なぜか多くの芸能人が検察庁法改正案に反対してしまうat OGAME
なぜか多くの芸能人が検察庁法改正案に反対してしまう - 暇つぶし2ch206:既にその名前は使われています
20/05/10 20:55:54 isYBxISz.net
350万件くらいスパムやろ

207:既にその名前は使われています
20/05/10 20:56:32 j8Jv1Exu.net
>>194
結局まだまだ黒川君の力が必要やねん!ってことやろ?
そんなもん8月に辞めるかどうかすら怪しいやん
黒川の去就自体どうでもええけど施行されるのがまだまだ先やからといって
今の時点ではその二つが結び付かないとは判断できへんな

208:既にその名前は使われています
20/05/10 20:57:03 2vR8dKfi.net
>>195
色々細かい部分が難しかったりするけど
単純に言えば中学レベルの三権分立・民主主義の基本だからね
モリカケサクラが疑惑で終わってた所に
コロナも相まってさすがに爆発した感じなんだろう、みんなそんなにバカじゃない

209:既にその名前は使われています
20/05/10 20:57:50 dtaZafmu.net
ううん、知らないけど絶対そう

ぱよちんどもの頭は事実とか何も踏まえずこれしかなさそうw

210:既にその名前は使われています
20/05/10 20:58:33 isYBxISz.net
>>204
定年65は二年先なんだけど

211:既にその名前は使われています
20/05/10 20:58:54 s0XRrV4S.net
>>206
そりゃお前も全く同じやでw

212:既にその名前は使われています
20/05/10 20:59:24 2vR8dKfi.net
さて、君たちはどこで気づくかな?

1 わかりやすい敵を作る シンプルな感情による共感は味方として受け入れられます。
2 マスコミや学校の否定 既存の知識・情報を否定しましょう、この段階で大半は離脱します
3 堂々とウソをつく 感情を煽りつつ堂々とウソをつけば簡単に信じます、2を乗り越えた方なので離脱は少ないです
4 人権など良心を否定 次の段階への重要なステップとなります、ここでつまづく者は適正がありません。
5 イニシエーション いよいよ最終段階です。ずばり、罪を共有させましょう。
            この段階に至ったものは上の言う事しか聞かない従順な最高の兵隊となります。

213:既にその名前は使われています
20/05/10 21:00:19 dtaZafmu.net
2年後施行という事実があるんですがw

214:既にその名前は使われています
20/05/10 21:00:31 eFOzgydM.net
私の好きなげいのうじんが賛同してるんだから絶対正しいの!知らんけど

215:既にその名前は使われています
20/05/10 21:01:41 IoF3sMsJ.net
どうせパトロンや仲間の朝鮮人に気を使ったんだろ
全員朝鮮人扱いでいいよ

216:既にその名前は使われています
20/05/10 21:02:46 s0XRrV4S.net
一国の首相が言ってるんだから絶対正しいの!知らないけどきっとそう!
と何が違うのかw

217:既にその名前は使われています
20/05/10 21:11:14 w9pgisWt.net
別に#検察庁法改正案に賛成しますとかツイートしてるやつはおらんやろ
よく分からんもんに釣られるパヨクをバカにしてるだけ

218:既にその名前は使われています
20/05/10 21:15:51 j8Jv1Exu.net
まぁそんな法案を二年後に施行するまでもなく
今の時点で定年伸ばしてるねんから法案どうこうとかどうでもええ話ではあるw

219:既にその名前は使われています
20/05/10 21:25:50 PS/HDNyn.net
個人的にどうやってこの話題が400万ツイート超えたかの方が気になる
350万がスパムだとしても残り50万、これは政治系のトレンドでは圧倒的に多いというかまず有り得ない数

Twitter利用者の内訳はネトウヨ・ネトサポ8割のパヨ2割程度なんで基本的に安倍批判は成り立たない
ネット工作の力も与党が圧倒的
カウンターとして350万ものスパムを動員できるならモリカケ桜10万コロナと今までにもっと燃える話題はいくらでもあった
とにかく単純に異常に数が多い

220:既にその名前は使われています
20/05/10 21:27:59 qbXBGUgQ.net
動員かける方も自粛で時間有り余ってんのと著名人様の信者とかで稼いでんじゃね

221:既にその名前は使われています
20/05/10 21:33:43 2vR8dKfi.net
>>216
考えられるのはこれまで政権側でネット工作してた一部の勢力が敵に回った、ということ

さて、どう潮目が変わったのか
少し前に憲法改正必ずやると演説してたのが関連してるかな?とか思ったり

222:既にその名前は使われています
20/05/10 21:33:50 vfj0vZhT.net
法案見たけど反対してる人達頭悪そう
お前らが子供作らないから高齢者を労働させようとしてるのが何が駄目なん

223:既にその名前は使われています
20/05/10 21:57:42 93RBXfpI.net
新型コロナで安倍政権を追い落とせそうにないのを悟って
フラストレーション溜まったんだろうなw
きゃりーぱよぱよが乗っかってるのがマジ笑える

224:既にその名前は使われています
20/05/10 21:58:43 omNLwyeL.net
自民党が自分たちの都合の良いようにしようとしてる!そんなのは許さない!っていう思い込みから反対してるのかな?

225:既にその名前は使われています
20/05/10 22:02:19 Z8t2ZRQU.net
>>5
三権分立ぶちこわし
近代国家では前代未聞

226:既にその名前は使われています
20/05/10 22:03:23.75 gOhvuNi6.net
>>222
どこが三権分立ぶち壊してるか説明できない時点でバカ丸出し

227:既にその名前は使われています
20/05/10 22:03:55.32 tdZS2vo4.net
>>220
コロナ禍で暇になったウヨパヨ慣れしてない層が、「三権分立の危機!」みたいなある意味キャッチーなアホワードに芋づる式に釣られてるんだろうな

228:既にその名前は使われています
20/05/10 22:04:36.37 Ar88eqOW.net
単純に公務員の定年延長ってだけでしょ?
芸能人とか声優の方達はネットに自分たちは馬鹿って事が残っちゃうぞ
ネット使えるのに何で両方の意見を調べないのか

229:既にその名前は使われています
20/05/10 22:05:31.82 2vR8dKfi.net
 1月31日、政府は2月7日に63歳の定年を迎える黒川氏を8月7日まで勤務延長とする閣議決定を行なった。
検察庁法は検察トップである検事総長の定年を65歳、ナンバー2である東京高検検事長以下の定年を63歳と定めている。
法務省側はこの規定に従い、黒川氏を退官、後任に黒川氏の同期で名古屋高検検事長の林真琴氏を据える人事案を練っていたが、これを官邸が土壇場でひっくり返したのだ。

 法務省は、政官界の不正に捜査のメスを入れる検察庁という特別機関を抱えており、検察首脳人事はこれまで政治介入を許さない“聖域”とされてきた。
政権側も検察組織の中立性を尊重し、法務検察側の人事案を追認してきたが、その不文律を踏みにじる前代未聞の事態です。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

230:既にその名前は使われています
20/05/10 22:06:39.83 dtaZafmu.net
検察庁は、司法権、立法権、行政権の三権の内、行政権を持つ行政に帰属する官庁である

231:既にその名前は使われています
20/05/10 22:09:17.25 l1dJuiZ+.net
>>226
今回騒いでるのはそれとはまったく関係ない検察庁の定年を65歳に延長するっていう閣議決定だからな

232:既にその名前は使われています
20/05/10 22:12:25.88 2vR8dKfi.net
イギリスの国王大権
国王大権は、かつては君主自らのイニシアティブにより行使されたが、
17世紀頃から制限されていき、(その決定につき議会に対して責任を負う)
首相または内閣の助言が国王大権の行使には必要とされるようになっていった
。君主は、今なお憲法上は首相または内閣の助言に反して国王大権を行使する権能を有するが、
実際にそのようなことが行われるのは、緊急事態か、問題となる状況に先例を適切に適用できない場合に限られる。
(以上wikiより
要するに聖域・不文律なわけ
もちろんそれだけじゃアレだから検察は行政と司法との両性質を持つ機関とされている

233:既にその名前は使われています
20/05/10 22:28:03 6b1KebCL.net
>>226
定年迎える奴の同期を後釜ってすぐ定年迎えるんじゃないのか?
それとも黒川がどっかで時間つかってたから年齢は離れてるのか

234:既にその名前は使われています
20/05/10 22:28:44 RKTgSBsC.net
日本はそもそも三権分立じゃないんだけどな
憲法にはそんな言葉一言もないし国会が国権の最高機関とまで書いてある

235:既にその名前は使われています
20/05/10 22:29:19 L+CnSjya.net
>>72
こういうのって1.3ポイント減では絶対にほぼ横ばいとは書かないだろうな~

236:既にその名前は使われています
20/05/10 22:32:50.32 BaNgWl75.net
>>72
民主党系列を散々甘やかしてきた結果が今の政局なんだよなぁ……
云わば自業自得

237:既にその名前は使われています
20/05/10 22:35:52.92 2vR8dKfi.net
>>231
でも中学の公民で習わなかった?
てか小学校の社会で習った気もするが

238:既にその名前は使われています
20/05/10 22:40:01.77 tdZS2vo4.net
小中から知識を更新しないとこうなる

239:既にその名前は使われています
20/05/10 22:45:20 dtaZafmu.net
水原希子とかいう日本に全く関係ない芸能人wも参戦
どういう連中の動きかよくわかりますなーw

240:既にその名前は使われています
20/05/10 22:45:37 uMn76uTl.net
さて、君たちはどこで気づくかな?
さて、どう潮目が変わったのか
要するに聖域・不文律なわけ

とかイキリ倒した後に

でも中学の公民で習わなかった?
てか小学校の社会で習った気もするが

とか馬鹿丸出しだろ

241:既にその名前は使われています
20/05/10 22:51:09 qFI7xfGa.net
つうかスパムでトレンド入りしてたんじゃん
それに乗ってる奴らは馬鹿なのか意図的なのか

242:既にその名前は使われています
20/05/10 22:51:36 4ERuk8dl.net
検察におもねる体質になったらお隣の国みたいになっちゃうからなんじゃない

243:既にその名前は使われています
20/05/10 22:56:06.58 pwGjiQ7J.net
法案に賛成は
自民
公明
維新
覚えておくように

244:既にその名前は使われています
20/05/10 22:57:15.13 g1vQU+X+.net
これ1tweet幾らもらってるんだろうな
ミキで40万だっけ事務所単位って考えたほうが自然か

245:既にその名前は使われています
20/05/10 23:02:23.53 pVLnKpB8.net
安保法案とかオスプレイの時を考えれば、
売国勢力がギャーギャー騒いでる時は日本の為になる何かなんだろう

246:既にその名前は使われています
20/05/10 23:05:28.30 fKm+EYaQ.net
盛り上がった最大の要因はみんなコロナに飽きたんだよ
多分そろそろテレビの扱いも減ってくる

247:既にその名前は使われています
20/05/10 23:08:04.34 PyIqdwpi.net
というか、なんでこの人の定年を延長させなきゃいけなかったの?
>東京高検検察庁の管内において遂行している重大かつ複雑困難事件の捜査公判に対応するため、
>黒川検事長の検察官としての豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠
>であると判断したため
というのが理由であるとなっているけど、具体的になんなのか分からない
そりゃまあこの事件ですよって言えないのかもしれないけど
やはり不可解さが残る
この国会答弁やった当初は広島の河井案里議員の件だとか5chではいってたけど
あの程度の話に大した能力が必要な気もしないんだが

248:既にその名前は使われています
20/05/10 23:10:10 +s8goo8h.net
>>244
この人が持ってた案件がゴーンの案件だったから

249:既にその名前は使われています
20/05/10 23:19:23 PyIqdwpi.net
>>245
ああ、ゴーン説もあったねww
しかしゴーンの話て進んでるの?というか進める気あるの?
仮にゴーン説だったとしても、今となってはどうでもいいような事を
一旦延長すると決めたんだからやるんだって依怙地になってるように思うわ

250:既にその名前は使われています
20/05/10 23:29:21 LmsI6Tc6.net
ネオ志位るずがきそうwwwww
そして金で雇った老害しか参加しないとこまでがお約束w

251:既にその名前は使われています
20/05/10 23:35:05 PyIqdwpi.net
調べたら、ゴーン説について須田慎一郎が話してる記事があったけど

>黒川さんにするために、検事総長にやめて貰わなければいけないということで、稲田さんという検事総長に
>「そろそろ退官していただけないでしょうか?」と調整を進めている最中、事件が勃発しました。12月末の
>カルロス・ゴーン被告の国外逃亡です。それが起こって、年明け早々に稲田さんが検事総長を退官してしまう
>と、世の中的には、「カルロス・ゴーン被告の国外逃亡を受けて、法務検察サイドが然るべき手続きをとって
>いなかった」ということで、引責辞任したと見られかねない。それを受けて、「検事総長は65歳までなので、
>任期も2年以上残っているのだから辞めたくない。この時点で辞めてしまうと、検事総長の権威を傷つけてしま
>うことになるから、この時点では辞められない」と稲田さんが言い出した。

これで予定が狂って黒川氏の定年延長になった、従って首相官邸の政治介入ではない、と言いたいようだけど
そうだとしても極めてどうでもいいような当時の検事総長のコケンの為に政治家動かしてあらぬ疑い掛けられている事になる
須田の話が本当だったとしても、もうやめときゃいいのに野党が反対するから意地になって進めてるように感じる

252:既にその名前は使われています
20/05/10 23:40:53 omNLwyeL.net
野党が反対するからあかんたい

253:既にその名前は使われています
20/05/10 23:47:04.94 gUa6g6L7.net
ゴーンの案件が理由だとまるでゴーンを逃がして放免する為に延長させたみたいじゃない

254:既にその名前は使われています
20/05/10 23:51:19 A1+ePMqH.net
沽券をわざわざカタカナで書いたのは我々関西人を誘っているのかね?

255:既にその名前は使われています
20/05/10 23:56:17 PyIqdwpi.net
ゴーン説の理屈は要するに前任者がゴーン逃亡の直後に退任したら検察が負けたみたいになるから嫌だとゴネて
それで長引いたという話なんでしょう。

けどそれを含めてもどうでもよすぎる。もっともらしい事言ってるけど要は自分のキャリアの最後に泥塗られて
負け犬のまま終わりたくないていう前任の検事総長の我儘を安倍政権が聞いてるだけだという話

256:既にその名前は使われています
20/05/11 00:36:46 UDgzvQW/.net
パヨクの新作妄想ストーリー

257:既にその名前は使われています
20/05/11 00:52:52 UYFgrF78.net
>>253
× パヨクの新作妄想ストーリー
〇 パヨクの新作戦略ストーリ(戦争相手は日本与党or日本人)

258:既にその名前は使われています
20/05/11 00:54:01 gHsn/noy.net
見事に二流、三流芸能人しかいなくてわらたw
落ち目芸能人のパヨク墜ちは稀によくある

259:既にその名前は使われています
20/05/11 00:56:55 NOZRDfTb.net
まぁ安倍ちゃんの隠蔽


260:工作云々でめっちゃ疑われてたところでのこれだから、まずは疑惑を晴らしてからじゃないとこういう反発は出るわな



261:既にその名前は使われています
20/05/11 00:57:44 WOcXonBe.net
単純にインドで韓国会社が毒ガスまき散らして
近隣に地下鉄サリン以上の被害及ぼした大事件から目を逸らさせたいだけなんじゃないの

ほとんどメディアじゃ報じないし報じても会社ロゴにモザイクかける徹底ぶりだし

262:既にその名前は使われています
20/05/11 00:58:15 JinqBxs8.net
どこもLGの名前ださないそんたくぶりだしなw

263:既にその名前は使われています
20/05/11 00:59:52 8MHa/qND.net
なんかトーンダウンしてるなあ、民主主義が今すぐにでも危ないんじゃないの?

264:既にその名前は使われています
20/05/11 01:24:36 TxTVJ9FI.net
どうやって阻止する算段なの?

265:既にその名前は使われています
20/05/11 01:27:35 GdWA6Miq.net
騒いで悪い印象を残せれば成功やぞ
阻止する気は無い

266:既にその名前は使われています
20/05/11 01:28:09 uIu8F/t7.net
Twitter社のスパム鎮火でツイート数激減てマジ?wwwwwwwwww

267:既にその名前は使われています
20/05/11 01:29:53 SWgf1uUv.net
これざっくり見てみたけど、検事長とかは63歳で役職降りるけど内閣の判断で任期伸ばせるのが問題なんか

検察官65歳とかは2年後やのに、この政治介入できるのだけは2年後の施行からじゃなくて公布時点かららしいけど何でや
黒川バリバリ関係あるやん

268:既にその名前は使われています
20/05/11 01:33:41 uIu8F/t7.net
伸ばせるの定年までじゃろ?
定年伸びるの令和4年4月1日以降じゃないの?

269:既にその名前は使われています
20/05/11 01:38:49 DSgqzgrD.net
須田の話の裏に黒川の対抗馬が朝日新聞と仲の良いパヨ検事って話もなかったか?

270:既にその名前は使われています
20/05/11 01:39:39 SWgf1uUv.net
検察官としての定年は一律65歳やねん
これは令和4年4月1日以降であってる

他にも含まれてるものがあって、検事長とかの「役職」は基本全員63歳でヒラに降格するけどそこを内閣の判断で伸ばせる
んで、これが公布日から

公布は法案成立後30日以内だから今の国会で成立したら黒川にも影響する

271:既にその名前は使われています
20/05/11 01:42:46 SWgf1uUv.net
あ、でも黒川はすでに法律無視して定年延長されてて検察総長内定してるようなものだから関係ないのか

272:既にその名前は使われています
20/05/11 01:55:33.79 JinqBxs8.net
ツイッター社がスパム垢バンしていったら一気に静かになって笑ってしまうわw

273:既にその名前は使われています
20/05/11 01:59:23 uIu8F/t7.net
>「国家公務員法等の一部を改正する法律案」のうち、附則(検討)第16条第1項の以下の条文かと存じます。

ここの話かね?

>これについてですが、附則に記載されているのは、
>「新検察庁法に規定する年齢が六十三年に達した検察官の任用に関連する制度」についての検討を引き続き行うということであり、
>同制度は改正された後の新検察庁法が施行されない限りは効力を有しないため、
>やはり検察庁法改正案にある施行日以前に検討を越えた何らかの措置が行われるという解釈はできないかと存じます。

ということらしいぞ
今回の件を解説してるサイトによると

サイトのアドレスはのせるべきか判断に迷ったので省略
ググるとすぐ出てきたので原文確認したければググってくれ

274:既にその名前は使われています
20/05/11 02:08:21 UYFgrF78.net
ニコ生の安倍放送でのコメ削除もブサヨが喚いてた政治批判だからじゃなくて数万件の同一コメの削除だったのが露呈したからな

275:既にその名前は使われています
20/05/11 02:18:04 qruWK+FZ.net
ググったけど本人の解釈でしかないと書いてるな
法律は専門じゃないからなんともわからんが、まぁどちらにせよ黒川は関係ないな

276:既にその名前は使われています
20/05/11 02:20:50.17 uIu8F/t7.net
本人解釈なのは政府発表以外は基本同じなのでw

277:既にその名前は使われています
20/05/11 02:30:03 ZH9JZmu/.net
同じ奴が一人でID真っ赤にして騒いでるのみると
Twitterとかでも最初の流れによく考えもせず乗っかっちゃって
後戻り出来なくなったやつとか多そう

278:既にその名前は使われています
20/05/11 02:30:54 lpQQAI+E.net
>>252
もっともな気が一瞬したが、2年伸ばしたところでゴーンに対して打つ手ないんだから泥塗られたままじゃねーかよw

279:既にその名前は使われています
20/05/11 02:58:34 ZeesJYg+.net
Twitterでトレンドにして、政治無関心層を騙したかった
それをする為にネット民を煽動しやすい芸能人、漫画家、声優にこのタグで一斉に呟かせた力を持った「何者」かがいる

280:既にその名前は使われています
20/05/11 03:05:06 KYM8QF0y.net
おかざき真里とか岸田メルとかツイート引っ込め始めてるな

281:既にその名前は使われています
20/05/11 03:09:15 ewWX5cwV.net
三権分立の危機とか煽られて正義ぶっちゃった奴も多そう

白い紙渡して三権分立の説明図か文を書かせてみたい
そして検察がどこに入るんだか書かせてみたい

282:既にその名前は使われています
20/05/11 03:27:38 UYFgrF78.net
マスゴミの支持政党アンケやらアベガーのアンケも実際の質問を見てみたいw

283:既にその名前は使われています
20/05/11 03:28:29 3PgJ7DqT.net
デマに踊らされるてノリと勢いで反対してるんでしょ
有名人なんてそもそも改正案の中身わかってなさそうだし
どこがどう問題だから反対ですと言える奴おるんか

284:既にその名前は使われています
20/05/11 03:41:58 UYFgrF78.net
まぁ作家は飯のタネになるかもだけど、芸NO人やら声優とかは変な色がついて敬遠されるリスクでかいのによくやってるなーとしか・・w

285:既にその名前は使われています
20/05/11 03:46:39 rcVBxI0h.net
法解釈の変更が真っ黒だからなぁ
まぁそんなアベちゃんでの改憲がこれで無くなって良かった
早く次の政権にして改憲論議を進めよう

286:既にその名前は使われています
20/05/11 03:54:26 uIu8F/t7.net
陰謀論にはまってるとトレンドから消えたのがスパム削除影響じゃなくて
ツイッター社が政府の圧力に負けた結果に見えるらしい

287:既にその名前は使われています
20/05/11 04:01:53 lpQQAI+E.net
いやまぁ検察が起訴すりゃ有罪率は99.9%だし?
検察がほぼ司法というのも間違ってないかもね
刑法に於いては

288:既にその名前は使われています
20/05/11 04:22:12 eSHc2cSQ.net
検察が司法だと思ってる奴多いんだなぁっていう

289:既にその名前は使われています
20/05/11 04:25:22 SB4hKgc2.net
大量逮捕来るぞ
ちなみにアメリカでも近々ビッグニュースが舞い込んでくるはず

290:既にその名前は使われています
20/05/11 04:28:44 C3rOcaBc.net
>>276
削除?それともよく知らず呟いてました系?

291:既にその名前は使われています
20/05/11 04:56:17 HMgJJLVo.net
スパムで簡単に伸ばせるツイッターでデモとか抗議とか信用ならんなー
スパムや暴言や脅迫含むツイートは報告すれば結構サクサク垢停してくれるぞ

292:既にその名前は使われています
20/05/11 04:57:06 JinqBxs8.net
ツイッターもそろそろなんか対応しろとは思うわ

293:既にその名前は使われています
20/05/11 05:04:48 qF2dfAhV.net
最高裁長官も総理が指名するって聞いたら発狂すんじゃねえの

294:既にその名前は使われています
20/05/11 06:22:53 5s+R2Mlb.net
>>274
だから、大して意味がない前任者の見栄(ゴーン逃亡直後に退任したらゴーン逃亡の不手際でやめさせられたように見えるから引き延ばしている)の為に
安倍政権が規定を変えようとしていろいろ言われているという話。
須田慎一郎の話が正しければね。須田本人はそれを「安倍政権が介入したわけではない」という文脈で語っているわけだけど。
どっちにせよそんなくだらない個人の我儘の為に政府・与党が動いている事に変わりはない

295:既にその名前は使われています
20/05/11 06:26:13 R3KEbE7o.net
Twitterがスパム垢粛清し出したのかトレンドからは消えたか
著名人やらはここら辺りでツイート取り消すかが分岐点やなw

296:既にその名前は使われています
20/05/11 06:53:17 Tb3dfAT3.net
これ、ちょっと前の戦争法だの国民が監視されるとか騒いでたバカと同じヤツだろ
かなり前話の題なのに、その時スルーで今更騒ぐとか

支持率見ても多くが野党の嘘に気付いてるし、籠池夫妻も目が覚めて今後桜モリカケ出来なくなったから、新しい話題がコレか

297:既にその名前は使われています
20/05/11 07:09:47 8MHa/qND.net
そういやリューサンズ?とかの工作だと騒ぐ奴いなくなったな

298:既にその名前は使われています
20/05/11 07:12:47 HMgJJLVo.net
エースへの風評被害はやめたまえ^^

299:既にその名前は使われています
20/05/11 07:27:01 SyIlpmH/.net
これ公務員の定年延長の改正であって検察だけじゃない、って見たんだけどホント?
本当だったら食いついた連中て

300:既にその名前は使われています
20/05/11 07:28:59 JinqBxs8.net
しかも、法案提出は野田民主党政権時で、立件はまた自分たちが出したものを反対反対言ってるっていうね

301:既にその名前は使われています
20/05/11 07:31:54 ZH9JZmu/.net
>>283
有罪になるかどうか分からないレベルのやつはそもそも起訴してないだけ
グレーでも取り敢えず起訴して戦ってみる国なら有罪率は下がる
まあクロに限りなく近いグレーを見逃してるとも言えるし
疑わしいまでは無罪とする原則に沿ってるとも言える

302:既にその名前は使われています
20/05/11 07:36:40 ko/FYijV.net
疑わしきは罰せずが日本の法律だからな

303:既にその名前は使われています
20/05/11 07:59:43 hnO6sYFA.net
スパム消されて54万件に減ってるじゃん
これも重複投稿まだいっぱいあるだろうし

304:既にその名前は使われています
20/05/11 08:01:40 hnO6sYFA.net
トレンド外になったってことはこれ同じ人が延々とつけて喋っとるんやろ?
のべ54万件ってことで

305:既にその名前は使われています
20/05/11 08:04:19 XbMi5rKi.net
安倍真理教徒が謎理論を披露w

306:既にその名前は使われています
20/05/11 08:06:04 XbMi5rKi.net
ほんと安倍の支持者はカルトそのものだな
安倍の犯罪は見逃せって

307:既にその名前は使われています
20/05/11 08:19:54 E9fLEay9.net
偉いさんから言われてツイートしたのかな

308:既にその名前は使われています
20/05/11 08:20:22 XbMi5rKi.net
オウム信者とまったく同じ
あいつらも麻原の犯罪は良いことだ、としてた

309:既にその名前は使われています
20/05/11 08:21:57 hnO6sYFA.net
定期的にこう言う頭おかしそうな人わくね

310:既にその名前は使われています
20/05/11 08:23:01.80 XbMi5rKi.net
麻原より安倍の方が日本を破壊した度合ははるかに大きい
安倍は麻原以上の罰を受けないと道理に合わない

311:既にその名前は使われています
20/05/11 08:23:07.25 JinqBxs8.net
まぁこんな検索しやすいタイトルつけてりゃバイトくんが来るに決まってるやんw

312:既にその名前は使われています
20/05/11 08:23:56.45 270RyNrI.net
【悲報】公務員定年65歳引き上げの申し出を行なったのは野田内閣の人事院であったことがバレる
スレリンク(news板)

313:既にその名前は使われています
20/05/11 08:24:03.08 XbMi5rKi.net
>>307
安倍真理教徒はそう思ったのであった

314:既にその名前は使われています
20/05/11 08:27:43 XbMi5rKi.net
昭恵が森友学園を訪問した時の気違い沙汰の映像が見たいな
誰か貼れよ

315:既にその名前は使われています
20/05/11 08:36:29 AtfbAXm2.net
これでお給金いくらなのかしら
二束三文だったら悲しくなるね

316:既にその名前は使われています
20/05/11 08:40:11.77 hC3w/Olb.net
安倍信者というものはおらんと思うが、反安倍原理主義者は確実に存在するな

317:既にその名前は使われています
20/05/11 09:06:34 8uhjyxBP.net
このスレじゃ何度か「擁護工作してた側が敵に回った?」と指摘されてるやん
お前らほんと自分が信じたい情報しか見ないし
決して自分の頭で考えないのな

318:既にその名前は使われています
20/05/11 09:28:43 8I5CVm6d.net
ステマ漫画は1桁の件数だったのに大騒ぎだった
今回は時間ずらしたけど量が多すぎた

319:既にその名前は使われています
20/05/11 09:39:26 GqrqNBJm.net
きゃりーぱみゅぱみゅのツイッター消えてる

320:既にその名前は使われています
20/05/11 09:43:49 Yq1hsp31.net
きゃりーぱよぱよ
いいがかり
はワロタ

321:既にその名前は使われています
20/05/11 09:49:41 WFiHs4ro.net
きゃりーぱよぱよもやっとパヨクの仲間入りしたか

322:既にその名前は使われています
20/05/11 09:52:21 E9fLEay9.net
色々言われるのが面倒くさくなって消したか

323:既にその名前は使われています
20/05/11 09:57:02.16 1FHcjoW4.net
パヨ芸人やるなら室井やラサールや松尾みたいに何言われても馬耳東風じゃなきゃダメだろw

324:既にその名前は使われています
20/05/11 09:57:05.33 Tjs4IZVk.net
>>267
それを次からしなくていいように強引に合法化しようとしてる
犯罪逃れを総理が職権濫用してやってる。大問題だよ

325:既にその名前は使われています
20/05/11 10:01:44 8I5CVm6d.net
殴っていいのは殴られる覚悟があるやつだけって話よ

326:既にその名前は使われています
20/05/11 10:09:47 O+GRTcuA.net
政治の話はとくにそうだな、覚悟ないなら静観が正しい

327:既にその名前は使われています
20/05/11 10:17:35.17 UfmHUATr.net
きゃりーぱみゅぱみゅが賛同したせいで各局でアナが噛んでるやんけw

328:既にその名前は使われています
20/05/11 10:20:26 BJ/SgAhJ.net
撃っていいのは撃たれる覚悟のうんたらかんたら

329:既にその名前は使われています
20/05/11 10:22:02 psiQ8dEM.net
叩いてる著名人wが臭いのばかりで逆効果すぎる

330:既にその名前は使われています
20/05/11 10:22:11 PjlOad9w.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
乗っかったのは友達が言ってたからだしファン同士が争ったから消したんだぞ!

331:既にその名前は使われています
20/05/11 10:22:25 Tjs4IZVk.net
安倍の人災でライブもできなくなったし、相当キレてるのはわかる

332:既にその名前は使われています
20/05/11 10:24:34 O+GRTcuA.net
本当に調べてこれなら頭ぱみゅぱみゅ言われてもしゃーないな…

333:既にその名前は使われています
20/05/11 10:24:40 Tjs4IZVk.net
ネトウヨって街宣右翼が気に入らないやつの所に街宣かけて潰すのと一緒だよね
それをネットでやってるだけ

334:既にその名前は使われています
20/05/11 10:25:20 N6ymj2gR.net
歌で売れただけなんだから教養あるわけないじゃん

335:既にその名前は使われています
20/05/11 10:27:01 +ITVjteu.net
>>72
それただのゲリマンダー

336:既にその名前は使われています
20/05/11 10:30:29 EvJm4LxS.net
定年延長なんて2年なんだからどうでもいいけど
きちんと司法、立法、行政で相互にチェックする体制にきちんとしろよ
ほとんどの役人がきちんとやってると思うけどこれをやらなかった場合の冤罪がひどすぎる

337:既にその名前は使われています
20/05/11 10:31:45 uyRcTaP2.net
逃げた言い訳が稚拙だなー(呆れ)

338:既にその名前は使われています
20/05/11 10:36:56.11 GqrqNBJm.net
というか、第二次安部政権以降、本当に三権分立は機能していたんですか?

339:既にその名前は使われています
20/05/11 10:39:02 7zZ9Oy1E.net
自分の頭でよく考えて、よく調べて、よく吟味して、それで出た結果
それが賛成でも反対でも、それが間違ってても正しくても個人の意見としていいと思う
芸能人が言ってるから、偉い人が言ってるから、みんなが言ってるから
こんな風に周りに流されて自分の意見を決める人が1番の悪

340:既にその名前は使われています
20/05/11 10:39:03 7zZ9Oy1E.net
自分の頭でよく考えて、よく調べて、よく吟味して、それで出た結果
それが賛成でも反対でも、それが間違ってても正しくても個人の意見としていいと思う
芸能人が言ってるから、偉い人が言ってるから、みんなが言ってるから
こんな風に周りに流されて自分の意見を決める人が1番の悪

341:既にその名前は使われています
20/05/11 10:39:37 dRgwmH0Y.net
検察が強すぎるってのはずっと昔からやね

342:既にその名前は使われています
20/05/11 10:41:35 rvJ12t8u.net
総理大臣が権力を持っているという理由で芸能人から叩かれそう

343:既にその名前は使われています
20/05/11 10:45:18 JsZziy33.net
キャリー・・・
やっぱマライヤにかぎるな

344:既にその名前は使われています
20/05/11 10:52:26 lBw1pRkA.net
概ねサヨクのクズが並んでるなw

345:既にその名前は使われています
20/05/11 10:54:59.20 SgDV96WT.net
コロナで世相が荒れてる上に自粛の影響をモロに受けて暇してる、あるいは業界自体が危なくて自分の身に火がついてるからか
俳優だのミュージシャンだのクリエイターだのが門外漢の政治に首突っ込んで醜態晒してるのが最近多くて辛えなあ

346:既にその名前は使われています
20/05/11 10:55:04.25 ZeesJYg+.net
>>312
サヨクは日本が嫌いで嫌いで仕方ないデマ製造テロリスト予備軍
ネトウヨはそれに賛同しない人間全部を指すからな

347:既にその名前は使われています
20/05/11 10:57:50 UfmHUATr.net
テレビはコロナだらけでネタがないからここぞとばかりにもちあげてんなw

348:既にその名前は使われています
20/05/11 10:58:49 dxhGjTzJ.net
きゃりーぱよぱよ語呂良すぎて一番イメージダウンしてるわ

349:既にその名前は使われています
20/05/11 11:00:58 EvJm4LxS.net
一時は波が来てたけど今は全然だよねきゃりー

350:既にその名前は使われています
20/05/11 11:02:12 EV0NrGvb.net
【速報】きゃりーぱよぱよさん、友人のせいにして逃亡 w w w w w
スレリンク(news板)

351:既にその名前は使われています
20/05/11 11:02:58 UvGCOO1f.net
ネ実以外でもきゃりーぱよぱよなのねっw

352:既にその名前は使われています
20/05/11 11:10:40.74 U6tXQ1jV.net
知り合いに言われたからやった、は一番まずい言い訳だったな
何も考えてないと言ったのと同じだし

353:既にその名前は使われています
20/05/11 11:24:05 3PgJ7DqT.net
何も考えず他人に流されただけ
歌手は知らないかもって失礼とか言ってたけどこの言い訳じゃやっぱりなとしかならんね

354:既にその名前は使われています
20/05/11 11:28:33.81 JsZziy33.net
考えもせず思い込みで乗っかって
逃げる時も理由を変えて思い込み(自信を洗脳)できるのがすごい
このパターン女性に多いけど厄介すぎる

355:既にその名前は使われています
20/05/11 11:31:12.20 4mejLhcF.net
まだごめんなさいできるだけマシだと思ったわw

356:既にその名前は使われています
20/05/11 11:38:11 JkvfB8Wv.net
やはり国民の代表たるマスメディアに権力を寄越さない阿部政権は許されない!
あと中韓を他国より優先もしないとね

357:既にその名前は使われています
20/05/11 11:45:48.13 3PgJ7DqT.net
ごめんなさいというかめんどくさくなったから消しただけやな
言い訳でもそう言ってるけど

358:既にその名前は使われています
20/05/11 11:46:44.95 270RyNrI.net
ニコ動みたいに運営がスパムがいっぱいありましたって公式コメント出してほしいな

359:既にその名前は使われています
20/05/11 11:52:19 hMBkGzqE.net
スポーツ界が殆ど反応しないところから色々察するよね…
高田総統?プロレスはスポーツじゃねーから

360:既にその名前は使われています
20/05/11 11:53:32 dU/dBSwV.net
イメージ通りの何も考えてない人間てのを証明しちゃったな
中国怒らせたからと日和ったNBA並みにダサい

361:既にその名前は使われています
20/05/11 12:05:55 270RyNrI.net
ほい新しいリスト、
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

362:既にその名前は使われています
20/05/11 12:06:34 yQ7QwGEG.net
youtube視聴回数一位を思い出す

363:既にその名前は使われています
20/05/11 12:07:11 YYShR2v+.net
こんなん支持する国賊いるのかと思ったらさすが安倍信者

>>352
親中外交なら安倍ちゃんがベストやん?
インバウンドも領海侵犯も誰でもウェルカム

364:既にその名前は使われています
20/05/11 12:25:00 UDyVd6P2.net
>>357
バカの欄ワロタw

365:既にその名前は使われています
20/05/11 12:28:49 UvGCOO1f.net
バカwww

366:既にその名前は使われています
20/05/11 12:30:15 ko/FYijV.net
バカw

367:既にその名前は使われています
20/05/11 12:34:06 U6tXQ1jV.net
きゃりーはバカ枠じゃないのか…

368:既にその名前は使われています
20/05/11 12:35:18 l1qGpOdK.net
バカ欄に二回も登場する津田大介よ…

369:既にその名前は使われています
20/05/11 12:37:34 j1ZePeAQ.net
裕木奈江とかひさびさに名前みたな

370:既にその名前は使われています
20/05/11 12:41:40 270RyNrI.net
きゃりー、政治に詳しくない私のところまで話が降りてきたって書いてあるみたいだけど
こういう言い方って友達か?

371:既にその名前は使われています
20/05/11 12:49:23.82 8oD+rkFk.net
友達っていう隠語

372:既にその名前は使われています
20/05/11 12:50:34.80 UDyVd6P2.net
友達(事務所の偉い人かスポンサー)なんだろw

373:既にその名前は使われています
20/05/11 12:51:27.99 uyRcTaP2.net
(大きな)お友達

374:既にその名前は使われています
20/05/11 12:52:12.79 isXFsULb.net
裕木奈江は賛成も反対も言ってないけどな
URLリンク(twitter.com)
左の意見しか出てこないから聞いただけみたいな感じ
(deleted an unsolicited ad)

375:既にその名前は使われています
20/05/11 12:52:45.98 KYM8QF0y.net
どんどん逃げ出してる中、今日もタグつけてツイートする二ノ宮知子(のだめ作者)はロックだな
リツイートもいいねも1/100に激減してる事に困惑してそう

376:既にその名前は使われています
20/05/11 12:54:18.17 gyxIMmoZ.net
だいたいの人が降りてきたって感じじゃないの
綾小路翔とか岸田メルとか本当に関心もってる人はこの話でツイートが続いてるけど、
他の人ってハッシュタグのみか、「反対しない理由あります?」とか一言だけ書いて
以降は通常通りのツイートしてる人ばっかりだもん

377:既にその名前は使われています
20/05/11 12:56:08.38 8uhjyxBP.net
>>336
それはそうやね
本当に大切なのはちゃんと自分の頭で考えること
そして周りのノリに流されないこと
この件は紛うことなき三権分立の抵触なんだけど
逃げ出してる著名人はしっかり調べもせず反対に乗っかって
反論するため調べるのも面倒臭いんだろう、少し悲しいね

378:既にその名前は使われています
20/05/11 12:56:52.77 dU/dBSwV.net
困惑してるかは知らんが君はそれ見てニヤニヤしてそうだね^^

379:既にその名前は使われています
20/05/11 12:58:16.30 WyjnZ3bX.net
我々のぱみゅぱみゅ

380:既にその名前は使われています
20/05/11 12:58:51.30 gyxIMmoZ.net
>>370
その後をみても単純に疑問もってるだけだなこれ
返信欄に喰いついてるのが濃すぎるってだけで

381:既にその名前は使われています
20/05/11 13:01:19.00 KAvQjSpU.net
>>213
病気だわお前

382:既にその名前は使われています
20/05/11 13:08:13.33 uZ06BKoJ.net
いるだろうなーと思って名前を確認するとやっぱりいるSUGIZOの安定感

383:既にその名前は使われています
20/05/11 13:08:25.17 KYM8QF0y.net
そもそも法案提出したのが野田だったり支持母体の自治労が賛成だったりで、リッケンがまた分裂しそうで草

384:既にその名前は使われています
20/05/11 13:14:05.85 8uhjyxBP.net
本当はちゃんと自分で調べて考えて欲しかったが、まあまとめとくか
・何が問題なの? →三権分立の抵触
・三権分立ってなに? →民主主義の根幹をなす概念
・反対してんのどうせ左の人なんでしょ? →民主主義を尊重する人ならば右の人も反対してます
・検察って行政じゃないの?
 →検察は司法と行政の両属性を併せ持つナイト URLリンク(i.imgur.com)
・でも違法じゃないんでしょ?
 →違法ではないが三権分立に抵触するためいわゆる不文律、聖域 >>226 >>229
 →やろうと思えば出来るからと言ってそれを行使して良い訳ではない
・今回の人は施行前にやめるんでしょ?関係なくね?
 →上で述べたように改正しようとすること事態が問題、ましてや現政権を無罪と判断した人
 →今無理にやる必要もない事をやるならば延長正当化など疑われ批判出て当然
・そんな大きな問題かね?安倍ちゃんが独裁始めるとでも思ってんの??ww
 →ご存じのように日本社会は前例社会
 →政府が民主主義を軽んじる前例を作ることは民主主義国家にとって大変危険なこと

385:既にその名前は使われています
20/05/11 13:17:43 KYM8QF0y.net
中卒かわいそう

386:既にその名前は使われています
20/05/11 13:17:51 UYFgrF78.net
>>380
衆議院議長 横路孝弘殿
参議院議長 西岡武夫殿
内閣総理大臣 野田佳彦殿

人事院総裁 江利川 毅

定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正に ついての意見の申出

公的年金の支給開始年齢が平成25年度以降段階的に60歳から65歳へと引き上 げられることとなっており、
国家公務員制度改革基本法第10条に、雇用と年金 の接続の重要性に留意して定年を段階的に65歳に引き上げることについて検討 することと規定されている。
人事院は、来るべき本格的な高齢社会において公務能率を確保しながら職員 の能力を十分活用していくためには、
公的年金の支給開始年齢の引上げに合わ せて、平成25年度から平成37年度に向けて、
60歳を超える職員の給与の抑制や 多様な働き方を可能とする措置等を講じながら、
定年を段階的に65歳に引き上 げることが適当であると認めるので、
別紙要綱により国家公務員法その他関係 法律を改正されるよう、
国家公務員法第23条の規定に基づき、意見を申し出る。

以下ソース
URLリンク(www.jinji.go.jp)

387:既にその名前は使われています
20/05/11 13:21:14.35 isXFsULb.net
野田佳彦の独裁が始まるなw

388:既にその名前は使われています
20/05/11 13:21:37.17 psiQ8dEM.net
定年の設定を弄ると三権分立が崩壊するの?
その超大切な定年の設定をしたのはどこなの?

389:既にその名前は使われています
20/05/11 13:23:37 Btq/IqMg.net
反対に反対している人の中にも
改正案が定年延長だけだと思ってる人は結構いそうではある

390:既にその名前は使われています
20/05/11 13:25:24 gyxIMmoZ.net
仮に検察の定年を65歳にする事で、民主主義が危機になるとしよう
ならなんで1日経過してそんな重要な事が全く話題にあがらん著名人が多数になるんだろ
Twitterでちょっと呟くくらいの時間はあるでしょ

391:既にその名前は使われています
20/05/11 13:29:55.48 5bc4dvL/.net
民主主義死んだの何回目かな

392:既にその名前は使われています
20/05/11 13:32:38.19 dU/dBSwV.net
芸能人をバカ扱いしつつ、否定の根拠にその芸能人を使っててジワジワ来るw

393:既にその名前は使われています
20/05/11 13:33:00.90 gyxIMmoZ.net
野党がほぼほぼ機能してないって点では死んでるけどな
言論機関なんかも死んでるし

394:既にその名前は使われています
20/05/11 13:33:11.12 5S/3vgec.net
>>382
URLリンク(www.jiji.com)
いよいよ公務員の定年が65歳に引き上げられることになりそうだ。
定年延長については、10年以上前から公務員の天下り問題などとも関連して議論されてきた。
2008年の国家公務員制度改革基本法では、定年を段階的に65歳に引き上げることについて、
政府において検討することが定められているし、
2018年6月には「公務員の定年を段階的に65歳に引き上げる方向で検討する」
旨が閣議決定された。
2008年=福田or麻生内閣
2018年=第二次安倍

395:既にその名前は使われています
20/05/11 13:36:32 UYFgrF78.net
>>390
反対なら何で民主政権時にお前等ブサヨ今みたいにはネットで大暴れしなかったの?
民主政権になる時に八ッ場ダム工事を中止するとかイキってたのに?

396:既にその名前は使われています
20/05/11 13:37:16 7r2ZpTpK.net
なかをみもしないでだめだめ協力するバカども

397:既にその名前は使われています
20/05/11 13:39:16 5S/3vgec.net
もうちょいぐぐったら

>2008年6月、国家公務員制度改革基本法が国会で成立した。

か。じゃ福田内閣だな。
短命福田内閣がいきなり決断したわけでもなかろうし
その前の第一次安倍からの流れなんだろうな

398:既にその名前は使われています
20/05/11 13:41:24 5S/3vgec.net
>>391
なんかいきなり発狂しちゃったけど、アタマ大丈夫?

399:既にその名前は使われています
20/05/11 13:42:34 8uhjyxBP.net
検察官の定年は検察庁法で定められる
今回検察庁法と国家公務員法と改正案を同時に出されている
今それやるか?少なくとも検察庁法は十分議論した後、
ってか現政権を無罪にした人がやめて数年経って影響力無くなった後でよくね?という話

400:既にその名前は使われています
20/05/11 13:49:32 dxhGjTzJ.net
現政権を無罪って何の罪に当たるはずだったの?

401:既にその名前は使われています
20/05/11 13:53:25 gyxIMmoZ.net
今それをやるかってずっと審議してた件なんだけど
むしろ止める理由なんなの?今はコロナ対策(感染防止)以外やっちゃいけないのかな?

402:既にその名前は使われています
20/05/11 13:54:23 uLLYRyNW.net
俺が見たのだとこれから安倍ちゃんが訴えられそうだから、という論


403:調だったんだがどっちよ



404:既にその名前は使われています
20/05/11 13:54:34 nJ0Zlfvv.net
飯塚幸三を生かしてる検察官とか今すぐにでも解雇してほしいんだが

405:既にその名前は使われています
20/05/11 13:54:53 psiQ8dEM.net
数年経った後なら定年上げても三権分立の終了には当たらないのか(困惑)

406:既にその名前は使われています
20/05/11 13:55:00 EDr9nfp6.net
検察だけ定年は低いままなw
ってほうが問題あるように思うんだけど違うの?

407:既にその名前は使われています
20/05/11 13:55:02 Btq/IqMg.net
63歳~65歳(今回の延長分)の間で検事長、次長になる場合は
内閣が指定する必要があるから
延長期間の人事は内閣が介入することになる


それを理由に反対している人は少ないし、
反対を反対する人も単純な定年延長だと思ってるケースが多い

408:既にその名前は使われています
20/05/11 13:55:24.18 cMEh94Go.net
急に100ワニみたいになってて草

409:既にその名前は使われています
20/05/11 13:56:49 hC3w/Olb.net
おざーさんを挙げられなかった検察が安倍ちゃんを挙げられると思ってんのかね

410:既にその名前は使われています
20/05/11 13:57:17 gyxIMmoZ.net
>>402
じゃあ必要な場合に誰が指定するならいいの?

411:既にその名前は使われています
20/05/11 13:58:04 dU/dBSwV.net
国民が政治に関心を持つ事自体はええ事やな
こんな時にもマスク代懐に入れたり、重要ではないGOTOキャンペーンやらクールジャパンへの出資とかロクでもない事してるのは事実だし
おかしなもんはどんどん叩いていけばええ

412:既にその名前は使われています
20/05/11 13:58:43 Nlosxugb.net
100ワニって見て一瞬『100年生きたワニ』という架空のタイトルを頭の中で捏造してしまった。

413:既にその名前は使われています
20/05/11 14:00:20 Btq/IqMg.net
>>405
普通に65歳に定年延長だけだったら文句言う人はおらんのでは

414:既にその名前は使われています
20/05/11 14:06:53.17 psiQ8dEM.net
>>402
定年になる前はどこが指定するんだ?
そして延長の場合はそこと同じところが決めるのがあるべき姿だって話か?
でもそのことで反対してる人が少ないなら別に問題ではないのでは?

415:既にその名前は使われています
20/05/11 14:09:37.63 dxhGjTzJ.net
鑑定代を払う人を指定するのも問題ない行為では?

416:既にその名前は使われています
20/05/11 14:13:36 Yf5GnaEQ.net
これ、なんで芸能人を動員してんの?
暇してる芸能人に金配ってやらせてるの見え見えなんだけど

417:既にその名前は使われています
20/05/11 14:15:32 j1ZePeAQ.net
為為が「話が降りてきた」って書いちゃったのが語るに落ちた感がすごい

418:既にその名前は使われています
20/05/11 14:15:46.69 hC3w/Olb.net
貧すればパヨる

419:既にその名前は使われています
20/05/11 14:15:47.36 Lh7TrvVf.net
>>411
文字通りバカ発見器やろ?w

420:既にその名前は使われています
20/05/11 14:19:03 gyxIMmoZ.net
>>411
金以外に泣き落としとかもありそう
ハッシュタグだけでもお願いします!できれば一言添えて!とか

421:既にその名前は使われています
20/05/11 14:19:40 0gBkYPFx.net
政治の話をするなら批判より自分の主張をしなさい

422:既にその名前は使われています
20/05/11 14:21:35 nJ0Zlfvv.net
>>401
ぶっちゃけ2年ごとに変えるとかしないとヤバイ
警察官とか自衛隊がやたら転勤が多いのは地元民と親しくなりすぎても困るから
自衛官とか2年同じ場所に居られないから

423:既にその名前は使われています
20/05/11 14:24:21 UDyVd6P2.net
>>404
挙げるための疑惑の下積みしてきてるじゃないか^^

424:既にその名前は使われています
20/05/11 14:25:57 Btq/IqMg.net
>>409
定年になる前は省内の人事で普通に決まるで

425:既にその名前は使われています
20/05/11 14:35:23 8uhjyxBP.net
>>402
それ俺も知らなかったな
いつも政権擁護してた業者が反対に回ってたしなんか色々根が深そうだなこれ・・

426:既にその名前は使われています
20/05/11 14:39:09 UDyVd6P2.net
朝日に情報リーク云々噂されてる林とか言う人は関係あるの?

427:既にその名前は使われています
20/05/11 14:39:57 dxhGjTzJ.net
ちょっと前に一斉に100ワニ呟きだしたのも同じ様なルートで依頼が行ってんのかな

428:既にその名前は使われています
20/05/11 14:46:44 8uhjyxBP.net
右の人も反対してる人多いし
反民主主義者の洗い出しとかじゃないよな?これw

429:既にその名前は使われています
20/05/11 14:52:24 gyxIMmoZ.net
>>422
ちょっと面白いのはスポーツ界がほぼ総スルーってとこかな
今の号令だしてるのはスポーツ関連には関与できないとこなんだろう
出版、アニメ、芸能辺りに繋がりあるとこ

430:既にその名前は使われています
20/05/11 14:55:35 psiQ8dEM.net
>>419
なるほど検察庁は法務省だっけ?
法務大臣は内閣の息がかかってるから最初から三権分立なんて存在しないのでは…

431:既にその名前は使われています
20/05/11 15:01:24.73 uyRcTaP2.net
これまでも段階的に引き上げられてきたのに急に火病を起こしたのは何故なんだぜ?って話だろう

432:既にその名前は使われています
20/05/11 15:03:30 EvJm4LxS.net
検察庁だけ定年65じゃないってのも通らない話にいつかなるしな
気に食わないなら選挙で倒してひっくり返せばいいだけの事

433:既にその名前は使われています
20/05/11 15:03:43 jFAnWh3g.net
>>379
野田って野田佳彦?
アイツは安倍政権の草だろ

434:既にその名前は使われています
20/05/11 15:08:54 isXFsULb.net
草???
犬とかならわかるけど草???

435:既にその名前は使われています
20/05/11 15:17:50 uyRcTaP2.net
忍者(密偵)に草という隠語を使うことはあるけど…?

436:既にその名前は使われています
20/05/11 15:19:27 jFAnWh3g.net
敵中に埋伏していざって時に内側から火を放つニンジャって草って言わなかったっけ

437:既にその名前は使われています
20/05/11 15:20:59 gyxIMmoZ.net
>>427
検察庁の定年が65歳になるのは正しいorおかしい!って選挙で演説されても困るなw

438:既にその名前は使われています
20/05/11 15:35:59 HA8NpKND.net
行政の長である総理大臣を国会議員から国会が指名するとか
大臣の半分は国会議員でなければならないとか
日本はもともと三権分立じゃないのは明らかなんだけどなあ
三権分立のアメリカは大統領が国会議員から選出されないでしょ?

439:既にその名前は使われています
20/05/11 15:45:32 WOcXonBe.net
自民与党の党首は総裁選を戦って選出されるけど
総裁選というシステム自体がなく結党以来ずっと同じ人が党首やってる
立憲はいいの?

440:既にその名前は使われています
20/05/11 15:54:21 nJ0Zlfvv.net
(どーでも)いい

441:既にその名前は使われています
20/05/11 15:56:41 8uhjyxBP.net
>>433
アラフォーでその認識は流石にヤバくね?って思ったけど安定の移民だった

442:既にその名前は使われています
20/05/11 15:59:03 oGPixIsw.net
知りもしないとかそんな次元じゃないだろ

この人数の著名人芸能人に同じようなメッセージを発信させることが可能なネットワークが存在するという事実

思ったよりステマって規模大きそうだね

443:既にその名前は使われています
20/05/11 16:01:50 4vGygUy8.net
芸能人が言い出したことなのになぜか野党の支持率が下がったりして

444:既にその名前は使われています
20/05/11 16:01:55 jFAnWh3g.net
詭弁ガイドラインの練習問題だな

445:既にその名前は使われています
20/05/11 16:02:48 8uhjyxBP.net
だから政権擁護業者の存在は前から言われてたやろ
興味深いのは今回なぜ政府批判に回ったか
コロナ禍で色々世界的にも情勢変わってきてるんだろ、
改憲なんかもアメリカがはしご外してにっちもさっちも行かなくなりそうだし、
色々と面白いわ、いや面白がっちゃいかんがw

446:既にその名前は使われています
20/05/11 16:04:52 xWSiuivZ.net
さっそく今日の国会で共産党の宮本徹議員が「ツイッターで500万件もの~」とか言い出してたな

447:既にその名前は使われています
20/05/11 16:07:03 UvGCOO1f.net
自分らで仕込んでたから用意万端なんだな

448:既にその名前は使われています
20/05/11 16:07:13 oGPixIsw.net
>>440
いや言われてたし、今回のことでその業者とやらは政治的な思惑で動くのではなくて、金で動くような連中だということがはっきりしたということ

でもこの規模よ

もう法的に取り締まったほうがいいんじゃね?

449:既にその名前は使われています
20/05/11 16:07:16 5bc4dvL/.net
いつもの仕込みやな

450:既にその名前は使われています
20/05/11 16:09:19 psiQ8dEM.net
で、なにがまごうことなき抵触なんや?
延長の場合は内閣が関わるからNGなら法務省の組織である検察庁そのものが最初からNGやんけ

451:既にその名前は使われています
20/05/11 16:10:00 ZeesJYg+.net
政権擁護はパヨクが本気にして悔しがるからネタでやってるネット民もおるやろw

452:既にその名前は使われています
20/05/11 16:10:32 8uhjyxBP.net
ネットでの世論工作はほんと今すぐ法で禁止した方がいいんだけどな
いずれAIがやり始めて大変な事になると思うわ

453:既にその名前は使われています
20/05/11 16:11:33.89 FLXJwb+y.net
選挙の演説なんかいかにうまい嘘をつくかだからなぁ
公約守った議員なんて1%いないだろ

454:既にその名前は使われています
20/05/11 16:16:14 4oN2kMMp.net
賛成するつもりもないけど
反対してる人たちが問題のすり替えしてるから、ナンダカナーって思うわ

455:既にその名前は使われています
20/05/11 16:18:05 hC3w/Olb.net
業者が~とか言ってる人いるけど、政権擁護ツイート何百万も現れてそれが一瞬に削除されたなんて話は聞いたことが無い

456:既にその名前は使われています
20/05/11 16:19:48 uLLYRyNW.net
>>443
政権擁護とは別の業者じゃね、独占市場でもないんだから
まあイデオロギーよりカネというのは俺も思う

457:既にその名前は使われています
20/05/11 16:36:43.12 jFAnWh3g.net
しかしわが国には四季と公益性のあるデマは無罪という判例があるから

458:既にその名前は使われています
20/05/11 16:51:18 UfmHUATr.net
ぱみゅぱみゅ削除したのにテレビで宮本亜門並みに主力扱いされてるのかわいそうw

459:既にその名前は使われています
20/05/11 16:52:47 N6ymj2gR.net
一度乗った情報を認識改めさすのは大変だからな
有名税だよ

460:既にその名前は使われています
20/05/11 17:10:58 7r2ZpTpK.net
ぱみゅ>ばかにしないでください!

ぱみゅ>間違いだったので削除する

かっこわるい

461:既にその名前は使われています
20/05/11 17:15:08 7r2ZpTpK.net
てづくりイラスト図解までつくってるからな
理解してないのにつくる行動力

462:既にその名前は使われています
20/05/11 17:17:23 nJ0Zlfvv.net
安倍擁護派はあたまおかしい
新興宗教かな?

463:既にその名前は使われています
20/05/11 17:17:47 UfmHUATr.net
ぱみゅが引用した画像作った奴にげたぞw


この度私が作成し拡散された相関図は、検察庁法改正案を皆に興味をもってもらおうと思い作成いたしました。
しかし簡単にしすぎて誤解を生む点、認識不足であった点があったため、削除いたします。RTされた方々、ご迷惑を被られた方々、大変申し訳ございませんでした。

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

464:既にその名前は使われています
20/05/11 17:32:22 7r2ZpTpK.net
きゃりーぱみゅぱみゅが政治評論家の加藤清隆氏に「失礼ですよ」と
抗議|ニフティニュース URLリンク(news.nifty.com)

465:既にその名前は使われています
20/05/11 17:34:12 ZeesJYg+.net
>>456
その図解描いた奴も数時間前にとんずらしたみたい、タグ付けずにこっそりと「相関図に間違いがあって誤解させてしまいました」と

466:既にその名前は使われています
20/05/11 17:48:53.48 qqr+19GK.net
皆口裕子がタグつけてて泣いた

467:既にその名前は使われています
20/05/11 17:49:53.43 UvGCOO1f.net
うへぇ

468:既にその名前は使われています
20/05/11 17:50:38 fLIqUQtS.net
何処が金出してんだよw

469:既にその名前は使われています
20/05/11 17:58:06.90 1x/tLK1C.net
>>457
統一教会やろ

470:既にその名前は使われています
20/05/11 18:04:58 jFAnWh3g.net
>>461
心配すんな宇野涼平はお前の側だ

471:既にその名前は使われています
20/05/11 18:08:06 UfmHUATr.net
夕方のニュースにて
きゃりーぱみゅぱみゅさん ※現在は削除されています

良かったなw

472:既にその名前は使われています
20/05/11 18:11:24 K7hrRHkE.net
これよりもヤバそうな種苗法の方はほとんど騒がないのはなぜなんだぜ?

473:既にその名前は使われています
20/05/11 18:11:57 atyNBqV0.net
大勢のアホ芸能人リストが一気にできてよかったなw

474:既にその名前は使われています
20/05/11 18:14:11 BQ6w4XRr.net
>>447
広い意味での言論の自由には、自由に間違える自由も含まれてて
わたしも勘違いしていました。わたしはそう信じています。と言われたら止めようがないです
あとウソにだます意図があったといちいち証明するのも難しいです
14移民がわざわざネ実で暴れても指摘しづらかったり15とか7rの宣伝が過剰なのもこの性質のせい

475:既にその名前は使われています
20/05/11 18:17:17 Btq/IqMg.net
>>425
検察は行政だから内閣の介入があってもおかしくはないんだけど
総理大臣を含む内閣の捜査も行う機関だから準司法として
独立している、という政治学の解釈がある


そうなるとそもそも行政内に検察がある
制度設計がおかしいんじゃないのという問題がですね

韓国も大統領が変わるたびに検察入れ替えて
前大統領の捜査するやろ、アレと同じ問題は潜在的に日本にもある
(韓国の制度設計は植民地時代の名残で日本に似てる)

476:既にその名前は使われています
20/05/11 18:18:35 Tjs4IZVk.net
前提として、黒川検事長とは、安倍のために安倍内閣の大臣である賄賂甘利もドリル小渕も逮捕させなかった男

そもそも安倍は2020年2月、「安倍を絶対に逮捕しない男」黒川を法律に反して違法に(!)定年延長させた、
夏には検察で一番偉い「検事総長」に昇格させ、もっと権力を握らせようとしている
さらに今回の法案改悪が通ると、内閣の判断で68歳まで黒川を定年延長させることができるようになってしまう
黒川は今63歳
つまり今後5年間、犯罪がバレても安倍や安倍内閣の大臣だけは捜査も逮捕されない、やりたい放題の独裁国家になってしまう

↓★動画あり
URLリンク(twitter.com)
サンデーモーニングで青木さんが、検察庁法改正案の問題点を詳しく分かりやすく解説
(deleted an unsolicited ad)

477:既にその名前は使われています
20/05/11 18:19:21.19 dxhGjTzJ.net
>>459
ひでー記事だなと思ったら女性週刊誌か、納得

478:既にその名前は使われています
20/05/11 18:25:11 x7RNWAkh.net
>>470
韓国の検察トップは入れ替わるけど組織としては変わらなくね
だから組織としての検察に楯突くと大統領はじめ在任中にすっぱ抜かれて追い落とされる
まぁ現代日本も検察に強権持たせすぎやね

479:既にその名前は使われています
20/05/11 18:26:42 WyjnZ3bX.net
むしろ黒川さんへの風評被害が早くも心配になるよ

480:既にその名前は使われています
20/05/11 18:32:44 nFMqyXai.net
きゃりーぱみゅぱみゅ→きゃりーぱよぱよ
小泉今日子→チョンチョン

481:既にその名前は使われています
20/05/11 18:32:57 Tjs4IZVk.net
>>457
仕事でやってるからな
デマを流して人数でゴリ押し

482:既にその名前は使われています
20/05/11 18:35:52 0gBkYPFx.net
結局便乗したマヌケが炙りだされただけだったな

483:既にその名前は使われています
20/05/11 18:41:10 +Nh0ZRoi.net
まさしく小人閑居して不善をなすだな

484:既にその名前は使われています
20/05/11 18:41:50 jFAnWh3g.net
ラ ン サ ー ズ
ヤリマン残業

485:既にその名前は使われています
20/05/11 18:42:30.64 mQ9TXmOk.net
R4さんは食いつかなかったの?

486:既にその名前は使われています
20/05/11 18:52:09 jFAnWh3g.net
お前らは何かと悪く言うけど蓮舫ちゃんは安倍政権最大の功労者であらせられる野田佳彦先生の子飼いだからな

487:既にその名前は使われています
20/05/11 18:52:53 E9fLEay9.net
>>357
バカ枠は納得w

488:既にその名前は使われています
20/05/11 18:59:26 xdnBWIiO.net
朝の鈴村のラジオでJX通信社の代表取締役がこの話題を教えてくれてた
検事総長の稲田が退任しなかったら黒川は検事総長にはなれないって

489:既にその名前は使われています
20/05/11 19:01:03.92 UfmHUATr.net
>>481
どこ鯖か聞いてもいい?

490:既にその名前は使われています
20/05/11 19:01:25.61 Yf5GnaEQ.net
本人と言うより
事務所持ちの公式垢での発言な感じもするが

491:既にその名前は使われています
20/05/11 19:06:11.37 gyxIMmoZ.net
つうかあの画像って普通に名誉棄損になるんじゃないのか
安倍はそんな事で訴えないけど
それ理解してっから滅茶苦茶やるんだし
今回賛同した著名人の方は安倍並に画像作られたりしても当然甘受するんだよね?

492:既にその名前は使われています
20/05/11 19:09:59 8aiyyAU9.net
なんでこんな事で日本人同士で喧嘩してるんだかねぇ

493:既にその名前は使われています
20/05/11 19:10:13 zp9+sfZx.net
パヨクは自分たちはキチガイみたいにそういうことやるけど自分たちがされると大騒ぎするからな

494:既にその名前は使われています
20/05/11 19:11:41.69 gyxIMmoZ.net
>>487
喧嘩なのかなw
ただステマの命令系統が漠然と見えただけでも結構面白かったわ

495:既にその名前は使われています
20/05/11 19:24:57 EohikN+u.net
>>487
ここ近年のネット民のオルタナ右翼化は
米が日本に押し付けてた憲法改正が根っことしてある
当たり前だが自民も本音はやりたくなくてのらりくらりと交わしてたんだけど
本気でやりたい人たちwがこのコロナも相まって統制失いつつあるんじゃねえかな
まあコロナで米の戦略も大幅に変わってハシゴ外されそうだけどもw

496:既にその名前は使われています
20/05/11 19:27:01 ngI6OF9p.net
アルタナ右翼化に空目した

497:既にその名前は使われています
20/05/11 19:28:03.90 isXFsULb.net
移民だらけだな

498:既にその名前は使われています
20/05/11 19:31:35 5S/3vgec.net
春節歓迎し、2月からの尖閣だんまり
中国優先して日本にダメージを与える
親中安倍が、更に独裁色強めようとしてるのだからたくさん批判されて当たり前

過剰に反応してるのは、安倍教祖を無条件に擁護するカルト安倍信者の方

499:既にその名前は使われています
20/05/11 19:34:33 xdnBWIiO.net
タンバリンマスターGONZOが言うには

>「最近芸能人の政治的発言が多くないか?」と、お感じの皆様。私はその理由を知っております。それは「コロナウイルスの影響で暇だから」です。

>Twitterで見かけた時は「この人も暇なんだなぁ」と温かい目で見守ってあげてください。さて、本日も動画を撮ります。暇だぁ~。


人間、暇を持て余すとロクな事をしないというのは真実なんだな

500:既にその名前は使われています
20/05/11 19:40:55 oGPixIsw.net
>>469
証明が難しいから法規制しないってのは単なる怠慢だと思う

501:既にその名前は使われています
20/05/11 19:42:00 8aiyyAU9.net
結局の所他人が嫌いなのか。憎しみがそうさせるのか

502:既にその名前は使われています
20/05/11 19:42:16 LL/PIbSY.net
>>493
何が独裁なの?

503:既にその名前は使われています
20/05/11 19:46:10 EohikN+u.net
独裁って程でもないが忖度圧力で割と何でもやってるだろ
森友なんか総理は直で関わってないだろうけど忖度で処理しちゃってるし
それだけ強権奮ってるっての、このコロナでもどこかしこで露呈してるやろ
愛知の緊急事態宣言見せしめでハブったりとか平気でやるんだから、そりゃ恐ろしいわ

504:既にその名前は使われています
20/05/11 19:47:47 SB4hKgc2.net
オバマゲートきたねー

505:既にその名前は使われています
20/05/11 19:48:35 5S/3vgec.net
>カルト安倍信者が施行は2年後だから関係ないとかデマ工作をするので注意

>原文ちゃんと読んだ奴は分かるが
>附則2条4項は公布日に施行されるから露骨に黒川に関係ある

>カルト安倍信者は2条4項のことを隠してるが

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

506:既にその名前は使われています
20/05/11 19:48:36 AtfbAXm2.net
宗教とかオルタナ化とか色々と言葉使うねぇw

507:既にその名前は使われています
20/05/11 19:53:23 EohikN+u.net
>>501
「オルタナ右翼ってなんだろう?」と疑問に思って欲しい
そして自分で調べて自分の頭で考えて欲しい
ちゃんと自分の頭で考えて欲しい

その結論が私の考えと反するとしても、
しっかり、ちゃんと、自分の頭で考えたものならば私は貴方のそれを尊重しよう

508:既にその名前は使われています
20/05/11 19:53:35 5bc4dvL/.net
日本語でおk

509:既にその名前は使われています
20/05/11 19:54:50 /lvVIoGH.net
勢いすげーな

510:既にその名前は使われています
20/05/11 19:55:40 GdWA6Miq.net
恥ずかしげもなく自分で考えてほしい君また来たのか

511:既にその名前は使われています
20/05/11 20:13:34.79 OnsFBfvq.net
昨日相手して貰えて嬉しかったんやろw

512:既にその名前は使われています
20/05/11 20:15:00 dxhGjTzJ.net
>>498
あの知事を知ってたら愛知ハブったのは正常な判断だろう

513:既にその名前は使われています
20/05/11 20:24:23 QZ7kjwuy.net
例の相関図を作った奴は付け火して燃え上がるの確認したら逃亡した模様

【広めた者勝ち】ツイッターで拡散されまくった検察庁法改正案相関図、間違いだらけで製作者が削除 垢も消滅★4 [powder snow★]
スレリンク(newsplus板)

514:既にその名前は使われています
20/05/11 20:24:38 Tjs4IZVk.net
>>507
愛知は検査してるから感染者少ない
東京大阪の自民維新コンビの所は検査絞って国民殺し
こんな連中支持してたら次は自分が感染するわ

515:既にその名前は使われています
20/05/11 20:27:26 Tjs4IZVk.net
>>508
特に間違ってなかったけどな
安倍の竹槍部隊が圧力かけて潰しただけに見える


※前提として、黒川検事長とは、安倍のために安倍内閣の大臣である賄賂甘利もドリル小渕も逮捕させなかった男

そもそも安倍は2020年2月、「安倍を絶対に逮捕しない男」黒川を法律に反して違法に(!)定年延長させた、
夏には検察で一番偉い「検事総長」に昇格させ、もっと権力を握らせようとしている
さらに今回の法案改悪が通ると、内閣の判断で68歳まで黒川を定年延長させることができるようになってしまう
黒川は今63歳
つまり今後5年間、犯罪がバレても安倍や安倍内閣の大臣だけは捜査も逮捕されない、やりたい放題の独裁国家になってしまう

↓★動画あり
URLリンク(twitter.com)
サンデーモーニングで青木さんが、検察庁法改正案の問題点を詳しく分かりやすく解説
(deleted an unsolicited ad)

516:既にその名前は使われています
20/05/11 20:27:38 QZ7kjwuy.net
>>507
県民曰く「県知事選の対抗馬が共産党だぞ、他にどうしろと」

517:既にその名前は使われています
20/05/11 20:28:37 SB4hKgc2.net
なんか安倍は善側っぽい?
今騒いでる芸能人はあっち系みたいだな

518:既にその名前は使われています
20/05/11 20:29:52 Tjs4IZVk.net
>>512
笑わせんな。
安倍のデマバラマキ部隊が

519:既にその名前は使われています
20/05/11 20:33:33 uyRcTaP2.net
>>510
その解説がそもそも間違ってるからなぁ

520:既にその名前は使われています
20/05/11 20:34:23 UvGCOO1f.net
嘘でも言い続ければ真実になると思ってるどっかの国の人みたいやね

521:既にその名前は使われています
20/05/11 20:34:43 E6A1MaC1.net
>>495
ステマ排除のルール作りやってる国で言い出しっぺになってるのは消費者団体とか弁護士会で
制度化するのは独禁法を管理してるところです
右翼の嫌いなものがちょうどそろい踏みしてるから日本だと難しいかも
少なくとも自民とか大手メディアは喜ばないです

522:既にその名前は使われています
20/05/11 20:34:43 /lvVIoGH.net
テレビでデマばらまくなんてひどいじゃないかw

523:既にその名前は使われています
20/05/11 20:35:07 jFAnWh3g.net
まず身内を律してから物を言え

というのならネトウヨはまず公益性のある()デマを垂れ流したヤツの首を落として獄門に曝さないとな

524:既にその名前は使われています
20/05/11 20:45:13 ZeesJYg+.net
>>515
ぶっちゃけサヨクって日本人あんまいないんじゃない?
ネットのサヨクの声の大きさ考えると選挙の負けっぷりがおかしい、在日シナチョンばかりなんじゃ

525:既にその名前は使われています
20/05/11 21:00:27 xdnBWIiO.net
ただのスパムに踊らされた芸能人や漫画家たち

526:既にその名前は使われています
20/05/11 21:05:59 EohikN+u.net
まあこの件、右のほうも結構批判してる人多いから
これを機会にたまにはちゃんと自分で調べて判断するのも悪くないんじゃね
実際これモリカケサクラも絡んでるし中々難しい話よ
民主主義についてどう思うか、深く考えて自分の立ち位置確かめるのも悪くない

527:既にその名前は使われています
20/05/11 21:08:00 jMhCtyNW.net
こういうのって何で何の脈絡もなく一気に大量popさせてまうんや
ちょっとずつ増やしてった方が効果あるやろ

528:既にその名前は使われています
20/05/11 21:10:50 6Dl3lsA3.net
>>520
一生晒されるんやろな
漫画でキャラにいい事言わせても全部中身空っぽ

529:既にその名前は使われています
20/05/11 21:22:32 EohikN+u.net
>>520 >>523
本当にそうなのかなあ?
みんなでよく考えてみよう

【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」投稿広がる ツイート数は470万超に
スレリンク(newsplus板)
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
スレリンク(newsplus板)
【#検察庁法改正案】弁護士「安倍支持ネトウヨの”公務員一般の定年延長だろ”」論は検察官の職務を全然知らない的ハズレな意見と指摘
スレリンク(newsplus板)
【検察庁法改正案】安倍首相「恣意的な人事の懸念ない」 検察庁法改正案めぐり
スレリンク(newsplus板)
検察定年延長は「火事場泥棒」 立憲・枝野氏が批判
スレリンク(newsplus板)
【国会】検察定年延長、週内通過の意向 自民「法案分離は困難」
スレリンク(newsplus板)

530:既にその名前は使われています
20/05/11 21:26:28 uyRcTaP2.net
ツイはスパムだったってバレてるのに張るのかw

531:既にその名前は使われています
20/05/11 21:29:18.31 EohikN+u.net
昨日も言ったが俺は
「よくわかんないのに反対・賛成するのはどっちもよくない」
と言ってる、割と最初から

532:既にその名前は使われています
20/05/11 21:29:41.35 dxhGjTzJ.net
>>524
思い出の狩場とレベル2連携の例挙げてみて?

533:既にその名前は使われています
20/05/11 21:30:27 AwD3hPM0.net
祭りは今も昔もヲチしてるに限るんだよ

534:既にその名前は使われています
20/05/11 21:30:47 cgaMYi9I.net
さっきからきゃりーぱみゅぱみゅしか叩いてないよな
そこしか手掛かりが無いから仕方がないわけだが

535:既にその名前は使われています
20/05/11 21:31:01 hC3w/Olb.net
こんな掲示板で必死になればなるほど滑稽さが増すって分からんのかな

536:既にその名前は使われています
20/05/11 21:32:02 EohikN+u.net
>>626
は?意味わかんねーし
ぎゅんぎゅんどーん!

537:既にその名前は使われています
20/05/11 21:32:36 cgaMYi9I.net
タグつけたツイートを増やしたほうがマシだな

538:既にその名前は使われています
20/05/11 21:34:37 /lvVIoGH.net
リビングに沸く虫w

539:既にその名前は使われています
20/05/11 21:38:16 270RyNrI.net
トゥゲッターの有名人まとめ
URLリンク(togetter.com)

540:既にその名前は使われています
20/05/11 21:38:19 EohikN+u.net
まあ俺も聞こえの良さそうな事言ってるけど
実際「よく考えさせる」のが一番キクんだよね

「え?モリカケサクラってこんなに大きな問題だったの?」ってみんなが気づいちゃうからなw

541:既にその名前は使われています
20/05/11 21:41:08 uLLYRyNW.net
>>535
なんでこんな限界集落みたいな板でそんなに必死なのかよく考えてみるね

542:既にその名前は使われています
20/05/11 21:41:12 SK0uTRzO.net
プリキュアの作者がやったのはショックだったなあ

543:既にその名前は使われています
20/05/11 21:43:11.42 EohikN+u.net
>>536
(仮)の頃から俺のホームやでw

544:既にその名前は使われています
20/05/11 21:47:56 uLLYRyNW.net
そうなんか。俺の聞いて話だとモリカケというか公職選挙法で訴えられると大ピンチだからコロナより優先されてるらしいんだがどうなん?

545:既にその名前は使われています
20/05/11 21:49:44 uyRcTaP2.net
そんなあからさまなことをしたら内部告発で吹っ飛ぶだろw
日本は独裁国家じゃないんですよw

546:既にその名前は使われています
20/05/11 21:52:23 QMsD9wb5.net
>>480
そもそもの定年年齢引き上げを強く要望したのは
立憲の最大支持母体である自治労

ので立憲系はこの件腰が引けている

547:既にその名前は使われています
20/05/11 21:53:42 uze6nzX6.net
結局スパムで草

548:既にその名前は使われています
20/05/11 21:55:09 QMsD9wb5.net
なお主導したのはおそらく社民か共産のどっちか

この件で立憲に踏み絵を迫った説もあったりする

549:既にその名前は使われています
20/05/11 21:57:50 uLLYRyNW.net
なんか黙っちゃったな。考えろちゅーならヒントぐらいくれよ

550:既にその名前は使われています
20/05/11 21:59:50 gyxIMmoZ.net
>>542
500万人って報道してるらしいけどなw
実際は50万アカウント。それでもたいしたもんだと思うんだが欲張ったんだろうね

1回のみしかツイートしてないのが8割
リツイートは全体の2%のアカウントがほぼ占めてる
との事

有名人の信者一本釣りでいったんじゃないんかな

551:既にその名前は使われています
20/05/11 22:02:18 oGPixIsw.net
考えさせるとか仮の頃からのホームとか
歳とればエライのか?古参ぶりやがってキモいんだよおおおお


まぁそれはともかく、
今回のコレさ、ゴーンの件の引責辞任と思われたくないとか関係ずぶずぶだから延長したほうが得とか
…そういうのはさして重要じゃないと思うんだよね

こういうSNSとかを使って世間の意見を隠れて誘導するって卑怯じゃないか?許していいのか?
って議論のきっかけにすべきだと思う

552:既にその名前は使われています
20/05/11 22:08:09.45 270RyNrI.net
63不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 12:32:26.38ID:sk8XBJaC0
Twitterのハッシュタグ仕掛け人も思わぬ方向から誰か発覚した。
「女優の裕木奈江さんが今回の仕掛け人は
福島瑞穂国会議員の内縁の夫、海渡雄一弁護士だと突き止める」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

553:既にその名前は使われています
20/05/11 22:33:29 FWcL1Mhp.net
>>539
中学生じゃないんだから、この国のおパヨの言葉は全部デマ、嘘、捏造だと思って疑ってかかれよw

554:既にその名前は使われています
20/05/11 22:34:31 BTqk1nsk.net
で真実はどうなの?
調べる気ないから教えてくれ

555:既にその名前は使われています
20/05/11 22:37:35 FWcL1Mhp.net
相関図描いた奴が間違い認め謝罪ツイートした後ですぐ垢消し逃亡してるあたりから察してくれ
芸能人や漫画家を使ったサヨク界隈によるTwitterトレンド捏造政権叩きだろうな

556:既にその名前は使われています
20/05/11 22:37:56 TxTVJ9FI.net
許されてたよ

557:既にその名前は使われています
20/05/11 22:40:24 ppQv3hHz.net
たった二日でこんな速度で広がってテレビにまで取り上げられて
嘘がバレ始めると速攻閉店ガラガラムーブとかwwwwwwww

全部仕組まれてたんだろうなwwwww
パヨクに乗せられたバカ有名人どもドンマイですわwwwwwww

558:既にその名前は使われています
20/05/11 22:42:36 SgDV96WT.net
そんな一般人の生活に関わる一大事だったら翌日に撤収ムードになってるわけねえから
大した話じゃないんだろうな…

559:既にその名前は使われています
20/05/11 22:44:40 GaZaLvsn.net
プロパガンダというんだっけ
アホな奴ほどよく・・・

560:既にその名前は使われています
20/05/11 22:45:50 8rBJ7UFp.net
安倍の指示でTwitter社がスパム認定し9割が削除された。
バンされた垢も多数。正義の行いは、全て工作だった事に改変された。

安倍<やれ
Twitter社<はい…

561:既にその名前は使われています
20/05/11 22:46:21 lCd8IF1E.net
情弱リストに好きな声優とか漫画家が載っちゃっててつれぇわ

562:既にその名前は使われています
20/05/11 22:47:48.84 AtfbAXm2.net
安倍降ろしのためならと節操無くなってきてるから全般的に雑だよね

563:れています
20/05/11 22:51:33 7r2ZpTpK.net
覇王伝説アベ

564:既にその名前は使われています
20/05/11 23:04:57.94 HLA8AEiR.net
扇動されてる一部の反対派は黒川てのは施行され時には定年で居なくなってるてのが分かって
意気消沈しぎみになってて草生える
こんなんだから韓流だチョンアイドルだのにあっさり搾取されてまうんや

565:既にその名前は使われています
20/05/11 23:06:07.46 8MHa/qND.net
>>547
あー、この弁護士が訴える準備してるとかだったかも?
で、安倍がビビってこんなことしてるってイキったのがここまでの騒ぎになったのかもな
そっちのが遥かにヤバい状況だが

566:既にその名前は使われています
20/05/11 23:07:40.49 FWcL1Mhp.net
もう黙ってろよ、パヨクは頭悪すぎて14キッズと話してる気分になんだよw

567:既にその名前は使われています
20/05/11 23:13:08.62 8MHa/qND.net
待てw俺はパヨクの誇大妄想が発端だと言ってるんだよw
あと芸能人だけでなくマイナーなジャズ系のミュージシャンも加担してるから誰かの命令とはおもえんのだよ

568:既にその名前は使われています
20/05/11 23:15:23 EohikN+u.net
>>544
無茶言うな、俺だって常にPCの前に張り付いてる業者やないんやでw

>>535について聞いたんだと思うから答えると
解釈の範疇・グレーゾーン・聖域と、曖昧と言�


569:ヲば曖昧ではある検察庁法の問題と違って モリカケサクラは公文書改ざんと反射交流の疑惑、 これが真実ならどっちもそれこそ政権吹っ飛んでもおかしくない疑惑なんよ 特に甘く見られがちな公文書改ざんだが民主主義国家で 政府がこれを指示したとなれば国民に対する著しい背任なんよ これらの事は今回の検察庁法の問題を考えるに当たって抑えておいた方がいい



570:既にその名前は使われています
20/05/11 23:20:43.57 IsOoeH9f.net
>>559
間違いなく著名人連中の結構な割合がは無言削除してほおっかむりするなこれ

571:既にその名前は使われています
20/05/11 23:23:24.89 VLoo1+vM.net
エバーのシンジ君の声の人はもうツイ消しした?

572:既にその名前は使われています
20/05/11 23:25:17.91 EohikN+u.net
んで、「何度か自分で考えて欲しい」と繰り返して言ってきたけど
まあみんな日々に追われてそんなヒマないよな?
俺も頭ファッショな連中とレスバとか面倒だしなるだけ簡単に核心を書いとく
・この問題は三権分立に抵触する(検察は行政だが司法性もある組織)
・本来不文律・聖域であった検察人事介入の前例を作る
これの何が問題なの?ってヤツはもう何言っても無駄やろな
普通に考えて政治家を告発する組織の人事が政府に左右されたらダメに決まっとるわな?

573:既にその名前は使われています
20/05/11 23:26:08.64 JJVKaUlg.net
緒方恵美も皆口裕子も残念だわ
これツイート取り上げても無知をぶっ叩かれるし
取り下げても裏切り者として左翼から叩かれるし
いい事何もないってすぐ分かるだろ
馬鹿なのかこいつら

574:既にその名前は使われています
20/05/11 23:30:01 IsOoeH9f.net
>>565
緒方恵美はわりとカミツキガメになってるからどうかね
水島みたくリプを煽って炎上するかも

575:既にその名前は使われています
20/05/11 23:31:14 O+GRTcuA.net
取り消さないんすかw
逃げちゃダメだって返して称賛されるよ

576:既にその名前は使われています
20/05/11 23:31:59 GdWA6Miq.net
検察は行政って但し書きが着くようになったな
反対派の意見は全部否定するのかと思ったが案外素直だなw

577:既にその名前は使われています
20/05/11 23:32:28 7r2ZpTpK.net
皆口裕子
@minaguchiyuko

5月10日
軽はずみに発することで、仕事や信頼を失うこともある昨今、発しないという選択もありますが、いい歳をした大人としてこの件については発しないわけにはいきません。
#検察庁法改正案に抗議します

578:既にその名前は使われています
20/05/11 23:34:02 IsOoeH9f.net
>>571
矛盾塊みたいなオバハンやなおい

579:既にその名前は使われています
20/05/11 23:35:20 Btq/IqMg.net
今は絶対解散しないからやってるんだろ
コロナがなかったら怖くてできない

580:既にその名前は使われています
20/05/11 23:37:18 EohikN+u.net
まあ野党も今政権取りたくないだろうしなw
死者数が一瞬で100倍になっちゃう><

581:既にその名前は使われています
20/05/11 23:38:44 IsOoeH9f.net
>>574
クイズ王小西がそんなこと言ってたな
政権取る気ないし文句いってやってりゃええやって

582:既にその名前は使われています
20/05/11 23:39:01 IsOoeH9f.net
下げてしまった失敬

583:既にその名前は使われています
20/05/11 23:42:12 EohikN+u.net
ちゃんと検査して死者数しっかり調べて公表して
「このコロナ禍は数年、下手すりゃ2~30年続くで!」
って安倍ちゃんがはっきり言ってくれれば野党も気兼ねなく政権取れるのにねえ

584:既にその名前は使われています
20/05/11 23:43:43 ppQv3hHz.net
取ろうと思っても絶対取れないからなぁ・・・
いつでも好き放題戯言ほざいてる糞共じゃん

585:既にその名前は使われています
20/05/11 23:48:03 EohikN+u.net
そんなわけで普段政治的イデオロギー活動に頑張ってる人も
この件は右の人も反対してる人がいること、
左右関係ない民主主義の問題だということ、これははっきり認識しておいて欲しい
まあ民主主義が嫌いな極右・極左・反政府カルトにはどうでもいい問題かもしれんが

586:既にその名前は使われています
20/05/11 23:49:40 JJVKaUlg.net
TARAKOもさくらももこと藤木使って何してくれてんだよ
最低だな


こんな時間にごめんね🙇?♀?
えーと
まる子だったらこう言うなあ
「卑怯なのは藤木だけでいいよ😅」
#検察庁法改正案に抗議します

587:既にその名前は使われています
20/05/11 23:50:14 7r2ZpTpK.net
100日ワニとおなじパターン

588:既にその名前は使われています
20/05/11 23:50:16 ppQv3hHz.net
キムチくせーのがずーっと右の人も文句言ってるニダって言ってるけど
人間から誰にも相手されてなくて可哀想wwwwwwwwwwww

589:既にその名前は使われています
20/05/11 23:50:49 isXFsULb.net
死者数100倍ってコロナで死んだのに偽装して隠してる死者数が100倍いるって考えてるのか?
去年の死者数と今年の死者数比べてみろやw

590:既にその名前は使われています
20/05/11 23:52:28 4ht/9Z2D.net
くだらねえ長文書いてねえで
さっさと寝て
早起きして働け

591:既にその名前は使われています
20/05/11 23:54:21 dxhGjTzJ.net
死者数1/100に偽装って中共でも厳しくないか?
よく考えるふりして無茶苦茶言いよる

592:既にその名前は使われています
20/05/11 23:56:54 ppQv3hHz.net
シナなら0にする事くらい造作もないだろ
町一つ消す事なんて何とも思ってない連中だぞ

593:既にその名前は使われています
20/05/11 23:57:51 0Jq9AztP.net
100倍とか頓珍漢な事言い出すから
まともに相手されないんだよな

右も反対しているニダ(笑)

594:既にその名前は使われています
20/05/12 00:00:28.71 xdwr87LS.net
シナ人が100倍の死者だからシナ関係かもしれんな

595:既にその名前は使われています
20/05/12 00:01:00.70 r5+hTJNs.net
中国は14億ぐらいいるんだしな
10%を減らしても共産党が無事なら痛痒にも感じないだろう

596:既にその名前は使われています
20/05/12 00:02:30.91 qmAA0+8f.net
シナ14億パワーのどのくらいが
GDPに寄与しとるんやろな

597:既にその名前は使われています
20/05/12 00:05:25.13 fPiMbR4y.net
なんでモリカケ・サクラでこの人数出てこなかったんだ?とw

598:既にその名前は使われています
20/05/12 00:10:36 08iD41R+.net
ツイッターってほんと優秀なバカ発見器だよな

599:既にその名前は使われています
20/05/12 00:13:08 bNF+oDtr.net
>>556
心配すんな宇野涼平はお前の側だ

600:既にその名前は使われています
20/05/12 00:13:50 GLnqRwke.net
>>591
コロナ禍でエンタメ界が疲弊していて
自粛要請に対する政権に対する不満と
在宅暇過ぎてツイッター芸人化しとるだけちゃうか

モリカケサクラが話題になってた頃は
エンタメ界隈通常運行で
どうでもよかったんだろうしねえ
今回騒ぐならモリカケサクラでも騒いでないと
思想信条に一貫性ないですわ
有名人てのも所詮は安定した社会地盤の上で
奉られてるだけの小市民やね

601:既にその名前は使われています
20/05/12 00:14:47 bNF+oDtr.net
>>572
声をおかずにしたくせに罵倒するのか

602:既にその名前は使われています
20/05/12 00:19:15 r+eprc/F.net
>>580
あたしンちもそうやけど新聞に寄稿してるやつは元々そっちなんやろ

603:既にその名前は使われています
20/05/12 00:22:26 /6fF4IgN.net
さくらももこは死んだやろ
TARAKOもなんか書いて送ってたんか?

604:既にその名前は使われています
20/05/12 00:24:21 iqxEzDT3.net
>>580
藤木は卑怯ハラスメント受けてる被害者で
それを利用する長沢の方が遥かに悪質で卑怯定期

605:既にその名前は使われています
20/05/12 00:31:59.54 NgOyOM7W.net
>>591
まあそれな
モリカケサクラは疑惑ではあるがこれより大きな問題なんだよな
これが小さな問題とは言わんが

606:既にその名前は使われています
20/05/12 00:56:52 /0u4MP77.net
なぜこの法案が右的なのか不明
毎度野党が反対してるからとか非論理的なレスばっか
亡国、信者的なら分かる

607:【B:97 W:77 H:87 (F cup) 193 cm age:48】
20/05/12 01:03:11 duASTDjh.net
とりあえず、賛成派が長文を書く移民ということだけはわかった
ネ実なんか工作したって無駄だぞ
FF以外じゃなびかない

608:既にその名前は使われています
20/05/12 01:04:49 NgOyOM7W.net
>>600
左右じゃなく統制か自由か、全体・独裁主義か民主主義かの問題だからね

609:既にその名前は使われています
20/05/12 01:05:18 9LEd5uUw.net
共産、立憲としてはコロナ問題そっちのけでこんなんやってるでー!ってアッピルしたかったんだろうけど
じゃあお前ら対案もせずに今までなにしんたん?って話

610:既にその名前は使われています
20/05/12 01:10:48.91 JNGLKxLr.net
百歩譲って著名人wがご意見するのはいいとしても
専門外だからって稚拙でガバガバなことを言ってればそりゃ叩かれるよ
著名人だから叩かれるのもあるだろうけど、
内容に突っ込まれてるのを無視したらあかんよ

611:既にその名前は使われています
20/05/12 01:12:36 9GrAd0oq.net
>>600
この法案に右も左もない単なる定年退職の延長ってだけ
内容もよく知らない奴らが黒川ガー疑惑がーって騒いでるだけ

612:既にその名前は使われています
20/05/12 01:18:26 bNF+oDtr.net
付帯条項が公布日施行なのをわざとネグればそうかもな

613:既にその名前は使われています
20/05/12 01:22:31.21 VMJZyJaX.net
黒川氏はゴーン逮捕の立役者だった
そんな彼の任期が伸びて困るのは誰かってのを考えろ

614:既にその名前は使われています
20/05/12 01:23:14.93 NgOyOM7W.net
統制 独裁 全体主義 ファシズム 極右 極左
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ←この問題は要するにここの壁
   共産主義 右翼 左翼
↑  社会主義
   保守
中道
   リベラル
↓  リバタリアリズム
自由 無政府主義

615:既にその名前は使われています
20/05/12 01:24:36 30MfOuAa.net
きゃりーがゲロったから判明したけど
某作家にもお祭り参加のお願い来たってゲロってた
その作家は断ったみたいだけどそっち界隈から色々嫌な事言われたって

やっぱ裏に何かがあるな

616:既にその名前は使われています
20/05/12 01:30:28.72 /0u4MP77.net
>>605
法解釈変更からだから単なるではないし、急ぎ様が尋常じゃないから
状況として黒川自身が対応しない限り疑われても止むを得ない、が俺も左右の問題でないのはそう思う
なぜ話を的外れに単純化して左右に持って行きたがるのかねぇ

617:既にその名前は使われています
20/05/12 01:35:35 NgOyOM7W.net
まあ普段からリベラルを左翼だと教え込まれて本気で信じてる連中には
あまりにも難し過ぎて理解出来ないだろうね

618:既にその名前は使われています
20/05/12 01:38:04.32 g87hc6mg.net
自称リベラルばっかやんけ

619:既にその名前は使われています
20/05/12 01:39:07.71 nBxdMcET.net
とりあえず好きな著名人は誰もバカなことしてなかったからよかったわ

620:既にその名前は使われています
20/05/12 01:40:59.47 NgOyOM7W.net
>>612
例えばこのコロナ禍で共産党は補償ばかり追求していた
当たり前だよね、労働者の権利が共産党の理念だから
例えばこのコロナ禍で立民はモリカケサクラばかり追求していた
当たり前だよね、自由と民主主義護持がリベラルの理念だから

621:既にその名前は使われています
20/05/12 01:51:15 JbUKDzZN.net
左翼と呼ばれたくない反日連中がお互いにリベラル、リベラルと呼び合ってる印象

622:既にその名前は使われています
20/05/12 01:52:00 JbUKDzZN.net
>>609
そういうのはソースも貼ってくれ

623:既にその名前は使われています
20/05/12 01:56:32 +4nzpIsS.net
劇場版のエバー前に何でこんな馬鹿な事を・・

624:既にその名前は使われています
20/05/12 02:11:40 vD+i0beb.net
最初にタグをツイートしたって人に朝日新聞系のハフィントンポストが取材したとか
その人は広告業界の人でNHKもツイからアポとってたり
名古屋高検の人と朝日新聞は懇意でその人に検事総長になってほしいとか
福島瑞穂の内縁の夫がからんでるとか
なんかもうすごいはなしに

625:既にその名前は使われています
20/05/12 02:18:36 NgOyOM7W.net
まあ検察内部の争い絡んでそうなのも確かではある

626:既にその名前は使われています
20/05/12 02:19:47 Ln9oM6iO.net
>>618
安倍真理教徒きめえんだよカス

627:既にその名前は使われています
20/05/12 02:20:41 xdwr87LS.net
朝鮮真理教か
中国真理教か

628:既にその名前は使われています
20/05/12 02:21:06 Ln9oM6iO.net
安倍真理教徒のゴミ
発狂の移民認定ワロタ

629:既にその名前は使われています
20/05/12 02:24:02 eLOOk3CW.net
いくら工作しても効果が上がらないからって発狂しても余計にダメになるだけだぞ

630:既にその名前は使われています
20/05/12 02:27:22 Ln9oM6iO.net
なぜ犯罪者で反日国賊売国奴でバカの安倍晋三を支持しているのか?
それはお前が犯罪者で反日国賊売国奴でバカだからだよ

631:既にその名前は使われています
20/05/12 02:28:51 scok2zkT.net
いつも同調圧力ガーって喚いてておっさんはちゃんと喚いてたのかな
それだけが気がかりです

632:既にその名前は使われています
20/05/12 02:34:47 3e+4HV0D.net
拡散されてた図も時間と金かけてんのバレバレやからな
突発的に起きたんじゃなく計画的なのは確定的に明らか

633:既にその名前は使われています
20/05/12 03:33:51 NgOyOM7W.net
ある程度計画的なのは確かだろうね
でもその割にはなぜ問題の本質から少しズレた図だったんだろう?
面白いね

634:既にその名前は使われています
20/05/12 03:51:03 8Ew+/ZP3.net
少しズレてる方がツッコミどころの分食いつきが多くなる
それとズレに気づかず鵜呑みにしてる連中がどの程度いるかも大雑把に把握できる
なにより騒ぎが大きくなってから「すいません作図間違えてたんで取り下げますね^^;;;;」というポージングで逃げる口実にも使える
本当に問題提起が目的ならば外部リンクを張るなりして詳細な解説を辿れるようにするのが筋なのに、それもしなかったあたりでお察し

635:既にその名前は使われています
20/05/12 03:53:46 ijQVR4sd.net
きゃりーぱよぱよ

636:既にその名前は使われています
20/05/12 04:08:03 m9BOXjKQ.net
政治とか興味ない

637:既にその名前は使われています
20/05/12 04:20:49 VO9o2sgA.net
コロナ自粛で中小切り捨てた政府なんだし何を今更としか
もう手遅れなんだよこの国は

638:既にその名前は使われています
20/05/12 04:38:05 +4nzpIsS.net
いつでも日本から出て行ってくれていいぞw
手遅れなんだろ?今日にでも出て行けよw

639:既にその名前は使われています
20/05/12 04:59:42 nBxdMcET.net
人口最大で活気のある中国、伝統のイギリス、世界の中心ニューヨーク、陽気な国民性が魅力のブラジルなどなど
どこでも好きなとこへどうぞ

640:既にその名前は使われています
20/05/12 05:37:23 VI83wNYC.net
外国行ってコロナと心中すればいいじゃんw

641:既にその名前は使われています
20/05/12 05:45:52 8Ew+/ZP3.net
中小切り捨てた?
元々自転車操業でいつ辞めるかって状態だったところが勇み足で畳んでるのは見かけるが
まだ続けたいです;;社員も切り捨てたくないです;;って踏ん張るところには手厚い支援が入るようにしてくれてない?

642:既にその名前は使われています
20/05/12 05:53:59 qAaGvuc/.net
>>632
寄生虫に酷いことを言うなよw

643:既にその名前は使われています
20/05/12 05:55:53 Txy6SI8T.net
ねとらぼが調査した所スパムは5%程度だったのでやっぱり民意です!って記事書いて逆転勝利宣言で盛り上がってるぞ

644:既にその名前は使われています
20/05/12 06:57:10 s2EiqHaY.net
>>613
宇野涼平は間違いなくお前の側だよ

645:既にその名前は使われています
20/05/12 07:00:02 D83ohdJw.net
これなんなん?
マスコミも国会議員もツイッターでこんなに騒がれてますってインディーズ漫画のプレビュー数みたいなことやってるけど

646:既にその名前は使われています
20/05/12 07:02:00 3tpQWwTp.net
のだめの作者はもうダメだなこれ

647:既にその名前は使われています
20/05/12 07:04:41 vQK4R/9+.net
何もないよ
売国マスゴミと売国政党がB層煽って利用しようとしただけ

648:既にその名前は使われています
20/05/12 07:11:32 /sUjZzOY.net
自分の頭でよく考えてみたけどTwitterのトレンド偽装して盛り上がりを装う奴らがどう考えてもおかしい
つまり今回の法案は通った方が日本のためになるヤツだな

649:既にその名前は使われています
20/05/12 07:12:12 9GrAd0oq.net
>>610
黒川の退職を半年延長したプロセスには大いに疑義があるが法案とは関係ない

法案の内容に法解釈の変更はないのに馬鹿が混同してる
もしくは関係ないと理解しててバカ騒ぎをしてる

650:既にその名前は使われています
20/05/12 07:16:17 s2EiqHaY.net
>>643
公明党と創価学会のように関係ないよな

651:既にその名前は使われています
20/05/12 07:32:54 slwSjF6+.net
芸能人は反社と繋がりがありそうな奴らのばかり

作家は意識高い奴が他人からの受け売りで拗らせてるとしか思えない

652:既にその名前は使われています
20/05/12 07:49:14 4YvF0U4C.net
岸田メルが両論聞いて判断したいって言ってるのに
法案に反対しない奴は非国民だとばかりに攻撃して
中立派すら敵にまわしてるのが笑える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch