漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題at OGAME
漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題 - 暇つぶし2ch308:既にその名前は使われています
24/11/02 16:35:53.12 xKIL/oZl.net
ガラスの仮面は単行本収録時に無かったことにされたエピソードとか
単行本にだけ追加されたエピソードがいくつもあるらしい
昔その辺まとめてる人のサイトみて、これコレクター気質の人が発狂する奴だwって思った記憶

309:既にその名前は使われています
24/11/02 16:43:05.58 k5ngTu8e.net
萩原の価値は手描きやトーン貼りの技術だしな
デジタルで誰でもやれるようになったら価値無いわw

310:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/11/02 22:21:23.89 6UE9cDH/.net
>>308
ベルセルクの蝕だったかのエピソードが単行本だと消されてるのも有名やな

311:既にその名前は使われています
24/11/02 23:16:27.08 2DL2kHql.net
相原優→浅香唯

312:既にその名前は使われています
24/11/03 11:22:10.72 OaEC+Xrg.net
ガラスの仮面はもう無理だろな…
王家の紋章は毎年新刊出てるみたいだがこっちはこっちで終わらせる気ないなw

313:既にその名前は使われています
24/11/03 12:25:57.39 k6vfTzdQ.net
ちゃんと連載しろって言われる森川のジョージィ先生はページ数少ないけど一応載せてるし、既に141巻出してるからもう自分のペースでやらせてあげてって思う

314:既にその名前は使われています
24/11/03 13:04:37.20 +RjkITmm.net
あれ単行本では、ちゃんと描いてきたの?
知らなかった

315:既にその名前は使われています
24/11/04 02:29:29.31 IowniW9K.net
出版業界全体としても
雑誌は死に態だけど書籍は全然売り上げ落ちてないってデータ出てるしな
コミックス>連載雑誌 よ

316:既にその名前は使われています
24/11/04 02:41:26.88 c7cOCHIc.net
雑誌には広告載せられるからな

317:既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
24/11/04 03:24:14.46 mkUFiqz2.net
雑誌売るよりも漫画アプリのほうが稼げるんだろうね

318:
24/11/04 06:28:12.39 hO2e0r5m.net
面白くてうっかり全巻買っちまったみたいな事やってる奴意外といるのかね

319:既にその名前は使われています
24/11/04 09:49:16.34 hAujU0vM.net
保管スペースを考える必要がなくワンポチで買えちゃうので購入の心理的障壁がめちゃくちゃ低いからな

320:既にその名前は使われています
24/11/04 10:08:20.57 0agPwv9S.net
一話ずつ買ってるやつも結構いるみたいだしなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch