【PSO2】ファイター総合スレ【113】at OGAME3
【PSO2】ファイター総合スレ【113】 - 暇つぶし2ch250:名無しオンライン
15/04/18 14:41:47.05 hm0na169.net
レコード見てみなよマガツの★12すごいからさ
4キャラ回しすれば普通は拾える
予告限定だから時間が合わなかったら厳しいけどね・・
そもそも4キャラ回せない人は知らん

251:名無しオンライン
15/04/18 15:58:50.37 JpGv6czQ.net
>>240-241
(´・ω・`)
その通りでございます、お恥ずかしい

252:名無しオンライン
15/04/18 16:17:05.43 ZFpot96v.net
DFよりはかなり緩いと思う
今のところ3キャラ回しで杖2ダガー1刀1だは

253:名無しオンライン
15/04/18 18:40:31.08 9hg8zhNH.net
4キャラもどうやって育ててるんだよ…

254:名無しオンライン
15/04/18 18:58:31.03 PUUTmnfW.net
まずesと連動します

255:名無しオンライン
15/04/18 18:59:13.48 XitJ4854.net
>>247
働いてないなら余裕だから
お前本気でPSO2やる気あるの?

256:名無しオンライン
15/04/18 19:05:38.94 lIaWjarj.net
緊急ほぼ全部XH対応して日も経ったし
そろそろアークスクエやフリーフィールドもXH対応してくれんかな
SHのボスとかもう脆すぎて戦闘にならないんだよ

257:名無しオンライン
15/04/18 19:19:15.02 W+Ujq8nP.net
DFなんて☆11を4個しか拾えてないハズレID社会人プレイヤーだけどラクカ二つドロップ
他のが良かった・・・

258:名無しオンライン
15/04/18 19:23:12.09 ii/3PP0e.net
そもそもレイドボス産12がほぼ無いわ、エルダーおじさんは割とくれるけど

259:名無しオンライン
15/04/18 21:26:24.57 mSWK+BqK.net
新キャラは常設混沌の期間だと楽だな

260:名無しオンライン
15/04/18 21:52:24.11 9hg8zhNH.net
俺も無駄に多クラスカンスト目指すよりも
複キャラ方向でやりゃよかったかなあ
まあマグ3つにしちゃったし1stぐらい全カンストさせてもいいとは思うけど
とりあえず55から70がしんどい、緊急でレアが掘れない
アド以外ろくなレベリングがない

261:名無しオンライン
15/04/18 22:31:28.38 ucOCQ46z.net
エルダーおじ産なんてモタブエリュファルクロの3つしか拾ってない
ここ2回なんて☆9武器3つとかだぜケチンボ過ぎる…経験値の塊だから大好きだけど

262:名無しオンライン
15/04/18 22:40:51.20 zieLsgyC.net
何も知らなかった頃にエリュシオン1本流星棍2本分解したわ

263:名無しオンライン
15/04/18 23:38:16.48 ii/3PP0e.net
>>255
パスに変えたおじ産11は数知れず・・・回した回数も数知れず・・・
割とって言ってもオロチ×3と神手×1しかもらってないけどな
未だにルーサー産とマガツ産の12は無いんだよ・・・サイカもラヴィスも欲しいのに

264:名無しオンライン
15/04/18 23:48:39.92 lIaWjarj.net
出たよ不幸風自慢 釣りだろ?

265:名無しオンライン
15/04/18 23:50:21.46 8RIoegeh.net
生涯pso見てBoが更に嫌いになりそうだ
ダガーオブセラフィに透刃マイをJBに取られ、新スキルはJB2種類、ドゥルガー交換で一部ハブられた武器種もある中☆12実装させ更にリリアルチでも輝石JB武器追加、エネミーウェポンJB追加、グラール系リメイクJB追加
何なんだ一体

266:名無しオンライン
15/04/18 23:54:09.95 Wfrg6iRm.net
叔父様から☆11以上もらえてる段階で幸せだよな。クソが

267:名無しオンライン
15/04/18 23:55:25.09 /nyN0bKE.net
ちょっと前までBoベッタリだったけどサイカ出て今はFi楽しすぎる

268:名無しオンライン
15/04/18 23:59:14.48 ii/3PP0e.net
VHエルダーから毎回複キャラやって未だにレイドボス産こんだけだぞ

269:名無しオンライン
15/04/19 00:04:03.77 75bslkB6.net
ボス産☆12が出てるだけマシだということにまだ気がつかないのかクソが
クイーンヴィエラなら10本くらい出たけど狙ってる12全然でねーわクソが

270:名無しオンライン
15/04/19 00:06:16.48 DySPe9pd.net
未だにカムイとネイルスとシロクロー担いでるわ
マガツ何もくれん

271:名無しオンライン
15/04/19 00:11:46.30 CgRd7noO.net
>>262
俺もVHからやってるけどあの3つだぞ?2キャラしかやってないし緊急も夜しかやれないからしょうがないけしてハズレIDではないぞ断じてハズレIDではない
☆12とか取引可能になってから本気だす

272:名無しオンライン
15/04/19 00:23:48.59 DsdzpDPa.net
あれ、何の気なしにマガツワイヤーのドロ率に言及しちゃったけどドロ率の話は荒れるのか
一緒にコツコツ1日1チャレしてイデアル60目指そうぜ

273:名無しオンライン
15/04/19 00:32:38.30 trAypVId.net
>>259
Boの新武器実装が相次ぐのは武器種が少ないと言う点で仕方がないかと
クラス調整に置いてはBoはBrで失敗した場所を選ばない万能職として
今後どっちつかずになっていくのでしょう
問題は、DBとブーツだけでプレイしてたら飽きるって点
だが透刃マイだけは納得出来なくて、そこは譲っちゃいけなかったかとー

274:名無しオンライン
15/04/19 01:02:29.84 PI3oFqoo.net
透刃マイでダークしたらどうなるの?っと

275:名無しオンライン
15/04/19 01:03:58.65 mENUNTvE.net
ダークスケルツォってなんであんなに残念なんだろうな
2D段幕ゲーしてる気分になる

276:名無しオンライン
15/04/19 01:28:34.93 tlAY4OTd.net
ダークスケルツォはいっそPP10にしてテクキャンPBF並に超連射可能とかにしたら存在感でるな

277:名無しオンライン
15/04/19 01:42:46.65 2nIsVVg3.net
なんか昔もダガー投げるPAあったな
あっちはやたら範囲に強かった気がしたけど

278:名無しオンライン
15/04/19 01:54:20.67 aIZlVV2F.net
生涯の記事だとダブセまたギア消費PAかよ
流星手離せないな

279:名無しオンライン
15/04/19 01:54:51.53 trAypVId.net
スケルツォはPP10にしてヒット位置に次のPAが当たる、でも可
パレットが足りない!

280:名無しオンライン
15/04/19 03:32:01.32 kq9YcxXp.net
若人のスケルツォっぽいの欲しいわ

281:名無しオンライン
15/04/19 03:32:09.50 x0R/3Ygq.net
個人的にはスケルツォは攻撃モーション無し、硬直無し、PA撃ちながら発動可能の武器アクション的な物だったら良かったなと思う
Tダガーってスピンムーブ来る前は滞空は出来ても横移動はレイジングかシンフォしか方法がなかったじゃん?
今ではムーブがあるから位置調整出来るけど、その辺の空中機動性はJBに持ってかれた
空中でPA撃ちながらスケルツォで敵を目の前に持って来れたら楽しかったんだろうな・・・と
例えばシンフォと同時に出して敵を蹴り飛ばすと同時に手前に引き戻すとか
先にオウル出しておいて敵を引っ張ってくるとか
レイジング当てて敵頭上に舞い上がると同時に敵を空中の目の前まで引っ張ってくるとか
まぁ、現状のスピンムーブで十分満足はしてるんだがスケルツォが死んでるんだよなぁ

282:名無しオンライン
15/04/19 03:37:11.22 ENchHGv8.net
ニコ動とかでスピンムーブ来る前のダガー動画とか見てると2キャラ分くらいのちょっとした移動にもいちいちワルツしてて
この頃はマジで大変だったなぁと思う
何らかの変更が加わったことにより最も世界が変わった武器ってスピンムーブが来た時のダガーなんじゃないか

283:名無しオンライン
15/04/19 04:00:37.98 5SHpKl9r.net
一番はダガーだろうな
次点でウォンドラバーズ上方修正後のウォンド、ギアブーストが来たソードと続く

284:名無しオンライン
15/04/19 04:21:12.71 MnVnZB5c.net
ツインダガーはスピンの追加も革命的だったけどそれ以上にシンフォの射程と威力の強化がデカかったと思うぞ
あれDPP悪いから許されてるけど壊れに片足突っ込んでるからな

285:名無しオンライン
15/04/19 06:53:05.98 POE+z7Lr.net
通常攻撃でロック対象に向かって移動が追加されればもう言うことないんだがー

286:名無しオンライン
15/04/19 07:23:06.97 Ii/gn8v/.net
ダガーは通常のPP回復があまりにも低すぎるんだよ
倍でいいわマジに

287:名無しオンライン
15/04/19 08:52:14.70 yuU67sRD.net
ナックルもね!

288:名無しオンライン
15/04/19 09:31:06.15 FDMHdl4g.net
ナックルはあのだっさいスウェキャンをなんとかしてくれって思う
PP回復効率をスウェキャン連打<通常123ループになるように通常攻撃ループの速度早めたり通常2、3のPP回復量高めたりして欲しい
ぺちぺちスウェキャンしてる時の自分が滑稽過ぎて今まであんまナックル触ってないくらいだわ

289:名無しオンライン
15/04/19 09:46:52.23 YbjDM2dM.net
ナックラーとしてはギアで攻撃速度UPなんてギャグでしかねぇよ
打撃速度は常に最速状態の上でギアなしはスウェー、
ある時だと消費型でタゲの前に瞬間移動(5キャラ程度の距離)もしくはPA強化
遅い届かないダサいを卒業させてくれ!!

290:名無しオンライン
15/04/19 09:47:26.24 V8hrVqhi.net
シンフォの追尾はぶっ壊れ性能だと思うわ
特に縦横無尽に動くボスの多い昨今では顕著

291:名無しオンライン
15/04/19 09:55:11.35 6FjlwzGl.net
命中率ならワルツも負けてません
で思ったんだけど、運営が集計された命中率込みでワルツとシンフォの威力調整してる可能性が微レ存

292:名無しオンライン
15/04/19 10:11:08.09 pjWenf9s.net
さらっと使うならワルツだな

293:名無しオンライン
15/04/19 10:52:05.02 77oH27BX.net
ツインダガーコンバットください(池沼)

294:名無しオンライン
15/04/19 11:33:45.50 5IElb4sp.net
ナックルはハートレスで対応完了してそうで怖い

295:名無しオンライン
15/04/19 11:55:27.62 JqrU8uzB.net
ロック全く使わないから照準に向かって突進するPAまじでほしい
マガツ右膝は手に攻撃したり戦闘機は下に攻撃したりで困ってる

296:名無しオンライン
15/04/19 12:22:23.92 MnVnZB5c.net
>>289
いや、そこはロックしろよ

297:名無しオンライン
15/04/19 15:51:13.01 OrrIsEMe.net
さすがにマガツでロック使わないのはアホだわ

298:名無しオンライン
15/04/19 16:21:10.81 rQyIBPz2.net
ギアブが本当に欲しかったのはダブセ
でもギアを絡ませた強化してるわりに微塵そういうのやってこないってことはわかっていてギアブ強化しないんだろうな

299:名無しオンライン
15/04/19 16:56:25.91 /EA73fzu.net
イデアルパルチとイデアルダガーで
どちらを取るか悩んでます
皆さんならどっち所得しますか?

300:名無しオンライン
15/04/19 16:57:17.46 QK2MkGq+.net
俺も視点が固定されるのがいやで普段はロック使いたがらないけどマガツはさすがにロックする

301:名無しオンライン
15/04/19 16:58:38.07 UMcscDuY.net
ダブセとナックル取り替えてダブセギアブーストとナックルの攻撃にガード判定つけようぜ、敵の攻撃を拳圧で相殺してるって考えれば納得出来そうだし

302:名無しオンライン
15/04/19 17:01:02.44 7aewe/OD.net
どっちかなら現状は決定打にならんダガーよりはパルチだなFiじゃ持てんけど

303:名無しオンライン
15/04/19 17:06:21.08 c/msBn2b.net
ダガーだわ。どうせボス戦でしか使わんしFi武器だからFiやってる気分になる上に火力も有るからな

304:名無しオンライン
15/04/19 17:08:44.35 s/PvYYPD.net
イデアルパルチはFiで持てないしダガーにしたわ
Huにすると結局火力落ちるしクラフトナギナタがあるから尚更

305:名無しオンライン
15/04/19 17:11:22.46 qS2ZQWWr.net
僕はサイカ・ヒョウリちゃん拾っちゃったんでイデアルダガーはキャンセル
尚属性強化は終わっていない模様

306:名無しオンライン
15/04/19 17:15:35.19 MnVnZB5c.net
基本ボスにしか使わないダガーとナックルはしばらくの間イデアルが最強だろうからダガーの方が安心感はあるな
まあどっちも強いし強力な代替品もあるからときめいた方を選べばいいんだぜ

307:名無しオンライン
15/04/19 17:21:10.01 Wp1cUzZp.net
てか、イデアルヴォルピって合計いくつ出るのさ?
フレーム数見るとシンフォ四発打てる位の余裕があるんだがシュテルンで四発ってトータルで1m出るぞ

308:名無しオンライン
15/04/19 17:22:14.46 y4yCAIwV.net
>>293
ここはファイタースレだぜ?

309:名無しオンライン
15/04/19 17:25:32.89 /EA73fzu.net
皆さんありがとうです
もう少し考えてみます
例えばファイターハンターで
トライデントクラッシャーとイデアルダガーを使うとか
いろいろ

310:名無しオンライン
15/04/19 17:33:46.55 6flL+Dn/.net
>>301
マガツ黒腹WBに1セット500k~600kくらい

311:名無しオンライン
15/04/19 17:41:44.80 6FjlwzGl.net
>>301
フウガ以外のクリ70%
2124%*1.15*2.3*1.105
=6207%
193F(通常+30Fで223F)

312:名無しオンライン
15/04/19 17:46:52.35 Wp1cUzZp.net
>>304
意外と出てないのな。いや、近接武器としてはかなり優秀なのは重々承知してるんだが……

313:名無しオンライン
15/04/19 17:51:39.91 +vYheY5a.net
ヴォルピのヴォルはちゃんとチャージした方がいいの?

314:名無しオンライン
15/04/19 17:52:37.73 in4PHyR+.net
>>307
チャージなし舞なしが大前提だぞあれ

315:名無しオンライン
15/04/19 17:54:42.87 DTIRbOv3.net
PP35でトータル600kは破格だと思うの

316:名無しオンライン
15/04/19 17:59:20.99 ENchHGv8.net
マガツとかで糞ラグってる時はヴォルグの爆発が遅れやすくて
爆発前に新しいヴォルグ撃ち込むと前のヴォルグが消えてしまうので
爆発を待つのを兼ねて2ループ目以降のヴォルグはチャージで撃つのもあり
ただしマッシブ効いてないときは怯まされるリスクが上がる

317:名無しオンライン
15/04/19 18:01:28.73 +vYheY5a.net
>>308
とんくす

318:名無しオンライン
15/04/19 18:03:33.41 N8lUrNN7.net
>>307
XH腹パンならどっちでもいい
SHはチャージ無し一択だが

319:名無しオンライン
15/04/19 18:05:13.92 /EA73fzu.net
そろそろハンターの皆さんは
ハンタースレに帰ってどうぞ^^

320:名無しオンライン
15/04/19 18:31:11.45 qS2ZQWWr.net
HuFiもFiHuも兄弟みたいなモンなんだし多少はね…
HuでもTダガー使うし、Fiでもパルチ使うからなー

321:名無しオンライン
15/04/19 18:36:15.51 Srym8ndN.net
ソード「そうデース!私達はトモダチデース!」
ダブセ「だから仲良くしましょう!」

322:名無しオンライン
15/04/19 19:50:12.85 laH+pWag.net
もういい加減パルチ投げ捨ててダガーナックル縛りで緊急マルチ行くからよろしくな

323:名無しオンライン
15/04/19 20:14:16.91 fE5c/3HW.net
ダブセも使ってください

324:名無しオンライン
15/04/19 20:20:18.30 In+vPbKP.net
ダブセ持ってダンスするか(ロビアク)

325:名無しオンライン
15/04/19 20:26:39.48 7aewe/OD.net
トルダンはそろそろSA付けてもいいんじゃないの
ゴリとか家出王に叩き落とされたときの虚しさといったら

326:名無しオンライン
15/04/19 22:13:46.93 nHX6JbSG.net
この前のルーサーで流星痕炎アルバスマークラキライ2状態異常出たんだがもうやる気無くなってきたし
ダブサーで買いたい人いるかい?

327:名無しオンライン
15/04/19 22:45:33.82 DNFU55Vl.net
100kなら買うぞ@6鯖

328:名無しオンライン
15/04/19 23:17:20.30 UXFZlArb.net
次のリミブレチャージだっけ?
ダガー的には強いよね
クリティカルツリーでもリミブレ1振りしとけばPPすぐ全回復するんでしょ

329:名無しオンライン
15/04/19 23:19:03.82 fswzE3/f.net
リミブレ前提3くらい必要じゃなかったっけ

330:名無しオンライン
15/04/19 23:23:28.43 75bslkB6.net
前提3、つまり20秒くらい必要

331:名無しオンライン
15/04/19 23:51:57.69 MnVnZB5c.net
リミブレチャージはガンガン使いたいんだけれどもリミブレはガンガン使えない
どうするかな、Huのクリ10ptをフラガに振って即死ライン上げてみるか

332:名無しオンライン
15/04/20 00:01:38.26 +q+9A6UD.net
結局XH以上じゃ死ぬしアイアンウィルが良くない?

333:名無しオンライン
15/04/20 00:01:58.34 7D1NwTEZ.net
ナベアルチでは常時リミブレしてたけど、射撃多そうなリリでリミブレは怖いな

334:名無しオンライン
15/04/20 00:04:03.01 Sk/onAh4.net
アイアン、ネバギブ振りのがいいわな
サイカあるならメギバちょいちょい巻けばなんとかなるんじゃね

335:名無しオンライン
15/04/20 00:15:08.58 4e+xy38a.net
>>321
悪い8鯖なんじゃ

336:名無しオンライン
15/04/20 01:10:44.10 YqSe16ou.net
Dセイバーパリング諸々とか切ってなんとかPPスレ10維持して来たけれど
フォトンチャージとリリチ☆13の仕様考えると切るのはPPスレしか無くて
残り10Pどこに振ろうか、ワイズは専用ツリー作る予定
URLリンク(pso2skillsimulator.com)

337:名無しオンライン
15/04/20 01:31:21.30 9k7okQ5j.net
このツリーをどこで使うのかによると思う。

338:名無しオンライン
15/04/20 01:32:09.23 OE82hJm7.net
リリアルチの☆13を無理に使わなくてもいいんじゃないか
潜在によって相性あるしFi武器と相性いい13でたらそっちに変えればよくね
PPスレイヤー切るならSP1振りで効果がデカいデッドラインとかハーフライン1振りとかで攻めつつ
あとはアルチならチェイス乗せやすいからそっち方面でいいんじゃね
ワイズは1だけ振っておくとワイズ潜在系でいいレア出たら発動に役に立つかもだから余裕があるならとってもいい気がする

339:名無しオンライン
15/04/20 01:50:51.89 YqSe16ou.net
新スキル実装するのならせめて、どこかの前提を1減らして欲しいかと
>>331
今Fiツリーだけで5つあるので全部作り直し…。
>>332
あ、確かに打3を10よりデッドライン1の方が効率よさげ!
ワイズ1振りも大きいけれど、チェイス…なら極振りツリーでドンと

340:名無しオンライン
15/04/20 02:24:32.50 R5jKyd7o.net
思い出した
ダークスケルツォ、どっかで見た事あると思ってたんだが
初代スタオーのレイブンソードだわ
貫通往復ダメで強かった

341:名無しオンライン
15/04/20 03:20:49.11 0ofbNSx/.net
なんだかんだでダブセ握ってる時間が一番多いからアーレスほしかったけどでない…スレイブも視野に入れとくか…
でもいくらダブセがPP回収優秀つってもPPスレ維持が身体に染み付いてるから苦労しそうだ

342:名無しオンライン
15/04/20 03:36:55.52 1oF9n9Ai.net
ダブセって結局何がしたいの?
ツインダガーやナックルと比べてコンセプトがわかりにくい気がする

343:名無しオンライン
15/04/20 03:44:11.33 uMJ57AkT.net
ネトゲでよくあるやたらダメージ表記が出る武器

344:名無しオンライン
15/04/20 03:53:20.26 K7JtZyHE.net
>>335
もし手に入ったら平均ダメが上がるんだと割り切って使うと思う

345:名無しオンライン
15/04/20 03:57:03.82 9zB7ZMu6.net
VHではさいっきょだっただろ
ほぼデッドリーだけど

346:名無しオンライン
15/04/20 04:28:36.40 O/tqd6GN.net
あの頃のダブセはまぶしかったな
だから同じ"デッドリー"の名を冠するPAが来た時には胸をときめかせたものだ

347:名無しオンライン
15/04/20 06:09:56.23 5bkbL5CA.net
ナックル→基本運用
ツインダガー→敵が飛行してたり弱点が上にあったりナックルではちょっと……って場合
ダブルセイバー→ナックルでこの数は……かといってダガーもいまいち�


348:チて場合



349:名無しオンライン
15/04/20 06:31:12.23 CELhjKSy.net
フォシルビクター流行ってたよな皆あれもってファルス腕のケツにデッドリーしてたもんな
上昇しながらフルヒットさせるみたいなのあったよね

350:名無しオンライン
15/04/20 07:06:39.37 fSsPeK0d.net
NOVAみたいに手数でダメージ倍率上がればまた違うんだがな
雑魚→ダブセ ボス→ダブセで手数稼いでからナックルダガーで高火力PA なんて使い分けができる

351:名無しオンライン
15/04/20 08:11:20.12 uXXETOxY.net
ファイター武器17種の中だと時給火力ポジ

352:名無しオンライン
15/04/20 08:40:55.29 R5jKyd7o.net
ノンチャデッドリ連発の爽快感が好き
同じPAを連続使用で威力あがるスキルはよ

353:名無しオンライン
15/04/20 10:45:30.18 0ofbNSx/.net
でも今はチャージした方がDPSも高くなったからノンチャデッドリーは使わなくなってしまったな…

354:名無しオンライン
15/04/20 11:40:51.20 zDUkP1iE.net
ダガーは威力低くてもいいから飛び上らずに他のPAに繋げられる追尾PAがホシィ…

355:名無しオンライン
15/04/20 12:38:19.06 sgox4grU.net
デッドリー自体使わなくなったな・・・
チャージすると距離が伸びるのもなぁ
このスレ的に距離伸びるのとノンチャと距離同じなのどっちが良いんだ?

356:名無しオンライン
15/04/20 12:43:45.25 U9rihzbC.net
同じ方がいいよなぁ

357:名無しオンライン
15/04/20 12:47:05.43 mzCMhkOx.net
デッドリーはロックした場所に飛んでくとかじゃないともう使われないだろうな

358:名無しオンライン
15/04/20 12:56:10.42 buRWkUb5.net
ノンチャとチャージが使い分け出来たから良かったのにね
チャージの方が強くされるとかまいたち当たらないし立ち回りにくいし不便

359:名無しオンライン
15/04/20 13:09:58.26 Ef0tlRmj.net
ナックルFi/Huでマガツ腹パンの時 始めの膝には何しています? Fiナックルしか使ったこと無くて 必要なら 他武器も作ります

360:名無しオンライン
15/04/20 13:16:16.39 vz0thjSD.net
バーン、アルバス付きの火属性ツインブランドを作ったぞ
待ってろリリアルチ

361:名無しオンライン
15/04/20 13:45:38.30 D9pZvPbJ.net
横の台からひざにハートレスで突撃したらいいんじゃね
それかメテオあたらんの?

362:名無しオンライン
15/04/20 14:03:42.03 7Gcpp3RG.net
マガツ膝にメテオは試したこと無いが、判定的に足の裏にあたるんじゃね?
正直ナックルオンリーとは言え、マガツはゴミ値段だけど性能は一級品のカムイかネイルス用意してシンフォを出来るようにしたほうがいいわな <


363:名無しオンライン
15/04/20 14:04:41.82 Ef0tlRmj.net
>>354
メテオ当たってるとは思うんですが 側からどう思われてるかわからないんで 直接殴った方がいいのかと
ハートレスは試してみます

364:名無しオンライン
15/04/20 14:07:34.20 rccJ21HK.net
メテオは膝に当たらないだろ

365:名無しオンライン
15/04/20 14:09:18.27 mzCMhkOx.net
膝にメテオは当たらないって報告をswikiで見たな
身内ならいいけど腹パンブロックでナックル接着は晒されかねんから気をつけてな

366:名無しオンライン
15/04/20 14:12:00.51 9zB7ZMu6.net
Tダガーでシンフォ使うのが一番楽やで

367:名無しオンライン
15/04/20 14:34:43.62 Ef0tlRmj.net
>>358
腹にBHSってあまりダメージ出ないんでしょうか?

368:名無しオンライン
15/04/20 14:43:22.29 sX4TtOvb.net
>>360
マガツみたいな壁殴りはDPP重視した方がいいぞ
俺もマガツではナックル接着だが回避用にダッキング、あとはペンデュラム、サプライズをよく使ってる

369:名無しオンライン
15/04/20 14:49:47.85 mdxjA4gr.net
>>360
最適解のヴォルピとPPあたりのダメージ効率が違い過ぎるからなぁ
残念火力の自分ですらトラクラとネストでも圧倒的に前者のが火力出たわ

370:名無しオンライン
15/04/20 14:55:40.72 lRPCOoXz.net
センダーってケイオスと同じでギア要るのか
いい加減流星棍以外まともに使えるようにならんかね

371:名無しオンライン
15/04/20 15:03:18.28 mzCMhkOx.net
>>360
BHSは連発してる数秒間なら最強だけどPP効率悪過ぎて上にあるように燃費重視でダッキングペンデュラムした方が結果的にダメージを稼げる
さらに言うとグングでヴォルピするとナックルがイデアル10603だったとしても1.75倍位の効率が出る
ナックルはカカシ殴り向きじゃないからなぁ

372:名無しオンライン
15/04/20 15:45:34.38 sgox4grU.net
かといって動き回る敵にはBHSの範囲とかなぁ

373:名無しオンライン
15/04/20 16:00:11.44 sX4TtOvb.net
BHSはTAのボスとかエクスのヒューナルさん即殺する時しか使ってないな

374:名無しオンライン
15/04/20 16:03:01.16 TVKcWO4w.net
マガツにはストロングゴコウ持ってくといいよ

375:名無しオンライン
15/04/20 16:04:31.63 TVKcWO4w.net
間違えたスティールゴコウ

376:名無しオンライン
15/04/20 16:16:48.60 buRWkUb5.net
腹パンなら普通にパルチ使おうぜ
わざわざPP効率が悪くて苦手な場面でナックル使うことない

377:名無しオンライン
15/04/20 16:18:25.09 Lxq34523.net
ナックル使ってもいいけど普通の推奨ブロックでな

378:名無しオンライン
15/04/20 17:04:10.87 Ef0tlRmj.net
ナックル好きで使いたいなら ペンデュ ダッキング(腹パンブロック以外
腹パンブロックなら ヴォルピ
BHSは燃費改良をメルボム
って感じですかね?
Fiでも使いやすい パルチは過去ログあされって感じ? もし教えてくださるなら
そのままおkなのと クラフト前提を教えてくださるとありがたいです

379:名無しオンライン
15/04/20 17:10:47.69 Lxq34523.net
>>371
Fiで使うならクリティカル振りツリーでナギナタ
腹パン専用ならグングナアタでもいいけどナギナタのほうが上なのであまり意味ない
クラフト無しで使うならトラクラ

380:名無しオンライン
15/04/20 17:40:11.55 bs5iP2mK.net
ナギナタとブラディネイルス用意できた…できたよ…!
俺またマガツ行ってもいいんですね…コーチ!

381:名無しオンライン
15/04/20 17:41:59.65 M6WBI/4/.net
ダガーを練習したいんだけど、
ジャスガできれば要領同じでスピンでガードも出来る?
チャレンジで初めてダガー触ったんだけどちょっと楽しそうだ、
と思ったんだ

382:名無しオンライン
15/04/20 17:45:56.43 Lxq34523.net
ジャスガより判定甘いと感じてるんだけどどうなんだろ

383:名無しオンライン
15/04/20 17:48:18.45 2UQS7Aex.net
時間的な意味で後ろにかなり判定長いと思う

384:名無しオンライン
15/04/20 18:18:05.60 XKqOVE1H.net
ヴォルピって腹パンには有効だと思うけど
各部位を順に壊して行くパターンだと微妙じゃね?
マガツが動いて台座から落とされまくるせいで
まったく貼り付けないんだが

385:名無しオンライン
15/04/20 18:20:40.61 iVbEIIJE.net
>>374
パルチとソードを足して割ってない位の性能
ソードのJG苦手でパルチのJG得意な俺の体感だけどな
個人的にはスピンの強みは全方位ガードだと思うな

386:名無しオンライン
15/04/20 18:49:29.80 4k99lC1+.net
垂直方向はガード判定ないから注意な
最初の頃はチャレヴォモスの火柱で死んでるのよくいたし

387:名無しオンライン
15/04/20 18:57:15.06 pSBLCbAv.net
ヴォモスの火柱ガードできると思うが
場所によって出来なかったりすんの

388:名無しオンライン
15/04/20 19:06:00.80 mdxjA4gr.net
カスリ気味なら出来るかもしれん
アルチでギリ間に合わん時に何度かガードした事はあるから横判定だとは思う

389:名無しオンライン
15/04/20 19:06:47.87 UiNQCh1J.net
ハンター武器だと反射的にガードよりステップしてしまいがちな自分としては
ダガーのスピンムーブはめちゃくちゃ有難いわ

390:名無しオンライン
15/04/20 19:14:48.55 1oF9n9Ai.net
垂直方向にガード判定がないということはクロームの棘もガードできないということか

391:名無しオンライン
15/04/20 19:31:04.90 hL9Vb61F.net
判定消す訳じゃないからそっちのせいじゃね

392:名無しオンライン
15/04/20 20:37:51.08 G6AL2zPf.net
シフドリWBで神手光50BHSならマガツ腹に20万前後はでる
三発撃てば60万近くでるが
撃った後PP回収が問題
リミブレ発動だど25万くらいだった

393:名無しオンライン
15/04/20 20:39:28.05 eKn6w+07.net
ナックルPPリストレイトはよ

394:名無しオンライン
15/04/20 20:40:06.92 9zB7ZMu6.net
神の手でもそんなもんか
ヴォルピやべーは

395:名無しオンライン
15/04/20 20:59:27.57 JKaoAyjz.net
神の手・・・

396:名無しオンライン
15/04/20 21:45:19.37 tTh3m6zH.net
ああああああああシュテル欲しいけどめんどくせえええええええ

397:名無しオンライン
15/04/20 21:53:00.53 Nh9ZqiGE.net
チャレ楽しいからがんばれよ

398:名無しオンライン
15/04/20 22:57:15.91 IJFCg50r.net
アーレス60でもイデアル60でも腹パンじゃいらないのに神の手ごときじゃ話にならん


399:名無しオンライン
15/04/20 22:58:41.01 3VmV3Buh.net
パルチでジャンプキャンセルガードの練習してるけど上手くいかないな

400:名無しオンライン
15/04/20 23:07:06.00 4k4Pk7ER.net
神の見える手

401:名無しオンライン
15/04/20 23:25:55.20 DfQazvn9.net
???「私の声が聞こえるのですか」

402:名無しオンライン
15/04/21 00:11:15.74 sfnoQiSS.net
>>371
>Fiでも使いやすい パルチ
グランファスやナイトファルクスでもヴォルピーならFi武器使うより火力は出るんだけど()
周囲の風当たりが強いから投資と思ってグングナアタ光かフウガナギナタ光をクラフトした方がいい
サイキなどで技量があって色々と使い回したいのなら、ナギナタ
安定してヴォルピ専門槍にするのなら、グング
トライデントクラッシャーは高いし光専
>>373
一緒にXHマガツ3分で倒そう!

403:名無しオンライン
15/04/21 01:00:48.44 aNVI2qft.net
Fi追加と最後までクラフトすること考えたらトラクラが一番安いとは思う

404:名無しオンライン
15/04/21 01:28:09.36 VhwMbGvr.net
トラクラは確かになんだかんだで生き長いしコスパ良いよなぁ
ナギナタ10503OP完了で金が尽きたからクラフト出来んが
いっそリリアルチ用に火にした方がいい良いんじゃろか?

405:名無しオンライン
15/04/21 01:58:52.87 V8t0Sjk1.net
>>374
慣れたらクォーツのシャワーをスピンでいなそうぜ
めっちゃ気持ちいい

406:名無しオンライン
15/04/21 09:46:01.69 d/83yk1T.net
シュテル60の人マガツ膝WBPPスレ乗って青ダメいくつ出てる?

407:名無しオンライン
15/04/21 10:15:47.93 70mFUoFS.net
>>399
マグ打撃80の打撃50サイキ一式、PP盛りシュテルのクリ型ツリーでリミブレ噛ませて80k↑×2位かなぁ……
多分、リミブレ特化のサブクリ打の一発芸にしたらダガーの性質上更に上がると思んだが……
てか、俺の装備とマグが雑魚過ぎるからちゃんとした装備の人居たら挙げてくれ

408:名無しオンライン
15/04/21 10:17:52.71 Z65yTkhH.net
シュミレータ打てば良いんじゃない?

409:名無しオンライン
15/04/21 10:23:49.63 Z65yTkhH.net
ちょっと打って来たが90k弱x2くらい出るな
URLはすまぽだからきつい

410:名無しオンライン
15/04/21 10:24:02.10 oepGeHDY.net
昨夜やっとシュテル60にできたから今夜のマガツで試してみるわ

411:名無しオンライン
15/04/21 10:33:19.67 ODGXjyf+.net
ギムレットさんでもシフドリシフストTAリミブレ青ダメで100k×2はこえるぞ
チムツリー使ってイデアルなら140k×2くらいはでるのだろうか

412:名無しオンライン
15/04/21 10:54:11.59 70mFUoFS.net
ギムレット如きが……!?って思ったがシフスト有りか

413:名無しオンライン
15/04/21 14:23:54.20 9wIOctyP.net
ホローで100k出るならブラディでも出そうなんだが俺のじゃ出ないんだよな、やっぱ打撃の盛り方か
膝はシンフォラプソシンフォが綺麗に当たるからブラディ以外の方が良い気もするけど

414:名無しオンライン
15/04/21 15:00:32.10 gZ7yilsb.net
結果カムイになるんですね。息長すぎだろカムイ・・・

415:名無しオンライン
15/04/21 15:03:03.11 8omwYbkG.net
いやホローかサイカもてよ

416:名無しオンライン
15/04/21 15:10:36.98 8SGhEgsY.net
カムイかブラディかイデアルでおk

417:名無しオンライン
15/04/21 15:12:07.31 aNVI2qft.net
メイン職がFiならもうカムイは無いだろう
★13使おうぜ

418:名無しオンライン
15/04/21 15:19:08.29 70mFUoFS.net
クラフトカムイってのは無しなんすかね……
まぁ、打撃30しかかわらないけどクラフト解放あるし

419:名無しオンライン
15/04/21 15:38:08.96 8SGhEgsY.net
>>411
今はクラフトしても同等か技量次第で弱くなる
ブラディでおk

420:名無しオンライン
15/04/21 17:13:17.24 9wIOctyP.net
叩き売られてる完成品カムイなら入門用にオススメ出来るね
昔と違って安心が飛び抜けて強い潜在ではなくなったからクラフトするなら愛が必要だろう

421:名無しオンライン
15/04/21 17:33:27.04 KyZs4qle.net
>>411
技量90%保証まで持って行けなけりゃまるで意味ないがそのへん大丈夫?
総合で概ね600強必要

422:名無しオンライン
15/04/21 17:37:06.71 8omwYbkG.net
何言ってんだ俺らはFiだろ
クリティカルを信じろ

423:名無しオンライン
15/04/21 17:38:29.87 tWDycnkZ.net
90%と89%がそんなに違うもんなんか?

424:名無しオンライン
15/04/21 17:45:02.32 KyZs4qle.net
>>416
何の話?

425:名無しオンライン
15/04/21 18:14:40.55 70mFUoFS.net
そうだな。どうせ栗ツリー使うんだから技量値は度外視していいはず
ぶっちゃけ、カムイ=ヤスミじゃね?

426:名無しオンライン
15/04/21 18:50:26.31 747TFCC4.net
シフドリチム木シフタ(Teは居なかった)リミブレ、ラムグラ無くて潜在2のシュテル60
TA無しで98k×2だな。TAと潜在3にすれば120kくらいは出るのかな
リミブレツリーじゃないので、特化すれば140kいけそうではある

427:名無しオンライン
15/04/21 18:53:20.33 9LNViNxv.net
リミブレシフドリシフストブラディネイルス10503で85k*2くらい

428:名無しオンライン
15/04/21 18:59:32.70 arXOCr0c.net
なんかマジでシュテルが化け物に見えてきたな……上で1Mとか出たときにフカシこいてんじゃねーよって言わなくてよかったわ……

429:名無しオンライン
15/04/21 19:01:39.48 lbW+VTuX.net
1Mはさすがのシュテルでも出ないだろ

430:名無しオンライン
15/04/21 19:05:53.06 arXOCr0c.net
>>422
いやいや、上でヴォルピしてる間に1Mってあるんだよ
フカシだろうなって思ってたんだがこの流れの実数値見てたら出そうだなって

431:名無しオンライン
15/04/21 19:19:17.48 kOHQoPBk.net
>>423
計算したらわかるけどDPSはおんなじ位なんやで

432:名無しオンライン
15/04/21 19:31:26.80 A9qr1pO3.net
BHS「お・・・おれもヴォルピしてる間に1Mだせるし!!」

433:名無しオンライン
15/04/21 19:33:03.02 KyZs4qle.net
ぼるぴはDPPがあたまおかしい

434:名無しオンライン
15/04/21 19:45:03.35 Jw4/Jor+.net
実際与ダメ追求的には通常一発分余力を残してるからなー

435:名無しオンライン
15/04/21 19:50:20.41 70mFUoFS.net
ナックルと言えばイデアルナックル取った猛者はおらんのけ?
結構狙ってんだけど……

436:名無しオンライン
15/04/21 20:05:34.35 kOHQoPBk.net
通常捨ての本気ボピチャボピ連打には誰も敵わないな
のんちゃぼぴ
5949%/193F……1849%/s 消費35
ちゃぼぴ
6651%/241F……1655%/s 消費35
のんちゃぼぴちゃぼぴ
12600%/434F……1741%/s 消費70
シンフォ
一連
1413%/52F……1630%/s 消費25
四連
5652%/208F……辛い 消費100
八連
11296%/416F……息切れ 消費200

437:名無しオンライン
15/04/21 20:22:20.96 0TNWUaJ3.net
汚い擬音だなぁ

438:名無しオンライン
15/04/21 20:30:31.52 +cm6Wzna.net
ちゃぼびって何だ?

439:名無しオンライン
15/04/21 20:38:22.18 VmpiEdOR.net
>>431
チャージヴォルグピークじゃないの?

440:名無しオンライン
15/04/21 20:45:39.28 0/ojpvMQ.net
>>431
鶏に関する何かだというのは分かる

441:名無しオンライン
15/04/21 20:45:55.91 CbMPk7n2.net
読みづら・・・

442:名無しオンライン
15/04/21 20:48:23.92 5SIiszN+.net
なにこれぇ
でじゃヴ

443:名無しオンライン
15/04/21 21:24:13.57 Jw4/Jor+.net
ヴォルピっていう共用語できてんだから無理すんな
いいこと言おうが何だろうが呆れて見てもらえなくなるぞ
ヴォルグの一番恐ろしい所はヴァルキュリアの槍被せてヴォルグチャージ移動すると
ものすごくガンランスっぽくて堪らない

444:名無しオンライン
15/04/21 21:39:28.52 vzY9eWw1.net
ヴォルピ専用スレ立ててそっちで話せよ

445:名無しオンライン
15/04/21 21:50:59.37 JIUgYgKM.net
そういえばファイタースレでしたね

446:名無しオンライン
15/04/21 22:35:12.88 h8EABiAb.net
LBクリブレイブツリーのサイカ10473チムツリTAでWBつきマガツ膝に100k×2だった

447:名無しオンライン
15/04/22 00:43:48.89 ovMXa3QL.net
399だけど検証とシミュしてくれた方ありがとう
10万~14万×2ってそうとうヤバイなw

448:名無しオンライン
15/04/22 00:45:34.07 /eQUVmD6.net
覚悟はしていたがアーレスダブるのキッツイなこれ
エッジ60にしたくて頑張ってたけどFi武器はアーレスよりイデアル揃えた方が絶対にいいわ

449:名無しオンライン
15/04/22 01:40:41.08 qx+gYT8X.net
>>441
俺はネストとカイゼルが3本ずつでエッジが1本・・
なんかもうダブセは流星でいいやってなってイデアルはライフル取った
ダブるのは精神的につらい

450:名無しオンライン
15/04/22 02:47:36.94 WcSRpSoG.net
>>428
俺はナックルとったよ
まだ属性40だが見た目かっこいいしナックルのなかでは凄く強いから満足してる

451:名無しオンライン
15/04/22 02:59:03.71 8ePZzBNM.net
マガツ後のブーストでアンガ掘りに行ってみた
ナックルがポロッと落ちた
氷24

452:名無しオンライン
15/04/22 03:12:52.96 s3pZ1sLl.net
何でブラオ持ってないんですかねえ

453:名無しオンライン
15/04/22 03:21:25.61 GdUvNAuo.net
まがつごだからだろ

454:名無しオンライン
15/04/22 03:23:59.17 pJo0MDBu.net
マガツでも持っとけよ…

455:名無しオンライン
15/04/22 04:08:03.47 4phmiJhh.net
>>441
アーレスFi武器3種掘る為にアンガ掘り続け未だにバスター1個しか掘れてないわ
ダブるのうらやましい

456:名無しオンライン
15/04/22 07:05:58.25 ncJ99JsI.net
ダブるの苦しいよな
専用武器が3枠ある所がさらに苦しい

457:名無しオンライン
15/04/22 07:38:18.96 i9RzdkyC.net
・一部フィールドでの高度制限を緩和
どこだよ…

458:名無しオンライン
15/04/22 07:48:30.92 IBa3s7zi.net
敵の上からキックしたら動けなくなって落ちる現象

459:名無しオンライン
15/04/22 08:09:06.95 ilZwMrzl.net
そろそろナックルにまともなカウンター専用PAくれねーかなあ
0.5秒くらいの受付時間でJGみたいに性交したらバックハンドの2倍以上の火力が低燃費で撃てるくらいの
クロスカウンターやりてえ
あと魅せPAでホールドPAとしてマウントとってフルボッコにするPAもくれ
ヒューナルのゲイザーかバリアの衝撃波みたいなPAもくれ
ナックル迫力なさすぎなんだよ

460:名無しオンライン
15/04/22 08:10:57.82 ilZwMrzl.net
あとドラゴンボール映画あったから腹パン打ち上げからの上空ワープから叩き落すPAもくれ
打ち落とされたエネミーを中心に衝撃波とぶくらいでいいから

461:名無しオンライン
15/04/22 08:11:57.62 jRsI6mY9.net
>>452
BHSでぶっ飛ばしてハートレスで追っかけよう

462:名無しオンライン
15/04/22 08:17:35.08 ilZwMrzl.net
PSOのナックルはどこまでいっても迫力なさすぎて爽快感がねえんだよ
中途半端なヒットストップだけ残ってて重みの無いビンタみたいでクソだっせえ
おまけにどれもボクシングみたいなPAばっかだしゲームらしさが無い
ドラゴンボールや忍者漫画みたいな現実じゃありえない挙動をしてわくわくするのがゲームだろ死ねクソ開発

463:名無しオンライン
15/04/22 08:20:50.85 ilZwMrzl.net
それはそうと今日のアップデートでソードのチャージ時間が短縮される訳だが
これまたFiがソード担いだほうがHuより強くなっちまったな
FiHuで範囲攻撃が流星ストチャパルチワイヤーだったがいらん制限もなくライドで心置きなくひき殺せるわ

464:名無しオンライン
15/04/22 08:24:58.86 j/9Z99lG.net
Fiをこじらせるとこんな事になるのか

465:名無しオンライン
15/04/22 08:49:21.97 J6UO2xMA.net
悲しいね

466:名無しオンライン
15/04/22 08:53:29.88 sSpD9PwH.net
パルチの新PAがボタン押しっぱで連続突き維持だかなんだかだから
ナックルも押しっぱでフラッシュの連打維持できるように仕様変更しようぜ

467:名無しオンライン
15/04/22 08:53:52.89 PQaP6GUG.net
なんのことかと思ったら一人で喋ってたのかwww

468:名無しオンライン
15/04/22 08:55:47.47 Sx/Rwvs9.net
ハリケーンセンダー来るしダブセ楽しみなんだが、なんかダブセ調整でPAを途中キャンセル出来るようになるんだっけ?

469:名無しオンライン
15/04/22 08:57:53.50 rL02AVOL.net
>>455
むしろヒットストップあった頃のストチャが好きだった
ヒットストップ無くすんじゃなくて威力上げる事で対応して欲しかったわ

470:名無しオンライン
15/04/22 09:01:05.09 ilZwMrzl.net
>>462
威力あげるよりあの意味不明な3ヒットというクソ判定を1ヒットに減らすべき
無駄に3ヒットするからスタンス逆転でダメージ落ちたりヒットストップ云々になる
3分割されるせいで威力が小さく見えるし爽快感も無い
開発あほすぎ死ね

471:名無しオンライン
15/04/22 09:19:37.23 rL02AVOL.net
>>463
んー、俺は今の3段のままでいいかな。1発だとアサバスになっちゃうし威力も控えめにされそう
腕戦で纏めて背後からみたいな、ボス戦でも使えるPAになって欲しい

472:名無しオンライン
15/04/22 09:19:46.62 wYCkuQ9q.net
荒いとは言え ID:ilZwMrzl の気持ちは分かるなぁ
ほんとナックル助けてくれ

473:名無しオンライン
15/04/22 09:29:41.64 H7dG09v7.net
ひとりであばれてるだけ

474:名無しオンライン
15/04/22 09:40:23.12 3++3lcuh.net
ランズ・ヴァレーダ「HAHAHA飯綱落としはダーカー専用の必殺技デース」

475:名無しオンライン
15/04/22 09:43:28.97 9/M1e7rF.net
若人みたいなダガー裁きしたい

476:名無しオンライン
15/04/22 09:43:53.00 +RKMCyY3.net
範囲ないんだからちょっとくらい強くてもなあ

477:名無しオンライン
15/04/22 09:45:46.78 xzyyjOVk.net
今のナックルに必要なのは威力じゃなくて
燃費だろ
PP回収能力が今の2倍くらいあったらかなり快適になると思う
つまり何が言いたいかというと、煌気光ナックルはよ

478:名無しオンライン
15/04/22 09:52:23.89 ZIGJWEqq.net
>>455
変にリアルにせずゲームなんだしでたらめなエフェクトで範囲広くてもいいよな
フォトンなんだし何でもありなはずなのに

479:名無しオンライン
15/04/22 10:02:24.82 YmXkjEve.net
ナックルに獅子戦吼はよ

480:名無しオンライン
15/04/22 10:07:05.03 Ca3oGdjY.net
デッドリー全盛期が一番輝いてたよなFi

481:名無しオンライン
15/04/22 10:11:11.50 vk6UHo4D.net
ロビーで見る近接はだいたいダブセ腰に提げてたからなあ

482:名無しオンライン
15/04/22 10:14:10.98 aYA/+wal.net
今のFiと来たら槍しか担いでねえ

483:名無しオンライン
15/04/22 10:23:52.81 w8pl0xzA.net
そろそろナックルにも蹴り来るんじゃないか…やりかねんぞ

484:名無しオンライン
15/04/22 10:52:44.15 jf4YM24N.net
ナックルに蹴り!?是非ください!
運営「JB履いてね」

485:名無しオンライン
15/04/22 10:54:25.05 PQaP6GUG.net
ナックルはほんとコレ>>282
後はヒットストップ軽減してくれればそれだけで対ボスとして充分価値が出てくるのになぁ

486:名無しオンライン
15/04/22 11:02:13.93 92noox1K.net
まともにナックルを触ってもいない奴の意見に同意してんじゃねえよ

487:名無しオンライン
15/04/22 11:08:20.19 j/9Z99lG.net
どんぐらいナックル触れば意見して良いんですか!

488:名無しオンライン
15/04/22 11:10:28.72 wSe4o3T0.net
ストチャはギアアサバスくらい横の判定あるんで昔よく使ってたな
ただ縦の判定が短いからアサバスの下位互換感は否めない

489:名無しオンライン
15/04/22 11:19:51.85 p1mceJtQ.net
>>480
ナックルでXHマガツソロできるくらい

490:名無しオンライン
15/04/22 11:20:33.28 P1IcgbkD.net
無理ゲー

491:名無しオンライン
15/04/22 11:23:22.57 Ek6hAVvQ.net
PSUのイックヒックとかチュウエイとかいかにもゲームっぽい無茶さが楽しかったなぁ

492:名無しオンライン
15/04/22 11:26:14.15 KSEwfI/M.net
URLリンク(dengekionline.com)
スキアブレード(★12)
特徴的なフォルムをもつ両剣。圧倒的な攻撃力を誇り、デューマンの遺伝子と感応し秘められた力を解放する。

493:名無しオンライン
15/04/22 11:49:47.23 rcp9io4v.net
まさかとは思うけどナックルでXHマガツソロできない奴なんてファイタースレにはいないよな?

494:名無しオンライン
15/04/22 11:53:05.61 wSe4o3T0.net
両剣には見えないよなあ

495:名無しオンライン
15/04/22 11:54:37.91 w8pl0xzA.net
いるはじゅないよな

496:名無しオンライン
15/04/22 11:57:46.46 wYCkuQ9q.net
○○出来ない奴なんていないよなネタ飽きた。

497:名無しオンライン
15/04/22 12:09:18.61 hVyEo7Ae.net
>>472
Guのデッドリーみたく騒音移動技になるがよろしいか

498:名無しオンライン
15/04/22 12:10:52.73 jf4YM24N.net
わろすwwwXHマガツとかお前ら雑魚すぎるだろ今はXH金マガツ生身撃破の時代だわwww

499:名無しオンライン
15/04/22 12:15:22.48 AyBMM5vl.net
>>485
なにかの間違いだと思ってる

500:名無しオンライン
15/04/22 12:24:14.62 6btfYLSg.net
はりけーんせんだーさんのドロップって何処になるかねぇ・・・とおもったけど普通にリリアルチか
サイカを拾えない俺はシノワダガーを本気で取りに行くぜ

501:名無しオンライン
15/04/22 12:36:03.18 AyBMM5vl.net
新12ダガーくるんだったな
就活中断してリリアルチ籠もろ

502:名無しオンライン
15/04/22 12:38:47.67 Ek6hAVvQ.net
職業アークス誕生の瞬間である

503:名無しオンライン
15/04/22 13:40:21.85 bo1b8ZE4.net
ナックルなんて 案山子相手なら一番最適解って言われるのが当たり前と思うんだけどね
単体攻撃 範囲狭い HP減らして死亡の危険がある
ここまでして 他職の武器使った方がいいよねって話題が出る時点で 調整不足
例えマガツ戦がナックルばかりになっても 他のクエじゃナックル使い辛いんだからおあいこじゃね って話

504:名無しオンライン
15/04/22 13:54:06.50 QxssSZ8g.net
>>496に全面的に同意
対案山子最強じゃなきゃナックルに価値ないもんな
やり過ぎない程度にDPSかDPP見直してほしい

505:名無しオンライン
15/04/22 14:10:56.55 /eQUVmD6.net
おいおいおいおいハルヴァトルナッドがFi装備可になるぞ
雑魚用として再出発するはずのダブセさんどうなっちゃうの…

506:名無しオンライン
15/04/22 14:13:39.28 JfKoZxd7.net
ほーん
パルチザン「ハルヴァ・トルナッド」において、装備可能クラスにファイターとレンジャーを追加します。

507:名無しオンライン
15/04/22 14:17:47.67 Vc8xoiXR.net
Fi追加は嬉しいけど掘ってないよ…
イースターにトルナッド追加してくれ

508:名無しオンライン
15/04/22 14:17:53.15 t4uxqjvK.net
ホワイトデーハズレ枠だったトルナッドさんが…
つーか槍と言いワイヤー槍といい、どっちも12はfi武器扱いじゃねえか
全ての武器はfiに収束するか

509:名無しオンライン
15/04/22 14:25:11.64 pQIpNqKM.net
ついこの前ナギナタ叩いたとこなんだが・・・

510:名無しオンライン
15/04/22 14:27:10.95 Of2ni6io.net
>>502
俺ガイル

511:名無しオンライン
15/04/22 14:27:22.45 s3pZ1sLl.net
ナギナタの方が優秀

512:名無しオンライン
15/04/22 14:28:57.05 JfKoZxd7.net
ボスならヴォルピだけのナギナタでいいけど雑魚もパルチ使うならこっちだろうな

あれ?

513:名無しオンライン
15/04/22 14:30:02.12 k3pp1vpd.net
マガツ腹パンでヴォルピ武器変更通常舞武器変更ヴォルピの方が火力出るとか言われたらどうしようか

514:名無しオンライン
15/04/22 14:30:07.19 t4uxqjvK.net
俺のナギナタはまだクラフトしてない…
まあトルナッドさんギアブあったとしても火力潜在にゃどうしても負けるだろうし
脳死レインまるぐるのお供以上にはなれないんじゃないか

515:名無しオンライン
15/04/22 14:36:00.18 QxssSZ8g.net
>>506
ギアブHuFiでも舞無しのがDPS高かったんじゃなかったっけ
ヴォルピ用パルチとは競合しないでしょ

516:名無しオンライン
15/04/22 14:37:17.95 w8pl0xzA.net
昨日ナギナタ叩いて全クラスつけたのに

517:名無しオンライン
15/04/22 14:40:27.13 OceYjowq.net
結局ハルヴァにFi追加かよww
ゴミだと思って報酬期間放置してたわ....

518:名無しオンライン
15/04/22 14:42:50.28 Of2ni6io.net
>>509
これは大物が釣れそうね

519:名無しオンライン
15/04/22 14:47:22.92 Vc8xoiXR.net
ギアブないとアレだからヴォルピ用のグングしか強化してなかったけどハルヴァなら脳死レインできそう
闘将参加しないとだな
拾ったらダブセ投げちゃうかもしれない

520:名無しオンライン
15/04/22 14:48:23.61 t4uxqjvK.net
もう武器パレあいてねーよ

521:名無しオンライン
15/04/22 15:03:27.18 elBcU+jj.net
ラグナスさんにはこないんか?

522:名無しオンライン
15/04/22 15:30:06.27 k4ESUoXZ.net
【PSO2】運営バイトのなりすましネガキャン判明か [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ogame3板)
URLリンク(hissi.org)
運営バイトばればれワロタww

523:名無しオンライン
15/04/22 15:38:24.25 LUGgfLAI.net
ハリケンをタリゾン風に使ったるぜ!Teちゃん居ない時は俺のお仕事やな!

524:名無しオンライン
15/04/22 15:39:14.63 6btfYLSg.net
1個じゃあバルディッシュの属性50に出来なかったから放置していたトルナッドさんが!
でもトルナッドも50に出来ないから別に良いや・・・

525:名無しオンライン
15/04/22 15:42:40.33 QxssSZ8g.net
槍12の属性強化は辛いよな
そもそも種類が少なすぎる

526:名無しオンライン
15/04/22 16:43:12.21 fZyCinyw.net
おい起きろダブセ始まったぞ

527:名無しオンライン
15/04/22 16:45:27.86 xzyyjOVk.net
始まったかと思ったらオワテタ

528:名無しオンライン
15/04/22 16:51:02.68 hmnhIuJ+.net
JB「いっやーw パルチ先輩の☆12は少数精鋭ッスか、カッケーww」
パルチ「……」
JB「あ、Tダガー先輩、チーッス!マイとセラフィ頂いちゃってサーセンッスww」
Tダガー「……」
菅沼自重しろよ糞が

529:名無しオンライン
15/04/22 16:54:07.19 iSQ+iWwk.net
ハリケーンセンダーは?
レビューはよ

530:名無しオンライン
15/04/22 17:01:03.61 j/9Z99lG.net
セラフィ、せめてダガー兼ブーツの迷彩だったらなぁ

531:名無しオンライン
15/04/22 17:03:40.36 hmnhIuJ+.net
ハリケーンセンダーの竜巻後にカマイタチ追撃をせずにトルダンして
超電磁タ・ツ・マ・キィィィ!
超電磁スピィィィン!!
とかやるアホな箱が居そうだw

532:名無しオンライン
15/04/22 17:15:10.24 rk2jpM6o.net
Dセイバーウィンドパリング使いやすくなってて流星棍無双だな…。
これは早急にギアブが必要。

533:名無しオンライン
15/04/22 17:20:26.31 QdqqKh1U.net
新ナックル必撃衝打らしいぞ

534:名無しオンライン
15/04/22 17:33:30.05 ZelnUH/k.net
パリング修正きたの?
やったぜ

535:名無しオンライン
15/04/22 17:40:19.73 D0iFFeNh.net
シワノレイダーとかいう☆11のダガーが追加されてるな
イケメンになったシグノビートがポロリしてくれた

536:名無しオンライン
15/04/22 17:45:41.37 XkMISqgB.net
フェイクキャプチャの武器アクションキャンセルが思いのほか斜め上だった
そのタイミングでしたらステップできるようにしてもらったほうがいいんですけど・・・
サプライズダンクのキャンセルタイミングもうちょっとはやくしちくり~

537:名無しオンライン
15/04/22 17:53:40.81 LnPJumpJ.net
やっぱりダブセはダブセだな

538:名無しオンライン
15/04/22 17:57:45.87 HsIm88mA.net
JGでギア・PP回復なら使い道あるのにな

539:名無しオンライン
15/04/22 17:58:49.39 qsQinpCJ.net
盾で糞硬直なくなっただけましだろ!

540:名無しオンライン
15/04/22 18:19:03.40 Bmd2v5Mi.net
ハリセン17出たんで使ってみた、風を発射してヒットした範囲の敵を集める、威力は低い
集めている最中にボタン押しっぱなしでギア消費して敵をまとめて空中から引き寄せる?
ギア消費って点考えてもまだ流星棍一択そう

541:名無しオンライン
15/04/22 18:21:52.14 CdTt1d/8.net
>>522
ハリセン使ってきたけど、PAボタンでかまいたちみたいなの投げて武器アクで爆発。
2つ以上投げれるけど直前に投げた奴は消えるっぽい(上限一つ)、設置から持続時間は5秒ぐらい、投げる毎にPP25消費で一応ギア無しでも爆発は出来る
かまいたちは消滅せずに武器アク爆発と自分の周りにかまいたちが同時に出る感じ
流星かまいたちでギア回収出来る状態だとケイオスよりアクション早く連打出来る、たのしい
ただダメージはケイオスより弱めっぽいのと、吸引能力についてはまだわかんない

542:名無しオンライン
15/04/22 18:22:08.41 oUxerNYV.net
ハリセンとケイオスどっちが強い?

543:名無しオンライン
15/04/22 18:22:38.35 wYCkuQ9q.net
輝石250個必要で一回クリアで1個わろた

544:名無しオンライン
15/04/22 18:22:57.79 oUxerNYV.net
おおぅ!?
更新してから書き込めばよかた

545:名無しオンライン
15/04/22 18:24:10.20 7h/x7tft.net


546:t="_blank">>>533 おしっぱしなくても武器アクでギア消費で爆発吸引よ その時自分にもカマイタチおこるからケイオスみたいな勿体無い感はないな たぶんその分威力抑えられてるんだろうね



547:名無しオンライン
15/04/22 18:24:53.44 Bmd2v5Mi.net
>>535
ケイオスで3万、ハリセンの爆発で6500ぐらい

548:名無しオンライン
15/04/22 18:25:36.81 XkMISqgB.net
>>535
ケイオスのほうが断然強いけど、
まぁなんか武器投擲できて楽しいし安全だよねっていう感じ
投げた後ギア発動するからギア回収はハリセンのほうが楽だよ

549:名無しオンライン
15/04/22 18:26:15.91 /eQUVmD6.net
あれハリセン良さそうじゃん
5秒持続ならゾンディみたいな感じでマルチでも使えるしかまいたちも同時に纏うなら集めたところに突っ込めばギア回収も簡単そうね

550:名無しオンライン
15/04/22 18:27:36.53 Bmd2v5Mi.net
>>538
ありがとう、レス読ませてもらって試してみた
テックアーツ絡めやすいしいいって言えばいいんだけ
ハリセン→PA→ケイオスでぐるんぐるん回せるのが理想
けど、やっぱギアが、流星一択はどうにかならないものか

551:名無しオンライン
15/04/22 18:30:43.19 AMvXpwMa.net
まだ帰ってないけどハリセン→ダンク→ケイオスとかできそう?

552:名無しオンライン
15/04/22 18:33:17.19 ZqSRIpuy.net
あんまりディスると流星弱体化してドヤ顔するぞ

553:名無しオンライン
15/04/22 18:33:36.87 7h/x7tft.net
要するにハリセンも増えて武器パレが足りない

554:名無しオンライン
15/04/22 18:43:56.19 CdTt1d/8.net
>>541
5秒持続ってあくまで設置が5秒持続するってだけで吸引は武器アク爆発時しか起きないぞ

555:名無しオンライン
15/04/22 18:45:17.68 Bmd2v5Mi.net
ナベⅡTAで練習してたけどハリセンループで敵が溶けてくね
Dセイバーパリングがハリセンのかまいたちで発動したらちょっとした物かもしれない
>>543
ギアが足りないっぽいけどコンボとしては成立
>>545
その通りで

556:名無しオンライン
15/04/22 18:53:28.19 Bmd2v5Mi.net
>>543
出来る!

557:名無しオンライン
15/04/22 18:54:07.85 yufoHdOS.net
ケイオスもそうだが、ハリセンも流星との相性が良いというか良すぎるくらいだな
下手な範囲使うより早く敵処理出来るわ

558:名無しオンライン
15/04/22 18:57:47.89 CdTt1d/8.net
ちょっとした追記だけど武器変更で設置持続は消える(ダブセ→違う種類のダブセでも)のとハリセン設置→別PA→武器アク爆発とかも出来る(ただし持続は5秒)

559:名無しオンライン
15/04/22 18:58:12.63 boH6iZuU.net
ハリセンは風弾の竜巻で弱吸引と弱ダメ1hit、武器アクで強吸引とダウン+高ダメ1hitだね
なんか使ってるとケイオスいらんくなってきたんだけど
あとパリングが使い勝手良くなってて超うれしい

560:名無しオンライン
15/04/22 19:12:28.64 ZqSRIpuy.net
>>551
ケイオス織り交ぜるだけで無双できるぞ
雑魚限定で

561:名無しオンライン
15/04/22 19:21:52.40 djWU+WOD.net
ファイター始まったかそのままか産業で

562:名無しオンライン
15/04/22 19:25:18.85 HsIm88mA.net
ケイオスと違って浮かせない、くるくる回らないで集めるからハリセンだけでいいやってなった

563:名無しオンライン
15/04/22 19:30:56.76 Y19fp5zx.net
ガンスラの新PAどうなんだろう
Fiでサーペントとかラケーテン結構強いから気分でガンスラ持つんだけど

564:名無しオンライン
15/04/22 19:34:41.13 ncJ99JsI.net
今回のアプデまとめると
ファイターの武器は
ナックル
ツインダガー
流星坤
で構成されてると再認識した

565:名無しオンライン
15/04/22 19:38:23.19 HsIm88mA.net
>>556
ハリセンのおかげで流星いらないんだけど

566:名無しオンライン
15/04/22 19:44:37.23 5HWxOFrU.net
>>556
(俺ナックル使ってねえわ・・・)

567:名無しオンライン
15/04/22 19:47:16.18 xN0vpZ02.net
スレイブ潜在が+700とか言われてますが、
これはPPスレイヤー切ってリミブレアフターなんちゃらを前提に、
PP200くらいに調整する感じ?PP切らさず頑張る?

568:名無しオンライン
15/04/22 19:48:14.58 xN0vpZ02.net
え!ハルヴァ・トルナッドにFi追加?!キタコレ

569:名無しオンライン
15/04/22 19:49:10.94 jf4YM24N.net
本当に700ならPP特化盛りしたサイキをPPクラフトするわ

570:名無しオンライン
15/04/22 20:00:11.78 RYtgfgkJ.net
初手ハリセン起爆でダウンさせてステアタして範囲PA気持ちいい

571:名無しオンライン
15/04/22 20:07:25.91 BWxB1gA5.net
>>561
さすがにそれはリミブレしなくてもすぐ死にそう。

572:名無しオンライン
15/04/22 20:08:39.33 Vc8xoiXR.net
スレイブ300だよ

573:名無しオンライン
15/04/22 20:09:34.13 KBaAFtuK.net
PPスレイヤー状態を常に維持できると考えれば悪くはないよな
絶対必要とも思わないけど

574:名無しオンライン
15/04/22 20:09:56.47 EXWLR78d.net
ファルケ・レオーネからスキアブレードドロップ
ファイターの他にテクター・バウンサーで装備可
レオーネソール付いてるけど法撃の方が高い
特殊はアビ3が固定かな?

575:名無しオンライン
15/04/22 20:21:09.50 EXWLR78d.net
追記
固有にアクロエフェクト

576:名無しオンライン
15/04/22 20:35:40.90 OceYjowq.net
シノワレイダー出たけど、実際この潜在強いのかな?
固有テクは置いといて

577:名無しオンライン
15/04/22 20:43:43.49 D0iFFeNh.net
>>568
使ってみたけど、ナックルで床ドンした方がいいじゃねーか!って思った
ダガーでやる事じゃないね

578:名無しオンライン
15/04/22 20:46:46.37 hV4oz4wC.net
>>568
シノワレイダーってどんな洗剤なん?

579:名無しオンライン
15/04/22 20:51:55.79 OceYjowq.net
>>570
一定確率でスタンする奴

580:名無しオンライン
15/04/22 20:57:21.20 ilZwMrzl.net
スタンでも状態異常扱いだから強い潜在なんだがダガーじゃいらねえわ

581:名無しオンライン
15/04/22 21:05:44.73 TvzIdlG2.net
ハリセンって竜巻だしてから振るもんと思ってたら逆なのかよ

582:名無しオンライン
15/04/22 21:33:25.53 XkMISqgB.net
サプライズダンク→パレット変更→ステキャンがなかなかスタイリッシュで楽しい
ハリセンはJAしても爆発の部分はダメージがかわらないっぽい
スタンスとクリティカルは乗る模様
爆発の部分にテックアーツは乗らない
ギア0とギア3での差が6割くらいある、巻き込み範囲は謎

583:名無しオンライン
15/04/22 21:42:06.77 8nIT4WRF.net
ハルヴァ叩いてリリアルチに持ってたっけどなかなか快適。
普段は流星で浸食核付き増えてきたらハルヴァで掃除みたいな感じ

584:名無しオンライン
15/04/22 22:14:48.85 hV4oz4wC.net
>>575
ハルヴァの戦技ってどのくらい?
ギアブ5くらいたまるん?

585:名無しオンライン
15/04/22 22:15:57.15 XuXn9clF.net
>>576
2倍だから一舞でギア2貯まる
Huギアブ1相当

586:名無しオンライン
15/04/22 22:23:40.48 Vq1wDq1D.net
ギアブハルヴァは別次元

587:名無しオンライン
15/04/22 22:26:47.61 hV4oz4wC.net
さすがにギアプ5はないか
でもなかなかいいなこれは
アルバスが潰れてたついてたらそこそこ使えそう

588:名無しオンライン
15/04/22 22:48:28.72 hV4oz4wC.net
さすがにギアプ5はないか
でもなかなかいいなこれは
アルバスが潰れてたついてたらそこそこ使えそう

589:名無しオンライン
15/04/22 22:50:53.13 hV4oz4wC.net
すいません、ミス

590:名無しオンライン
15/04/22 23:07:41.46 WAWxl2Mm.net
627 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 22:58:45.16 ID:8psUQfa5 [3/5]
URLリンク(www.pso2-uploader.info)
なんか出た('ω'`)
669 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 23:02:39.27 ID:8psUQfa5 [4/5]
じゃあ潜在行って来るか('ω'`)
717 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 23:05:57.31 ID:8psUQfa5 [5/5]
URLリンク(www.pso2-uploader.info)
・・・・('ω'`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


591:名無しオンライン
15/04/22 23:46:12.58 AMvXpwMa.net
流星とは一生付き合って行こう

592:名無しオンライン
15/04/22 23:53:43.12 KBaAFtuK.net
>>582
流星でいいな

593:名無しオンライン
15/04/23 00:00:57.63 mLClH+cj.net
流星サァン…

594:名無しオンライン
15/04/23 00:02:49.65 YPXf2SOk.net
ハリセン→ダンクがカッコいいけど
まとまった敵にダンクの途中で殴られて
叩き落されるンゴw

595:名無しオンライン
15/04/23 00:04:18.37 8E3MpmVl.net
ハリセン使ってみた感じもうアザースは武器パレにいらないって思ったわ

596:名無しオンライン
15/04/23 00:08:48.24 SV4a+ukl.net
ハリセンようやく使えたが……あると便利だがケイオスダンクのハメのが俺は向いてたな……
いやまぁ、敵がわちゃわちゃしてるとこに飛び込まなくて良いから便利なんだけどさ

597:名無しオンライン
15/04/23 00:20:38.83 eY1RotS9.net
そこでハリセンダンクケイオスですよ

598:名無しオンライン
15/04/23 01:23:02.70 /c4UluJv.net
ケイオスハリセンアクロで試してるけど、雑魚集団の中に飛び込んで


599:通常 →ハリセン→起爆→ケイオス→ハリセンでループしてると敵が溶けてく。マッシブあるとなお良い。



600:名無しオンライン
15/04/23 01:32:57.76 rCtxUwyv.net
ハリセンのダウン無効の奴って居る?
居ないならかなり安全牌だよな、ハリセン~の流れ

601:名無しオンライン
15/04/23 01:37:23.61 KfNuQVq1.net
ハリセン楽しい、ってかPPとギアの回収力半端ない
最初ハリセンしてたとこにダンクしてたけどステアタアクロでPP超回復しつつ攻撃も捨てがたい
何が言いたいのかというとパレット不足で頭がユルルングル

602:名無しオンライン
15/04/23 01:43:34.02 NG8TwuLM.net
アクションゲーとしてはパレット6個は由々しきことだな
切りつめたり、取捨選択を楽しむより前に
煩わしく感じる

603:名無しオンライン
15/04/23 01:44:34.84 3aoSS5Bh.net
ハリセン結構いい感じなのか

604:名無しオンライン
15/04/23 01:47:31.40 T1m9O4fa.net
ハリセン起爆ステアタアクロループいいわ
ケイオスと違って打ち上げないから周り気にしないで使えるのがいい

605:名無しオンライン
15/04/23 01:52:59.39 r+LfUxhz.net
ハリセン威力低いし範囲もそこまで広くないしで個人的には微妙だわ
雑魚の群れの中心に走ってく癖が付いちゃってるのもあると思うけど

606:名無しオンライン
15/04/23 01:58:16.82 FL1sZAHm.net
リリアルチはマルグルでゾンディしてくれる人いるし、ソロでもないと使う気にならんな

607:名無しオンライン
15/04/23 02:11:10.90 kq8TIBkN.net
ハリセンの利点といえばJAなしで使っても差し支えないっていうところだな
何気にギアを発動させる意味がでてくるし、流星棍でなくとも数によっては2~3回はケイオスぶっぱできる

608:名無しオンライン
15/04/23 02:22:13.23 KfNuQVq1.net
ハリセンのおかげでギア3ループに持って行きやすくなってダブセが楽しい
かまいたち展開に軽い吸引と威力が付いたって考えた方が個人的にはしっくり来る

609:名無しオンライン
15/04/23 02:45:59.99 bOgh0eNN.net
ハリセンいいな、爆発部分は武器アクションJAでダメ上がるから
ハリセン>JAダンク>JA武器アクション
みたいに使ってるわ

610:名無しオンライン
15/04/23 03:02:14.83 rJSuYGIg.net
アルチくらい敵が沸くと流星じゃなくてもかなり竜巻出せて楽しい

611:名無しオンライン
15/04/23 03:11:20.59 RBAdvSCI.net
ハリセンはFiのPAとしては大当たりの部類だな~
いままでの戦い方が一変するからいろいろ考えるのが楽しくなってくる

612:名無しオンライン
15/04/23 04:43:58.87 IXSmcVCG.net
慣れれば慣れるほど可能性が見えてきて楽しいスルメPA

613:名無しオンライン
15/04/23 05:02:35.40 Z+vzVfxr.net
ナックルが羨ましそうにダブセを見ているな…

614:名無しオンライン
15/04/23 06:03:26.93 Xbfe3IQ+.net
ダブセPAは可能性を秘めているから久々の大当たりPAだわ
ダガー()とナックル()は悲惨だったな、特にナックルなんてらしさが微塵もないクソPA

615:名無しオンライン
15/04/23 06:18:37.69 ijHHDayr.net

ダガーまだでしょ

616:名無しオンライン
15/04/23 06:44:16.93 NwaR+ujv.net
彼はゴリラなんだ、許してやって欲しい

617:名無しオンライン
15/04/23 07:22:52.11 VS4qtFDi.net
未来人によって新ダガーPAがクソだとわかってしまったのか・・・

618:名無しオンライン
15/04/23 07:24:03.01 6kbWepf6.net
ファセットのことじゃね(鼻ホジ)

619:名無しオンライン
15/04/23 08:36:35.17 YPXf2SOk.net
パリングもめちゃくちゃ使いやすくなったな
パリングとかまいたちだけでボス完封するのが楽しいw

620:名無しオンライン
15/04/23 08:38:18.88 zZFQWc5d.net
ハリセン最初いい感じかと思ったけどこれ格下相手にしか使えないな
ソロでリリアルチや森アルチ色々試してみたけど結局どこまで行ってもダブセ()って感じ
戦い方の幅は確かに広がったけど根本から見直さないともう無理ニャウ

621:名無しオンライン
15/04/23 09:20:29.35 YPXf2SOk.net
アルチソロなんてどの職で行ってもきついだろw

622:名無しオンライン
15/04/23 10:34:40.56 /LoZ7Ksz.net
ハリセンのネックはPPと吸い込みの弱さ�


623:セな これとPP20のケイオス比べるとやっぱPP多い15でもいいくらい あと威力今のままでいいから吸い込み特化にしてほしかったわ持続も範囲も少ない



624:名無しオンライン
15/04/23 10:55:37.28 NQ/gpGLV.net
ジェルンにチェイスって乗る?

625:名無しオンライン
15/04/23 11:04:27.48 1t8e/HG0.net
ハリセンは結局いつも通りのオリコンじゃなけりゃ使うとこあったかもね、になってしまった
アルチとかかまいたち混ぜながらケイオストルダン通常ループ安定すぎて

626:名無しオンライン
15/04/23 11:09:47.05 RBAdvSCI.net
>>614
ジュルンはあくまで攻撃力低下であって状態異常では無いからチェイスは乗らない

627:名無しオンライン
15/04/23 11:14:50.16 5V+gaKpy.net
>>616
グロブレオパード使えるかなと思ったけど甘くなかった…ありがとう

628:名無しオンライン
15/04/23 11:22:38.93 eNOT9ULd.net
最近のTダガー実装事情
マガツTダガー「潜在のせいでギアが強制リセット」
アルチTダガー「PPスレイヤーとの相性が悪い」
アルチ雑魚ドロップTダガー「スタンとかいう空気状態異常+固有PAデバンド()」
そして過去作からの物はブーツに寝とられ

629:名無しオンライン
15/04/23 11:39:51.50 MV2+ON73.net
ナックル()

630:名無しオンライン
15/04/23 11:41:21.19 x6PMJJmx.net
ゾンディダガーw

631:名無しオンライン
15/04/23 11:42:45.46 oCuodR7F.net
イデアルダガー取った俺勝ち組

632:名無しオンライン
15/04/23 11:43:23.85 NLaIy8jt.net
ハリセンなー
ケイオスで倒し切れる場合だといらない子
マルチでケイオス使いたくない場面とか敵の動きを封じたい時に使い分けかなって感じかね
でも正直マルチだと吸い寄せは他に任せるから個人的には今のパレット削っていれる程ではなかった

633:名無しオンライン
15/04/23 12:19:33.71 ouBBupbY.net
なぜ、イデアルの中でも勝ち組なしゅてるんはハブかれてるんですかねぇ……
ハリセンは始動にも繋ぎにも使えるのが良いね
巻き上げたくないときはハリセン即起爆、巻き上げながら集めてダンクしたい時はケイオスって区別出来るし、ハリセンで集めてケイオスとかも出来る
弱点は消費と利点でもある起爆に武器アクションが必要な点か

634:名無しオンライン
15/04/23 12:21:51.58 DXWvK/PJ.net
アクションするから初段に戻るってのがすげえ使いづらい
かといってパレット増やしてもって感じだし
サブパレにPAいれさせてくり

635:名無しオンライン
15/04/23 12:26:00.34 nTiN8pKq.net
リリアルチにミラージュ棍てアカン?
ゲイラー多いから関係ないかな

636:名無しオンライン
15/04/23 12:38:58.29 7YVPBhSH.net
シノワレイダーの死にっぷりが悲しい・・・まぁかっこよくはなかったから良いけど
ハリセンはちょいっと触っただけでなんか微妙とおもったけど
カマイタチで吸引か・・・そこまでやってなかったぜ

637:名無しオンライン
15/04/23 12:51:19.78 +PZUEQwi.net
ハリセンで集めてダンクで飛び込んでケイオスめっちゃ気持ちいい

638:名無しオンライン
15/04/23 13:05:42.92 7viseOA1.net
シワノレイダー好きだからアドレナリン取ろう(錯乱)

639:名無しオンライン
15/04/23 13:35:17.36 bSusxSm3.net
あの、グロリアス…いえ、なんでもないです

640:名無しオンライン
15/04/23 15:13:53.16 rCtxUwyv.net
リリアルチのデカいボス(グランゾ?)ってTダガーでシンフォ連打が安定?
足元殴っててもあんまり効いてる感じしないんだ

641:名無しオンライン
15/04/23 15:21:55.99 ouBBupbY.net
>>630
クシャトリアはシンフォ、レイジング、シンフォかなぁ
足元だと蹴られたりバクステされるし、ありえないだろうが遠いと普通に狙い撃ちされる
後、あいつなら空中は割と安置だからリミブレダガーでゴリ押しが良いよ
そんな事よりラゴゥとバクゥだ。バクゥはまだ脚が止まるが、ラゴゥのムラサメライガーっぷりをどうにかしてくれ

642:名無しオンライン
15/04/23 15:39:04.59 eSohQ84v.net
必劇ナックルやっっっっつす

643:名無しオンライン
15/04/23 15:42:13.41 YPXf2SOk.net
必撃ナックル、安いし性能もいいけど
カッコ悪すぎるよ…

644:名無しオンライン
15/04/23 15:49:22.12 eSohQ84v.net
そこはヴァルガンテでお茶を濁そう

645:名無しオンライン
15/04/23 16:06:29.87 3aoSS5Bh.net
買えるナックルじゃ最高性能だけど需要がね
脳死ハリセン連打してみたけど結構いいな
ノクス欲しくなった

646:名無しオンライン
15/04/23 16:42:06.67 c03QTbMO.net
ソードのチャージPA修正したんでFiで使ってたんだけどコレFi武器認定してもいいッスか?

647:名無しオンライン
15/04/23 16:44:17.53 UB9XOcoG.net
ああ、12全てfi可能なワイヤードランスもいいぞ

648:名無しオンライン
15/04/23 17:12:26.18 KQTyeCCS.net
今のうちに買っておくという選択

649:名無しオンライン
15/04/23 17:22:07.61 VS4qtFDi.net
レア種からグランゾナックル出て意気揚々とビジフォン見た時のなんとも言えない顔

650:名無しオンライン
15/04/23 17:26:44.90 QWPgowtm.net
>>639
なんか最近そんなのばかりだよな…

651:名無しオンライン
15/04/23 17:31:02.83 rJSuYGIg.net
取引可能で高値がつく武器なんて数えるほどしかないんだよ…

652:名無しオンライン
15/04/23 17:45:29.21 KQTyeCCS.net
潜在で縮退砲でも撃てればあるいは

653:名無しオンライン
15/04/23 19:16:27.86 dM+dQROZ.net
すれい&#12436;潜在微妙だししゅてる取りたいけど野良チャレ糞すぎるよおおおお
固定組みたいけどそんなコミュ力ねーよおおおおおお

654:名無しオンライン
15/04/23 19:33:41.36 sCq+GkGz.net
定期的にアルチソロがーって人沸くけど、ソロでやるようなもんじゃねーだろ

655:名無しオンライン
15/04/23 19:36:09.90 vQIj+rjS.net
修行だろ稀にするだろ5分でやめるけど

656:名無しオンライン
15/04/23 19:51:03.49 +UC6J4Re.net
ハリセンPA単体としちゃ悪くないんだけど
いざ組み込んでみると無理やり使ってる感がなんかキツイ

657:名無しオンライン
15/04/23 19:51:53.27 ghsLMv90.net
パルチでいいよねっていう

658:名無しオンライン
15/04/23 19:55:19.00 rCtxUwyv.net
普段はみんなクリ型?
リミブレ型はほぼマガツやTA用だよね
アルチ行ったら死んじゃうだろうし

659:名無しオンライン
15/04/23 19:56:03.63 H6xO5cLq.net
リミブレフォトンチャージ地味に便利だな
ますますリミブレ10振りの利点がマガツくらいになったが

660:名無しオンライン
15/04/23 19:57:31.79 g3kkFXgI.net
俺くらいのプロになるとアルチどころかSHでも死ねる

661:名無しオンライン
15/04/23 20:02:08.51 K+Dl1YUv.net
アンガ掘りだとアンガにリミブレはわりとよく見かけた。リリアルチでもちょいちょい見かける
死ぬ奴もいるけど見事に戦いぬくプロもいて凄いなあと思う反面こう使う人が多いとメインFiならリミブレしろやという風潮も出そうで辛い

662:名無しオンライン
15/04/23 20:20:31.69 3aoSS5Bh.net
>>646分かる
連打してるとまぁいいんじゃねって感じだけどオリコン()しだすとね
あとPP消費20でいいだろって思う

663:名無しオンライン
15/04/23 20:22:00.59 5R2Nz0vk.net
リミブレ中距離ハリセン連打で気分はサザンマン
PPはマッハで切れる

664:名無しオンライン
15/04/23 20:29:03.74 rCtxUwyv.net
でもリミブレはロマンだよねぇ
もう少しアルチで運用しやすくならないものか・・

665:名無しオンライン
15/04/23 20:34:42.68 z6Xrg6SG.net
ガドスタツリーでリミブレしてプロアークスの振りをすればいいのか、任せろ!

666:名無しオンライン
15/04/23 20:36:43.36 Qt9Lm5U+.net
発動ノーモーションのして一回ダメージ無効後リミット切れるとか

667:名無しオンライン
15/04/23 20:44:25.25 FSmF2WBV.net
リミブレ型常用だなぁ
ただでさえ火力が出にくい職なんだからって突き詰めたら乙女フラガ付きリミブレ特化HPPP盛りHP型クラフトサイキになった
意外にもHPが25%でも一撃耐えて乙女全開な時が多くて安全なんだよ
ただし、テクを撃たれたら死ぬ

668:名無しオンライン
15/04/23 20:46:48.19 YPXf2SOk.net
>>657
HPどのくらいで運用してる?

669:名無しオンライン
15/04/23 20:50:04.56 rCtxUwyv.net
>>657
もしかしてフラガ2まで取ってるとか?

670:名無しオンライン
15/04/23 20:58:06.63 d//gFRYo.net
ハリセンだけ出ない…出ないぞ…

671:名無しオンライン
15/04/23 21:01:53.23 gF2jqrb4.net
アルチでもヒュリクリとhu武器のギア捨ててフラガ1、2とマッシブ発動でリミブレ中でも一発程度なら耐えられるよ
使う武器にもよるけどナックルダガーがメインだからリミブレは火力よりクレイジーハートが目当てで使ってるな

672:名無しオンライン
15/04/23 21:05:19.58 zrtVZfW8.net
マッシブありって耐えられてないと思うんですがそれは

673:名無しオンライン
15/04/23 21:07:13.20 FSmF2WBV.net
>>658
だいたい1500↑かな……これならリミブレ中でも350以上になるし、Te様のデバンド最高ですわw
>>659
フラガ1.2を5振りづつ。残りはHPアップになんとなく振ってしまった。マッシブは常に発動じゃないから二の足を踏んでるなぁ

674:名無しオンライン
15/04/23 21:12:21.25 q+/Ql5H6.net
火力上げるために火力落とすって本末転倒な気がしなくもない

675:名無しオンライン
15/04/23 21:15:54.97 YPXf2SOk.net
1500はすごいな
俺はデバンド付きで1400くらいだわ
リミブレは怖くて使えないでいる…

676:名無しオンライン
15/04/23 21:17:22.13 d//gFRYo.net
テバンドってデバタフ?

677:名無しオンライン
15/04/23 21:18:43.05 lhx2yZjG.net
アルチはリミブレ使わないツリーで行くし使うときは5振りのツリーだなあ
サイキでスタⅢ入れてHP特化クラフトしてマグに回復B詰んで同時にマッシブかければそんなしなない気がするが

678:名無しオンライン
15/04/23 21:20:00.58 5GrZpvuC.net
みんな結構低いのな打盛り盛りなの?

679:名無しオンライン
15/04/23 21:23:21.57 GarUz90F.net
リミブレが使いにくいせいでFiが弱いっていうか実力を出し切れてない感じはする
でも使って練習していかないと上手くならないからな
アルチでもせめてボスダウン時くらいは死んでもいいから使え
リミブレ使わないFiはFiっぽくない

680:名無しオンライン
15/04/23 21:24:57.67 IXSmcVCG.net
アルチはチェイス安定
ケイオスがめちゃんこ気持ちよい

681:名無しオンライン
15/04/23 21:26:00.63 pbQi0cNn.net
アルチリリならリミブレ余裕でしょ

682:名無しオンライン
15/04/23 21:26:34.39 1FRUkkKC.net
>>663
それフラガ1を10にしたほうが良いはず
フラガとか防御の割合減算は複数掛けると効果が減っていく
フラガ1,2を5 0.9*0.9=0.81
フラガ1を10 0.8

683:名無しオンライン
15/04/23 21:27:46.23 /LoZ7Ksz.net
もうさスレイヤークレイジーリミブレの代わりにクリティカル系のスキルもっと入れてそっちを売りにしてくんねえかな
もしくは移動とか動きが良くなるスキルとか単純火力上がるもん入れた方が総合的に強いだろ
リミブレ使って火力なけなしとかもうやめろや

684:名無しオンライン
15/04/23 22:05:07.81 RIBBxh5K.net
ナギナタ9までやった?

685:名無しオンライン
15/04/23 22:08:37.05 bOgh0eNN.net
やったよ、こんなもん
EXLV.8 466(908)
EXLV.9 480(936)

686:名無しオンライン
15/04/23 22:08:52.60 eFRn3VGl.net
ううn

687:名無しオンライン
15/04/23 22:09:13.21 97GTSX1H.net
微妙なあがり幅だな・・・
技量補正があがってるかだけは気になるが

688:名無しオンライン
15/04/23 22:12:48.09 eFRn3VGl.net
ナギナタの場合技量補正あんま関係ないし
そもそも他の武器使うことも考えて技量は確保してあるしで
実質30弱(属性込みで40強?)の差にしか

689:名無しオンライン
15/04/23 22:24:59.86 SV4a+ukl.net
なんか、アルチ彷徨いてて気がついたんだが……流星握ってハリセン起爆→ハリセン起爆→ハリセン起爆のループってギア常にMAXだし強くね?

690:名無しオンライン
15/04/23 22:29:12.96 F8wF8iiA.net
>>675
28ってパワブ分はあるからそこそこ意味はあるが…。
Fi追加だけならいいんだけど、全属性にした武器をやるのは苦しいな。また破産する。

691:名無しオンライン
15/04/23 22:30:07.41 F8wF8iiA.net
× 全属性
○ 全クラス

692:名無しオンライン
15/04/23 22:43:05.00 eV2woeec.net
>>681
俺は既に4つ全職にし直せたし大丈夫大丈夫

693:名無しオンライン
15/04/23 22:51:59.68 GarUz90F.net
>>679
ソニックアロウみたいなポジションでしょ
ケイオスだと隙でかくて攻撃くらってしまう時に使おうかな
他武器の同種だとジャスティスクロウとかセイクリッドスキュアとかメテオフィストとかか
ハリセンは結構強い部類じゃね

694:名無しオンライン
15/04/23 22:54:42.65 VS4qtFDi.net
>>668
ニュマ子7575で前提分以外のHPアップ振らずにHP1450ぐらい
打撃射撃は盛ってもあんまり変わらない気がして60しか盛ってない
グンネパワ3アルタースタ5ミューテスタブが理想だったけどアルター6sユニットが鬼畜すぎたわ

695:名無しオンライン
15/04/23 22:58:27.77 SV4a+ukl.net
>>683
そそ。1段目に入れてハリセン→起爆のループでゾンディしながらソニックしてしかもダウン入る感じ
アルチのスパルタンXアルティメットフォームの群れに一方的に嵌めれて強かった。多分、コレ転倒するエネミーならドイツでも嵌めれると思う

696:名無しオンライン
15/04/23 23:38:00.37 z6Xrg6SG.net
マガツでリミブレチャージが輝いてるぜ…

697:名無しオンライン
15/04/24 00:21:43.80 lx9Hly/s.net
リミブレチャージはどうせならリミブレ前後で発動してほしかったなー

698:名無しオンライン
15/04/24 00:28:56.63 KylWu4y9.net
俺も小型はハリセン連打で中型と核付きはトルナッドでティアーズだな
リリULTの敵そこまで体力多くないしケイオスほどの単発火力は必要ないように感じた

699:名無しオンライン
15/04/24 00:47:08.66 cime3B/C.net
トラムヘリオスでオラオラ楽しいです

700:名無しオンライン
15/04/24 00:47:39.15 1LtnKAka.net
台上でPP回収のために通常攻撃してうっかり落ちるリスクが減るな

701:名無しオンライン
15/04/24 00:55:27.47 WYWNz0vB.net
Fiでソードってどう?使えるレベルならなんか作っておきたい

702:名無しオンライン
15/04/24 00:57:03.65 /J6sEE0a.net
ソードはギアがゴミだからギアブないときついんじゃね

703:名無しオンライン
15/04/24 01:11:45.08 HNpAd4PP.net
ギア溜まってない時のライドのチャージよくなったからいける
普通に使えるレベル ペインなら言うまでもないし

704:名無しオンライン
15/04/24 01:29:13.30 /xxtGjqy.net
他ならともかくアルチだったら敵が硬いからギアためやすくて普通に使える

705:名無しオンライン
15/04/24 01:36:10.21 EvBcAilo.net
リリアルチで核付き多いときは面倒だからサファイザリアでOEOEしてる

706:名無しオンライン
15/04/24 01:36:51.93 9L36PCiv.net
ほんと今回のアプデでサブ職ソードの存在価値あがったよなー
ギア溜めのストレス減ったおかげで またシャープサイクラーさん振り回すことになるとは思わなんだ

707:名無しオンライン
15/04/24 01:39:19.68 WYWNz0vB.net
ちょっとソードさわってきた
チャージ一段階の長さは他武器のep2時のと同じくらい
二段階までためるとさすがにギアがないときついがチャージ一段階でPAをうっていけばすぐにギアがたまると思う。個人的には予想よりしてたのより使いやすかった

708:名無しオンライン
15/04/24 01:46:55.61 WYWNz0vB.net
とゆうわけでソードつくってきます
レスありがとう

709:名無しオンライン
15/04/24 03:04:02.85 ZvBEdMQa.net
結局レス乞食か

710:名無しオンライン
15/04/24 03:42:49.62 G0QENhfx.net
ちょうどおれもサブウェポンとしてのソード考えてたけど
すでにワイヤーでアザースとパルチでアサバス突貫で充分な気がしてる
それよりアルチスパルがランブリングムーンしててムラムラするんだが
一緒にブレイクダンスしてるSS撮りたい

711:名無しオンライン
15/04/24 03:54:26.13 47v6GTrC.net
もちろん幼女でランブリングだよな?
あとでSS提出するように

712:名無しオンライン
15/04/24 03:57:53.81 byD+gXgo.net
ソードのおかげで燃費の悪いアサバスシェイカーレインいらなくなりました
ライドノヴァだけでカバーできるしアザースもハリセンのおかげでいらなくなった

713:名無しオンライン
15/04/24 04:13:19.40 7MW9aezN.net
今までHu/Fiでやってきて、先日Fi/Huになった者だけど、武器何を使ったら良いのかな…
Fi武器弱いって聞くけどソードマンだった俺からしたらずっと「ソード雑魚」って言われてたから特に気にしてない。
火力が出る、もしくは攻撃速度が速いのが使いたいなぁ。俺の中での有力候補はパルチかワイヤーor Fi武器の何か

714:名無しオンライン
15/04/24 04:14:08.99 XLZxPCVU.net
URLリンク(pso2skillsimulator.com)
リミブレ特化ツリーでここまで決まったんだけどあと1ptをナックルギアかフォトンチャージかアドレナリンのどっちに振るか悩んでるだけど、みんな的にはどっちがおすすめかな

715:名無しオンライン
15/04/24 04:22:14.29 byD+gXgo.net
リミブレ特化してんなら迷い無くチャージじゃね

716:名無しオンライン
15/04/24 04:23:40.00 XLZxPCVU.net
>>705
やっぱチャージ安定かーありがと!迷ってたけど振ってみるわー

717:名無しオンライン
15/04/24 05:13:55.49 Y8kyFDrK.net
しまったクレイジーハート5振ってしまった

718:名無しオンライン
15/04/24 05:18:54.27 rAkP6Hnp.net
運用の仕方に寄るんだろうけど、リミブレスキーで常用してるなら何の問題もなくね

719:名無しオンライン
15/04/24 05:29:37.77 Y8kyFDrK.net
リミブレはラッシュ用の5振りだよ
リミブレ中のpp回りはいい感じだがヴォルピとかだとむしろスレイヤー中々乗らなくてちょっと火力がね

720:名無しオンライン
15/04/24 09:43:43.23 eKLi0Gsh.net
>>703
ソードでよくねぇか
今回のライド推し調整の所為でギアブ無くても快適だぞ

721:名無しオンライン
15/04/24 09:48:43.73 q7p/2Svx.net
Fiでソード使うなら何がいいの?

722:名無しオンライン
15/04/24 09:51:54.08 aKNn8lh8.net
グリオン

723:名無しオンライン
15/04/24 09:56:37.06 q7p/2Svx.net
バイオかぁ
まだ現役なんだな

724:名無しオンライン
15/04/24 10:02:24.35 aKNn8lh8.net
あとクラフトファーレンFi追加もあるがそこまで金使いたくないし誤差
やっぱバイオは息長い

725:名無しオンライン
15/04/24 10:06:14.74 XZMFYTSS.net
リリアルチでバインド入っても全然拘束している気がしない
普通に動いてるような気がする。
このスキルってチェイス効果の対象時間を増やす程度のスキルかな?
状態異常がほぼボス無効の時点で出番少ない(この点はチェイスも)
前提に状態異常があってそこが確率でチェイスも確率 でもってバインドしても割とみんな動く
アルチ並の雑魚じゃなければバインドに至らず倒してるという 

726:名無しオンライン
15/04/24 10:12:49.31 3UBsWI84.net
元々そう>チェイス効果の対象時間を増やす程度

727:名無しオンライン
15/04/24 10:20:19.06 +Oz8caeS.net
持ってるならオーヌやザリア、ジャグローも行けそうだな
後、意外にもフォルトナクラフトしてリミットブレイカーするとPPがヤバいwww

728:名無しオンライン
15/04/24 12:27:35.01 WNhqgqoN.net
移動攻撃する敵が多いんだよリリアルチ

729:名無しオンライン
15/04/24 14:59:22.53 S+dA8aLL.net
ケイオスとハリセン統合していいから接近PAくれよ
菅沼がダンクとか言ってたけど


730:ありえねーよ



731:名無しオンライン
15/04/24 15:45:00.15 MSwmpHor.net
接近よりPP効率いいPAが欲しいわ
PBFとかヴォルピに並ぶやつ
Fi武器がメインコンテンツの最適解に何か一つでもなってもいいと思うの

732:名無しオンライン
15/04/24 15:49:27.84 SnPWjcQQ.net
シンフォの消費下がれば解決しそう

733:名無しオンライン
15/04/24 15:49:49.18 1LtnKAka.net
ディンゲールもどきがバルカン連打しながらウロウロするのは防げてた気がして便利だったかな>バインド

734:名無しオンライン
15/04/24 16:15:26.30 rvhR8W98.net
バインドは攻撃をさせないってかバックステップとかあらぬ方向へダッシュするイライラを無くすためのものだからな。地味だけどそれなりに仕事するぞ
10は要らないけどチェイス取ってるなら1振りは欲しい

735:名無しオンライン
15/04/24 16:25:45.60 XT1fNkpo.net
流星棍手に入れたからダブセメインでやろうと思うんだけど武器パレが困っています
みなさんはどんな武器パレにしてます?オリコン入れてます?

736:名無しオンライン
15/04/24 16:29:03.00 bgxOc64z.net
ダンクハリセンケイオス

アクロハリセンデッドリ

ケイオスデッドリ(サ)デッドリ(ア)

737:名無しオンライン
15/04/24 16:32:27.02 QP5+jroj.net
>>724
どう困ってんのかまず書けよ

738:名無しオンライン
15/04/24 16:48:39.50 MSwmpHor.net
ダブセはアクロケイオストルダンの一枠だな

739:名無しオンライン
15/04/24 17:03:04.29 q7p/2Svx.net
パリングが使いやすくなったから
アクロってもういらないんじゃね?

740:名無しオンライン
15/04/24 17:04:56.59 QP5+jroj.net
トルダンケイオストルダンにしてある
ハリセンはまだ使ってないからわからん

741:名無しオンライン
15/04/24 17:07:59.81 OF0XKjlb.net
>>724
俺がダブセメインでやってる時のパレット(JtK有)
1、アクロ、アクロ、ランプリング
2、トルダン×3
3、ハリセン、ケイオス、サークル
4、アーチャー、イリュージョン、イリュージョン
5、ダンク、フェイク、フェイク
6、シンフォ×3(ブラディネイルス)
でやってる

742:名無しオンライン
15/04/24 17:10:11.74 MLLTiFkx.net
Fi武器限定でテックアーツにpp消費減効果つければ・・・!

743:名無しオンライン
15/04/24 17:10:37.00 nyMkccgo.net
>>719
ステップでキャンセルできるタイミングが今回のアプデで早くなったから遠くからロックオンして追尾が可能な状態ならダンク→ステップ→ダンクで接敵したほうが早いよ
でもステップ2回分くらいの半端な距離だったら普通にステップした方がいい
遠くからでも近くからでもダンクで移動する時間は一定で変わらないのが弱いんだよね
他の武器の接敵PAいつ使ってもステップより早く移動できるのに

744:名無しオンライン
15/04/24 17:13:36.93 S+dA8aLL.net
アクロケイオストルダン
アクロハリセントルダン
アクロフェイクイシュージョン
シンフォ×3
ヴォルピピ
カイザー×3
あとは場所によって
エンサやロゼフロ等

745:名無しオンライン
15/04/24 17:15:13.64 OF0XKjlb.net
>>732
ほんとそれ
接敵としちゃ遅すぎるから連ステトルダンとかの方が早くて火力出せる場面がほとんど
一応スタンはあるけどスタンさせる必要のない格下にしか効かないしな
叩きつけだけだと火力半分なのもまた・・・

746:名無しオンライン
15/04/24 17:19:15.77 MSwmpHor.net
>>728
パリングそんないいのか
ツリー全部降り直すのがだるくてまだ手つけてないや
全部初期化ってのどうにかならないものか

747:名無しオンライン
15/04/24 17:24:31.86 nyMkccgo.net
>>735
ステアドlv4で攻撃避けてたけど問題なくパリング使えてるな俺は
今はステアド振ってないから攻撃してゲージ溜めないとパリングで防御できないから自然と攻撃的なスタイルになっていく面白い武器になった
攻めてる方がかえって安全だからスリルある

748:名無しオンライン
15/04/24 17:24:53.29 sb4EAjvM.net
>>728
かといって他になんかあるか?
いりゅはキャンセル向きじゃないし

749:名無しオンライン
15/04/24 17:26:08.13 S+dA8aLL.net
>>728
パリング使いやすくなったけどアクロって防御のために使うというより


750:攻撃しながらついでに防御みたいな使い方だと思うしいらないことはないと思う あとテックアーツとゲージ回収に優秀だし というかカマイタチ纏いながら大量の敵にむかってアクロするのが個人的にはこのゲームで一番気持ちいい



751:名無しオンライン
15/04/24 17:29:37.12 q7p/2Svx.net
>>735
めちゃくちゃ使いやすいよ
ソードのJGと同じような感覚で使える
しかも、かまいたちまで発生するんだから
ぶっちゃけパリングやってるだけで
ボスが勝手に死ぬレベル

752:名無しオンライン
15/04/24 17:38:12.92 MSwmpHor.net
ふむふむ振り直すか
ガードの判定どのくらいなんだろう
スピンみたいにダブセ振った瞬間では無いよね?

753:名無しオンライン
15/04/24 17:56:41.46 HdIn5F9K.net
体感で悪いけど前はスウェーぐらいの長さで今はスピンガード~JGぐらい、無理に使うもんじゃなくなった
パリングはかまいたち発生時にガード判定だからスピンガードみたいに使うもんよ、あと最低ギア1はいる
話変わるがGWスクのGに入ってるステ&PPブーストがちょっと気になってる
PPソールみたいになるってことなんかね

754:名無しオンライン
15/04/24 17:59:06.87 sb4EAjvM.net
おれは打撃HPがいいんじゃあ

755:名無しオンライン
15/04/24 18:00:05.54 QP5+jroj.net
フリクトみたいなもんだろうけど数値は不明
既存ブーストをゴミにするってことは多分ないと思うんだけど

756:名無しオンライン
15/04/24 18:06:55.00 HdIn5F9K.net
普通のスクで出すんならともかくGW限定だから強化10%みたいに取引不可もあり得るかな?
取引できるとしたら多分>>743のとおりだとは思うけど
HPとPP同時に上がる能力ってソールとリターナーぐらいしか無いんだな

757:名無しオンライン
15/04/24 18:13:28.71 MSwmpHor.net
>>741
なるほどそれなら使いやすそうだ
間があると思ってたからアクロみたいに置かなきゃいけないのかな?って思ってた
ありがとう

758:名無しオンライン
15/04/24 18:52:14.71 1LtnKAka.net
ダンクのスタンに関してはアルチの走るギルナス相手にかなり重宝してるわ

759:名無しオンライン
15/04/24 19:01:02.60 XT1fNkpo.net
みなさん、ありがとうございます
参考にさせていただきます!
>>726
3つ同じPA入れてキーボードで切り替えるっていうのをやっていたので
とりあえず使いたいPAが7つ超えてたので困っていました

760:名無しオンライン
15/04/24 19:09:52.05 q7p/2Svx.net
リミブレを常用してる人って
アイアンウィルも取ってる?
フューリークリティカルを取るか
アイアンウィル取るかで悩んでるんだよね…

761:名無しオンライン
15/04/24 19:14:10.50 S+dA8aLL.net
ネバギバ前提分の2振りでいいよ

762:名無しオンライン
15/04/24 19:15:28.12 HdIn5F9K.net
リミブレ常用はしてないけどウィル1クリティカル10にしてる

763:名無しオンライン
15/04/24 19:43:28.77 q7p/2Svx.net
>>749
2だと34%かぁ
怖くない?
>>750
俺も今その振り方なんだ
でも、フューリークリティカルって
クリストを考慮しても
25%の確率で+15%ダメアップが発動するスキルにすぎないから…
平均したら4%くらいしかダメージアップしてないと思うんだ
そう考えると微妙な気がして

764:名無しオンライン
15/04/24 19:49:57.01 ezLQk4HL.net
Fiで使うパルチザンはずっとナイトファルクスを使っていた。
が、どうにも見た目が個人的に気に入らず我慢していた部分もある。
今Fi装備可能なパルチは何があるのだろう、むしろクラフトするべきか。
などと考えつつちょっと調べたら「グランファス」?何これかっけえ・・・
潜在があれだけど基礎数値は悪くない、悩むぜ。

765:名無しオンライン
15/04/24 19:53:00.67 fwL8N2uJ.net
>>671
グランファスめちゃめちゃいいよな
地味に愛好家おおし
おぬぬめ

766:名無しオンライン
15/04/24 19:54:58.58 S+dA8aLL.net
>>751
10振りしてた頃あるけど発動してほしいときに発動しないとかよくあるしそもそもSPが勿体無い
2振りだと普段発動しないと思ってるから誤爆したときにわりと発動するって感じかな
アイアンウィルにSP割く必要はあまりないと思われる

767:名無しオンライン
15/04/24 19:55:40.72 q7p/2Svx.net
グランファスいいよね
マガツでアルバス付がボロボロ落ちて
捨て値で売ってるし

768:名無しオンライン
15/04/24 19:59:40.43 Wnaa3jpS.net
ウィル1だけだと耐えてもすぐ死ぬんじゃないか
やるなら2振ってネバギバ1

769:名無しオンライン
15/04/24 20:00:41.61 q7p/2Svx.net
>>754
10振りで75%だから4回に1回は失敗するって事だもんな
しかし、リミブレを普段使いするとペロりまくる未来しか見えないw
ところで、リミブレ時にアイアンウィルが発動した場合って
リミブレは解除されるの?

770:名無しオンライン
15/04/24 20:04:19.25 ezLQk4HL.net
光属性でアルバス付き打撃+60HP+70も最初から付いてるのが
100万ちょっとで売ってるんだけどこれ安いよなあ。
買って強化だけすればどこでも万能で使えるような気がする。

771:名無しオンライン
15/04/24 20:05:40.91 Wnaa3jpS.net
>>757
死んでないからそのまま継続だよ

772:名無しオンライン
15/04/24 20:06:25.37 M33hpMEi.net
>>752
心はもうグランファスかもしれんがFi的定番で言えばフウガナギナタ
クラフトに金掛るがクリストツリーなら強いよ
あと雨風でトルナッド拾えたら雑魚戦にも使えそうだ
>>757
解除されない
ネバギバ乗って結構おもしろいダメージ出る
ただ75%と言いながらマガツだとラグ等々で体感だとそこまで発動しない印象

773:名無しオンライン
15/04/24 20:08:20.16 QP5+jroj.net
グランファスはさすがに潜在がなあ…
繋ぎで使う分には便利だろうけど

774:名無しオンライン
15/04/24 20:09:19.17 q7p/2Svx.net
>>759
おお、そうなんだ
レスサンクス
>>760
ネバギバ1振りでも+200だもんな
アイアンウィルってラグで発動しない事あるの?

775:名無しオンライン
15/04/24 20:13:12.71 QP5+jroj.net
発動が遅れることはあっても発動しないってことはないんじゃないかな
そもそも元が100%でない以上確認が不可能だろう

776:名無しオンライン
15/04/24 20:16:01.05 M33hpMEi.net
>>762
原因はオレが決めつけてるだけだけど体感では1/4以上の確率で死ぬ
まぁ確率だから偏るんだろうけど
過信は禁物だよ

777:名無しオンライン
15/04/24 20:26:34.98 2D3OBasG.net
エフェクト出てても多段ヒットで死ねるしな

778:名無しオンライン
15/04/24 20:36:27.26 rvhR8W98.net
75%の保険って難しいよな
丁度今ツリー再編するんでシミュポチポチしてるけどマガツ用にアイアンツリー作ろうか30分ほど悩んでるわ

779:名無しオンライン
15/04/24 20:49:37.80 XZMFYTSS.net
乙女も同時に振って威力落ちなきゃ10の75%にしたいんだけど無理だし、両方はなんかズルい気もする
メイト飲むのが自動なのは快適だわ。ないとサブパレット枠も操作も圧迫していろいろめんどい

780:名無しオンライン
15/04/24 22:48:22.35 NWcjq5ot.net
メテオフィストでHP回復 みたいな動画みた?HP回復っていうか拳投げてから他武器潜在がのってるみたいなんだが何アレ

781:名無しオンライン
15/04/24 22:51:23.80 fH3klKm9.net
メテオ自体が別に強くもなんともないという難点さえクリアできればすごい活用できるねやったね

782:名無しオンライン
15/04/24 23:22:33.19 Wnaa3jpS.net
ペインでライドすればry

783:名無しオンライン
15/04/24 23:34:30.41 eKLi0Gsh.net
>>770
お前 ラーメン食いたい奴に小麦粉でも食ってろって言うタイプ?
 お前 ラーメン食いたい奴に小麦粉でも食ってろって言うタイプ?

784:名無しオンライン
15/04/25 00:37:52.71 a73gDUdD.net
55キャップ時代に止めた浦島太郎


785:なんだが、復帰したらこの武器作れとかこのPA取れとかこのスキル取れとかある? もしくはEP3対応の育成方針がまとめてあるサイトとかあったら教えて欲しい



786:名無しオンライン
15/04/25 00:41:17.74 H6ZNsR/l.net
流星棍作って、ケイオススライサーってPA拾って、ハリケーンセンダーってPAを手にいれればだいたいなんとかなる
てか、噂に聞いたハリセン連打確かに強いわ……

787:名無しオンライン
15/04/25 00:57:27.21 eSvAfedI.net
スキアブレード拾えたからダブセに手付けようと思ったけどこれ古だから全く話題になってないのかな
これ強化するぐらいならバイオ辺り強化した方がいいかね

788:名無しオンライン
15/04/25 01:00:46.78 a73gDUdD.net
>>773
早速ありがとう
ググったら弱体とか偲ぶとか出てくるんだけど、以前はぶっ壊れだったけど弱体後もまだ使えるってことでいいのかな?

789:名無しオンライン
15/04/25 01:17:05.45 1nyjyvfN.net
>>775
かまいたちを重ねがけしまくってトンデモダメージを出すって技があったけど出せる数に上限が付いて使えなくなった
ギアの上昇量に関しては変わってないからケイオスやハリセンで使う分には修正前とほぼ一緒

790:名無しオンライン
15/04/25 01:20:05.23 5vJE71Wj.net
>>772
55キャップからだと復帰までの道のりが長いから要点だけ
・Fi武器のPAはXHからドロップするlv17で威力が跳ね上がる
・武器はSH帯なら適当な☆10のダガーとダブセで頑張るかFi装備可のHu武器
・PAはダガーはとりあえずシンフォ、ダブセは>>724からのやり取りで挙がってるヤツが主力
・ユニはEP3マタボで手に入るグロームリア/アームとイングでSH越せる
・XHでもFi武器使うならダガーのカムイとダブセの流星棍、それからジグのオーダーを進めると手に入るユニがあると心強い
・金策はデイリーオーダーとクロトのTAとEXをやれば1週間で3M位溜まる
・予告にある顕現せし星滅の~とかいうのは出来るだけ行け


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch