15/04/13 02:48:29.87 wH6P1UdR.net
>>808>>809
767 :名無しオンライン:2014/08/05(火) 18:35:04.24 ID:MyvZWBOj
(´・ω・`)え、なに適当に言ったけど合ってるでしょ?
(´・ω・`)×ほし ○せい とかこういう些細なのはどうでもいいから突っ込んでくるなよ
808 :名無しオンライン:2014/08/05(火) 18:37:50.72 ID:MyvZWBOj
(´・ω・`)。(今ググったんだけど、不知火でしらぬいって読めるらしい。確かに変換できる)
888 :名無しオンライン:2014/08/05(火) 18:43:22.71 ID:MyvZWBOj
不知火(しらぬい)
九州の有明海や八代海(やつしろかい)で、夜間無数の光が明滅する現象。漁船の漁火(いさりび)が異常屈折によって光像を作るために起こる。
(´・ω・`)絶対知ってたやつほぼいないだろ
(´・ω・`)一瞬マジでらんらんバカなのかとか思いかけたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)