MHFZの質問に全力で答えるスレPart685 at OGAME2
MHFZの質問に全力で答えるスレPart685 - 暇つぶし2ch450:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 07:57:39.45 S0kbYeOf.net
>>430
剛5 秘伝 不退 豪放2 閃転 劇物 変撃 一匹狼
巧流 巧撃 雌伏 纏雷 猛進 幕無
異常シジル 豚異常術 団飯激励 尻上がりの実
ここまでやって運が良ければ討伐可能
弱個体2分40秒、マスト1が6分、2が8分以内が
クリアの目安
>>435
1回目のニフラム2分、覚醒5分、マスト1で6分
マスト2で8分がクリア可能ライン
片手なら秘技あるから覚醒5分30秒でもギリ可
>>441
乗るけど攻撃に振った方が大抵強い
>>442
太刀の場合は炸裂エフェクト時
ボウガンの場合は着弾時の状態を参照する

451:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 07:59:08.86 S0kbYeOf.net
>>445
剣神2抜けてたわ

452:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 08:51:38.33 l+IQ9aom.net
6ラスタもゴロゴロいんのに情報古くね
運が良ければってなんや下手なだけやん

453:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 09:18:06.00 TqE5OcHR.net
白ナルガ太刀ソロ6分ってゴロゴロいたっけ?

454:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 09:20:03.74 6j+QDz2m.net
>>448
弱個体じゃね?

455:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 09:49:22.54 S0kbYeOf.net
ナルガ6ラスタはどの武器でもまだ無いよ
歌無し太刀に関しては1~2個しか動画無いよ
全武器種で見てもナルガは8ラスタが限界で
オウガやジョーでも7ラスタが最高記録

456:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 10:02:59.33 YUIiw4gx.net
>>445
最後の方の強化が上昇値低いから閃転強化前提なら多少会心に振った方が強くない?
物理極振りダリアが武器倍率540で、コスト10下げても倍率2くらいしか変わらない
コスト10で会心10上がるから閃転強化1で倍率+15、2で+30
強化無しでも武器会心無しで表示会心154でも+4
無論属性に振るなら会心分のコストは無いけど

457:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 10:45:31.57 S0kbYeOf.net
会心10や20のために天封印使ったり
閃転強化つけたりするのが無駄な気もする
これは個人の装備の問題でもあるわけだが

458:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 11:43:09.58 hW2uo0HG.net
天廊印の使い道や閃転強化の是非は問われていません

459:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 12:00:27.02 bj/2lxPX.net
弱個体はよく怯むから簡単だし単純に全体防御率の割合だけで討伐時間言えないでしょ

460:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 15:19:06.16 TqE5OcHR.net
>>430>>445
の流れはどうみても弱個体の話じゃないから
>>447の勘違いか

461:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 15:20:30.11 TqE5OcHR.net
すまん
弱個体って書いてあった
申し訳ない
弱個体だと時間かかりすぎかもね

462:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 17:04:54.75 pQJVueY0.net
ラヴィ用大剣のスキルなんですが、幕無と消費特攻はどっち優先して入れるべきですか?

463:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 17:09:42.18 pQJVueY0.net
>>457
追記
ちなみに研ぎ師のスキルはないです

464:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 18:03:01.79 jq4jfaBz.net
>>457
ラヴィなら幕無も消費特攻も入るから全部入れてください
斬枠やるなら妥協しちゃだめ
要塞入れててどっちかなら要塞抜いて両方入れててね

465:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 18:09:17.36 pQJVueY0.net
>>459
要塞は入れてナイス
チアリムないから厳しいんですよね

466:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 18:20:57.97 jq4jfaBz.net
>>460
チアリムなくても組めるよ
アニバ等々課金無いとムリだと思うけど

467:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 18:21:12.36 642GBDDc.net
>>458
机上の火力論にはなるけれど、幕無1段階目では圧倒的に贅撃>幕無(玲瓏、GSR999、剛5、猛進1段階だけを仮定してもさらに武器倍率530盛れないと逆転しない)、2段階目だと贅撃≒幕無(若干幕無の方が強い程度)
ただまあ、輝烈剣のこと考えても幕無第2段階に至るまでそこそこ時間かかるし、いずれにせよ第2段階に至るまでの間は贅撃の方が圧倒的に強いから優先してつけるとすれば贅撃じゃないかな
両方いれるのがもっとも好ましいのはもちろんだけど、どうしてもどっちか一方ってときに贅撃より幕無を優先するのはナンセンスだと思う

468:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 18:26:15.50 pQJVueY0.net
>>462
なるほど、賛撃の方が良さそうですね。
あまり好きでは無いですがシミュして両方入ってるのを組んでみることにします

469:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 19:38:18.21 50sJPNhd.net
辿異ヒプ倒すのに、辿異ヒプの素材が避けられない対睡強化が必要なのはどうすればいいんでしょうか
NPCとサポートホルクで保険かけて熟睡しないよう頑張るしかないんですか?

470:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 19:42:18.66 jKKMBXWX.net
>>464
200ヒプなら4人でやれば5分かかんないし人呼べばいいと思う
前は普通のヒプ倒しても辿異素材手には入ったけど今は難しい

471:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 19:42:40.99 fqojAGsa.net
プーギーにアイテム持たせたら悪夢の歌で死なない事もあるから推奨
GR350行ってなくてどうしても辿ヒプ倒したたいなら全回避か適当に募集するかじゃない?

472:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 19:57:03.20 34CP4Mcl.net
ラヴィで大剣(玲瓏)で幕無は要らない。

473:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 20:00:29.44 50sJPNhd.net
>>465-466
プーギーに回復持たせてやって、それでも駄目だったら募集してみます
ありがとうございます

474:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 20:01:36.73 pQJVueY0.net
>>467
そうですかー
組むのも面倒いんで入れないことにしますw

475:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 20:28:44.87 iax9OdEP.net
ガンナーレスタ火力高い順に並べるとどんな感じでしょうか?

476:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 20:39:56.43 T+8JiPt7.net
ラヴィエンテのクエストに初めての参加予定ですが、質問があります。
「ラヴィエンテ」「ラヴィエンテ狂暴期」「ラヴィエンテ猛狂期」とありますが、
チャットの募集を見てみると「初心者Gラヴィ」「Gラヴィ」とあります。
①クエストは何種類あるのでしょうか?
②最速で「ラヴィ狂射珠」5個作りたいのですが、何から始めれば良いですか。

477:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 20:47:57.91 jq4jfaBz.net
>>467
開幕確定行動でガード回収から輝烈剣発動→幕無発動するのにつけない理由がわからない
要塞もちゃんとガードできる場所もあるしいらない
斬はライトについで重要なポジションなのに火力妥協する意味がわからない

478:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 22:00:33.92 3Je6LQqh.net
>>471
ラヴィの質問はこちら。
スレリンク(ogame2板)

479:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 22:30:35.46 JMhoAt0j.net
マイミッションがどういう物か判らないので教えて下さい
クリアしていくと秘伝書育成の様なダメージ軽減等の恩恵がでるのでしょうか

480:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 22:33:47.57 642GBDDc.net
>>474
現時点でただのマイミッションは恩恵が皆無に等しい(一応最後までやればミッション達成証がもらえたような気がするけれど)から気にしなくていい
メダルが光るとかコンプ要素はあるけど、メリットは無い

481:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 22:35:51.12 jq4jfaBz.net
・攻撃力の上限が上がる(素のままではスキルや武器倍率によって攻撃力が頭打ちになる)
・非ダメの軽減(MAXで1割減)
・状態異常からの早期復帰(これも上げておくとピヨリや麻痺等から速く復帰できる)
・攻撃力への+補正(GSRに数値によって攻撃力アップの恩恵が受けられる)
個人的には被ダメ軽減MAXくらいまでやっておけばいいと思うよ
最大は250だけどそれはやることが無くなった時やラヴィ行く時でいい

482:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 22:36:35.23 jq4jfaBz.net
ごめん秘伝書育成のMMと勘違いしてた
スルーしておk

483:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 23:13:56.95 JMhoAt0j.net
>>475
そうなんですか
進めながら疑心暗鬼になったのでお聞きしました
ありがとうございます

484:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/10/31 23:58:46.40 T2c7IZ6y.net
>>464
200ヒプならクソザコナメクジな俺でもクチバシ狙ってソロ35分いけた
辿異武器がなくてもこんな感じだからまずヒプを足がかかりにすればいいと思う

485:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 00:44:59.35 FApnhGBX.net
>>479
200で35分ってどんな装備ですか?

486:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 01:42:01.68 k59ZBjdm.net
レスタを雇えばすぐに起こしに来てくれますよお客様

487:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 02:56:45.98 XV6BX20j.net
>>481
同行券使えって教えてあげようよ

488:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 03:43:34.84 XBR/A3Xa.net
>>470
ナターシャはそこそこ使える
ボーガン2人は役立たず

489:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 03:59:04.34 oW/te0rZ.net
閃血珠つくりたいんですがジンオウガ亜種が強くて倒せません
フロガダでもPT募集してもいいんでしょうか

490:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 04:23:24.52 0DjmJTvs.net
>>480
ラスタをできる限り外して嘴に延々拡散型砲撃
恥ずかしいなこれ

491:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 04:33:55.01 0DjmJTvs.net
つか今年始めたばっかで、フルエントラで募集なんかとてもできねーから装備整えてる最中の話なんであんまり参考にならんよ
てきとーな砲撃シジルと砲術スキルだけ発動して一発生産系のガンスで極滅竜砲ぶっぱ→冷却終了まで別エリアに逃走とか酷いこともしてたし
そんなレベルのクソザコナメクジでもまあなんとかなるよ、ってことで

492:sage
17/11/01 04:45:02.75 xIM20feG.net
ライトボウガンのスキルについてお尋ねしたいのですが。節約名人が発動している場合、
装填数upスキルあり(弾薬節約術+1なし)
装填数upスキルなし(弾薬節約術+1あり)
現状上記のうちどちらの方かしかつけられないのですが、その場合どちらの方が弾持ちが良いでしょうか?

493:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 06:45:58.58 KqTgNNHR.net
>>484
遠慮しちゃだめ

494:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 06:52:48.04 mu6nVHFT.net
オンラインゲームなんて暇人の集まりだからどんなクソ募集でも最悪死ななきゃ1回ぐらい手伝ってくれる奴居るし初心者マーク付いてるならなおさら気持ちよくなりたい人が入ってくる印象ある

495:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 07:07:01.97 F368oVim.net
>>487
節約名人が7/32、節約達人が11/32
名人→達人の確率差は10%ちょっとなので
装填数6の貫通弾を想定した場合は
装填数の方が1リロあたりの弾数は多い

496:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 08:24:12.48 FApnhGBX.net
>>486
フルエントラならしゃーなしやな。
理解した。恥書かせてスマンこ

497:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 08:26:00.00 FApnhGBX.net
>>484
祭りまで待てばええよ。
トルボタ珠作ればいいし
それまで装備まともなのにしとけば問題ない

498:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 11:36:02.19 N/9ExMnF.net
進化武器って生産以外でG級に派生するまでに
狂ラヴィ素材使うんでしょうか?
使わないならfp交換で秘撃玉取ろうと思うんですが

499:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 11:48:39.94 FApnhGBX.net
>>493
課金はG派生する時にG素材を使う
非課金は派生する時に狂、G派生する時にG素材

500:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 11:50:01.90 lS1WV7fK.net
>>493
HR派生(BP以外)、G派生時(玲瓏以外)ともに多少の素材使うね
それぞれの派生でどのくらい素材使うかは小部屋に書いてあったはずだからそっち見てもらった方が早いと思う

501:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:02:26.12 g0sGCSKz.net
>>489
なお現実は

502:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:33:58.63 ViS6Fbf+.net
>>453
ラステルカイ?

503:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:37:06.10 Y0bK0uTk.net
先日のps4でデビューして適当防具作ったくらいの初心者です
MHW前に一度韋駄天杯に行こうと思いましたが、始種武器がありません
そこで、簡単に作れる始種武器等ありますか?
あればレスタでも雇って作成してみたいのですが

504:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:46:34.01 YtKb5Bea.net
>>498
武器種も分からねーのにおすすめもクソもねーだろ

505:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:57:19.47 FApnhGBX.net
>>498
韋駄天のモンスに合わせて作るべき

506:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:58:15.19 7gROtC4a.net
言ってることがメチャクチャすぎて草生えますよ

507:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 12:58:38.16 Y0bK0uTk.net
>>499
あざす、ハンマーです
>>500
フルフルです

508:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 13:00:02.88 Y0bK0uTk.net
一応gに上がって止めたくらいの状態です

509:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 13:19:18.15 lS1WV7fK.net
>>503
韋駄天を本気でやりたいのなら、装備との兼ね合いもあるし装飾品なに入れるかも含めてダメシミュやらなにやら自分でやるべきと思うけど、記念参加したいだけならなんでもいいんじゃないの?
一応次の韋駄天フルフルだから、火属性のハンマーがいいと思うけど、それでもテオグァンヴァルサの3択になるかな
テオヴァルサでどっちが強いかはスキルにもよるしダメシミュしないとわからんけど、どっちも覇種素材テオだから作るのはそれなりにめんどい、内包スキル吸血2だから悪くはないんだけど
一方のグァンは覇種素材オディバで作りやすいけど内包スキル回避性能だし、斬れ味ゲージ的にも属性値的にもヴァルサの下位互換、作りやすさ以外にメリットは無い

510:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 15:34:54.41 mauozDR0.net
>>472
16スキル発動させている状態で
さらに幕無を入れる余裕無いし、
妥協って言ったって大剣で
幕無発動を常に維持するのには
難しい。
入れたければどうぞご自由に入れてくださいな。

511:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 15:42:53.32 R/6ORVX2.net
いたわりとか要塞入れてるんだったらスキル構成考えたほうがいいんじゃない?
まあこれ以上何行っても無駄みたいだし何も言わないけど

512:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 15:54:07.64 /rPv3V9t.net
>>506
お前気持ち悪いなw
ゲームにそこまで必死になるなよw
他人に強要するとかお前頭いかれてんなw
ど阿呆は死んどけよw

513:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:12:57.47 AqC555nP.net
質問です
会心100↑/纏雷/巧撃/閃転/猛進/幕無/吸血/血気のスキル付きで、剛5閃3と秘伝剛4閃3だと秘伝付きの方が火力は上でしょうか?上だとするとかなり差はあるのでしょうか?武器種にもよるかとは思いますが・・

514:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:20:55.05 ujAxQHBu.net
>>508
倍率差100しかないから秘伝の方が強いだろうね
秘伝の補正弱い双以外だと明らかに討伐時間変わると思う

515:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:22:40.22 ujAxQHBu.net
>>509
見間違えてた 剛撃4なら間違いなく秘伝ある方が強いです

516:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:25:45.04 k3yW4K+P.net
>>508
武器種で変わってくるだろうけど
例えば大剣だと表示攻撃力で約一割弱秘伝のが上になると思うよ
前に確認した記憶だからちと曖昧だけど

517:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:27:13.38 lS1WV7fK.net
>>508
剛4と剛5の差なんて高々70だから、秘伝の武器種ごとの効果以前に無条件火力1.2倍の時点で埋まらないほど差がある(赤辿異武器を想定した場合、武器倍率にして150、血気に相当する約1.13倍の差)
火力的にもっとも秘伝の恩恵が高い鈍器なら、非秘伝の方は更に武器倍率で540上げなきゃ秘伝と釣り合わないくらいの差が出るかな(約1.47倍の差)

518:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 16:46:43.51 AqC555nP.net
>>509
>>511
>>512
詳しく回答ありがとうございます。
秘伝剛5閃3で組もうとしたら、真秘伝を巧撃で作れと出たもので・・4・3でやってみます。

519:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 18:40:23.95 YJ5rmuD2.net
>>302
>>303
返答ありがとうございます
とりあえず納得いかなかったのでサポートにクレーム出しておいたらガード性能の方は修正されていました
やっぱり間違っていたのですね・・・

520:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 20:35:55.44 4jozRsaB.net
>>504
ありがとうございます
記念参加予定でしたが、参考にさせていただきます!

521:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 20:58:26.27 IHGxXwSI.net
秘伝珠を作る場合、作成部位によって変わる事があれば教えてください
よろしくお願いします

522:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 21:15:23.00 k3yW4K+P.net
>>516
使うレア素材が変わる

523:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 21:52:31.00 IHGxXwSI.net
>>517
要求素材以外はどの部位で精錬しようが同じって認識でいいでしょうか

524:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 22:19:12.57 wytp3Tie.net
>>518
生産時の種類で珠化出来る色が変わる。
部位で強化素材が変わる。
つまり珠の種類は変化しない

525:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/01 22:36:17.96 IHGxXwSI.net
>>519
ありがとうございました

526:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 00:17:19.40 WRG3C8Se.net
ソロでやったら負けたんで極征1000と9999の報酬を教えてください

527:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 01:12:03.03 8B8j1Bt/.net
現在防御力2058なのですがG級で受けるダメージが大きくて辛いです
G遷悠などのみなもと使用不可クエだと
例えばジンオウガだと雷耐性30で殆ど被弾=瀕死or即死なのですが遷悠クエはこういうものなのでしょうか?
それともまだ防御力・耐性が低すぎるとか、何かダメージ軽減に効果的な仕様を見落としているとかなんでしょうか

528:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 01:31:55.53 N8ufZusI.net
>>522
ZP防具(課金防具)を入れるとダメージが減る
5部位ZP防具で約30%軽減できる
ZPは月額や配布されたメダルでくじ引けば課金しなくてもある程度は引けるけど課金した方が手っ取り早いかな
ジンオウガとかは大ダメージの技は回避しやすくなってるから防具とかよりも立ち回りを見直すと良いかな
あたると絶対死ぬ技は一定体力ごとに使うからなれればモーションみる前からかわせる
予備動作すごくわかりやすくてノーダメ出来なきゃ基本大ダメージなので食らわないことを徹底しないとダメ

529:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 01:50:28.54 os5qK8ln.net
久しぶりの復帰組です
現環境に合わせた防具へとアップグレードをしようと思うのですが
複合スキルが増えているため最新のスキル環境がよくわからず、シミュを回してもうまくヒットしません
代行スレが消えてしまってるのですが代替でき�


530:サうな場所はありますか…?



531:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 02:07:19.10 0cy5SmZ4.net
>>522
クエスト出る前のロビーでの防御値とクエスト中の防御値は違うからね
★のランクで補正がかかって減算される仕組みになってる
防御力というより被弾した際のダメージを軽減する方法は防御値と耐性だけでなく
GRや課金防具の有無や秘伝書育成の被ダメ軽減とかも絡んでくる
それ以外での対策で歌を聴いておくとか豚に回復薬Gとかやっておくといいよ
URLリンク(www21.atwiki.jp)
参考までに

532:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 02:15:40.09 0cy5SmZ4.net
>>524
代行スレは利用者が激減して消えた
シュミュの上の項目にその他の条件指定っていうのがあるから
そこを自分なりに弄ってフィルタリングしてから使うと検索時間短縮できるし
装備編集項目で使いたい防具とかあったらあらかじめ決めて試すのもいい

533:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:01:00.07 cguoxA2G.net
単純な防御力以外でもダメージを軽減する手段はあるのでしょうか?
フレンドや他の方と狩りにいくと、自分が即死したりするような攻撃を喰らってもピンピンしてます
辿異種等高難易度のクエストでより顕著に感じるのですが、課金装備の効果だったりするんでしょうか

534:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:10:52.46 sdUZscDL.net
>>523に書いてあるとおりだよ

535:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:11:25.54 N8ufZusI.net
>>527
ピンピンしてるならログインブースト使ってるんじゃないかな

536:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:14:07.81 sdUZscDL.net
秘伝書ミッションでもダメージ軽減できるし
ダメージじゃないけどプーギーにグレート持たせると
ダメージ受けた直後に回復してくれたり
歌聞いてたら確率でダメージが0になったりもある

537:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:21:48.10 cguoxA2G.net
>>528-530
ありがとうございます
秘伝書ミッション…頭が痛くなりそうなくらいめんどくさそうですねこれ
GRカンストしてないのでとりあえずGR稼ぎしようと思います

538:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 03:55:41.73 8B8j1Bt/.net
>>523,>>525
ありがとうございます
課金は悩ましいですが軽減効果なんてのもあったんですね
これら対策しながら立ち回りも見直してみます

539:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 04:03:36.93 L8TePauL.net
以前の秘伝書ミッソンは武器ごとのLv上げだっただったり
いちいちマイミッソン行って受注したり
1ミッソン6匹討伐とかが当たり前だったり
それからみると大々緩和されたんだがな

540:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 11:59:51.62 3gh9r1le.net
ジンオウガのニフラムが回避出来ません、
どうすればいいんですか?

541:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 12:02:26.34 YxGlW6h2.net
>>534
予備動作を覚えよう
納刀の遅い槍ですら予備動作確認してから逃げても間に合う

542:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 12:06:54.69 JJ3e7wEt.net
横に広いのと放つ前の予備動作で後退して打つから
前方はそんなに範囲広くないので
ジンオウガの正面で立ち回る
予備動作見てから下がるだけでいい

543:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 12:29:40.55 3gh9r1le.net
予備動作を勉強します!
ありがとうございました。

544:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 12:32:24.10 u9syqAq/.net
打つ体力決まってるからソロならそろそろ打つなってタイミングになる引き気味で攻撃すれば良い
NPC居れば体力のチャットがでた次の攻撃がニフラムになる
予備動作は咆哮→回転しながら後ろにジャンプ→ニフラムだから気づいた時点で下がる
ジャンプしてからじゃ頭付近で殴ってなかった場合手遅れ

545:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 12:47:37.94 3gh9r1le.net
ソロです。
ありがとうございます。
練習します。

546:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 13:57:57.21 1W+bdx0T.net
やっとライトがG級進化までできそうなのですが
これが一択という進化先はありますか?

547:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 13:58:53.75 QTJo21Hu.net
煌然でいいよ
貫通1をJSしないなら燦然でも可
玲瓏ライトは酸ライトで怯み管理覚えてからのほうがいいと思う

548:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 14:26:16.04 1W+bdx0T.net
>>541
ありがとうございます!!
牙の在庫が少ないのでもう少し溜めてから強化しようと思います

549:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 14:51:12.35 e2+aSnhL.net
ハンマー装備のスキルについて質問です
ハンマー装備に弱点特効と一点突破って必要だと思いますか?
非不退の珠秘伝なのですが現状ではどちらも付けにくいから素直に吸血&血気付けておくのが無難ですかね?

550:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 15:04:51.05 u9syqAq/.net
>>543
吸血血気つくならそっちの方が良いだろうね
弱点特攻は不退のおまけ以外だとポイントの割に強化幅低くて優先度低いです

551:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 15:24:08.45 e2+aSnhL.net
>>544
ありがとうございます!
吸血&血気にしておきます

552:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 15:44:39.79 tGPeVkLf.net
>>543
来週から天廊武器の辿異印解禁だし天廊武器が辿異武器として実用出来るなら
弱点特効は天廊武器に組み込めばいいよ

553:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 15:50:28.26 JJ3e7wEt.net
弱特は不退でつければいい
いい珠があまりないのと重いから
不退がないなら諦めろん

554:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 16:07:24.30 e2+aSnhL.net
お二人ともレスありがとうございます!
>>546
そうなんですね。弱点特効の天廊石?天封印?の入手方法とか辿異印とかの詳細はまだ不明ですか?
番人と連戦することが前提になるのでしょうか?
>>547
せめてSPが軽くて珠がもっとあれば……
不退はないので無理やり20SP使って組み込むことはやめておこうと思います

555:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 16:17:01.31 tGPeVkLf.net
>>548
天廊武器は今でも生産できるけど来週まで待った方がいいかな
辿異武器として実用できるかわからないし
二区番人連戦しなければならないかもしれない
石にしても同じ事だし
スキル構成や手持ちの装備にもよるけどハンマーなら天廊武器で比較的楽に
弱点特効は使える
今は聞き流す程度で覚えておくといいよ

556:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 16:32:22.73 e2+aSnhL.net
>>549
具体的なアドバイスありがとうございます!
詳しくは来週のメンテ後ですね。色々情報が入ってから判断してみます。

557:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 17:03:26.65 tGPeVkLf.net
>>550
突破導入前のシュミュだから装備は載せないけど参考程度に見てね
自分の手持ちで火力寄りでここまでできてる
行く行くは幕無を突破に交換するとか追加したり威力を上げたりできればなあ程度のモノ
とりあえず来週次第かな
天廊武器 ヘレスティックアンセム  2808 切れ味レベル4
印 無し
石 見切り5 弱点特効
辿異スキル
スキル枠拡張+3,纏雷強化+2
発動スキル
鎚技【鈍器獣】,剛撃+5,一閃+3,纏雷,猛進
剣神+2,豪放+3,抜納術+2,溜め威力UP+1,吸血+1
血気活性,巧撃,閃転,幕無,集中+2

558:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 17:04:43.67 tGPeVkLf.net
追記
カフ 無し

559:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 17:32:38.81 E85/D7pf.net
>>548
天廊石で痛撃つけるのは諦めた方がいい
番人と連戦できるクエが来たとしても時間がかかるよ

560:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 18:00:10.02 v3th03XN.net
シジルのレア度って宣誓より上のモノが有るんでしょうか?

561:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 19:34:44.53 e2+aSnhL.net
お二人とも返信が遅れてしまい申し訳ありません
ありがとうございます!
>>551-552
おおー!すごい……
真秘伝は一個も使わずにこれなんですか?
だとするならシミュってみます!
>>553
やっぱりかなりレアな部類なんですね……

562:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 21:20:34.99 u8Gywf5P.net
【武器】
 太刀
【欲しいスキル】
 剛撃+5、一閃+3、豪放+3、剣神+2、真根性、閃転、回避性能+2or超回避or抜納術+2
【できれば欲しいスキル】
 血気活性、纏雷、集中、見切り、吸血
10thアニバーサリー防具を中心に、上記の内容でスキルを組むと
できれば欲しいスキルはどこまで組み込めますでしょうか?
課金防具は他にヨルハを持っていますが、
プレイ歴が長くなく、イベント防具等は持っていません。
ちなみに、皆さんスキルに状態異常耐性を入れないのは何故でしょうか…?
そもそも当たらないので不必要、といった理由でしょうか。
もしそうであれば、やっとGR400を超えたところで、まだまだプロハンターには遠い身なので、
足を引っ張らないためにも、組み込んだ方がいいのかなと考えています。
質問ばかりで申し訳ありません。
もしよければ、助言お願いします。

563:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 21:33:05.95 tGPeVkLf.net
>>555
ごめん
真珠の白5使ってる
道の進行の合計がのべ15になると番人登場
そこで二区番人を討伐してランダムな溶解剤とスキルの天廊石を調達
天廊武具猫の合成で製作する必要があるんだけど
よほど慣れてる人か進化で捻じ伏せられる人でないときつい
またPT組んだとしても対番人専用スキルある人と組めればいいけどこれもまたきつい
この辺も含めてポイントだけ貯めておいて来週の情報待ったほうがいい理由の一つ

564:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 22:01:04.59 e2+aSnhL.net
>>557
補足ありがとうございます!
普通の白虎5個しかないので>>551のスキルを剛3閃3に落としてシミュります
番人はけっこうハードル高いですね……
とりあえずポイントためて来週を待ちます

565:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/02 22:08:13.07 H9Y85r1j.net
>>556
お前のやってるゲームの全モンスが状態異常使ってくるのか?
使ってこない奴に入れる必要ないだろ
使う奴には入れる、使わない奴は外す、それだけ
ナンニデモ一張羅って考えなら、君も立派な地雷

566:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 01:21:45.88 S6oZTubu.net
偉そうだなw

567:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 01:34:22.55 ew1bg35a.net
過疎の原因代表みたいなのいるな

568:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 01:56:05.38 wll5Ur83.net
>>556
適当にフルアニバに珠条件無し非秘伝だと全部入り17スキルとかは組めるけど非辿異汎用装備かな?
基本的に対辿異用で異常無効のようなのは使ってくる敵専用装備組む時に入れるかどうかになるし
使い道や目的等ありきでそれに合わせて必要なのや有効なのを優先で組み込んで不要なのは入れないのがベター

569:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 02:05:31.28 fcWAI6ex.net
>>556
秘伝なしでいいのかな?

570:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 02:23:21.77 HjFKHSAy.net
祖龍珠作れるかどうか知らんがディオスエリス使えば全部組めるでしょ

571:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 09:06:24.08 Oy379O/e.net
>>556
アニバ防具にはないスキルが多いから、祭珠イベント珠がいくつかないとフルアニバじゃ組めないかなぁ
真根性落とせば余裕で組める
異常無効は必要性を感じたことがないかな
避けてるってのもあるけど、万一食らったとしても致命傷になることは少ないし
もちろん辿異エスピとか辿異ヒプとかないとやばい相手にはつけてくけど、それはそれ用に専用装備組むから、汎用装備にはわざわざ付けないな、スキル枠もないし

572:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 10:01:12.08 ndqBzK32.net
>>556
1.武器種は何か
2.祖龍珠、鬼穿、ヘルトなどを幾つまで使えるか
3.祭り珠は何をいくつまで、合計いくつまで使えるか
これくらいは書いて欲しい
0なら0でいいから

573:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 11:04:35.82 PczNFW8q.net
普通の始種烈種クエストと期間限定クエストにあるものの違いは何でしょうか?サブタゲがあるかどうか?
戦いたいモンスが期間限定の方にいればそっちをした方がいいとかあるんでしょうか

574:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 11:07:11.13 t+EOKOAx.net
>>559
野良向いてないんじゃないか
言わんとしてることはわからんでもないが、ルールではない
マナーであるなら、マナーを強要するのが一番のマナー違反

575:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 11:54:39.66 yNuJzIug.net
>>562
17スキルも組めるんですか…!?
辿異装備で大丈夫です!ありがとうございます!
>>563
秘伝なしで大丈夫です!ありがとうございます。
>>565
アニバメインであれば、1,2箇所別の防具でも大丈夫です。
状態異常について、ご丁寧にありがとうございました。勉強になります!
>>566
御丁寧にありがとうございます!
1.武器種は何か
太刀
2.祖龍珠、鬼穿、ヘルトなどを幾つまで使えるか
0
3.祭り珠は何をいくつまで、合計いくつまで使えるか
0

576:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 11:57:17.78 OZ2CEBaN.net
多分具体的な武器名聞いてると思うんだけどそもそもGR200でまともな武器なんて鬼神刀ぐらいだし武器スロ3or0のスキル無しで組むしか無いでしょって

577:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 12:04:02.28 Bau5nHr0.net
秘伝、要塞+2、 紅焔の威光+2、剣神+2、氷界創成、穏射+2、豪放+3、耐状態異常多種、真根性、回避性能、剛撃+4、一閃+2
耳栓耐震風圧各強化でガード性能強化カフな快適ガンス砲撃装備を使っています
このまま秘伝を真秘伝にすれば剛撃を5まであげた上でスロットに一つ空きがつけられるので紙集めを頑張っているのですが
ここにシジルを入れるならなにをつければいいでしょうか?
単純に突きの威力だけを考えるなら会心シジルで100%に近くするのが常套だと思うんですが、砲撃メインで尻尾を切るのでもなければあまり突きをしないので(なので氷界創成を足してます)
武器倍率で砲撃威力が上昇するのなら攻撃力を加算するシジルがいいのか、それとも…?

578:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 12:15:56.86 yNuJzIug.net
>>570
申し訳ありません、失礼しました…
今武器はギアぬいぐるみを使っていて、武器スロなしで組むのは難しいと思いますので、武器スロ3つ使う構成で大丈夫です。

579:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 12:47:30.11 juHnXsnq.net
アニバあるのにアニバ太刀をなんで使わないの?
あとアニバは秘伝一式付いてくること知らんのか?

580:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 13:02:34.58 ndqBzK32.net
>>569
その条件だとアニバメインが破綻するけど良いかな?
剛閃8のスキルP70に対して珠で用意できるのが37Pだから防具で33用意しなければいけない
カフ無しでアニバは最高2部位、カフありでも3部位までしか入らないよ
それと太刀の場合剛閃8非秘伝より剛3閃3秘伝の方が強いからアニバの秘伝を太刀にするならそっちの方がアニバ防具を増やせると思うよ

581:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 13:12:09.69 yNuJzIug.net
>>573
よく確認していませんでした、申し訳ないです。
普通にアニバの太刀を使えばよかったんですね。
>>574
カフはありますが、剛3閃3秘伝の方が強いというのは知りませんでした。
剛3閃3秘伝の方にしようと思います。
ありがとうございます。

582:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 13:19:55.77 wX3NN7ZH.net
質問というか参考にしたいんですが、
対辿ナス、ヒプの装備はどのように組んでるでしょうか?自分は・・
1.シャガル1部位+睡眠(毒)カフ
2.耐状珠2×1~3個+睡毒カフ
3.リカンテ胴or腰に耐状珠2を2個()
みたいにやってるんですが、かなりスキルが崩れてしまうし、新しい防具とか珠も来てて更新が捗りませんので、
なにかしらご助言ありましたらと。

583:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 13:27:18.73 AOMqrupN.net
槌か刀でペレグリつけてた気がする
幕無ない頃までしか行ってないから
幕無込みが組めるかはわかんないけど
あと刀でナスやるときは風圧強化は切ってた

584:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 14:31:25.61 8sbT14X0.net
>>576
エスピは開幕閃光とかで拾った抗毒飲みながら戦えば毒無効はいらないかな
ヒプは睡眠無効外すならホルクサポートやNPCに頑張ってもらわないといけないけど
基本的に二匹とも耐性は無しで行ってる

585:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 15:29:32.74 4Kjl9IYl.net
迷惑リストに登録されている場合、チャットは互いには見えないですか?
それとも登録した側がされた側のチャットを見えなくなるだけですか?

586:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 15:30:37.53 AOMqrupN.net
>>579
後者だったとおもう

587:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 15:37:06.84 4Kjl9IYl.net
>>580
ありがとうございます
やっぱりそうですよね

588:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 15:37:12.92 Oy379O/e.net
>>571
うーん、本気で砲撃メインで立ち回るならそもそも攻撃系スキルなんて要らないから、正直剛撃や一閃すらどうでもいいというか、保護スキル盛ったほうがいいんじゃないかね(従ってシジルは砲撃のダメージを上げられると言われてる攻撃力補正1択)
そもそも論をするなら、ガンスの砲撃ってスキルによる強化が砲術神以外全く乗らないから、スキルを整えれば整えるほど(特に真秘伝を作るくらいなら)、よっぽど肉質が硬いとかいう相手じゃない限り突きの方が火力高いのよね
(どのくらい違うかは、古いけど小部屋のダメシミュでちょろっと回してもらえればわかると思うし、うまい動画見てもらえばほとんど砲撃使ってないのがわかると思う)
だからガンスで火力を出したいのなら、きちんと秘伝剛撃3以上一閃3会心100を確保して突きメインで、砲撃はタイミング調整程度に撃つぐらいで立ち回った方がいい
ほぼ砲撃しか撃たないでスキルも保護スキル主体だと、PTとかだとほとんど火力出せてないと思うよ、まあ、ガンスの砲撃が好きでソロで楽しんでます、っていう遊び方ならそれもありとは思うけれど

589:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 15:40:46.24 Oy379O/e.net
>>576
上ではエスピやヒプは専用装備うんぬんって言ったけど、自分も今はもう耐性は状態異常も豪放系強化もつけてないかな
避ければいいし対策がないわけでもないし、体力維持してきちんと対応していれば即死することも少ないし
付けてたときは2の方法で付けてたけど、やっぱりだいぶスキル欠けてきちゃうからね

590:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 16:00:57.22 mfYvn2YE.net
>>576
回避に自信がないならシャガルなりを組み込んでそれなりのスキルの専用装備組むのが安牌だと思うけど
逆襲ヒプとかで火力モリモリ対策なしで来て寝まくる人や800ナスのホームラン食らって毒死する人より全然マシ
慣れてから火力寄りにシフトしていけばいいだけの事

591:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 16:30:38.41 q+6uA2Jz.net
どなたか教えてください
極征でもらえてた魂玉や匂玉はもうもらえなくなったのでしょうか?

592:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 16:40:26.41 s69TSock.net
辿異ヒプは要塞つけたガード武器で、辿異ナスはPT組んで広域飯食って閃光投げてる
辿異ルコは流石に専用装備ないときついけどね

593:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 17:26:46.75 DY/yuTfe.net
パートナーに一閃が追加されたみたいなんですが、開放までの前提スキルってなんでしょうか?
ご存知の方教えていただけないでしょうか?

594:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 17:40:17.58 DY/yuTfe.net
587ですが、すみません、こちらの質問取り下げます。
スキル情報っていうメニューに書いてありました。。。

595:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 19:38:02.95 m9dVk3D9.net
パト子の火力が一番出るスキル構成教えてください

596:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 19:55:15.83 MnK4c/dU.net
>>589
武器は何だよ

597:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 20:02:23.18 4EejR8Fp.net
>>578
>>583
>>584
>>586
回答ありがとうございます。
そですね、ナス800の毒が当時トラウマになってあまり回数やってなかったんで、少しづつ慣れていこと思います。

598:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 20:38:20.77 fcWAI6ex.net
>>582
素敵な回答だね惚れる

599:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 20:40:14.34 fcWAI6ex.net
>>590
もっと優しくして

600:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 20:51:04.25 2Tngxz6E.net
アニバの2012と2013のzp化のステって分かる方いますかーー?

601:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 21:20:53.48 UwzuLLMG.net
現状で龍晶石取るなら黒ミラがやりやすいですか?

602:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 21:44:17.87 m9dVk3D9.net
>>590
武器も含めて火力でるやつ

603:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/03 23:31:07.58 8sbT14X0.net
片手じゃねえかな

604:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 00:07:24.79 I7GkcT6k.net
ミラルーツが強くて倒せません…
開眼奥義は通用しますか?

605:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 00:09:36.64 lP9P0bZ+.net
パトの強さだけで言うなら剣神入れない場合神剣50だけどコスパ劣悪とかそんなレベルじゃないから
状態異常に拘らないならルベルとか敵に合わせた複属性の片手持たせればいいんじゃないかな
カンストするだろうから細部変えないといけんし雑に答えるけど
剛5見切り4閃転閃3豪放3いたわり多種剣術2W属性 ぐらいじゃないかなあ、火事場はどっか削らないときついと思う

606:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 04:15:25.05 oVqYTs9m.net
約束された勝利の剣VIIって辿異武器になるんですかー?わかる方いましたらステおせーてくださいm(_ _)m

607:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 06:33:40.41 5Lq4gTTs.net
>>600
なるよー、空短い

608:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 06:34:39.28 5Lq4gTTs.net
>>600
武器屋で最終強化まで見れるよ

609:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 08:58:42.82 LsDdgR+5.net
片手にいたわりは必要ですか?

610:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 09:24:12.31 t9WJQ8Ea.net
スキルはいらない
団飯でつければいいので

611:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 09:43:29.29 SmIkr7IO.net
復帰です
エルゼの装飾が欲しいんですが小部屋の更新が止まってて素材の確率がわかりません
確率が乗っている別サイトもしくは体感でいいので今常駐しているクエでの素材、特に玉の確率がわかる方いませんか

612:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 09:52:54.93 DJRXNifZ.net
確率分かってもそれ通りに出ないのがこのゲームだけどなぁ
玉なら他のモンスターと一緒で2~5%じゃない?

613:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 10:01:19.62 SmIkr7IO.net
>>606
なるほど、1%ではない感じなんですね
私の腕ではみなもとがないとまともに戦えなかったので作るかどうか迷ってました
ありがとうございました

614:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 10:07:40.85 EQGeLIoM.net
>>603
いたわる気持ち(ps)があればスキルなんかいらないね

615:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 10:45:23.64 6Uy6mzUn.net
太刀同士でやれば大していたわらなくてもいいけど槍が一人いればいたわりまくる

616:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 11:09:18.05 LsDdgR+5.net
なんらかの形でいたわる必要があるんですね。
ありがとうございました。

617:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 11:38:11.10 Yq8UIS6R.net
基本的な質問ですみません
太刀のいなし後に方向を変えて突きを撃つにはどうすればいいのですか
方向を変えると普通の突きになるかそのまま敵のいない正面に突きを出してしまいます

618:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 11:48:26.82 7AIfYo0K.net
チャットについて前はキーボードの矢印で変換を選択出来たのですがいつの間にか矢印で履歴を表示するようになったのですが直せますか?

619:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 12:22:47.35 SqliYrMl.net
>>611
連続突きはほとんど変えられない
瞬撃ならいなし→方向→瞬撃入力で変えられる

620:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 12:24:11.01 SqliYrMl.net
>>612
変換が何を指してるかわからないけどずっと前から履歴だけだと思う

621:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 12:51:31.35 Yq8UIS6R.net
>>613
そうなんですね
動画とか観てたら突進をいなして振り向いて攻撃というのを何度も観たので
あれも突きだと思ってました、ありがとうございました

622:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 13:02:15.14 FJzs8RzC.net
ダメージ計算する場合、痛撃、纏雷、適応撃はどういう順序で計算されるのでしょうか?

623:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 13:30:06.01 VpQBdJwm.net
>>616
纏雷→痛撃→適応撃

624:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 13:33:01.24 dG3qCjFg.net
大討伐で剥ぎソロする人結構見るんですけど何か利点あるんですか?

625:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 13:42:41.10 VpQBdJwm.net
>>618
回線が遅いとクエの時間短くなるからそれを防止できる・Lラスタ同行券を使って剥ぎ取り枠増やせる
ってぐらいかな?

626:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 14:47:57.09 FJzs8RzC.net
>>617
ありがとうございます!

627:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 15:02:07.26 5PpIoBK4.net
初心者ラヴィを野良で入る場合ブレイブの全体チャット待ち
の認識でいいですか?

628:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 15:32:06.38 8UJda2i3.net
>>621
ラヴィの質問はこちら。
スレリンク(ogame2板)

629:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 15:34:49.45 lFDNv8NE.net
勝手にラヴィスレなるものを立てた人がいるってだけで、ラヴィの質問をこっちでしちゃいけないって決まったわけじゃないでしょーよ
>>621
基本はそうなるね
まあ、キュートとか、スウィートワイズでない開催の場合は初心者ラヴィのことも多いから、開催通知来たら決め打ちで行ってみてもいいかもしれないけれど、100%初心者ラヴィな訳じゃないし、全体チャット待つのが確実かな
あとはTwitterなんかで初心者ラヴィ開催告知をあらかじめしてる人なんかもいるからそういうのを探しとくって手もある

630:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 15:40:08.40 5PpIoBK4.net
>>623
ありがとうございます

631:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 16:29:02.47 7AIfYo0K.net
>>614
変換予測みたいのが出てそれを矢印キーで選択してたのですが
今は矢印押すと打った文字が消えて履歴が勝手に打ち込まれます

632:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 16:39:29.80 5kKBiw5U.net
IMEの設定いじったんじゃ?

633:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 16:53:28.59 zJ9mf2Il.net
ハンマーの珠秘伝作るなら何色がいいですかね?
白とも思ったんだけど、アニバ頭があるから集中は確保できてるし、抜納はつけるから赤はあまりメリット無さそうだし
不退はしばらく予定ないので青とも考えたんですが見切り邪魔になりますかね?

634:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 16:59:03.92 eTYXbMUP.net
>>627
不退の予定がしばらく無いなら見切りで充分。というか、見切りがないとシジルないと会心確保しづらくなる
将来的に珠を作り直す気が一切ないなら見切りじゃなくて白がいい
困ったらあえて色を混ぜるのもあり。真秘伝作りやすくなる

635:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 17:45:25.75 nS6CGhWY.net
>>628
やはり混ぜるのもありですよね。会心確保問題もあるので青と白にしようと思います

636:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 18:33:09.05 0NG0Lk4v.net
なんかすごく上から目線の奴いるね。
教えることは素晴らしいことだけど目障りです。

637:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 18:40:55.55 t9WJQ8Ea.net


638:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 19:13:13.55 l8vkCDEp.net
クソみたいな言い掛かりのついた解答もあるけど、
知らない人に教える時は上からの目線だよね
上から目線が嫌なら自分で調べるしかないよね

639:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 19:36:18.44 7N1KS4At.net
道でガラを担ぐ場合、劇物取扱皆伝は優先的に入れた方がいいですかね?
高層まで行くと劇物の分火力スキル盛った方が良いような気がしてきて

640:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
2017/11/04(�


641:y) 19:43:47.82 ID:ClEdfkBo.net



642:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 20:45:09.28 T4cm/hkv.net
>>633
劇毒あるに越したことないな
ルーツは即麻痺取らないで暴れるとめんどくさいしリスク上がる
ただ現状のスキル載せて劇毒抜くとこう出来ると書いてくれた方が回答しやすいな
火力といってもいろいろあるし

643:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 21:08:39.39 aivP6mED.net
>>633劇物よりスカラー使ってPT死なさせないようにするほうが安定するかなー!ヴァシム腕使うくらいならZP入れて即死なくすほうが良いかもね

644:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/04 21:36:51.47 5uj/lliZ.net
>>633
劇物は必須だと思うよ
上に行けば行くほど安定して麻痺取ることが重要だと思います

645:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 03:59:26.86 YLRvfv9M.net
商売上手というトロフィーについてですが、これはプーギーの拡張ではなくアイルー広場のお店で合ってますでしょうか?
そしてその店は欄で6個並んでいますが、実績wiki等には150pとあります。
これは1つの店を除いてレベル1に全て拡張すればよいのでしょうか?

646:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 05:40:49.38 mwDlV8Vj.net
>>633
好みだとおもう
自分はいらない

647:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 07:31:28.51 BHe1FMKD.net
極征最高レベルのミラバルカンって火事場で戦うことは可能ですか?
火事場でやってたら第三形態に入った時点で高速スリップで死にました
あとこの形態で体力残り何%かわかれば教えてください

648:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 09:28:48.72 7F/b4OHZ.net
いたわりは団飯でってよく見ますけど、モノクロキノコって普通に入手できます?
どうやって確保してるんでしょう

649:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 09:55:32.87 c9I8IFJP.net
>>641
むかしモノクロキノコをばらまきに近いレベルで手に入れられるイベントがあって、当時から最前線でプレイしてた人たちは1スタック以上のキノコを確保してたりしたのよね
だからそういう人たちは団飯でいくらでもいたわりつけられるってわけ
今はもう、運営もモノクロキノコの価値を理解してしまったから、迎撃戦の報酬とかたまにあるイベントとか猟団ネコとかでこつこつあつめるしかない

650:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 10:38:44.93 6ATwSv/G.net
次のメンテで天廊武器にてんいスキルがつけられるようになりますが
これはてんい武器になると思っていいのでしょうか?

651:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 10:39:33.74 5bGSW4l9.net
だから、団飯食えば良い。というのは真に受けちゃだめ。
いたわりは団飯で。ってのは古参用。

652:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 10:42:33.89 kZj4O121.net
>>643
あくまで辿異スキルを付加できる天封印が追加されただけだから発達部位の壊しやすさはそのままかと
ソースとかは無いけど

653:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 10:50:39.27 oX/Bvavy.net
>>643
辿異スキルを天廊印で追加というだけなら辿異武器扱いにはならない
もし、天廊防具のように武具自体に既存の特殊効果を付与するものが追加されていたらそうなる
今までの天廊武器にそのような印はなかったので可能性は低い

654:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 10:53:57.38 7F/b4OHZ.net
>>642
>>644
ありがとう
そうだよね、そんなに常用できるもんなのか不思議でしょうがなかった

655:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 12:01:36.84 sjA/FuVM.net
団飯か安寧ないならいたわりほしい武器を
ptで使わなければいいのです

656:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 12:15:04.08 Tc4eVMcC.net
このまえキノコバラマキイベあったばっかりなんだよなあ

657:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 12:25:09.25 TCzGVriB.net
ありゃバラ撒きとは言えんだろ

658:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 13:24:23.42 1MXIv2Yr.net
あれでばら蒔きとかエアプ丸出しやんけ

659:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 13:26:55.12 rSCa4i4h.net
道2お好みでリタってなんすか?

660:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 13:48:21.67 gAer9XWJ.net
毎日10個以上キノコ使わないといけない奴にはとてもじゃないが足りないけど猟団エリア報酬で20個ぐらいは貰えるしそれで1ヶ月ぐらい持つでしょ

661:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 14:24:32.28 +UdLNDLH.net
>>652
2乙したら抜けても抜けなくてもいいよってことじゃないかな

662:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 14:52:40.54 LX6wlptS.net
質問です。ハンマー初めて3週間目、真秘伝の作成と共に練習しています。
防具スキルについて「鎚技【鈍器獣】, 剛撃+5, 一閃+3, 猛進, 剣神+2, 豪放+3, 溜め威力UP+2, 血気活性
巧撃, いたわり+3, 消費特効, 見切り+3, 閃転, 幕無, 集中+2」で、あと2つ何をいれるか迷ってます。
以下のスキルの優先順位を教えて下さい。(左に数字をいれて下さい。)
纏雷 抜納術+2 吸血+1 氷界創生

663:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:05:10.90 QEAwFyiJ.net
いたわり外して氷界以外入れる

664:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:06:12.01 QEAwFyiJ.net
纏雷で肉質軽減、
技納術で回避性能、
吸血で倍率+80
いたわりでこかし防止とか正直いらん

665:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:06:25.91 LslBz2RD.net
>>655
このままの順なら
1.纏雷
2.抜納
3.吸血
4.氷界創生
ただ今のハンマーって溜め2と武器出しくらいしか吹っ飛ばし無いからいたわり抜いて吸血まで入れちゃう方がいいんじゃないかな

666:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:19:58.33 sjA/FuVM.net
纏雷抜納吸血どれもいる

667:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:23:11.71 TCzGVriB.net
>>655
贅撃も超短期戦以外なら外して辿異スキルの強化に回した方がいい
他は皆の意見と同じ
氷界は全く要らん

668:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 15:43:00.00 LX6wlptS.net
>>656,657,658,659,660
ありがとうございました。もう一度、意見を参考にしてシュミをやり直してみます。

669:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:25:32.84 zblDctGv.net
youtubeで配信してる人見て
G級初期にドロップアウトして依頼久々にやりたくなってきたんだけど
太刀はガードも出来るようになったんだな
ガンスランスはもはや空気ですか?

670:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:33:42.38 gAer9XWJ.net
今のFはざっくりこんぐらい 非不退での評価だから注意
大 槌 斧 軽 > 刀 笛 片 弓 > 棍 双 槍 >>>> 重 銃槍
使えば分かるけど極ノ型で強くなったのがそのままランクあがって昔のままの立ち回りの奴が置いてかれてるって感じだよ

671:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:49:14.42 jnTugWk2.net
ランスは天槍で削りダメ0にして反射付けて亀になるのが流行ってるよ
時間がかかるからPTだと嫌われるけどね
ガンスは完全に空気

672:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:51:46.14 c9I8IFJP.net
武器ランキングとか荒れそうだからやめた方がいいと思うんだけど……(自分も言いたいことあるし�


673:j >>662 G初期と比べるとかなりシステム回り緩和されて(一部残ってるものもあるけど)純粋にアクション楽しめるようになりつつあるから、アクションに興味盛ったなら是非さわってみて欲しい 無料でも極ノ型のアクションは体験できるしね 槍についてはだいたい664の言うとおり



674:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:52:02.12 wtfjSU3c.net
>>664
上級黒不退火事場反射4だとそこまで時間掛からん希ガス
あれでも遅いのかな

675:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 19:59:31.37 zblDctGv.net
詳しくありがとうね
まずは秘伝珠作りからかな
たぶん募集もないだろうからソロでちまちま装備作ってみます

676:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 20:02:54.69 gAer9XWJ.net
完全に僕の体感だしぶっちゃけ時間掛かってもいいならどの武器でもソロ余裕だから言う程気にしなくていいよ
今だとGX珠の作成とか簡単になってるし3日もあれば非秘伝で強めの奴作れるだろうし復帰自体は楽

677:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 20:13:25.45 vLwBvIkA.net
キノコはばら撒きや古参とか関係ないぞ
染色草やホルク属性ましてやキノコで晩とか聞いたことない
レア度設定がある以上そんなのは升とは言わん
仮に入手手段のわからん団ボックスの使ったら晩とかありえないだろうよ

678:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 20:24:57.20 6ATwSv/G.net
新規勢なのですがG級武器強化が大変です
鉱石や皮、蟲等 これ等は一つずつ採ってくるしか無いのでしょうか?

679:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 20:38:36.55 GPdZd7tC.net
>>669
公式
チート行為は重度の違反行為
チート行為には下記のような例があります
報酬や売買とは無関係に、ゼニーやアイテムを増殖させる
MHF-Zチームではチート行為の一切を禁じています
質問スレ
このスレに限り、規約違反の疑いが強い行為の回答禁止

680:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 20:45:54.20 5bGSW4l9.net
>>670
面倒ならGP交換、NP交換、祭P交換など

681:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 21:00:53.22 jNPOgriA.net
>>640
亀だが火山活性後は火事場はほぼ不可能ってか無理かと思う
スキルで対策しても高速で削ってくるし吸血入れてても回復追いつかない
しかもバルカンは距離離したり攻撃モーションに時間かけたりする攻撃多いから回復追いつかないのに拍車をかけてる
残体力はよくわからんけど極征ボレアスが残り体力30%で蒼炎モードみたいだからバルカンも30%くらいなのかな?
わからん

682:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 21:53:53.01 HDKAE68L.net
新規ならG武器作らなくていいよ

683:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 21:56:45.90 6ATwSv/G.net
>>672
新規なんでどれもないですね
今回の祭りでなんとか稼ぎます

684:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 23:11:32.45 BHe1FMKD.net
>>673
ありがとうございます
やはり火事場は無理そうですね…
最高レベルは体力やばいみたいなので頑張りたいと思います

685:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 23:21:10.23 WBKEZJ4j.net
穿龍棍が強かった頃は空中短で背中張り付いて殴ってれば良かったけどね

686:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/05 23:45:11.73 9ewruUsG.net
パートナーに持たせる武器種は何がおすすめですか?

687:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:00:03.15 QxACuStF.net
>>678
片手
熟練度上げると属性値がとんでもないことになるから、それを活かすためにも片手剣がいいかな
AIが他武器より優秀な穿龍棍もありっちゃありではあるけれど

688:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:00:27.17 cMA8Etpf.net
>>678
無難に片手でいいんじゃないかな
最初は麻痺でも持たせて育ってきたら複属性やら双属性のを持たせてやれば良い

689:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:11:35.34 RHuiucnN.net
最近進化笛ができたのですが
ラヴィの際には剣昌入れて小タルインと
武器出しインで最速で攻吹くのではどちらがいいのでしょうか?

690:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:20:47.66 smIFB6Hl.net
新規です
今でも幻二体は出ますでしょうか?
過去の情報ばかりで、出るかどうかリタマラ前に知りたいと思いまして

691:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:27:33.25 FJIzqKXU.net
>>681
3Pは開幕から全力で殴れるので武器出しin最速
それ以外は他の近接の横打ち爆弾に便乗するとヨロシ

692:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:48:56.08 RHuiucnN.net
>>683
ありがとうございます!

693:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 00:58:27.05 D4WHj5rS.net
>>625
PS4のならファンクションキーについては不具合出てたねぇ
自分も同じ症状「矢印で履歴出ちゃう」なってるので運営さんの対応を祈りましょう

694:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 01:56:30.57 pyzoYQLL.net
ジンオウG防具を作成したのに遷悠防具を作成~のハンターナビが達成されないのですがなぜでしょうか?

695:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 02:10:59.45 E5dr9mCp.net
今ハンターナビで不具合が出てるからもしかしたらそれ関係かもしれん
詳しいことはメンテ明けの不具合報告次第やね
いちおう公式に報告しておくといいかも

696:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 04:40:35.63 pyzoYQLL.net
>>687
ありがとうございます

697:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 07:06:19.61 aSK7p9yl.net
極みナルガとオウガは同じくらいの体力らしいですが成功率はやっぱりオウガの方が低いんですか?
オウガはナルガと比べてもコンボが絶え間なく続く感じだと思うのですが

698:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 08:08:00.42 viR3GOH+.net
>>682
出る
凄腕HCでみなもと使えなかったら当たり
>689
オウガは体力27000の防御率0.05だけど
怒り補正で防御率は0.06になってるから
体力換算で45万ぐらい
ナルガは体力3万で防御率0.05のままだから
体力換算で60万
耐久力で見ればナルガ圧勝なんだけど
火力不足よりもニフラム等で即死失敗の方が
多いからオウガの方が失敗率高いイメージ

699:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 08:45:13.66 viR3GOH+.net
>>690
オウガの方0.55で大体体力50万だったスマン

700:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 09:28:10.86 BOQsM/qe.net
狩煉道にいきたいのですがミラリタはミラルーツを倒して終了
ミラなしはミラを回避してやれる所まで、という認識で合っているでしょうか?

701:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 09:36:31.99 409aols/.net
>>690
ありがとうございます!
リタマラしてきます

702:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 09:44:44.13 GuZnSQVg.net
>>691
0.054やね
どちらにせよ鬼体力

703:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 11:05:53.02 ON/LO1Zr.net
逆にそれ以外の選択肢ってあるか?

704:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 11:09:16.20 b3/lna5G.net
>>692
それであってます
>>695
ここ全力

705:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 12:07:39.01 wP80akag.net
結局、団飯でいたわりつけろ、は現実的でないってこと?

706:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 12:13:22.73 tDD1csGN.net
人によるって事
常時つけなきゃいけなくて1日に何度も団飯が
必要なら装備に組み込むし
1日に1回必要かどうかくらいだったら団飯にすればいいし

707:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 12:18:08.47 eNjsIaOK.net
大剣秘伝装備に贅撃って必須ですか?

708:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 12:20:42.33 EuVeLu7p.net
モノクロキノコはレア制限ないから1スタック持ってる人に貰えばおk

709:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 12:40:49.33 87D1yywl.net
>>686
装備した?

710:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 13:00:21.43 0OkasOZ9.net
>>697
つまり古参かタカリの出来る人なら現実的。
そうじゃなければ、大人しく装備で付けるべき。

711:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 13:37:16.87 Mt6ErH7a.net
パートナーに片手レフトハンドソード持たせる場合の最良スキル教えて下さい。現在持たせられるスキルと自動発動スキル習得済みで、皆伝度もMAXです。連れていけないけど道を想定でお願いします。

712:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 13:47:06.16 SMK1mFCa.net
同じくパートナーに無課金片手麻痺は何がおすすめですか?

713:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 14:24:24.42 qlAsXeUz.net
いたわりほしいなら団飯か霊薬用意しろ
用意できないならいたわりいらない武器を使え
全力なので

714:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 14:30:03.88 oa7a91fS.net
いたわり(笑)でスキル枠潰してる雑魚は弾くからな

715:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 14:35:14.74 lHKBVD4B.net
狂ラヴィの剥ぎ取り時間何分ですか?

716:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 14:36:18.66 cqEAFo/D.net
>>705
>>706
イキリクズが全力質問スレに来てんじゃねえよ死ねカス

717:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 15:15:35.28 qlAsXeUz.net
>>708
スレチ

718:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 15:20:13.19 viR3GOH+.net
>>704
麻痺値が高くリーチ長の始種ゴゴ片手の真空
空ゲ持ちの辿異ヴァシムのヴァシムーンジアン
イベ武器だが火属性付きのねこ手【超怪盗】
作成難易度とかも考慮して真空がオススメ
>>707
3分

719:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 15:27:00.30 viR3GOH+.net
>>703
剛撃5 見切5 剣神2 豪放3 激励2 いたわり1 支援
あとは残ったコストで好きなのを適当に
異常無効 威光1 青魂 等が候補かな

720:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 16:01:28.66 SMK1mFCa.net
>>710 ありがとうございます。
どれか作って見ようと思います。

721:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 16:08:02.21 lHKBVD4B.net
>>710
ありがとうございます

722:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 19:10:28.68 wP80akag.net
とりあえず、いたわりは団飯でと言ってるのが、ネ実補正かかった性格地雷ってことだけはわかった

723:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 19:27:17.95 vl+p0mFR.net
G以前からの復帰でGは全然知りません
弓で質問なんですが、狙撃と扇射がよくわかりません
某所で狙撃=連射+扇射と書いてあったのですが、スキルをよく読むと扇射のほうは+3で攻撃アップ特大がつくとあります
結局、連射+扇射と狙撃の差は、スキルポイントを節約して他に回すかそうでないかの差なのかなと思うのですが、実際の運用ではどちらの方が推奨されてるのでしょうか。
ちなみに扇射つけるときには剛撃は4以上でないと意味がないと言うのはあってますか?
理解に間違いがあったらそこもご指摘ください。

724:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 20:00:02.83 r/3vkOxJ.net
>>715
狙撃は攻撃力アップつかないはず
扇射の弓にも対応した肉質軟化効果がつく訳だから扇射がつく訳じゃない
でも攻撃力アップは現状ガンナーも剣士同様剛撃をつける時代になったから扇射3をつける時代は終わった
不退でも非不退でもね
だからスキル枠を1つ空けられる狙撃が主流で扇射は使われない
ついでに不退弓の場合不退に扇射が入ってるから連射と変わらない残念スキルに変わる
非不退は剛撃5一閃3狙撃を目指せば良いよ

725:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 20:09:41.43 zgTloYqn.net
>>715
連射+扇射3=剛3+狙撃
狙撃=連射+扇射3-剛3
弓だと狙い撃ちは使えないから扇射、狙撃、不退からひとつは必ず入れないとダメ
剛撃と扇射の関係だけど扇射以上の剛撃じゃなければ無駄になる
剛3扇射1連射は発動するスキルとしては一応無駄にはなってないこの場合なら扇射3にした方が枠的にも楽だろうけど

726:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 20:13:41.54 r/3vkOxJ.net
>>699
モンスターによるが大体は必須級だと思って良いよ
特にガード振り下ろしが主になるモンスター相手には剣王のガードで切れ味回復効果と相性良いからね
逆にガード振り下ろしや輝烈剣をする機会がほとんどなくて溜め4連発できるようなモンスターが相手だと贅撃は他のスキルに枠を譲る形になる

727:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:35:12.00 BXoOBwFL.net
ラヴィの質問ですみません
始めて二日目の支援オンリーなのですが、討伐組編成前に尻尾破壊してしまいました
こうなると討伐組はポイントと素材が貰えないということでしょうか?

728:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:37:20.14 Mt6ErH7a.net
>>719
そんなことは気にしないで支援様のご自由にどうぞ。これからもよろしくお願いします。

729:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:38:52.80 E5dr9mCp.net
バリスタで尻尾破壊をするとそこで部位支援が誘発される
そして大砲に部位の石を積んで撃つとそこで初めて討伐・支援に貢献ポイントが加算される
つまりはそれでおk
討伐編成が完了してないのに部位支援を入れるとアカンけど

730:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:42:20.92 BXoOBwFL.net
>>721
討伐パーティーが編成前に部位石打ってしまいました…
この場合の討伐組のデメリットを教えていただけないでしょうか?

731:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:43:56.20 E5dr9mCp.net
>>722
バローネ内にいる人には部位支援のポイントが入るけどいない人には入らない
PTメンバー編成前は団メシやシジル入れ替えでバローネ内にいない人とかもいるからね
入れるなら出撃前の全員準備完了してるときのほうがいいと思わない?

732:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:45:05.22 BXoOBwFL.net
>>723
とても参考になりました
次回から気をつけます

733:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/06 23:48:12.34 E5dr9mCp.net
>>724
主催が部位支援お願いしますって言うと思うからそこで入れるといいよ
それを守ればおk

734:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 00:19:13.90 hgqKix7Y.net
>>716
>>717
詳しく説明ありがとうございました。
狙撃剛撃目指して組んでいきます。

735:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 00:43:44.29 NLDLzgxO.net
フロル=ナフィサはどのモンスターを倒したら作れるようになりますか?

736:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 03:03:46.20 HL5+q+cG.net
ヘビィの秘伝を作成中なのですが
クリティカル距離が分かりません。ライトと同じでしょうか?

737:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 03:11:33.01 iddRBdQS.net
>>728
ヘベエのクリティカルはエフェクト派手だかわらわかりやすいゾ

738:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 05:26:11.44 JU/A4yD3.net
>>727
覇種ドラギュロスを倒せばキー素材が入手
出来るのでG級覇種武器生産から
フロルグラーヴェを作って強化すれば作れます
>>728
ヘビィのクリ距離は開始地点はライトと同じで
終了までの距離がライトよりかなり長いです
クリ距離だと着弾時に岩を砕くような
エフェクトに変わるので実際に撃つとすぐに
分かるかと思います

739:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 06:46:45.83 NLDLzgxO.net
>>730
丁寧にありがとうございます!
頑張ってみます!

740:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 07:02:45.01 R1sUmZBd.net
ラスタ装備を見直そうかと思い、既存の虚無ラスタの早食いを
刀匠3に置き換えソルアムゴピダーレを持たせようかと思います
火力は多少なり上昇しますが一時区を見てもソルアムゴピダーレを持たせている人は滅多に見ません
なぜでしょうか?

741:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 07:33:37.43 JU/A4yD3.net
>>732
ラスタに火力を期待していないので
麻痺値でゴゴ等を選んでいる人が多いのかと

742:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 09:03:15.96 J4fOtF7t.net
ラスタの火力なんてパト子の半分にも満たないくらいだしね
麻痺みたいなサポートに徹した方がいい

743:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 10:25:58.13 Osy551yr.net
サブキャラがいるとデイリー複数回できるのでしょうか?
その場合どうやってデイリー権を取得するのでしょうか?

744:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 10:57:15.23 ssMwLdsD.net
>>735
デイリー権はアカウントごとではなくキャラごとにもらえるから
サブで再ログインして総合ショップの受け付けから普通にもらえばいい

745:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 11:15:37.63 EQfEjeRv.net
メゼポルタ広場にある航路クエストはキャラバンに行かなくてもキャラバンクエストが受けれるって事ですか?

746:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 11:37:27.96 92vSVJ3d.net
はい

747:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 14:53:28.75 EQfEjeRv.net
>>738
どうもありがとうございました

748:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 15:05:28.04 Osy551yr.net
>>736
なるほど ありがとー
めんどうだけど してみようかな

749:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 16:35:06.78 0krWJ6Fu.net
大激運のお守りはナビ以外では入手方法はないんでしょうか?

750:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 16:41:03.60 VL3i8x2y.net
ガチャとかの生産券とかでも交換できます
要らない生産券とか使うと良いと思います

751:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 16:55:51.50 aBEhc8rz.net
>>706
いたわりなしでぶっ放してくる迷惑なクズは晒すからな

752:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 17:11:57.76 JU/A4yD3.net
>>741
ガチャの防具、武器生産券があれば
調合屋の特別調合で交換出来る
特に武器券は余るだろうからガンガン換えよう

753:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 17:24:24.57 mYNcDwAO.net
>>741
カプリンクのポインヨ500Pで交換できる
カプリンクは1日400P貯められるからサクサク集められるよ

754:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 17:46:55.42 lHLOxUQQ.net
狩煉道ってどの段階からやれる?腕前ふんたーでまだ非秘伝なんだけどミラ珠欲しいです目標は1~10でミラさん倒したい、ちなみにぼっちです

755:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 17:53:36.14 IOtlDuFB.net
>>746
参加するだけならそれこそG級になったらすぐに参加できる
ただ、ミラに到達するまでにGR100クラスのモンスターがいる
また、ミラを倒すには秘伝無くてもいいけど
辿異スキルの耳栓強化と風圧強化が即死事故対策にも欲しいので出来るならGR200以降がいい

756:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 17:59:38.21 IOtlDuFB.net
後、自分の腕に自信がないならぼっちはオススメしない
狩練道は多人数でやることが前提の難易度なので、秘伝があっても火事場無しならソロでも各戦闘5分くらいは掛かるのでミラまで1時間近くもソロでやることになる
素直に募集して頼るのが一番

757:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:08:22.53 osvUXT+9.net
>>744
それでうちの団員泣いてたよ。後で更新くるのはずるいって。

758:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:08:26.94 JU/A4yD3.net
>>746
G級に上がれば即参加は可能だけど
自分が三乙したら終了だからドゥンルとかで
少なくとも全身GX防具に、武器をG級武器に
GR100にして遷悠種、特に選ばれやすいナルガ
やべリオの動きを最低限覚えるとなお良い
あとミラは初見殺しの即死祭だから動画等で
予習しておいた方がいい

759:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:33:06.23 Ji4+0ixW.net
今回のNポイント配布でガラチン考えてるんですが
やっぱり神剣まで強化しないと使い物にならないものですか?
技巧に行く前でも優秀だと思うんですが

760:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:34:30.94 duVfiKJ+.net
LV50なら強化しなくても使える

761:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:36:39.21 U2IWOXIS.net
出来る限り強化すべきだと思う。

762:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:41:34.92 ZFskQe+e.net
>>751
Lv50、神剣じゃないとナマクラです。
担ぐのが恥ずかしいくらいだと思います。

763:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:42:41.76 xQ74P/Hc.net
>>751
もちろん神剣にするに越したことはないけれど、神剣でないと使い物にならなくなるくらい弱い、って訳ではないかな(それでもせめて50にはして欲しい)
ただまあ、野良の道なんかで片手募集してるとこなんかに神剣じゃない50ガラティーンで入ったりするのは、無用なトラブルを避けるためにもやめといた方がいいと思うけどね

764:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:45:43.44 gcb0RLSw.net
道もだけど野良ってハードル高そうなきがして、、
最近Z2部位だけど装備更新できたので乗り込めしてみますありがとう

765:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 18:46:02.61 U2IWOXIS.net
確かにノーマルガラチンは弾くだろうな・・lv50でも。

766:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 19:04:47.46 sEBvrNFv.net
ハードル高めのやつは指定募集されるから
野良自体がハードル高い訳じゃない
需要さえあるクエストならある程度の装備なら
装備自由でも無指定でも集まる。剛3閃3はほしい
ソロで十分とかならともかくこれネトゲなんで

767:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 19:27:33.21 osvUXT+9.net
そうそう、ばんばん貼って装備作らなきゃ楽しくないよ。

768:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:01:59.49 7pxzaD7Q.net
基本ぼっちでやるゲームじゃないからねこれは
どんどん乗り込んで勉強するといいよ
そりゃ痛い目見ることはあるだろうけど、それはみんな一度は通ってるしな

769:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:12:39.20 7dNDRSYK.net
募集で主初心者ですとでも入れておけば需要の有るクエは大抵集まるからね
重要なのは指定を満たしていない募集に入らない事と自身が満たしていない条件で募集しない事
そして条件を満たしていない身内を参加させて指定募集をしない事

770:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:16:02.41 E3/DA5Tk.net
辿異800募集で店売り飯(体力50スタミナ25)などはどう思われます?
SR飯がもったいないのですが

771:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:23:42.37 F9xAWdve.net
>>762
俺は飯なんて見てないから問題ないと思うけど

772:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:32:27.36 U2IWOXIS.net
>>762
辿異は長いから、SR飯じゃないとイラッとくるのは確か。
だが、おそらく新規なんだろうなぁ・・と無理矢理自分を納得させてる。
てか、レタス交換と千年米or銀レバー交換のSR飯でも勿体ないか?

773:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 20:45:51.76 0NbUbnSs.net
>>762
クエ開始時にSR飯じゃないな初心者さんなのかなって強めの敵の時なら少し不安に思う
普通に問題なく連戦終わればその頃には特に何も思わないから第一印象に少し影響ある程度かな

774:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 21:07:40.00 92vSVJ3d.net
>>762
他の人も言ってるけど
初心者かな?ってちょっと不安に思う程度かな
でも手伝ってもらうんだからおもてなしの気持ちは
必要じゃないかなって思う
ソロの時は普通のご飯で貼り主の時はSR飯が無難だね

775:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 21:09:33.18 h2VyMlZr.net
トロフグもリュウフィレ肉もどちらもゲーム内では攻撃増加:大って表示なんですけど、いろんなサイトで攻撃力はトロフグが+10,リュウフィレ肉は+15って書いてあるのを見かけます。
これはゲーム内表記がおなじなだけで、実際の攻撃力の上昇値は違うということでしょうか?

776:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 21:30:40.51 WDGqTKGG.net
>>767
トロフグ+10リュウフィレ+15
倍率上昇値は違うでOK

777:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 22:46:30.20 KNfY5weH.net
属性やられ特大持ちの辿異種対策で属性耐性をあげる場合何が主流なんですか?
団Lvが足りず解放されていないんですが、猟団料理が一番なんでしょうか

778:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 22:54:44.46 cTDcPEnU.net
>>769
属性持ち辿異対策は秘伝書で耐性系を2個付けてなんとかするのが主流
その場合、GSRがカンストしていれば防具の耐性値2あれば耐性が55に届く
カンストからGRが100減る毎に耐性値が更に3必要になる計算
なので、カタンテなどの高耐性イベント防具で耐性値を確保しつつ秘伝書で補うのがいい
カタンテが難しいなら無双イベントで手に入るGX防具も耐性値が高くて辿異に手を出せていない人にもいい

779:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:03:26.34 sYwUlpZA.net
不退だと飯食うのめんどくさくて秘伝書だけで55にするけどそれ以外だと団飯でやるかな
スキルで付ける場合はマギサ頭以外まともなスキルにならないから注意ね

780:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:07:14.88 Sq1gvC9S.net
>>769
秘伝書効果で各耐性34全耐性19付けて装備で耐性2以上で組んでみる事が多いかな
非耐性団飯に専用シジル必須級武器種で非不退だと空きスロ2か達人込みでいい勝負する時があるから
両方シミュってみて良さそうな方を選んだりするよ

781:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:30:37.71 Sq1gvC9S.net
幕無追加された今なら足りなくなる会心は幕無or達人orシジル用空きスロ2あたりシミュって比較するのもいいかもね

782:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:32:21.02 cTDcPEnU.net
まあ、野良で幕無込会心率100%とかやってると白い目で見られるけどな
1段階目ならともかく、2段階目で100%とかはもうね…

783:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:44:43.52 OSa9SwB8.net
今回のfateコラボイベのクエストは何回かやれば新たな称号と壁紙って手に入りますか?

784:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:46:29.56 Sq1gvC9S.net
シジル1枠必須級武器種会心80%に幕無or見切り2or更に空きスロ1くらいなら幕無から回してみるのもいいと思う

785:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/07 23:56:36.67 Sq1gvC9S.net
秘伝会心ありで84%か

786:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 00:01:11.18 yq4eEPoO.net
幕無有っても会心100いかないのは微妙だわ
考えてみ?閃転での効果が薄れてその分の火力落ちるんだぜ?

787:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 00:07:09.22 B2+cGvCY.net
シジルか見切り2つけりゃ秘伝書込で100いくからねえ
そこは頑張ってほしい

788:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 00:28:25.64 ph31YQtk.net
フルアニバをベースに、G級上がりたて弓おすすめ装備構成はありませんか?
序盤は大体みんなこんなスキル構成でやってるよ、程度で構いませんのでシミュを教えてください。
それを目指して装備集めを兼ねつつ狩りをしようかと思っています。

789:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 01:23:48.19 TSJR2YwK.net
>>775
称号はある
壁紙は知らん

790:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 01:26:53.45 TSJR2YwK.net
って気が付いたら壁紙もあった

791:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 01:36:20.44 XRwlFlSA.net
上級至天 黒の不退大剣PTの動画とかどこかに上がってるでしょうか?

792:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 01:51:29.42 WkYIzBYa.net
ガラチンについて質問したものです
回答ありがとうございました
NPこつこつ貯めることにします
ネカフェNPのイベント期限がもう少し後だったら行ったのになぁ

793:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 01:59:59.28 sH3uXGzK.net
>>780
弓にフルアニバは使えない
遠距離には始種防具一部位組み込むという約束事があるからね
これを無視すると火力の基礎となる会心が100に届いてない近接と同じくらい
使えないレベルになる

794:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 02:29:28.79 Glxgar2V.net
始めて一ヶ月経って秘伝作れる状態だけど秘伝込みの装備ってやっぱりシミュ使ってるの?

795:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 02:52:48.68 SadAkyFn.net
>>786
秘伝込みでなくても装備組む時は使うよ
今はスキルだけじゃなく耐性も気にしないといけないしね

796:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 02:53:44.51 SYG/FysY.net
>>783
PTは見つからなかったけどソロ動画ならYouTubeに上がってるよ
ソロ動画が続々上がってる中でわざわざPT動画をアップする人もいない気がする……

797:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 03:31:19.31 XRwlFlSA.net
>>788
PTだと蒼覚醒後の確定行動後に輝烈いれるとすく死ぬっていうからどんなものかよく見たいの・・・

798:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 05:03:05.73 ZH5jC8ZP.net
>>779
武器でつけるわ

799:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 08:01:53.02 I59UDiTv.net
>>785 基本的な事も分かっていない質問だったのに、 わかりやすくありがとうございました。 そうなると、頭だけを始種防具にする等での対応は可能ですか?



801:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 08:11:06.17 N6dFV41m.net
>>791
頭以外をアニバで固定してシミュ回せば分かる
ただアニバ弓は不退用だから狙撃もつかないし
一閃も無いから入れるにしても1~2部位に
しといた方がいいと思うよ

802:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 11:00:35.94 Cm+fhOKo.net
>>791
むしろアニバは頭が強いから始種は頭以外のがいいかな
G級上がりたてってことだとこんなもんかな
武器スロットなし
夜ノ弓聖ZPキャップ    (未)   Lv1  0 ●●● G級・護閃珠, G級・護閃珠, G級・護閃珠
夜ノ弓聖ZPベスト     (未)   Lv1  0 ●●● G級・閃抜珠, G級・閃抜珠, G級・閃抜珠
トリドGXガード      (始)   Lv7 348 ●●● G級・護閃珠, G級・護閃珠, G級・閃抜珠
ドゥンルGXコート     (未)   Lv1  0 ●●● G級・閃抜珠, G級・護閃珠, G級・護閃珠
陽ノ砲銃ZPブーツ     (未)   Lv1  0 ●●● G級・護閃珠, 仙人珠G, 仙人珠G
服Pスロット2                 ☆☆  

発動スキル(ランクアップ後)
剛撃+3,一閃+3,纏雷,豪放+3,抜納術+2
剛弾,逆鱗,節約名人,状態異常無効,見切り+3
連射
(シミュの関係でZPになってるけどGPでも大丈夫なはず)

803:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 11:06:46.68 Cm+fhOKo.net
>>793
ここからGX珠を作っていって、こう
武器スロットなし
夜ノ弓聖ZPキャップ    (未)   Lv1  0 ●●● G級・護閃珠, G級・護閃珠, G級・護閃珠
夜ノ弓聖ZPベスト     (未)   Lv1  0 ●●● G級・閃抜珠, G級・閃抜珠, G級・閃抜珠
トリドGXガード      (始)   Lv7 348 ●●● G級・護閃珠, G級・護閃珠, 怒貌剣珠GX1
ドゥンルGXコート     (未)   Lv1  0 ●●● 紅岩射珠GX4, 紅岩射珠GX4, 紅岩射珠GX4
陽ノ砲銃ZPブーツ     (未)   Lv1  0 ●●○ G級・護閃珠, 仙人珠G
服Pスロット2                 ☆☆  
発動スキル(ランクアップ後)
剛撃+3,一閃+3,纏雷,扇射+1,豪放+3
抜納術+2,剛弾,節約名人,見切り+4,閃転
連射
とか

804:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 11:08:39.19 Cm+fhOKo.net
>>794
こう
武器スロットなし
夜ノ弓聖ZPキャップ    (未)   Lv1  0 ●●● ルナ剣珠GX1, ルナ剣珠GX1, ルナ剣珠GX1
夜ノ弓聖ZPベスト     (未)   Lv1  0 ●●● ルナ剣珠GX1, G級・閃抜珠, G級・閃抜珠
トリドGXガード      (始)   Lv7 348 ●●● G級・閃抜珠, 怒貌剣珠GX1, アビ射珠GX1
ドゥンルGXコート     (未)   Lv1  0 ●●● 紅岩射珠GX4, 紅岩射珠GX4, 紅岩射珠GX4
陽ノ砲銃ZPブーツ     (未)   Lv1  0 ●●● 仙人珠G, G級・護閃珠, G級・護閃珠
服Pスロット2                 ★★  G一閃カフSA3
発動スキル(ランクアップ後)
剛撃+4,一閃+3,纏雷,扇射+1,豪放+3
抜納術+2,剛弾,節約名人,見切り+4,閃転
連射
とか
最終的には連射扇射を狙撃にしたり、剛5閃3にしたり贅撃をつけたり、ってことで、アニバの使う数は減っていくだろうけど、その辺は自分でシミュ回してもらった方が色々わかると思う

805:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 11:16:01.17 SYG/FysY.net
>>789
なるほどね
YouTube探してたら見つかったよ
【MHF-Z】上級至天アンノウン 大剣4 3ラスタ
これで検索して

806:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 12:08:33.40 kXoIGC9f.net
>>793
本当にありがとうございます!
がんばります!

807:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 12:42:33.24 kx1TsKQL.net
>>793
弓の事解ってないだろ
変なスキルの並べ方教えるな
アニバ頭は不退向きでただの珠秘伝が使うには無用の長物
無理やりにでもアニバ頭利用する時普通は
扇射+3,連射のセットで使う
もしくは狙撃,剛撃+α,一閃+3のセットで並べ連射をスキルの優先度を利用して
スキル枠外のグレー表示にして使うモノ
剛撃剛撃+α,一閃+3,扇射+1,連射とか変な使い方した意味不明なこと教えるな

808:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 12:44:57.39 kx1TsKQL.net
>>798
訂正
×アニバ頭は不退向きでただの珠秘伝が使うには無用の長物
○アニバ頭は不退向きでただの珠秘伝や非秘伝が使うには無用の長物

809:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 13:16:13.77 dSh6cQb7.net
武器スロット3     ●●○ プランダ剣珠GX1, プランダ剣珠GX1
フルフルZヘルム   Lv1 360 ●●● 耐状態珠G2, 耐状態珠G2, 耐状態珠G2
ドゥンルGXメイル   Lv1  0 ●●● 弩岩剣珠GX4, キリン射珠GX5, グレン剣珠GF
ドゥンルGXアーム    Lv1  0 ●●● プランダ剣珠GX1, プランダ剣珠GX1, エスピス剣珠GX5
ドゥンルGXフォールド  Lv1  0 ●●● エスピス剣珠GX5, グレン剣珠GF, グレン剣珠GF
ドゥンルGXグリーヴ  Lv1  0 ●●● グレン剣珠GF, グレン剣珠GF, プランダ剣珠GX1
吸血強化
剛撃+3,一閃+2,纏雷,剣神+2,豪放+3
抜納術+2,ブチギレ,吸血+2,巧撃,状態異常無効,見切り+3,閃転

最近はじめたメイン片手ですが被弾が多いので吸血を盛り込んだ汎用装備が欲しいのですが
自分で作れそうな装備でシミュしてみると、武器スロを使ってしまいます
片手なのでスロットが使えない武器が多く…
吸血+2に辿異スキルまで付けるのは過剰でしょうか?
フレに手伝ってもらうこともできますが、あまり難しくない装備で何かありましたら教えてください

810:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 13:21:36.08 SYG/FysY.net
>>798
そりゃあ最終的には狙撃にすべきだろうけど、G級上がりたてっていう質問者さんにいきなり扇射や狙撃のスキルポイントある装備精練珠を作れってのは無茶ありすぎるでしょ
弓スレとかじゃなくてあくまで質問スレなんだから、質問者に合わせた回答しないと全く意味ないぞ

811:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 13:38:26.49 XRwlFlSA.net
>>796
探してくれてありがとう
でも違うみたいだからこんどその人に動き聞いてくる

812:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 13:42:39.56 SYG/FysY.net
>>800
吸血2に吸血強化までつけるのはちょっと過剰かな
片手だと吸血発動一回あたりの回復量もたかが知れてるから、被弾が多いのならそれを賄うほどではないと思う(吸血で回復するために攻撃しまくって、その間にまた被弾してたら本末転倒だし)
慣れないうちは、ダメージはきちんと隙を見てアイテムで回復したほうがいいと思うし、武器スロ使えなかったり一閃を2に落とさなきゃいけなかったりするくらいなら吸血1におさえたほうがいいかなぁ

813:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 13:51:24.40 SYG/FysY.net
>>802
あーごめん、青覚醒後か
大剣PT動画もう一個あったけど赤覚醒まで行ってた
どっちの動画でも赤覚醒から討伐まで1分以上かかってるし、上級で青覚醒後討伐って可能なのかなぁ……むしろ聞いてもらえるとありがたい

814:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:07:14.21 fp+Q9jGR.net
>>801
798読んだ?基本を押さえて説明したつもりなんだけどなぁ
誰でも通る道だけど今使ってない武器種の装備を作ろうと思えば
それなりの労力は発生するもの
質問者に合わせた回答するとしても使わないスキルの並べ方教えたら駄目だろ
これが原因で剛撃+α,一閃+3,扇射+1,連射構成を使う事になってたりしたら
質問者のためにならないし質問者が恥かく事になりかねない

815:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:16:33.52 pFPW7tCd.net
>>805
G級上がりたての人に労力だなんだ言ったって離れてくだけでしょうよ……
すでにG級で他武器使っててGX装備も辿異防具もガンガン作れますーってことならそりゃこんな装備じゃだめだめだけど、質問者さんはG級上がりたてで、もともとHR帯で弓使ってて、G級上がってきたからG級装備にしたいってことでしょ?
もちろん最終的な目標を踏まえておくってのも大事だと思うけど、その点においても795にも最終的には狙撃って補足してるじゃない
何をもってそんなに回答者にマウントとりたがってるのかよくわかんないし、なによりここは回答者にマウントとるスレじゃないよ
主張があるなら質問者に向けてするべきだし、それを踏まえてどうするかは質問者が考えること

816:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:30:48.65 N6dFV41m.net
あんだけ精練緩和されたんだから
別にGX珠15個でもなんの問題も無くない?
むしろ閃血珠とかの方がだるいぐらいなんだが

817:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:39:29.39 pFPW7tCd.net
それは自分らみたいなある程度長いことやって来た人間だからそう思うだけで、G級上がりたての人にとってHC素材やら1%素材やらを数多く集めるのはなかなかハードル高いでしょ
導きで1%はかなり入手しやすくなったけど、全部が常設で配信されてるわけじゃないし、結局G級モンスター倒すための最低限の装備は要るだろうし

818:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:50:41.71 L0RMOOlx.net
HC素材とか1%素材なんて道で狩P貯めればいいでしょ
うちの団にもそんな感じの新規ちゃんいるけど道連れていってるよ
出るかもわからない素材のために延々連戦よりもよっぽどいいわ

819:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:51:37.74 rhhyCVhY.net
極征の参加報酬的な魂玉は今後どこから入手可能ですか?

820:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:57:19.82 1MSVU8V/.net
その道に行くのも装備が…ってなるわな
個人的にフロガダ、ラースができたらそれで弓担いで道行ってもいいけどね
ミラリタなら誰も装備見ない

821:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 14:59:45.37 1MSVU8V/.net
てかアニバ持ってるのか
ならもうフルでもミラリタならええやろ
そりゃ始種防具は必須だけど、今は不退つけてて始種使ってないアホも増えてるし

822:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:00:27.50 8aj1s2j2.net
いたわりをどうにかしてつけたいのですが…
スキルシミュレータを回してもまともな結果が出てきません
交換対象になったモノクロキノコも5個までですし、、、
塔武器以外で代替策などはないでしょうか

823:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:04:22.70 PCNtCKOo.net
大剣で手っ取り早いのはアニバ頭使うのだけどまぁ持ってないよね
道連れてくのも良いけど整ってない装備だとソロ無理だから連れてってもらえないと装備作れないってなっちゃわない?

824:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:04:46.44 pFPW7tCd.net
>>810
とりあえず極征関連では貰えなくなってるっぽいから、以前のように魂玉をたくさん集めるのは困難になっちゃったかな

825:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:09:35.27 rhhyCVhY.net
>>815
うわ・・・やっぱりそうなんだ・・・どうもありがとう。

826:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:15:43.26 ptk/j+fO.net
>>813
霊薬
用意できないならいたわりほしい武器を使わない

827:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:16:02.16 bJax8Crp.net
1ヶ月前から魂玉を集めといた俺は正解
だけど祭はオワコン

828:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:22:42.78 kqiU0zI/.net
>>813
アニバを持ってなくて非不退なら、ディオスZP頭+ネコ慰労珠2個or無双やってないと作れないけどイロアス珠2個を固定してしまうのが手っ取り早いかな
イロアス5個使うとか、いたわりのポイントがあるほかの装備混ぜるとかって手はあるけど、あまり現実的じゃないと思う
もちろんその分(特にネコ慰労使うなら)スキル盛りまくるのは難しくなるから、シミュっても出ないならスキル構成や設定を見直す必要があるね
スキル以外でつけるなら霊薬って手もあるけど、入手法が限られ過ぎてて現実的じゃない
どーせいたわり要る武器を使うなってレス付くだろうけどね(笑
自分は別にそうは思わないけれど、まあ考え方は個々人によるからねぇ

829:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 15:24:09.64 fedB5gef.net
現状いたわりがいる武器種とか大剣くらいだからそれ専用に装備シミュって終わり

830:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 16:01:33.04 FdcIUqiQ.net
>>800
他の人も言ってるけど2強化までやるのは過剰だからシミュの難易度が低い1強化まで体力補える様にした方がいいかな
あと多分なんだけどその構成がきついのってドゥンル使ってるからだと思う
剣神は入ってるけど剛0だし使っても1部位とかにしないと変な構成になるし最初はナルガ使うかそもそもZでもいいから辿異一式にしてこう

831:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 16:42:57.03 +aj5G+lC.net
やっぱ今って棍でクエスト入って来られるとマジかって思います?
主な武器が棍で
珠秘伝、剛閃7、幕無、猛進、巧撃、閃転、吸血2など攻撃系スキルで組んでいますが(タメ威力は無し)これは穿龍棍装備として及第点はありますか?

832:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 16:54:25.89 FdcIUqiQ.net
それで極型+シジル無しとかだとうーんってなるけど正直それ以下の装備の奴多いから別に野良だと気にしないかな

833:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
17/11/08 17:07:44.52 +aj5G+lC.net
>>823
シジル付けたかったんですけど武器スロも使ってしまって…
正直シジルもどういうの付ければいいか分かんないです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch