15/07/08 12:41:51.89
151:ZOb18ZYK.net
152:148
15/07/08 16:08:11.40 ZOb18ZYK.net
×:普通なら、十分聴き分けけ可能です。
○:普通なら、十分聴き分け可能です。
申し訳ありませんでした。消し忘れが残ってしまった。orz
153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 16:28:40.14 akbvtesx.net
罵って誤字脱字は一番恥ずかしい
154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 22:02:16.29 7VnTHaCh.net
>>144
その言葉、言われるとショックなのよ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 23:18:37.40 XOKEBanN.net
スキャスピーク倒産してたんかw
過去レスでそれ知らずにデンマーク製を今夏にまた求めてたわ
すまんすまん
156:148 149
15/07/09 00:43:58.70 QGCYIdKj.net
>>150
>罵って誤字脱字は一番恥ずかしい。
何を勘違いしてるのですか?
大丈夫だと、背中を押してあげてるのですが???
しかも、"誤字脱字" ではないのにwww
157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 21:30:16.77 jIdq7Vml.net
>>153
顔真っ赤にすんなよw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:59:43.98 TPVynWqe.net
>>7
ですかねえ・・・?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 12:23:11.16 NGocBhYO.net
>>155
ちょっと知識が入ってる初心者には、そのように捉えても仕方がないと思う。
宣伝が下手なのか?、一般消費者には、理解することが難しいことなのか? どちらなのでしょうか?
しかし、仕様だけでは、"音"は分からないので、試聴して比較してみるしかない。
好みによって、そのように感じる場合も出てくるので、非常に難しいことです。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 19:44:47.68 JR4kQJwT.net
今回の付録号はどう考えても買いじゃないだろ
これといったセールスポイントがない
161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 04:33:59.93 Syuui2/R.net
まあ買いじゃないと思うよ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 07:10:08.83 4Z8lsI+4.net
>>157-158
>>156
>ちょっと知識が入ってる初心者には、そのように捉えても仕方がないと思う。
ワザワザ再確認させるようなレスは必要ありません(W
163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 07:58:11.70 2LYXyP/H.net
変に擁護すると可笑しな空気が漂るよ
何で買わなければいけない設定なのか判らん?
初心者呼ばわりすれば釣れると思ってんの?
164:156 159
15/07/14 08:35:48.12 4Z8lsI+4.net
>>160
>何で買わなければいけない設定なのか判らん?
別に買わなくても結構です。
そのような設定はしていません?
事実を書いたまでです。
事実を書くと都合が悪く感じる人が出てきて反論するのは、想定内です。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 11:02:08.75 CD5FKbw2.net
発売日いつだっけ?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 22:04:17.74 UJC6BQim.net
>>155
ゴムエッジから布エッジになってるから
消耗品から改良かな。
P1000持ってない&買うの悩んでたって言う条件で
今現在なら 雑誌おまけのほうがいいかな。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 16:34:38.97 xp58Dqeu.net
スピーカーユニットの付録は今年で終わりかもな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 21:50:23.69 L9/QpODr.net
どうせなら8センチのSOLとかつけてほしかったのう
かんすぴじゃ地味すぎ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 00:29:09.27 FzVLe+WB.net
デジファイのスピーカーは何処のメーカー製なのだろうか
170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 01:16:09.04 EwNy66ML.net
URLリンク(www.fostex.jp)
おまけユニット向けバックロード
微妙な大きさだ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 01:49:55.98 xGU4TTs3.net
>>166
スレチですが、回答すると、"オラソニック"と DigiFi No.18に、書いてあった。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 02:24:22.93 uTlascs3.net
>>164
これ付録付くたびに言ってるよな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 16:41:49.01 NS4RM6W/.net
大都会東京じゃ発売日(18日)より早く手に入るってオラのすんでる田舎じゃ
うわさになってるべよ。都会の人、なにか面白い記事あったべか?
おまけスピーカーは制作意欲をそそるべか?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 17:06:53.98 1uHjRqzJ.net
ん?今日もう売ってるところあるの?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 17:56:04.93 sRNtoX48.net
BK-10がコンパネ1枚で出来るとわかり 昨日雑誌ぽちった。
しかし1820x910のつもりで板取りしたのに
1800x900であることに側板4枚目切り出したところで気づき 1枚だけ高さが20mmたりなくなってしまった。
オリジナルより20mm低い430x295x196になってしまった。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 18:29:28.01 BgbaxNtS.net
430x295x196何でこうなるの?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 18:33:43.24 BgbaxNtS.net
高さが450から430になったてこと?
一枚だけなら450×300の板売ってなかったの?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:08:06.53 sRNtoX48.net
>>174
使うのがコンパネだから もう一枚買うことになる。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:14:46.44 sRNtoX48.net
気づくのがはやければ 板取変えることでオリジナルサイズのままいけたかもしれないけど、
幅切りまでおわって 長手方向のみのカットのときにきづいたからどうにもならん。
もう一枚かうなら オリジナルサイズで1セットできて
430サイズで1セットできるわけだし 430サイズ1セットつくってからでいいだろうと。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:25:47.37 ZY9jxOEW.net
やっちまったのか
181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:29:44.09 sRNtoX48.net
やっちまっただw
工作室使用無料でパネルソーまで使えるから、
サクサクッと切って どうにもならなくなった。
1カット50円とかで店員が切るのだと 板取図見せた段階でダメだしされただろうけどねw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:33:46.31 Xj5Fm7vQ.net
パネルソー使えるとは恵まれているな
183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:50:51.20 K1MCN+pA.net
うちの近所のコーナンの女性店員
カット数値ミリ単位で気にしてくれるから助かるわw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 16:34:41.63 rhkRsD2/.net
みんな付録のエンクロージャー作ってるのかな?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:28:36.26 sE6dRuO3.net
報告なしだね
もう飽きちゃったか?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:43:18.29 39Dro2xk.net
去年の2wayを超える音質になるとは思えないなあ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:07:46.89 /vkI99JN.net
とりあえず本誌だけ買ってしまった
mookは悩ましい
FOSからもオントモビレッジからも専用BHがでるようだね
188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:49:22.80 rhkRsD2/.net
もうちょいで完成。
URLリンク(i.imgur.com)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 22:36:34.10 /vkI99JN.net
>>185
お?はやいね
こちらまだ補強板貼り始めたばかり
190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 22:36:39.49 itRkHZRE.net
>>185
おつおつ。
うちのBK10は 2本その状態になった。
明日1本蓋して、あさって1本蓋して音出せるのは火曜日かな。
クランプの所有本数的に。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 23:22:45.54 SJE5CWeI.net
>>184
MDFだからお布施以上の意味は無いだろ。
そもそも本誌に「BH向きのユニットじゃない」ってはっきり書いてる人いるしね。
磁気回路が1000kより弱いわけだからエッジを軽くしたくらいじゃバランスは取れない。
まあ「収納箱ボックス」で使うのは逆に贅沢な使い方だよなあとは思う。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 23:25:26.91 rhkRsD2/.net
とりあえずFF105wkで仮完成。
木目調テープ貼って誤魔化すかな。
MDFが反ってて微妙に合わない。
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 01:26:09.85 lET+oSRi.net
>>189
そっているというよりずれてるんでは?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 03:53:05.14 384eLzYf.net
もしくは精度が悪いのか?
付録MOOKってこんなもんだっけ?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 03:54:50.56 384eLzYf.net
>>189
もう固定用テープ剥がせたの?
ボンドは何を使ったの?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 08:10:48.11 vfUDH8nX.net
>>189
ヤスリで誤魔化せる
197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 09:19:52.33 aaMrWu3p.net
やっぱ今から付録号買ってくるわ
昨日一冊しか無かったけれど
198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 10:27:49.05 J3OhQaoG.net
やっぱりズレてるのかな?
ヤスリでなんとかしてみます。
接着剤はコニシの木工ボンド速乾です。
湿度と温度が高いからすぐ接着します。
これ、FE108EΣ入るかな?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 10:54:21.96 J3OhQaoG.net
やっぱ入らないわ。奥行きが15mm足りない。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:53:15.87 lET+oSRi.net
>>195
ずれたまま固着しちゃったんでしょ
速乾はそれがあるから怖い
うちはそこまでガタガタしてない
よーく見ると少しずれてるけどw
なんとなくおかしくなりそうなら後ろ方面にズレを持ってくると目立たないよ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 15:34:11.61 i9OSWb2q.net
組んでみたけどなんかイマイチ
ボンドが完全に乾いてからじゃないと評価できないけど個人的にバックロードホーン型の音自体が好きじゃないのかも
202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:33:55.29 lET+oSRi.net
>>198
最初のうち土管サウンドなのはしょうがない
エージングでまともになってくる
BHはそういうもの
それに高域不足なのはユニットの性格上しょうがない
203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 17:23:38.94 0qK7I8J9.net
バックロードはユーザーの鳴れも必要なのと、
小さいほど癖が強い気がする。(悪い意味で)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 17:52:11.38 aaMrWu3p.net
BW-1000で聴いてみたが低音は充分だったし悪く無い、FE-103は何やっても駄目だな。
結局今回も付録号買ってしまった。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 21:12:09.56 epx1/Tsd.net
>>198
本誌を読みましたが?
P1000の場合、開発者や炭山アキラ氏が、BHには向かないユニットと書いています。
良かろうが悪かろうが、今まで日本で代表となる長岡式BHとは、別系統の音です。
BHの音にも色々あるので、バックロードホーン型の音と決めつけてはいけません。
>>201
BW-1000は、P1000K用ですから、
FE103系統とはスペックが異なり過ぎるので、
いくらBHがユニットを選ばないといっても、相性は悪いはずです。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 00:00:09.11 0Zkv743N.net
来月出るP1000-BHを買うとして、スピーカーはどれがベストなんでしょう?
ステレオ8月号付録のP1000でいいのか、タンバンとかがいいのか、教えてください。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 00:01:11.17 su3jlj54.net
P1000もP1000Kも、高域でインピーダンスがかなり上昇してるので
デジアンや真空管アンプには向かないような気がするんですけど、どう思います?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 00:14:25.47 4JVbpQSX.net
ワイ「今度のステレオ誌の付録スピーカー、見送るわ。」
ヨメ「あんたとの結婚も見送ったらボールやったわ。」
209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 00:49:04.86 su3jlj54.net
じっくり検討してたら>>204が分かったので
これをHiFiで使うには、2Wayにしてツイーターも使うしかないと解釈した
ただ廉価で見合ったのんてPT20Kぐらいしかないかな?FT17Hは合うのかな?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 00:51:10.44 qQzN35kk.net
>>203
来月発売のバックロードには
「FOSTEX BACK-LOAD HORN」のシールが付いてるらしい。
かんすぴや2080箱では付けてくれなかったのに、
ついにエンブレムが付く。
ということで FOSTEXのユニットから選ぼう。
雑誌かって 箱とどくまでそのまま放置しとくのがいいかな。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 01:14:47.15 l8tPVbRN.net
メーカー名とかMade in Denmarkとかは大事だからな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 01:22:50.99 su3jlj54.net
非力なP1000で
FOSTEX BACK-LOAD HORN
を越えるBACK-LOAD HORNを作る
ってテーマでやってみるのも面白いかもしれんけど
労力に見合った音が出てくるかがわからんな
でもやってみるのも面白いかw
213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 01:28:29.24 7x9UbO63.net
>>201
FE103とはずいぶん物持ちがいいけど、そろそろ引退させてやったら?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 01:37:07.93 0Zkv743N.net
「FOSTEX BACK-LOADED HORN」ですね、エンブレムのスペルは。かっこいい。
工作が苦手なので、来月発売のP1000-BHを買おうと思っているんですが、
FOSTEXの適合ユニットだけでも「P1000、P1000K、FE103En」といろいろあって、
どれがいいのかわかりません。教えてください。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 08:16:20.22 FLfz2yk0.net
>>210
一度布エッジが剥がれてボンドで修理済みだけど見た目も良い完動品だがな。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 11:40:33.52 SkAdJ3vX.net
URLリンク(i.imgur.com)
BK10(20mm低いが)できた。
FMのしゃべりも違和感ないし、バックロードの嫌な感じがあんまり無い。
(気持ちよさもあんまり無い)
ツイーター無くてもいけるけど 付けたら無しは我慢できないかも。
これに使ってるのは アマゾンで900円+送料500円のピエゾツイーター。
ネットワーク一切無しの並列接続のみ。
ぶっちゃけちょっと五月蝿いから 上向けるか横向けるか。
下にあるのは 昨年のPT20+PW80をバッキータイプ縮小版。
こっちのほうが 良くも悪くも癖強いかな。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 18:43:59.53 BwyTQznd.net
BH向いてないならムックは別の方式にしてほしかったな
218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 19:10:12.04 QMGjeoxH.net
ムックのBHはそれなりに考えられているよ。
従来のFOS式BHとは設計がちょいと違い
スロートが絞られていないので
厳密には純粋なBHと違い
テーパード共鳴管式とBHの中間のような設計になっている。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 20:45:16.17 qu8XiB1Q.net
去年の8cmウーファーはおまけ史上最高音質だったが
今年のはどうかな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:14:30.42 RNxeZvkh.net
PW80ってそんな良いか? P800Kの方がいいと思うけど
221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:27:09.36 su3jlj54.net
P1000KやFE103EnじゃなくてP1000をBHに使う意義がまだ見いだせない
取付け穴(バッフル)が共有できるので付け替えて聞くとわかるものなのかな?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:41:57.82 FLfz2yk0.net
付録SPとBW-1000しか聴いてないけどええよ。
それよりムックBHはどう?ヴェレッジは低音を強調して宣伝してるね。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:51:38.38 s+Ft5Enw.net
ヴェレッジ・シンガーズの事か
224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:14:30.28 RHPAMaCv.net
P800KとFE83ENでなら聞き比べしたことあるけど、
P800Eにいれてもソコソコ聞けるP800K、
小型バックロードに入れてもソコソコ聞けるP800K
P800Eに入れたらゴミになるFE83EN
小型バックロードに入れたらソコソコ聞けるFE83EN
っていう感じだった。
ぶっちゃけ 「バックロード向きでないユニット」=何に使ってもOKなユニットで
バックロード向けなユニット=バックロードにしか使えないユニット
って感じかな。
明日 P1000+ピエゾと SOLで聞き比べしてみる。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:58:48.09 YWa3Mz7O.net
P1000Kとムック本のBHで作ったら、組み上げ後2時間ぐらいは変な反響音がしてたけど、いつの間にか収まってたな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 12:59:27.67 4yYJ1Gtp.net
普通にバスレフでよくね?
BHに作る理由なんぞユニットの特性関係なく箱の工作欲以外にあるまいて
227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 17:53:36.34 Rm2E9SVn.net
BK10で聞き比べの結果・・・
①SOL+ピエゾ(うっすらかかってるようにきこえる
②SOLのみ
③おまけP1000+ピエゾ(五月蝿すぎるんでホーンを蓋する感じで下向きに)
④おまけP1000+ピエゾ(正面)
⑤おまけP1000のみ。
さすがにペア14000円の限定版は ものが違った。
しかし おまけP1000+ピエゾで鳴らしとく。
SOLは箱の材料費に1万くらいかけようと思う。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 18:39:28.98 Rm2E9SVn.net
PT20(昨年のおまけ+昨年のおまけコンデンサ)つないでみた。
③の位置かなー。
P1000つかうならPT20はかなりいいと思う。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 20:55:01.98 nMUaUbn6.net
mook来たんだが…冊子に書いてある白い吸音ウレタン材って入ってないんかぃ
黒いの入ってたしまぁいいか...吸音材別にあるし。。。
みなさんコレ塗装とかしてるんかなぁ…やってみる価値あるんやろか??
次回はアルニコでやってくれぃwだったら次も買うかもヽ( ´ー)ノ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 22:08:37.55 TEKzaqZm.net
箱にもよるが今回が付録史上最高音質スピーカーユニット!
231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 22:50:20.05 SGj4UC2Z.net
p1000BHにsol入れるつもり
いまから楽しみ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 23:53:00.85 F+iYPGcH.net
>>228
あの価格ならヤフオクでエンクロージャ買った方が安いと思う
233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 00:02:47.60 1qS1XXJA.net
エンクロージャーがええの?今回?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 02:12:22.33 v/WuO+W+.net
ムックのは作るのを愉しむもので聴くものではない
235:オヤイデ前代未聞の接点破壊詐欺&前代未聞のヤクザ行為
15/07/22 02:55:08.79 fN1gVw3M.net
音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
URLリンク(community.phileweb.com)
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0~1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく音の悪さまで露呈する大失態を演じ偉大な先代が築き上げた60年の歴史に2代目社長自ら泥を塗った
詐欺とヤクザ紛いの悪事の数々を暴かれ腹の虫が治まらないオヤイデは社員総出で女性ライターやアコリバへの下劣極まりない
誹謗中傷を自社スレで喚き散らす日々を繰り返し、今後も自らの悪事を認めるかのような愚かな行為は収まることを知らない
電材問屋直売商法とポリマール流用ボッタクリ詐欺商法&なんちゃって新導体でボロ儲け
金満逆玉の輿オヤイデ村山社長のマクラーレン&カリブダイビング&海外豪遊&高級レストラン自慢SNS
URLリンク(www.facebook.com)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 07:25:29.86 mZsG6gz2.net
>>230
231氏の言う通り作るのを楽しむもの
でも可愛いサイズの割りにBHの音がする
237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 11:34:41.22 l4+/Qo9k.net
ただ設計自体はよくあるミニBHだからねえ。
>>228
さすがにsolはオーバースペックだと思うけどね。
作例でやってパワー不足で共鳴管みたいだとか言われてた大型BHに使うのが
ちょうどいいんじゃないかな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 18:56:40.53 /j8BA6iw.net
BK10にいれてたけど やっぱりBK10はSOLでつかう。
そしてSOLでトンコンBASS全開で低音でないと不満だったスパイラルホーン箱でP1000つかう。
と あら不思議。低音ノーマルで十分。トンコンTREBLE全開でツイーターなしでも聞ける!!
239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 21:57:02.49 2eKNdHUj.net
P1000-BHが発売される頃までsolの在庫残ってるかな?
評価を確認してよさそうだったら買ってみたい
240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:11:13.06 VEnTJWzK.net
付録のエンクロージャーで低音の解像度が
上がったのが体感できた。
FF105kwなんだけど、ダブルバスレフ
にしたらもっと幸せになれる?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:45:04.16 qRfADj+5.net
ムックのBHはバスレフ向きSPと相性が良いのかな?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 10:50:32.36 vGXp+nIy.net
>>236
欲しいなら入手しといたほうが良いと思うよ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 11:27:46.72 21AbEu5n.net
俺も欲しいかも、と思ってコイズミ見たら8 Ω売り切れだったよ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 12:53:42.18 nz7Nx+Qn.net
品薄となると欲しくなってくるから困る
245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 13:08:08.72 QJco2NL/.net
新品なSolの8オームはどこも売り切れだね
既に5個持ってるんだけどあと2個買おうかなと悩んでるうちに無くなった
246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 17:42:41.91 eOCTi3eT.net
楽天のMC昭和にあったからポチってしまった…
247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 19:51:24.32 TEyN0YIY.net
Solはいいよね
今はヘボ箱に入ってるんでもう少しまともな箱に入れたいんだ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 20:22:51.44 TpglDYV/.net
>>223
逆だ阿呆w
メーカー製が四角い箱ばっかなのは簡単に作るれるからにすぎない
バスレフでもパイプが紙筒だったりするしなw
その点バックロードホーンは作りが複雑だから手間がかかる
使うユニットも選ばないとならんしちゃんとしたもん作ろうとすると設計も難しい
249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 23:51:34.60 v4/NpHD1.net
>>226
アレは台所用スポンジの流用としか…
250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 03:01:03.45 u2LSFYIf.net
しかも一枚づつしかついてないという
しょうがないので音道部分に張り付けて手持ちの吸音材を空気室に貼りつけた
251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 04:41:31.81 Jsv4Rqg/.net
>>247
バックロード(というよりもホーン)は 基本的には音道には吸音材使わない。
音道全部に貼り付けるのは バックロードでなく音響迷路
低音増強でなく、中高音減衰 低音のみ素通りさせようって考え。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 12:20:06.07 u2LSFYIf.net
>>248
いやーそれは知ってるんだけど、あの吸音効果すら怪しいスポンジそこくらいしか使いどころないじゃん?
ムックの例だと開口部にペタリしてたけど安っぽいスポンジが見えるの嫌だったし
253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 12:51:56.90 PDWs2XHX.net
みすぼらしいのはそこだけじゃないから気にしたら負け
254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 17:58:33.47 HZY1+Dwj.net
>>79
DigiFi No.19 特別付録スピーカーユニットつき号
「No.20 でスーパートゥイーター付きに」「あっと驚くエンクロージャーキットもただいま準備中」
URLリンク(store.stereosound.co.jp)
口径8cm フルレンジ
写真を見ると、黒色ケブラーコーン、逆さラバーエッジ、フレーム形状はPW80似AR7DXか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:00:23.89 HZY1+Dwj.net
>>79
DigiFi No.19 特別付録スピーカーユニットつき号
「No.20 でスーパートゥイーター付きに」「あっと驚くエンクロージャーキットもただいま準備中」
URLリンク(store.stereosound.co.jp)
リンク訂正
口径8cm フルレンジ
写真を見ると、黒色ケブラーコーン、逆さラバーエッジ、フレーム形状はPW80似AR7DXとか?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:35:31.73 qVROy0SV.net
オントモヴィレッジのトールボーイ気になります
誰か買ったら感想聞かせてください
257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 19:00:37.81 OAJCesm9.net
おれは高域はこの程度で良いと感じたから不足とは思わないけど
破裂音がちょっと耳につくのともうちょっと重心が下がればと感じた。
低域補うエンクロしだいで重心が下るんだろか 試行錯誤してみよ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 21:59:36.39 PDWs2XHX.net
付録とムック箱で満足してしまった
意外といい
259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 01:05:47.21 /WclaRX2.net
ラジカセのドンシャリばっか聞いてるとなんでも高音不足に感じるんだろw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 02:21:06.30 exRQ10eh.net
>>256
耳鼻科池w
261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 05:08:12.61 BtVimvjJ.net
ところでP1000をフロントバッフルに取りつけてアイリスオーヤマのカラーボックスに押し込んだ人っています?
ユニットの特性からすればそこらが一番向いてると思うんだけど。
>>235
因みにBHに適しているとされるユニットのq0値は0.4以下。
solは0.44なので0.8のP1000よりはマシだが0.33のFE103Enには劣るという程度。
まあここらは手持ちユニットとの兼ね合いなので後でより良いユニットが入手できれば換装すればいいだけの話だけどね。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 09:26:57.99 +Z308yoW.net
>>258
>ところでP1000をフロントバッフルに取りつけてアイリスオーヤマのカラーボックスに押し込んだ人っています?
>ユニットの特性からすればそこらが一番向いてると思うんだけど。
残念でした。カラーボックスの合板は、フラッシュ構造合板(板の中は空洞)です。
スピーカー自作する香具師なら、最悪の音の悪い板材であると知っているから、やろうとは思いません。
無知のなせる発想なので、公表すること自体が、恥ずかしい行為になります。
少しは、調べてから、書き込んでください。
ただ、試してみないと結果は分からないので、やってみて成功したと思ったら、書き込んでください。
付録梱包の段ボール・エンクロージュアよりは、ましかもしれないが、成功する確率は、"万に一つ" だろう。
>因みにBHに適しているとされるユニットのq0値は0.4以下。
>solは0.44なので0.8のP1000よりはマシだが0.33のFE103Enには劣るという程度。
こちらも同様です。Q0(Qは"大文字"、小文字はNG)だけでは、良いか悪いかは判断できません。
ただ、その他を含めても、「P1000」は、BHに向いていないことは正しい。
しかし、それを承知で、純正BHエンクロージャー(無理を承知なら使えないことはない)を出した、"Fostex" は、何を考えているのだろうか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 10:14:41.74 BtVimvjJ.net
>>259
> 残念でした。カラーボックスの合板は、フラッシュ構造合板(板の中は空洞)です
ラワンの無垢ですよ。
雑貨屋に野積みしてある三段ボックスとは違います。
わざわざアイリスのと指定したあたりで気づいてください。
このユニットの場合非力すぎて無駄にコストをかけても仕方がないんですよ。
ですから安くて手軽なボックスを大きな密閉箱に見立ててゆったりと鳴らす使い方としてその方法を
提唱してみたわけです。
> 無知のなせる発想なので、公表すること自体が、恥ずかしい行為になります。
> 少しは、調べてから、書き込んでください。
先入観って恐いですよね。
でも自分だけが全ての物事を理解していて他人は何も知らないという態度は単なるガキですな。
論外ですから興奮する前に落ち着きましょう。
264:259
15/07/25 10:24:28.27 +Z308yoW.net
>>260
>ラワンの無垢ですよ。
そんな情報は、最初少し調べたけど、見つかりませんでした。
そのような反論は予想していたので、あとから調べたが、
"薄いパーティクルボード"です。しかも裏板は極薄のMDFです。
対して変わりません。期待は出来ない。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 11:28:51.16 nEQe2CiX.net
お互い子どもかよw
266:261
15/07/25 11:31:44.00 +Z308yoW.net
>>262
お
ま
え
も
な
!!
(
笑
)
267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 17:24:58.46 ZIzZ9EQM.net
>>258
>因みにBHに適しているとされるユニットのq0値は0.4以下。
実際鳴らしてみて気に入れば良いだけ
バックロードホーンが向いていない話はナンセンス
268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 18:16:54.18 o1F3CUAk.net
付き合って調べたりした後
あちらこちらのページを見ていると
アイリスの広告が出てくるようになったでござる
269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:58:54.48 L2cIoVPA.net
まぁ、何を使うにしても使えそうかどうか決めるのは叩いてみるのが一番
段ボールだって発泡スチロールだって特性を熟知したうえで適所に使えばOKだとおも
ありえない材料つかってあっと言われるような音を出すってのもいいんじゃね
270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:25:37.31 6p89o+zR.net
mookパラゴン予想通りだったが思いのほか楽しめてよかた
さて、も一度バラして組み直すかw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:44:57.91 BtVimvjJ.net
>>261
まあ一応こういう表記に辿り着くとは思いますがね。
> プリント紙化粧パーティクルボード
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
なんでコレがいいのかというと
・気に入らなかったり飽きたりしてもカラーボックスとして再利用できる。
の一言に尽きます。
アイリス関係は楽天かヤフーのどっかで送料無料セールとかやってるんで
持って帰る手間が省けて楽というのもあ�
272:閧ワすが。 >>264 まあ雑誌のオマケなんだから気楽にやればいいんですよね。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:17:57.16 9uWcXpD7.net
>雑誌のオマケなんだから気楽にやればいいんですよね
しかしオマケの欠点を熟知したうえで真面目に取り組むと
雑誌のオマケとは言えないレベルの音が出てきて面白かったりするかもよw
274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 08:02:31.23 ewYXLoTq.net
>>269
俺は実際バックロードホーンで満足してるが知ったかの君はQ0が大きいユニットに
合う大きいバスレフ箱か平面バッフルにでもして聴いたら?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 08:45:50.45 9uWcXpD7.net
URLリンク(www.koizumi-musen.com)
P1000に無理させていないモアイ型は10cmフルレンジの良さを残したまま
ワイドレンジになった感が印象的だったが丁寧な塗装や細かい仕上げも音に出ている感じだった
ダクト付共鳴管やトールボーイBHは10cmとは思えないスケール感があったが
塗装が間に合っていなくて、仕上げ次第でもっと音が良くなる気がした
LGⅡとTPDBのデモには間に合わなくて残念ながら聴くことができなかったのと
位置もあまり良くなかったので適当に補正して解釈してね
276:259 261
15/07/26 09:39:45.13 /+UTotYn.net
>>258 >>268 の ID:BtVimvjJ
いつから、"ラワンの無垢" から "プリント紙化粧パーティクルボード " に知らないフリして、変えてるのか(W
いずれにしろ、所詮カラーボックスなのだから、それに応じた棚板であって、エンクロージャーとしては、十分でない。
こちらの方が重要ですが、板同士の接着は全然不完全で、裏板は薄すぎて、接着して固定されてないのだから、救いようがない。
>・気に入らなかったり飽きたりしてもカラーボックスとして再利用できる。
それは無理です。カラーボックスに戻せるようなガタガタで隙間だらけの接合では、ロクな音は出ない。
>まあ雑誌のオマケなんだから気楽にやればいいんですよね。
個人勝手だから、好きなように楽しく、使えば良いのですが、
せっかく音質を「P1000K」より良くなるように改良したユニットなのに、
ナンセンスな意見を振りかざして、適当に扱われるのは、"もったいない" と感じるwww
277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 15:01:33.88 tCZhaDs2.net
>>271
こんな催しがあったとは知らなんだ
行って来ればよかった
しかしあの狭いコイズミに人入りきるんだろうか
278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 17:56:11.95 UsHcB4bw.net
>>271
レポート乙です。やっぱりモアイ型は音が良いんだな。作りたいけど結構金額がかかるし、そのお金で市販品買ったほうがいいんじゃないかと二の足踏んでる。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:06:30.75 9uWcXpD7.net
>>272
モアイ型は、設計思想的にも似ていますが私の所有するBOSE363と互角に勝負できるレベルだったと思います
URLリンク(audio-heritage.jp)
個人的な感想ですが、ボーカルを生々しく再生するのに向いている感じ
オフマイクなのかオンマイクなのかもわかってしまう
ただ外観も市販品レベルに仕上げるには手間と根気が必要ですね
モデラーやビックリーは、形状からして広い部屋でSPから2m~3m離れて聞くものだと思います
音の傾向もモアイ型とは違ってボーカルはコンサートホールで聴いているような感じがしました
ただし大編成のオーケストラなどは10cmとは思えないようなスケール感
音の傾向を両立させようとするとスワンをP1000用にモデファイしたような設計になってしまうんですかね?あるいは小型BH?
そういう意味では8月に出るP1000-BHは非常に楽しみです。
少なくとも雑誌のオマケってレベルじゃないポテンシャルを持っているSPであることは確か。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:20:29.57 ssoBMIOR.net
今回は本誌ユニットよりmookはこのほうが人気ある?
近所の本屋ではmookだけ売り切れてた。
まあ本誌の記事に興味ないなら別にユニットを買ったほうが
同じ値段でいいもの買えそうだもんね。。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:34:31.33 9uWcXpD7.net
mookは故長岡鉄男氏のBHエンクロージャ設計法のダイジェスト冊子もついていて入門書としても役に立つのでお買い得。
しかし、8月号の「結局、自作スピーカーは仕上げ次第!?」って記事は、コイズミ無線のイベントでも話題になっていた
こんな手間のかかる記事を良く出せたって。スピーカーを自作しようと思う人には必見の記事だと思う。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 06:52:20.46 wcXeMl4h.net
ニスの種類、塩ビシート、突板でどうかわるかって比較視聴特殊だったね
あれは参考になるかも
283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 15:02:33.94 VKqeGbJV.net
>>277
こういうのを見ると、買おうかと思うけど、付録のユニットが邪魔だ
その記事のためだけに4000円出す気にはなれんなあ・・
284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 15:50:47.51 9vFPZLig.net
ん? mookについてくるのはユニットではなくエンクロージャーだよん!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:47:25.27 xivqnf1L.net
>>275
BOSEと比較されるとは・・・
286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:21:16.60 dz+oo82f.net
>>281
275ですが私が所有しているSPで比較になるレベルのはBOSE363しかなかったと解釈してください
他にはペアで3万ぐらいのミニコンポ用SPと自作の10センチフルレンジのバスレフSPしか持っていないので
イベントはかなり音量上げてましたが昔の小型SPにありがちな音が濁ってきて不快になるような感じはありませんでした
287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 02:17:09.40 q78FOtxX.net
YouTUBEに上がりだしてるね。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 08:11:15.60 zSS1GsdW.net
>>275
雑誌のオマケってレベルじゃないポテンシャルを持っているSPであるから
一冊注文して来た モールのポイントが貯まって使い道にいいかなってのもあるけど。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 23:36:09.98 f+1qq9Yt.net
>>226
俺のも黒いのだったよ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:56:05.48 lU+YGZUA.net
トランジスタアナアンを自作したんだけど、あっさりLXA-OT3を超えた
291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 02:16:21.73 Po7jRmjK.net
わざわざトランジスタまで凝らなくてもアンプICで余裕で越えれるよ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:27:05.86 cU76GFXV.net
LXA-OT3のACアダプタを交換するだけでもオリジナルの音を越えるよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 10:17:04.58 xKEHdyc1.net
今回の工作熱もとろ火で鎮火したようですな
フォスとヴィレッジのBH箱の感想が知りたかったので
294:すが?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 10:25:58.33 sx5IVClm.net
はい
296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 11:41:15.53 xKEHdyc1.net
ああ8月末と8月中旬ね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 12:20:01.17 rxxEB6jR.net
はい
298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 18:06:28.55 GotQgbQB.net
20㎝超えのダブルウーファーだと、
「1本も2本も印象かわんねー」「ぶっちゃけダブルより1サイズ上の1発のl方がry」
ってのがあって、
1サイズ上1発よりやすいのは当然のこととして、ダブルよりも安いからドロンコーンってのは意味があった。
近年のフルレンジ5㎝に対してラジエーター7㎝x2発とかも
値段とサイズに対して十分意味のあるものに見える。
自作だと ぶっちゃけ パッシブラジエーター使わないのが
どーあがいてもベストになってしまうw
299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 19:13:50.44 GotQgbQB.net
誤爆です。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 09:59:57.74 NE71gUXZ.net
>>284
>雑誌のオマケってレベルじゃないポテンシャルを持っているSP
…ってどれのハナシ?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 12:10:32.84 Gz+iqDFS.net
10F/8422-03のことじゃね?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:17:54.72 gKgDxdPf.net
確かにスキャンスピークの10センチは、付録レベルではない音がした。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:56:23.46 pG1hhlI3.net
すんません。教えて下さい。2ヶ月くらい前からジャズを聴き始めて、今までオーディオにあまり興味がなかったんですがミニコンポのスピーカーでも変えてみようかなと思ってます
さりとて予算もあまりないのでヤマハの200辺りと考えてたんですが書店でオマケつきを見かけて思案してます。どっちがいいでしょうか?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 01:47:51.89 9fZl7rIU.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ヤマハのBP200かな?
それと Streo8月号?
ヤマハのBP200が8126円。
ステレオ8月号が3900円。
ヤマハの2WAYと比較するためには
PY20をペアで追加購入する必要アリ。+4000円
URLリンク(www.amazon.co.jp)
8000円かかった時点で ユニットしか無し。
道具がある前提で 箱つくるのに2000円+塗装代が最低ライン。
(道具無しで 缶全0から作ると箱だけで1万かかるとおもう)
音質むししてツイーター諦めて既製品の箱かったら1本2200円
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ヤマハのBP2200買うといいでしょう。
しかし ジャズにはまってるとなると、BP200でも低音足りんとおもうから
バックロードつくるとか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 02:08:02.24 pG1hhlI3.net
>>299 早速ありがとうございます。ステレオ8月号のスピーカーと箱を買って9千円でオーディオ本が読めちゃう。ってのとネットで評判のよいBP200で検討してました。
ユニット?を買うと紹介していただいた諸々で遊べそうですね。安物買いの銭失いにならぬよう検討してみます。ありがとうございました。
いままでもiPodでロックとか効いてるとスピーカーで聞こえこない音に気づいたり… ちょっと気にはしてたんですが(笑)
306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 04:36:43.87 u3Bo2hG5.net
>>300
自分もヤマハ買った方が無難だと思うけど、バックロードホーンの
いい箱なら聞こえにくい音が聞こえる驚きがあるかもよ
でも付録ユニットでそれが出るかは微妙
307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 07:37:38.54 spLL0rW1.net
ジャズ聴く人のほうが、自称クラシック通のオーディオヲタより耳が肥えてたりするからね。
音の分離や抜け、響きに敏感。
だから、もっと金出してそれなりのもの買ったほうが良いよ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 07:59:01.21 9rJfV5KO.net
LXA-OT1 + BOSE101ITで十分。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 08:01:08.71 XpUaEXyF.net
そうだね安上がりだね
310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 08:28:54.91 pG1hhlI3.net
皆さん、ありがとう。2万程度のミニコンポのスピーカー入れ替えなんでヤマハにしときます。それで不満がでるようであれは、その時はもう少しだけ踏み込んでみます。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 08:50:39.60 xPmXWxCI.net
>>303
コレを超えるバランスで鳴らせている人は、実はほんの一握り。
聞かないほうが身のため。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 10:33:39.51 ehMhL2D5.net
>>306
いくら何でもビンボー臭すぐるわっ!w
そこそこのスピード出せるけど、 百年落ちの軽自動車 に乗ってる気分じゃね?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 10:54:44.01 6WTB4Hvf.net
ラジカセを極めたような音でます。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 11:05:19.14 dxitMkog.net
スピーカーから音が出てますよ~!と主張しているような音だよね
BOSEのちっこいスピーカーは
でも音が割れないので拡声器としては優秀です
315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 12:54:52.61 6WTB4Hvf.net
やれやれ、褒めたつもりだったんですけどね(山岡士郎調で)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:31:45.12 u3Bo2hG5.net
>>305
それが無難だと思います
自作は楽しいけど工具結構高いし、スピーカーが際限なく増殖する危険があるし
317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:04:14.45 Ma3ivPzK.net
30年あまり昔に製造された国内某メーカーの20cmウーハーを持つ密閉箱の3ウェイSPシステムが
未だに基準になってる俺だけど、スキャン10cmからは今年まで毎年買っては見たものの、
BHだのバスレフだだの言っても振動板面積の壁はやはり超えられないのではないかと思えてきた
318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:30:35.42 hqH1PVvo.net
そらそうでしょ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:43:53.77 XTOHsq6m.net
大口径のどす~ん!は10センチじゃ無理だし
320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 23:10:59.17 nW3ZQtI/.net
やはり、今年の10センチは、よくないのかな。
あまり良い話を聞かない。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 23:23:07.63 XTOHsq6m.net
小編成のクラッシックとか古いJazzならいい感じだよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 23:25:37.41 ag8anJDZ.net
>>311
>スピーカーが際限なく増殖する危険があるし
それがイイんじゃないかっ!w
323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 23:54:10.11 LG3FuvZz.net
昔の回転レストランのようなでかいターンテーブルを作って、真ん中の回らない個所に自分が陣取り
自分のまわり一周を自作スピーカーで埋めて、回転させながら全部のスピーカーを鳴らすのが夢です
324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 00:49:12.33 CI12d15c.net
それはそれは超物凄い音圧で即死するでしょうねw
できることならパラボラ構造の焦点でやるといいお。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 08:43:54.25 I3BkMXHj.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
増えたら使おう
326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 09:08:07.70 yYP3pJqY.net
>>312
気付くの遅すぎだわw 38cmの2発とか聴いてみろよ
>>315
いいSPなんだけど既に発売済みのやつの廉価版だからねぇ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 23:35:08.51 J+pGD0m5.net
>>315
スーパーツィーター足したらかなりよかった
328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 01:09:42.17 2H55fJ3s.net
去年の付録がある人は使いまわすといいかもね
329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 20:45:58.78 XKzEjotp.net
オントモビレッチBH組立た方詳細求む
低域はどうですか?箱鳴りとかしますか?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 12:36:05.03 sGYKOX5p.net
ただいまムックBH塗装中
完成は盆明けかなw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 13:01:21.51 aR
332:6vnzPb.net
333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 13:18:10.88 IYI1KiWo.net
>>323
P1000にちょっぴり高音をプラスするとさらに良くなる気はしていた。
単体で密閉とバスレフの違いを確認してから去年のツィーターあるから楽しみ
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/08/12(水) 23:35:08.51 ID:J+pGD0m5
>>315
何気にスーパーが付いてるじゃないですか
ツィーター足しとはまた違うんでしょうね。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 13:22:26.15 gtjfXH6v.net
>>326
私としては、どうでも良いですが、
オントモヴィレッジは、P1000(ステレオ8月号付録)用
吉本キャビネットは、P1000K用
で、同じ特性のユニットでなく、全くの別モデルです。名前が似ていて "K" の有無です。
よって、
>吉本キャビネットのやつより高くなって 微妙に小さくなってるから
>オントモ買う意味無いんじゃね??
は、同じユニット前提での話になるので、こちらの方が勘違いです。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 14:19:25.42 M/kG7h6T.net
オントモヴィレッジと吉本キャビネットは設計が違うからな
おれはBW-1000持ち
336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 15:28:00.53 aR6vnzPb.net
>>328
まず その2つの箱の違い程度は ほとんど音色に影響しない。
接着失敗で音道の板数枚斜めってついちゃってもわからん程度。
という大前提のもと、
こういう極少バックロードはサイズ小さいほど「出来が悪い」
バックロードの悪いところだけ出易い。
ぶっちゃけバックロードにおいてサイズが小さい=妥協以外の何物でもないわけで。
吉本のより値段が高く性能も劣ってるのを否定したいなら
自分で両方買って試すしかない。
337:コロ助∑(゜ω゜ノ)ノ ◆Onkyo..wYA
15/08/15 16:02:44.82 PikTL0kn.net
昨年のオントモムックのBHはたしかに薄っぺらい音でガッカリしたナリな( ̄0 ̄)
338:328
15/08/15 16:11:05.87 gtjfXH6v.net
>>330
>こういう極少バックロードはサイズ小さいほど「出来が悪い」
>バックロードの悪いところだけ出易い。
詳しいことは、詳細な寸法が分からないので、判断はつかないが、
使用するユニットの特性に合わせて、調整するのが普通だろう。
全然、ユニットのスペック値が違うのだから、それに合わせて調整していると思いますが・・・
たぶん、オントモのBHキットも"吉本キャビネット"製だと想像します。
(ムック付録のBHキットは吉本キャビネット製です)
であれば、ユニットに合わせて、設計を変えているのが普通でしょう。
箱の優劣でなくて、ユニット自体の音が違うので、箱との相性があり、相性を合わせた方が良いに決まっている。
同じユニットなら、そのようなことがいえるかもしれないが、ユニット自体が違うことが理解できないとは・・・
>まず その2つの箱の違い程度は ほとんど音色に影響しない。
>接着失敗で音道の板数枚斜めってついちゃってもわからん程度。
ユニットの向いているエンクロージャー型式が、全然違うのですが・・・
オントモの方は、多分BHの形をした、得体のしれないモノ(音響迷路型?)なので、ますます変わってくる。
そして、工作下手の影響を出して来たら、この話は全く関係なく成立しなくなる(W
339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 16:15:23.65 aR6vnzPb.net
>>332
だから ユニットにあわせたチューニングとか そんな机上の計算は無視して、
あの程度のサイズの差ってのは 音質にほぼ影響しないんだよ。
それを確かめたいなら 自分で2つ買って試せ。
また小さいほど(悪い)癖が出る ってのも否定したけりゃ自分で試せ。
ぶっちゃけ この2つだとサイズの影響ってのはでにくいとも書いたが。
それを否定したいなら自分で無駄金かけて立証するしかない。
他人の意見をもとめるなら 他人の意見を聞け。
聞かないなら聞くな 自分で試せ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 16:18:05.12 HRfW47g6.net
アスペっぽい
341:328 332
15/08/15 16:21:47.05 gtjfXH6v.net
>>333
>それを確かめたいなら 自分で2つ買って試せ。
>>328 に、
>私としては、どうでも良いですが、
と書いてるから、
その台詞は、全く人の話を聞いて、理解していないことを証明しています(W
以後、相手はしませんので、好き勝手に "火病"って下さい。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 16:28:35.45 aR6vnzPb.net
>>355
どうでもいいがといってる割に 噛み付き巻くってるだろ。
どうでも良い意見なら述べるな。
しかも間違た意見で 高くて劣るものを持ち上げる意見。
劣化コピーぼったくり品を持ち上げる意見。
そんな意見を「どうでもいい」と思ってるなら 書くな。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 16:37:48.93 aR6vnzPb.net
つうか オントモのは 吉本の板厚12mmを板厚9mmにそのまま劣化させただけのサイズだろ。
選ぶ意味が本当に無い。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 21:03:33.43 M/kG7h6T.net
オントモは「圧倒的に群を抜く低音を実現しています。」と豪語してるぞ
興味持つだろう
345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 21:44:50.99 USNt8718.net
ロシアンバーチって音違うの?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 23:39:52.61 LAb3tnrk.net
>>338
>>312-314
347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 09:34:29.02 k9gmw03J.net
>>338
圧倒的にするなら部屋をエンクロージャーにして2Hz位再生出来ないとダメだろう。
音をかける度に震度計が振れそうだが。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 10:08:06.18 HKaYWTL2.net
2Hzなんて、2往復/秒で団扇を扇げば出せるよ
意外に簡単に出せるよ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 10:50:42.07 NbtWxTPR.net
>>342
そおいえば、ちょっと前のMJ誌で、「…ピアノを毎秒3回叩いたら 3Hz !」
っつってた「経験豊富なw」自作ライターが書いてたなぁw
350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 12:45:21.28 HKaYWTL2.net
>>343
>「…ピアノを毎秒3回叩いたら 3Hz !」
それはトレモロですよね。振幅変調周波数が3Hzってことかな?
団扇で2Hzは簡単だけど、団扇がしなるので歪がありそうだし風切音とかのノイズ(変調歪み?)も多そうですね。
しかもノイズの方が大きく、肝心の2Hzは耳では聞こえそうにない
10Hz以下は耳よりもむしろボディソニックのようなので体を揺らして感じたほうがいいかも?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 13:27:31.78 3dGf7AdE.net
ウーハーで涼しくなりますか?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 13:45:15.54 2N0UDuEu.net
うちのは30cm回転式ウーファーです
涼しいよ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 14:20:21.54 vNMoSbGQ.net
確かに寒いな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 15:15:38.44 CWgwEBZA.net
12VDCの静音ファンをデジアンで回転数変調かけたらスーパーウーハーにならんかの?
てアホなこと考えてしまったがそう簡単ではないなw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 15:18:25.60 Vv/Zbi5I.net
>>346
流行りは、振動版レスですが・・・
"白熊君" や "キリガミネ" の低価格品と値段が大して変わらない
"大損" 製が幅を利かせている、ざらつきのない、きめの細かい素直でストレートな圧力を感じる。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 18:46:41.05 ScotlUSo.net
>>348
Rotary Wooferを検索してみ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 19:22:47.01 i0zzrDfJ.net
>>330
その通りだと思う
358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 19:59:08.82 CWgwEBZA.net
>>350
検索してみたがなんか凄い
真面目に?取り組んでる人達がいるとは
ただ強力なトルクと凄まじい反トルクがないとキレのある低音が出せなさそうで簡単ではないと思った
物凄いパワーが必要なんだろうな
それに羽根の振動も押さえ込む必要があるし
ロータリースピーカー(レスリースピーカー)で回転を自在にコントロールするだけでも凄いパワーが必要だし
359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 21:07:06.34 HKaYWTL2.net
オントモムックのBHキットにツイーターを追加しようと思うんだけど
バッフルそのままで下に付けるべきか、天地を逆にしてツイータを上に付けるべきか悩む
この場合は2セット買って試すしかないかw
低音が物足りなかった場合は別途対策を考えるつもりだが
360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 21:11:40.16 Ucw2F35v.net
>>353
L字の板工作してツイーター別乗せでいいんでないか?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 21:25:48.57 mS4Vl6Ac.net
>>353
ツイーターBOXつくって外置き。
URLリンク(i.imgur.com)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 21:31:32.00 HKaYWTL2.net
>>354
ああ、その手があったサンクス
でもバッフルの天地逆にしたら音が変わるかもって興味もある
もともと低音の増強手段としてのBHってより、スピーカーの動きを妨げない
音離れの良いBHの良さを生かした設計のような感じもするので
それならバッフルの天地逆にした方が良さげな感じもしたので
363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 21:58:19.99 cGYmu8lr.net
コンパネスピーカーか
364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 22:03:32.15 Ucw2F35v.net
>>356
俺もTW-503とコンデンサ1,5uFあるのでL字板作るつもり
365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 15:08:31.10 GER5TAGY.net
来年は16cmユニット1冊に1個で良いからやって欲しいな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 18:47:54.77 g+TjFEyR.net
>>359 雑誌おまけじゃなければ 雑誌おまけレベルの値段でペア買える
URLリンク(www.amazon.co.jp)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 00:06:50.08 S4kVuCOf.net
おまけじゃなくていいならダイトーボイスでいいじゃん
368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 09:43:31.95 NllDo83O.net
>>359
付録のために2冊買うなんて、本末転倒だろw
369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:41:41.91 z2c7Isqe.net
7月号と8月号に同じ16cmユニットを1本ずつつける。そして、
7月号と8月号に付いている応募件をハガキに貼り付けて送ると漏れなく
ユニット名とメーカー名が刻印されたカッコいいエンブレム(もちろんペア)
が届くというのはどうだろう?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:46:08.38 z2c7Isqe.net
×応募件
○応募券
ついでに送られてくるエンブレムは、自作箱に取り付けると音質が10%アップする。
・・・ような気がする。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:58:40.97 SGs9epqI.net
マジレス
1冊1本だと 売れずにゴミになる。
2号連続でだったとしても 7月に2冊かって8月は無視になる。
じゃないと、買ってそのままゴミになる。
いくら大量生産品の安物でも 1ヶ月違いでとどいたスピーカーの特性を同じとはおもえない。
スキャン10㎝なんて 生産地違ったし。
大きさの問題なら 内箱の工夫(互い違いに配置)で十分に2つ雑誌サイズで収まる。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 19:22:47.57 OGX0wO4f.net
あと本誌は表紙と裏表紙だけにして
中身は付録だけにしたらいい。
どうしても記事が必要ならweb上に公開されているのを参照。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 21:43:42.80 9OT8c14t.net
こういう妄想だけで楽しめるやつ本当にうらやましい
374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 08:16:51.96 MiEl8nTO.net
>>365
>スキャン10㎝なんて 生産地違ったし。
公式に謝罪をしてることに対して、さりげなく "捏造" している。
よって、>>363 を "論破" するための "作り話" と思われても仕方がない。
お前の意見は、全くあてにならない "ガセネタ" です。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:30:22.05 M2KpEetP.net
>>366
広告記事つけないと本屋におかせてもらえないし
376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 01:08:44.56 Bk7Gqvl/.net
スキャン10センチは、デンマーク製と書いてあるが、これ嘘なの?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 01:49:20.05 e0L+5dRm.net
>>370
嘘じゃないだろう。しかし 刻印無しの物も多数あって、
「デンマーク製とかいてある」ってのが2チャンでの自慢だった馬鹿も居るわけで、
同一時期の出荷のものでもそんなデタラメなじょうたいなのに、
ペアで使うものを1ヶ月も待つ場か居るのか?ってこと。
>>368は待つらしいが。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 04:19:12.44 WrWpD8YN.net
オーディオとは関係ないが、某模型誌の付録でマガジンキットというモノがあった
モノによっては2~3ヶ月分で一組のプラモデルキットになるモノだったけど
俺は必要数同月号を買い数組のキットを入手した
話を戻すが1冊に1個の16cmウーハーで1冊分ならセンターで使えばいいし
ステレオで使いたいなら同月号を2冊で問題はないと思う。
俺は迷わず2ないし4冊買うがな。
379:368
15/08/21 05:31:48.46 xu75ss2a.net
>>371
> >>368は待つらしいが。
誰もそんなことは、書いていないのに、勝手に妄想で付け加えるな!!
そこまでして、人を落とし込みたい "論破、勝ち組" になりたい "腐った根性" を非難している。
>>368 については、否定的だが、そのような言動をしてまで、非難するのはどうかと思う。
380:373
15/08/21 06:24:20.74 xu75ss2a.net
×: >>368 については・・・
○: >>363 については・・・
でした。 申し訳ありませんでした。
ついでに、 >>365 >>371 については、もっと突っ込めますが、
長文になり面倒なので、クダランことにいつまでも付き合ってられませんので、指摘しないだけです。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 10:41:40.81 MUtOHzGJ.net
複数月にまたがるなら、前のキットほどでは無い半完成品スピーカーとかにして欲しい。
1ヶ月目はコーン、フレーム、エッジの単体でドロンコーンとなる部品、2ヶ月目は駆動部とか。
すみません、ドロンコーン欲しかっただけです。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:51:24.13 +TPooP7W.net
>>368すら 待てないんじゃんwwww
2ヶ月連続同一ユニット1こづづなんてありえないってことだろwwwww
>>375
URLリンク(airvariable.asablo.jp)
P800組み立ての様子。
コーンは最後に贈られてこないとゴミになるw
383:368
15/08/22 06:58:32.49 VRnYv5RL.net
>>376
"ノ ー コ メ ン ト " と言ってるのですが・・・・
お前らの勝手に妄想した "真 っ 赤 な ウ ソ" を決め付けて、カキコするな!!
384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:23:52.34 35HFmVhV.net
デジファイ出るぞ
グラスファイバースピーカーオラソニック8cmで
URLリンク(store.stereosound.co.jp)
次号スーパーツィターだって
385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 10:49:24.21 XZfMv9c4.net
こっちがいいな
386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:11:47.07 dr1ICq7a.net
>>378
これな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 16:22:07.16 dJHvQdV9.net
オラソニックってBTスピーカーとかPCスピーカーしか出してないようだけどまともな音するんだろうか?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 18:13:22.67 Hx+sW9pX.net
去年の2wayは良かったけど今年はスルーして良かった。P1000k持ってるしね。デジファイ買お!
389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 20:04:21.95 D5ClfSQi.net
今年の10センチと去年のツイーターで、2wayのスピーカーになる、エンクロージャーキットって無いかな?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:05:12.43 3XLf418Z.net
>>376
昔、近所に回覧板届けに行ったら、一家揃って内職の最中だった。本人たちは
いったいナニ作ってるのかワケわかめ状態だったようだが、明らかに電子機器
の内部配線のハーネス作り。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:08:29.88 3XLf418Z.net
あの光景を何故今になって思い出したかというと、もしかして、
中華「製造」の激安スピカユニットって、子供はフルチン全裸がデフォの
中国辺境の貧農の人たちが、農業の合間にこんな感じで組み立ててるんじゃ…w
392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:10:07.67 3XLf418Z.net
>>378
オラソニックって…、ユニット製造の工場なんて持ってないやろ。
どこのおえm?中国辺境の農家?w
393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:48:06.16 xpoeYsSJ.net
>>385
去年聞いた話
中国の年収
都市部年収30万円(表に出せる 粉飾レベルの統計)
農村部年収12万円
都市部コネ無し日雇い(大卒・脱出不能 表に出せないがみな知ってる実体) 月収3000円。
日本メーカー・欧米メーカーの下請けという安定した地位で働けてても食えずに、
職場ぐるみで部品横領・機械無断使用で 激安コピー品作ってアリババでうる。
たぶん 内職レベルの話じゃムリ。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:34:31.64 3XLf418Z.net
じゃー毎夜毎夜フェラーリやランボの新車で公道レースやってる連中の
親御様たちの年収は…?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:54:00.07 xpoeYsSJ.net
>>388
やつらには 収入は無い。というか 無職か学生。
親の収入は非公開だろうねwwww
396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 14:13:01.99 v7nr8x9X.net
朝鮮戦争のときの韓国軍はほぼ働いていない逃げる一手だったわけだが、
反日で固まっているのに、チャンと防衛できると期待して良いのか?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 16:30:50.33 imtWuooO.net
とつぜん何の話してるんだw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 16:42:23.61 lbngJIPU.net
軍事境界線のスピーカーの話だろう?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 21:28:25.92 uHg99RYC.net
うまいっ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 02:01:09.91 9sOdFKmZ.net
デジファイの付録どうですか?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 03:04:00.70 fLchrNyJ.net
>>394
すれ違い!!
ワシは許すから、続きのスレを立てなさい!!
また、関係者しか分からないことを平気で質問するな!!
まだ発売されていないことが、理解できないお子チャマは、さっさと寝なさい!!
頭が悪くなるそうです。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 10:43:30.44 so7fKlzf.net
しかし、でかいスピーカーユニットはいらね、
ゴミになるからな、
403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 14:47:37.72 hvVI2bl8.net
URLリンク(store.stereosound.co.jp)
デジファイのあれ用のエンクロージャキット気合入ってるな
フロントロードホーンまであるじゃん
404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 18:02:21.97 RotnDGz6.net
P1000-BHは納期が11月中旬って品薄商法?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 18:40:05.11 oc8Bu+8h.net
楽天(クロサワ楽器とか)では予約可能だな。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 18:45:23.08 oc8Bu+8h.net
P800Eのセカンドロッドは 納期遅かったよ。
そしてセカンドロットから在庫は豊富になってる。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 20:56:51.21 le4+Fc7S.net
安いのか高いのか
408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 23:58:29.34 xJBKGMVx.net
デジファイのエンクロージャーキットに去年の2wayのスピーカーつけられるかな。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 08:33:51.38 m4X/PeML.net
来年の1月号は96KHz/24bit対応のLXU-OT2おねがいします
410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 08:48:17.51 XRHavZ0X.net
OT2のピー音どうにかするやつ出してくれ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 20:49:05.47 OpRPzHMI.net
>>397
やっぱ付録のP1000でフロントロードホーンを自作してみるしかないか
412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 22:52:59.03 Qz2UW1MA.net
>>405
応援してます
頑張ってください
413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 00:18:06.51 c6fqDnF/.net
ハイレゾ対応のOT2というかOT5に期待したいね。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 00:47:47.29 eUsRrLF8.net
>>404
フツーはmuteかけます。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 08:12:22.87 myuID7tZ.net
>>404
付録エミライのノイズフィルター入れるとか、ノーパソ変えても駄目?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 10:05:59.05 0vSLrP2I.net
ノートPCなのがだめなんじゃ?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 15:09:35.70 9cp4mFBk.net
>>397
streo誌のも毎回あっただろ。
しかし、出来合いのエンクロージャーがまた強気の値段設定だな。
ものによってはふつーにエントリークラスのはみ出た既製品が買えちゃう値段だ。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 15:37:02.84 ksENMa/t.net
DACやアンプの箱で味をしめたのか?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:18:33.78 KQmzeTNG.net
>>378
フルレンジとは書いてあるけど
グラスファイバーはウーフェー向けの素材で高音が出にくいから
ツイーターも欲しくなってくると思うよ
実際、「音のキャラクターはとてもウォーム」と書いてある
URLリンク(store.stereosound.co.jp)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:58:44.71 0vSLrP2I.net
f特みると110HZまではフラットなのはなかなか優秀
だけど高域が少し荒れ気味で1万から落ちてしまってますね
スーパーツイターはほしくなりそう
P1000みたいな感じなのかな
421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 09:35:20.63 RTdKeWfW.net
聞いてみたいなあ。
インシュレーター、もうちょっと小さくてもいいけど。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:16:16.04 /HzyPxg/.net
>>413
W116 x H116 x D133mm アルミ密閉 8㎝ユニット(ウーファー向け)とか
低音も高音も出ない ゴミ確定ジャンwwwww
423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 16:10:15.71 YMPhqZdJ.net
フロントロードホーンって
いったいどんな音が出るんだ?
下が無い・・ノスタルジーな音になるの?
(デジファイのだと上は出ないし、つまりナローレンジ)
持ってる人教えて。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 16:53:40.42 XdrZdRrh.net
>>417
「YouTubeじゃ実際の音わかんねーYO!!」という意見は正しいとは思うが、
それでも動画でもフロントホーンの特徴はなんとなくわかる。
「あーー こんな感じの音か きいたことあるな」って感じの。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 17:16:54.75 NN8Y6qyh.net
>>417
バスレフでも、ブランド、さらには、モデルによって、音は違うから、
BHだろうが、FHだろうが、完成品トータルでは、音が違ってくるのは、当たり前です。
BHだからこのような音、FHだからこのような音とは、絶対に言えません。
似たような傾向がある部分は、あるかもしれないが、
エンクロージャー方式だけでは、どんな音とは明確には、絶対に言えません。
フロントロードホーンを自作したことがあるが、使うユニットで音は"激変"といえるぐらい、音は変わりました。
「このような音だった」とは、明確にはいえません。加えて、ユニットは、まだ市場に発売されていません。。
以上、初心者質問スレではありませんので、
基本的なことが分かっていない、無知をを自分から晒すような "くだらない" 質問はしないで下さい(W
さらに、完全な "スレ違い" となっています。
下らん質問する前に、続きの適切なスレッドを立てる方が先だろう。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 17:40:43.60 sgOI7z7B.net
>>419
お前が一番わかってない
何の説明にもなってない
>>419の無知を曝すような質問をするな、という主旨だけはわかった
427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 18:03:17.76 mibUgSGB.net
digifi週明け発売か、迷うなぁ。
音友系はコイズミにたくさん入るから金があるときに買えるけど、digifi系入らないからなぁ。
店頭から消えたら諦めるか。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 18:08:04.81 3ftT2LI2.net
あのユニットが飛ぶように売れるとは考えにくいが…
箱売りたいから数絞るってことも無いだろうし杞憂では
429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 20:36:57.54 1f07M2h9.net
P1000-BHが届く前に付録SPの話題廃れるな
BW-1000やオントモは感想どうなんだろう?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:52:12.30 OH0djh/i.net
磁気回路が非力なP1000がBH向きとは思えない
かといって動きやすすぎる布エッジのP1000がバスレフ向きとも思えない
しかし軽いmoは密閉向きとも思えない
相性の良いエンクロージャがいまいちわからん
431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:15:40.04 OH0djh/i.net
やっぱP1000、スコーカー的に使うのが一番なのかな?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:26:03.03 XdrZdRrh.net
P1000+PT20で2WAYバスレフが無難。
P1000バックロード+ツイーターも良い感じだったよ。
ウーファー足すなら P1000つ買わずに作れるようにしたほうがいいと思う。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 14:09:49.29 0Dk5aEOA.net
P1000+PT20で2WAYバスレフが無難。
P1000バックロード+ツイーターも良い感じだったよ。
ウーファー足すなら P1000つ買わずに作れるようにしたほうがいいと思う。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 14:39:51.29 P9HvoN36.net
大事なことなんですね
435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:34:10.30 Xskd5CL0.net
P1000+PT20って出力音圧レベルが違い過ぎるが?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 18:50:01.15 +al6VRaJ.net
俺もその辺が気になるが、試した人は他にいるのかな?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:10:31.76 wzf6W3Lu.net
>>429 >>430
ステレオ2015年8月号を、購入していないことが、モロばれ!!
438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:31:54.34 Xskd5CL0.net
何で?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:50:12.77 /5UgNv24.net
出力音圧レベルの値だけ見てもダメだよ!f特グラフ見なきゃわからない
それも軸上のデータ(0°)で比較してもダメ
効果があるかどうかは30°の音圧グラフみて比較するんよ
そういう目でみると、コストバランスは取れないけど
ツイーターにFT28Dを使ったASM101D(P74~)は、なかなかと思った
440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:18:40.01 P9HvoN36.net
それは買ったかどうかと関係ないよーな
441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:36:42.43 gNf9DmOD.net
>>431は一方的な決め付けや思い込みしかないレスだから
何の役に立たないので無視するのが良いよ
442: たぶん>>431にレスすら返せないゲス
443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:43:06.78 P9HvoN36.net
つまりアスぺな人か
444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:59:46.45 iV11p9KG.net
出力音圧レベルが違い過ぎても、音色の相性悪すぎたとしても
どんなツイーターでも ツイーター飛ばさないだけの簡単なネットワーク組んだだけで
なしよりはるかにマシになるから、
コンデンサがおまけで付いてくるPT20は考え無しに使えて 使えるレベルの音になるから良い選択。
とりあえず P1000単体段ボール箱でならせばいい。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 23:42:29.79 wzf6W3Lu.net
>>432-437 の中で
ちゃんと本誌の解説を読んでいるのは、 >>433 さんだけとは・・・
あとは、いったい何者のなのでしょうか?
(あの厚さで普通は付録が盗まれないようにゴム等で閉じられている雑誌を、立ち読みは出来ません。図書館なら読めるかもしれないが、そのような特殊な事情は、普通は考慮しません。)
ドーム型TWの場合は、指向性が広い(総エネルギー量が大きい)ので、コーン型のウーファー等と
音圧を合わせるのに、音圧レベルが+4[dB]ぐらい高いユニットとして、音圧を計算しないと、
実際の出力が合わないことは、多くの自作スピーカーを設計した、故:長岡鉄男氏が、散々書いていた。
そんな、事情すら知らない青二才が増えたということですか?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 02:14:26.96 wZwQe4qB.net
上海問屋で売ってる4cm四方ぐらいのキューブ型スピーカー、
めっちゃ良い音でビックリした
447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 11:07:15.26 g+7eLCEc.net
PT20とP1000の組み合わせは
設計者自身がバスレフの作例で使った記事が載ってるし(P52~)
石田さんの作例ではP1000 2発との組み合わせで使ってますね(P67~)
P1000の30°は8KHzあたりで80dBを切り酷く落ちているからPT20でも十分役にたつってことだな
コスト的にもベストな選択かも
448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 13:40:09.91 sbYz0ssY.net
無知や青二才とか神になったつもりかよ、クソジジイ。
お前は消え失せろ。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:19:20.45 FPfoHZ6z.net
知識や知見に貪欲であるなら消えろとは言わない
おだてでも土下座しても引き出しをこじ開ける
出てきたモノで判断する
前頭葉の働きが弱まるとこれが出来なくなりアスペになる
主な要因は脳がネット中毒、老齢化、幼児化
450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 08:32:17.90 Ci/lmbXd.net
>>442
駄文書き込むな
消えろ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 09:52:46.43 AuMlg4cm.net
オーディオすれ、
あんまり細かいことで煽りあったりして、ギスギスするな。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 16:34:24.20 mBHHDxaC.net
>>439
これ?
URLリンク(www.donya.jp)
パッシブラジエータか。
付録もそういうので遊ぶ方向ならいいんだけどな。
労力費やして、今二つくらいの性能のバスレフ、BLHスピーカー作らされてもなあ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 17:15:01.30 WlXjuit7.net
>>445
だね、俺もONKYO PP TUNE PPX-001で遊んでる
アンプをAC電源にしたり、スピーカーを塩ビ管でタイムドメイン風にしてみたり
454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 08:32:31.78 9PAoI8KE.net
>>440
各々の老化した耳でその音圧レベルでは何の
455:変化も感じられないだろう PT20は役不足なんだよ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:42:46.89 XSTd7CcK.net
>>447
>各々の老化した耳でその音圧レベルでは何の変化も感じられないだろう
このスレの過去のレスで、PT20 の高音が聞こえないとクレーム付けてた若年者が数名いたな(W
老化とかは、関係ないレベルの話なのだが・・・
>PT20は役不足なんだよ
その意味は P1000 使うTWとして、PT20 の性能(能率が高い?)が優れていて、P1000 のTWとして使うには、もったいないという意味です。
P1000 に使う、TWの話をしてるのに、主従逆転しているし、
何か? 意味がおかしい。
PT20 の能率が規格値で足りない、ペーパー上の性能(実際の性能とは異なる)が劣っているから、使えるかどうかの話をしてるのに・・・
457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 12:54:14.37 N4Z9K65C.net
>>447
役不足わかっててツッコミ待ちなのか
458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 13:13:27.33 pXITO0Qq.net
いまだ田中芳樹のネタに付き合ってる情弱がいんのか
459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 19:48:59.29 XAxx7ljL.net
P1000に、digifi付録のツイーターってどうでしょうか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:33:47.64 +FVwmoif.net
オープンリール特集どう?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:13:15.87 XSTd7CcK.net
>>452
いつになったら、スレの使い分けが出来るようになるのですか?
まだ「ステレオ誌【stereo】」スレッドは、落ちていませんが・・・
向こうは、向こうで付録スレを立てていただいたのに「DigiFi付録」の話が出てくるし、
集団若年認知症ですか? 感染するのですか?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 00:16:35.03 UpsEvcew.net
お!?付録スレ立ったんだ
サンキュ!
463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 01:22:39.77 hAZZh5sr.net
453よ、そんなこと、どーだっていいんだよ。
いろいろ面倒なくと言うな。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:11:49.81 srNMxoKG.net
>>445
それか。ある程度の音量が必要なものの意外とまともな音でなるんだぜ
ツイーターみたいな見た目の通り高音だけはDACの違いを描き分ける程度の性能がある
しかし値上がりしてる上に今はPebblesがあるから、基本的にPebblesを買ったほうが良い
465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 13:15:01.72 AlGkhjAd.net
>>453
へっ気が利くね、それでステレオ誌と比べてどうなの?
466:453
15/09/03 13:51:03.75 LvCzXVO3.net
>>457
思っていることを小学生でも分かるような文章に変換できないと意味が伝わらない。
"ステレオ誌"と何を比べているのですか? 多分 ”DigiFi誌” だと思うが、
記事なのか? どの付録なのか? コスパなのか? ・・・ 色々あって比べようがない。
しかも、私が両方買っていて、試作して音出し等をしているとは、限らないので、
突然、その前提で訊かれても、非常に困るとが想像できないのか?
意味不明、よって回答不能。それ以前に答える気はありませんが(W
467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 15:10:31.27 AlGkhjAd.net
>>458
言いたいことはワカリマス。
本当は折れの言いたいことはすぐ分かるけど、答えたくないんでぞ。
それはともかくどこにデジファイのスレがあるんだろう?
468:458
15/09/03 15:40:45.34 LvCzXVO3.net
>>459
DigiFi単独のスレはありません。その他雑誌くくられていて、下記スレになります。
オーディオ雑誌付録スレ Part4 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pav板)l50
以前は存在したが、単独スレにするのはおこがましいかったようで、途中で落ちました。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 09:24:37.66 MfwXXu
470:WX.net
471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 15:46:58.25 FIJgffGg.net
>>461
クイックタイムでいいやん
472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:25:04.08 zaIpZKop.net
オントモムックのBH
板の位置を少し変えればバスレフにできそうな気がしてきた
かといってもう1セット買う気にはなかなかなれない
でも自作のパーツと思えばそう高いわけではないが
473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 14:17:51.08 ObL6G6KB.net
バックロードバスレフってやつか?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 22:20:06.37 zaIpZKop.net
いや、ただのバスレフ
それでも5リットルぐらいの容量ありそうだから
カンスピのエンクロージャよりもいい感じになりそうな気がして
バックロードバスレフはBH作ったのをそのまま合体できる箱を作って実験してみる方が面白いかも?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 00:31:33.57 jt5F5te6.net
自在キリと電ドリルだけかって
普通にホームセンターでカットサービス頼んで作ればいいんじゃ?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 23:31:10.02 /QiHn2Y5.net
んで、今度の一月号の付録は何?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 23:59:08.85 uYG0DGpe.net
レゾナンスチップかな
478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 00:10:11.51 xV1fXrwf.net
アンプとスピーカーユニットとDACがこれまでの付録。
流れ的には、電源ケーブルとかスピーカーケーブルかな?つまらんが。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 05:03:27.69 06PBee9g.net
毎月ユニットと箱交互につければ売れるかもね
480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 08:14:28.18 jYc8OVq8.net
LXU-OT4
は無いの?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 09:12:56.27 tuXstnp9.net
ピー!
482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 11:07:56.34 0hHAcqkO.net
Degifi19号のユニットをフォスのp802-sに入れてみた。ならし中だが予想通りの音になった。オラソニだがやはりフォスのoemらしくユニットのかたちや接点部が、まんま2014年8月号と同じだったw
483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 17:57:53.07 SN0zgZKY.net
OT-4は、4なので死だから不吉でピーなので
5となり、192KHzの付録の限界に挑む。
価格は5980円予定。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 10:34:52.29 sjmyJrHr.net
>>471 >>474
記憶が無くなるのが、やけに速過ぎる、若年性認知症の疑いがあるかもしれない(W
マジレスすると、"LXU-OT4" の英数字の意味は、
"LX"≡"LUXMAN"、"U"≡"USB-DAC"、さらに、"OT4" ≡ "音楽之友社の第4弾"
です。
ステレオ2015年1月号付録は、"ES-OT4" だったので、"OT4" は、使用済みです。
だから、妄想で出ると予想するなら順番で、"LXU-OT5" になります。
>>473
残念だけど、取付互換性はありましたが、フレーム形状は、ちょっと違います。
DiGiFi No.19付録ユニットには、矢紙が付いている分だけでも、形状が異なっている。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 12:39:49.88 273VU7Js.net
そろそろケース加工したくなって、ウズウズして来たからLXU-OT5を頼む
486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 13:19:36.14 kneFtC52.net
一気にナンバリングを進めて
LXU-OT7(セブン)で良いですよ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 13:28:45.67 /QFkGLW1.net
LXU-OTP(ピー)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 21:20:55.37 O1DZjI4s.net
>>475
4は無かったことになってるのです。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 02:16:00.65 7HWFG4uK.net
2は黒
490:歴史です。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 02:45:02.91 wZkxbeRg.net
2もオペアンプと抵抗を交換してES-OT4通すと雲泥の差で良い音になるけどね。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 17:10:55.74 Be2q1bFD.net
MUSEという激安のDAC持ってるが、付録オーディオの方が良いかもしれんな。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 18:14:01.77 onZT2sl/.net
>>481
OT2はC11を交換しないと始まらないと思う。
結局変に昇圧してピーが乗ってくるんだから。
OPアンプだのRはそれからでしょ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 18:22:43.27 saFpazJd.net
>>483
それが出来ない不器用クンが居るんだよw
495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 18:45:51.81 hA7gwKrA.net
抵抗って負荷電流を増やして間欠発振を止めるやり方かな
USB電源で負荷を重くしたくないのが普通だと思うからやらないだけでしょ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 19:41:28.02 lj4Oy8E1.net
空缶はめとけばならん
497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 21:45:47.27 TJqERMP3.net
また蒸し返しか。
どうしても、ラックスマンの設計ミス(負荷電流が過小→間欠発振発生→ピー音)
を認めたくない輩がいるのか。
抵抗一本で数10mA余計に流すのがそんなに嫌か?
それとも、チップキャパシタ載せ替え自慢?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 22:05:06.14 TUSkClj8.net
雑誌のおまけとしては破格の音質
499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 22:57:51.29 hA7gwKrA.net
ハイレゾOT5をオネゲーしゃす
500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 00:39:13.47 XQUcNA5g.net
ハイレゾ対応DACを付ければ、来年からスピーカーの方もハイレゾ対応謳って出せるのにな
501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 06:54:10.69 xmljXSfl.net
>>487
単発上げあらしの負け犬の遠吠えはむなしいw
502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 08:58:47.24 sgdzd1UB.net
結局、高音質のUSBケーブルだと思う。
ハイレゾ対応は無理でしょ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 09:05:28.73 9JcnNzT8.net
ステレオ誌にはハイレゾ無理?
DigiFiはやったのに
504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 11:07:02.05 4EsyxNm9.net
>>492
ハイレゾなんて要らんやろ。
安くてもバランス感覚さえあれば十分楽しめる音質のモノが出来るって思想。
正直、口八丁でバカ高い無意味オーディオ装置を売りつけるSTEREO誌に合った企画とは思えない。
あと高級USBケーブルはES-OT4が有れば、LXA-OT1付属品レベルで十分。
…落ちてたら拾うけど。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 11:11:05.42 9JcnNzT8.net
>>494
ブルーレイレコーダーの音声出力は96KHzなんだけど、アナログTV派の人ですか?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 11:50:50.86 tCBtulKN.net
>>493
PCM2704みたいに1チップでなくとも
そろそろコスト的にOT2比+1000円位で
なんとかなりそうな気もするけどね。
けど、もうOT5(?)が何かは決まってるだろうから
発表を楽しみに待つしか無いよね。
またOT4みたいなの付けたら
ステレオ誌の付録商法も終焉かも。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 13:50:13.56 zTbqCpCR.net
USBケーブルは、他紙でもうやっちゃったやん。
買ったし、個人的にもういらん。
本誌についてたら買うけどさw
ちなみに最新号に1月号のお知らせはありませんでした。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 14:04:50.85 V7vx1nTT.net
ネタ切れか
509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 14:47:06.45 4EsyxNm9.net
>>498
簡単に言うとそうなるが、要は、タダみたいな値段で動いてくれるメーカーがなくなったんだろ。
応じてくれそうな所は他社に既に取られてて。
ES-OT4のエミライは本業の中華スマホ向けチップで大忙しな�
510:セろう。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 19:52:56.25 HRhruYGl.net
USB3.0ケーブルは欲しいな
あとミニとかマイクロはいらん
標準的なケーブルが欲しい
アダプタかますのは精神衛生上よろしくない
512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:05:15.29 zWKKStso.net
ケーブルなら付録より買った方が安いんじゃね
513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:38:35.25 X9+AIxwu.net
れより、来年の夏、またスピーカーやるかどうかだな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:00:25.19 NuakecOj.net
2015年で10cmに到達。
来年は12cmになるのか?
その次は14cm?
2018年 16cmなのか?
毎年2cmづつ大きくなっていくので、
2020年には20cm来るかもしれん。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:04:07.36 zWKKStso.net
最初のスキャンは10cmだったよ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:08:10.95 Ib6O8wl7.net
次は1インチ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:30:43.72 7HdHYVkz.net
おっきすぎて入んなーい
518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:39:42.26 X9+AIxwu.net
とりあえず、スキャンとFOSは一段落?
次はどこにするかってことになるのかの?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 00:10:48.98 PaKg780c.net
>>507
TangBand
520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 09:53:00.63 tNmJJxFM.net
>>497
20cmとか30cmのUSBケーブルなんて、使い道無いじゃんかよw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:19:23.15 4KCeQNfI.net
>>509
>20cmとか30cmのUSBケーブルなんて、使い道無いじゃんかよw
自分の環境だけで判断するなよ!
ディスクトップで、ノートPCを使っていれば、非常にケーブルが邪魔にならず都合が良い。
しかも、短いので音質の劣化も少ないメリットもある。USBノイズフィルター等を機器の間に入れる場合、短い方が良い。
使い道は残っている。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:34:13.08 LP+PRW1E.net
1月号の付録が決まらないってことは一番分かりやすく廃刊なんじゃぁ。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:38:32.32 ryzBJSHi.net
ディスクトップw
524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:54:23.98 jjTMKZ/L.net
ハードデスク
525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:44:03.26 ruUwZXi9.net
デスクブレーキ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:22:35.34 tNmJJxFM.net
>>510
USB-DAC/DCCから先はどうなってるの?
ディスクトップ(笑)オーディオ?
まさか、ラインケーブルがうんメートルとかじゃないよね?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:22:58.31 14YhwyYO.net
ラインケーブルなんて許容できるのは1mでせいぜい1.5mまでだよね
528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 20:01:25.84 vo5Bf/RW.net
想像力無さすぎだわ・・・・・・・・。
ノートパソコンや、デスクトップの前面USB端子使う場合に
重宝してるし、確かこの付録が出た当時のデジファイはアンプ付だったぞ。
いきなりスピーカー繋げるじゃん。
何偉そうに書いてんだ?あんたアホのオッサン? >>515
529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:57:55.30 tNmJJxFM.net
>>517
うん。
そんなしょぼいシステム構成は想像だにできなかったw
アニヲタ君とワシとでは世界が違うからね
530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:17:21.25 56VlOoYI.net
物知らねーなら最初から書き込むなよ、ゴミクズが。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:29:51.96 vR7nEZ7U.net
やな性格やなー
532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:31:39.16 os37SaDi.net
>確かこの付録が出た当時のデジファイはアンプ付だったぞ。
これは笑うところかw
533:510
15/09/24 01:49:57.28 kaahlzXs.net
>>518
>そんなしょぼいシステム構成は想像だにできなかったw
>アニヲタ君とワシとでは世界が違うからね
そんな世界は、別に持っているよ!! スピーカー等は重くて動かすのに一苦労する(W
ディスクトップ環境でも真剣に遊ぶという余裕が全く無い、非常に狭い了見だな(笑)
"一円を笑う者は一円に泣く"という諺を知らないとみえる。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:51:39.10 dQEoV4Tk.net
ディスクトップ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 09:26:38.59 9JRp0MK0.net
ハードデスク
536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 13:08:38.87 aFfMXPLq.net
フロッピー
537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 13:14:24.75 bbSrcABu.net
円盤の上
538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 20:03:29.76 MbJyMVC4.net
ディエゴスティーニの様に半年かけてアンプ1台組み立てる方式で
2年とか長期にネタを引っ張らないとこがミソ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 18:50:24.60 RpRQsQaP.net
テクニクス復活を記念して、来年はあの白いコーン紙の7cmフルレンジは無理かな。
マグネットを多少小さくしてでもやってほしい。(黒いコーン紙にもう疲れた。)
540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 19:03:10.17 a/P5Pls0.net
次は同軸2WAYだそうだ。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:33:48.99 BKjXfAjZ.net
もう貧乏臭い遊びはやめた
542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:42:13.26 6K/6ZUxH.net
高級ユニットが付録のステレオプレミアムか
543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:30:32.19 rPZFJsLM.net
>>530
別にやめるのは、個人の勝手なので、どうでも良いです。
ワザワザ "2ちゃん" で、そのことを公開宣言する必要性は全くありません。
"未練タラタラ" だな(W
544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:22:31.43 cU9c8qIY.net
てか、オーディオって基本的に金がかからない趣味だってことが分かってきたよね、ここ数年で。
付録はその流れで出てきただけ。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:30:57.69 JGhYjJt2.net
欲望は果てしない
「足るを知る者は富む」ですよ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:55:32.24 S5gXSOyG.net
ただ単に工作が好きなんだが
547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 00:16:16.19 kyiBD4+K.net
ネット工作か?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 07:21:50.95 UkFdzimg.net
2016年1月号の付録ってもう決まったのかな?Digifiに対抗して
ハイレゾ対応USB-DAC付きヘッドホンアンプなら嬉しいけど
549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 08:58:08.93 kyiBD4+K.net
ピー音付きでDigifiと差別化
550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:10:20.70 0sBfcmxR.net
昔、電流量の多いスピーカーケーブルを伸ばすくらいなら、
ラインケーブルを伸ばした方が音質劣化が少ないとか、言われてた。
parc audioの店主が、うちならこうするとか夏付録スピーカーに
アイディアがあったみたい。昨年ごろ書いていた。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:27:26.67 kyiBD4+K.net
デジタルのラインを伸ばせや。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:43:01.28 1wXX23aX.net
>>538
ピー付きって出ない環境の人には関係ないよね。
余分な素子が無い分クリーンとは言えるのでは?
安物に安全回路も音作りのための付加回路とか全く無縁だろうし。
骨となる回路が出来てたから残念抵抗とオペアンプ交換であの音が出てたんだろうな。
、、、しかし、一大イベントの正月付録が明かされないなんて、ついにStereo誌も廃刊か??
553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:01:21.84 0sBfcmxR.net
前から思うんだけど、電源からノイズ入ってんじゃね?
高調波ノイズの出る機器が近くにあるとか?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:13:08.24 CIieFpW0.net
円安による音友の厳しい原価設定が産み出したピー
らっくすの中の人も無念だろうな
パーツの品質のバラツキなんて理由
本紙では公表できんわな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:20:46.99 kyiBD4+K.net
いや、根本的な設計ミスだわ
出ない環境って、耳が悪いか、ヘッドホンが悪いか、そんな環境
ちゃんとした環境なら、ちゃんとピー音でる
556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:28:15.66 rMXhTK0c.net
設計ミスには違いないが
USBの5V電圧が低くてもピー音出ないから
557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:45:44.25 0sBfcmxR.net
じゃピー音って何ヘルツ?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:48:14.44 kyiBD4+K.net
約5KHz
559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:54:54.42 CIieFpW0.net
らっくすの広報がパーツの品質のバラツキと発表してるのに
抽象化したら設計ミスといえるけとさ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:59:18.28 1wXX23aX.net
ちゃんとした環境ねぇ。
自分は5台入手してピー音でたのは1台でしかも安物ノートPCでの組み合わせだった。
ピー音より残念抵抗による雲って歪にある音が問題で、5台のうち4台は駄目(抵抗の種類は二種類)、三種類目の抵抗が載った1台だけマトモな音がした。
ノートPCによっても音の差は激しく、PC3台で試したが、たまたまか、低価20万円ほどの一番高い奴がマトモな音だった。
GALAXY NOTE3とかにも繋がったけど音は悪かった。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 13:04:19.15 rMXhTK0c.net
名誉挽回のハイレゾOT5に期待してるぜ