吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part37at OGAME
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part37 - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています
24/05/01 19:01:30.34 r5O+rBbO.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

3:既にその名前は使われています
24/05/01 19:01:46.35 r5O+rBbO.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

4:既にその名前は使われています
24/05/01 19:04:21.07 3qEGIju/.net
ついに立ったか

5:既にその名前は使われています
24/05/01 19:15:08.11 dLKVcThi.net
ニコルんとシコルン

6:既にその名前は使われています
24/05/01 19:19:26.57 r5O+rBbO.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

7:既にその名前は使われています
24/05/01 19:20:13.43 r5O+rBbO.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

8:既にその名前は使われています
24/05/01 19:24:58.00 89lQVhhY.net
テスト

9:既にその名前は使われています
24/05/01 19:28:29.08 r5O+rBbO.net
松でミエロニィハンバーグ定食 + エスニック炒め単品、割とうまかったけど相変わらず味が濃い
松の商品開発部は1人前のおかずで飯どれだけ食わせられるかのコンクールでもやっとんのか?お前頭ファミマかよ
ご飯にバターとか乗ってなかった(通常の定食ご飯だった)ことに後から気づいたけど特盛3杯食った後では今更だしママエアロ

10:既にその名前は使われています
24/05/01 19:42:14.54 LxkOCL9p.net


11:既にその名前は使われています
24/05/01 19:49:01.25 r5O+rBbO.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

12:既にその名前は使われています
24/05/01 20:18:28.90 zoWfGwQM.net
何にでもでばってくるな岩下

13:既にその名前は使われています
24/05/01 21:10:22.74 3qEGIju/.net
うどん食いたいo(`ω´*)o

14:既にその名前は使われています
24/05/01 21:44:28.13 89lQVhhY.net
吉田のうどん食ったわ おっと自炊スレじゃなかった
URLリンク(ibb.co)

15:既にその名前は使われています
24/05/01 21:53:11.45 3qEGIju/.net
ほーうまそう

16:既にその名前は使われています
24/05/01 22:06:59.79 q7WTneXM.net
いちょつ

17:
24/05/01 22:12:03.21 +WzxvQ1o.net
いちおつ

18:
24/05/01 22:29:03.43 +WzxvQ1o.net
じゅーはーちー

19:
24/05/01 22:29:11.95 +WzxvQ1o.net
じゅーくー

20:
24/05/01 22:29:34.22 +WzxvQ1o.net
廿

21:既にその名前は使われています
24/05/01 22:52:05.16 LxkOCL9p.net
なんやそのロダ

22:既にその名前は使われています
24/05/01 22:59:44.65 a3Vtg7BM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

23:既にその名前は使われています
24/05/01 23:24:29.52 zoWfGwQM.net
むしろこれ適正価格だろ

24:既にその名前は使われています
24/05/01 23:50:19.56 dz5pqWWg.net
いますき家で頼んだら深夜料金取られてるんだけど

25:既にその名前は使われています
24/05/02 00:04:04.38 Z0MKwkcQ.net
深夜だしな

26:既にその名前は使われています
24/05/02 00:27:38.54 Mm/7RjbA.net
深夜料金よん?割増しだっけ高いよな

27:既にその名前は使われています
24/05/02 00:29:23.77 VNAyJFr/.net
店員の態度は悪いのに…

28:既にその名前は使われています
24/05/02 00:37:27.25 hefITha2.net
10%とかじゃないんか

29:
24/05/02 00:43:41.05 FsxDTTV/.net
俺なんか0時閉店の松屋に23:45に到着したら目の前で鍵掛けられて電気消されたぞw
まぁ俺が悪いと思うけど牛丼屋にもラストオーダーシステムあったんやなぁ(白目

30:
24/05/02 00:45:20.41 FsxDTTV/.net
仕方がにいのでなか卯で炭火焼き親子丼食ってきたけど
これ普通の親子丼のが美味いな……
炭の香りでもグニャグニャした肉だと美味しく感じないわ

31:既にその名前は使われています
24/05/02 04:58:42.56 odsMGyhr.net
そらまぁ恐らく客居なくて予定通りの時間に閉める気満々な時に明らかに退店時間が過ぎる閉店直前のタイミングで客来たらなぁ
自分がバイトしてる側と考えたら閉めるのも分かる
流石に30分前くらいだったら怠慢だろって思うけど

32:既にその名前は使われています
24/05/02 06:23:30.90 gHVvwSgZ.net
ラストオーダーって大抵閉店30分前くらいじゃね

33:既にその名前は使われています
24/05/02 06:43:54.22 1HLF7pgn.net
このおっさんは目の前で閉められてもしゃーないな…w
めんどくさそうオーラ漏れ出てる

34:既にその名前は使われています
24/05/02 07:43:48.39 91EZkDP6.net
ラストオーダーって風習辞めてほしいわ
閉店時間になったら食事中でも締め出していいような分化にならんかな

35:既にその名前は使われています
24/05/02 07:55:00.07 eZowuZ/+.net
閉店時間になったら閉め出すのとラストオーダーは別やろ
閉店30分前にラストオーダー取った上で閉店時間5分前で追い出すのがいい

36:既にその名前は使われています
24/05/02 07:57:50.29 +Et2fSek.net
ギリギリまで許容してると仮に客が殺到した場合1時間以上閉められなくなるし
なんであいつがよくて俺がダメなんだ!おじさんの発生率もあがるから
どこかできっちり区切るしかない

37:既にその名前は使われています
24/05/02 08:11:19.55 Mm/7RjbA.net
松屋みたいな券売機使ってる場合は時間は厳守なるのさ

38:
24/05/02 08:25:06.21 FsxDTTV/.net
まぁ牛丼屋なんて客層バカ悪いだろうからその辺は仕方ないよな
未だにワンオペさせられてるんだろうし

39:既にその名前は使われています
24/05/02 09:08:41.08 IowC9SNN.net
ラストオーダー間近のおっさんはめんどくさいの多いからな
高確率で酒入ってるし味なんて分からん
なんでかテイクアウトにもしないし

40:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]
24/05/02 09:13:35.50 0C9IW+46.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

41:既にその名前は使われています
24/05/02 09:22:57.13 IowC9SNN.net
子供にそんなにチキン食べさせてとうするつもり

42:既にその名前は使われています
24/05/02 09:28:41.27 91EZkDP6.net
子供の日という晴れ舞台で500円オトクとかヤキが回ったなカーネル
1100円オトクくらいやってみろ

43:既にその名前は使われています
24/05/02 11:20:19.94 0C9IW+46.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

44:既にその名前は使われています
24/05/02 11:57:04.28 DD6aQbGH.net
ゴーゴーカレーのカツは薄すぎて食った気がしない

45:
24/05/02 11:59:35.56 FsxDTTV/.net
山岡さんの名セリフを知らないのかよ?

46:既にその名前は使われています
24/05/02 12:00:57.54 QJCeIajL.net
1週間後に来たらキャンペーンが終わってるんですが

47:
24/05/02 12:02:33.89 p+7yaxiU.net
ゴーゴーカレーは店舗増やしすぎたのだ...
水すら美味しくない店舗に当たってからは入ってないな。

48:既にその名前は使われています
24/05/02 12:10:52.77 FsxDTTV/.net
そっちじゃない
尚原作者は後に否定してる模様

49:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]
24/05/02 12:12:36.25 40AxO4Fp.net
これ見るとゴーゴーはなんか胡散臭いな
URLリンク(youtu.be)
ゴーゴーカレー創業者に辞任勧告 日本製麻、インサイダー疑惑理由に
URLリンク(www.asahi.com)

まあそれらを抜きにしてもゴーゴーカレーはルーが濃いだけでスパイシーさとか旨味とかあんまり感じなくて好きじゃないわ

50:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43(前6)][苗]
24/05/02 12:13:10.06 FsxDTTV/.net
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
貼れてなかった

51:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43(前6)][苗]
24/05/02 12:14:57.27 FsxDTTV/.net
ゴーゴーそんな好きじゃないけどカツが薄いのは金沢カレー全体がそうだからまた別問題よ

52:既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]
24/05/02 12:19:17.26 hefITha2.net
ハムサンドのときは貧しいときの後遺症でいまでもハムが少ないって言ってたな

53:既にその名前は使われています ころころ
24/05/02 12:20:19.63 /CVjwwKS.net
5ミリのトンカツは許せないけどカツカレーのカツが5ミリでもそれはありに感じるわ

54:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]
24/05/02 12:22:39.38 40AxO4Fp.net
20年前に金沢工大前のチャンカレで食べてたときはカツが薄いなんてことはなかったと思うが今は薄いの?
ココイチのロースカツはここ10年で半分の厚さにまで劣化したな

55:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前6)][新苗]
24/05/02 12:23:14.21 MtMSpzrm.net
カツ薄いのはまだいいんだが
細かく切りすぎ何が良くない
これはココイチでもそう
噛みごたえとか一切死ぬ

56:既にその名前は使われています 警備員[Lv.60][苗]
24/05/02 12:26:13.74 Mm/7RjbA.net
紙カツというのを最近知った

57:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43(前6)][苗]
24/05/02 12:30:56.05 FsxDTTV/.net
うろ覚えだがチャンカレの厚みも昔から変わってないと思う
Lカツと普通のカツの違いと店舗による誤差はあるが

福井のソースカツ丼なんかも肉開いてあって薄めのカツだしコスパと文化的にそうなんではって気がするな

58:既にその名前は使われています
24/05/02 12:38:28.43 cw1FJnk/.net
>>7
無限は助かるな
完全にお腹いっぱいにできる

59:既にその名前は使われています
24/05/02 12:39:52.71 cw1FJnk/.net
しかも、しかもだ
ミックスカルビ定食肉並が580円…
コスパ完全に牛丼屋こえてねーか?

60:既にその名前は使われています
24/05/02 12:41:02.31 cw1FJnk/.net
とんかつは厚さ1センチ程度がいいな
よくあるソテー用くらいの厚さで

61:既にその名前は使われています
24/05/02 13:46:03.14 0C9IW+46.net
テストメニューの時に食ったから俺はもういいや
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

62:既にその名前は使われています
24/05/02 13:51:14.92 xrU2VI8j.net
ゴーゴーは店によってキャベツドレッシングの差がありすぎる
マヨネーズしかない店もあった

63:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]
24/05/02 14:20:50.40 bOBWecMH.net
みんなごムイウィーク後とかひどいじゃないか、おい!

64:既にその名前は使われています 警備員[Lv.26(前31)][苗]
24/05/02 14:26:51.53 /jGnlB/X.net
ゴムイウィークの混む時期に新メニューとかやっとれんだろw

65:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]
24/05/02 16:35:16.17 MtMSpzrm.net
大阪王将くんはいつまでも許されないのか

URLリンク(i.imgur.com)

66:既にその名前は使われています
24/05/02 17:10:31.69 FsxDTTV/.net
近所の大阪王将は露骨にサービス悪くなって衛生的じゃなくなってきてるしそろそろヤバいんかも知れん

67:既にその名前は使われています
24/05/02 17:50:10.47 xrU2VI8j.net
大阪王将はアプリ中途半端で近所だと現金かペイペイしか使えん
立地の差はあるが餃子王将は行列頻繁に見かけるが
大阪王将で混雑見たことないな

68:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新苗]
24/05/02 20:06:03.15 +lNK2imz.net
大阪王将は…もはや街中華じゃないジャンク飯
そして衛生的にダメ
もっと綺麗にしろや

69: 警備員[Lv.5][新初]
24/05/02 20:13:38.48 p+7yaxiU.net
ジャンクでもいいじゃない。
オレは好きだよそこういうの。

だが目玉つぶれて提供したら許さn

70:既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗]
24/05/02 20:24:18.52 EAoDtoPA.net
大阪王将は床がぬるぬるしすぎ

71:既にその名前は使われています
24/05/02 20:43:17.76 6++k12cG.net
大阪だと王将>>大阪王将

72:既にその名前は使われています
24/05/02 21:18:18.99 cw1FJnk/.net
大阪王将は餃子の焼きがイマイチ好きじゃない
普通の王将もたまにハズレだけどw

73:既にその名前は使われています
24/05/02 21:20:31.56 hefITha2.net
近所に大阪しかなくても餃子のために大阪行く気はせんなあ

74:既にその名前は使われています
24/05/02 21:31:39.37 DD6aQbGH.net
会社近くの店舗は接客と衛生面がヤバい。ヤバすぎてビジネス街なのに昼でも余裕であいてる

75:既にその名前は使われています
24/05/02 21:44:31.95 s9qcuIGm.net
回鍋肉は餃子の王将のが好き
青椒肉絲は大阪王将のが好き
なのでどっちも無くなっては困るのである

76:既にその名前は使われています
24/05/02 22:01:42.83 /jGnlB/X.net
床ヌルで言うとケンタがヤバい
古い店はまだ良いが、新しい店が絶望的に床ヌルするんよ

77:既にその名前は使われています
24/05/02 22:02:20.26 5Zzq3pIT.net
京都王将はレシピやマニュアルを共有してないから店舗差が滅茶滅茶大きい

78:既にその名前は使われています
24/05/02 23:19:03.63 8cvlwiRe.net
すた丼が床ヌル

79:既にその名前は使われています
24/05/02 23:40:13.57 s9qcuIGm.net
個人的に今までいちばん床ヌルだったのはいきなりステーキ
床どころか椅子もテーブルも、ステーキソースのポットまでヌルっとしてた
あそこ調理場の作りがおかしいわ煙が客席に漏れてる

80:既にその名前は使われています
24/05/02 23:47:06.15 MNLciQBs.net
>>76
ケンタッキーは揚げ置きしか出てこないし高いしでほとんど行かなくなった

81:既にその名前は使われています
24/05/02 23:49:20.24 rpA8ETRT.net
お前らにとって、あんかけパスタってどうなん?

82:既にその名前は使われています
24/05/02 23:53:34.03 VarEc/Th.net
チャオディスってるんか?

83:既にその名前は使われています
24/05/02 23:56:56.32 FsxDTTV/.net
ケンタは昔から揚げるの上手くて美味しい店とベチャベチャで不味い店と明暗分かれる感じやな
大阪王将はポルチーニ餃子とかやってた頃は割と輝いてたよ

84:既にその名前は使われています
24/05/03 00:46:50.20 l9a8wPW6.net
>>82
自分は好きだけど割と好き嫌いが分かれるよな
特に広島出身者からはボロクソやわ

85:既にその名前は使われています
24/05/03 01:07:09.75 wNguiCaq.net
まーた店が汚いばっかいってんのな

86:既にその名前は使われています
24/05/03 01:32:33.22 l9a8wPW6.net
あんかけパスタの話もしろよ

87:既にその名前は使われています
24/05/03 01:44:50.41 4cArjLz2.net
ナメクジ王将は特殊なレベルにやべー店舗だと思うけどな…

88:
24/05/03 01:49:43.54 paRP2l/l.net
>>86
一回だけ食ったが、あまり見かけないから語れない語りにくい

89:既にその名前は使われています
24/05/03 02:58:58.09 BvbV9aQv.net
餃子はダンダダンが結構おいしいと感じました

90:既にその名前は使われています
24/05/03 03:12:31.82 vIrB7zQS.net
餃子は浜松の味彩が美味かったんだが、コロナのタイミングで潰れちゃったんだよな

91:既にその名前は使われています
24/05/03 04:49:00.28 yfOFbD9Q.net
松屋のエロロリィハンバーグみたいな名前のやつうまそうじゃん

92:既にその名前は使われています
24/05/03 08:11:02.63 s1TjThZC.net
王将期間限定メニューのあんかけ焼きそばが終わってしまった、悲しい

93:idonguri
24/05/03 10:36:19.13 l9a8wPW6.net
>>88
食べてどう思った?

94:
24/05/03 11:23:46.00 or57DrYo.net
嫌いじゃない。餡の具しだいでバランスよい料理になるし、麺にからんで味もしっかりしてるし。
だが、パスタって括りとはなにか違う麺料理だなっておもいましたまる

95:既にその名前は使われています
24/05/03 14:01:56.57 jl3iOlNi.net
つまりアンバランスってことやな!

96:既にその名前は使われています
24/05/03 14:04:37.50 uDU8EsCg.net
俺も一度食べたけど確かにパスタって感じはしなかったな
中華料理に近い

97:既にその名前は使われています
24/05/03 14:29:07.44 JpOAGfBB.net
つまり中華そばやな!

98:既にその名前は使われています
24/05/03 14:33:02.88 0sVmp3uZ.net
松で親子丼やったので食ったら美味かったぜ

99:既にその名前は使われています
24/05/03 17:03:17.45 9YvArWJ6.net
なか卯の親子丼…

100:既にその名前は使われています
24/05/03 17:29:15.39 x7P07dCb.net
>>94
パスタという名のジャンクフードみたいな感じしない?
ラード使ってるからカロリー高めやけど好きなんかやけどな

101:既にその名前は使われています
24/05/03 17:38:09.94 ipxg9CEm.net
>>91
ミエロニィな
ミニの中にはエロがあると覚えろ

102:既にその名前は使われています
24/05/03 17:54:17.32 q/3y92Ru.net
ここ最近の新作の中じゃミエロニ美味かったな
逆にちょっと前にやってた明太タルタルチキンはもう二度と食わん思った

103:既にその名前は使われています
24/05/03 19:13:36.66 YORda5sK.net
吉野家のバターチキンカレー食べた人はいないのかな?

104:既にその名前は使われています
24/05/03 20:34:55.73 BvbV9aQv.net
マック柏店すごいなw
チッうるせぇなぁ、天に帰れよwww
表に出ろ、おいィwww

105:既にその名前は使われています
24/05/03 20:35:33.69 yfOFbD9Q.net
ああいうの雇ってると国から金貰えんの?

106:既にその名前は使われています
24/05/03 20:37:26.84 q+1753sN.net
何があったのw

107:既にその名前は使われています
24/05/03 20:41:59.48 D/ucJm37.net
女店員が止めてたけどガタイでかくて怖いわw

108:既にその名前は使われています
24/05/03 20:43:54.41 YORda5sK.net
>>106
42 既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ dfeb-FvXU) 2024/05/03(金) 17:44:20.22 ID:BwJb+axK0
切れやすいマックル
お客さん(おじいさん)がアイスを注文→機械故障で提供できません→(お客さんが)貼り紙を貼ってください→店員ブチ切れ
URLリンク(video.twimg.com)

109:既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]
24/05/03 20:47:28.16 BvbV9aQv.net
頭は正常じゃなくても体は成長するからああいうのは怖いな

110:既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]
24/05/03 20:47:33.25 yfOFbD9Q.net
店員の動き的にしょっちゅうやってんだろうな

111:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前25)][苗]
24/05/03 20:52:24.51 IU5XowDe.net
>>98
Uchinoの併設店でやってないんだが?もう親子丼の口なんだが?
ひどいじゃないか、おい!

112:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前25)][苗]
24/05/03 21:07:39.89 IU5XowDe.net
仕方ないから吉で食べた
大森767円とか高くて悲しいな
うまい

113:既にその名前は使われています
24/05/03 21:20:47.38 jl3iOlNi.net
チャレンジ雇用枠ぽいとは言われてるけどだからって許されるもんでもないわな

114:既にその名前は使われています
24/05/03 21:24:12.31 yfOFbD9Q.net
チャレンジ失敗やな

115:既にその名前は使われています
24/05/03 21:28:18.39 PE0JTtkD.net
>>111
うちの、じゃなくて98%の店舗ではやってないんだよテストメニューだから
まぁ以前にもやったメニューだからお蔵入りにはならんだろうけど

116:既にその名前は使われています
24/05/03 21:30:47.80 NKE8dMRR.net
>>115
なんだよそれ表に出ろ😡
早速取り入れてみました
>>108おばちゃんナイスやな

117:既にその名前は使われています
24/05/04 00:05:05.82 foxgedig.net
バイトに障害者の面倒見を押し付けてるだけ
バイトはほんま奴隷やでぇ

118:既にその名前は使われています
24/05/04 01:13:21.21 NVIiGvdy.net
フルバージョンだと最後に男のバイト出てくるけど
本当に関わり合いたくなさそうに出てくるなw

119:既にその名前は使われています
24/05/04 01:32:52.28 bfj+9NMq.net
ガイジを接客に置く店長が意味不明

120:既にその名前は使われています
24/05/04 01:45:15.03 MZnJc43i.net
他で言われてたことなんだけど
じゃあ裏方で調理とかさせたとしてこんなスタッフが調理してたら気分で何混入されるかわかったもんじゃないって言われてた
障害者雇用は大事だけどそれならそれで個々人の障害に合った業務を用意しない限り上手くいくわきゃないわ
平等と公平を履き違え過ぎや
URLリンク(i.imgur.com)

121:既にその名前は使われています
24/05/04 01:55:41.54 +YpW4rXZ.net
障害者雇用って本来は障害があっても別に遜色なくやれる仕事を障害者というリスクだけで雇わないのは極力避けようって意図だしな
障害がある事を無視して雇って健常者扱いで宛がうのは会社上層部の単なるプロモーション道具化してるだけだからこうやって現場の従業員と客に不要な負担かける事になる
誰も幸せにならん

122:既にその名前は使われています
24/05/04 01:57:49.97 bfj+9NMq.net
障害者雇用は養い枠で軽作業やらせるしか無いと思うなぁ
おれが店長なら掃除やらゴミまとめくらいしかやらせない

123:既にその名前は使われています
24/05/04 02:01:41.60 MqiImnut.net
アメリカならジジイが差別主義者として殺される

124:既にその名前は使われています
24/05/04 02:08:09.35 qQzHFFZ0.net
おれが店長なら採用しない

125:既にその名前は使われています
24/05/04 02:08:41.53 qQzHFFZ0.net
なんか批判されたらてめえが店長になって採用してやれって言おう

126:既にその名前は使われています
24/05/04 02:11:27.60 B2cBHbfc.net
普通にそういう枠雇用じゃなく男女ともに店舗のマネージャーらしいな

127:既にその名前は使われています
24/05/04 02:11:53.35 MZnJc43i.net
採用は本部御通達じゃね

128:既にその名前は使われています
24/05/04 02:13:49.05 MhErojsS.net
まあ普通以上に仕事はできるけど沸点が低い(どこに沸点があるかわからない)人は結構いるからなぁ
基本的にモンスタークレーマーと問題店員は表裏一体で同種の人間
立場が客か店員か違うだけってイメージ

129:既にその名前は使われています
24/05/04 04:40:51.92 A3y3ixad.net
色んなスレでこの話題何故か出てくるけど少なくとも俺が見かけたその流れでソース一切示さず「らしい」語調のこういう>>126注釈をすぐ入れてくる奴が100%居る
それ自体はそこまでおかしかないが100%ともなると流石に話題の流布とセットでマックのアンチか業者がやってるくせーなって

130:既にその名前は使われています
24/05/04 05:36:14.66 g9Fe19o4.net
>>124
無知

131:既にその名前は使われています
24/05/04 05:45:04.84 393loypJ.net
URLリンク(i.imgur.com)

132:既にその名前は使われています
24/05/04 06:09:01.06 qQzHFFZ0.net
マクドに40人も従業員いんの?

133:既にその名前は使われています
24/05/04 06:19:06.34 MZnJc43i.net
1店舗毎にだとでも思ってんのか

134:既にその名前は使われています
24/05/04 06:26:38.43 qQzHFFZ0.net
なるほど・・な・・そういう仕掛けだったのか

135:既にその名前は使われています
24/05/04 09:24:55.30 1q73HrHS.net
裏方やらせときゃ問題ないだろって思う人もいるだろうけど
この手の障碍者ってなぜか表に出たがるんよ・・・
あれこれ理由を付けて表に出さないようにしてたら差別だって言い出すし
変に記憶力は良かったりするから対応マニュアルは完全暗記してくる
お手上げ

136:既にその名前は使われています
24/05/04 09:30:51.53 MahSEheG.net
xに黒ベストであの名札の色は止めてるスタッフも男のほうもマネージャーとかいう話があった

137:既にその名前は使われています
24/05/04 09:36:14.37 sz0MJxpB.net
理想は生活にほぼ支障ない軽度の身体障害者を裏方の事務作業とかに割り当てることだが、飲食だと難しそうだな

138:既にその名前は使われています
24/05/04 09:42:35.17 GYzkdXnz.net
>>129
えっそれ俺なんだがネットのニュースでそんな風にコメント載ってるの見ただけやで
他のやつは知らんがな

139:既にその名前は使われています
24/05/04 10:06:47.79 MahSEheG.net
いやあマクドナルドはんは昨今のカスハラ対策への指導教育が余程熱心なんやろなあ

140:既にその名前は使われています
24/05/04 11:31:55.20 OFQiBxjA.net
この時期は新大学生がバイトで入りだしてファストフードでも提供クオリティが微妙に低いな
おまけにバイト同士の雑談が多い……
一定のクオリティの物を静かに食わせてくれ

141:既にその名前は使われています
24/05/04 11:54:40.51 sz0MJxpB.net
マックの店長って2年目くらいからやらされたりするんでしょ。大変だな

142:既にその名前は使われています
24/05/04 11:56:18.70 YdOEnb3u.net
吉野家は昔のコの字カウンターの頃は注文して20秒でくるのが良かったのに
最近は取りに来させる癖におせーよ 
それに安くない

143:
24/05/04 13:29:50.29 oD45hQJe.net
(吉野家の悪口いうと沸点到達する人いるから...いまはマクドの悪口にしときなボーイ。

144:既にその名前は使われています ころころ
24/05/04 14:14:45.68 CMO1A6JJ.net
前にも言ったけど突っ込まれるような事言って突っ込まれてただけじゃん
わざとらしく信者が居るみたいな言い方してるけど吉だろうがマックだろうが何だろうが同じ事だぞ

145:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]
24/05/04 15:33:14.48 oPanTqtl.net
こりゃ店と爺さん可哀想。

146:既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]
24/05/04 15:39:56.94 NVIiGvdy.net
爺さんも唖然として放心状態な顔してるもんな
Yoshiの親子丼また食いたくなってきたな

147:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]
24/05/04 15:47:26.60 oPanTqtl.net
直営店じゃないフランチャイズだとか、障害者じゃなくマネージャーだとか、トラブル起こしまくりの店員だとか情報が錯綜してるな。
流石にマクドがなんか動くとは思うけど、これ一昨日の話なんだな。

148:既にその名前は使われています
24/05/04 19:03:41.30 fNN04hUH.net
受付を遠隔ロボットにして障害者が裏で対応する店はあるけど
マクナルはそういうの無理そうだな

149:既にその名前は使われています
24/05/04 19:17:35.25 j1GJV3zt.net
一言で言えば上は助成金もらって現場に丸投げだからさ
いないでくれた方がいいわな
助成金は現場に払うべき

150:既にその名前は使われています
24/05/04 19:31:02.27 MqiImnut.net
チャレンジクルーじゃないって言うけど
それだとしたら女店員の呼びかけ逆に怖いな
大人の男にこんな言い方普通しないぞ

151:既にその名前は使われています
24/05/04 19:50:09.23 1ElSGyLQ.net
役職付きって事にして盛大に炎上させたい奴らが居るんでしょ多分

152:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗]
24/05/04 21:42:46.22 bexRxqj4.net
セブンのサーモンハラスおにぎりが八代目儀兵衛監修で復活したと思ったのに
また終売してやがんだけどどういうこと?
きっちりレギュラーにしとけやボケが
二度と逆らうなよ・・・

153:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前25)][苗]
24/05/04 21:46:55.71 iQ5iji+6.net
おにぎりはキッチン付きのローソンで買いますので、、

154:既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗]
24/05/04 21:56:09.12 MhErojsS.net
すぐに美味しくなって再登場するから安心してね^^

155:既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]
24/05/04 21:57:56.33 1q73HrHS.net
八代目儀兵衛監修おにぎりは最近大葉味噌が復活したので許したよ(pipipi

156:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前34)][苗]
24/05/04 22:21:41.27 Euts/Bnp.net
>>154
(原価が)お安くなって新登場!

157:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]
24/05/04 22:26:48.04 cnrFoO0k.net
売れ筋の奴は美味しくなって再登場して味が落ちるケースが多いからなぁ

158:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]
24/05/04 22:57:12.62 XlwfF0qT.net
(会社の利益的に)おいしくなって再登場!

159:既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]
24/05/04 22:58:28.21 RyqKOyWZ.net
どれくらいまで減らしたり不味くしても売り上げが落ちないかの匙加減だからね
とても悪い例がドロリッチ

160:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][苗]
24/05/04 23:01:35.82 KslohaNy.net
焼き牛めしの復刻のテスト販売が先月頭くらいからで復刻の全国展開が今月7日からというのを見るに
4/30から復刻テスト販売の親子丼は来月からかな~って感じだな

スパイシーハッシュドビーフやオリジナルビーフカレー、オリジナルチキンカレーも気になる…

161:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][初]
24/05/05 00:52:58.52 bH0tyHKc.net
おにぎりはやっぱ海苔ある方が万倍うめえわと
セブンの八代目なんたらのおにぎりに自分で海苔巻いて食ってる

162:既にその名前は使われています 警備員[Lv.16(前25)][苗]
24/05/05 01:19:03.28 V1kwduN7.net
鯵ほぐし弁当もどんどん小さくなって、流石にやりすぎたのかと思ったのかまたサイズ戻ってたな
それでも普通に小さいんだけど

163:既にその名前は使われています
24/05/05 02:56:37.44 qPvPn1j4.net
バランス取りミスったってんならともかくバレないようにコストダウンする前提みたいにやるの結局大体バレるしイメージダウンにしかならんと思うんだよな
最初からロングスパンで売るつもりでコスト考えろよっていう

164:既にその名前は使われています
24/05/05 09:39:02.66 SkYt61/S.net
海苔と白米は用意するからおにぎりの具だけ売って

165:既にその名前は使われています
24/05/05 10:38:05.78 5V0Mj1hj.net
常温で売ってるおにぎりの具とか冷静に考えると怖い

166:既にその名前は使われています
24/05/05 11:40:01.75 6Fj9VvWK.net
米は冷やせないしな

167:既にその名前は使われています
24/05/05 11:50:13.91 yqW3L3Xn.net
セブンの天タレまぶしおにぎりが美味しくなって新登場してしまった…悔しい…

168:既にその名前は使われています
24/05/05 12:22:04.26 a2SNa6xV.net
>>165
昔は吉野家だと生卵を割った状態で皿に入れて大量に店内に置いてたんだよね
それをやると早めに卵が痛むみたい
俺は吉に行った後に高確率で腹が痛くなってたんだけど、会社の同僚も同じことを言ってたから多分その出しっぱなしの卵が原因

169:既にその名前は使われています
24/05/05 12:30:03.51 2VH5zM19.net
コンビニだと多少は冷える棚に置いてるからいいけど
スーパーやドラッグストアだと常温の棚にいくらのおにぎりとか置いてて怖い

170:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗]
24/05/05 12:36:10.40 16UdEdPN.net
コンビニの米飯は18どしーくらいに保ってるな
10ドシー以下だとチルド弁当になって温めが必要になってくる

171:既にその名前は使われています
24/05/05 13:48:13.05 SkYt61/S.net
生卵はやばいな
ちょっとでも殻の外側に触れると半日で致死量になるくらい菌が増える

172:既にその名前は使われています
24/05/05 14:04:40.09 30O24ZHm.net
上等カレーとかインデアンカリーは、割った卵一つの容器に大量に入れてて、生卵の注文あるとそこから掬って乗せてた気がする

173:既にその名前は使われています
24/05/05 14:40:44.05 D9Nu633d.net
オムライス屋とか中華屋とか麦茶の入れ物に溶いた卵いれてその辺においてるイメージ

174:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新苗]
24/05/05 15:43:45.54 a6NDH8ZR.net
日当たりに置いてるわけじゃないし1日くらい問題ないやろ
常温で置いてる弁当とかだって問題ないやろ

175:既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗]
24/05/06 00:30:07.18 0a0H8HtD.net
おにぎりってついつい買うけど、自分で作ると具材多くて美味しいし安いな。
ツナマヨとか一缶で何個出来るって感じ。

176: 警備員[Lv.10][初]
24/05/06 00:32:34.05 zYY7pPQE.net
松屋のポーランド風ハンバーグが旨いって見たが本当か
ライスがバターライス?大盛りも無料なのか
ってのが気になった

177:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前61)][苗]
24/05/06 00:36:43.97 CCOK94yU.net
松屋のハンバーグに間違いはないよ

178:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]
24/05/06 00:38:18.02 nwsl8CIA.net
うっかりバターなしで出てくる場合もあるから気をつけろ

179:既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗]
24/05/06 00:41:11.67 dJgMrhNu.net
地味にお


180:にぎりって調理レベル高い 強く握るとかたまるし弱いと崩れる 塩入れて炊いてるらしいけど 米の味もなんかコンビニみたくならない



181:既にその名前は使われています
24/05/06 00:50:37.11 8c+zrmEU.net
>>176
1つ前のハンバーグのが個人的には美味かった

182:既にその名前は使われています
24/05/06 01:00:28.88 EYprZ5MR.net
ガチのポーランド風ソースでもウケると思うがな
醤油にカレー粉ぶち込んでわけわからん味になってる
アルゼンチン大使に出した料理もどうなるやら

183:既にその名前は使われています
24/05/06 01:12:47.80 JRBCncN6.net
>>180
シャリピアン?
個人的にはイマイチやったわ

184:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前15)][苗]
24/05/06 03:13:10.14 dSnOCe2p.net
コンビニのは塩おにぎりが好き

185:既にその名前は使われています
24/05/06 07:38:01.57 gmq38o66.net
バターライスじゃ無くてライスにバターが乗ってるだけだから大盛りがどうとかは関係ないと思う

186:既にその名前は使われています
24/05/06 07:43:54.04 RJBjBOSc.net
最近のスーパーやコンビニの三角おにぎりとか米が少ないのか食っててもぼろぼろ崩れてきてしんどいわ

187:既にその名前は使われています
24/05/06 08:46:37.75 eEB3sBTM.net
ふんわり感アップ!美味しくなって新登場!!

188:既にその名前は使われています
24/05/06 08:51:28.21 qz3xhEqd.net
お米感アップ!

189:既にその名前は使われています
24/05/06 14:21:38.16 8c+zrmEU.net
おにぎりQのボロボロ感は異常

190:既にその名前は使われています
24/05/06 14:23:50.13 zYY7pPQE.net
ファミマのおにぎり → 大金でおにぎり作る機械を導入したと聞いて買ってみたが大したことなかった
セブンのおにぎり → 1個200円近く出して買うものではないなと思ってたが、最近量が元に戻ってきた感があって安くなったか
ローソンのおにぎり → あまり食った記憶がないがお茶がもらえるのは良い

191:既にその名前は使われています
24/05/06 14:29:21.82 obrWwk4w.net
ファミマのどん兵衛は割と美味かったな
あとファミマは割とすぐ30~50円引きシール貼る

192:既にその名前は使われています
24/05/06 14:31:54.66 dJgMrhNu.net
セブンはソーセージおにぎりだけ買ってやってもいい

193:既にその名前は使われています
24/05/06 14:59:15.92 0JK+7on3.net
ローソンなファミマのスパムにぎりみたいなのり弁のおかずを挟んだ奴だしてて結構旨かった
でも明太子はいらない
そしたら今度はセブンがのり弁おにぎりとか出してきた

194:既にその名前は使われています
24/05/06 15:07:26.38 yJfSoIej.net
弁当上げ底高杉ワロタと叩かれたから300~400円の小さめ惣菜を2~3個買わせて単価上げる作戦に変えた

195:既にその名前は使われています
24/05/06 15:28:54.56 AQk5bZMl.net
塩おにぎりは(具材の部分を中空にして)カロリーが気になる方に配慮しました!

196:既にその名前は使われています
24/05/06 15:41:57.63 CCOK94yU.net
ラーメンスープにライドオンさせるのには塩にぎりが最適

197:既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]
24/05/06 16:21:58.08 A+W7U17f.net
セブンの上げ底はレンチンでの温度ムラを無くすための工夫だったのにSNSで騒ぐ奴のせいで量のかさ増しって広まっちゃったんだよな

198:既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]
24/05/06 16:34:04.81 +/3TnQk6.net
前半分バーガーとか塩にぎりの空洞とか弁当以外でも悪い印象つけたセブンが悪い

199:既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]
24/05/06 16:36:19.66 7818w/V/.net
いなり3個入ってるやつが俵がただったの三角っぽくなってまた減量してる体感

200:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗]
24/05/06 17:43:13.61 0a0H8HtD.net
コンビニって閉店した店を居抜きで買い取って経営するフランチャイズが増えて、個人の脱サラサラリーマンが手を出せない職種になって来たな。
脱サラサラリーマンでも経営出来るセブン、ファミマ、ローソン以外の勢力が現れそう。

201:既にその名前は使われています
24/05/06 18:19:32.58 skJKU15N.net
>>194
これ本当に強いな

202:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前18)][苗]
24/05/06 18:51:28.65 VjQV22mx.net
脱サラしないで土地用意した上でオーナーだけやって、全部人にやらせればええのでは

203:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/06 19:05:33.91 o3QPOUcw.net
松のやの新クーポン4枚綴りになっとるな

2月末にあったツイッターのアンケート
コロッケを無くして3枚集めるとロースかつ1枚 57%
コロッケは無くさないで。今のラインナップのまま 43%

過激派がコロッケクーポンなくすとかふざけんな!なくすならふりかけの方だろ!とかヒートアップしてたのが印象的だったけど
結局のところ折衷案というか旧来の3枚そのまま付ける代わりにロースカツ交換券が3枚→5枚に変更か

204:既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][初]
24/05/06 19:12:39.89 ESr5IwCR.net
のや結構行くけど


205:大体朝定食だからクーポンのコロッケあんまり要らないんだよなぁ ふりかけも要らんけどタルタルはささみカツとかに使いたいから欲しいw



206:既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗]
24/05/06 19:20:23.54 DRxLqbXI.net
焼肉安安のビールジョッキに放尿はやりすぎやなw

207: 警備員[Lv.6(前28)][苗]
24/05/06 19:51:03.29 Z4FgC4Z5.net
>>196
いやいや
容器メーカーのカタログに多く見えるよって書かれた画像
まわってきてただろ
第一かさ増しに見えるだけならなぜ値段一緒で量が減ってるんだ?

208:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前31)][苗]
24/05/06 21:02:52.10 0a0H8HtD.net
>>204
そこまでやるなら飲めよと

209:既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗]
24/05/06 21:10:20.99 eEB3sBTM.net
アバ茶ばりに
いただきます!!グィィ~ってやってもらわんとな

210:既にその名前は使われています
24/05/06 22:24:02.47 ZAcJbKSe.net
>>204
知らんけどみんな無茶苦茶やりよんな
マック店員から流れが早いよ

211:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前34)][苗]
24/05/06 23:26:54.83 WV1TKo8H.net
セブンのおにぎり、1年くらい前にやってた青唐辛子味噌が美味しかったな
お茶漬けにしても旨かった

212:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][初]
24/05/06 23:31:49.80 EYprZ5MR.net
松屋系のカレーはマイカリー除いて辛いが
松のや黒カレーもココイチ5辛クラスの辛さだな
のやクーポンはキャベツがほしかった

213:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][初]
24/05/07 00:42:56.01 lr2iO5/E.net
おにぎりはセブンの天たれまぶしが好き。
天丼のタレが染み込んだ天かすと干し小エビがご飯に混ざってる。

214:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]
24/05/07 01:19:44.73 5e5tAdCM.net
松屋が近くにないのでUberで頼んでみようかと考えてる
ゴロゴロチキンカレーとポーランド風ハンバーグならどちらがオススメなんかね?

215:既にその名前は使われています
24/05/07 02:22:27.08 YC50Zi+r.net
ごろチキは定期的にやるからハンバーグ食っとけ

216:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]
24/05/07 03:30:52.98 RkBydEFe.net
>>213
ありがと
ハンバーグにしてみる

217:既にその名前は使われています
24/05/07 04:44:01.28 k4SheFjw.net
そこそこ近くにないとウーバー来なくね?

218:既にその名前は使われています
24/05/07 07:00:28.33 QfvQq1LQ.net
田舎にゃあウーバーじたいないぜ

219:既にその名前は使われています
24/05/07 09:38:04.89 kmOhwWmD.net
>>196
全部を否定しないけどたしかレンチン温度の効果はあの煙突型した突起部分だけのはず

220:既にその名前は使われています
24/05/07 10:03:15.02 rH1236Fm.net
田舎県だからウーバーなんてやってないやろwと思ってたら
先日走ってるのを見かけて割と驚いた

221:既にその名前は使われています
24/05/07 10:45:19.31 zEe6YcmQ.net
ど田舎県だけどウーバーはパチ屋に頻繁に入っていくのを稀によく見る

222:既にその名前は使われています
24/05/07 11:25:00.59 ObFwB9W8.net
ヨシに行ったらレシートアンケートでTポイント貰える書いてあった
Vちゃうんやな

223:
24/05/07 11:35:47.82 BT30oMPU.net
東京に東京チカラ飯が帰ってきたぞ!!
なお法務局とかが入ってる九段第二合同庁舎の地下一階でランチタイム限定の復活との事です...

224:既にその名前は使われています
24/05/07 11:39:28.92 XQeV7x3L.net
ステーキ店円安で倒産数過去最多か
牛肉チェーンもきっついやろな

225:既にその名前は使われています
24/05/07 16:49:02.36 dGB0xmtp.net
豚と鳥もつかえばええやろ

226:既にその名前は使われています
24/05/07 16:53:08.61 ZqtpQUMq.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

227:既にその名前は使われています
24/05/07 16:55:16.32 qUgak/36.net
頭が付くだけで+200円か・・・

228:既にその名前は使われています
24/05/07 17:07:27.39 ZqtpQUMq.net
有頭"大"海老の表記通り通常の🍤より一回り太いけど300円→500円で200円差あること考えるとコスパはな…

229:既にその名前は使われています
24/05/07 17:09:21.04 t7wi8st2.net
その頭でえび出汁ミソスープにしてくれよ

230:既にその名前は使われています
24/05/07 17:25:50.05 ZqtpQUMq.net
安い🍤が食いたかったらかつやへ行こう、な?

231:既にその名前は使われています
24/05/07 17:43:08.52 ZqtpQUMq.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

232:既にその名前は使われています
24/05/07 17:49:51.65 XQeV7x3L.net
ドムドムバーカー美味しいよな

233:既にその名前は使われています
24/05/07 17:50:12.38 UY/JfkMl.net
どこのチラシか分からん

234:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新苗]
24/05/07 17:55:56.08 B5yrdl2c.net
ドムドムのお好み焼きバーガーいつからキャベツの千切り入ったか分かる人いる?
25年前世界一美味いハンバーガーだったのに今は別物になってて涙😢

235:既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗]
24/05/07 18:54:15.41 L0c+wFMF.net
炭火焼鳥丼はまじでうまかった

236:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]
24/05/07 18:54:49.14 FUfvK6QG.net
松のハンバーグ食ってくる

237: 警備員[Lv.9][新苗]
24/05/07 19:04:18.95 BT30oMPU.net
>>229
こういう店名出さないのは、皆様ご存じ小僧寿し?

238:既にその名前は使われています
24/05/07 21:01:25.57 Ba4MH2ue.net
>>229
感謝贅沢
握り盛り
のケツのツラがあってないのイライラする💢

239:既にその名前は使われています
24/05/07 21:17:02.53 t3UQXbjA.net
ヨシか…
URLリンク(i.imgur.com)

240:既にその名前は使われています
24/05/07 21:21:15.38 dr/x3ran.net
ヨシの唐揚げおっきいけど硬いのよね…固いじゃなくて硬い

241:既にその名前は使われています
24/05/07 22:26:04.17 u9vvcb36.net
最近のくいもんはみんなやわらかすぎる
硬いもんを食って歯を鍛えんしゃい

242:既にその名前は使われています
24/05/08 00:23:24.45 p6Sz4V5t.net
最近の食べ物は減塩ばっかりで子ども達が梅干しの味もしらん
たまには昔ながらの味を教えんしゃい

243:既にその名前は使われています
24/05/08 01:22:23.10 k+blPIzh.net
1割引ええやん
ヨシいこかな

244:既にその名前は使われています
24/05/08 01:27:10.93 4L/YpJLF.net
からあげテイクアウト9個のはアプリクーポンで100円引きになるんだけど併用できるのかな

245:既にその名前は使われています
24/05/08 01:49:29.39 1mV6rtM0.net
さすがに無理なんじゃないか?
そういうの併用できるとだいたいロクなことにならない

246:既にその名前は使われています
24/05/08 06:38:28.52 4L/YpJLF.net
無理かな。行けたら唐揚げ単価105円くらいになったのにw

247:既にその名前は使われています
24/05/08 06:47:52.40 JF0CfUX3.net
>>240
今の子は甘い梅干ししか知らなそうだな確かに
梅ピクルスだよあれじゃ

248:既にその名前は使われています
24/05/08 06:53:05.28 1NKV7ZJC.net
梅ピクルスじゃあかんのか

249:既にその名前は使われています
24/05/08 06:53:24.24 +Niqwlvo.net
そんな言うほど甘い梅干しばっかか?
今現在スーパーで普通に売ってる梅干しとか弁当に入ってるやつとかでも結構すっぱいの割とあると思うけど

250:既にその名前は使われています
24/05/08 06:54:31.22 JF0CfUX3.net
>>246
たまに脳天に来るくらいしょっぱいの食いたいときある
買おうとすると大変、つか最早ないかもしれん

251:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗]
24/05/08 07:01:17.13 1NKV7ZJC.net
>>248
スーパーなんかじゃわからんが昔ながらの梅干し売ってるとこくらいあるやろ
ベラボーに高くなってるけど

252:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗]
24/05/08 07:02:21.65 1NKV7ZJC.net
中国産調味料漬けが1パック300円に対して
紀州産塩のみが1400円くらいで売ってるスーパーはみたことある

253: 警備員[Lv.4][新初]
24/05/08 07:06:54.72 45EiZdr8.net
>>242
から揚げ9個100円引きクーポンは5/9まで
10%オフは5/10から

254:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]
24/05/08 07:46:18.00 5VbuApaE.net
>>239-240
堅くて塩気が強いもの…鮭とばとかでどや?

255:既にその名前は使われています
24/05/08 08:44:47.81 /oSGeVNB.net
せんべいも歯が折れそうなくらい硬くて数枚食うだけで顎痛くなるようなのってもう見掛けないよな
昨日はすきのフリスビー食ったけどやっぱ最近のすきはクオリティ高いな
昔はこんなに美味しくなかった

256:既にその名前は使われています
24/05/08 08:59:50.47 9ZrjDqMn.net
パパー固いアワビとナマコが食べたい

257:既にその名前は使われています
24/05/08 09:08:44.95 YKv4LqIc.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

258:既にその名前は使われています
24/05/08 10:41:47.97 PQG785VV.net
あわびの煮貝は美味しい

259:既にその名前は使われています
24/05/08 11:42:14.48 4L/YpJLF.net
今日から焼き肉ライクでご飯スープキムチ無限おかわり無料なので毎日いきます

260:既にその名前は使われています
24/05/08 11:48:50.30 1NKV7ZJC.net
しゃぶ葉のほうがよくね
肉も無限おかわり自由だぞ

261:既にその名前は使われています
24/05/08 11:51:07.40 1mV6rtM0.net
焼肉としゃぶしゃぶ、甲乙つけがたいな
近所の焼肉屋もランチはご飯スープおかわり自由だから重宝してる

262:既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗]
24/05/08 12:01:28.49 /59eelSp.net
モーモー牧場いきますね

263:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]
24/05/08 12:13:02.13 YKv4LqIc.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

264:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]
24/05/08 12:13:43.87 hPhOtUj2.net
値段が倍以上もしくは1.5倍程度違うの持ってきて◯◯でよくねは流石におかしかないか

265:既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]
24/05/08 12:16:58.80 Hjxewq87.net
普通の味噌汁に茹でてあるホタテ入れるだけじゃないんか

266:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前17)][苗]
24/05/08 12:18:18.24 FV9BeuIw.net
>>211
それの小エビ入って無いVerのほうが好きだった…

267:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前12)][苗]
24/05/08 12:19:24.47 4L/YpJLF.net
こういうの具材は後入れだから全然ダシがでてなくてがっかりするんよ

268:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前17)][苗]
24/05/08 12:20:43.52 FV9BeuIw.net
焼肉ライクは580円からだからな
ご飯おかわり自由系だからしゃぶ葉と比較するよりやよい軒とか宮本むなしとかが比較対象じゃねーかな

269:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前17)][苗]
24/05/08 12:22:15.01 FV9BeuIw.net
宮本むなしメニュー見てみたらアホみたいに高くなったな
安くて700円
高くて1300円(肉倍で1650円)

270:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前17)][苗]
24/05/08 12:23:53.78 FV9BeuIw.net
やよい軒も770円~1990円か…
焼肉ライクでいいじゃんだわ…

271:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前12)][苗]
24/05/08 12:24:10.32 4L/YpJLF.net
スープとキムチがおかわり自由だからクッパ風にして食えるのがデカい
米だけだとおかずがないから。焼き肉タレだけかけて食うのは飽きる

272:既にその名前は使われています ころころ
24/05/08 12:27:14.49 FV9BeuIw.net
肉並だと肉なさすぎる?

273:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗]
24/05/08 12:31:50.29 1NKV7ZJC.net
そんな安いんか
しゃぶ葉も1200円くらいのイメージだわ

274:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前31)][苗]
24/05/08 12:35:15.40 VSPIGeTq.net
ご飯味噌汁漬物他諸々おかわり自由なら感動の肉米は毎日やってるんじゃが

275:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新苗]
24/05/08 12:44:01.25 EccdXA21.net
ライク行った事ねーんよな
一番安い並ってのがメニュー写真くらいの肉量ならちょっと行ってみようかなと思うけどどうなん?

276:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前17)][苗]
24/05/08 12:47:04.59 FV9BeuIw.net
なんか謎にタコ付けられたなんだろ
バラも網で焼くなら油落とせるからいけそうなんだよな
肉の量は実際どうなんやろね

277:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前12)][苗]
24/05/08 13:01:47.27 4L/YpJLF.net
一番安いのは本当にしょぼい。薄い脂身だらけの肉が数枚だからびっくりするかも

278:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19(前34)][苗]
24/05/08 13:06:05.01 HZ/RVD7F.net
焼き肉店の出す1人前って何gなんだろう?

279:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前18)][苗]
24/05/08 13:08:52.68 GNOOgNwd.net
お昼は焼き肉にするかな

280:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]
24/05/08 13:11:07.20 /59eelSp.net
ライクの肉はぺらぺらやで

281:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗]
24/05/08 13:11:10.81 1NKV7ZJC.net
1皿4切れくらいだから50gとかじゃね

282:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前17)][苗]
24/05/08 13:32:05.65 FV9BeuIw.net
豚バラ牛バラ4枚ずつって感じ?
たしかにそれだと100gなさそうだな

283:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28(前20)][苗]
24/05/08 14:29:50.48 4L/YpJLF.net
ふりかけあるから上級者は米だけでおかわりし続けられる

284:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38][苗]
24/05/08 14:59:25.22 JyoSeivP.net
>>275
ライクはホントにやばい
たまに神戸牛半額をやってる時に食うけど、神戸牛のはずなのに不味いw
まあ価格的に神戸牛でも最下層とかなんだろうけどさ

285:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38][苗]
24/05/08 15:00:45.77 JyoSeivP.net
>>266
ライク、ランチだと580円で食えるの
夜しか行かないけど、だいたい2500円とかになるわ

286:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前10)][初]
24/05/08 15:00:49.83 lL5r+nYg.net
ネ実世代でその食い方はいろいろしんどくないか?w

287:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前41)][苗]
24/05/08 15:01:45.04 L0uVpKXM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
無限ごはん行くしかないな!

288:既にその名前は使われています ハンター[Lv.105][]
24/05/08 15:06:04.08 c0zMyGIw.net
お昼は個人店でミックスホルモン定食1100円食った
URLリンク(i.imgur.com)

289:既にその名前は使われています
24/05/08 15:25:27.19 KHP0DII7.net
セブンイレブンもついに増量キャンペーン追従してしまったか
イマイチラインナップが微妙な気はするがw

290:既にその名前は使われています
24/05/08 15:26:29.95 YKv4LqIc.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

291:既にその名前は使われています
24/05/08 15:28:20.81 Ah7bePjN.net
おにぎり2+1入りとミックスサンド3+1入りを買ってみたけど
サンドウィッチはともかくおにぎりはなんか小さい気がしてならないw

292:既にその名前は使われています
24/05/08 15:39:00.87 1npJQ+K0.net
ふむ・・・やっぱ安いだけの理由はあるって感じか
そんなペラいならやめとくかな
良さそうだと思ったけど残念

293:既にその名前は使われています
24/05/08 15:41:54.96 4L/YpJLF.net
セブンはお得感よりも量増やせるなら最初からしろよもしくは安くしろって気持ちが勝る

294:既にその名前は使われています
24/05/08 15:49:19.57 6INZSzex.net
かつやフルモリプレートのカレー要る?w

295:既にその名前は使われています
24/05/08 16:25:59.32 HZ/RVD7F.net
>>287
後追いのくせに魅力がなさ過ぎてガッカリした

296:既にその名前は使われています
24/05/08 17:20:20.68 8ciuzhDm.net
セブンの増量普通に買えたわ

297:既にその名前は使われています
24/05/08 17:21:54.69 /59eelSp.net
みんなセブン行かないからな

298:既にその名前は使われています
24/05/08 17:52:20.59 XAtVmmwA.net
一年ぶりくらいでマナル行ってみた
分かっちゃいたけど躾のないクソガキ共が騒いでた
味は…ポテトのみ評価するわあとは普通

299:既にその名前は使われています
24/05/08 17:55:14.36 JF0CfUX3.net
一年ってさほど昔でもなくね、、?w
ポテト美味いよな

300:既にその名前は使われています
24/05/08 18:11:19.29 1NKV7ZJC.net
夜ダブチもうまい

301:既にその名前は使われています
24/05/08 18:12:24.19 PQG785VV.net
1年前と比べたらお高くなりすぎやな

302:既にその名前は使われています
24/05/08 18:14:21.62 4L/YpJLF.net
コーンが2倍!とか豆3倍!とか単価の安そうな物ばかり増量すんなや

303:
24/05/08 18:30:22.63 0KQX+00i.net
みかんの牛乳寒天 みかん1.5倍って
つまり寒天は減ってるってことだよな
まんまと騙されたわ

304:既にその名前は使われています
24/05/08 19:11:56.11 YoOlufsu.net
>>285
新潟県のライクはいつでもご飯無限らしい

305:既にその名前は使われています
24/05/08 19:18:48.29 /59eelSp.net
倍バーガー値上げされてた

306:既にその名前は使われています
24/05/08 19:29:09.57 8HMuHMFH.net
いつもハンバーガー食ったあとポテト食ってたけど、こないだハンバーガーをおかずに、ポテトをご飯に見立てて交互に食ったらクッソうまかった
本当はこうやって食うものだったのかと開眼した

307:既にその名前は使われています
24/05/08 19:29:13.89 FV9BeuIw.net
クッパってどういう食べ物なのかなーって調べてたらユッケジャンクッパって出てきて「ユッケ」は犬の肉と説明されてた
しりとうなかった・・・

308:既にその名前は使われています
24/05/08 19:30:03.11 FV9BeuIw.net
>>304
俺はポテト先に食っちゃうわ

309:既にその名前は使われています
24/05/08 19:38:01.65 4L/YpJLF.net
ポテトだけ食ってたら口パッサパサで死ぬだろ

310:既にその名前は使われています
24/05/08 19:49:00.76 NQhpRtI5.net
クッパって亀肉とかじゃないんか

311:既にその名前は使われています
24/05/08 19:55:58.16 PQG785VV.net
クッパておじやみたいなもやん

312:既にその名前は使われています
24/05/08 19:56:57.93 4L/YpJLF.net
クッパ食べるときカメ肉だと思ってたの?やばくね??

313:既にその名前は使われています
24/05/08 19:58:20.22 /59eelSp.net
クッパとかそもそも口にしないしなぁ

314:既にその名前は使われています
24/05/08 20:07:15.39 PQG785VV.net
焼肉の〆にはクッパやな

315:既にその名前は使われています
24/05/08 20:29:18.45 PlSnv424.net
ユッケジャンは肉のスープくらいの意味で昔は犬肉だったとか聞いたことはある
今はさすがに牛や鶏じゃねの
本場では知らん

316:既にその名前は使われています
24/05/08 20:34:42.11 VL2T/Kmq.net
wikipediaのどこにもクッパが犬肉なんて書いてない。

317:既にその名前は使われています
24/05/08 20:41:21.07 PlSnv424.net
ユッケジャンのほうに書いてあるぞ

318:既にその名前は使われています
24/05/08 20:42:45.27 VL2T/Kmq.net
ユッケか。
奴らはガチで犬猫鳥を狩って食うからな。

319:
24/05/08 20:54:34.27 +3KDX1j2.net
ユッケジャン温麺うまいよね

320:
24/05/08 21:00:08.41 +3KDX1j2.net
亀は捕獲量が決まってて肉はなかなかお高い
単品人気No.1【お肉単品】小笠原島産 ウミガメ肉・100g
通常価格¥2,300
味は馬刺をさらにさっぱりさせたような感じらしい

321:既にその名前は使われています
24/05/08 21:06:57.60 BDwYfzfp.net
クッパの名前の由来がまんまクッパなんだっけw
焼肉行ってクッパ食べたい→焼肉だしなんかつよそう…ヨシ!採用!みたいな話だった気が

322:
24/05/08 21:49:46.29 dxdIS2EV.net
死因 溶岩に落ちて焼け死ぬ

323:既にその名前は使われています
24/05/08 22:20:44.46 f56SjAWr.net
またはファイアボールで丸焦げ

324:既にその名前は使われています
24/05/09 03:07:51.89 K4S5rM8q.net
犬を食わないのは日本くらいだってジャンで言ってた

325:既にその名前は使われています
24/05/09 03:47:37.10 pzCmm4rf.net
どっかの地域では食ってたとかないん
虫すら食う県もあるのに

326:既にその名前は使われています
24/05/09 05:26:08.87 aBYnd3V7.net
飢餓で食ったことあるくらいで恒常的にくってたとか聞かねえな

327:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31(前61)][苗]
24/05/09 06:13:16.93 L5PANgjc.net
ザザムシ美味しいよ

328:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗]
24/05/09 06:39:04.61 K4S5rM8q.net
ライク100gセットで650円とかするんやな

329:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27(前54)][苗]
24/05/09 08:27:52.83 9wghKsVx.net
戦中は食べるもの何もなかったから食ったとは聞いたが・・木の根でも食べてた時代だしなw
捕虜がごぼう食べさせて貰って木の根を食わされたと評したのは最近知ってがっかりしたけどw

330:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新苗]
24/05/09 09:07:34.33 gLnSSX05.net
明治くらいまでは普通に犬食ってたんじゃなかったか

331:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6(前6)][新苗]
24/05/09 09:13:52.24 2GSY0bXR.net
ドカベンでも普通に野良犬捕まえて食って食べてたからな

332:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]
24/05/09 09:23:55.95 UMNSgBkl.net
赤犬はうまいとか昭和の漫画には出てきたから普通に食ってたって考える方が自然だろ
普通に食ってた、の定義認定作業する気はないな

333:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗]
24/05/09 09:31:25.28 K4S5rM8q.net
ごぼうとかマジで木の棒やんな

334:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新苗]
24/05/09 09:32:25.66 L38JVolH.net
こんにゃく食わせても異議出そうだなw

335:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28(前54)][苗]
24/05/09 09:33:59.94 9wghKsVx.net
歴史に詳しくないんだけどさ
昔は牛食べなかったとか、るろ剣の時代ぐらいからスキヤキ食べるようになったとか見た気がするんだけど
鹿とかブタくわなかったんかなぁ?

336:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前30)][苗]
24/05/09 09:38:48.83 /sKkPOB3.net
生類憐みの令があって肉食うのが基本的にアウトだった

337:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前34)][苗]
24/05/09 09:41:28.20 1maI/HwO.net
魚は!?魚は良かったの!?

338:既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗]
24/05/09 09:42:17.44 K4S5rM8q.net
家康が魚で食中毒になったんじゃなかったっけ

339: 警備員[Lv.12][新苗]
24/05/09 09:45:29.20 HzeUUMpO.net
鶏肉はくってたけど、獣肉は野蛮だから食わなかったよ

魚は食ってたよ
ち、ちがう!これは猪じゃなくて山くじらって魚じゃ!

でも獣二区効能があるから滋養をつける薬としかたなくして食う人もいたよ
食べたいんじゃなくて仕方なく食ってるだけだからね!

340:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]
24/05/09 09:46:48.26 yrH7A9qO.net
ぼたんとかもみじとか言われてたし
特に田舎では腹減ったら食う奴はいただろうな
例外的に薩摩は江戸藩邸でも豚を飼っててゲテモノ食いの蛮人扱いされてたらしい

341:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
24/05/09 09:47:28.31 nq4Q6jF+.net
害獣駆除とかでやむを得ず処分した物は食べてたよ

342:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前6)][新苗]
24/05/09 09:51:39.39 Nc5st+v8.net
うさぎを鳥扱いして1羽2羽と数えてるという捏造もは酷いよな
鶏なんかくうようになったのも江戸時代末期に入ってからだし

343: 警備員[Lv.12][新苗]
24/05/09 10:03:53.98 HzeUUMpO.net
生類憐みの令ってオレらが子供の頃はクソみたいな法令として教えられたけど
あれを境に人命の価値観が大きく上がったんやってね
それ以前は、人を殺しちゃダメでしょ!って考えが薄かったとか

344:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19(前30)][苗]
24/05/09 10:10:08.55 /sKkPOB3.net
言うて普通に切り捨てごめんもあってお犬屋敷なんて作ってるのは確かだから総合的に見たらクソなの
政治の価値観変わったのはもっと後なイメージがある
侍なくなってからあたり

345:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]
24/05/09 10:20:45.95 H2+XpHNN.net
ああーだからうさぎって1羽2羽なんだw
これにはミスラもびっくり

あったまいいにゃーw

346:既にその名前は使われています
24/05/09 10:39:37.73 nq4Q6jF+.net
イスラムの豚肉もそうだが、ある程度法律や宗教で制御しないと何でも食べてしまうからな
当時の衛生環境や調理技術、保存技術的に安易に食べたら危険な物はいざというときでも食べないようにする必要があった

347:既にその名前は使われています
24/05/09 10:44:24.48 UMNSgBkl.net
今だって熊肉や鯨肉あんま食わないけど普通に缶詰とか売ってるしな
この辺のニュアンスが後世に伝わることは無さそう

348:既にその名前は使われています
24/05/09 10:48:46.53 5Icn0S+k.net
獣肉を常食する習慣ができちゃうと家畜を維持するコストがすごいからね
生活が豊かじゃないと維持できない
かといって野生の獲物頼りじゃ狩り尽くしちゃって先が無い

349:既にその名前は使われています
24/05/09 10:55:33.34 L5PANgjc.net
雀だってよう食べたと聞く

350:既にその名前は使われています
24/05/09 11:18:36.62 9wghKsVx.net
昭和の焼き鳥屋さんにスズメが並んでたの覚えてる
すごいちっちゃいんだw

351:既にその名前は使われています
24/05/09 11:21:26.96 UMNSgBkl.net
>>348
平成初期くらいにゲテモノ居酒屋ちょっと流行ったよね
雀とか蛙肉蛇肉出すとこあったよ

352:既にその名前は使われています
24/05/09 11:24:02.65 dpFFCS3t.net
吸血鬼かな?

353:既にその名前は使われています
24/05/09 11:25:14.59 L5PANgjc.net
カエルも美味しいって聞く

354:既にその名前は使われています
24/05/09 11:25:53.21 5Icn0S+k.net
あったなあ
ワニ、カンガルー、カエルあたりは置いてる店よく見かけた

355:既にその名前は使われています
24/05/09 11:27:05.41 jEFolaJH.net
サバイバル食としてはカエルはかなり美味い部類らしいよ
火を通せば鶏肉みたいなものだって話だ

356:既にその名前は使われています
24/05/09 11:29:51.29 K4S5rM8q.net
京都で雀食ったけどホネばっかでなんもうまくなかったわ

357:既にその名前は使われています
24/05/09 11:35:49.55 evw1Ymdg.net
前は居酒屋のメニューにカエル肉はあったな

358:既にその名前は使われています
24/05/09 11:46:06.19 TqC/4Wac.net
蛙は居酒屋で塩焼き食べたけど、マズくない/普通に食える、てくらいで特に美味しいってほどでも無かった
将来食糧危機が起こって動物性タンパク質ほとんど取れなくなったりしたら喜んで食うと思う
その頃に食用蛙があるとも思えないけど

359:既にその名前は使われています
24/05/09 11:48:35.93 L5PANgjc.net
カタツムリ食べるよりはカエルの方が健全に思える

360:
24/05/09 12:02:37.13 yqiJx1fU.net
美味しんぼでカエルの唐揚げ回あったな

361:既にその名前は使われています
24/05/09 12:36:41.36 fdzyLEEo.net
>>341
人より犬の方が偉いって記憶してるw

362:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前25)][苗警]
24/05/09 12:50:09.81 H5ndWKMi.net
キモい話は置いといて
チー牛って馬鹿にするほど不味くはないと思いましたっと

363:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24(前31)][苗]
24/05/09 12:53:50.42 dRMq2H+l.net
鯨肉は外圧で食わなくなって
熊肉は飼育がコストに見合わないだけなんよな

364:既にその名前は使われています 警備員[Lv.32(前61)][苗]
24/05/09 12:59:23.93 L5PANgjc.net
鯨といえばこれからナガスクジラも狩ることにするそうね
これまで獲ってたイワシクジラやミンククジラはあんま美味しくないから

365:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28(前54)][苗]
24/05/09 13:06:08.03 9wghKsVx.net
吉野屋にクジラ丼カモンw

366:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初]
24/05/09 13:12:38.12 UMNSgBkl.net
>>361
シーシェパードとか文句垂れてきた00年代ですでにまともに流通してないよ、缶詰くらい?
みんな食ったことある?みたいな話してたしな
20年前の話でもこれだけ食い違うんだから歴史は難しいよね

367:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗]
24/05/09 13:21:32.24 TqC/4Wac.net
00年代でまともに流通しなくなってた理由そのものが外圧なんでは?

368:
24/05/09 13:48:29.15 HzeUUMpO.net
ミンクもイワシもニタリも普通に旨いが

369:既にその名前は使われています
24/05/09 14:10:27.07 JRKSPIOp.net
ナガスは別格に美味いからな
馬刺しより美味い

370:既にその名前は使われています
24/05/09 14:25:13.50 gZtPXhrg.net
昨日デパ地下で鯨肉の刺身見かけたわ
生で食えるのか

371:既にその名前は使われています
24/05/09 14:36:33.93 UMNSgBkl.net
>>365
気になって調べたらすでに80年代で外圧により商業捕鯨やめてんのね、勘違いしてたのは俺だった
すみませんでした🙇

372:既にその名前は使われています
24/05/09 14:38:47.75 5Icn0S+k.net
ネ実世代なら地域によっては給食で出たことあるんじゃね
鯨の竜田揚げ

373:既にその名前は使われています
24/05/09 14:39:28.05 K4S5rM8q.net
脱脂粉乳の時代ちゃうのそれ

374:既にその名前は使われています
24/05/09 14:39:36.86 n39I3Ogb.net
わいの時は既に無かった@40代

375:既にその名前は使われています
24/05/09 14:57:29.71 vd/rTJ0Q.net
>>369
謝れて偉い

376:既にその名前は使われています
24/05/09 15:00:29.06 TqC/4Wac.net
ギリギリ40代だけど、小学校の給食で竜田揚げ出てたわ
何年生まで出てたかは憶えてない

377:既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前17)][苗]
24/05/09 15:02:18.89 AccdI3Pv.net
今出回ってるのは調査捕鯨か何かで獲った分だっけか

378:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]
24/05/09 15:17:13.08 L38JVolH.net
レバーがでて無理やり食わされて嫌いになった世代

379:既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗]
24/05/09 15:18:52.27 dpFFCS3t.net
地元のスーパーにたまに並んでるけど食う気にならん
子供の頃に食ったときなんかバター臭いような変な臭いがした記憶がある

ばあちゃんは思い出の味だったみたいで結構食ってたなあ

380:既にその名前は使われています
24/05/09 15:32:40.16 K4S5rM8q.net
クジラの数は増えてるって美味しんぼで言ってた

381:既にその名前は使われています
24/05/09 15:37:26.95 evw1Ymdg.net
クジラの生態調査真面目にやってた日本が捕鯨団体から抜けたから全体個数がわからなくなったんだっけか

382:既にその名前は使われています
24/05/09 15:40:15.71 5Icn0S+k.net
クジラが増えすぎて、クジラが餌にしてる他の小魚が激減してるとか(大量に食うので)
クジラが体内で飼ってるアニサキス等の寄生虫の卵が糞にまざって海中に排出
→ほかの小魚がそれを食べて寄生虫に感染、寄生虫がいる魚だらけになった
みたいな事は言われてるな

383:既にその名前は使われています
24/05/09 15:41:33.53 5Icn0S+k.net
じいさんが鯨ベーコンを炙ったので呑むのが大好きで
よく七輪で焼いたのをつまみに熱燗をやってた姿を思い出すわ

384:
24/05/09 15:42:05.21 XBRFdA4N.net
>>377
鮮度が落ちると海獣特有の臭いが強烈に出てくるからな

385:既にその名前は使われています
24/05/09 15:53:27.96 /sKkPOB3.net
オーストラリアはそれに加えて鯨間引かないおかげでそれを喰うサメが激増して人死にまででとる

386:
24/05/09 16:29:53.28 kUtYEHnt.net
いつのまにハードな鯨スレに...

387:既にその名前は使われています
24/05/09 17:15:06.02 Je72FMIc.net
ハードなクジラックススレ?!
雀はアニメのカムイ外伝の1話で腕自慢の武芸者をしり目に
「わしならこう獲るだ」っていって酒粕かなんかを食わせて酔わせて倒れたところを総取りしてたな

388:
24/05/09 18:06:41.00 XBRFdA4N.net
フルアーマーかつや
URLリンク(i.imgur.com)

389:既にその名前は使われています
24/05/09 18:09:54.59 Je72FMIc.net
カレーまで・�


390:E・



391:既にその名前は使われています
24/05/09 18:12:34.13 /sKkPOB3.net
白米が絶対たらん

392:既にその名前は使われています
24/05/09 18:14:08.96 ttKfVG3e.net
でもトンカツチキンカツがないっていうw

393:既にその名前は使われています
24/05/09 18:23:06.51 Je72FMIc.net
たしかにw
その辺は別皿で頼め、と

394:既にその名前は使われています
24/05/09 18:45:42.41 evw1Ymdg.net
キャベツをご飯に乗せるな!

395:既にその名前は使われています
24/05/09 18:48:48.90 bNLUf4H/.net
今日も松のゴロチキカレー食ってきたけどルー余るな
ご飯大盛りまでしかないんよね困るんよ

396:既にその名前は使われています
24/05/09 18:49:00.68 TqC/4Wac.net
カレーの下にうどんが隠れてたりしないですかね

397:既にその名前は使われています
24/05/09 19:06:16.05 jEFolaJH.net
またメンチカツもどきか!

398:既にその名前は使われています
24/05/09 19:15:18.22 ttKfVG3e.net
ハンバーグカツ!
んっんー!ものは言いようだな!!

399:既にその名前は使われています
24/05/09 19:16:54.79 hSYP9Sk3.net
なんか売れ残った残飯丼にしか見えんのだが…

400:既にその名前は使われています
24/05/09 19:26:27.79 jorFV149.net
白米にキャベツを乗せるなああああああああああああ

401:既にその名前は使われています
24/05/09 19:38:55.26 /sKkPOB3.net
かーちゃんの冷蔵庫整理メシ

402:既にその名前は使われています
24/05/09 19:39:41.95 nq4Q6jF+.net
ただのお子様ランチ

403:既にその名前は使われています
24/05/09 20:08:27.48 1maI/HwO.net
>>391
こっちはエセキャベツァー
>>397
こっちはふざけてるようでガチキャベツァー

404:
24/05/09 20:15:53.57 HzeUUMpO.net
キャベツもついでに回鍋肉にしてくれ

405:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前17)][苗]
24/05/09 21:20:50.37 AccdI3Pv.net
金沢風味の盛り付けということなのだろう

406:既にその名前は使われています
24/05/09 22:58:42.92 /nse7ry4.net
知ってる人居たら教えて欲しいんだけど、CoCo壱の11時~22時(ラストオーダー)って書いてあるのは22時に閉まるんじゃなくて22時までは注文OKって事良いのかな?閉店時間は書いてないしいまいちわからんw

407:既にその名前は使われています
24/05/09 23:01:02.10 3km719RZ.net
知らんので予想だが、ラストオーダーとわざわざ書いてあるならその時間まで注文できると普通は解釈する

408:既にその名前は使われています
24/05/09 23:01:30.38 ttKfVG3e.net
22時ラストオーダーなら22時まで注文可能だよ普通は

409:
24/05/09 23:12:42.11 GyxEDFaQ.net
ラストオーダーギリギリに1kg20辛トッピング全乗せとか注文したら
流石に断られるかもしれない

410:既にその名前は使われています
24/05/09 23:19:34.65 AccdI3Pv.net
1300g20分チャレンジならしていいよ
いま無料になんねーけど

411:既にその名前は使われています
24/05/09 23:20:59.87 /nse7ry4.net
ありがとう、ザカインドマンしごおわから車で向かっても結構ギリギリの時間だから心配だったんだよね

412:既にその名前は使われています
24/05/09 23:21:06.24 bNLUf4H/.net
閉店ギリギリでよく行けるなあ
個人的には一人焼肉よりハードル高い

413:既にその名前は使われています
24/05/09 23:24:25.35 ttKfVG3e.net
ラストオーダー前入店にどんなハードルがあるというのか…

414:既にその名前は使われています
24/05/09 23:30:45.99 AccdI3Pv.net
ラストオーダー超えてゴネるのとはわけが違うからなあ
ラストオーダー時間までに入って常識的な時間滞在するくらいならセーフよ

415:既にその名前は使われています
24/05/09 23:46:35.57 9wghKsVx.net
CoCo壱だったらラストーダーギリギリの場合お持ち帰りすれば精神的にセーフ

416: 警備員[Lv.21(前18)][苗]
24/05/09 23:56:52.28 HzeUUMpO.net
1人焼肉はやってみると簡単だぜ
今は一人客も多いし
たまに2名様よりって店があるから要確認だけど

417:既にその名前は使われています
24/05/10 03:07:18.28 Rn62A2W6.net
カウンター無い店は空気読んで1人では行かないな

418:既にその名前は使われています
24/05/10 03:11:10.53 jXbR6IS3.net
ランチは結構一人でも行けるんじゃないかな
店側もそういう想定だろうし
焼肉屋のランチは意外に満足度高いとこが多いイメージ

419:既にその名前は使われています
24/05/10 03:14:50.23 Rn62A2W6.net
掃除が大変だから1人は申し訳ない、察しろ

420:既にその名前は使われています
24/05/10 03:17:52.74 jXbR6IS3.net
それで客が来ないは本末転倒じゃないか?

421:既にその名前は使われています
24/05/10 03:49:05.59 Qp44fcKp.net
ラストオーダー(持ち帰りしか想定していない)かもしれん

422:既にその名前は使われています
24/05/10 03:54:15.88 jXbR6IS3.net
ラストオーダー間際の入店は迷惑だから、察しろ かも

423:既にその名前は使われています
24/05/10 04:05:49.41 77DPxIBl.net
ラストオーダー前なら遠慮はいらんやろ
大体30分後が閉店時間なとこが多いかな
廃棄ロス対策で一部品切れはまれによくある

424:既にその名前は使われています
24/05/10 05:19:28.95 xLxkiQfa.net
ラストオーダー30分前だけで既に自分しか客がいなくて片付け始めてる店に入った時はいたたまれない気分になった

425:既にその名前は使われています
24/05/10 06:47:03.03 Mp7jrS46.net
歓迎されてないの伝わってくる時ない?w
気が弱いもんで

426:既にその名前は使われています
24/05/10 09:25:18.04 gJYIcp1e.net
しゃぶ葉牛タンくるぞ

427:既にその名前は使われています
24/05/10 09:25:37.68 xLxkiQfa.net
16日な

428:既にその名前は使われています
24/05/10 09:30:38.52 4J92dBPh.net
チェーン店なんかだいたいバイトなんだし、ラストオーダー直前の入店なんか歓迎するわけなくね
面と向かって文句は言わんだろうけど

429:既にその名前は使われています
24/05/10 09:38:56.77 IGpJcIS8.net
ラストオーダー後だって1時間は店開けてるんだからラストオーダー前に客がきてもどうでもええやろ
たんに頭がおかしいバイトがいるだけ

430:既にその名前は使われています
24/05/10 09:42:19.98 FUgBcX+4.net
ラストオーダー間近に行っても状況的に出てくるもののクオリテイさがるし
そんな時間にそこまではらへらんし
コンビニでおにぎりでも買うかーってなる

431:既にその名前は使われています
24/05/10 09:48:41.60 aieZs10i.net
>>414
俺もだわ
焼き肉屋に限らずカウンター席がない店には1人で行かない
昨日の夜、ココイチのカウンター席で食ってたけど、そこそこ混んでるのにグループ席に1人で�


432:タってたリーマンのせいでグループで来たのがカウンター席に座らせられてたな そいつは俺が入店した時に注文してたから、グループ席に自分が座る事でグループ席が埋まってしまう状況でそこに座ったと思われる 俺にはこういう人達が理解できない



433:既にその名前は使われています
24/05/10 09:49:09.39 GGNS4+H7.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

434:既にその名前は使われています
24/05/10 09:49:51.32 D1Qepguv.net
個人経営の店だと、今日は客が少ないしもう閉店するかーうわ客が来ちゃったよ
すみませんもう火を落としちゃったんでー^^;とか追い払われる事が稀によくある
チェーン店だとどうなんだろ店長判断かね

435:既にその名前は使われています
24/05/10 09:50:23.74 xLxkiQfa.net
そんな意識高い志の人はこんなスレで名前があがる店に行かんほうがええと思うんじゃが

436:既にその名前は使われています
24/05/10 09:51:13.38 FUgBcX+4.net
今どきのチェーン店が閉店後1時間も稼働せんよ
サビ残よ

437:既にその名前は使われています
24/05/10 10:03:12.81 JfVw0Oae.net
>>428
それは「グループのお客様がいらしたのでお席を移っていただいて宜しいですか?」ってサラリーマンに言わない店員の怠慢
もっと言うなら1人客と見た時点でカウンターに案内しないのが悪い
勝手に座れってんなら広いとこ座られても文句言えんわ

438:
24/05/10 10:21:17.14 5d3sdYKp.net
まあ空いてたら好きな席に座るかな(カウンター席が嫌って人もいると思う
そこまで店に対して気を使わない人が大多数では海外の人はどうか知らないが

439:既にその名前は使われています
24/05/10 10:30:39.02 aieZs10i.net
>>433
カウンター席へどうぞって店員の案内を無視して勝手に4人がけ席に座る奴を何度も見たわ
女とオジサンに多い

440:既にその名前は使われています
24/05/10 10:40:29.20 DkK4tz5h.net
ウェイティングボードにカウンター席希望でチェック入れてるのに
空いてるのでテーブル席どうぞー^^って案内されるのはまぁ良いんだけど直後に混み出したときの気まずさよw
流石に店員さんに移動させてwって言うけど

441:既にその名前は使われています
24/05/10 10:44:38.17 /k9cYOnh.net
良い悪いじゃなくて気になるからな
店が悪いで気まずさが解消するわけでもないし
気にならん人は気にならんかもだが

442:既にその名前は使われています
24/05/10 11:03:52.39 oM9cxmkR.net
気楽さこそ牛丼チェーンの強みなんだからそんな面倒くせえの勘弁

443:既にその名前は使われています
24/05/10 11:06:44.54 xLxkiQfa.net
みんな繊細やなあ

444:既にその名前は使われています
24/05/10 11:13:38.73 3S1jp1hG.net
チキンむねかつか
松のやの通常のチキンカツはももなんだっけ

445:既にその名前は使われています
24/05/10 11:20:04.82 jXbR6IS3.net
むねがかつくなるな

446:
24/05/10 11:50:26.81 QpBn0bPY.net
>>430
そうであるか^^
まあ火をつけるのくらいは待ってるから大丈夫ですよw

447:既にその名前は使われています
24/05/10 11:52:13.64 oM9cxmkR.net
最近のチェーン店は本部とがっちりシステム繋がってるんだから支店の裁量余地は限りなく少ないの

448:
24/05/10 11:53:22.41 QpBn0bPY.net
>>428
混んでる時間にグループ客をテーブルに通すと、一番遅い奴が食い終わるまでどかんし、談笑しながら食うしで時間かかるやろ
グループ客こそカウンターに座らせて、食ったらすぐ席を立てオーラで威圧せんと

449:
24/05/10 12:06:47.36 JrngFYx3.net
吉野家だとソロで行くとカウンター席にどうぞー!されるけど
ココイチだとソロでもご自由な席にどうぞー!されるから
そういうオペレーションになってるんだろう
多分ココイチはファミレスや喫茶店寄りのソロでも滞在してもらうような思想なんじゃなかろうか

450:既にその名前は使われています
24/05/10 12:10:58.48 xtTIVQhI.net
近所のココイチは漫画の単行本なんか置いてあって喫茶店みたいに使ってほしい感だしてるな

451:既にその名前は使われています
24/05/10 12:30:28.20 zy06DPuH.net
他業種は店前にラストオーダー時間とか書いて明瞭な経営してるのに
居酒屋はその辺うやむやに隠しながらやってるからその報いだよ

452:既にその名前は使われています
24/05/10 13:24:44.82 xLxkiQfa.net
チェーン居酒屋はわりとしてるイメージ

453:
24/05/10 14:58:29.78 CzKqh49p.net
今日からやよい軒でねばねば
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【アカモク入】ねばとろ定食 860円

454:既にその名前は使われています
24/05/10 15:31:11.88 Qp44fcKp.net
イカがほしいな

455:
24/05/10 15:49:43.26 jEqdidtQ.net
カが...欲しいか...?

456:既にその名前は使われています
24/05/10 17:16:46.43 tbTrvGyW.net
URLリンク(i.imgur.com)
イカが欲しいなら、くれ・・・追加注文してやる!!

457:既にその名前は使われています
24/05/10 18:48:47.88 /Q8k0X7p.net
イカ臭いです…

458:既にその名前は使われています
24/05/10 19:22:25.42 wyRu/Y/h.net
ハイボール濃いめでよろしくと言って、炭酸減らされて濃いめで出されたらキレるクソ客。

459:既にその名前は使われています
24/05/10 19:31:16.90 4J92dBPh.net
そもそもほとんど酒飲まないから考えたことも無かったけど、ハイボールって蒸留酒+炭酸だから、濃いめ(アルコール増)にすれば炭酸の割合が減るのか、そりゃそうか
……濃いめだけスピリタスで作ればいいのでは?

460:既にその名前は使われています
24/05/10 19:41:29.49 m5CJ9GiG.net
缶のハイボールで7%9%とかあるんだから業務用で作ってくれればいいのよ

461:
24/05/10 19:43:24.71 QpBn0bPY.net
ソーダストリームでウィスキー100%ハイボールを作れってことやぞ

462:既にその名前は使われています
24/05/10 19:51:15.08 baO8Im5V.net
>>446
漫画本置くと客質悪くなるからやめて欲しんだよな
ただでさえチェーン店なんてあまり客層良くないのに
家族4りで食い終わってもずっとマンガ読んでる奴らとか、テーブルに置いて片手で開いて押し付けて読み食いしてる奴とかいてホント嫌だった

463:既にその名前は使われています
24/05/10 20:31:08.57 m5CJ9GiG.net
気にしすぎじゃない?

464:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][初]
24/05/10 20:38:19.98 +wZsswyA.net
近所のココイチはなぜかヤンキー漫画ばかり置いてた
短命でコロナ前に潰れた

465:既にその名前は使われています
24/05/10 21:09:59.83 tbTrvGyW.net
近所のカレーのチャンピオンは鬼滅が品薄な時期になぜか全巻3冊ずつ置いてて
ほほうこれが噂の・・・って顔でおっさん達が読んでたのは覚えてるw

466:既にその名前は使われています
24/05/10 21:19:25.03 4J92dBPh.net
そもそも漫画置いてるような店に行かなければ済む話では

467:既にその名前は使われています
24/05/10 23:17:11.72 rQnYO7pd.net
明日はかつやでフルモリ食うかな

468:既にその名前は使われています
24/05/11 00:35:19.29 Sp365XyA.net
お前ら10代の胃袋してんなw

469:既にその名前は使われています
24/05/11 00:36:27.92 f7uRE5Xu.net
いやー最近は朝起きた直後にカツ丼とか食えなくなって衰えたと思うわ

470:既にその名前は使われています
24/05/11 00:39:47.43 bg28tRzJ.net
昼間なら全然問題ない
夜はまるで入らない

471:既にその名前は使われています
24/05/11 00:42:30.25 Sp365XyA.net
昔の感覚で弁当とカップラーメン買って来て弁当だけでいいやってなってカップラーメンが増えていく

472:既にその名前は使われています
24/05/11 00:42:34.25 NMofgYDn.net
やよい軒や伝説のすた丼は学生時代に出会いたかった

473:既にその名前は使われています
24/05/11 02:45:38.77 kBLSGVw0.net
30代後半だけどそれ系は今でもかなり活用させてもらっている
丁度今日も、吉野家のくだんの10%引きだから昼過ぎに行って唐揚げ定食で白米大盛3杯食ってきた
唐揚げ自体は問題ないけどやっぱ出してくれるマヨがちゃんとしたマヨじゃなくマヨ風ドレッシングなのだけがマイナスやな

474:
24/05/11 05:00:23.39 6lgEjve/.net
>>467
普通お湯入れてカップ麺を作り終わってから
弁当と麺を食べ始めると思ってたが
違うの?

475:既にその名前は使われています
24/05/11 05:52:52.33 tNol7VUD.net


476:既にその名前は使われています
24/05/11 06:07:14.29 baq26U64.net
俺なら弁当レンチンとお湯の沸騰から始めるから弁当暖まった時点でカップラーメンはまだ作ってないって話では

477:既にその名前は使われています
24/05/11 06:19:28.33 kBLSGVw0.net
俺はそのラインナップだとラーメンに湯入れてから弁当温め始めるからラーメンいいやとはならんけどコレに関しては突っ込み入れる程の「普通」な流れなんてないやろ
弁当とラーメン同時に食いたい奴もいれば弁当→ラーメンまたはその逆もそら普通におる

478:既にその名前は使われています
24/05/11 06:21:46.97 tNol7VUD.net
普通にお湯入れたりレンチンする前にやっぱ弁当だけでいいやってなってるってことちゃうんか

479:既にその名前は使われています
24/05/11 06:58:18.99 GtYQfmNu.net
前買ったカップラーメンあるの忘れてまた買っちゃうのが問題なのでわ

480:既にその名前は使われています
24/05/11 07:00:46.37 baq26U64.net
まあでも作る前に気づけたならラッキーな話だよ
作ってからやっぱインスタントの匂いがキツくて食べたくなるときがあるし、
チキンラーメンは一口食べたらもう要らなくなるし

481:既にその名前は使われています
24/05/11 08:47:18.11 667CDExg.net
>>475
出先かもしれないね

482:既にその名前は使われています
24/05/11 08:48:59.89 kTKtnCbs.net
カップラがかぶるときは
大体味やメーカーもかぶる

483:既にその名前は使われています
24/05/11 08:58:37.80 JHX9UsWx.net
だいたい赤い狐やシーフードヌードルを何となく買ってしまって家にあったりする

484:既にその名前は使われています
24/05/11 09:09:14.26 z/EdUCJs.net
おれはどん兵衛・カップヌードル・UFOのローテ
後は乾麺の蕎麦をたまに

485:既にその名前は使われています
24/05/11 09:10:36.32 nVkcQf8D.net
弁当とカップラーメンて……どっちかにしとこう。

486:既にその名前は使われています
24/05/11 09:25:56.94 nFvIJGXc.net
お湯沸かしてる間に電子レンジ使おうとしてブレーカー落ちるんですねわかります

487:既にその名前は使われています
24/05/11 09:27:20.09 3tp625ZL.net
+IHコンロでうちは落ちてしまうな

488:既にその名前は使われています
24/05/11 09:33:03.74 GNjQrQhL.net
IHだと落ちやすいんだよね
前に住んでた40A契約のアパートだと冬は気をつけないと何度か落ちたな
今は50A契約のアパートだから今のところ落ちた事はない

489:既にその名前は使われています
24/05/11 09:34:20.58 JHX9UsWx.net
それって茶の間にレンジとかおいて同時に電源入れてるの?
まともな家なら台所のコンセントはそこまで貧弱じゃないだろw

490:既にその名前は使われています
24/05/11 09:44:36.49 GNjQrQhL.net
>>485
冬にエアコンつけてる状態でIHコンロを2つけると40Aでも落ちてた感じ

491:既にその名前は使われています
24/05/11 09:46:08.73 L3A6B4gh.net
昔は電子レンジとオーブントースター同時に使うとブレーカー落ちてたな

492:既にその名前は使われています
24/05/11 09:47:22.36 GNjQrQhL.net
>>486
自己レス
もしかするとエアコンとレンジを付けた状態でだったかもしれない

493:既にその名前は使われています
24/05/11 09:49:14.58 pEhC0HWS.net
それは同じコンセントからとってるからでは
あと電子レンジの500Wを゙消費電力と勘違いしてる人がまだいる

494:既にその名前は使われています
24/05/11 09:52:16.01 kBLSGVw0.net
実家でガキの頃コーヒーメーカー+炊飯器+オーブントースター+ドライヤー+乾燥機+テレビって状態でレンジスイッチオンバツンッ!っていう朝のひとときは何度か経験した
同じような時間に家出る人間が複数居るとついうっかりね・・・

495:既にその名前は使われています
24/05/11 09:55:45.58 NMofgYDn.net
風呂上がりにエアコン付けて電子レンジで冷凍パスタ温めつつ
ドライヤーで髪を・・・くらいまでやると大半の物件はブレーカー落ちるぞ

496:既にその名前は使われています
24/05/11 09:56:38.86 NMofgYDn.net
あ、単身者用の物件ね

497:既にその名前は使われています
24/05/11 10:01:52.59 JjouAjcr.net
ドライヤーはエゲツナイ

498:既にその名前は使われています
24/05/11 10:06:42.73 667CDExg.net
>>492
ナイナイw
髪が

499:既にその名前は使われています
24/05/11 10:24:09.23 ZW4ZG5He.net
電気ケトルは案外パワー食うからな

500:既にその名前は使われています
24/05/11 15:30:19.52 SmFFZJ29.net
並の牛丼と牛鯖定食なら後者の方が体に良さそうだけどどうなんだろうか

501:既にその名前は使われています
24/05/11 16:31:13.69 sdVA7+Th.net
とぅまいへっど 頭の髪はなくしたけれど~
まだ うっすら産毛が残ってる~

502:既にその名前は使われています
24/05/11 16:51:23.93 8TQbVL7d.net
ぼくはその産毛を燃やすー

503:既にその名前は使われています
24/05/11 16:56:53.18 5SeeGCpf.net
あー

504:既にその名前は使われています
24/05/11 18:17:22.86 2+2Q0uvI.net
コンビニ寄ったんだがセブンの増量キャンペーン全然売れてないのウケるw
ファミマローソンは買うの困難だったのにどうして

505:既にその名前は使われています
24/05/11 18:21:58.88 L3A6B4gh.net
草餅2倍だけ買ったわ
お得と言うより、2個入り170円なら妥当、って感じだが

506:既にその名前は使われています
24/05/11 18:36:59.18 tNol7VUD.net
元が高いし1.2倍とかなんかしょぼいし・・

507:既にその名前は使われています
24/05/11 18:39:09.92 9fCDN0lp.net
ローソンがエグかったのはすべての増量商品がその時々のスペシャルエディションな作りしてたことかな
セブンは一個増量とか手抜きに見えるし一個増量の一個減ってません?説まである

508:既にその名前は使われています
24/05/11 19:13:12.94 5SeeGCpf.net
セブンイレブンは今までの行いが悪すぎるから
誰も信用してないのよ

509:
24/05/11 19:18:18.58 7mMFJB/v.net
チーズケーキ?かなんかだけやたら売れてる

510:既にその名前は使われています
24/05/11 19:19:23.27 SmFFZJ29.net
>>501
あんこ詰まってる?
妙な空洞はないか?

511:既にその名前は使われています
24/05/11 19:22:59.41 NMofgYDn.net
おにぎり2つから3つになってるやつたまに買ってたけど
いつも品出しした直後でも3個くらいしか置いてなかったのに
キャンペーン始まってからはずらっと15個くらい置いてるから
本部命令で大量に入れさせられてるんじゃないかなあと適当に予測

512:既にその名前は使われています
24/05/11 19:30:50.36 IjQ03uzh.net
全体的にお得感より妥当になったくらいの感想しかない。そばに至ってはまだ高い。そもそもざるそばに400円もだしたくない

513:既にその名前は使われています
24/05/11 19:35:11.93 L3A6B4gh.net
>>506
通常版どんなだか知らんから比較は出来ないけど、食べてて特に不自然は感じない
小さめの草餅2個だから量的にもちょうどいいわ

514:既にその名前は使われています
24/05/11 19:36:31.44 tNol7VUD.net
サンドイッチも通常だと300円で2個しかはいってないんだな

515:既にその名前は使われています
24/05/11 19:45:40.73 JJ6REGcU.net
キャンペーン自体のしょっぱさもさる事ながらセブンは詐欺パケイメージ根付きすぎちゃってるからなぁ
増量?減らした分少し戻しただけでしょ?みたいな印象持たれて終わりって事よ
ようするに自業自得

516:既にその名前は使われています
24/05/11 19:54:33.67 Led5ujnZ.net
>>500
単純に魅力がないんだよね
これで良いと思った奴等は全員首にしていい

517:既にその名前は使われています
24/05/11 21:44:43.11 baq26U64.net
麺1.2倍で企画通した奴が1番悪い

518:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][初]
24/05/12 02:31:24.41 SgaNEygd.net
必死に変なイメージつけようとしてたのがいただけで実際はそういうのなかったんだよな
他と比べても特に変なところないし

519:既にその名前は使われています
24/05/12 12:31:49.23 udYytThn.net
火のないところに煙は立たないんですよ
ファミマやローソンとかも改悪はやってるだろうけど
セブンだけ露骨過ぎたのが悪い

520:既にその名前は使われています
24/05/12 13:11:59.28 HHA7Gtfv.net
URLリンク(i.imgur.com)
ベーコンマヨパンが美味しくなって新登場したときはまあ笑ったよね

521:既にその名前は使われています
24/05/12 14:05:12.62 wZoZMEpv.net
キノコの和風パスタから味が消えた奴の衝撃がすごかった

522:既にその名前は使われています
24/05/12 14:09:20.79 rVdTkrKU.net
セブンプレミアム北海道十勝おいしい牛乳で牛乳としては日本初の900mlに減らしたりして露骨だから目立つんだよな

523:
24/05/12 15:06:03.72 t5h7G2a6.net
>>516
もうベーコン消えてるから...

524:既にその名前は使われています
24/05/12 15:13:56.28 fEFqrrVU.net
>>516
これか
ベーコンの削減率が半端ない
URLリンク(getnews.jp)

525:既にその名前は使われています
24/05/12 15:15:32.68 fGBZ8EfA.net
名前が違うからノーカン

526:既にその名前は使われています
24/05/12 15:19:34.43 Jj9KexMr.net
この有様でイメージつけようとしている奴が居たは無理がある

527:既にその名前は使われています
24/05/12 15:25:31.28 fGBZ8EfA.net
メロンパンも女性に配慮しましたとかいって半分くらいのサイズになってたときあったぞ

528:既にその名前は使われています
24/05/12 15:35:07.56 W4q9eKvR.net
そのベーコン、消えるよ

529:
24/05/12 15:42:32.90 8UsYI558.net
メロンパンは上のクッキー生地なくせばよかったのに

530:
24/05/12 15:44:37.10 t5h7G2a6.net
クッキーだけ売り出してたな。最近みないが

531:既にその名前は使われています
24/05/12 16:05:23.27 Gs0dfOk9.net
一部の物好きが暴いて細かい所までつついたってんならすこーしくらいは同情するけど何なら包みの外からでも分かる事もあるくらい隠しきれてないレベルの物もあったしなぁ
同じ増量やるなら今回限りでももっと派手にやればその辺多少払拭出来たかもしれんのにまた微妙にセコい感じだから同じ過ち繰り返してるっていう

532:既にその名前は使われています
24/05/12 16:22:23.31 ZiOLi/Zm.net
セブンイレブンって悪徳企業なの??

533:
24/05/12 16:26:24.71 Sx9cfadi.net
増量キャンペーン、客がやったーって喜ぶ感じしないよな。
ひじきの枝豆は美味しそうだとおもハゲちゃうからな?

534:既にその名前は使われています
24/05/12 16:28:12.39 gR/ODZ8f.net
上底ヤバ目なんよな

535:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新初]
24/05/12 16:31:19.36 1b5c0mFR.net
今さら見てきたけど
あんまお得感ない上に普段どんだけしょぼいんだよってなるだけだの

536:既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新初]
24/05/12 16:35:29.14 Nj3Bo2nH.net
>>518
言い分が「お前らの為に減らしてやった」だから余計にむかつくw

537:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]
24/05/12 16:40:05.75 uYh51VSQ.net
美味しくなって新登場が酷すぎた
他と比べると明らかに値上げはする量は減らすが顕著というかわかりやすすぎる

538: 警備員[Lv.12(前28)][苗]
24/05/12 16:59:02.91 A+IPoRMl.net
>>528
部分的にはそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch