんなものは無い
なぜか? そんなことを考えるのは時間の無駄なので書かないが
客観的評価なんてもしあったとしても、それこそ信用できない
って結果になるのは目に見えてる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 09:34:00.41 pEOzCLKr.net
聴いた感想はどうでもいいけど、
レコーディングのスペックレベルは標準化する必要があるだろ
今はインチキハイレゾもごっちゃにしてるからな
これじゃ普及なんかしないわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 10:36:30.69 4oe+vgbD.net
>>548
利き酒で同じ酒を、すごいピカ一の大吟醸、ある場合は糞だないいところ300円/L
と評価する人を信じて酒を買うか、ということだよ。
少なくとも利き酒で100%銘柄、種類を当てる人の評価は参考になる。
買ってまずかったら二度とその人の評価は信じないが。
オーディオもそれは必要だよ、ABXで全く当てることができない人の
ことを信じているのが今の肯定派だからな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 13:38:04.55 ZptwGfst.net
>>547
>CDと言えば音が悪い、ハイレゾと言えば音がいい、
>なんて妄想耳の人の言うことなど信じないだろ、誰も。
ここには、ハイレゾと言えば音が悪い、CDと言えば音がいい
なんて妄想耳のやつがいるんだが?
>>548
>客観的評価なんてもしあったとしても、それこそ信用できない
音質の客観的評価は大変だができないわけではない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
個人の評価より、よっぽど信用できるだろw
>>550
>オーディオもそれは必要だよ、ABXで全く当てることができない人の
>ことを信じているのが今の肯定派だからな。
その肯定派って、ここの肯定派か?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 15:10:15.19 svkdcOvD.net
学会での音の客観評価
URLリンク(www.jske.org)
ITE深い感性のテクノロジー時限研究会(2012/5/12)
テーマ:系統的に導き出した、【客観的な】キイ官能評価語:”胸にしみこむ”、”漂う空気感”により、
新・電気音響は、入力信号の位相も含めて忠実再生できる装置実現に成功した。
新展開は、
“入力信号に忠実”を越えて、演奏者が伝えたかったマイクの前にあった音の復元
(restoration)である。
 
前回研究会で、女声の歌、JAZZに於いて、数百のカートリッジから生き残った、2つのLPカートリッジの再生音は、
同じマスターから作ったCDの再生音より【7段階評価】で、ほぼ“+3”が示された。
引用者注
・文中の【】は引用者による
・7段階評価では、-3,2,-1,0,+1,+2,+3の評価点を用いるとなっている

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 15:30:23.59 ZptwGfst.net
おw
”漂う空気感”
まだそれ見てないが
「空気感」の上を行く「漂う空気感」かw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 16:01:28.82 4oe+vgbD.net
>>552
思い込み用語を使っている時点で何の興味もないが
>シリースレギュレーターが気絶する問題を発見し、
これは何だ?
新たなオカルトか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:40:16.42 S911DJFA.net
>>550
日本酒だと利酒で当てる事が主だけど、ワインだと表現力が評価の対象になるんだよね。
その辺りの日本とヨーロッパの感性の違いがオーディオにも出てる気がするな。
オーディオ界でソムリエ的な表現が度々馬鹿にされるけど、上手い表現ならきちんと評価されるべきだと思うね。
ハエの気持ちは分からないが、久々に書いてみた。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:50:50.00 4oe+vgbD.net
>>555
へーそうなんだ、
ワインソムリエはブラインドだとワインの銘柄も種類も当てられないけど
ポエムが素晴らしければ生きていけるんだ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:54:11.27 HdsvqeUc.net
そだね
純米大吟醸なんて完全に作り手だけの論理で進んでるもんね
正に日本

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:58:28.21 ZptwGfst.net
「ハエの気持ち」がよく出てくるが
まさか、ハエ=俺 と考えてるんじゃないだろうな?w
俺は、「ハエ思考」をおすすめしてるわけでしてw
>オーディオ界でソムリエ的な表現が度々馬鹿にされるけど、上手い表現ならきちんと評価されるべきだと思うね
たとえば前に別スレで見つけ、日夜この滑り込む感覚をめざしてるんだが
>本当に音のつややかさ、全くクモリが無い透明さ、純粋さ、音のなめらかさをはるかに超えた、
>スケートオリンピックメダリストの踊りを見ている様な滑り込む感覚、驚くリアリティ、に凄く感動した。
> 本当に「純粋な世界」を味わえる様になった。
これなんか奥が深いよなw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:02:12.57 S911DJFA.net
>>556
ブラインドで当てられても、ポエムが素晴らしくなければ一流じゃないって意味だよ。
官能、感性を表現できる技術がないといいものは作れないし、理解できないということでしょ。
ブラインドだけがすべてだと思ってる人に決定的にかけているものじゃないかな?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:03:54.98 S911DJFA.net
>>558
いやいや、あなたをハエとは思ってないけど、
ハエの気持ちがわかってハエと会話が出来る人だとは思っているw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:18:19.22 ZptwGfst.net
>>560
そうなんだよ
今 ハエの気持や感情について調査中なんだよw
URLリンク(www.kagaku-kente)


570:i.jp/news_detail/data/139 http://wired.jp/2014/04/15/how-flies-avoid-attack/ ハエの感情をコントロールできる可能性有りだw ハエは奥が深いんだよw



571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:39:58.81 4oe+vgbD.net
>>559
ブラインドで当てられない利き酒の話をしている時に
唐突にブラインドで聴き酒できて、かつポエムが重要なんて
なぜ書き込みするのかね。
誤誘導を狙ってるの?
もし書きたいなら利き酒で正解できないやつが
ワインの銘柄、種類が分かると偉そうに蘊蓄言うやつって
ホントに恥ずかしい連中だよな。
ってことかな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:44:18.33 S911DJFA.net
>>562
ここは話題の広がりを楽しむスレだと思うんだが。
例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて、
ハイレゾを聴いた上で、一番深く官能的な表現が出来た人を讃えるという文化のあり方が、あってもいいんじゃないのって事。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:05:16.88 4oe+vgbD.net
>>563
>ここは話題の広がりを楽しむスレだと思うんだが。
客観性ゼロの話題なら他のスレへ行けよと。
> 例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて、
原点だろうが、ワインソムリエが聴き酒を拒否したらどうなる?
私は銘柄、種類を教えてくれなければ全く何の酒か分かりません。
すごーい、いい味覚、ポエムしていますね、と茶番の繰り返し。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:05:23.12 tSqf1Pq8.net
>>563
>例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて、
そう思うね。ブラインドで全員が全問正解できない差は、思い込みか捏造か、
って言うのは病気だよ。
ピアノやバイオリンの楽器の差が判るのはプロで、それも測定器では判別不能だ。
ストラディヴァリウスについても、バイオリン演奏者も、ブラインドでは良く間違うそうだ。
でも言われれば特徴は判る。音響情報なんてそんなものだよ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:10:52.04 S911DJFA.net
>>564
ひとが書いた事を主観的に解釈しすぎ。客観性ゼロじゃん。
利酒で銘柄を当てるのが全てじゃないと言ってるんで、拒否なんて一言も言ってないんだが。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:14:43.60 IQ6sQFza.net
お前が一番主観でモノを言っているw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:29:50.54 xCFGzF3j.net
>>565
そう思うなら具体的に思い込みを排除して客観的に比較できる方法を提示すれば良いと思うよ
誰もブラインドテスト以外の方法を提示できていない以上それベースで語るしかないじゃないか
このスレはハイレゾについて語るスレじゃなくて音質の優位性について語るスレだろ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:34:37.00 S911DJFA.net
>>567
自分は主観がダメとは言ってないからね。むしろ主観を磨けと言いたい方だ。
客観性が無きゃダメだと言っておきながら、話を曲げて捉えてるから指摘したんだよ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:04:36.87 IQ6sQFza.net
客観性がなきゃダメだ

お前だろうw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:04:47.14 cRdAtwXq.net
もうさ、挙足取りで批判しあったりするのは無意味だから此処は一つスレタイに応えるためにも否定派の人に肯定派がコレは良いってハイレゾ音源を紹介して聴いてもらえばいいんじゃない?
ちなみにオレはベタだがEaglesのHotel Californiaに一票
2番のサビでボーカルにギターが絡んでくるんだが、そこのピッキッングハーモニクスの高音がめちゃめちゃ綺麗

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:15:52.95 IQ6sQFza.net
>>571
ムリムリw これ、CDが出た時のアナログ板のヒトビトといっしょだもんw
そのうちネット配信しか音源がなくなって、全部ハイレゾになったらしれっと聴いてるから
手に入りやすいもの聴けばいいんだよ。プレイヤーでもないみたいだし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:24:55.37 4oe+vgbD.net
>>571
CDのEaglesのHotel Californiaはレファレンスのように試聴に使われていたのに、
ハイレゾが出たらCDだからというだけで糞音になってしまった。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:30:45.91 cRdAtwXq.net
>>572
いや、オレ自身はアナログも素晴らしいと感じているのだけども(笑)
ただ、アナログの環境的にはかなりプアな状況で聴いても音が厚くてむっちりしてて良いなぁと思うし、ハイレゾはそうそう!エレキギターってこれくらい高音は刺さるくらい出るし音圧も感じるよなって感想
CDも悪いとは言わんが可もなく不可も無くって感じかなぁハイレゾ聴いた後だとね
もちろんスピーカーで聴いてます

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:31:51.74 IQ6sQFza.net
CDのマスタリングも使いまわしでデジタル臭くなっただけだってさんざん言われてたなw
地デジは陰謀だって言ってた奴が今アナログ放送見れる?w
32bitなんか必要無いって言ってた奴が今書き込みしてるPC何bit?
だからこういうスレが立つ事自体、過渡期の拒否反応なんだよ
老害の青ダンス馬鹿にしてるのとおんなじだと思うが違う?w
馬鹿らしいからたまに弄りたくなるが、音源のフォーマットを左右できるくらいの地位とチカラは俺には無いな
だから手に入りやすいやすいものを聴くよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:32:36.31 S911DJFA.net
>>571
Hotel Calforniaのハイレゾは自分も聴いたよ。New Kid In Townが好きでね。
ところどころユニゾンで歌われる部分とか、サビのコーラス部分とかが軽く自然に、でもしっかりした質感をもって入ってくる。
あとロックならKing CrimsonのLark's Toungues in Aspicだな。大分前にも書いたけど。
>>572
CDが出た頃のアナログ版って2ちゃん無いよね?
まさかニフティ?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:34:45.93 IQ6sQFza.net
>>576
ステレオサウンド、オーディオアクセサリーw
パソ通の頃はもうCDだっただろw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:36:47.78 cRdAtwXq.net
>>576
オレ、キングクリムゾンって聴いた事無いのよ
良い情報サンキュー
今度聴いてみるわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:40:22.18 ZptwGfst.net
なんだw
また糖質OFFビール飲んでる間に、酒の話題かよw
>>564
はよ>>551
>>550
>オーディオもそれは必要だよ、ABXで全く当てることができない人の
>ことを信じているのが今の肯定派だからな。
その肯定派って、ここの肯定派か?
の回答しろよw
それから、俺が言うのもなんだが、君の発言見直してみろよw
そもそも、聴き酒 いや 利き酒で銘柄や種類当てる事と
銘柄や種類はわからなくても評価ができるのは別だろw
特に音楽では重要なことだ
>例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて
ワインソムリエに対してでなく
君が言われてんだよw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:41:12.15 S911DJFA.net
>>577
ニフティにもオーディオフォーラムがあってそこの住人だったって事?
大先輩じゃないですかw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:44:52.06 S911DJFA.net
>>578
あ、King CrimsonはDVD-Audioなんだ。配信はあるかどうか分かんないな。ごめんね。
宮殿やRedとかも出てるからそこはお好みでw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:50:46.48 IQ6sQFza.net
>>580
雑誌読んどけw
若いんだったらテクノロジーに黙って着いてけよw
そのうち「ああ、おれ、ブラインドテストでわからんだろ?www」とか言ってたのに、ハイレゾ音源しか持ってない…
ってなるかもよw
駄目なテクノロジーならそのうち廃れるからほっとけば?
だからここは議論のための議論スレでしかないと思うんだが、違う?w

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:59:51.77 S911DJFA.net
>>582
何言ってるか分かんないぞ
自分がいつハイレゾ否定した?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:00:42.36 cRdAtwXq.net
>>581
いえいえ、お構い無く。
でもこうやってCDよりも上位とされるフォーマットの音源を紹介していくのって重要だと思うんですよ
もちろん聴いた上で否定してる方もいらっしゃるとは思うんだけど、買わない為に否定してるように見受けられるような方も中にはいてるみたいだし
趣味のモノなんだから無理に買う必要は無いんだけど、無理に否定する必要も無いと思うんですけどねぇ
自分が聴いて、良ければ価値のある物ってのがそれだけだと気に入らない証拠を出せって、ねぇ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:03:40.60 sBFaIN4R.net
元々は PCM vs DSD のコメントだが 10kHz の矩形波をPCM 44.1kHz 16bit、 96kHz 24bit、 192kHz 24bit
で処理した波形が掲載されている。
10kHzでもこれだけ差が出る。まあ矩形波だけどな。
否定派の米よろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:05:30.99 IQ6sQFza.net
>>583
書き方悪かったなw イライラしてたんだ
同意の書き込みだ、すまんなw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:21:09.18 S911DJFA.net
>>586
そうだったの?それは失礼しました。
それにしてもちょっと酒乱気味の文章だなw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:31:21.01 S911DJFA.net
ついでにちょっとだけ持論を書かせていただくと、
ポピュラー音楽ってのは配信が主体になることによって死滅していくんじゃないかと思うんだ。
時流に乗ったアーティストをPushするという形から、好きなアーティストをPullする事に変化すると、ヒットとかポピュラーって事の意味が無くなってくる。
それでいい音楽が残るかといえば、いい音楽を作る土壌が崩壊するので多分ムリだろう、過去の名盤で食いつなぐしか無いんじゃないかってね。
だからハイレゾ化によって配信がメインになったとしても、結局は音楽業界の終わりの始まりにすぎないのかも知れない。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:45:49.38 sBFaIN4R.net
585だす。 リンク貼り損ねただす
URLリンク(www.craigmandigital.com)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:47:06.87 IQ6sQFza.net
>>588
佐久間正英が死ぬ前に発信側の音楽環境にコメントしてネットで叩かれてたな
プレイヤーが馬鹿らしくなるだろうな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:55:44.75 wkzu8vFR.net
音楽業界は食ってる人には重要だが聴く側にとって役に立っているのかね
もう役目は終わったのさ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:58:23.43 S911DJFA.net
そろそろ錦織が・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 22:07:41.40 ZptwGfst.net
>>589
おw
情報ありです
PCM vs DSDではあるが、PCM 44.1kHz と96kHz 24bit、192kHz 24bit の違いも大きいなw
DSDが聴こえに有意性が出た例もあるが
否定派の米よろ と言われてるぞw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 00:36:27.08 AEIegflK.net
>>571
ハイレゾ配信になる前からSACD中心に聴いてきたので、そっち中心になっちゃうんだよなあ。
クラシック中心で聴いてるんで、RCAのLiving Stereoのシリーズなんか凄く良かった。
アナログ期の録音をDSD化した物とか、凄く艷やかで良いね。
つい最近出たクリュイタンスのベト全SACDなんかも実にグッと来たよ。
ハイレゾ配信で買った物は何故かアニメ物が中心になっちゃうのだけど、
意外にもファーストガンダムのTVシリーズのサントラアルバムとか良かったw
TVの劇伴のチープな編成のアンサンブルが、安いなりにちゃんと生々しく聞こえるんだよ。
主題歌歌ってるスタジオミュージシャンのブレスとか抑揚のタッチもちゃんと伝わってきて、
何百回も聞いたはずの「翔べガンダム」がこんな表情豊かな曲だったのかと驚いた。
高校生の頃LP盤持ってたけど、当時はテープに落として聞いてたので、ここまでニュアンス掴めなかったなあ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 02:04:35.60 6TJdlQhq.net
畜生テニスが面白くて寝れないw
あ、ハイレゾ関係ありません。すみません。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 05:57:43.29 mI0BO5nV.net
>>594
長文乙。
私バカです、カモ葱です、というとこまで読んだ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 07:37:09.60 aoQgbkgy.net
大滝詠一のCD、3500円で買った俺もカモ葱だったらしいなw
カモ葱円盤に食らいついてる奴は何て呼べばいい?w

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:37:21.85 M8IGmCXI.net
>>589 だす
否定派は明確な根拠がなく貶めているだけの基地外だから
このような資料を出されると反論できない。
URLリンク(www.craigmandigital.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:39:21.99 M8IGmCXI.net
で、自分で差異が分からないと駄耳自慢をしながらABXガーとかいいだす だす

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 09:15:26.17 QYpNXmZn.net
ABX48

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 09:51:21.47 k9KhF91d.net
>>598
何度も出てきてバカらしいから相手にされていないんだけどね。
基本、単にスペックの話以外で矩形波を出すのは詐欺師しかいないから
>>598は詐欺師、もしくは○○。
その資料は単に再生帯域の広さを示す資料でしかない。
当然、サンプリング周波数が高ければ再現波形の周波数は高くなる。
その結果波形は変わる、ただそれだけのこと。
ではその波形の違いを人が聴くとどうなるか?
人間の耳は急峻な20kHzのLPFだから、図2の波形を聴いていることになる。
すなわち聴いている波形的にはCDも192kも全く同じで図2。
しかし、DSDのノイズってすごいな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 09:57:01.64 ZGfkrkHA.net
>>598
PCM v.s. DSDの記事ですか・・・
で、デジタルで方形波を作る方法を考えると計測するまでもないごく当たり前の
結果ですがこの10KHzの方形波って実際の音楽とどう関係があるんですか?
ハイレゾとローレゾでデジタルデータとして差異がないと主張している人は
見たことないし、争点は聴覚上の差が出るかだと思うのですがこの記事が
何の証明になるのか説明してください。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 09:57:39.08 k9KhF91d.net
ニチレイには味覚審査員がいるらしく、
5つの味をブラインドで判別できる人を全社員の中から選択するそうだ。
SONYも全社員にハイレゾとCDのABXをやらしてみたらと思う。
おそらく聞き分けできる社員はゼロと容易に予想できる。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:05:09.27 kf218/+w.net
>>603
CDとハイレゾだったらマスタリングが違うから100%聞き分けが出来る。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:06:12.17 ZGfkrkHA.net
個々の能力に依存する話で違う違わないという話を延々としてるけど
こんなの当然決着つくわけないよね。
それならいかに計測していかに数値化するかのアイディア出しでもした方が
余程生産的だと思うけどどうだろうか?
こう書くと不可能とか言い出す人出るだろうけど、それって単なる議論の
放棄でしかないと思うんだ。興味ないなら参加しなければ良いだけだし。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:34:48.44 K+vsm8I0h
ハイレゾ・ローレゾの違いも分から無い人が今時居るんですか? 化石みたいな人ですね。
デジタルなんてその規格を見れば分かる事ですよ、それでも分からないんですか?
良い物は良い規格で悪い物は悪い規格ですよ、デジタルは全て規格に現れますよ、お分かりですか? 其処の唐変木さん。
聞き分けに何の意味があるのですか? 何の意味も無いですよ、低規格な物は低規格な物なだけですよ。
分かる分からないはその人その人の感受性の問題ですよ、感受性の鈍い人は何を聞いても感動しないでしょう、
デジタルとは切れ切れの飛びと飛びの数値と言う意味ですよ、そう、連続性の無い、滑らかさの無いデーターと言う事です、
それが分かる分からないなんて無意味です、ハイレゾと言っても切れ切れの飛び飛びの連続性の無い滑らかさの無い音に違いは有りません。
飛び飛びの数値は四捨五入された数値ですよ、ですから高規格になれば成るほど四捨五入される割合が減少します、お分かりですか?
デジタルは何処まで行ってもデジタルの呪縛を逃れる事は出来ません。それがデジタルです。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:32:02.00 k9KhF91d.net
>>604
同じマスタリングならCDとハイレゾは聞き分けできないわけね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:33:54.58 k9KhF91d.net
>>605
>それならいかに計測していかに数値化するかのアイディア出しでもした方が
>余程生産的だと思うけどどうだろうか?
それがサンプリング定理と人間の可聴範囲とマスク効果。
CDでもお釣りが返ってくると明らかになっている。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:49:56.65 QYpNXmZn.net
理屈と実際が合わない
ってことは耳は単純なLPFじゃないんだろうな
オーディオは実践だから、理屈じゃなくて実際が優先される

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:52:37.39 QYpNXmZn.net
>>605
無理に決まってるじゃん
ケーブルなんか周波数特性、SNはどうよ?
ハイレゾなんか問題じゃないくらいのスペックだろ
それでも音は変わると言われてる
で、何十年も頭の良い連中が考えても理由はよくわからなかった

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:55:44.66 ZIC5F6Nw.net
ところでお前らアナログ板とCDの聴き分け出来たのか?ブラインドとやらで

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 11:41:45.18 k9KhF91d.net
>>609
>理屈と実際が合わない
ブラインドにすればぴったり合う。
何が再生されているか分かると合わない。
これを理解するには小学生以上の知能が必要。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 11:47:09.98 J7njES4z.net
>>596
予想してた中でも一番手抜きな反論で来たねw
否定派の反論って、
・プラシーボ
・マスタリングの違い
のいずれかで来ることが多いんだけど、
・カモ葱だから
というのが加わったわけだ。
具体的な反証の言葉はなく、大体上記の一言で切り捨てて終りなんだよね。
要するに、理論でも実証でも体験による検証でもなく
「心情的に拒否したい」だけというのが良く分かる。
オーディオって言うのは、論文やABXの結果を漁ることじゃなくて、自分の耳で聴いて確かめる物だ。
せめて、具体的なサンプルが挙げられてる物に対しては、実際に聴いた上での真摯な反論を心掛けて欲しいものだ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 12:32:48.60 5a2Vd9Jz.net
> ソニーに電話しました。結果として客観的にハイレゾがCDより音質がいいという
> データはないとの回答でした。聞いた人それぞれだと思ってくださいと言われました
> 音楽も作ってオーディオも作ってる大企業がデータがないという事実に驚いた・・orz
>
> ハイレゾはCDより情報量が多いが残念ながら万人にわかるものではないそうです
> (残念なのは聞く人間の能力ではなくハイレゾの方だといっていました)
> こういう曖昧なものを大々的に売っていいのだろうかと思ったけど
> クレーマーっぽいのでそれ以上聞くのはやめといた

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 12:46:48.69 rRcUocXO.net
>>613
>自分の耳で聴いて確かめる物だ。
オ○○ーをいくらやっても女は分からんと思うけど?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 14:48:34.14 i/a6+i/H.net
CDやDVDの規格を決めたSONYに聞いてもなあ
長年、これで充分という立場を取っていた
で、たぶんそれは正しい
パソコンやスマホなどのデジタル機器がハイレゾ対応になったので
今後の規格乱立防止にオーディオメーカーがハイレゾ対応機器を出し始めただけの事だと思われ
難しく考えてもしょうがないべ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:06:28.39 4fMPpDY9.net
>>616
うむ、そのうちレコーディングも追いつくじゃろうてw
CDの時よりいいんでないかw
今も旧盤はアナログマスターだけどな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:19:14.47 4fMPpDY9.net
マスター言うと誤解されるなw
レコーディング方式がアナログ主流だったということじゃ
まぎらわしくてスマンかった

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:23:38.80 k9KhF91d.net
どんなに素晴らしい規格を作ろうとも、
それをCD化したものと誰も聴き分けできない。
人間の聴覚が40kHzを超えるのが早いか、人類滅亡が早いか。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:26:26.97 YCScQV7p.net
ID:k9KhF91d
まだいるのかよw
君の言うことは、データや根拠を含めた主張ではないし
昨日、君はせっかく隔離スレ「ハイレゾを買ってはいけない1000の理由」に書き込んでるんだから
そっちで妄想語れよw
君の主張をよく見直してみろよw根拠がまったく見えないわw
>その結果波形は変わる、ただそれだけのこと。
>人間の耳は急峻な20kHzのLPFだから、図2の波形を聴いていることになる。
>すなわち聴いている波形的にはCDも192kも全く同じで図2。
>それがサンプリング定理と人間の可聴範囲とマスク効果。
>CDでもお釣りが返ってくると明らかになっている。
>ブラインドにすればぴったり合う。
>何が再生されているか分かると合わない。
>これを理解するには小学生以上の知能が必要。
はよ>>64に関連し、君が確認すべきことは何度も書いてるんだから実行しろよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:30:48.55 4fMPpDY9.net
いつからハイレゾは高域だけのハナシになった?w
そういうコトにしとけば無茶が通るからかw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:36:04.95 YCScQV7p.net
>>614
懐かしい文面拾ってきたなw
どういう意味でコピーしてきたか知らんが、それに対する議論してるのも読んだか?w

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:03:00.38 AEIegflK.net
理屈はシンプルだよなあ。
24bit96kHz以上の信号は、データとしてはキチンと収録されている。
表記スペック通りの物を売っているのだから、商売としては詐欺ではない。
(この部分を承知してるから、否定派は「詐欺"的"」という回りくどい言い方をいつもしているw)
本当に詐欺だと思うなら消費者庁にでも訴えて出れば良いだけの話。
身体上の限界や宗教上の理由、あるいは物理的な原理による問題で、違いがわからない、あるいはわからないと
考えている人間は購入しなければ良いんだよ。
今現在、後から後からハイレゾ音源がリリースされて、買って満足してる人間もいるのだから
ニーズは確実にあるってことだよ。
オーディオ業界の未来は安泰だよ。めでたいことじゃないか。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:09:22.68 AEIegflK.net
>>615
論文やら他人のABXテストの結果を漁って自分の耳で判断しないのは、雑誌のハウツーセックス特集や
エロ漫画読んで女語ってるのと同じだね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:41:32.12 k9KhF91d.net
>>623
>違いがわからない人間は購入しなければ良いんだよ。
2015年現在、地球人は全員分からないのだから、購入しなければ良いんだよな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:19:01.92 h/ZGgcl9.net
そんな尻すぼみになりそうな方向よりも
マスタリングを変えたらハイレゾだけじゃなくてCD・カセット・MDも売り出せばいい
音質の違いが分かる人達には違いが明確化されて
ハイレゾ最高なのか、CD他でも十分か選びやすくなる
製盤のコストなんて微々たるものだから、LPの頃の熱気が感じられるようになってみんなハッピー

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:29:08.96 YCScQV7p.net
>>625
>2015年現在、地球人は全員分からないのだから、購入しなければ良いんだよな。
まだいるのかよw
はよ>>64に関連し、君が確認すべきことは何度も書いてるんだから実行しろと言ってるだろ
それと、せめてここにいる存在価値を示めしたいなら
ハイレゾ購入しない金あまってんだから
はよ>>533の画期的製品を購入してレビューしろよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:33:38.07 n/rql1B7.net
ジャケはLPレコードサイズの紙ジャケで円盤はCDサイズで中身はオリジナルマスター使ったハイレゾでPC使ってコピー可のフォーマットで2800円

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:36:37.35 IcEmlYEn.net
>>626
BDオーディオやSACDは置いておくとして、DL販売のハイレゾファイルは基本的にDRMが
かかってないから、ダウンコンバート自由に出来るよ。
ハイレゾフォーマットでなくマスタリングにこそ価値があると思うんだったら、ハイレゾファイルを
購入して自由にCDスペックに変換すれば良い。
特に禁止もしてないはずだしね。
マスタリングに価値があるなら、差額があっても納得してくれるはずだしね。
DL販売のハイレゾって、結構理想的な頒布方法を実現出来てると思うんだけどねえ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:39:42.34 IcEmlYEn.net
>>628
現状のベストフォーマットがハイレゾだとは思っているけど、
もしその形でパッケージしてくれるなら、それが最高だと思うw
せめて、PDFでいいからライナー付けろよなとは思うね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:45:16.18 IcEmlYEn.net
>>625
>2015年現在、地球人は全員分からないのだから、購入しなければ良いんだよな。
購入が義務付けられてるわけではないのだから、購入しない自由はある。
同様に、聞き分けられる能力を持っている、あるいは持っていると思っている人間が
購入する自由も保証されているわけ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:48:48.97 h/ZGgcl9.net
>ダウンコンバート自由に出来るよ。
自由に出来るかどうかよりも、正確に出来るかが大事
オーディオグレードのハイエンドコンバートマシンが必要
64bit以上の超高精度演算、水銀格子クロック装備で1000万円ぐらいになるだろうから
個人では無理

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:55:39.06 h/ZGgcl9.net
631追加
リサンプラも、ゴールデンイヤーを持つオーディオマイスター・セレクションのアルゴリズムを使ったもの

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:04:48.61 IcEmlYEn.net
>>632
なかなか難儀だな。
では、レーベルにそのスペックでダウンコンバートした版も一緒に販売してくれるよう
要望を出すしかないな。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:16:05.13 4WDm+PYb.net
>>623
いつ24bitきちんと収録されたんだ
今の中途半端な欠陥機材で満足なわけがないだろう

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:24:13.47 6TJdlQhq.net
>>615
>>624
面白い例えだ。
女性について語る時、肯定派ならいろんな美辞麗句を並べるだろうけど、
否定派っていきなり染色体について話しだすような気がするw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:32:01.43 gTUCeFwO.net
>>636
マジでウケたw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:40:29.01 YCScQV7p.net
えw
>否定派っていきなり染色体について話しだすような気がするw
否定派に限らず
ハエ思考もそこから行く可能性あるんだがw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「このような生物学的性差は根本的には、染色体の型に由来する」
むしろ否定派は、これの脚注にある
URLリンク(www.wacoal.jp)
これについて語りだすんじゃないのかよw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:41:09.92 h/ZGgcl9.net
>>634
今でもアップサンプリングで frieve vs SSRC vs dCS-dCSみたいな議論が盛ん
絶対正確なものを使わないと、ハイレゾとCDの差はコンバータのせい
という懸念を払拭できない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:42:49.80 Zgu41fYG.net
否定派だの肯定派だので相手を貶めるのに必死でどれがどっち向きの意見なのか
書いてる奴もわけ分からなくなっててカオスだな
お前らリアルでもこんなにキャッチボール出来ないん?

650:業界くん(嘘)
15/06/03 18:42:57.27 xqI6eqPq.net
>>632
ここまで、ピュア脳が重症な人がいるとは。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:52:39.15 k9KhF91d.net
>>639
>絶対正確なものを使わないと、ハイレゾとCDの差はコンバータのせい
> という懸念を払拭できない
1000万円かける前にブラインドでやればいい。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:55


653::37.96 ID:6TJdlQhq.net



654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 19:13:18.36 h/ZGgcl9.net
>>642
そのブラインドテストをゴールデンイヤー持ちのオーデイオマイスターがやって
違いが分からなくなるまで追い込むから
一般人はブラインドする必要すらなくて安心して聴くことに没頭できる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 19:47:42.35 aoQgbkgy.net
A-A-D、A-D-D、D-A-D、D-D-D
レコーディング-ミックスダウン-マスタリング
デジタルレコーディング盤が\3800、アナログレコーディング盤が\3500だったとかw
ココいいか?もちろん知ってるかw
アナログレコーディングをデジタル化するよな?
いろいろ減るわなw 一応載せとくぞw
URLリンク(www.phileweb.com)
後の時代にミシェル・ガン・エレファントはアナログレコーディングにこだわってた!とか無視するぞ?いいよな?w
お前らの話してるの、デジタルレコーディングだよな?それでいいよな?w
デジタルでも、ソニーの3348も1630も生産もサポートも終わってる。テープももうねえ。そこももちろんいいよな?
3348のサービス終わったの、2004年だからなw
で、プロツールス使わざるを得なくなった、そこもいいか?
ダウンコンバートとかアップサンプリングとか言ってる奴、いまさらPCM音源をアップサンプリングしてどーたらとか言ってないよな?w
若い奴がそなこと言うなよw そりゃ音は変わるがなw
量子化もサンプリングレートも現場の器機の標準がどーなるか次第だろ?
どうせ低bit/Hzのレコーディング、生産停止になってくんだからレコーディング環境に標準についてきゃいいんだよw 駄目ならこんなスレ立てるまでもなく廃れるw
PC見てれば分かるだろうがw
いまだに16bitのPCで書き込みしてる奴居るのか?w 居たらスマンなw
それが嫌なミュージシャンやエンジニアはアナログレコーディングしてデジタルミックス-デジタルマスタリングする
修理しながら、媒体細々とかき集めながらな
でも、今高品位なアナログレコーディングは難しい。
お前のテレビだけアナログ波が受信可能だとか言うなよw
ハイレゾで録るしかなくなる、機材がなくなる、だから出来たらハイレゾで聴け。そう言うハナシなんだよ。
今、出口だけハイレゾなのか?w 24/96の音源ばっかになったら、24/96の出口器機しか無くなるってw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 19:53:19.37 k9KhF91d.net
>>644
>違いが分からなくなるまで追い込むから
ブラインドでやれば1分だけど、思い込みでやれば一生だね。
一生ということはないか、自分自身を騙して納得できるまでか。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:07:18.78 aoQgbkgy.net
>>646
お前はブラインドテストしなくていい
業界がレコーディングしたモノを、手に入る器機で聴け
ハイレゾスレでホテル・カリフォルニアのハナシが出てたがな、
お前さんにゃニーブの卓も猫に小判だw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:11:04.01 aoQgbkgy.net
あ、ここだったかw
で、イーグルスのハイレゾ音源のハナシでたのどこだったっけ?w

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:23:52.78 /RwyOKG9.net
>>648
>>571

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:24:12.32 YCScQV7p.net
>>647
>お前はブラインドテストしなくていい
心配すんなよw
この人、他人にブラインド云々さんざん言いながら、本人ハイレゾとCDの
ブラインドしてないそうだからw
なぜか聴いたら、同じだからする必要ないそうだw
>>643
>否定派はWikiみたいな(生物学的)科学的にはどういうことなのかってことを力説するんだけど、
勘違いすんなよw
それ 俺だろw
否定派ID:k9KhF91dは、脳内妄想で語ってるだけだろw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:30:25.25 k9KhF91d.net
>>647
1976年録音のホテル・カリフォルニアってハイレゾ録音対応なの?
ちょっとスペクトラムを見た感じでは20kHz以上にIMひずみが発生するほどの
大きな成分は無さそうにおもったんだけど。
ハイレゾのホテル・カリフォルニアのスペクトラムはどうなんだろうね?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:30:53.05 aoQgbkgy.net
>>649
おお!ありがとう!w
こっちのスレの方がまだマシだな
阿呆はさておきw
スレリンク(pav板)
>>650
視聴環境はいろいろなんだよw
お利口さんもお前さんの言う脳内妄想派も、おんなじに聞こえる機材しか持ってなくても罪では無いからな
良いウォークマン探せば良いんでないか?w

663:ブランキー ◆/YtYBV48Rw
15/06/03 20:38:45.43 aoQgbkgy.net
>>651
んなわけないだろw
ただ、アナログレコーディングだからPCMミックス-マスタリングより高サンプリング出来る
76年だから、通常版のCDはA-A-D、もしくはA-D-Dで聴いてるんだろうと思う
70年代って、ぎりぎりクラッシックがデジタルレコーディング始めてた頃じゃ無かったっけ?
多分ミックスダウン前のトラックごとアナログで残ってると思うでw
CDよりギザギザ少なくミックスダウンしてマスタリング出来るだろうさ
その音が良いか悪いかは、ンジニアの腕次第だな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:40:50.75 k9KhF91d.net
>>653
>CDよりギザギザ少なく
まずこの時点で洗脳されちゃってるんだけど。
いろいろ大変だね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:41:09.27 aoQgbkgy.net
おう、コテはいかんなw
好かれる自信が無いw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:42:59.21 aoQgbkgy.net
>>654
お前さん、ホテル・カリフォルニアは元がアナログレコーディングだと思うぞよw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:44:41.99 N/r9NFpy.net
>>641
そんなものに釣られるなよw
正確なコンバートはDOSマシンでもできるだろう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:50:48.38 k9KhF91d.net
>>656
アナログ録音だからハイレゾ相当という考えはないんだけど。
ただ残念なのはハイレゾが出たおかげで今持っているCDがすごく音が悪いらしいということ。
ま、宗教でやっていないせいか純粋にCDで楽しめているのでどうでもいいけど。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:53:42.52 aoQgbkgy.net
>>654
あとお前さんな、
>人間の聴覚が40kHzを超えるのが早いか、人類滅亡が早いか。
>20kHz以上にIMひずみが発生するほどの大きな成分は無さそうにおもったんだけど。
って発言から高域厨であり俺が>>621でいじった奴なのだがw
お前のスピーカーは超音波発してるんだろうなw
そんなハナシしてないってw
>>658
>ただ残念なのはハイレゾが出たおかげで今持っているCDがすごく音が悪いらしいということ。
ってのには追記頼む
俺が思ってるのと同じ事言ってるのかどうかがわからんw

670:業界くん(嘘)
15/06/03 21:00:46.69 xqI6eqPq.net
>>655
みんなコテつけよーぜ。
誰が何言ってるんだかわからんくて困るし。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:02:43.48 YCScQV7p.net
そうだよなw
なんか俺がふたりいるように見える時あるんだがw

672:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 21:07:23.84 aoQgbkgy.net
よし分かったw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:08:31.95 meFl7Riy.net
ハエ星人が二人も居るわけ無かろ

674:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 21:10:03.31 aoQgbkgy.net
ところが居るんだなw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:21:22.44 YCScQV7p.net
通常、ハエは羽化後4~5日してから産卵を開始し、
1回に50~150個の卵を産み、一生に500個の卵を産みます。
卵は乳白色・長楕円形で1日足らずで孵化します。
幼虫の発育は早くて約1週間で成熟し、乾いた場所に移ってさなぎになります。
さなぎの期間は4~5日なので、卵から成虫まで2週間足らずです。
これが何意味するのかわかってんのかよw

676:スウィート・エクソシスト
15/06/03 21:22:09.62 6TJdlQhq.net
え、コテつけんの?
なんか恥ずかしいw

677:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 21:26:44.48 aoQgbkgy.net
ちゃんと酉もつけろくださいw
かーおーでおでカタリされてたコテがいたぞなもしかしてw
ハエは適切な所に増殖するんだよw

678:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/03 21:48:32.77 6TJdlQhq.net
酉ってこうかな?
かーおーでおのスレがあって同じコテの人がいたって事?それは違う人だな。
カーオーディオならエクソシストじゃなくてエグゾーストじゃないかな?

679:クソコテ
15/06/03 21:49:13.48 N/r9NFpy.net
>>660
相手によって対応が違うのか?
誰が何言ったかなんて気にする必要性無し
興味が無いものは全てスルー

680:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 21:52:17.37 aoQgbkgy.net
そうそうw 酉は割られるけどなw
コテはプロニート氏のハナシw
いや俺は真っ当な人だと踏んでるんだ(キリッw

681:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 21:54:54.64 aoQgbkgy.net
>>669
コテ付けてんじゃんw
いいんだよ、馴れ合わずに行こうぜw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:57:40.00 YCScQV7p.net
>>669
>興味が無いものは全てスルー
そうすると君は、君の書き込み見ると
少なくとも業界くんに興味があるわけかw

683:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 22:10:48.06 aoQgbkgy.net
>>672
wwwww
とりあえず、レコーディングとミックスダウンとマスタリングの整理したほうがいいと思うのは俺だけか?
試聴環境は度外視するべw 上を見ると限りが無いw
ハイレゾスレに居るって事は、とりあえずPCやらネトワやらDAC以降はハイレゾなんだろ?
ちょうどCDの出始めに既に成人してたから、このハナシは面白いんだw
CD、シャカシャカしててなんか嫌だったからなw

684:クソコテ
15/06/03 22:11:51.72 N/r9NFpy.net
業界くんには興味があるぞ
稀にも見ないワンコードミュージシャンの音楽を聴いてみたいからなw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:18:01.39 YCScQV7p.net
>>674
俺も なにかと言えば オチには業界くんが登場するw
>>673
>ちょうどCDの出始めに既に成人してたから、このハナシは面白いんだw
ここは高年齢者多いのかw
戦争行った人もいるしなw

686:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 22:32:16.27 aoQgbkgy.net
>>675
そうそう、丙午w
SP盤は爺さん世代、LPやらテープやらレーザーディスクやらDATやらMDやらに翻弄されてきたからなw
レコーディング環境見とけ
この辺は不可逆だw
URLリンク(www.geocities.jp)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:43:51.76 YCScQV7p.net
>>676
お 前もここで出た、否定派の天敵 山下達郎じゃねーかよw

688:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 22:45:06.70 aoQgbkgy.net
>>677
お前もコテ付けろよw
まあ、勧めはしないがなw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:48:31.62 YCScQV7p.net
俺は つけなくても わかるだろw
つけたとしても ハエ関係だしなw

690:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/03 22:54:12.36 6TJdlQhq.net
ん?ハエの気持ちが分かる人が2人いるのか。
貴重な、いや稀少なスレだなw

691:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/03 23:05:20.48 aoQgbkgy.net
ハエ流行るのかw
スレまたがなきゃなw
流れ読めなくて過去スレ読み返してもわからんかったってのがいたぞw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 02:25:21.86 UjVVEwqp.net
自分は良い録音とハイレゾが合わさって初めて音は良くなると思っている。
メーカーがハイレゾなどというシールを貼るつもりなら録音スペックも堂々と並べて公表しなさいよ。
それが嫌ならフォーマットばかりを強調した都合のいい宣伝はやめるべきだね。

693:業界くん(嘘)
15/06/04 04:35:28.77 H1BsTq/j.net
>>674
オレのワンコード押し切り楽曲の影響は平沢進が全部悪いw
なんて言うとお里が知れるなw
つかチンザイさんの音作り酷すぎw

関係無い話ですまそ。

694:業界くん(嘘)
15/06/04 04:36:14.27 H1BsTq/j.net
>>679
命名、ハエ男。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 05:51:22.96 adQcf3Ba.net
良耳の巣窟、phileweb編集部w
URLリンク(www.phileweb.com)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 09:07:53.56 TmlcDdbt.net
>>685
運営してる出版社がアレなとこだから推して知るべしってところだけど
ググるとよく引っかかるみたいであまり知らない人がよくリファレンスにしてるんだよなぁ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:55:35.48 4nNd8Mpm.net
まぁ、ここの否定派より社会的に信用されてるのは、確実だけどね。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:57:01.57 14OSc9JZ.net
>>686
>小野曰く「音の広がりが全然違うんで、そこを比べれば一発です」とのこと。
思い込みで感じる音の変化がブラインドでそのまま聴こえるのなら
このスレ自体存在していない。
ブラインドにすると思い込みで感じた音の変化がどこかにいっちゃうから
世界で誰ひとりハイレゾとそれのCD化音源を聴き分けできない、となる。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 14:04:36.28 hVekMMyR.net
>>688
またここ来てるのかw
同じ否定派すら相手にしない君の相手してやってるのは、やさしい俺くらいだなw
君の主張は、矛盾だらけでハエ思考でも無理だw
はよ、自分で進展を見せた>>64を検証しろよw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:33:46.02 PEcyBjLQ.net
ガールズグループ、東京女子流の5人がハイレゾのブラインドテスト!
結果、全員(ほぼ)ハイレゾ聴き分けwww
URLリンク(ascii.jp)
そこらのアイドルですら自分たちの曲なら聴き分けるというのに、
否定派の連中ときたらw

※多分に釣りですのでご理解下さいw

701:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/04 17:57:59.66 gOsqSwht.net
録りもミックスもマスタリングも再生環境も
普及機がぜーーーんぶ24/96辺りに落ち着けばオトナシクなるんじゃね?(ホジホジw
リサンプリングは偽レゾだあっっっ!て言ってる奴のCDプレーヤーがよーく見たら24bitだったりしてwww

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 18:48:16.92 0u5k9Jsg.net
>>690
>「マスタリング前のミックスダウンが終わった直後の楽曲」と
>「CD音源」と「ハイレゾノンリミッターの楽曲」だ。
暗にCDはコンプかけているということか。
で、その辺を知らない無知アーティストはミックスダウンをCDにすると
音が悪くなる、CDでは入りきれないと大騒ぎしているわけね。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:38:57.34 C2J0k0Z1.net
キモオタのモンスタークレーマーのブログ
隣じゃなくて良かった~
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

704:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/04 20:09:58.46 G7lrngf7.net
>>693
内容はともかく、こういう形で他人のブログを晒すのは止めといたほうがいいと思うよ。
しかしゴネ得だなw

705:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/06/04 20:22:33.54 P8T0N06q.net
>>690
これって音量設定どうやったんだろう。
0.5dBも違えば平均音圧の大きい方が良く聴こえる印象。
もちろん異常に感じるほどコンプ掛けたらバレるけどね。

706:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/04 20:31:50.40 gOsqSwht.net
コンプ?リミッターのハナシになるのかw
お前らほんとに勉強熱心だなw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 20:49:06.28 PyzPXBLl.net
あなたは音質の違いを聴き分けられる?
米ラジオ局NPRのサイトが、同じ曲の音質の異なる3つの音源
(128kbps mp3、320kbps mp3、非圧縮WAV)の中から非圧縮WAVの音源を
当てるクイズを実施中。
ニール・ヤング、コールドプレイ、スザンヌ・ヴェガ、ジェイ・Z、
ケイティ・ペリーなどの楽曲が用意されています
URLリンク(www.npr.org)
*IEは非対応。Google Chrome, Mozilla Firefox、Apple Safariでどうぞ

708:業界くん(嘘)
15/06/04 20:49:40.46 H1BsTq/j.net
コンプ/リミッター、EQは単純そうで
思いっきり奥が深い。
ハイレゾローレゾそんなんどうでもよくなる位に
音の品質を左右する。

709:業界くん(嘘)
15/06/04 20:51:20.56 H1BsTq/j.net
>>697
元音源は同一だという保証あり?
じゃなきゃやっても意味無い。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:02:39.65 CA5d3dSR.net
たしかに音量上げてやれぼわかるよね

711:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/04 21:13:07.35 G7lrngf7.net
結局は転送レートで分かるわけだから、
肩肘張らなくてもお遊び程度でいいんじゃないかな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:13:48.23 xMIyGGoB.net
>>697
聴いてきた
この手のテストをやりたがる人って、ある特徴がある
まず音質の悪いソースばかりを平気で使うこと
短い再生時間で比較させる
ちなみに2問しか正解しなかった
一応音には違いが出てるから、コツをつかんで正解率を上げる人がいると思う
正答率が低かったから難癖つけるわけじゃないが、こんな音の悪い物で
どうのこうの言っても仕方がないって感じ

713:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/04 21:17:48.48 G7lrngf7.net
>>690
マスタリング前のミックスダウンが終わった直後の楽曲
ハイレゾノンリミッターの楽曲
この違いって何だろう
結局マスタリングで音が良くなるってことかな?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:31:58.38 4mPJVn6/.net
>>697
iPhoneのスピーカーでチャレンジしたけど
3問正解した。流石に128は踏まないつもりだったが、1問踏んでしまった。

715:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/04 21:37:46.16 gOsqSwht.net
>>703
マスタリングはでかいよ
ノンリミッターてあるのかな?エンジニアには怖いだろうな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
で、山下達郎w
URLリンク(www.geocities.jp)

716:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/04 21:48:43.37 G7lrngf7.net
>>705
山下達郎のは何度も読んだよw
今度Sugar Babeのアルバムが40週年記念とかでまた再発されるらしいから、ちょっと楽しみにしてる。
2枚組らしい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:49:09.69 CA5d3dSR.net
>>697
全部正解した
圧倒的に音違うし

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:49:53.05 hVekMMyR.net
>>698
おw
マスタリング関係になると、ハエのようにすばやく出てくるんだなw
で、前、ミックスダウンする前後だかで音が劣化するとか言ってたような気がするが、
今話題の
>マスタリング前のミックスダウンが終わった直後の楽曲
>ハイレゾノンリミッターの楽曲
このあたりは、>>142に関係するんじゃないのか?w

719:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/04 21:59:22.11 gOsqSwht.net
ハエもコテをだなw ま、いいかw
>>706
お、こりゃ知らんかった
買う買うw シュガベ/TATSRO from NIAGARA以来だw

720:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ01~2015/06/02以降
15/06/04 22:50:27.09 /sK98hPG.net
ハイレゾがいいと言っているのはバ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子ひとりですよ。
根拠が示せないのですぐわかります。
  555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 17:40:16.42 ID:S911DJFA [1/13]
  >>550
  日本酒だと利酒で当てる事が主だけど、ワインだと表現力が評価の対象になるんだよね。
  その辺りの日本とヨーロッパの感性の違いがオーディオにも出てる気がするな。
  オーディオ界でソムリエ的な表現が度々馬鹿にされるけど、上手い表現ならきちんと評価されるべきだと思うね。
  ハエの気持ちは分からないが、久々に書いてみた。
こいつがどうしてハエと呼ばれるかはまとめ最中ですのでちょっと待っていて下さい。
ここで、知ったかを書いてますけど、あんたにワインの知識がないことは織り込み済みです。
この元ネタを探したらちゃんとありました。
「久々に書いてみた」とか、盗作なのによくいうわですね。

721:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ02~2015/06/02以降
15/06/04 22:57:26.05 /sK98hPG.net
  884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/12/16(火) 09:24:57.56 ID:W+/WLN4b
  しかしソムリエコンテストを見てても、産地や年代を当てるのは、ほとんど当てずっぽうに近いんだよなあ。
  参加者の大多数が間違えているし。なかなか漫画のようには行かないなw
  914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/12/16(火) 17:25:25.64 ID:TNFkRUqm
  >>884
  ソムリエのコンテストって銘柄やヴィンテージをずばり当てるもんじゃないんだよな。
  出題されたワインに対して、凄まじい勢いでインプレを述べていく。
  その文学的表現というか詩的表現に対して高い点数が与えられる。
  例えば「舗装されていない田舎道を馬車がゴトゴトとワインの樽を運んでいるのが見える。
  そのためワインは通常より多くの樽の香りを付けられている」
  とか、そういうことを連射の如く並べていくんだよね。
  田崎真也が凄かったのは、それをフランス語で淀みなく、ネイティブ以上に並べ立てた。
  ヴィンテージは数年外れていたが、それをぴったり当てることが重要なのではないわけで。
  その時のライバルは、日本人が初めて決勝に来たという点を気にしすぎて、日本関係の酒
  が出ると思い込んでしまい、これは「梅酒に近い」というインプレを言ってしまった。
  梅酒を飲んだことがないのにインプレに使ってしまったせいで落選。

722:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ02~2015/06/02以降
15/06/04 23:01:05.44 /sK98hPG.net
どうです?
>>555のバ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子のレスが、まったくの盗作だということがわかるでしょう。
914にはまだ続きがありました。
  >>885以下多数のクズレス
  余りにもわかりやすいID:bKuR9o50の挙動。
  書き込み時間がおかしいのはお前だぞ?
  一日中張り付いて何を書いているかと思えば「キチガイ」のオンパレード。
  このスレをちゃんと読んでいる住人は、全員お前がバカ・アホ・ニゲタだとわかってるよ。
  >>843にさくっと答えたらどうだ?
  法律の問題にさくっと答えられなかったから卒業証書が嘘だとばれたんだろ?
これを読むと、914はバ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子の正体を知っています。
ということは>>555のID:S911DJFAのバ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子は敵方のレスをまんまぱくったわけですね。

723:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/06/04 23:06:40.67 gOsqSwht.net
分かり易いなww

724:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ04~2015/06/02以降
15/06/04 23:09:37.87 /sK98hPG.net
やはりここでも驚くのは、914に書かれていることがまったく理解できてないことです。
どうでしょうか。このバ力さ。
  559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 18:02:12.57 ID:S911DJFA [2/13]
  >>556
  ブラインドで当てられても、ポエムが素晴らしくなければ一流じゃないって意味だよ。
  官能、感性を表現できる技術がないといいものは作れないし、理解できないということでしょ。
  ブラインドだけがすべてだと思ってる人に決定的にかけているものじゃないかな?
「ブラインドで当てられても、ポエムが素晴らしくなければ一流じゃないって意味だよ。」
どこにそんな意味があるのでしょうか。
そもそもハイレゾとCDをブラインドで当てられた例はないにもかかわらず「ブラインドで当てられても」って頭おかしいです。
当ててからいえってことですよね。
例えば、PADとNordostとMonsterをブラインドで当てたとしましょう。
そうしたら、ふつう当てた人にどういいますか?
「で?」
といいますよね。
PADはバラのようだ、Nordostは山水画のようだ、Monsterはハエのようだという形容がなければいいあてはなんの役にも立たないです。
こんな当たり前のことを脳みそがないから鬼の首を取ったように(盗作なのに)
「ポエムが素晴らしくなければ一流じゃないって意味だよ。」
と誇らしげに語っちゃってる。
これだけみても、ミスター恥知らずの名に恥じないです。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:13:01.52 hVekMMyR.net
ワインの匂いに誘われて、ハエはトラップの中に入り、ついにはワインの中でおぼれて死んでしまいます。
ペットボトル以外のびんを用いる場合は、口に漏斗をつけて、トラップに入ったハエが外に戻れないようにする必要があります。
トラップに使うワインは、白でも赤でもかまいませんが、上等なワインほど成績がいいという報告がありますので、
あまりけちらない方がいいと思います。もったいないから自分で飲んだ方がいいという人は、きっとショウジョウバエなど気にしない人ですね

726:゛
15/06/04 23:23:42.47 BV/7bqjL.net
糞耳様が反対されようとも
ハイレゾ化推進に伴って
オーディオ機器の基本性能向上が
期待されます
その結果、CDもより良い音質で
再生可能となるでしょう

727:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ04~2015/06/02以降
15/06/04 23:37:13.42 /sK98hPG.net
  >>562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 18:39:58.81 ID:4oe+vgbD [5/7]
  >>559
  ブラインドで当てられない利き酒の話をしている時に
  唐突にブラインドで聴き酒できて、かつポエムが重要なんて
  なぜ書き込みするのかね。
バ力に代わってお答えします。
それはバ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子は主観体感オナニー至上主義だからです。
ポエムの意味すらわかってません。いいヒントもらいました。
【バ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子にとってポエムとはまとめ】も作ります。
ポエムすら書けないのにどうしてこんなことをいうかといえば、ポエムが書ける人(ケーブルで音が変わると雑誌で嘘をつく詐欺師)にあこがれているからです。

728:スウィート・エクソシスト ◆uFk1ZYnjAlhz
15/06/04 23:39:27.69 G7lrngf7.net
>>714
まさに自分自身が品評会のようなポエムじゃないかw
しかも銘柄当てだとしたら全然間違ってるしw

729:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ05~2015/06/02以降
15/06/04 23:40:16.65 /sK98hPG.net
  >>562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 18:39:58.81 ID:4oe+vgbD [5/7]
  もし書きたいなら利き酒で正解できないやつが
  ワインの銘柄、種類が分かると偉そうに蘊蓄言うやつって
  ホントに恥ずかしい連中だよな。
  ってことかな。
連中ではありません。バ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子ただひとりですよ。
その問題についてはとっくに結論がでています。
『チョコレート理論』と呼ばれていました。
  22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/12(木) 20:23:19.35 ID:tFjB6LgD
  ここに5個のチョコレートがある。
  ゴディバ、ガレ、コートドール、メリー、ノイハウス、ヴィタメール社の物だ。
  そこで薀蓄を語る奴がいるとしよう。
  ゴディバはアメリカ的な甘さが紛れ込んでいる。ガレは舌触りがちょっと悪い。コートドールは子供向き。メリーは最もベルギーらしい味。ノイハウスはカカオがきつい。ヴィタメールは腰がある。
  そういうインプレを言った奴に、この5個のチョコレートのブラインドテストをしてもらおう。
  そうしたら、どれも当たらなかった。
  だったら、初めのインプレに何の意味があったんだ? ということにならないか?
  インプレには何の意味もなかったとなるのは必定だろうが。
  こんな簡単なこともわからないとはどういう脳味噌だ┐(´Д`)┌。

730:バ力・アホ・ニゲタ1000ZXL子のクズレスまとめ06~2015/06/02以降
15/06/05 00:00:55.62 +7KHhxKk.net
まだこんなことをいってるのを見るとぞっとします。
バ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子に進歩という二文字は存在しません。
  >>563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 18:44:18.33 ID:S911DJFA [4/13]
  >>562
  ここは話題の広がりを楽しむスレだと思うんだが。
  例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて、
  ハイレゾを聴いた上で、一番深く官能的な表現が出来た人を讃えるという文化のあり方が、あってもいいんじゃないのって事。
こいつが話題を広げたことなどいちどもありません。
>>711のコピペで示したとおり、ワインの話は完璧盗作です。
しかも意味を取り違えてるバ力でした。
あきれるのはこれです。なんどいわれればわかるんでしょうか。このバ力犬は。
  例えばブラインドが全てだという先入観を一回捨ててみて、
「ブラインドが全て」などと主張した人間はひとりもいません。
またもや、バ力の証しの「相手がいってもいないことを勝手にいったことにして話をすすめる」です。
論理、合理、思考の原理がわかってないと何百回もいわれてるのにまだ理解できないクソ頭って
次のコピペが理解できない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch