MHFZの質問に全力で答えるスレPart680at OGAME2
MHFZの質問に全力で答えるスレPart680 - 暇つぶし2ch450:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 22:40:56.73 CHgWkeXz.net
>>434
それですら枠ないのにそれすらやってこない核地雷が多すぎてよね・・・
こんなのが何ヶ月後かにドヤ顔で不退募集してたら笑えるね

451:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 22:50:42.82 n8TgmgaW.net
>>437
個人的には自由区で不退PTでやりたいのは道ぐらい。辿準レア集めなんかは需要が過ぎた時期だと不退は集まり凄く悪くなると思うから折れて秘伝募集にしていいと思うよ。

452:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 23:27:14.91 ZHaSd/7u.net
>>447
新規を入れたくないなら術大珠秘伝
CP稼ぎが死んでるから新規はよってこないぞ

453:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 23:30:43.81 o5a8Dn+9.net
道だとおまけつけちゃうから術大切っちゃうな

454:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 23:37:08.61 n8TgmgaW.net
道も術大つけようよ

455:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/28 23:59:16.92 +rpMVvGm.net
質問失礼します。
最近他の人の装備ステータスが回覧出来ない方々が増えてきてます(取得に失敗)
どうすれば見られないように出来るのでしょうか?よろしくお願いします

456:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 00:55:44.71 MlSt5R6m.net
今まで散々笛縋やれって言われてきて今更斬やれってラヴィで言われても厳しいんですが
何か勉強するのにお勧めのサイト動画ってありませんか?

457:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 01:24:52.31 PRvb+NlS.net
>>455
回線を1G以上にする

458:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 01:29:53.33 gvZXdObx.net
>>456
斬は不退進化大剣しか枠ないけど
装備はあるの?
装備あるなら初心者ラヴィで練習するしかないよ

459:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 01:30:52.64 gvZXdObx.net
動画は斬視点のがあるから
そういうのいろいろ見て真似して練習

460:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 01:54:06.74 pYDByyki.net
ステータス表示失敗したことないんだがそんなものあるのか?

461:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 02:14:09.66 WBnaEspJ.net
>>456
大剣だったらようつべにトレースしやすい動画いっぱいあると思うけど?
というか笛鎚でしっかり立ち回り出来てるんであればジャスガと攻撃角度の練習を追加してやるだけよ
双剣は知りません

462:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 03:18:32.56 MlSt5R6m.net
>>458
ありますが、討伐時間に響く枠なので非不退の時は一度も斬はやりませんでした。
レギーナでやっとけばよかったのかな・・・
笛と縋はダウンしたら頭殴るだけなので簡単でしたが斬は回収2回ミスったら死ぬみたいだからきついです
要塞2とか入れれば多少楽になるんでしょうか?

463:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 04:23:41.93 zQ8QpugT.net
いたわりつけてもガード状態だと味方の攻撃ガードしちゃいますか?

464:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 04:55:54.11 OUB1mTfw.net
リアン外装って今は入手手段無いですか?

465:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 05:11:36.46 MlSt5R6m.net
>>464
ないです。正月に外装福袋ってのやってて
その時に入ってたのがリアンキャロルともう一つ何かだったと思います

466:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 10:22:20.62 s/GaD6GL.net
アニバパッケってもう買えないんです?

467:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 10:34:43.37 yDAC1f8N.net
>>466
アマゾンとかで転売屋が売ってるよ

468:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 10:35:25.63 OBK7hiSl.net
>>466
オクやらアマゾンで転売屋どもがボッタクリ価格で売ってるぞ

469:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 15:21:10.19 hZzwFVp4.net
PRを効率よく上げるにはどうすれば良いでしょうか

470:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 15:25:02.28 hZzwFVp4.net
>>469
すみません間違えました
パートナー武器熟練度です

471:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 16:36:44.75 WBnaEspJ.net
>>470
狩りコ入れてネカフェ
さらに3倍祭だのきてたら1日2日で全武器皆伝MAXまでいける

472:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 16:41:28.15 OBK7hiSl.net
>>471
狩人応援コース+公認ネカフェからイン+ログインボーナス発動
で気短の護符があれば持ってレスタ連れてたっぷりクエぶん回す

473:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 16:51:19.94 x9omreBW.net
>>466
再入荷がないかこまめにチェックしよう
俺も一昨日買った

474:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 17:20:59.86 hZzwFVp4.net
狩りコネカフェですね!
今度の無料開放の時にでも行ってみます!
ありがとうございました(∪^ω^)

475:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:07:48.10 wwgL+GKT.net
質問です
G進化は、珠はつけれないのでしょうか?

476:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:12:42.69 FMVRNbwU.net
>>475
付けれないしつける必要が無い

477:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:23:32.34 8vVqbp23.net
狩煉道の番人クエがログアウトした後もメンテ明けでも緊急クエが残ったままなのですが他の方も同じでしょうか?

478:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:36:48.36 W0WXffK2.net
>>477
豚小屋で教えてもらえなかったんか?

479:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:50:17.38 8vVqbp23.net
>>478
今は雑談スレみたいになってるのね
ケオみたいにログアウトしても消えない仕様になったのかな~

480:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 20:58:28.30 yDAC1f8N.net
>>477
そだよ

481:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/29 21:30:18.15 hVUtqAbu.net
>>480
自分だけじゃないのがわかって安心した
天廊の時はログアウトするとミルと同じで消えてたんだよな
ケオみたいにログアウトしても消えない仕様なら公式に書いてほしいわ
ありがとね

482:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 01:22:25.46 I/JnWt4G.net
大剣担いでるんですがガード難しくて簡単な立ち回りで扱いやすい武器とかはなんですかね?

483:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 01:25:16.57 UIVkuUHu.net
ランス
突いて、避けて、ガードするだけ
超シンプル

484:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 01:37:53.39 PtRiLq4y.net
片手
切って避けるだけ

485:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 02:06:43.40 8qfxphkU.net
ランスは回避がバックステップだから、これまで前転だった大剣からの転向だと戸惑うかもね。
片手も極ノ型だとバックステップだから同様。
太刀だったらガードは積極的に狙わなくてもいいし、簡単じゃないかな。

486:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 02:22:55.33 fhVnQWcU.net
>>482
片手→真空ループしてるだけで強い
ランス→反射とガード強化で亀してるだけで狩れる
ハンマー→頭に溜め5してればモンスター死んでる
大剣よりめんどいのはスラアクと地上棍くらいか

487:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 03:38:53.76 I/JnWt4G.net
皆さん色々意見ありがとうございます参考にさせてもらいます!

488:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 04:27:48.58 x5oa8ebb.net
G級に上がったばかりなんですが
とりあえずG級武器を作ってLvを上げてけばいいのかな
Lvを上げてけば地味に能力上がってくと思えばいいのかな

489:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 04:35:48.01 UIVkuUHu.net
間違ってはないけどオーブで作れる準G級武器作ってさくっと辿異作ったほうがいいよ

490:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 07:03:15.49 w8TygBPN.net
>>488
G級武器はいまや強化のめんどくささの割に強くなくなってしまった(改までいくならまだしも)ので、オーブ武器→ミドイベの準辿異武器→辿異武器と進むのがいいと思う

491:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 08:09:57.82 gFHWVIcP.net
使う武器次第では寄生でもいいからエルゼの部位破壊野良で手伝って貰ってその武器作ればオーブ武器より100倍強いのあるからそれでもいい

492:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 08:50:56.59 349skGsT.net
Lv制のG武器で押せるのは神剣くらい
他は割りに合わない

493:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 10:34:55.72 8OhxdGG9.net
ノヴァエラ作ろうと思うのですがどう振り分けたらいいんでしょうか

494:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 10:48:14.73 O2DgO90U.net
マクナシの枠がないんですが

495:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 11:49:08.62 fe1jCRyk.net
>>494
どんどん要望出してこ?特にガンナー始種

496:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 11:59:47.50 /D4TtXRS.net
>>495
そんな事したら「始種武器+始種防具のクリ距離威力とビン補正増加効果が始種武器以外にも適用される不具合」として修正されそう
実際不具合だよな。烈種以下や剣士の始種は武器+防具必須なのに始種ガンナーだけ防具だけでいいなんて

497:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 12:19:12.05 349skGsT.net
なんか無駄なスキルつけてるんじゃ

498:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 12:21:00.96 gFHWVIcP.net
正直1枠(+辿異)消えてるの相当きついけど1.3倍超える程じゃないから数値火力上がる程始種抜けないのは何だかなあってなる
アンケみたいで聞くのもアレなんだけどヘビィ赤秘伝ヒュジ800貫通垂れ流しで組む場合って閃転強化ってどこで取ればいいのかな?

499:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 15:43:48.02 zjaY7td+.net
TAとか ~ラスタ
って言うけど
ラスタってどういうこと?
何分って意味ってことはわかるけど、何で~ラスタなの?

500:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 16:06:15.07 NkIwcOzC.net
>>499
ラスタ=分
本家の5分針と一緒  針なんて動かないことが大半だから分で測っている

501:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 16:17:38.13 FXmfoYGl.net
>>499
ラスタ契約した状態でクエストクリアした場合獲得できるGPが1分1GPだったのでそこから呼びやすい○ラスタが生まれた

502:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 17:18:35.50 r662VuIq.net
2012年末に引退して気分転換にまたゼロからやろうと思ってるんだけどG級とやらまでは昔と一緒という解釈でOK牧場?

503:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 17:25:44.14 O2DgO90U.net
全然違う

504:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 18:00:55.59 fe1jCRyk.net
>>502
G級以下はレスタ連れて行くなりして適当にすっ飛ばしていい
紙集めとHC素材集め以外ほぼ用事無い
あれこれ考えて武器防具作る必要もない
ほとんど全てゴミになるから
ただ復帰区は期間限定なんで復帰区限定クエで美味しい、集めておいた方がいいものが自分で判るならしばらく居座ってもいい
やること済んだらさっさと復帰区卒業して猟団入るのをオススメする
あと、その頃よりも課金の強さが一層増してるよ
金さえあれば、あとはイベ装飾品と祭装飾品集まったらあっという間に準前線に行ける

505:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 18:15:20.64 qdBDjoBP.net
狩人珠の質問です。
さっき地図納品で狩人珠ポイントが全色4ポイントだったのですが
プレミア2倍+プレミアの大錬+大錬で4ポイントになったのでしょうか?
プレミアの大錬と通常の大錬は重複する仕様ですか?

506:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 18:35:21.63 zjaY7td+.net
>>501
なるほど ありがとうございます
意味はわかってたけど、そーゆー経緯なのね

507:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 18:55:20.60 FXmfoYGl.net
>>505
その考えであってる
プレコで2倍と各節がついてくる、そして重複する

508:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 19:55:47.49 qdBDjoBP.net
>>507
ありがとうございます
何故か狩煉道ではプレミアボーナスが反映されず通常の大錬だけが適用されていました。
狩錬道はプレミアは無効なんでしょうかね

509:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 20:16:42.84 O2DgO90U.net
色の最高率ってフルコースシジルの地図クエで各16が限界ですか?

510:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 21:16:15.10 CQjNckxM.net
斬武器でつよい武器種ってどれですか?

511:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 21:22:53.29 57TeElVR.net
>>510
やっぱ使い慣れてるのやつかな

512:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 21:24:30.63 sYV8pn69.net
双剣以外はみんな強いよ。

513:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 22:19:55.88 csF8VEH/.net
>>508
全コース無効だね
GPですらアシスト無効だし

514:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 22:21:26.56 FrUGXtXO.net
>>508
すまんさっきの勘違い
基礎の1に大錬1.5倍の1が足され2
そこにプレミアムがかかり4という計算

基礎1+シジル狩人魂1+狩人の護符【珠】1+大練節1)x(プレミア2倍)x(アシスト2倍)
>>509
いえす

515:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 22:39:24.00 XRIj6gEb.net
>>503-504
サンクス
昔より課金ゲーになったな

516:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 23:15:20.73 O2DgO90U.net
色16だけで7000いくらとか溜めるの無理臭くない?修行かよ

517:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/30 23:54:46.62 QmL0NOHJ.net
苦痛なら課金してください。がこのゲーム
普通の人は既にパローネイベで虹にして護符持って散々回してカンストしてる

518:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 00:10:00.36 OZyhLl9z.net
地道にやればいいよ
なんでもすぐに終わらせようと思うのが間違い

519:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 00:43:34.72 39yJ+eqQ.net
気刃解放斬りがやたら暴発するのでconfig弄って変更したいんですが どこを弄ればいいんですか?

520:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 01:03:54.38 bmYx+U24.net
マイトレって調合屋とプーギー以外何か拡張した方が良い物ってありますか?
プーギーのLv、かしこさ、運動力、頑張り力は上げる必要ありますか?

521:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 01:37:28.52 nRAX2Yco.net
虹で全16ってフルコースでやっとこれなんでしょ
そら新規は逃げるわ

522:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 01:54:51.35 O7ta1pLK.net
>>521
MM進めるか秘伝か不退作ってれば勝手にたまるからね
色だけ集めようとするとキツい

523:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 02:12:04.87 jM6t5DiL.net
反射オートガード装備って、剣神2にする必要ありますか?
剣神1でも問題ないですよね?

524:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 06:00:33.83 xMiwvqR5.net
晒しに全MHFスレ保守されて勝ち逃げされて悔しいか?w
晒しに手も足も出なくて悔しかったら働けよ社会不適合者w
人間の中で1番の負け組人生送るアラフォーおばさんw
お前が働くまで晒してやるからなw
福井県敦賀市在住の第一級統合失調症患者HN:めらるー@★w

525:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 06:42:35.36 5BnBy/ZO.net
ps4でやってるんですが、定型文を編集しても、次回ログイン時初期設定に戻ってしまいます
これは仕様なんでしょうか?

526:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 08:21:33.42 wocHcTK2.net
>>520
それだけで十分
>>523
完全放置するつもりならいらない

527:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 09:17:50.62 KeWRYDXm.net
道ルーツ後解散ptで使う武器種は
麻痺片手と槌ならどっちがいいでしょうか?

528:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 09:43:47.59 9t7DrY+J.net
太刀の切り上げシジルは避け切りにも適用されますか?

529:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 10:23:30.81 ZzauCBj2.net
ミズキちゃんが好きなのですがどうすれば付き合えますか?

530:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 10:55:27.04 4bXX7M2n.net
ネコ珠の素・真紅の入手法を教えてください

531:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 11:29:02.71 9wQieJm7.net
>>527
秘伝持ってて保護3種つけれるならるならハンマー
保護辿異かけてたり非秘伝なら片手

532:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 11:34:43.74 MOdvWLHt.net
1鯖 ゆうばりレモン
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

533:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 11:41:06.14 jUMmSfVB.net
>>530
マイトレ冒険屋
肉球手形でのガチャ

534:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 11:42:35.59 jUMmSfVB.net
>>530
あと歌姫イベの報酬でも貰えたはず

535:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 12:07:17.88 5rOsxJ0/.net
勝ちクエまだあまり回せてないんですが、これは作っておいた方が良いって武器・防具のおすすめはありますか?
普段は主に太刀・スラアクを担いでます。
アルミュは要塞と雌伏があるので後々使いそうだと思って2部位分確保しましたが...

536:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 12:12:11.62 Ysifn2xY.net
>>535
チャトレ、ヴァクス、キニオル、パシオ、カバリ、トルボダあたりかな
アニバ持ってないならマアデンやブレオもそこそこだと思う

537:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 12:28:12.47 vuhPno+q.net
ボウガンのクリティカル距離ってどうやって見分けるのですか?

538:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 12:59:11.62 3sWblS9f.net
クエ回せば自然と感覚で身に付いていくから意識する必要ないんじゃないの?
その感覚が分からないならボウガン担がない方がいい
今の辿異全盛の中でクリティカル距離を正確に捉えるPSあるなら剣士やれよって突っ込みたくなるw

539:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 13:24:08.01 nXJSVQIe.net
>>537
通常弾と貫通弾の違いだけ覚えとけばいいんじゃね

540:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 15:02:04.13 a33Xhv7k.net
>>537
俺は弾が当たったときに出るエフェクトで見分けてる 大きさが違うから慣れればすぐにわかるようになるよ

541:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 15:11:38.18 lQskHM34.net
アニバパッケ通販再開してるトコ有るな
欲しいやつ探して買っとけよ

542:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 15:17:15.22 Ysifn2xY.net
テンバイヤーさんオッスオッス

543:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 15:58:33.45 wocHcTK2.net
>>537
貫通弾の話なら弾にリングみたいエフェクトが
ついている間がクリティカル

544:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 16:57:23.50 5rOsxJ0/.net
>>536
アニバはあります
まんべんなく使うって印象でしょうか?これは代替利きにくいってのはあまりないんですかね

545:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 17:29:51.53 lQskHM34.net
>>544
除外すると組めないのは結構あるから取り敢えず防具は全種類5部位分位は確保しとくと安心出来るんじゃないかね
意外と古いのもシミュると引っかかったりするし
交換出来る数に限りがあるから絞り込みたいのも分かるけど
ぶっちゃけ組みたいスキルで変わるからコレ!ってのは指定し難いと思う
>>542
さっきまで公式から飛べる浅草ナンたらで注文受け付けてたよ
まあテンバイヤーだらけだからそう思われても仕方がないだろうけどw

546:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 18:39:28.01 Ysifn2xY.net
>>545
マジだったごめん
8/2頃入荷予定とか書いてあるから公式もまだ追加あるねこれ

547:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:05:36.34 UCy2OZ6n.net
狩煉道ステータスって何を優先して上げるのがいいですか?
ミラ戻りのみです
あと再覚之古書・煉や煉技之古書ってのはどうやって入手するんでしょうか?

548:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:13:20.31 nRAX2Yco.net
真剣ガラティーンってシジル何つけるのがいいの?

549:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:17:14.78 3vxK1tgq.net
>>547
ミラで討伐が楽でないなら、攻撃力防御力を優先して上げるといい
ミラ討伐にさほど苦労してないならボーナスステージ確率アップや初期Gmポイントアップなどがオススメ

550:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:18:44.57 UCy2OZ6n.net
>>549
ありがとうございます
攻撃力防御力ってそんなに大きく上がるんですか?

551:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:24:54.25 nRAX2Yco.net
上がる
塔の使い回しだから耐性もすごいぞ
なおコスト

552:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 19:31:13.57 UCy2OZ6n.net
>>551
ありがとうございました
ポイント余るしボーナスも要らないので攻撃力振っときます

553:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 20:08:17.20 +W3FITnC.net
便乗で申し訳ない
塔でてにいれた書は調合ジジイのとこで交換できる以外にどうやっててにいれるの?
特にコスト上限あげるやつとか。
ミラ60体ほど倒してるから結構ポイント貯まってると思うんだが交換するとこがない

554:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 20:48:25.96 HRhmloDC.net
>>553
現状ない

555:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 20:48:53.56 iNDtRxOR.net
スラアクメインのソロでやってきて現在辿異種を相手にするようになったのですが
GR800の辿異種相手だと瀕死になってからエリア移動を連発されるなどで火力不足を感じてきたので装備を新調しようと思っています
現在のスキルは剛撃5、一閃2、豪放3、剣神2、要塞2、見切り4、回避性能2、雌伏、纏雷、ブチギレ、弱点特効という構成なのですが
ここから秘伝珠を含めた構成で火力をあげていくならどのような構成を組んでいくべきでしょうか
アニバは未購入・祭は負け組でした

556:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 21:35:15.50 KeWRYDXm.net
>>555
吸血剛5閃3閃転集中
血気纏雷闘覇雌伏猛進
幕無剣神要塞斬将豪放氷界
とりあえずこの辺から詰めれるだけ全部
斧は闘覇必須

557:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 21:36:57.18 kgrxePVP.net
珠秘伝 剛撃5 一閃3を基本にして、閃転を加えて会心100を維持するんだ。
武器スロ使わないの13スキル以上を目指せ。
武器スロ使うのなら14スキル以上。
スラアクなら猛進との相性も悪くないからおすすめ。
幕無は珠の種類が少ないからまだきついだろうな。

558:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 21:54:47.40 7pCB4afb.net
>>555
辿異は専用装備組むのが基本で闘覇や弱特等のスキルは相手次第で付け外す
非火事場用なら血気は優先度高めだし来週の辿異ミドきてから血気強化込みで組んでくのが良さそう

559:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 22:06:54.45 iNDtRxOR.net
>>556-558
非火事場なので珠秘伝剛5閃3会心100を基準にして血気強化辺りも狙っていきたいと思います、ありがとうございました

560:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/07/31 23:19:35.99 +W3FITnC.net
>>554
ありがとう。スッキリした

561:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 00:29:22.21 p6jP5fF3.net
片手剣を使っています
現在防具は辿異守護*5なのですが一箇所は始種のがいいのでしょうか?

562:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 00:47:08.60 MoM/jqvg.net
始種武器じゃないならそのままでいいよ

563:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 00:59:48.48 p6jP5fF3.net
説明足らず申し訳ないです、始種武器の炎角剣か緋猛始剣がほぼです
こいつらメインの場合は空色ゲージ出すために一箇所は始種防具がやはりいいのでしょうか

564:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 01:02:16.46 2Dd2KmMS.net
始種武器を使う前提なら始種防具もいるけど
まず始種武器を使う前提をやめた方がいい

565:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 01:04:48.81 q6Eovl+R.net
>>563
それらが使いたい、どうしても使わざるを得ない状況なら始種防具は必須
始種武器は始種防具とセットでなければ使わない方がいい

566:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 01:10:56.83 H/lixrPL.net
>>563
始種武器担ぐなら始種防具必須、だけどいずれは始種は卒業しないといけないよ
ゴゴ片手はサポート重視かつ相手やPT構成によってはいいけども、片手メインで今後いろいろと攻めて行きたいなら複属性のG級武器たくさん作って、武器スロ使わない装備を目指してこ
辿異片手は祭りのアズラク(ニリィ)はとりあえず作っときましょね

567:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 02:33:37.22 q5Huw6yf.net
まだMHF始めて一月程度の初心者なんですが、武器スロ1使用カフ無しで天槍剛3閃3豪放3見切り2剣神2逆鱗要塞2雌伏反射2吸血1纏雷氷界創生閃転これがアンジュ剣珠5さえ揃えばできそうなんですが火力的にどうでしょう?
現在フルアニバ槍(天槍無)装備でソロで上の人のように辿異☆4に時間掛かって大変です
空いた武器スロには会心シジルを盛って、カフには豪放の強化カフ入れようと思ってます

568:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 02:51:12.39 q6Eovl+R.net
>>567
秘伝剛3閃3あるなら初心者としてはいいんじゃないかな
ただ、辿異800相手にやるなら珠秘伝剛5閃3は欲しい。それに反射2にするくらいならしっかり反射3にするべき

569:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 03:14:37.53 q5Huw6yf.net
>>568
返信ありがとうございます
武器スロを全て使うか、カフで補えば反射は3にできそうです
剛撃5がなかなか辛いのですが真天槍まで頑張ればこのまま剛撃を5にできそうです
スキルシミュが下手なので、剛5閃3のランススキルが思うように組めず、剛撃を3まで落としてやっと出てきた中で一番早く組めそうなのが上の14スキルでした

570:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 04:17:27.35 8QmM1qQA.net
反射が強いのは4(3+強化スキル)であってそれ未満はそこまでだぞ
ポイント足りないならおまけでついてる感覚でカフとか気にしないでいい

571:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 04:49:13.75 q5Huw6yf.net
>>570
攻撃してない時でもダメージを少しでも入れられればと思い反射も入れたのですが、そこまで強くないなら反射を切って剛撃に回せるかまたシミュしなおしたほうがよさそうですかね
ただ反射はランス向けの珠や防具にやたらくっついてくるので切ったところで剛撃を上げられるか微妙ですが…
もしくはランスと相性良いかなと思い、入れた氷界創生を切るかでしょうか

572:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 05:15:12.07 p6jP5fF3.net
レスありがとうございます、始種武器って微妙な感じなのですね、吸血欲しいのでもっぱら炎角剣です
吸血欲しいなら辿異武器+辿異守護*5で吸血2発動しろって感じですかね
>>566
まだ祭りで勝ったことがないざます、2垢?知りませんね・・・

573:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 05:55:53.92 MoM/jqvg.net
始種は始種で強いけど、シジルに辿異スキルも使える辿異武器がより強いだけ

574:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 05:59:13.70 8jCQK0YL.net
最終的にがらちんロウ辺りは使う事になる訳だし武器スロ無し構成も組んどいた方がいいよ

575:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 07:25:38.89 om3AOtFG.net
初心者ラヴィは、剛閃8秘伝は必須ですか?

576:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:03:06.46 2Dd2KmMS.net
>>572
吸血は1でもいい

577:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:06:08.80 2Dd2KmMS.net
>>567
見切逆鱗切って血気猛進入れる

578:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:20:22.49 aPOY/lK2.net
>>572
始種片手の駄目な所
○始種防具が必須なのでスキル枠が二つ減る
○始種防具が必須なのでスキル構築が困難
○シジル枠がないので真空回転斬りが使えない
○リーチが中固定なので当てにくい
特に真空回転斬りに関しては回転斬りの
ダメージを1.5倍にするチートシジルだから
これが無い片手はゴミと言っても過言ではない

579:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:25:54.38 2Dd2KmMS.net
まず一番上がある時点でよわい
始種防具が要るのはガンナーだけ

580:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:45:35.42 bkbu0Fpx.net
>>577
まだ猟団入ったばかりでケオアルボルの姿すら見てませんが、猛進の強さと使いやすさはアニバ装備でしってるので、焦らずに猛進まで見越してからまた組み直してみます
とりあえずイベント珠なんかもまだ少ないのでそれらを集めてから考え直します…

581:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 08:52:48.53 MoM/jqvg.net
とりあえずアンジュは諦めよう
待ってる間に別の装備できるよ

582:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 10:20:33.53 sqjgz4V1.net
>>571
アニバメイン防具でランスなら、剛5閃2閃転見切り3で会心100%超えする装飾品を詰めた方がいいかと
剛5なら会心乗らない反射も活きるし
無理に閃3確保して剛撃落とすよりシミュりやすいよ
アニバ防具で要塞雌伏猛進を揃えると大抵剛撃3一閃0からの珠詰めになるし、剛撃は1個あたり+3の装飾品も手に入るけど一閃は1個あたり+2まででしょ
先週のエルゼイベントこなしてれば剛撃+3の珠をいくつか作れるはず

583:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 11:26:45.59 g+rD0WRE.net
鎚のスキル構成を考えているのですが(不退持ち)、ラヴィ用で闘覇は必要ですか?猛進付けると、いるのかちょっとわからないのでお願いします

584:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 11:45:42.43 6wpZqH/O.net
スキルシミュについてですが、MHSX2Gを使ってる方が多いのですか?
DLして使ってみたんですが、検索時間が膨大にかかって現実的ではないです
使い方や検索方法が悪いのか、それか他に方法があるんでしょうか?

585:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 11:47:15.31 EAxe7TAC.net
自分が持ってる装備だけで検索しろ

586:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 11:48:28.33 xuFenV4n.net
おどる2をクエスト中に実行したいのですが、どうすればいいですか?

587:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:02:45.22 VD5wQMmQ.net
>>586
クエスト中には使用できません

588:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:12:31.09 H/lixrPL.net
>>583
不退持ってんのに猛進闘覇どっちか抜けてるとか笑われるレベル、基地外に晒される可能性すらある
>>584
まず手に入れる予定が当面ない防具や装飾品、カフを除外設定しないと候補が多すぎて時間かかる

589:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:44:59.85 Hr8iMDWO.net
>>583
ラヴィに闘覇は必須
非不退でもまともな人は必ず入れてる
1.2倍を切る理由ない

590:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:46:53.43 QoXpqHGt.net
>>575
ラヴィ行かなくてもくめる装備は組もう
ゲームの初心者じゃなくてラヴィの初心者募集だから

591:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:50:52.18 2Dd2KmMS.net
>>584
使えない、使う気ないもの(課金、不退、真秘伝etc)を除外設定して
検索する前に使いそうな防具1、2部位固定
秘伝ならスロ3仮防具に5つ秘伝珠突っ込んで検索

592:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 12:53:11.83 g+rD0WRE.net
>>588
>>589
やはり、両方いるということですね
有り難うございます

593:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 13:15:36.54 RPQyo/en.net
>>588>>591
ありがとうございます
除外設定使ってみます

594:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 14:18:19.38 Nll62JY6.net
>>584
防具2部位以上は固定で入れる
装飾珠も入れるとなお良し
datは辿異版使う(ノーマル版とか時代遅れの装備満載で遅い)
カテゴリから課金防具などを除外(持っていたり入手予定があれば個別に非除外)
とりあえず100以上検索結果が出るような使い方は無駄多すぎてダメ

595:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 15:52:19.72 bkbu0Fpx.net
>>582
そうなんです。一閃が0からなので…
剛3珠はエルゼイベントと白ナルガでそこそこあります

596:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 18:30:13.44 WWQg+iqc.net
狩煉ミラの攻撃って雷耐性で軽減できるんですか?
できたとしてどれくらい減るんですか?

597:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 18:45:57.82 DI79zY5s.net
>>596
物理を除き2につき1%軽減

598:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 19:29:20.11 WWQg+iqc.net
>>597
ありがとうございます

599:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 19:57:29.41 0yN2y6jH.net
メンテ後のカリコ無料開放を利用して弓の秘伝を作ろうと思っているのですが
真じゃない普通の秘伝の色ってバラバラにして秘伝以外のスキルを発動させないように
するのがいいですか?

600:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:09:07.32 2yxoHYfQ.net
>>599
それがいいけどアニバ買ってなかったら弓の場合は白5がいいと思うなくても頭をアニバ以外の装備にしたいときとかも白5のほうが組みやすいと思う

601:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:09:16.27 oDI4umVR.net
>>599
連射は発動優先順位低いから白5個でも邪魔にならなかったと思う

602:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:21:44.02 RFKMat77.net
最近ラヴィ行きだして、時々「剥ぎソロします」と言う人がいるのですが
何かメリットがあるのでしょうか?

603:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:40:17.91 /4WVSRSz.net
レジェンドラスタを連れて行くとレジェンドラスタがはぎ取った素材がもらえる
アシストコースでなくてもレジェンドラスタ券があればレジェンドラスタが来てくれる。
でもレジェンドラスタ券はソロでないと発動しない。
したがって一人で受注して一人で出発する。

または単に一人が好きか。

604:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:51:00.16 irME1GyL.net
便乗で質問なのですがスラッシュアックスの通常秘伝珠も優先順位が最下位?で
いざとなれば腐るわけでもない集中が発動する白5個がいいのでしょうか

605:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 20:53:44.80 /qSKIsOv.net
ラヴィの牙破壊で殴ってる途中に牙が壊れて位置がズレるのですがどうにかなりませんか?
あと部位破壊してないのに次のフェイズ行くと部位が壊れてるのですが何故ですか?

606:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 21:20:23.12 RvEBK1N5.net
最近、ラヴィで玲瓏ライトを使ってる人が閃転強化1にして幕無を入れてる構成をたまに見かけるのですが、閃転強化2の幕無無しの一般的な構成の方とどちらが強いのでしょうか?

607:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 21:23:07.46 Zl3S3uRm.net
>>604
基本白5でいい
個人的な話だけど、自分は、不退取るまでだいぶ時間かかるだろうし、その時には真秘伝作ればいいやと思って赤5にした
早急に不退取る気がなければ赤5にするとめちゃくちゃ装備組みやすいよ、まあ参考までに

608:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 21:23:53.04 wwc3Atam.net
>>606
多分閃転強化切って幕無の方が高いよ
スキル見て閃転シミュレーター使えばわかるんじゃない?

609:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 21:26:30.43 RvEBK1N5.net
>>608 了解しました。 ありがとうございます。

610:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 21:28:51.81 2Dd2KmMS.net
赤4でいい

611:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 22:16:24.07 irME1GyL.net
>>607
言われてみるとのんびりやってて不退取りに行くかも怪しいレベルなので赤をいくらか混ぜることも検討してみます
ありがとうございました

612:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 22:37:18.73 0yN2y6jH.net
>>600>>601
返信遅れてすみません
解答ありがとうございます!
アニバは一応買ってあります、この場合はバラバラの方がいいですかね?

613:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 22:38:21.33 0yN2y6jH.net
連投すみません
あっても白5がいいんですね。
ありがとうございました!

614:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 23:39:19.89 0yN2y6jH.net
度々質問してしまいすみません
弓の装備を組むときスキルって「狙撃」じゃなくて「連射」でも十分なのでしょうか?

615:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 23:40:10.73 RFKMat77.net
>>603
ありがとうございました

616:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 23:52:09.48 /4WVSRSz.net
狙撃はクリティカル距離でのダメージアップと連射の複合スキル
このうち前者は扇射と不退にも含まれ、重複発動はしない。
だから扇射または不退を発動している場合は、連射のみでも十分。
逆にどちらも発動していないなら狙撃を狙うべき。

617:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/01 23:57:09.46 0yN2y6jH.net
>>616
ご丁寧な解説ありがとうございます!

618:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 00:45:00.87 uYxgqsfM.net
Gラヴィの肉質って大体どこ殴っても痛撃発動しますよね?
それでもやっぱ不退と非不退剛5閃3ではかなり差が出るんでしょうか?

619:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 01:19:44.86 3QX3P1z4.net
>>618
不退と同じだけスキル盛れるならそこまで言われないでしょうが現状非不退で同じスキルは盛れないので不退の方が肉質5以上の火力が出ます
あと余計なお世話かもしれませんが非不退でガン斬枠は討伐が遅くなるので槌笛を担いだほうがいいです

620:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 07:28:57.60 yd008aDh.net
質問ですが、小部屋さんの様なスキルシミュって自前で簡単に作れるものなんでしょうか?当方、Excelやらマクロやらはぼんやりとしか、分からなんですが・・本とかで勉強すれば何とかなるレベルですか?

621:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 08:06:15.99 Oow0CqQc.net
>>620
小部屋シミュならExcel使えば大層なことしなくても作れる(最悪フィルタ詳細設定だけでいい)と思うが、実際に使うために作るとなるとデータベースを用意するのが面倒な気がする
MHSX2Gでも小部屋と似たようなことは出来るし、シミュのためならそっちに慣れた方がいいと思う

622:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 09:03:27.57 N7xQiEZa.net
ラヴィで放置取ったあと、メゼポルタで色集めでクエ回してたんですが、いつの間にか大討伐から抜けてました
どんな契機で抜けさせられるんでしょう?

623:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 09:21:30.05 AaMb6/KX.net
>>582
今更ですがシミュをかなり見直して祭珠を使わず手持ちのイベ珠と連戦すれば直ぐ作れる剣珠で天槍,剛+5,閃+2,豪放+3,見切り+3,閃転,要塞+2,剣神+2,雌伏,猛進,吸血+1,反射+3,纏雷,氷界創生が出来ました
武器スロとカフも全部埋まり逆鱗も犠牲になりましたがそもそも根性発動することもあまりないので、これでもっといい装備作るまで頑張れそうです
アドバイスありがとうございました

624:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 09:47:01.22 qdVL/uW2.net
>>618
ラヴィの肉質は受けたダメージによって
段々硬化する仕様だから弱特だと後半は無意味
HSから判断するに平均15~20ぐらいだと思う
怒り時に関しては10を下回ってるはず

625:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 11:08:30.25 l2DNrRk+.net
>>622
キャラバン離れて20分経ったり
キャラバンで20分動かないと自動で抜けるから
たまに戻るか放置するならキャラバンの
アイテムボックス開いたままかラウンジの
おばちゃんに話しかけたまま放置

なおおばちゃんに話しかけて話進めて放置するとダメ
話しかけた状態で放置ね

626:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 13:52:17.26 On2DgnCB.net
>>623
良いものがシミュれたようで良かった。俺も似たようなスキル構成から始めて少しずつ辿異防具混ぜてカフ空けて武器スロ増やしてるとこ。
ソロ専なんで会うことはないだろうけど、お互い頑張りましょう。

627:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 14:50:56.64 lT98+iM/.net
Gラヴィで戦闘終了時に毎回モドリ玉する酸がたまにいますが何か意味があるのでしょうか?

628:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 16:07:37.12 S+r3DJQ5.net
ラヴィはHGE切った方がいいんでしょうか?ロード時間が多少よくなるとフレが言ってたのですが

629:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 17:06:15.23 Tg5fzOj0.net
>>628
切らないとダメ
他のプレイヤー含めて開幕の動き出しが変わるからライトがホスト取れなくなる

630:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 17:51:44.52 S+r3DJQ5.net
>>629
わかりました、ありがとうございます

631:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 17:52:39.79 pjRyqTgV.net
装備変えて個人ステ開いたら
ゲーム進まなくなったんですが
再発防止にはどうすればいいですか?

632:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 18:52:07.56 7JTvBKGP.net
運営に報告じゃね?

633:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 19:34:14.63 z7N/LlkR.net
今回のアプデで実装された余った魂綬勲の交換は
そのままの数で交換出来る訳じゃない感じです?

634:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 19:58:55.85 ntMskQpO.net
>>633
今回というか、先月のアプデで追加された紙交換は1:1ではなく、
元の武器種の紙:交換後の武器種の紙=2:1になっている
最低10個からの交換なので厳密には10:5のレート

635:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 20:17:14.02 9yF5z3vx.net
シミュで見切り3より上とか抜納1or2みたいな設定って出来ますかね?

636:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 20:26:39.16 pjRyqTgV.net
>>635
見切り3で検索すれば見切り4も5も
ヒットするのあったら出てくる

637:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 20:29:27.99 z7N/LlkR.net
>>634
元の半分しか得られないんですね
まあ運営がそんな美味い事を実装する訳無いかw
ありがとうございました

638:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 22:38:01.92 GSh+7RPz.net
歌玉の部位破壊ボーナスについてなのですが
辿異種の部位全破壊しクリアすると部位破壊ボーナスの数値がバラバラでした
部位破壊ボーナスの歌玉の数値は決まっている仕様だったと思うのですが仕様が変わったのでしょうか?

639:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 22:44:13.05 O/EohwTk.net
ハンマースレが見当たらなくてここで質問させてください
ハンマー始めたのですが気を付けることはありますでしょうか
基本は攻撃→回避→攻撃でスタン狙い、移動溜め攻撃でOKですか?
地雷になりたくないのでお教えいただけるとありがたいです
現在極の型で練習してます

640:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:10:01.32 xCh3EL1U.net
HR4まで無料ということで触ってみて面白かったので月額課金しようと思っているのですが初心者はwikiの通りに進めれば問題ないでしょうか?
一応歴代モンハンはだいたいやってきたのですが上手いわけでもなくmhfにはラスタやパートナーもいるのでソロで進めていこうと思ってるのですが猟団所属の特典?的なものは無視しても大丈夫でしょうか?

641:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:28:46.38 6OADB+sV.net
>>640
ラースという防具作るまでハンターナビ順守でいい
まあ、今ならチートコース解禁されてるから腕に自信があるなら色々飛ばしていけるが

642:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:29:08.21 qF9lg5s/.net
>>640
HRの間は猟団は無視してテキトーにやっていても問題ない難易度になっている
HR5になったら武器防具も支給されるので、本家もしっかりやっているならHRの間は苦労することは少ないだろう
猟団はG級になったら現在のローテイベントで加入が必須になってくるので、そこからの加入がオススメ(というよりも入らないメリットが皆無

また、G級に入ると環境が別物になることだけは覚悟した方がいい
「精錬装飾品作成の難易度の高さ(本家を軽く超える連戦が必須)」
「辿異種の存在」「2015年より前とそれ以後に実装されたG級モンスターの強さの格差(ゲーム内難易度はアテにならない)」
など覚悟しないと心が折れる要素が一気に増える。

643:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:35:08.87 1dW/eQaX.net
>>638
部位破壊を行っていくと増えていく仕様があるがそれとは別にってこと?

644:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:44:33.37 OqLN+i0p.net
初心者ラヴィに笛で参加する予定なのですが、巧撃は必須ですか?
アニバを買えなかったのでアニバ抜きでシミュをまわしているのですが、巧撃が重くてなかなか出ないので、もし必須でないならしばらくは抜きで参加しようと思ってます。

645:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/02 23:52:55.56 8ZvEe4MC.net
猟団に所属してないと祭りに参加できない。
祭りに参加できないと祭典の叙情詩が手に入らない。
祭りで勝たないと専用素材がもらえる勝ち組クエストを受注できない。

両方とも非常に優秀な防具や武器の材料になる素材がもらえるので、
機会を逃さず入手しないといけない。
特に勝ち組クエストの素材なんて、入手する機会がなかなか巡ってこなかったりするからね。
俺なんて8か月くらい勝ち組になれなかった期間があった。


だから猟団には入っておいた方がいいよ。

646:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 00:46:02.01 kaTr3Wlf.net
ここの回答見てるとやたら珠秘伝剛閃8進める1多いけど真秘伝ないと無理でしょ?
剛閃7見切り3纏雷猛進剣神2ブチギレ豪放3吸血1閃転抜納血気+武器毎のスキル
あたりベースでいいよ
スラアクなら雌伏集中2貯め威力とかね
剛閃8でなんか欠けてるくらいなら剛閃7か剛閃6で他のスキル盛った方が強いからね

647:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 00:55:00.73 dkh5qi7w.net
真秘伝なくてもいけるし、制限無しに火力が上がる剛閃8は入れた方がいい
他スキル入れたところで会心や倍率が剛閃8以上になっても条件付きが多いしね

648:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 01:03:59.89 PckzDXu9.net
トラグやセリスィはまだ現役でしょうか。

649:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 01:08:18.51 l7oAqcNF.net
辿異で発達部位狙わないならね

650:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 01:20:07.70 rDz1el1u.net
トラグ斧とかはまだバリバリ現役だった筈

651:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 01:30:56.82 05801b/x.net
剛撃5一閃3にはこだわれ。剛撃と一閃は常に発動するスキルで、変動しない。
ここがラインだ。

珠秘伝剛撃5一閃3の上にどれだけ積み上げられるかが、装備組み合わせの妙なのであって、
剛閃7以下とかは雑魚のたわごとに過ぎない。
でも課金防具がないときついのは認める。

652:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 02:04:21.67 NJ6k5uK2.net
一閃閃転ついでに達人ついてくる装飾品あるから剛閃7見切り3閃転以上ならいいよ

653:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 02:07:07.56 oj+14+HD.net
秘伝剛閃8は理想だが真秘伝珠を何色か揃えないといけないリスクを負う
また秘伝書効果を利用して耐性を上げる装備構成に陥りやすいため
会心100以上が確保できない状態にも陥りやすい

真秘伝珠を何色か量産できる状態になるまでは秘伝剛閃7を薦める
武器にシジルを詰め会心100以上と攻撃や属性を保管しカフを開けた状態で運用
15スキル組めず14スキル止まりになる事が多いがこれで運用するのも一つの手
秘伝書効果は耐性と再燃場合によっては防御や会心に振ればいい

まあ不退に抵抗が無いなら秘伝剛閃7会心100以上に到達したら放置民でもやって
不退珠作りに行くのが得策だけどね
スキル欠けすることなく組めるようになる全身課金防具になるけどね

654:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 03:06:27.12 57kaHT+o.net
ゆくゆく不退で組むとしたら片手秘伝は何色で組むのがおすすめですか?

655:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 03:52:12.51 ulHsTC/R.net
ミドの柔腱って確率低いけど200でも出ますか?

656:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 04:04:28.64 34tJBVbE.net
>>654


657:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 04:04:49.80 34tJBVbE.net
>>655
出る

658:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 06:08:09.55 JR7m1APu.net
名前:めらるー@★ ID:83FFZJ 猟団名:お菓子の国の魔女www
IP【58.65.32.21】 所在地:福井県敦賀市 性別:アラフォーおばさん 職業:ニート
\お前なんかと関わったせいでこれからも晒され続ける/
名前:hakana ID:H4WUAL
名前:マッツン ID:VLA7EG
名前:Alice ID:95MPNV
\どう責任取ってくれるんだよキチガイ女/
名前:ルヴィノ ID:9P776R
名前:RYO ID:TGX26V
名前:桜華 ID:TCQ62J
名前:セラス ID:T4N64A
\二度と俺たちの前に姿現すなよゴミクズ/
名前:黒狼 ID:KUZC2E
名前:cruyff ID:66H5QF
名前:MASA ID:28YBX5
名前:悪子狐 ID:L7HEG9
\2ちゃんでしかいきがれない口だけ自演女しね/
名前:ξTAMAξ ID:XL2EEP
名前:★☆api☆★ ID:914FNB
名前:Vanille ID:2JJ3C5

659:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 06:29:45.39 8Mgmu0hn.net
>>644
巧撃あるに越したことはないけど、笛ならそれより秘伝鼓舞3支援揃えて旋律切らさないことの方が大事
初心者ラヴィならなおさら

660:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 06:37:49.13 xcRg7Sbx.net
ラヴィ用装備見てると、痛撃外してる装備がいくつかありますが、優先度低いのでしょうか?非不退で、です

661:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 06:44:08.06 jaHU3hwS.net
真秘伝がリスク…?
剛5閃3ないとかスキル落ちてるんだから
これでも倒せますよでしかない
目標は高くしてこ

662:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 06:55:17.08 rDz1el1u.net
珠秘伝20個作るまでに初心者が引退するリスクやぞ

663:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 07:00:52.50 /vUvXgZM.net
これでも倒せますよ奴はだいたいやる事ないって言って引退してく

664:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:12:47.78 W1XoVnY2.net
>>661
全文読んでないか斜め読みしただろ?

リスク以外の何者でもない
秘伝書効果を利用して耐性を上げる装備構成に陥りやすい
会心100以上が確保できない状態にも陥りやすい
今必要な装備で使う色を作ったとして今後それだけで対応できるとは限らないから
個々に見合った状況で真秘伝珠量産体制を作る必要がある
それまでの繋ぎが秘伝剛閃7と書いているのだが?

秘伝剛閃8でもスキル欠けって理解できてるか?
現状は不退にしてやっとスキル欠けを潰し辿異スキルをフル活用できる事を解って無いだろ?
これでも倒せますよって言ってるのは秘伝剛閃8を押してる自分も同レベル
ブーメラン刺さってますよ

665:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:12:57.65 z2y4BlpZ.net
>>660
発動ポイントが高くてきついし結晶牙頭喉
ぐらいしか効力無いから微妙
小部屋の肉質は初期値で最終的にはあそこから
半分未満になると考えていい

666:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:39:42.74 /SnlFdQv.net
いつからか質問スレにもラヴィキチ紛れ込むようになったよな

667:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:41:57.60 l7oAqcNF.net
繋ぎがどうとか言うけど2通りしかシミュしないでずっとそれだけ目指してくの?

668:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:42:19.83 UMHx5mis.net
別に剛閃7でもいいけどね
剛閃8珠秘伝に乗れなくなるだけで

669:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:45:03.87 k5TXhX3J.net
正に現在秘伝剛5閃3を狙おうとすると他のスキルが・・・に悩まされている初心者なのですが
仮にどうしても剛撃か一閃の段階を下げなくてはいけない場合どちらを下げればいいのでしょうか
それと装備関連でもう一つ質問なのですが金ぴかステップアップくじで目当ての防具を一部位分引き当てるには
大体何回ほど引く覚悟をしておかなければならないのでしょうか・・・

670:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:45:57.17 aixmBP4o.net
「繋ぎ」と言ってるのに「ずっとそれだけ」とはこれいかに

671:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:48:43.35 W1XoVnY2.net
>>660
今は痛撃入れた装備構成がキツイ状態
纏雷発動中と弱点箇所にしか効果の薄い痛撃の変わりに
猛進や幕無で全体的な与ダメを上げるのが一般的

>>666
ラヴィキチはこういうことも誰かが説明しない限り気付くことなく
延々壁殴りして最強装備目指してる
自分は壁殴り嫌い放置寄生が嫌いな人

672:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:52:28.25 UMHx5mis.net
>>669
剛撃かなー
ただ、剛撃4から剛撃5の差分以上攻撃倍率上げないといけない

673:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:52:32.28 z2y4BlpZ.net
>>669
剛撃4と一閃2はポイントの割に弱いから
そうならないように調整したほうがいい
どちらかを選べと言われたら剛撃を下げる
ガチャは1周回す覚悟が無いなら
回さない方がいい

674:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 08:54:49.44 UMHx5mis.net
ちなみに剛撃4と5の差分は70
仮に消費特効を入れるとして30上昇してるけど切れ味消費が早いというペナルティ
こういった条件がカバー出来たりするなら剛閃8から下げてもいいと思う

675:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 09:28:22.43 jaHU3hwS.net
>>664
安価ミスか?

676:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 09:42:30.33 y32Bu3+p.net
ガンランス使ってるんですけど背中破壊が3回に1回くらい壊れる前に倒してしまうんですけど壊しやすい方法ってありますか?

677:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 09:42:52.34 y32Bu3+p.net
>>676
辿異ミドです

678:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 10:10:02.05 iY8Ppvh5.net
>>676
瞬間移動後のブレス直後に頭殴るとスタンとれるから倒れたらみんなで集中攻撃

679:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 10:11:37.62 k5TXhX3J.net
>>672-674
ありがとうございます、剛撃か一閃を削ろうかと思っていましたがもう少しシミュを練り直してみようと思います
ガチャはまわすのはとりあえず保留で・・・

680:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 10:29:57.69 y32Bu3+p.net
>>678
ありがとうございます

681:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 12:54:14.95 qEXlUorW.net
>>661
目標高く行くんなら剛5不退進化100になっちゃうだろ
妥協点としてすら剛5閃3以外はダメとでもいうつもりか?

682:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 12:59:44.46 xY9E3+zT.net
>>681
妥協して剛5閃3を目指さない姿勢が良くないのでは?
他スキル入れたいというけどその他スキルが火力スキルで、場合によっては剛撃5一閃3出した方がいいし
消費特効、吸血辺り狙って剛閃7になるなら、それは考えを直した方がいいんじゃないかな

683:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 13:00:29.99 xY9E3+zT.net
姿勢云々言ったけどレス追えてないから実際の考えは知らんけど

684:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 13:33:48.49 qEXlUorW.net
>>677
ソロでレスタ有りならレスタの構成と武器を見直すのも手
★2ぐらいまでは特にレスタのせいで部位破壊まにあわなくなりやすい
あとは狩コなんだから火事場で自分の火力上げるのも有効

685:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 14:30:19.86 bUuo+Y7F.net
シミュでの質問です
辿異でも辿異守護でもどちらでもいいから5ヶ所って条件はどうすればいいですかね?

686:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 14:33:13.10 T+fXkMPw.net
>>685
G級、占有、始種防具を最初から除外して検索すればいい

687:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 14:34:19.41 bUuo+Y7F.net
>>686
ありがとうございます!

688:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 14:36:15.68 uH98eog7.net
>>685
防具名にZを含むで5部位にすればいい

689:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 14:59:01.84 C21/mbFq.net
Lラスタ付きソロで辿異ミドの背中狙いならユウェルが意外と使えるよ
遠くから頭撃ってるから高確率でミドが横たわる

690:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 16:11:17.49 rDz1el1u.net
正直剛撃5にできなくて43にするぐらいなら33にして他スキル充実させた方がマシでしょってなる
無課金だとどうしてもZX3部位は必要になるか2スキルぐらい犠牲にするからルーツ珠とか使って攻撃力100の為にそこまで無理する必要あるかって聞かれると微妙
仮に組めたとしてそのシミュを作るのに1ヶ月以上掛かる場合新装備でもっといいのが完成するから1週程度で作れる装備の方がいいでしょ

691:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 16:17:19.22 JOpVZrYK.net
例えば同じ800ミドでも自由区の不退珠秘伝募集とただの部位破壊募集とでは時間が二倍以上違うけど本当に強いやつはもう自由区にいないよね

692:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 16:22:20.39 V/BcSa8V.net
>>690
募集に乗れなくてもいいならそれでいい
剛閃8どころか7以上募集にも乗れなくなるけどね

693:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 17:17:14.52 yEHK9jwS.net
歌姫狩衛戦初めてなんですが
とりあえずモンスター狩りまくって
歌玉とやらを集めまくればいいのかな?

694:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 17:44:31.01 saGDNuSI.net
>>693
その通り
GP稼げるから新規ならカンスト目指して頑張れ

695:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 18:10:22.18 jaHU3hwS.net
>>690
真秘伝あったら他スキル充実した上で
剛5にできるだろ。なんでスキル落としてんの
ルーツなんて待ってりゃできるものすら
妥協しちゃうのはどうかとおもう

妥協するなら真秘伝使う予定の装備を
真秘伝出来るまで剛4閃3とか剛5閃2で
使えばいい。妥協の仕方の問題

696:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 18:15:34.60 z2y4BlpZ.net
剛撃とか一閃の数値よりちゃんとシジルで
会心なり属性値なり補ってるかの方が
よっぽど大事だと思うのだが
剛5閃3でも武器3スロマンは遠慮したい

697:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 18:18:36.81 jaHU3hwS.net
武器スロ3じゃないとスキル落ちることもあるから

698:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 18:20:23.72 dkh5qi7w.net
武器スロ使ってまで出したいスキルが無い

699:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 18:53:57.36 D1A/Rohf.net
自分は剛5閃3を武器スロ2シジル1で組むことが多いな
シジル1使えれば会心30以上上げられるから見切りの必要ないし
武器スロなしの剛4閃3と比較すると攻撃シジル35×2を付けるようなものだしスキルも充実させられる
逆に言えば剛3閃3を剛4閃3にするために武器スロ使うのはどうかなと思う

700:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:03:50.94 lqoU6RfK.net
9日までプレミアム、アシスト、秘伝書、狩人応援が発動するみたいなんですが
今のうちにやっといた方がいい事ってありますか?
G級武器はLv.10で今はレジェンドラスタ連れて極限征伐やってます

701:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:10:32.98 wZnAwM5Z.net
ラヴィで放置

702:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:17:31.53 ANcbY2wH.net
>>679
火力スキル盛りなら剛撃下げのがいい場合が多いけど反射等スキル構成にもよるし組み易い方でいいと思うよ

珠秘伝剛閃8指定募集自体は以前より減ってるし
1武器種真珠秘伝剛閃8より先に複数珠秘伝化を優先して
敵や部位破壊に相性いい武器種使い分け考えるのがオススメ

703:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:18:20.25 US5B1Iag.net
>>700
レスタ居るうちに辿異武器作った方が良いよ
GR200からしか作れないけど1本あればほかの武器作らなくて良いくらい強い
今ならフルフルとヒプノック以外は簡単に倒せるはず

704:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:35:56.19 lqoU6RfK.net
>>703
ありがとうございます
やってみます

705:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 19:43:41.22 g+Xf8sBy.net
>>641>>642>>645

ありがとうございます!
g級まで行けたので緩そうな猟団見つけて入ろうと思います

706:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 20:23:27.86 bK/VQk8a.net
>>705
一人で狩りたいなら野良猟団
わいわい狩りたいなら それ系の猟団入ればいい

野良猟団ならブレイブみたいな感じでイベントもできるぞ

707:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/03 22:33:45.78 /v6dDWLN.net
太刀なんですがガード性能強化の有無でどんな攻撃がガード可能になるんでしょうか?
有るのと無いのじゃあかなり違いますか?

708:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 00:10:42.34 H2eNurAP.net
URLリンク(i.imgur.com)
今現在このようなスキルの装備を使っているのですが、さらに火力を上げたい場合どのような更新が計れるでしょうか?

武器スロ全部使っていたりといろいろ御粗末な点が多いと思うので、皆さまの意見を聞きたいです。

709:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 00:20:42.98 6IZWJvQR.net
闘覇いらんくね
ガードしないんなら見切り逆鱗抜いて武器スロに会心シジルつけて
幕無、血気、吸血

710:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 00:28:22.04 grljKdwL.net
吸血、血気より闘覇の方が大剣はいいな
幕無入れに行きたいが難しそう

711:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 00:32:31.45 bHR4yL4t.net
質問です。辿異種ミドガロンの爆狼の照閃玉っていうのはどこかの破壊報酬ですかね?
結構狩ったのにひとつも出ないので‥
もしかして尻尾ですかね?背中がどうのこうのって書き込み見てたんで背中集中するあまり尻尾破壊するの忘れてましたけど。

712:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 00:35:13.87 CHcCSbBP.net
>>692>>695
剛閃7募集とか言うの存在忘れてたわ、それだったら7でもいいんでね

と言うか話がよく分からなくなってるんだが真秘伝作れない奴が無理して2スキルぐらい落ちて剛閃8にするなら7でいいって話なのか真秘伝あるけど8にしないって事なのかどっち?
僕は前者だと思って真秘伝今作れない初心者なら7、正直剛4も3も変わらんから33でいいって意味でさっきの発言をしたんだけど

713:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 01:03:34.87 QcpJyEXa.net
>>711
尻尾だな。

714:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 01:21:21.96 bHR4yL4t.net
>>713
やっぱりですか。そう思って猫連れて800ミド四回くらい尻尾破壊に行ってきましたけど出ませんでした。
‥毎回思うけど破壊素材にレア混ぜるのいい加減やめてくれ。
おかげで腰強化が進まない‥

715:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 01:57:48.89 Y0Luh+yC.net
>>711
頭破壊

716:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 02:03:41.01 H2eNurAP.net
>>709 >>710

一応極の型でガード切り狙っているので+幕無で考えてみようと思います。

717:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 02:03:41.80 Ft4jbp9S.net
>>715
頭は瞬眼だ

718:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 02:10:13.36 Y0Luh+yC.net
>>717
今見てきたらその通りでした
失礼しました

尻尾破壊レアでした

719:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 02:23:14.05 la4SBlyx.net
メガネの~愛眼

720:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 04:52:50.30 HjdoFcrl.net
>>712
真秘伝作れないというのが怠慢って意味だよ

721:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 05:26:29.28 vNgsItE3.net
この剛閃の話いつまで続ける気だこいつら
意見が合わないならスルーしろよ
雑談したいなら他所でどうぞ

722:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 07:33:45.45 LR1tU+MT.net
作れないって、単にG級上がってまもないとか、時期的に真秘伝が所持できない期間ってことでしょ
剛閃8を目指す前にやること(G級や辿異モンスの立ち回り一通り見学、MMや狩人珠消化、イベント消化)をやる内に剛閃6か7にする為の素材が揃うでしょ
この期間の存在を認めないってことは、極論アニバ複数買って真秘伝用意しないのが怠慢と言えてしまうよ

G級上がりたてからろくに辿異種の観察もせずMMも進めず最短で剛閃8装備を作るため募集乗りこむ方が怠慢だし
装備完成まで募集に乗り込まずにソロで準備するんなら「募集に乗らないならそれでいい」に該当するから何ら問題なくね

723:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 08:14:33.63 +JhLMlvs.net
>>707
ガード性能2にはコンシューマー版でいう
ガード強化が含まれていて
主にガスやビーム系の攻撃が対象になる
辿異で例を挙げれば
ヒプの睡眠ガス、レウスの羽ばたき爆発
フルフルのブレス、ドドの雪玉転がし等

724:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 08:16:14.56 Gmhybq0y.net
マジかよフルクシャって未来に生きてたんだな

725:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 08:41:31.86 HjdoFcrl.net
珠秘伝装備をシミュるときに
剛5閃3でシミュらないのが悪い
真秘伝出来るまでは剛5閃2でも
剛4閃3でも剛3閃3でも構わん
見据えないのが悪い

726:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 08:48:40.36 mxynC8qq.net
道用のサポート麻痺片手を作ろうと思ってるんですが
麻痺武器において変撃は入れたほうがいいんでしょうか?
また積極的に回復飛ばすことも考えている場合猛進を切るのはありでしょうか?

727:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 08:57:10.16 6LXOnqHb.net
麻痺片手なのに変撃劇物無いのはちょっと・・・
当然サポートなら早食い広域化も入れた方がいい
猛進は切っていいけど幕無は入れられる

728:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 09:22:08.19 mxynC8qq.net
言葉足らずですいません、劇物は当然としても変劇による火力上昇の点について聞きたかったです
ちなみに状態異常強化て何でつけてます?それともシジルと辿異スキルだけでスキルは要らない感じですか?

729:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 09:26:51.57 jBy2Nzxn.net
不退ガラチンじゃないなら火力低すぎる やめておいたほうがいい
不退ガラチンでも火力大幅に落としてサポート特化する必要あるかと言えば厳しい やるとしても早食い粉塵で十分

ルーツまでなら3乙するレベルで被弾する奴は戦力になってないことが多いので見捨てたほうが速い
高層用は・・・ 耐性と火力維持しながらサポート特化なんて組めるのか?

730:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 09:28:50.93 6LXOnqHb.net
耐性火力つけつつ広域化を飯で付けてる派

731:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 09:33:59.83 mxynC8qq.net
高層まで行ったらザザミとかで事故ることが多くて麻痺スタンで一気に削ろうと思ってたんですが
サポートならいっそのこと麻痺笛で麻痺、罠、スタン補助とかした方が良さげですね

732:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 09:45:36.30 Cn3qdyRg.net
>>726
参考になるか分からないけど、自分がヴァシム片手劇物使ったときは、20階くらいまでほとんど1麻痺とる前にモンスが沈むかーでした。
麻痺・広域・鼓舞3を付けてったけど一番喜ばれたのは鼓舞だったという、なら笛のがいいじゃん・・ってなった。

733:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:00:07.38 +6gms4z+.net
>>729
お前は人にアドバイスするの向いてないからもう書き込むな

734:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:02:22.54 taudJz4l.net
ミドガロン辿異種の紅棘ってどこで入手になります?
背中の部位破壊?

735:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:03:57.58 bG/hgcJ0.net
やっぱ太刀に巧撃って必須ですか?

736:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:15:25.71 mxynC8qq.net
>>734
そう背中の部位素材
レアの方は幹髄

737:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:17:38.20 Gmhybq0y.net
カンズイ出なすぎだけど防具作るだけならレベル1までなら一部位2個で良いからな…瞬目って200でもでるのか?

738:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:19:14.27 +JhLMlvs.net
>>726
変撃はいらないから他を充実させよう
個人的にはいたわり3があると超快適
>>734
背中破壊のレアじゃない方が紅棘
>>735
回避中心の立ち回りなら絶対要る
ガード中心の立ち回りなら抜くこともある

739:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 10:38:56.02 1V8fuhRF.net
ミドの幹髄はランスとライトの3段階強化に各5個必要だった
猫持ち帰り無しだとかなりキツい

PTよりソロで集めた方が楽な気がする

740:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:03:35.91 WsoL62Vb.net
ラヴィのダウンについて質問です。
4回怯みでダウン、但し部位破壊等によってキャンセルされる
→殻2回+尾2回でダウン
→殻3回で部位破壊が発生した場合は尾で4回怯みを取る必要があるってことですか?
そんなことしたら、尾3回でまた部位破壊が起こって、尾で7回怯ませないとダウンしないってこと?
部位破壊発生したときのキャンセルってのが今一つ理解できないんです
どなたか分かりやすく教えてください。

741:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:05:45.48 +JhLMlvs.net
部位破壊レアは
1で10% 2で20% 3で25% 4で50%
4を猫連れていけば大体一個は出る感じ
金ぴかのお守りで破壊枠二倍と
大激運の個数増加があれば結構すぐ終わる

742:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:11:40.98 /6mG3z/c.net
>>740
部位破壊の怯みモーション中とかSA行動中では大ダウンしない
あの怯みモーション中に4回目の怯みとっても大ダウンせず、怯みモーション後の最初の怯みで大ダウンする
その怯みをとる前にSAに移行したり尾を部位破壊したりVが入ると入ると…って感じ

743:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:23:57.82 WsoL62Vb.net
>>742
よくわからないのが
例えば2Pの場合、水飛沫等が終わってラヴィが回りだすまでに殻破壊が終わったりしますよね?
この場合、殻で3回尾は0回怯んでるってこと?
その後、尾を攻撃した場合は何回怯みでダウンしてるんでしょうか?

744:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:41:44.28 /6mG3z/c.net
>>743
開幕終了時に殻が壊れてるなら仰る通り殻3尾0回の怯み
計4回怯みをとればいいから尾で1回怯みをとれば大ダウンする

開幕に壊れなかった場合殻2尾0のときとしたらライトも尾を削って、尾で2回怯みをとる必要がある

開幕笛以外全員死んだとかそういう時は殻0~1回の怯みしかとれてないから開幕後も殻も削らないと尾で部位キャンが発生する

要はSA(部位破壊モーション含 )でないときに全身で計4回怯みをとれば大ダウン

745:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:46:13.64 EkoMHCp2.net
質問お願いします。団飯で激励2を発動させてフレと狩煉道行ったのですが、フレが気絶しました…団飯激励の効果って同じ団じゃないと発動しないものなのですか?もしくは不具合なのですか?

746:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:46:51.83 /WvNJlgp.net
綬や勲が交換できるようになったらしいですがレートはどんな感じですか?損しますか?

747:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:52:39.21 MaaqV4Cw.net
復帰して現在GR300です
主に双剣メインでやってましてスキルは

剛撃4
一閃1
見切り3
豪放3
ブチギレ
業物2
切れ味1
早食い
回避性能2

という構成になってますがここからどうスキルを広げればいいでしょうか?
300で剣神とかまだ早いですかね?

748:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 12:59:58.79 vu+FKZxd.net
>>747
300で剣神ないのは遅いレベル
GR200超えたら剛撃3一閃3会心100%以上ないのは知識のない地雷だと思われても仕方ない
後は「閃転、纏雷、巧撃、威光2」などの火力スキルを積んでいく

749:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:00:25.46 n7UT6GuR.net
>>747
辿異種ってのと戦えるから全身それで固めて剛撃5か一閃3のどっちかは必須
剣神はつけるの楽だから絶対入れるべき

750:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:01:27.79 MaaqV4Cw.net
>>748
ありがとうございます
剛撃は5なくても大丈夫なんですか?

751:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:07:25.33 vu+FKZxd.net
>>750
復帰したてで剛5閃3は無理だろう?
なら剛5閃2でもまあなんとかといった所だけれども、それだと会心100に届かない人が多いので
一閃を3にして会心を積むのを優先すると、剛3閃3がまず初心者のスタートライン
次に剛5閃2か剛4閃3、そして剛5閃3を目指そう

752:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:11:39.14 /6mG3z/c.net
>>747
当然ながら剛撃、一閃、見切りは伸ばしていくとして
切れ味関連→剣神、巧流
火力関連→巧撃、纏雷、閃転、幕無、猛進
その他→抜納、氷界、腕利き
この辺から行けそうなものをつけていこう
特に剣神、纏雷、抜納は他の武器種でもよく使うスキルだから珠は腐らないはず


たぶんエントラベースだと思うからこのカリコ期間中に200辿異装備を少しでも作れたら楽になるかも
大分階段すっ飛ばすからヘルプとか主不馴れとか一言添えた方がいいけども

753:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:18:31.54 MIJ0iVbo.net
ミドの防具で尻尾のレア素材いくつ使うか教えていただきたいです

754:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:18:54.40 WsoL62Vb.net
>>744
なるほど
つまり、4怯み目で部位破壊が発生しないようにすればイイってことですね?
殻1回+尾3回を回避するか
殻2回+尾1回の状態で殻を壊しに行かない
ってことですね?

755:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:22:13.07 MaaqV4Cw.net
>>749
>>751
>>752
ありがとうございます!!まずは剣神・一閃を積もうと思います!

756:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:25:38.15 /6mG3z/c.net
>>754
仰る通りです
常に部位のダメージ蓄積を意識することで部位キャンとか部位破壊残しとかが減らせる

757:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:27:12.61 WsoL62Vb.net
>>756
わかりやすく説明頂きありがとうございました

758:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:32:19.32 2nAJiQot.net
弓のスキル構成について伺いたいのですが弓に幕無って必要ですか?
昇天煌弓だと幕無が維持できないという噂を聞いたのでちょっと悩んでいます
狩人応援コース無料開放中に秘伝を目指しているのですが
辿異スキル
スキル枠拡張+3,吸血強化,纏雷強化+1

発動スキル(ランクアップ後)
弓技【弓鬼】,剛撃+5,一閃+3,纏雷,猛進
豪放+3,抜納術+2,剛弾,吸血+2,適応撃+1
消費特効,見切り+4,閃転,狙撃

こんな感じで問題ないでしょうか?
始種防具は一つ組み込んでて武器スロ3つ使用してます

759:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 13:59:34.83 n9onmVwR.net
>>758
吸血は1でおk適応撃はいらんかな豪放も敵によるけど基本2で大丈夫幕無もつけられるならつけたほうがいい
消費特攻は敵によってはずしたほうがいいかもしれん、、、つける場合はガンキンか節約つけないと足りなくなるパターンもある
非不退だと厳しいかもしれんけどなるべく武器スロは攻撃シジル積んだほうがいいと思うつめるスキルがシジルを上回るなら武器スロは使ったほうがいい

760:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:05:34.81 2nAJiQot.net
>>759
詳しくありがとうございます!
吸血1に下げて適応撃抜いてみますね。消費特効もちょっと見なおしてみます
攻撃シジルかスキル減らすのかはもう一度シミュってみて色々探ってみます

761:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:06:15.60 Jm4qY0co.net
>>758
血気か、火事場付けないと勿体無いね

762:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:08:43.80 n7UT6GuR.net
ガラチンってなんレベルくらいから赤辿異よりも優先して装備できる性能になりますか?
不退装備は持ってます

763:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:10:02.24 2nAJiQot.net
>>761
ありがとうございます!
火事場プレイは上手くできないので血気付けてみます

764:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:17:24.65 n9onmVwR.net
>>760
巧撃とかはどうかねあと装着1も入れた装備も組めるなら組んだほうがいいかもしれん
>>762
派生前50からだね

765:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:18:26.08 CHcCSbBP.net
がらちんは確か50(改1) 改20 改50 辺りがステータス的にキリが良かった筈

766:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:21:15.23 Y0Luh+yC.net
>>726
ガラチンないからヴァシム片手でやってるけど
変撃は絶対いらない入らない
早食い、鼓舞、広域つけてハンマーの支援
ハンマーはひたすら殴り被弾しても片手に回復させる
あと火力不足云々は分かるけど高階層は動かした時点で危ないから拘束優先
火力は進化ハンマーが出すから問題ない

767:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:24:05.26 2nAJiQot.net
>>764
ありがとうございます!
巧撃を入れたパターンもシミュってみますね
追加で質問してしまって恐縮ですが弓で装着1ってどういう想定で入れればいいのですか?
溜め4を撃ちたい弓用ですか?

768:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:24:52.93 Gmhybq0y.net
シュレンドーに進化ハンマーで行くなら燦然と玲瓏どっちがいいんだ?

769:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:28:03.75 Y0Luh+yC.net
>>768
玲瓏のリーチが好き
それか煌然

770:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:29:21.56 pVcYwyzJ.net
>>768
煌然

771:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:31:04.86 n7UT6GuR.net
>>764
>>765
ありがとうございます

772:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:32:03.89 Gmhybq0y.net
コウゼンか…太刀はコウゼン作ったがハンマーのコウゼンあったかな…タメ5してりゃいいのかね

773:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:33:30.32 Y0Luh+yC.net
>>772
スタン取ること最優先でやれば活躍できる
スタン中も解除した時にためが入るようにして

774:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:35:31.82 Gmhybq0y.net
ハンマーはミラの時は何してるの?

775:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:36:08.35 n9onmVwR.net
>>767
ため3・4を使い分けたいときに組んどくと便利例えだけどため3が貫通で4が連射の弓だと普段は貫通で辿異の部位をピンポイントで狙いたいときとかに変えたりとか
>>768
煌然
てか燦然作った人周りみるとみんな後悔してるわw

776:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 14:39:16.08 2nAJiQot.net
>>775
補足ありがとうございます!

777:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 15:13:56.54 hXCLoHww.net
課金防具目当てでアニバパッケを購入したのですが
これらの課金武器の方は強いのですか?

778:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 15:19:42.03 Jm4qY0co.net
>>774
開幕ムービーキャンセルして溜5
後は腹あたりに溜5入れてる
試してないけど確定二フラムの時も頭殴れるかも

779:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 15:57:04.34 scTiAy+I.net
>>777
不退と合わせて使う場合は無いとシミュが
成り立たないレベルで強い防具が揃ってる
そうでないなら一閃三界が全く無いので
全身アニバはオススメ出来ないけど
部位単位で使用する分にはいい防具だよ

780:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 16:05:15.62 eEprS7kh.net
武器のことを聞いてるのでは

781:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 16:26:52.58 Y0Luh+yC.net
>>777
辿異武器より弱いですね

782:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 16:59:05.26 ybsryGJy.net
スラアク珠作り終わったんですがスラアクに要塞(ガ性)って必須ですかね?
後闘覇入れてる方も結構見ますが自分あまり扱える気がしないんですがどうなんでしょうか

783:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 17:21:07.72 n7UT6GuR.net
>>782
両方とも抜刀ダッシュとガードだけで安定して戦えるようになれば逆に抜く理由がないくらい相性のいいスキルですね
闘覇をつけると最初は窮屈ですけどなれれば普通に動けるようになると思います

784:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 17:23:15.66 CHcCSbBP.net
スラアクは最低限最初に2回ガードしないとゲームが始まらないからガ性は必須
闘覇は使えるなら欲しいけどその結果納刀繰り返したりして攻撃できない時間が増えるなら外して戦った方がいい、自分のPSと相談
余談だけど集中は宗派が別れるけど秘伝ありなら入れなくても動きに支障が出る程辛いわけではないよ

785:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:01:13.23 scTiAy+I.net
>>782
ガ性も闘覇も相手を選ぶスキルだから
使い分けが大事だと思う
一度闘覇で行ってみてコイツは相性が悪いと
感じたなら抜いた方がいいと思う
>>777
武器だったか間違えた
パッケに限らず課金武器はG50や辿異200と
同等の性能なので赤辿異までの繋ぎ程度かと

786:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:06:17.96 qRBHQocA.net
闘覇抜いた斧使うくらいなら
他武器使った方がいいのでは

787:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:19:09.69 scTiAy+I.net
闘覇を過大評価しすぎじゃない?
血気幕無は約15%の火力増で闘覇と大差ないし
刹那も使えるし被弾のリスクも少ない
闘覇無し=ゴミになるほどスラアク自体の
スペックは低くないと思うんだが

788:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:21:07.44 Gmhybq0y.net
マクナシなんてどうやって組むんだよ
血気強化入れたら枠がねえわ

789:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:32:45.20 2dMxJ8GY.net
闘覇なんぞいらんよ

790:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:33:06.99 YQfXBigW.net
穿龍棍で秘伝ありの場合って集中なくても戦えますか?

791:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:35:26.89 QMtFRvgJ.net
>>762
派生後LV1から十分使えるレベルになる

>>782
闘覇は秘伝とほぼ同等の火力UPなので入れない理由がない
ゲージ貯めて光剣モードで戦わないと意味がない武器なので
拾うためのガ性2+ガード強化+強化シジルは個人的には必須
生存率が全然変わるし猛進や雌伏との相性も良い

792:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:42:48.06 taudJz4l.net
ガンナー用装備を精錬して作った装飾品でも剣士装備に付けられます?

793:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:48:27.81 qRBHQocA.net
吸血剛撃一閃閃転集中
威力闘覇纏雷血気雌伏
猛進幕無反射要塞剣神
斬将豪放氷界で18スキル
こんなん組めないからどれか落とすしかないわけだが
>>792
つけれる

794:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:58:22.83 QMtFRvgJ.net
>>793
付帯ないと無理だな

そのスキルから
一閃集中威力反射氷界抜いて
ガ性強化ガ性シジル血気強化スキル枠3武器スロなし抜納入りで組める

795:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 18:59:24.70 Gmhybq0y.net
吸血
剛撃
不退
閃転
闘覇
纏雷
血気
雌伏
猛進
幕無
要塞
剣神
斬将
豪放
氷界

豚姫武器無しでこれが組めたらそら苦労はないわ

796:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 21:09:27.02 YzJbT8xN.net
復帰組です、最近やっと非秘伝・幕無吸血閃転纏雷血気・剛5閃3を作れたので、辿異素材や秘伝集めを徐々に進めている段階で片手メインです。

この間野良でエスピ800に参加したところ、自分以外の3人がランスでガード主体のようでした。
彼らは一度も超毒状態にならなかったのですが、ランスのガードって強くなったのでしょうか?

またほとんど攻撃もしてなかったのに討伐は早かったので反射?によるダメージかと思うのですが、
オートガードでのナナとかでなく、通常クエでも反射ランスは有用なのでしょうか?

ランス自体は好きな武器種ですが、休止以前はランスいると邪魔みたいな世相でしたので、
ランス復権したのであれば使いたいのですが、天槍なし&反射主体で行くならどのようなスキルが必須でしょうか?

反射+3 & 反射強化1
要塞+2
雌伏
剛撃5

他にこれは必ず入れとけ!というものがあればご教示ください

797:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 21:25:33.60 l7nfLG+I.net
>>796
血気氷界ガード強化

798:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 23:12:38.15 YzJbT8xN.net
>>797
いまだにガード強化必要なんですね・・・(´・ω・`)
ちょっとシミュってみます。

799:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 23:19:48.83 vu+FKZxd.net
>>798
未だにじゃない。1ヶ月前にランスとガンランスのガードの仕様に変更があったおかげ。
厳密にはガード性能2を発動させて、ガード強化の辿異スキルが発動しているガード状態のみだが

上記の通称、ガード性能3状態では今まで防ぐことが出来なかった一部の即死技すらガード可能になった(有名なのはグァンゾルムのメテオ)
なので、反射&ガード強化ランスが流行っている

800:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/04 23:55:55.37 Gmhybq0y.net
あまやりなら無敵ってことなのか?ドゥレムの壊毒ビームは競走切れたら死ぬだろ

801:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:01:05.74 UQtCm+Fe.net
Gzが尽きてしまったのですが、効率的な金策ってありますか?
昔のようにネカプレブーストで荒稼ぎって今もできるんでしょうか

802:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:02:54.89 4FmMsits.net
逆襲ギザミやりなさい

803:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:05:00.62 c7RxHL7k.net
逆襲ギザミおすすめ
今無料狩コだからブースト入れれば1回75万Gz、ネカフェ行けばさらに3倍
ポルタカードに交換する時間の方が長くなる

804:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:19:27.34 5RnsNVNo.net
>>800
ドゥレムのビームは天槍あっても無理なはずだが。理由はその通り
一部の即死技 と表記したはずだが

805:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:52:48.62 8ER7LSUs.net
ドゥレムのビームもジンオウガのニフラムもハルドメルグのピンボールも無理
案外無理なのある

806:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 00:54:44.41 HQZJnl2n.net
不退珠3つ作ってお試し不退を作ったのですが
これに斧の秘伝珠をつけて不退の斬か打枠で入ってもいいのでしょうか?

807:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 01:24:59.04 uu8eobCc.net
辿異防具の外装素材について教えてください
イベント報酬受付ではミドzx部位最終強化と書いてあったのですが
ミドzxをLV7にしないと受け取れないのでしょうか?
公式サイトではミドzxを所持とだけしか記載されていませんでしたが
ミドzxがLV1でも受け取れましたっけ?

808:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 01:26:05.37 Bq7y1Vhx.net
ハンマーの秘伝って具体的にどのタイミングで1,3倍になるんですか?
光ってる時ですかね?

809:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 02:01:05.64 L6BO2W5N.net
初めて小判を課金してステップアップくじ1回目引いたら防具生産券70枚出たけど、
これって当たりなの?

810:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 02:02:23.55 4FmMsits.net
欲しいものが出るのが当たりだろふざけんな

811:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 02:18:08.13 FIm3jkaY.net
>>806
初心者ラヴィならOK
通常ラヴィはスラアクは合わせに入ってないし
斬枠は不退進化大剣だから入れると嫌な顔されるし
晒されても文句言えない
打で入って大ダウンでソロスタン取れるの?
合わせの基本武器種から勉強しよう


>>808
瞬撃が1.3倍

812:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 02:48:17.20 Bq7y1Vhx.net
>>811
ごめんなさい、その瞬撃のタイミングが分からないんです
光り始めたほんの一瞬のみ適用なのか、光が消えるくらいまで有効なのか

813:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 05:20:59.65 e68BKuKU.net
>>812
溜め3溜め4溜め5溜まった瞬間の赤く光ったとき

814:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 06:03:56.05 HQZJnl2n.net
うーん大剣の秘伝作ります
ありがとうございました

815:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 08:12:51.37 7SpOPiew.net
スラで闘覇なしでいいとか言ってるやつはただ下手なだけだから気にするな

スラで闘覇くまないならその斧置いて太刀でも担いだほうがまだましじゃないかな

確かに扱いは難しいかもしれんけど闘覇斧すらできないならmhf向いてないよ

816:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 09:17:41.40 JJv1110f.net
>>812
一瞬ではないけど一瞬に近い感じでほんの少し猶予があるぐらい
成功してれば振り終わるまでオーラ纏ってる
気になるなら瞬撃中にステータス見るとえぇぞ

817:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 10:31:12.59 aPUJq4tc.net
1.2倍が1.3倍になる奴がいるのに蒼龍だけ弱すぎじゃない?

818:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 11:05:02.04 e68BKuKU.net
双龍は泣いていい

819:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 11:38:13.15 +SFumqge.net
調整下手な運営ですし

820:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 12:12:16.67 2D4zoY38.net
双龍は闘覇でも普通に立ち回れるくらいスタミナ回復してくれ

821:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 12:45:40.02 EoizPJAT.net
双龍に抜納術付けての闘覇でも運用は厳しいですか?

822:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:10:24.06 3KbpoCVl.net
言うたら棍のゲージすら壊れだろ
弱体化してカスになったけど
双はラヴィで斬枠になれないのが全てを物語ってる
さすがにゴミ過ぎだね、完全に取り残されてる

823:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:14:35.23 DsFFYuQh.net
スリップダメ忘れて乙ってく双剣多い…多くない?

824:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:30:12.29 jtpEV7ca.net
狩コということもあって秘伝防具の素材を集めているのですが、エスピナス亜種の痺棘が要求と書いてあるのですがこれは奇種HCの瘴棘なのでしょうか?それとも別のランク帯に痺棘なるHC素材があるのでしょうか?

825:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:32:39.47 RPwpkYZh.net
>>824
奇種のHC
小部屋を見に行く癖をつけろ。
もう4か月近く更新がないが、それまでのデータについては詳細にまとまっている。
あそこ以上のデータサイトはない。

826:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:35:22.64 1oYYiQe2.net
>>824
一応ゲーム内で確認出来たはずだが

827:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 13:40:45.66 Bq7y1Vhx.net
>>813 >>816
ありがとうございます
ステータスとかも変化するんですね

まだ作成途中なので作ったら確認してみます

828:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 14:21:46.59 onblbDAA.net
>>799
(通称)ガード性能3にするには、要塞+2 に ガード性能強化を1つ で良いでしょうか?

829:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 14:28:28.91 IhgRIKBg.net
>>828
それであってるよ

830:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 14:55:44.77 jtpEV7ca.net
ご返答ありがとうございました。

831:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 16:29:59.55 hQr6ykTX.net
初の極限征伐戦なんですが
4種類あるクエストはそれぞれ別に報酬がもらえるんでしょうか

832:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 16:47:23.27 IhgRIKBg.net
>>831
そうだよ レベルが別々になってる

833:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 17:46:44.94 g6ROThiQ.net
>>821
普通のモンスター相手ならずっと殴ってるわけにいかないし、もともと被弾しまくりで納刀頻度がめちゃくちゃ高い、とかでなければまともに運用できないと思うよ
それにスタミナ回復のためにいちいち納刀するくらいなら、張りつき続けて猛進幕無維持して巧撃強化巧流強化活用して刃打ち赤ゲ金オーラ維持できるようにした方がよっぽど火力出るし楽しい

834:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:07:27.63 e60THXvZ.net
今、最も簡単に作れる技巧武器って何がありますか?

835:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:09:34.80 4FmMsits.net
>>834
パローネ

836:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:13:51.09 LyHO0ThL.net
ライトの秘伝珠作るための非秘伝装備を組もうと思うので
ライトの必須スキルを教えてください

837:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:26:17.12 dl9GLSD1.net
>>833
なるほどです
攻撃当ててスタミナ回復してもキツそうですね
ほんと双龍の強化して欲しい

838:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:42:28.59 H+wBWs/L.net
武器のメインとなる弾に合わせた装填速度(装着)と反動(穏射)
剛撃+一閃の場合 狙い撃ちor扇射1
扇射+一閃の場合 扇射3
剛弾
節約達人
閃転
見切り5(会心50)
纏雷+痛撃or纏雷+幕無
闘覇+吸血1or血気+吸血1

ちなみに秘伝なら豪放は入れない
特殊なケースでもない限り遠距離秘伝に豪放は必要ない

839:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 18:58:42.49 H+wBWs/L.net
ちょっと修正
剛撃+一閃の場合→剛撃+一閃3の場合
扇射+一閃の場合→扇射+一閃3の場合

始種防具1部位組み込み忘れずに

840:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 19:01:50.93 o7Umn6v/.net
>>349
16日じゃないの?

841:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 19:13:34.72 LyHO0ThL.net
>>838
ありがとうございます!

842:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 19:41:14.72 g6ROThiQ.net
ライトなら痛撃より幕無のがいいかも(JSで撃ってるとあまり弱点にピンポイント撃ちできない、気がする)
闘覇もまあ相性悪くはないけど血気のがお手軽だし、紙集めに連戦するならなおさら比較的なにも考えずに撃てていいと思う

843:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/
17/08/05 20:31:53.64 H+wBWs/L.net
現状の幕無は対応している弾と防具の数が少ないのがネック
纏雷+痛撃を残してるのは現状の組みやすさにある

闘覇は相手によるけどライトでは定番の選択肢で使ってない子は最近始めた子だね
高速討伐では欠かせない構成
血気は以前から変わりなくド定番で現状は使い勝手の良さと強化のお陰で
から地位が上がってきてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch