稲作伝来、縄文から弥生へ⑨at OGAME
稲作伝来、縄文から弥生へ⑨ - 暇つぶし2ch255:既にその名前は使われています
23/04/30 13:23:45.91 UFZkgvdf.net
オリザ・ルフィパゴ種(笑)

水田稲作と植物としてのイネの区別ができてなくて、イネと同じ説明してるレベル

お前と同じな(笑)

256:既にその名前は使われています
23/04/30 13:28:01.75 ArUl+ati.net
オリザ・ルフィパゴ種が原種でそこから品種改良が進んでジャポニカ米が出来たと
書いてあるのに全く読めてないというね

257:既にその名前は使われています
23/04/30 13:48:04.37 UFZkgvdf.net
んだからそれが水稲になったってアホ説明だろ?

お前と同じレベルだよ。水田稲作「システム」と植物としての「イネ」の説明が混じってるわけな

海外からの水田の農耕システムに国内のイネを育てたから、水田は日本ウリジナル!日本起源ニダって説明だからな

あほらしw

258:既にその名前は使われています
23/04/30 13:57:15.86 ArUl+ati.net
もうちょっと日本語を勉強したら?
読解力もだけど語彙力が無さすぎて可哀想になるレベルだし
お仲間の韓国人ディスってるのも気づいてないし

AIの方がよっぽどまともな文章生成するよね

259:既にその名前は使われています
23/04/30 14:03:01.04 UFZkgvdf.net
バカAI「野生のイネを品種改良して水稲にしました。」

いやだから、イネじゃなくて栽培法の水田の稲作の「システム」がどこから伝わったか?ってのが命題なんだが?
何十回言えばわかるのよ。あ、AIちゃんは始めてか(笑)

260:既にその名前は使われています
23/04/30 14:14:54.92 ArUl+ati.net
その朝鮮のシステムは結局機能不全起こしてた欠陥品だったんでしょ?

261:既にその名前は使われています
23/04/30 14:37:09.78 HedZ5wvl.net
AI先生も朝鮮伝来説の可能性が低いって言ってるからなあ
しかもこの説って1990年代から突然わいてきた説だぞ
それ以前は出ても散々に否定され続けてきた説だ

262:既にその名前は使われています
23/04/30 15:04:49.24 UFZkgvdf.net
AI先生「野生のイネを品種改良して水稲にしました。」

まずテンプレート読んできてな、先生(笑)

263:既にその名前は使われています
23/04/30 15:07:16.07 UFZkgvdf.net
>>255
え?科学の話しなのに、古から伝わる伝承が正しいの?wwww

264:既にその名前は使われています
23/04/30 15:11:32.57 UFZkgvdf.net
ちなみにAIちゃんは日本の水田稲作はどこで始まったって話なわけ?
水田稲作が日本ウリジナル日本起源なら菜畑、板付に拘る必要がないよね?w

どうするの?www

265:既にその名前は使われています
23/04/30 18:56:07.16 UFZkgvdf.net
あらら。日本ウリジナルの起源主張をしたはいいものの、日本のどこで発祥したとか全く設定は無しだったかwww
あほ過ぎるwww

266:既にその名前は使われています
23/05/01 01:10:57.70 komM5Wg3.net
縄文から弥生に社会構造を変え時代を変えた高性能の水田稲作システム

こう言っちゃってんですから、システムとして完成していないとノーカンなんですよ
朝鮮半島にあった水田稲作は出来損ないの未完成品ですから

267:既にその名前は使われています
23/05/01 03:20:24.88 g+HG2svF.net
あらら。日本起源日本ウリジナルは早々に諦めて論点回避しちゃったか(笑)

どっちも残念だったね、キチガイ。バカのくせに研究機関に楯突くなよ、あほ

>板付遺跡 
弥生時代のはじまりから、優れた水田稲作システムを大陸から受領していたと考えられます。(福岡市博物館)
URLリンク(museum.city.fukuoka.jp)

268:既にその名前は使われています
23/05/01 03:29:32.26 g+HG2svF.net
まあ日本起源日本ウリジナルは発祥が半島至近の北九州にする必然性がないし、
その後の伝播に仕方なく発祥を菜畑板付にしても半島の土器石器使ってて無理なのよ(笑)
まして板付なんて渡来人の遺跡なんだしなww

あほ過ぎるw
辻褄の合わない子供の言い訳じゃないんだからww

269:既にその名前は使われています
23/05/01 04:30:51.61 KLKkQt6s.net
朝鮮半島の優れた水田稲作システムって何ですか?
やっぱりリバーシブルな石包丁のことですか?

270:既にその名前は使われています
23/05/01 04:55:21.53 g+HG2svF.net
日本起源日本ウリジナルはさすがに恥ずかしくて諦めたかwwww

論点すり替えに必死ww

水田稲作システムを聞いてるのに、国内で陸稲を品種改良して水稲にしたとか的外れな事を言ってるAI先生は残念でしたね(笑)

271:既にその名前は使われています
23/05/01 05:04:24.94 KLKkQt6s.net
こちらが訊いているんですが…
優れた水田稲作システムってなんのことなんです?

272:既にその名前は使われています
23/05/01 05:24:15.07 g+HG2svF.net
AI先生「稲は自生していたオリザ・ルフィパゴ種(笑)を品種改良しました。」

あのね、水田稲作システムについて聞いてるんだけど?

AI先生「陸稲を古代人が水稲に品種改良しました。」

いやだから、植物の稲がどうのじゃなくて水田稲作システムについて聞いてるんだよ?
テンプレ読み直してこいよ、バカAI(笑)

273:既にその名前は使われています
23/05/01 06:02:42.80 j19rx3zA.net
ウンコ食べてる種族よりもAIの方が信用できるよね
チョウセンヒトモドキは嘘しかつかないことで有名だし

274:既にその名前は使われています
23/05/01 06:14:41.24 g+HG2svF.net
信用てか、質問の意図が理解できてないんだからバカと言われて仕方ない。お前と一緒(笑)

275:既にその名前は使われています
23/05/01 06:19:27.83 J23rBv9c.net
事実と異なる間違った内容で議論させようとする邪悪なチョン
稲作なんてやってないのにやってたと捏造する嘘つき生物

276:既にその名前は使われています
23/05/01 06:31:03.83 g+HG2svF.net
>>269 お得意のアーアー聞コエナイー(笑)
>蔚山無去洞遺跡では、韓半島最初に小規模に区画された水田70面前後が発見された。そして、思清南道論山市麻田里で もこのような水田と畑の発見がなされていった。(九州大学学術情報リポジトリ 2002)
>こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に位置するウルサン市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。(藤尾慎一郎・国立歴史民俗博物館 2019)
>論山の麻田里遺跡では谷水田が検出されていて、確実な水稲栽培の資料として評価されている。(熊本大学 2007)
>韓国最古級の水田跡である麻田里遺跡の調査や、春川泉田里遺跡など韓国内の畑作遺跡に関する現地調査などに参加してきた。(山梨県立博物館 2014)

277:既にその名前は使われています
23/05/01 07:11:44.52 Q+ApCcod.net
“高性能の水田稲作システム”

グーグル検索結果4件
4件とも5ch掲示板のスペキチのレスより

これじゃあ流石にAI先生もまともな解答出来ないんじゃないの?
何年もかけて馬鹿が作った言葉の浸透度ゼロw

278:既にその名前は使われています
23/05/01 07:17:29.05 g+HG2svF.net
>>271 好きだねぇグーグル検索結果(笑)
バカ的には「優れた」はいいけど「高性能」だと検索しちゃう感じ?www

>板付遺跡 
弥生時代のはじまりから、優れた水田稲作システムを大陸から受領していたと考えられます。(福岡市博物館)
URLリンク(museum.city.fukuoka.jp)

279:既にその名前は使われています
23/05/01 07:22:34.41 Q+ApCcod.net
“優れた水田稲作システム”

グーグル検索結果2件
1件目:福岡市博物館
2件目:5ch掲示板のスペキチのレスより

www

280:既にその名前は使われています
23/05/01 07:28:34.67 Q+ApCcod.net
“陸稲じゃなければ高性能の水田稲作システム”

グーグル検索結果2件
2件とも5ch掲示板のスペキチのレスより


馬鹿の独自考察による独自定義じゃ論ずるに値しないよねw
テンプレートも破綻したし、AIも馬鹿の定義とか知らんでしょw

281:既にその名前は使われています
23/05/01 08:06:04.27 hz2NTgV8.net
【弥生時代 wiki】採集経済の縄文時代の後、水稲農耕を主とした生産経済の時代である

陸稲は縄文時代から栽培されていたが、生産経済の弥生時代には移行できなかった。
陸稲より優れた(高性能)な稲の栽培法である


282:水田稲作はどこから伝えられたのか? プリ吉らんらん的に何が理解できないのか理解できない(笑)



283:既にその名前は使われています
23/05/01 09:52:58.09 OKVW5Rh9.net
>>271
正しくは
スペキチ(同一人物・プリ吉がなりすまし)

284:既にその名前は使われています
23/05/01 10:09:27.18 komM5Wg3.net
朝鮮人は歴史上何一つ発明も既存の技術の改善も成し遂げたことが無いので
どこかから伝わらなければ新たな技術が芽生えることはあり得ないと考えるんですかね?

285:既にその名前は使われています
23/05/01 10:25:51.94 hz2NTgV8.net
wikiにプリ吉らんらんの勘違い例が載っててフイタ。板付の水田伝来から1000年経ったジオラマ見てあんなのが朝鮮半島から伝わったわけがないっとか言い出したしなww

>長らく日本人の想像するイネとは水田に植えられた一面の温帯ジャポニカであった。しかしながら、稲作は水稲、陸稲などの種類があり、古代日本の稲作が必ずしも水稲であるとは言い切れない。
また、原始的な焼畑農耕が行われていた可能性もある。また、米の種類にも同様のことがいえて、米がウルチ米であったとも言い切れない。古代の日本人がモチ米を栽培し、食していた可能性も有り得るのである。(Wikipedia)

286:既にその名前は使われています
23/05/01 10:32:07.15 AZjT+0GV.net
朝鮮ゴミはどこまで行っても朝鮮ゴミなのだと実感させられるサンプル生物プリキチ

287:既にその名前は使われています
23/05/01 10:33:02.85 komM5Wg3.net
まあそれは朝鮮人にも全く同じ事が言えますけどね

288:既にその名前は使われています
23/05/01 16:32:04.75 hz2NTgV8.net
水田は日本ウリジナル!日本起源ニダ!から元気なくなっちゃったね(笑)

289:既にその名前は使われています
23/05/01 21:17:22.69 UwdFoDH4.net
もう決着がついて>>1は証明しようもないため破綻と結論付けられたから相手にしてないだけだぞ

290:既にその名前は使われています
23/05/01 22:48:10.38 OKVW5Rh9.net
>>282
つまり、プリ吉らんらんの負けが確定

291:既にその名前は使われています
23/05/01 23:14:16.47 Ms7drNbB.net
ガイジやんw
299:既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 01:10:18.76 ID:OKVW5Rh9
ワスの正体はプリ吉
303:既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 02:26:16.60 ID:sv39Gl5t
>>299
バハ鯖の緑の珍獣なの?
URLリンク(hissi.org)

292:既にその名前は使われています
23/05/01 23:27:26.50 OKVW5Rh9.net
>>284
くやしいのぉw

293:既にその名前は使われています
23/05/02 01:09:59.01 LmB7Gj6o.net
スペキチ「女の子もお外で乳首たつのかなぁ?」
スペキチ「このゲームキャラはきっとセックスざんまいデフww」
スペキチ「はい。ねるねるいぬえ♡」

スペキチ「ワスの正体はプリキュア基地外デフ♡」←New



またID切り替え間違って自演バレと性癖暴露
きぃぃぃぃっっっっも!!!

294:既にその名前は使われています
23/05/02 04:39:02.96 7BmMU9tC.net
プリ吉らんらん「松菊里で水田が見つからないから水田はやってない」

中国では板付遺跡に伝わった水田が見つかってるんですか?

プリ吉らんらん「・・・。水田は日本ウリジナル日本起源ニダ。」

日本のどこで発祥したんですか?朝鮮半島に至近の菜畑や板付に拘る必要がないですよね?

プリ吉らんらん発狂(笑)

295:既にその名前は使われています
23/05/02 05:42:46.01 e54rJCUU.net
水田じゃなくて「高性能の水田稲作システム」ですよ

296:既にその名前は使われています
23/05/02 05:55:29.83 7BmMU9tC.net
稲の栽培法には陸稲とか水稲とかあって、陸稲より高性能(収穫量の多い)稲作システムの水田な

297:既にその名前は使われています
23/05/02 06:36:07.39 e54rJCUU.net
干上がって雑草ボーボーじゃあシステムとして未完成ですよね

298:既にその名前は使われています
23/05/02 06:52:54.27 7BmMU9tC.net
さあ?お前の主観を他人は知らんよ、プリ吉らんらん(笑)

299:既にその名前は使われています
23/05/02 06:54:11.49 sV/UxJvJ.net
プリキチは下痢便を主食にするくらいの種族だから「畑に水張ったら高性能の水田ニダ!」って臆面もなくほざいちゃう
水路も通さない畑跡を水田ニダって言ってて(本当に水張っていたかどうかすら)不明なのにね
自分達に都合の良い推測を確定みたいに(何度も)喚いちゃう糞尿族固有の会話方式

300:既にその名前は使われています
23/05/02 06:55:53.60 7BmMU9tC.net
>>292 不明じゃないよ、あほ

>蔚山無去洞遺跡では、韓半島最初に小規模に区画された水田70面前後が発見された。そして、思清南道論山市麻田里で もこのような水田と畑の発見がなされていった。(九州大学学術情報リポジトリ 2002)

>こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に位置するウルサン市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。(藤尾慎一郎・国立歴史民俗博物館 2019)

>論山の麻田里遺跡では谷水田が検出されていて、確実な水稲栽培の資料として評価されている。(熊本大学 2007)

>韓国最古級の水田跡である麻田里遺跡の調査や、春川泉田里遺跡など韓国内の畑作遺跡に関する現地調査などに参加してきた。(山梨県立博物館 2014)

301:既にその名前は使われています
23/05/02 06:57:36.61 WIAp+3NI.net
稲作が出来てたならウンコ喰ったり飲んだりする必要なくね?

302:既にその名前は使われています
23/05/02 06:58:44.33 7BmMU9tC.net
さあ?お前の主観を他人は知らんよ、プリ吉らんらん(笑)

303:既にその名前は使われています
23/05/02 07:06:49.60 iPNxTsN4.net
スゲー馬鹿か誇大妄想狂の論文持ち出して笑えるんだが
水路もなくてどうやって70面もの水田システム()を支えるんだよ?大自然もビックリだよ
ちょっと考えたらおかしいことくらいトーシロにもわかることを公言しちゃうのは頭がおかしいとしか言いようがない
偏差値28以下の糞尿族はなんの疑いもなく信じちゃうんだろうなぁ

304:既にその名前は使われています
23/05/02 07:11:33.07 AV1olKaa.net
>>296 東京大学はプリ吉らんらんよりは頭いいんじゃね?(笑)

>渡来系弥生人は、今から3千~2千5百年前、大陸から朝鮮半島を経て、北九州近辺に入って来た。大陸の先進文化(稲作技術や金属器など)を携えていた。
やがて彼らは縄文人を圧倒するようになり、更に日本列島上を東に進んで、3世紀末に畿内で大和朝廷を打ち立てた。(東京大学 2014 )

>縄文時代と弥生時代の境界は、九州北部に朝鮮半島から水田稲作を中心とした農耕文化が約2800年前に伝来したことを契機に、本格的な食糧生産を基盤とする社会に移行した時点とされます。(東京大学総合研究博物館 2021)

305:既にその名前は使われています
23/05/02 07:20:17.92 TwKfXGxs.net
チョウセンヒトモドキのプリキチは権威主義だから自分たちの上位の存在が言ったら一切疑いなく信じちゃうくらいの知性しかないから
チョウセンヒトモドキの支配層である南朝鮮政府がほざく嘘を疑うことなく信じてる事からその辺がうかがえるね

306:既にその名前は使われています
23/05/02 07:23:06.79 7BmMU9tC.net
イミフ(笑)

307:既にその名前は使われています
23/05/02 07:24:43.18 wQpa1Px2.net
金属製の道具持ってたらそれは糞尿族じゃないのでは?朝鮮半島を通過しただけの古代のシナ人でしょ?
おまエラは19世紀になってもなお石器しか扱えないド低脳じゃん?
それに散々言ってたリバーシブル石包丁の話と矛盾しますよね?

種族的に低能なのだから仕方がないとは思いますが、適当にコピペばかりするから知能が育たないのですよ?

308:既にその名前は使われています
23/05/02 07:56:47.75 TwKfXGxs.net
チョウセンヒトモドキのプリキチからしたら
「ウリの偉大な祖先が劣等種であるチョッパリ(人類)に稲作始め全ての物を授けたニダ!」
ってのが朝鮮学校やアボジやオモニから教わった事なのだから、それこそが真実な訳
人類の文化圏では通じないと一言添えておけば
人類圏で人気なもの全て「ウリ達が起源ニダ」なんて言って笑われる事もなかっただろうに

309:既にその名前は使われています
23/05/02 08:23:12.29 +EXt1DpL.net
>>300 はあ?なんも知識もない無垢かw
しかも通過したって、古代と言え徒歩でも歩ける距離だが板付は松菊里文化が伝わってるのに意味が分からんし。
いろいろバカ過ぎてw
>弥生時代を代表する遺物に青銅器があります。青銅は銅と錫の合金で、東アジアの青銅器は紀元前2千年より以前に中国で製作が始まり、朝鮮半島を経由して日本列島に伝わりました。
地理的に大陸に近い福岡周辺には、日本列島でもっとも早い、弥生時代前期(紀元前5~3世紀頃)、福津市今川遺跡などで銅剣の加工品が出土しています。(福岡市博物館)

310:既にその名前は使われています
23/05/02 08:58:58.02 +EXt1DpL.net
あープリ吉らんらんはバカだから金属器=鉄器だと思ったのかw
鉄器は青銅器から300年後な。
鉄器で農耕地の開発も進んだ感じだよな、板付のジオラマのように(笑)

311:既にその名前は使われています
23/05/02 09:23:11.61 6Mh+Jsw8.net
糞尿プリキチは知能が0以下なんだな
人間の書き込みを1文字も理解してないのがまるわかり
これで稲作やってましたニダは無理がありすぎる

312:既にその名前は使われています
23/05/02 09:34:53.56 HNy9VlxO.net
今日もプリ吉は嫌われもの~w
残念なヤツ~w

313:既にその名前は使われています
23/05/02 13:08:24.91 ZpCarjka.net
>>303
日本よりも先に、そして豊富に鉄器が出回っていたと考えられる朝鮮半島では、
さぞや農地開発が盛んになっていたんでしょうね

314:既にその名前は使われています
23/05/02 13:27:11.17 +EXt1DpL.net
一時期よく書き込みのあった「偏差値28以下」ってフレーズもやっぱプリ吉らんらんだったんだな(笑)

315:既にその名前は使われています
23/05/02 13:57:41.93 HNy9VlxO.net
>>307
そう
書き癖とかで自演とIDコロコロがバレてるw

馬鹿だからそこに気づけない
なんよ、なんよね、よね
とかの語尾で一時期弄られてたしw

316:既にその名前は使われています
23/05/02 14:53:49.71 MPEG3Bok.net
>>308
高卒wってのも好きだよなw
頭の悪い言い回しに必殺のイミフwあほw

本物のガイジは違うわなw

317:既にその名前は使われています
23/05/02 15:14:10.76 5LNIvqqw.net
「水田ハ日本ウリジナル!日本起源ニダ!」

さすがのプリ吉らんらんもこれ以降は散発的な攻撃を繰り返すだけだなwww

まあ残念だったね。水田稲作システムは韓国南部から来てたねw

318:既にその名前は使われています
23/05/02 15:20:02.30 ZpCarjka.net
朝鮮半島にあった水田稲作じゃ弥生時代は迎えられなかったでしょうね
水田稲作が朝鮮半島から日本に持ち込まれたのなら尚のこと
「縄文から弥生に社会構造を変え時代を変えた高性能の水田稲作システム」
ってのは日本で作り上げられたことになるんですよ

319:既にその名前は使われています
23/05/02 15:49:59.21 5LNIvqqw.net
へーバカのお前の見解だとそうなんだ(笑)

>板付遺跡 弥生時代のはじまりから、優れた水田稲作システムを大陸から受領していたと考えられます。(福岡市博物館)
URLリンク(museum.city.fukuoka.jp)

320:既にその名前は使われています
23/05/02 15:56:40.61 5LNIvqqw.net
>縄文時代と弥生時代の境界は、九州北部に朝鮮半島から水田稲作を中心とした農耕文化が約2800年前に伝来したことを契機に、
本格的な食糧生産を基盤とする社会に移行した時点とされます。(東京大学総合研究博物館 2021)
URLリンク(www.um.u-tokyo.ac.jp)

321:既にその名前は使われています
23/05/02 16:34:20.79 5LNIvqqw.net
持ち込まれた事を契機に
本格的な食料生産を基盤とする社会

残念だったね

322:既にその名前は使われています
23/05/02 16:41:15.06 FPYPFV0I.net
自演でIDいっぱい増やして何やってんのスペキチ=ゴミクト

323:既にその名前は使われています
23/05/02 16:53:18.67 rZsSbMMq.net
>>314
ねえ
今月末に考古学会の総会あるけど来るなら会おうよ
いっぺんゆっくり話をききたい

324:既にその名前は使われています
23/05/02 17:37:44.86 dJPZKe4v.net
朝鮮劣等種が朝鮮起源説を吠えられるのはネットの中だけ
リアルでやったらこのスレの比じゃ無い程馬鹿にされるからね

325:既にその名前は使われています
23/05/02 17:42:54.19 W0YSY7hl.net
>>316
考古学会では水田が日本ウリジナル日本起源ニダとか報告されてるわけ?wwwwww

バーカwwww

326:既にその名前は使われています
23/05/02 17:55:05.84 2zEBaQ/U.net
>>318
じゃあそれ言ってね

327:既にその名前は使われています
23/05/02 17:56:44.10 HNy9VlxO.net
>>315
と、単発で多数派演じるプリ吉であった

328:既にその名前は使われています
23/05/02 17:58:22.07 5LNIvqqw.net
移行がスタートした時から弥生時代なんだから、農耕社会や板付のジオラマのような立派な水田ができてなくていいんだよな、基本的な話だけど(笑)

329:既にその名前は使われています
23/05/02 18:03:29.72 W0YSY7hl.net
考古学会にて

東京大学「縄文時代と弥生時代の境界は、朝鮮半島から水田稲作を中心とした農耕文化が伝来したことを契機に、本格的な食糧生産を基盤とする社会に移行した時点とされます。」

プリ吉らんらん「水田稲作は日本ウリジナル日本起源ニダ!でたらめ言うな!」

考古学会関係者「警察!警察呼んで!こいつプリ吉とかいうキチガイだから!」

330:既にその名前は使われています
23/05/02 20:05:43.83 FPYPFV0I.net
なんだスペキチは逃げたのか
んじゃ>>1は証明できなかったということで破棄で

331:既にその名前は使われています
23/05/02 20:45:46.25 HNy9VlxO.net
>>323

332:既にその名前は使われています
23/05/02 20:52:45.15 LmB7Gj6o.net
自分が定義した水田の基準を偉そうに語っておきながら
朝鮮の水田が全くその基準を満たしてなかったからね

もう終わったよねこのスレも

333:既にその名前は使われています
23/05/02 20:57:33.32 11Z8Wv0U.net
3000年前から始まってなかった

334:既にその名前は使われています
23/05/02 21:41:58.89 E+rKS0/j.net
「水田稲作は朝鮮半島から伝わった」だけなら
「まあそういう可能性もあるかもしれませんね」くらいには思いますが
「縄文から弥生に社会構造を変え時代を変えた高性能の水田稲作システムは韓国から伝わった」だと
「そんなわけねーだろ、バカじゃね?」としかなりませんよねぇ…真面目な話が

335:既にその名前は使われています
23/05/02 22:50:59.43 TwKfXGxs.net
『「水田稲作は朝鮮半島から伝わった」だけなら』???
『「水田稲作は朝鮮半島経由で伝わった」だけなら』だろ?
まぁ、経由地って可能性だけでも相当怪しいもんだが
3行目以降は同意です

336:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch