漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題at OGAME漫画家が自分の単行本の表紙をタダで描かなきゃならない問題 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:既にその名前は使われています 24/10/24 12:40:43.23 iFeMeLMN.net これに関しては森川は至極真っ当なことを言ってるとしか思えん 51:既にその名前は使われています 24/10/24 12:42:57.00 rajZP/CK.net ここ数十年だとまず同人やってコミケやコミティアを経て商業デビューってマンガ家も多いだろうから マンガを描く以外の編集・(他人の)校正・宣伝・部数決定・発注・書店流通・ネット販売・電書販売・そして何よりも 紙 の 本 の 在 庫 管 理 ワイが思いつくだけでもこれだけの作業やリスクがほぼほぼ出版社に丸投げできる事がどれだけらくらくちんちん略してちんちんなのは解ってるものだろうと 「自分の単行本刷ってくれるの?表紙描く描くめっちゃ気合い入れて描く!売りてぇ!!」とかそんなノリなんかと思ってた げ、原稿料……?(クロマティ高校のアレ) 52:既にその名前は使われています 24/10/24 13:13:39.61 aVWGqx1U.net そういうルールでずっとやってて変える力もないんだから仕方ないね SNSで吠えたって同調すんの有象無象の奴らぐらいでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch