部屋>スピーカー>セッティング>他2at PAV部屋>スピーカー>セッティング>他2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト516:名無しさん@お腹いっぱい。 18/11/26 21:01:13.97 ZCK85lgg.net >>511 現況も目標もなんも分からんけどACP2はいいもんだと思うょ けどそれで解決させられるほど注ぎ込むと高価になるんじゃないの とりあえずカーペットだの家具だの部屋作るとこで工夫しておくのが先でないかなー 517:名無しさん@お腹いっぱい。 18/11/26 22:28:53.85 pwwsSzKe.net とりあえずふとんとかカーペットとか本とか部屋の中にいっぱい乱雑に置いたり壁に貼ったりしてみれば。 うちのマンションも入居前の家具がないときに全部屋の扉開けて手を叩いたら残響2秒あってシンフォニーホールかよwと思ったが住んだら落ち着いた 518:名無しさん@お腹いっぱい。 18/11/27 05:29:37.53 Y3w84nBk.net パネルを使ったとしてもこれでしょ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/tk20041949cow/15349288.html サーロジのパネルはフィンで響きを補っているからこうやって平面バッフルの代わりにしたら バッフル表面にばかり音が集まってフィンの癖が載り、奥行きが全く無くなりそう。 イレギュラーな使い方で大逆転する可能性もあるかもしれないがシステム全体で中高域が落ちているのを のをパネルのキャラで補っているだけの気が・・・・ オーソドックスな使い方で結果が出ないときはシステム全体を細かく見直した方が。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch