漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題at OGAME
漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題 - 暇つぶし2ch146:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/10/26 12:12:21.36 qqTfnXZb.net
>>145
多分新人が要求してるのは1~2万だぞ

147:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
24/10/26 12:19:21.45 F+voP6xX.net
表紙作成作業は差し込み仕事みたいなイメージ
本業の締切は伸ばさないけど表紙はそれまでに無償で仕上げてねとか言われたら金くれとは言いたくなる

148:既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
24/10/26 12:26:20.69 gAobPTYm.net
表紙が出版社の領分で作者に依頼ってなったらコミックスに対する権利が出版社に寄って印税もカットや

149:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
24/10/26 12:31:02.70 XFlLlGDu.net
キミさあ……尾田先生も無償で描いてるんだよ?
これ言われたらもう何も言えんやろ

150:既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
24/10/26 12:32:19.18 PE2PT5Bl.net
表紙買いってあるからなぁ
良い表紙は単行本買ってもらうための有効手段だろ
逆に表紙に騙されるケースも多々あるが

151:既にその名前は使われています
24/10/26 12:38:53.16 syLb0b8b.net
>>141
デザイナーは漫画がいくら売れようが印税をもらえんし、表紙をお願いしたら金払うのは当たり前やん
出版社と漫画家が共同経営者で、自社の商品のパッケージを内製せずに外部にアウトソーシングしてるだけだから
それを持ち出して漫画家に金が発生しないって根拠にはならんやろ?
どの辺が道理なのか1ミリも理解できんなぁ

152:
24/10/26 12:39:25.36 7Dw7NbG0.net
>>115に書いてあるとおり、漫画家と出版社は単行本の共同製作なんだから、「無償で描いてる」という概念がおかしいんだよ

153:既にその名前は使われています
24/10/26 13:01:02.15 WTi/tL4X.net
それはそう
あんまやりすぎと
作者さんにも印税の割合で製本や返本処理が生じた際の費用も持ってもらいますねってなるんとちゃうん

154:既にその名前は使われています
24/10/26 13:14:07.68 syLb0b8b.net
とはいえわさわざ自ら奴隷のレイヤーに降りて目先の小銭の話するなんて
もうナメてくれと言ってるようなもんやなぁ
多分アホなんでしょう

155:既にその名前は使われています
24/10/26 13:17:48.83 x7Fy94e0.net
>>141
外注したら金がかかるのは当たり前の話だけど、例えば自分でご飯作れば材料費だけで済むけど、外注で自宅で料理頼んだら金はかかる

で、出版社は売る為に広告載せたり売れる保障もないのに出版費も使ってる
その対価を漫画家が半分持ってるならお前の言う通りだが、お前は漫画家が広告費用や出版費用を半分出してるってソースがあるからイキってるんだよな?

156:既にその名前は使われています
24/10/26 14:36:51.20 26aQ2W4l.net
>>150
そんなん1巻だけだろ

157:既にその名前は使われています
24/10/26 14:48:36.97 wietM70I.net
>>149
原作者が自分で書くのは当たり前
これは原作者が別にいて作画を任されてる人の話しでしょ
作画担当にタダ働きしろは言い換えれば尾田先生に無料でオススメが好きだからオススメの絵を書いてもらうようなもの

158:既にその名前は使われています
24/10/26 14:54:02.43 xxcSk2IA.net
結局は契約がそうなってるだけなのを作画が揉めたってだけなんやろこれ

159:既にその名前は使われています
24/10/26 15:02:10.62 0zBdC70p.net
印税入るのに表紙は別なん?
嫌なら表紙描かないか同人で売ればいいだろ

160:既にその名前は使われています
24/10/26 15:45:14.16 DkvChNQT.net
5巻出しても5万しかもらえないんだったらバイトでもしろよ

161:既にその名前は使われています
24/10/26 15:57:33.12 xeuJbsTj.net
印税に関しては連載時にもう払ってるからね
単行本の印税は作者に入って出版社には入らないんだから単行本の表紙くらい自分で描くのが当たり前
表紙描いてやるから原稿料払えとか意味不明すぎるだろ

162:既にその名前は使われています
24/10/26 16:09:27.41 qqTfnXZb.net
>>161
単行本の印税は出版社に入るよ

163:
24/10/26 16:11:20.73 FH4uMimu.net
連載時に貰うのは印税じゃなくて原稿料
作者が貰う印税はだいたい10%くらいだから残りは出版社の取り分になる

164:既にその名前は使われています
24/10/26 16:24:14.28 qqTfnXZb.net
印税の90%は出版社に入るからな

165:既にその名前は使われています
24/10/26 16:35:27.57 MBCcksOJ.net
その90%には紙を提供する製紙業、インク製造メーカー、
印刷・製本を行う印刷業、本を輸送する運送業、販売する本屋やアニメショップ
それらの手配や調整、広告依頼を行う出版社の営業など
沢山の人のお給料の素が入ってる

166:既にその名前は使われています
24/10/26 16:53:07.43 qqTfnXZb.net
>>165
作家も人件費に事務所の費用にその他の制作費かけているからな
出版社の正社員が作家の代わりに本文も作成したら印税100取っても倍費用がかかるぞ

167:既にその名前は使われています
24/10/26 17:45:45.73 MBCcksOJ.net
何言ってるんだ?
出版社の社員がコラム記事を書いてる雑誌や新聞はは山ほどあるけど
執筆作業は会社のオフィスでやってるし
そのことについて社員には基本的に給料以外の報酬は出ないんだが

168:既にその名前は使われています
24/10/26 17:50:38.05 j4DjIQ6Q.net
取材内容を別の会社の連載に利用する作者

169:既にその名前は使われています
24/10/26 18:03:16.88 nGfmUtPs.net
薬屋の件からもアニメ化作品の作画ってかなり美味しい仕事に見えるけど満足できないもんなんだなぁ
俺なら原作者と出版社に足向けて寝れないわ

170:既にその名前は使われています
24/10/26 19:13:59.04 qqTfnXZb.net
>>167
コラム記事を書く時間で漫画が書き上がるわけないだろ馬鹿w

171:既にその名前は使われています
24/10/26 19:36:10.50 MBCcksOJ.net
本文と言い出したから文章に限った話にシフトしてると判断した
つまり君の言葉選びが拙いのが悪い

172:既にその名前は使われています
24/10/26 19:37:55.78 qqTfnXZb.net
>>171
馬鹿にもわかるように言うと本の中身のことだよ

173:既にその名前は使われています
24/10/26 19:41:10.59 MBCcksOJ.net
言葉が違えば意味するところも変わるって理解できてない
自分の無知をまず反省すべきでは?

174:既にその名前は使われています
24/10/26 19:44:59.33 qqTfnXZb.net
>>173
無知はお前だろう
知らない言葉があったら辞書を引けよ

175:既にその名前は使われています
24/10/26 19:45:58.22 FhBiL+Do.net
もしかして本文を本の文章の略語だと思ってる?

176:既にその名前は使われています
24/10/26 19:55:29.99 MBCcksOJ.net
マンガの場合は文章じゃないんで本体とか原稿とか
本文って表現は普通避ける

177:既にその名前は使われています
24/10/26 19:57:12.81 FhBiL+Do.net
印刷所の漫画の入稿の案内では何処も漫画の原稿のことを本文と書いてあるが?

178:既にその名前は使われています
24/10/26 19:58:24.62 4okKCgnZ.net
印刷所とかは違うみたいだけど
URLリンク(i.imgur.com)

179:既にその名前は使われています
24/10/26 19:59:51.37 FhBiL+Do.net
同人誌の印刷所のホームページの入稿案内見てみな

180:既にその名前は使われています
24/10/26 20:05:14.37 MBCcksOJ.net
そうか
なら私の方が認識を改めることにするよ
ご指摘ありがとう

で、話を戻すけど社員が描いた方が「印税100取っても倍費用がかかる」
っていう意味不明な主張についてはどうなん?

181:既にその名前は使われています
24/10/26 20:12:53.91 qqTfnXZb.net
人を雇ってみればわかるよ

182:既にその名前は使われています
24/10/26 20:16:04.32 MBCcksOJ.net
たとえ社員が描いてもそんな費用は発生しないって指摘なんだが
人を追加で雇うみたいな条件で追加するなら
それは最初からマンガ家と契約して描かせるのと同じだよな?

183:既にその名前は使われています
24/10/26 20:20:09.25 qqTfnXZb.net
雇用するより業務委託した方が制作費が安く済むんだよ

184:既にその名前は使われています
24/10/26 21:08:10.40 MBCcksOJ.net
それは一般的な、ある程度誰でもできる業務の場合の話で
マンガ家、作家、音楽アーティストのような
個人的な才能に大きく依存するものの場合は
そもそも内製できないという問題が出てくるわけだが

185:既にその名前は使われています
24/10/26 21:46:50.28 9ILDCUWu.net
印税は発行部数に対して出るもんだけど 発行したからって全部売れるわけじゃないからね 本屋 だって返品するんだよ

186:既にその名前は使われています
24/10/26 21:54:32.50 syLb0b8b.net
1.雑誌掲載によって発生する報酬が原稿料(事実)

2.単行本の売り上げによって発生するのが印税報酬
単行本の出版は出版社と作家の共同制作であり、印税の取り分については作家個々で違う(事実)

3.表紙ほか販促物の制作は2の単行本の商品価値を高める作業であるが、大変な労力がかかる。
そこに対して印税とは別に個別報酬がなく無報酬なのはおかしいという主張(作家間で意見が分かれる点)

こういう状況だったわけだが、
そこでおまえらが印税の取り分の内訳の妥当性を論じても仕方なくない?
それこそ出版社と作家で契約交渉したらいい問題やないのw

187:既にその名前は使われています
24/10/26 23:06:50.99 I0x33aUC.net
杉井光好きそう

188:既にその名前は使われています
24/10/26 23:08:37.30 UYVQjeEs.net
はじめの作者の長文ツリー見て理解できないやつおるん?

189:
24/10/26 23:49:48.52 TmX9sTb7.net
はじめは自分の連載をどうにかしろ

190:既にその名前は使われています
24/10/27 04:01:03.85 fnO7nXSf.net
(´・ω・`)カバーの折ってあるとこによく書いてある作文みたいなのも無料サービスなの?
(´・ω・`)ああいうのも古き良き伝統よね

191:既にその名前は使われています
24/10/27 07:02:07.72 dfR230aR.net
あれこそサービスじゃなくて作者が勝手にやってるやつだろ
話間の余りページなんかもびっちりいろいろ書き込んでページが足りない!
とか言ってるのもいれば何もせず真っ白なのもいるし

192:既にその名前は使われています
24/10/27 08:25:53.63 EERnP3UD.net
そういえばカバー裏の作者コメントって最近の漫画はデザインフォーマットとの段階でもうないね
昔は作者の人となりを知れる貴重な情報源だったけど、今はSNSとかで発信手段が増えたからってのもあるんだろうな

193:既にその名前は使われています
24/10/27 08:32:46.99 r9hoZdf0.net
ワンピの作者が横井昭一を小馬鹿にしてカバー差し替えられてたな

194:既にその名前は使われています
24/10/27 09:14:42.28 DtrlCORM.net
ウィッチクラフトのカバー裏に色々書いてあるらしいがデジタルにはない

195:既にその名前は使われています
24/10/27 09:41:38.70 QWKw3+nt.net
カバー裏にいろいろオマケ描くのはよくあるが、なんかで両面印刷にしてカバーの裏面にまで描いてる奴おったな

196:既にその名前は使われています
24/10/27 09:43:52.21 7LaKGgOb.net
昭和の頃のジャンプの単行本は、巻末に2P分のコラムがあった
コブラの第1巻には手塚治虫が
寺沢武一をアシとして採用した時の思い出話を寄稿してた

197:既にその名前は使われています
24/10/27 09:46:56.60 QWKw3+nt.net
昔は巻末に読者の感想ページとかもあったな
本名で

198:既にその名前は使われています
24/10/27 09:47:59.82 EERnP3UD.net
あーん!スト様が死んだ!

199:既にその名前は使われています
24/10/27 10:42:23.56 UpH8X3mH.net
植芝はまだカバーはずしたところにぎっしり落書きしてるのだろうか

200:既にその名前は使われています
24/10/27 10:47:48.20 hjPs3Xzb.net
>>197
ワンピは今でもあるんじゃないか

201:既にその名前は使われています
24/10/27 18:53:21.82 qhuh4TUV.net
絵あり、絵なしで売上に違い出るかだな。新規がジャケ買いしないで買うのは信者だけなら絵なしでええやろ

202:既にその名前は使われています
24/10/27 19:19:05.73 7LaKGgOb.net
例え連載から追いかけてても、第1巻見て表紙が絵なしの手抜きだったら
作者にやる気ないのか。なら切っていいなって簡単に離れるのが最近の若者

203:既にその名前は使われています
24/10/27 19:28:18.61 UtKEKtaZ.net
暗殺教室の1巻表紙は手抜きの極みにも思えるけど売れたし
ハンタなんか中身の作画すら手抜k

204:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
24/10/27 20:34:06.08 1djXzUXe.net
デジタル化で目にする機会激減だし
表紙の金銭でもめる子には白紙チャレンジを推奨するといい

205:既にその名前は使われています
24/10/27 21:43:06.29 4/T6yWqo.net
というか電書のみとか増えてるからなぁ
本出してもらえるのも限られてくるんじゃないか

206:既にその名前は使われています
24/10/27 21:49:07.51 a6G3lMPd.net
ジャケ買いする奴は雑誌見てないから雑誌に載せたカラーでも問題ないんだよな

207:既にその名前は使われています
24/10/27 22:05:23.16 4qqd+F3M.net
>>202
流石にその程度の奴は最初から単行本買わんだろw

208:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][警]
24/10/27 22:37:02.15 EERnP3UD.net
定期的に暗殺教室の表紙を手抜きとディスる奴おるけど、あれは引き算の美学や
それを汲み取れないのはセンスないと思うわ

・シンプルな単色黄色で店頭で並べた時に他より明らかに目立つ
・主人公を最小の手数で表現してとてもわかりやすい
・ポップな雰囲気なのにタイトルがやたら剣呑で内容で気になる

デザイナーがノリノリで作ったのが良くわかるやつ

209:既にその名前は使われています
24/10/28 06:37:19.08 761HOPiA.net
3行にまとめられない移民ちゃん

210:既にその名前は使われています
24/10/28 06:45:38.47 BqvA1O0e.net
電書の配分比率からみても 印税10%もいい加減見直して良さそう

211:既にその名前は使われています
24/10/28 09:18:21.31 6H+M7sSK.net
電書基準に印税見直しになると発行部数ではなく実売ベースになっていくかもなw

212:既にその名前は使われています
24/10/28 11:10:31.12 ywbj8fyX.net
電子の配分は低すぎるから森川ジョージ新刊電子で出してない

213:既にその名前は使われています
24/10/28 11:13:30.08 761HOPiA.net
電子マガジンにもはじめ載ってなかったもんな

214:既にその名前は使われています
24/10/28 11:32:49.82 fabruxuf.net
紙に合わせて作ってるからはじめは電子書籍化はありえない漫画の良さが消える!って言い張ってたけど
何があったかしらんけど数年前から電子で単行本出し始めたな

215:既にその名前は使われています
24/10/28 11:35:19.96 mWLOWTk5.net
載ってたら読むけど載ってなかったら別に読めなくていいレベルの漫画だしな

我儘が許されるのは社会現象レベルの漫画くらいでしょ

216:既にその名前は使われています
24/10/28 11:38:19.50 ywbj8fyX.net
>>214
電子印税あげてくれれば出すって交渉してたんじゃなかったかな

217:既にその名前は使われています
24/10/28 11:38:55.75 nfxShUEJ.net
先生の作品が載らないと売上が伸びなくて~助けて下さい取り分上げますから!って泣きついてくるの待ってて待ちぼうけだったんじゃない?

218:既にその名前は使われています
24/10/28 11:40:30.33 fT7VD+8o.net
資材の高騰とかあるのはわかるけど
リアル16巻買ったら880円でびっくりしたわ

219:既にその名前は使われています
24/10/28 11:43:21.14 HMRVS3Gl.net
紙本高いしかさばるからなぁ
気楽に開けるとかシェアでこるとかいくらでも利点はあるんだけど
一般人には重いものになっていくんだなぁ

220:既にその名前は使われています
24/10/28 11:55:03.72 ywbj8fyX.net
>>217
先生の取り分だけあげて若手の印税は据え置きに譲歩してもらえたらしいんだけど、若手もあげないなら出さないで着地したらしい
格好良いよな

221:既にその名前は使われています
24/10/28 12:06:11.96 CYDuOWJc.net
音楽CDとサブスクでも似たような事言ってる勘違いロートルいるよね

もうそういう時代じゃないんだよおじいちゃんおばあちゃんっていう

222:既にその名前は使われています
24/10/28 12:23:27.78 W0Wp19u6.net
紙の本はもう贅沢品やで

それでも漫画みたいなのは電子でいいけど、資料関係は紙で置いておく方が無難だけどな
何かの間違いでアカウントバンされたら見れなくなるとか有り得んわ

223:既にその名前は使われています
24/10/28 12:23:56.93 duVSgqok.net
有名どころよりマイナーで個人的に好きな作品がな
今は見れても10年後どうなってるかわかんないから紙で買っておかないといかん
有名どころは別のサービスが回収するから
金を再度取られることに目をつぶれば、まぁなんとか

224:既にその名前は使われています
24/10/28 12:36:57.09 ycFNrUCa.net
買ったらPDFかJPEGにできるようにしてもらいたいな
ナンバー打たれて誰が購入したか判るようにしとけばバラ巻き出来ないだろうし

225:既にその名前は使われています
24/10/28 12:50:50.80 SOB5lROM.net
電子化して一次資料を廃棄とかないよな!

226:既にその名前は使われています
24/10/28 13:43:59.01 hIBK140q.net
電子版を出さなかった大友克洋はすっかり忘れ去られてしまった
若者なんてAKIRAのミームしか知らん

227:既にその名前は使われています
24/10/28 14:26:54.05 uOCDGJek.net
別に外国人が買って 気にせず ばらまくだけだろ

228:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/10/28 17:24:16.87 cVQ95DWt.net
今でもカバー裏描いてるひとがいるけど電子書籍に完全移行してからは観測数少なくなったのは、電子書籍だけオミットされているのか根本的に数が少なくなっているのかわからんな

229:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
24/10/28 17:24:46.42 CIs0Yb2l.net
昔のジャンプの単行本には話と話の間に作者がそこそこ凝ってるオマケ漫画やエッセイを書いてるパターンが多かったな
オマケ要素が多ければ売れるとかだったんだろうな
今のパクり絵師によるなろうコミカライズなんか激戦区だからそんな心の余裕なくてこのチャンスを逃してはならぬと必死に金クレクレ言ってるんだろうな

230:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
24/10/28 17:26:40.46 ycFNrUCa.net
外国人無罪法ですか

231:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
24/10/28 17:26:49.12 AiCdxwJa.net
まともな漫画家なら下書きや落書きなんか発表してないだけでいくらでもありそうだがなろう作画担当なんて金銭が発生する仕事以外でなろうの絵なんか一切描きたくないから表紙すら描けないんだろうな

232:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/10/28 18:07:34.02 SOB5lROM.net
>>229
今も普通に描いてるが

233:既にその名前は使われています
24/10/28 19:24:36.19 EiMy/DPy.net
漫画はもう電子書籍で買っているけど慣れたら紙には戻れない
見開きページとか平面で見れるのは良いものだ
あと場所を取らないw

234:既にその名前は使われています
24/10/29 00:02:04.36 yug76I02.net
電子版は待ってればセールで99円とか下手したら11円、最悪1円とか無料になるからなw
電子書籍を定価で買うのは馬鹿だけw

235:
24/10/29 00:29:51.12 ffI8FHqp.net
貧乏人はせこい事を賢い事だと勘違いしておめでてえな

236:既にその名前は使われています
24/10/29 00:42:59.20 yug76I02.net
>>235
貧乏人程金がないと言いつつコンビニで弁当買ったり、定価で物を買うからなw
自覚がない貧乏人はこれだからw

237:
24/10/29 00:55:16.60 ffI8FHqp.net
>>236
漫画も買えない貧乏人www

238:既にその名前は使われています
24/10/29 01:01:57.02 yug76I02.net
効いてるw効いてるw

239:既にその名前は使われています
24/10/29 01:06:33.83 ffI8FHqp.net
漫画買う金もないなら漫画読んでないでタイミーで副業した方がいいぞ

240:既にその名前は使われています
24/10/29 02:24:25.38 QpoEyOt+.net
貧乏くさ過ぎる

241:既にその名前は使われています
24/10/29 05:53:28.15 sN9sgAWN.net
Kindleでガイバーが全巻1冊33円だったからまだ読んだ事もなかったしまとめ買いしたw
結構新刊でもポイント付くからお得よねw

242:既にその名前は使われています
24/10/29 05:57:40.48 f9QTVKOF.net
ただで読めるのに 電子版で読む権利を買ってお得とは

243:既にその名前は使われています
24/10/29 05:59:40.63 sN9sgAWN.net
ガイバーただで読めるのか・・4

244:既にその名前は使われています
24/10/29 06:08:04.42 sN9sgAWN.net
そういやエヴァも33円か11円の時に全巻買ったな…読んだ事ない作品がその値段で売っていると買う事あるわ

245:
24/10/29 07:37:43.84 ewatY97S.net
貧乏を理由に自己正当化して犯罪に手を出すようになると人生が終わっていく

246:既にその名前は使われています
24/10/29 07:49:06.88 y4XPoH22.net
ギブアンドテイクでギブの量が少ない人間、いわゆるテイカーは低所得者層に多いって話を思い出した

247:既にその名前は使われています
24/10/29 09:59:59.27 KdF/Hgv1.net
中古市場で1円にもならずに回され続けるのを考慮すれば33円でも十分な利益なんやろなぁ

248:既にその名前は使われています
24/10/29 10:15:20.77 MbY/+JPr.net
今33円セールやってるエウレカセブンとかNHKへようこそとか
今更新品で買う人間いないだろうしな

249:既にその名前は使われています
24/10/29 13:20:01.03 oG6r2jPa.net
自分で同人誌とかで紙の本売ったことある人は出版社のありがたみわかるんだろうか
それともとりすぎと思うんだろうか

250:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/10/29 14:18:37.64 JKQW6Ngo.net
出版社の社員も毎月数十万円の給料に値する仕事をしてるとコミカライザーは気づいてないんやろうなあ
こっちは漫画家先生なんだぞ!!みたいな

251:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/10/29 14:27:29.51 bKMNcUBW.net
例の裁判で逃げ回ってる奴とかみんなのゲーム屋さん思い出す

252:既にその名前は使われています
24/10/29 15:57:08.72 yug76I02.net
公式で安く売ってるのと海賊版を一緒くたにする知能がアレなのがポップw

253:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
24/10/29 17:39:38.95 8EFvkrPk.net
定価より安いって事はそれだけ何処かに皺寄せがいってるんだよね
とは言え上でも書いてる人が居るように古い作品を中古で買われるくらいなら安売りした方が維持費の足しにはなる

254:既にその名前は使われています
24/10/29 18:54:01.52 Vnidnao9.net
やはり著作権のある商品を中古で扱う店の存在が悪なのでは

255:
24/10/29 19:01:54.22 d7WX8jV7.net
それは著作権とは関係ない

256:既にその名前は使われています
24/10/29 19:20:50.91 KAm+6Ta+.net
脱税野郎の問い合わせがウチにたくさん来て迷惑なんやクソがってskebの中の人がお気持ち表明してるやん
絵描きや漫画描きってやっぱり社会不適合者だったり反社だったりするんです?

257:既にその名前は使われています
24/10/29 19:44:44.97 uLDx9NsM.net
ブクオフとメルカリだろ
明らかに害悪じゃねーか

258:既にその名前は使われています
24/10/30 11:03:06.39 zhGA2Q9B.net
URLリンク(manga.nicovideo.jp)
>GG-comicsでは単行本の表紙や特典イラストも全て原稿料を払っています
えらい

259:既にその名前は使われています
24/10/30 11:06:50.79 G/XX6quc.net
契約次第ってだけでえらいとかじゃないんだけどね

260:既にその名前は使われています
24/10/30 11:09:45.01 Vgj1P9/f.net
表紙の原稿料払ってえらいって風潮にして漫画家を富ませるようにするのよ

261:既にその名前は使われています
24/10/30 11:18:23.01 9d6+zSfc.net
ブックオフの株主に集英社小学舘講談社がいるの知ってる奴少ないのかな

262:既にその名前は使われています
24/10/30 11:20:19.29 44cGM0SF.net
ジャケ買い誘発する為にも魅力的な表紙描くのは良いんじゃないかなぁ

263:既にその名前は使われています
24/10/30 11:24:49.54 cnYCLPEH.net
それで売上伸びるならタダで描けばいいじゃん
VS
それで売上伸びるなら金払って描いてもらえばいいじゃん

264:既にその名前は使われています
24/10/30 11:30:53.81 5pzrM0MJ.net
>>259
>>115で書いてるように表紙に金払う分が報酬先払い扱いで
その分印税割合減らされる契約だと結果的に作画が損する可能性あるもんな

265:既にその名前は使われています
24/10/30 12:07:56.95 RNYnFzlH.net
原稿料に多少の雑務を含ませるのをやめて全てに依頼料を発生させよう

266:既にその名前は使われています
24/10/30 12:45:05.72 G/XX6quc.net
富ませると仕事しなくなるじゃん
爪に火を灯さないとレベルまで追い込む必要は無いが

267:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/10/30 13:49:41.14 D8XICJnI.net
昔の漫画家は仕事しすぎて腰壊して仕事しなくなってたけど
最近の漫画家は小金が入ると連載中でも即とんずらするからな
なろうの作画とかもろに顕著だよ

268:既にその名前は使われています
24/10/30 14:34:19.66 +hiF7ATF.net
なろうの作画より同人誌の方が儲かるからな

269:既にその名前は使われています
24/10/30 14:58:43.06 fiJZ7M3N.net
そもそも漫画やCDなんかでジャケ買いするってのが理解できんわw

270:既にその名前は使われています
24/10/30 15:28:06.31 6jncFT5R.net
まあ電子化で表紙の価値が下がったのは事実、そもそも本屋行くことがなくなったし。
実写化の出来の悪さいわれてる推しの子は、あの衣装の色は本屋で注目浴びるためのもので、
変えりゃいいのにとは言われてた

271:既にその名前は使われています
24/10/30 16:03:42.91 3+oGYEl4.net
マイケルジャクソンが訪日した時たまたま本屋でいのまたむつみの画集見かけて一目惚れして即買いして本人に会いにまで行った伝説をしらないとかちょっと
表紙は大事なんだよ

272:既にその名前は使われています
24/10/30 20:36:15.80 Vgj1P9/f.net
コミケ帰りに本屋よると、えっ!こんなに安くていいの!?って思ってしまう

273:既にその名前は使われています
24/10/30 21:33:06.15 +hiF7ATF.net
>>271
マイケルジャクソンもう死んだから意味ないよ

274:既にその名前は使われています
24/10/30 21:33:24.07 pw/9CwMw.net
自分がジャケ買いしないだて主張なら理解できるけど
ジャケ買いが理解できないってのはサイコパスみある

275:既にその名前は使われています
24/10/30 21:52:04.58 e3m3+eyY.net
表紙詐欺にやられた悲しきモンスターなのかもしれん

276:既にその名前は使われています
24/10/30 22:14:03.10 ++WGu+7s.net
ジャケ買いしたコミックスで記憶にあるのは坂口いくの闇狩人と赤石路代のP.A.だな
どっちも1巻目
その後シリーズ揃えるくらいには当たりだった

277:既にその名前は使われています
24/10/30 22:46:23.44 5AZ4DM93.net
全く関係ないけど、表紙のタイトルがクソださ配置なの嫌い

午  ネ
  の
後  実


みたいなやつ
最近増えてきたけどなんなんだ
長いタイトルの次の手法なのか?

278:既にその名前は使われています
24/10/30 22:54:43.08 fiJZ7M3N.net
>>274 >>275
ほむ、ではお前等がジャケ買いした漫画とかCD書いてみてよ
画集を得意気に書いてる馬鹿は放置で

279:既にその名前は使われています
24/10/30 22:56:26.81 Vgj1P9/f.net
レイアウトもパターン化してるよな

280:既にその名前は使われています
24/10/30 23:00:18.59 YvnQjekL.net
サイバーコミックスはジャケ買いして後悔したな
小学生だったしな

281:
24/10/30 23:01:35.65 erp6/bP/.net
どうせ否定するつもりの奴に言うことはない

282:既にその名前は使われています
24/10/30 23:50:02.86 pw/9CwMw.net
>>278
俺がジャケ買いしたもの聞いてどうすんの?w
論点のズレ方もガチ感あるんだよなぁ

283:既にその名前は使われています
24/10/31 00:17:40.99 GwCO09xb.net
おやすみプンプンの白い装丁はジャケ買いしそうになったわ

284:
24/10/31 07:22:03.45 h2OOnp/u.net
その絵でピンと来るかはその人それぞれの感性だからな
自分は世間では大人気の〇〇〇〇〇とか全く絵に魅力を感じない

285:
24/10/31 07:27:32.32 9SzgbQO8.net
この漫画を買おうと書店に行ってるやつはわからんと思うが
なんか面白そうな漫画ないかなで書店行くやつには表紙しか情報ないんだから重要だよ

286:既にその名前は使われています
24/10/31 08:52:31.69 S10+TsHG.net
今はその場で簡単に調べられるけど
昔は表紙しか判断基準無いことも多かったしな

287:既にその名前は使われています
24/10/31 08:58:15.73 QPrfZxJZ.net
興味なかったバスタードのおっぱいカバーに釣られて全巻買いました
差し替えられても乳首攻め尻丸出しなのわろたな

288:既にその名前は使われています
24/10/31 09:19:58.51 wNUuqXh+.net
昔から小説や漫画買ってるけど10年以上前の作品を読み直すのってほんの1%位だわ
電子書籍で安く買う方がいい。利便性がダンチだ。

289:既にその名前は使われています
24/10/31 10:52:29.42 0X2HRLKZ.net
なろうのコミカライズなんてヒロインとサブキャラの女ジョブが中心で
男主人公ははしっこにちっちゃくいるのばっかだな

290:既にその名前は使われています
24/10/31 10:58:34.90 gXva57J9.net
原作表紙率高いキリトさんですら結構外されてるからなw

291:既にその名前は使われています
24/10/31 23:35:38.94 vGc/Um10.net
冨樫なんてずっと真白だぞ

292:既にその名前は使われています
24/11/01 11:48:03.28 fFiIfEnB.net
そのうち文字で埋めるようになる

293:既にその名前は使われています
24/11/01 13:34:45.28 0dkdmtO1.net
表紙まで文字で埋めるようになったら、木に登ったとこで買うのやめてたけど続き買うわw

294:
24/11/01 16:16:23.41 qpU/DTeo.net
それをやったら漫画家として終わりだと思うので(キリッ

295:既にその名前は使われています
24/11/01 18:41:38.30 bKkK1ZV5.net
下書きのまま載せだした時点で終わってるよなぁ

296:既にその名前は使われています
24/11/01 22:40:36.31 at0aQIFx.net
下書きでいいから掲載させてくれってジャンプ編集部が焼き土下座したんじゃないの?
下書きでも掲載したら売れるからな

297:
24/11/01 22:43:14.09 P5LhtgGE.net
それに従ったなら結局は漫画家としてクズ

298:既にその名前は使われています
24/11/01 22:47:26.36 6eajPXRN.net
落とすよりはマシだから仕方なくじゃないの

299:既にその名前は使われています
24/11/01 22:48:39.41 at0aQIFx.net
ならバスタードみたいに掲載お断りすればよかった話だろ

300: 警備員[Lv.12][新芽]
24/11/02 07:34:08.06 djILGllV.net
未完成品で金取るなんてプロとしてあるまじき行為

301:既にその名前は使われています
24/11/02 09:41:34.28 D+Ubzcih.net
絵なんて描くのを諦めたところが完成品やぞ

302:
24/11/02 09:52:34.63 djILGllV.net
じゃあ単行本でも下書きのまま載せろ

303:既にその名前は使われています
24/11/02 09:58:37.24 D+Ubzcih.net
雑誌掲載は編集サイドがそのクオリティでも価値があると判断してるから載せてるんであって
文句言うなら宛先は編集部

304:既にその名前は使われています
24/11/02 10:18:10.18 EPAgPTg0.net
原稿落としたら連載終わるのが通例だけど人気作家だとそれは出来ない
でもそれを許せば他の作家に示しがつかないんでギリギリセーフの形で下書き載せてる
多分の他の作家じゃ許されないし事実萩原は追い出された

305:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]
24/11/02 11:15:30.59 xKIL/oZl.net
下書きの段階で一回雑誌に掲載し、
顧客(読者)の反応に応じて単行本収録までに改修して完成させる
アジャイル開発です

306:既にその名前は使われています
24/11/02 11:59:09.32 zU/MA4NL.net
実際に連載は早出し、単行本が完成版みたいな考え方の作家もいた気がする

307:既にその名前は使われています
24/11/02 14:49:53.54 NckJCDKG.net
あさりよしとおは連載時と単行本でけっこう内容違ってたな

308:既にその名前は使われています
24/11/02 16:35:53.12 xKIL/oZl.net
ガラスの仮面は単行本収録時に無かったことにされたエピソードとか
単行本にだけ追加されたエピソードがいくつもあるらしい
昔その辺まとめてる人のサイトみて、これコレクター気質の人が発狂する奴だwって思った記憶

309:既にその名前は使われています
24/11/02 16:43:05.58 k5ngTu8e.net
萩原の価値は手描きやトーン貼りの技術だしな
デジタルで誰でもやれるようになったら価値無いわw

310:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/11/02 22:21:23.89 6UE9cDH/.net
>>308
ベルセルクの蝕だったかのエピソードが単行本だと消されてるのも有名やな

311:既にその名前は使われています
24/11/02 23:16:27.08 2DL2kHql.net
相原優→浅香唯

312:既にその名前は使われています
24/11/03 11:22:10.72 OaEC+Xrg.net
ガラスの仮面はもう無理だろな…
王家の紋章は毎年新刊出てるみたいだがこっちはこっちで終わらせる気ないなw

313:既にその名前は使われています
24/11/03 12:25:57.39 k6vfTzdQ.net
ちゃんと連載しろって言われる森川のジョージィ先生はページ数少ないけど一応載せてるし、既に141巻出してるからもう自分のペースでやらせてあげてって思う

314:既にその名前は使われています
24/11/03 13:04:37.20 +RjkITmm.net
あれ単行本では、ちゃんと描いてきたの?
知らなかった

315:既にその名前は使われています
24/11/04 02:29:29.31 IowniW9K.net
出版業界全体としても
雑誌は死に態だけど書籍は全然売り上げ落ちてないってデータ出てるしな
コミックス>連載雑誌 よ

316:既にその名前は使われています
24/11/04 02:41:26.88 c7cOCHIc.net
雑誌には広告載せられるからな

317:既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
24/11/04 03:24:14.46 mkUFiqz2.net
雑誌売るよりも漫画アプリのほうが稼げるんだろうね

318:
24/11/04 06:28:12.39 hO2e0r5m.net
面白くてうっかり全巻買っちまったみたいな事やってる奴意外といるのかね

319:既にその名前は使われています
24/11/04 09:49:16.34 hAujU0vM.net
保管スペースを考える必要がなくワンポチで買えちゃうので購入の心理的障壁がめちゃくちゃ低いからな

320:既にその名前は使われています
24/11/04 10:08:20.57 0agPwv9S.net
一話ずつ買ってるやつも結構いるみたいだしなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch