日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか?at OGAME
日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? - 暇つぶし2ch248:既にその名前は使われています
21/02/24 08:24:26.24 +czSQGZe.net
>>243
一般で言われてる方のベーシックインカムって共産主義と似てるよね
理想的に機能するには悪人が一人もいない事が必須なシステム

249:既にその名前は使われています
21/02/24 08:37:13.03 IysKpvad.net
>>241
歴史と観光で食いつなぐギリシャ程度に

250:既にその名前は使われています
21/02/24 09:02:42.93 jN4HxI8v.net
>>236
ベーシックインカムの理論は読んだよ
経済を知らない奴が提唱する理論が経済に通用するわけないよね

251:既にその名前は使われています
21/02/24 09:08:03.71 hUr1nx0u.net
バブル期に今みたいな高画質50型のテレビやゲーミングPCを買おうとしたら億じゃ足りんよな
っていう考え方だと
所得は減ったけどサービスや生活は向上してんじゃね
レンタル新作で低画質のビデオテープを500円で一本借りに行ってたのに
今は1ヶ月いつでも何本でも見放題サービスだ
給料あがって昔みたいなネットもケータイない
時代にもどるのと
給料そこそこで物質的には満たされてる今
どっちで暮らしたいかと問われれば今なんだが

252:既にその名前は使われています
21/02/24 10:11:08.83 08IVHHVL.net
資源国みたいな感じになるね
全盛期の産油国とかツバルみたいなリン鉱石の産地とか
政府が全て支給するから国民総ニートで働くのは公務員と国会議員だけ

253:既にその名前は使われています
21/02/24 12:30:04.82 B4KjmfL3.net
まさにこれでしかない
日本における消費税は日本を崩壊させるだけの税
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

254:既にその名前は使われています
21/02/24 12:42:46.33 KJPAUQj6.net
もうイルボンは終わりだよ
滅びるしかないんじゃ

255:既にその名前は使われています
21/02/24 12:44:23.06 b5lkJaYu.net
>>251
宅配便の日時指定が厳しくなったり
普通郵便の土日配達を休止したり
電車の終電が早まったり
日常的なサービス面の豊かさはどんどん失われていくと思う
都市部での生活での身近な例として↑が挙げられるど地方だと顕著だろうね

256:既にその名前は使われています
21/02/24 14:07:44.42 hM0g1xni.net
自称経済学者たちが、ベーシックインカムを認めないのは何故か?
それはね。認めた瞬間、自分たちが失職するからだよ
問題の根源が単純明快なことで、それを解決する手段が存在すると認めてしまったら
その瞬間経済学者たちは不要な存在になってしまうからね
金持ちが、金持ちの為の世界を守る為に、エサをあげて生かしている存在
それが現代の、自称経済学者なのさ

257:既にその名前は使われています
21/02/24 14:11:04.07 T/TBDh/g.net
ベーシックインカム導入したら失業者で溢れるんだったら反対するのも当然
月10万貰ってもパン1斤が10万円になったら意味ないんだが

258:既にその名前は使われています
21/02/24 14:19:43.57 R6xA8Hgr.net
資産家が自己の利益誘導のために市場を歪めているという主張が正しいのであれば、ベーシックインカムが実現しても同じ事が起きると考えるのが普通っていう
むしろ社会保障制度が変わるだけでいきなり市場がクリーンになるという夢物語こそ詐欺的な意図を感じる

259:既にその名前は使われています
21/02/24 14:28:11.76 1xtOqS2v.net
小さな政府を標榜するアメリカじゃ絶対に実現しない製作だわなあ

260:既にその名前は使われています
21/02/24 14:41:48.79 7EwyBlnJ.net
ベーシックインカムやってもいいけど最終的には治安悪くなるよ

261:既にその名前は使われています
21/02/24 15:04:52.21 IYWHxyhB.net
>>255
都会に人集めた方が効率的だったけどコロナで都心集中のリスクが露わになってしまったからな
金持ちは都会から退散し始めてるぞ
去年から郊外の物件がどんどん売れてるらしい

262:既にその名前は使われています
21/02/24 15:07:14.44 08IVHHVL.net
アメリカでも実験はしてたよーな
わりとポジティブな結果出てたけど対費用効果でやめたはず

263:既にその名前は使われています
21/02/24 15:40:49.03 hM0g1xni.net
>>257
何も理解してないのなら黙っておいた方が良い
何もこんなところで、己の無知をさらして恥をかく必要はなかろうに
ベーシックインカムは、インフレ率に応じて支給額が上がることが前提
パン一斤が10万円になるのなら、元が500円だと仮定すると200倍だから
ベーシックインカムは毎月10万円から毎月2000万円に増える

264:既にその名前は使われています
21/02/24 15:45:13.62 jN4HxI8v.net
>>256
経済学者は別に失業しないでしょ
BI導入後の経済について調べるだけなんだから
現実的じゃない理論だから反対してるんだろw

265:既にその名前は使われています
21/02/24 15:49:11.52 1xtOqS2v.net
>アンドリュー・ヤン
実業家、元弁護士。2020年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙候補者。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に民主党から出馬する意向を表明。
全国民に月1000ドルを分配する自由の配当(ベーシックインカム)制度を掲げて注目を浴びた。
また、国民皆保険など左翼的な政策を支持する一方公立学校選択制や富裕税廃止などを支持する中道派である。

台湾からの移民2世らしいけど、こんな人出てたんだね。民主党候補でもそこそこ上だったらしいw
しかし健康保険制度で左翼的政策ってアメリカらしいな。先進国で飛び抜けて平均寿命が短いのにww

266:既にその名前は使われています
21/02/24 15:50:03.02 ZTPF1jxY.net
ネットの記事で勉強しただけで
自称経済学者より詳しくなっちゃうの?

267:既にその名前は使われています
21/02/24 16:53:09.69 hM0g1xni.net
>>266
書いてて恥ずかしくないの? 「私は読解力がないです」と周囲に喧伝してるようなものだぞ

268:既にその名前は使われています
21/02/24 17:25:50.77 jN4HxI8v.net
横からすまんが
書き込みをバカにしてもBIの説得力は増さないよ?w

269:既にその名前は使われています
21/02/24 18:59:47.68 nEykeLvD.net
>>241
ならねーよ、2100年でもGDP世界4位

270:既にその名前は使われています
21/02/24 19:10:47.90 08IVHHVL.net
結局韓国の一人当たりGDPはCIAが計算してるから日本より多いってことでいいのかな?

271:既にその名前は使われています
21/02/24 19:20:04.15 1xtOqS2v.net
国際通貨基金の発表だね
1人あたり実質GDP (2020年 IMF発表)
24位 韓国 44,292ドル
28位 日本 41,637

272:既にその名前は使われています
21/02/24 19:31:31.88 08IVHHVL.net
>>271
残念だったねw
計算方法が違う
一人当たりGDPが増えても普通の韓国人が豊かになれない理由 URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

273:既にその名前は使われています
21/02/24 19:41:28.84 ZTPF1jxY.net
ベーシックインカムはキチガイが望んで
金持ちは望まない
これだけの話

274:既にその名前は使われています
21/02/24 19:48:38.99 1xtOqS2v.net
どこにも韓国のGDPの算出方法が他国と違うなんて書いてねぇだろ。あほ
まして算出方法を公表してる国はないだろww
>日本の国内総生産は、内閣府(2001年の省庁再編以前は経済企画庁)が推計し、
速報値や改定値として発表しているが、その詳細な計算方法については他国同様、公開されていない。

275:既にその名前は使われています
21/02/24 19:53:07.24 Og8RA0Gc.net
>>273
逆だぞ。もちろんニートや極貧層は賛成だろうがそういうののちょい上の層が反対してる
ひろゆきやホリエモンとか賛成派だ
結局金持ちってそういうところからまた金取ればいいだけだし頭いい金持ちはその手法いくらでも考えられるわけで

276:既にその名前は使われています
21/02/24 19:54:08.50 1xtOqS2v.net
お前も軍港街に住んでるんだから、ちょっとは国家機密に関心持てよ?

277:既にその名前は使われています
21/02/24 19:55:34.79 ZTPF1jxY.net
ひろゆきはもう日本居ないし
ホリエは逆張り商法だからなあ

278:既にその名前は使われています
21/02/24 21:52:44.91 08IVHHVL.net
>>274
明らかに日本と違うんだけど?
それにどのデータを組み入れるかは公表されてる
公表してないのは計算方法
理解できるかなー?

279:既にその名前は使われています
21/02/24 22:10:54.21 T/TBDh/g.net
>>263
インフレに応じて支給額を増やすとさらにインフレが加速して破綻するだけなんだけど、それがわからないの?

280:既にその名前は使われています
21/02/24 22:14:28.69 K9kPJUi9.net
世界の通貨と連動してるから日本だけMMTで金ばら撒くと日本円の価値が暴落してハイパーインフレになる。

281:既にその名前は使われています
21/02/24 22:19:28.29 1xtOqS2v.net
お前の貼ったのの何処に韓国と日本のGDPの算出方法が違うと書いてあるんだよ、複ID使いのおかまネトウヨごときがww
国民経済計算
>国際連合は、各国の経済活動を比較できるよう統一した基準を定めており 、国民経済計算はこの基準に基づいて作成されている。
最新の基準は2008年に採択された2008SNAとなる。なお、経済成長率の指標としてよく使われる国内総生産(GDP) は、1993SNAの中の項目の一つ。

282:既にその名前は使われています
21/02/24 22:26:35.98 l14GAEXZ.net
ホントに読み取るチカラがないね

283:既にその名前は使われています
21/02/24 22:47:17.46 1xtOqS2v.net
負け犬のプリ吠え

284:既にその名前は使われています
21/02/24 22:53:07.88 l14GAEXZ.net
最近遅くまでいるけど朝は大丈夫なの?
いつも早いじゃん

285:既にその名前は使われています
21/02/24 23:22:39.79 w7lsH2Dx.net
>>248
そのへんの問題を解決したバージョンとして
竹中氏が提唱する日本式ベーシックインカムの案がある
あとはそれを実現すれば良いだけ

286:既にその名前は使われています
21/02/24 23:37:05.63 l14GAEXZ.net
家庭の可処分所得のへんとかそのあたりが大事よね
偉大な韓国は日本を抜いたけど可処分所得どころか家計債務急増だし
大卒就職率4割とかニュースやってたけど、チキン屋か餓死みたいな社会でもサムスングループに就職出来れば日本に勝てる
どっちが幸せなのかな

287:既にその名前は使われています
21/02/24 23:48:59.22 +ypy4bAQ.net
向こうは少数が平均をぶち上げてるだけなんだろうけど
日本企業もその後を追おうとしてるのがな

288:既にその名前は使われています
21/02/25 00:31:21.11 x/L7oxj5.net
財閥が政治も牛耳るクソ国家を引き合いに出して何が言いたいんだっていう

289:既にその名前は使われています
21/02/25 00:40:50.51 X8mKVZ8/.net
0.9%の財閥が国の70%だからね
ゲームやSFにある企業国家みたいな未来になったりして面白そう
日本は終わった日本を追い抜いたのに日本に2万人から就職にくるんだからなかなか

290:既にその名前は使われています
21/02/25 01:26:39.37 AP7J8O3P.net
>>286
インチキだろうが経済指標統計でチョッパリに勝てるならいかなる犠牲も厭わない

291:既にその名前は使われています
21/02/25 07:01:23.30 NlpQmXiN.net
日本がここにきて国際競争力を失ったのは占領軍にさせられた財閥解体も一因とされてるけどな。
自動車メーカーしかり家電メーカーなんて何社あったのよ?って話だし。
同じく占領軍の農地解放で小分けされた土地は効率のいい大規模農業ができないわけで。

292:既にその名前は使われています
21/02/25 07:16:33.12 ehUix6jn.net
そういう全体主義が効率いいかどうかはロシア中国が証明してるがな

293:既にその名前は使われています
21/02/25 07:25:56.21 NlpQmXiN.net
全体主義も意味不明だし、中国ってGDP伸びてるよね?

294:既にその名前は使われています
21/02/25 07:34:47.99 ehUix6jn.net
中国は方針転換したからだよ

295:既にその名前は使われています
21/02/25 08:18:39.48 NlpQmXiN.net
さすがにプリキュア

296:既にその名前は使われています
21/02/25 08:50:22.70 PxmNRiO4.net
中国にいた黒核子(ヘイハイズ)だっけ?
最近聞かなくなったが彼らどこに消えたの?

297:既にその名前は使われています
21/02/25 13:08:51.08 SBZ5iGA7.net
ニートってのもあまり報道されずに無職中年って呼ばれてるし
出世魚みたいにメディアの扱いが変わったんでしょ(適当)

298:既にその名前は使われています
21/02/25 16:06:06.87 x/L7oxj5.net
>>293
他国から技術や人材を盗んでコストかけないならどの国だって伸びるわ

299:既にその名前は使われています
21/02/25 16:13:18.77 RYPUkTVg.net
リーマンショックからのニート騒がれたのも10年以上前だからな
当時ニートだった奴らは中途採用の就職事情と賃金冷え込んだままだし
現時点でリーマンショックから13年も経過してりゃ
そのままニートの年齢制限超えて無事ただの無職中年になっただけだな

300:既にその名前は使われています
21/02/25 16:17:26.18 S2ppfV0C.net
中国は自由競争の振りして国から資金の融通し放題というルールガン無視なんちゃって市場経済だからね
技術移入強制も合わせて堂々とズルして勝った国
他の先進国が、経済発展したらルールを守るようになるだろうと甘い顔をしたのが間違いだった

301:既にその名前は使われています
21/02/25 16:21:36.77 x/L7oxj5.net
衣食足りて礼節を知る、は中国の言葉なのにな
貧しい民族国家が、裕福になったら礼節どころか他国侵略始めるとは誰も思ってなかった

302:既にその名前は使われています
21/02/25 16:25:03.49 hr1P5nc2.net
場所があそこなだけで、中身は別の民族やろ

303:既にその名前は使われています
21/02/25 17:21:12.81 NlpQmXiN.net
人も自然の一部で適者生存だから負けた側が何を言っても仕方ないんよ
そうくるのが分かってたなら対策しないと

304:既にその名前は使われています
21/02/25 17:49:15.15 PaKmDnT4.net
これにはホッブズも苦笑い

305:既にその名前は使われています
21/02/26 03:24:57.74 LoiW6Ajv.net
わかってなかったから対処してないんだが
ほとんどの国が野蛮な歴史を経て今に至るわけで、同じ成り行きを期待しただけのこと
無能が適者生存とか使ってる言葉の意味すらわかってねえだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch