24/07/05 09:32:11.16 PCjDdMxZ.net
釣ったのをリリースするのはまぁどうでもいい
バスのいなかった水域に放流する奴を死刑にする法律はよ
96:
24/07/05 09:45:23.45 bw41Px6j.net
死刑まではいかんけど一応違法やろ
それを自覚させないとあかんね
だから遊漁も免許制にすればいいよ
自転車みたいに違反金で儲けよう
97:既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
24/07/05 11:29:18.41 Q28EdR6Q.net
鳥が運んだりしちゃうからな
一度持ち込まれたらもう制御不能だよ
98:既にその名前は使われています
24/07/05 11:57:52.69 KPSZGYDJ.net
食用にするのはいいけど
それ用に飼育しないといけないので意味が無い
99:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
24/07/05 13:03:16.87 xPObzD54.net
タニシはどうやって年をこしてるんだろ
田んぼの中なんて耕運しまくりだから粉砕されるだろうし
畦にいるならいるで気がつくから潰すし
毎年1枚だけタニシまみれの田んぼがあるわ
100:既にその名前は使われています
24/07/05 13:33:51.91 5J9rhG0s.net
そこがタニシ牧場なんだよ
101:
24/07/05 13:37:06.28 3LHQpodw.net
とってもタニシぃ
URLリンク(youtu.be)
102:既にその名前は使われています
24/07/07 17:30:43.37 lPzE7voi.net
ピンクの卵も毒があるから素手で触っちゃダメ
103:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/09 23:42:35.60 uCGwEElM.net
美味しそうだよねあれ
104:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/07/10 00:00:40.23 W+e07Cof.net
毒があるとかウソだから
そいつが独り占めしたいだけ
105:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
24/07/10 18:17:16.59 DNRmtLK3.net
プチプチの集合体に見えるから潰したくなる
106:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/07/10 18:22:30.23 eb1QFvz3.net
あの卵からキャビアが出来るんだよ
107:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/10 18:44:58.27 WYfL7r2H.net
>>104
毒はあるんじゃね?
てか美味しくないとか見たような
108:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/07/10 19:06:49.87 W+e07Cof.net
軍監にしてみ?
109:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/10 19:09:06.50 WHvEG4RR.net
毒じゃなくて寄生虫がいるのよ
それをまとめて毒と言ってるのかもしれないけど
110:既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
24/07/10 22:10:38.25 vlMxffbx.net
PV2という神経毒があるらしいが、それが寄生虫の仕業ってこと?
111:既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/10 23:24:09.22 ivlHcqYO.net
>>108
ジャンボタニシの卵を食べてみた
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(img-mdpr.freetls.fastly.net)
112:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/07/10 23:37:39.26 tacQSt0C.net
おーちゃんねるで大量のジャンボタニシの中に大量のヒルを投入ww
113:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
24/07/10 23:50:41.34 /sHJwFil.net
あれうまそうに見えるよな
114:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
24/07/11 02:08:26.37 ztdFiYXE.net
カルガモ農法のカモが
投入数日で盗難だと
115:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/11 02:29:19.46 b3dI7qPA.net
グエンにとってはご馳走が置いてあるようなもんだろ