でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? ?at OGAME
でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? ? - 暇つぶし2ch350:既にその名前は使われています
20/05/08 17:28:29 vnGJb1ye.net
【国立科学博物館まとめ】

> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)

351:既にその名前は使われています
20/05/08 17:29:51 l6OY5V0G.net
いなくなったと思ったか?すきを見てまたコピペ。きたねえヤツだ

352:既にその名前は使われています
20/05/08 17:30:03 vnGJb1ye.net
【バカまとめ】

いまだにまともなソース一切なしwww

353:既にその名前は使われています
20/05/08 17:30:32 l6OY5V0G.net
お前がな 全くこんなに相手にならないのも珍しいわ

354:既にその名前は使われています
20/05/08 17:31:17 l6OY5V0G.net
弥生時代、魏志倭人伝 この小学生レベルの知識で完全沈黙だからな
小学生以下かよ 何とか言ってみろ

355:既にその名前は使われています
20/05/08 17:33:46 l6OY5V0G.net
「馬韓の南は倭と接す」

くやちいのうwwタイムマシンで書き直してから出直してこい

356:既にその名前は使われています
20/05/08 17:34:41 l6OY5V0G.net
おらどうした??

357:既にその名前は使われています
20/05/08 18:33:10 Fl9myWvF.net
オウムテロとインド猛毒ガスほかいろいろ謝罪と賠償しろよ

358:既にその名前は使われています
20/05/08 18:34:54 J0b20DDe.net
>>346
少し手加減してやれw
前スレでも言われていたが火病起こして3スレで600以上書き込んでる奴は朝鮮人がどうしたこうしたとか最早どうでもいいんだよ

目的が俺たちとレスバする事にシフトチェンジしてる
日曜日の朝の4時から20時間以上書き込んでいた事もある奴だぞ!w

そんな彼にとって社会との唯一の繋がりがここネ実なんだよ

少しは優しくしてやれw

359:既にその名前は使われています
20/05/08 18:35:35 N5VVbhXQ.net
謝罪とかいらないから絶滅して
人類に迷惑しかかけないチョウセンヒトモドキの血は未来に残してはならない

360:既にその名前は使われています
20/05/08 18:35:53 YEbWoG3Z.net
>>345
それは秀吉がタイムマシンで書き換えたことになってるからそれいち

361:既にその名前は使われています
20/05/08 18:51:37 bmRxVVlp.net
日本語版wikipedia今日の出来事
おりたたみテンプレートを管理者がデグレードさせて謝罪なし

362:既にその名前は使われています
20/05/08 19:06:41 bmRxVVlp.net
このスレのまとめ

弥生人「ヒャッハー」
縄文人「明日が・・・明日が・・・」
ケンシロウ「てめえらに今日を生きる資格はねえ」

363:既にその名前は使われています
20/05/08 19:16:38.81 pHGm/d3S.net
まだコリアンが捏造を妄想して論破されてんのかw

364:既にその名前は使われています
20/05/08 19:24:32 vnGJb1ye.net
【国立歴史民族博物館まとめ】(短め修正)

>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
〔引用:甲元眞之 1991年「東北アジアの初期農耕文化」〕
生業からみた縄文から弥生(国立歴史民俗博物館考古研究部)

365:既にその名前は使われています
20/05/08 20:43:28 fYl/x4TA.net
ゴミクトと同じだよな
壊れたレコードみたいコピペ繰り返してはい、論破しかない

366:既にその名前は使われています
20/05/08 21:13:54 jS3DicU3.net
コピペはいいけど内容理解してないでしょw

367:既にその名前は使われています
20/05/08 23:53:28 96JMKtnE.net
酒飲んで酔っ払ってるオッチャンから朝鮮人にアドバイス

日本を蹴落とす事にエネルギーを割く暇があったら今からでも自分たちの事にエネルギーを使ったほうが良いと思うよ

んじゃおやすみ

368:既にその名前は使われています
20/05/09 05:42:37 mcWb7wDl.net
なんで国立科学博物館、国立歴史民族博物館がだめなのか?

自らの主張の根拠が提示できないのに、科博、歴博は違うって、
明らかに政治バイアスがかかってるでしょ

369:既にその名前は使われています
20/05/09 06:48:56 qiU8Ed4V.net
二重まぶたの人だけが韓国をたたきなさい

370:既にその名前は使われています
20/05/09 07:47:08 ERRrjWHr.net
朝鮮人て権威に弱い特徴があって、それのコピペをする事で相手が納得するだろうと思い込んでいる節があるよな

日本人なんて昔から宣教師が来ても一般の農民からキリストの教えについて不備をついて布教がままならないと宣教師が嘆いていた文書も残っているのになw

朝鮮人は偉い人が言っているからそうに違いない、と思うかもしれんが

このスレの主旨に戻ると、

日本人「朝鮮半島に日本より古い水田の痕跡が無いんだから朝鮮から日本に伝わったとは言えないんじゃ無いの?」
コリアン「まだ見つかってないニダ」
日本人「見つかったら言おうなwwww」

糸冬wwwwww

こんな感じ

371:既にその名前は使われています
20/05/09 07:53:11 mcWb7wDl.net
まあ、水田の運用システムの導入が朝鮮半島からってのが考古学上のファイナルアンサーだね。
それ以前にも持ち込まれてたかも知れないってのがDNAや年代測定の研究者。

現在でもよくある、日本はアメリカ式で運用してるけど、最初の輸入はフランスからだったんだよと同じだわな

372:既にその名前は使われています
20/05/09 07:54:50 qiU8Ed4V.net
宣教師(未開の野蛮な国と思われている)が来ること自体不名誉な事
それを自慢げに語るとは、呆れてものも申せぬとはこのことである

弥生人「朝鮮半島に日本より古い水田の痕跡が”無い”んだから朝鮮から日本に伝わったとは言えないんじゃ無いの?」
縄文人「”無い”の?本当に”無い”の?」
弥生人「今のところは”無い”ニダ」
縄文人「言い出しっぺが”無い”ことを証明してくれよ」

373:既にその名前は使われています
20/05/09 07:56:09 XsL9xaWh.net
朝鮮ウンコ生物は日本の発展と民族とは何のかかわりもないって事が確定したのは良かったよ
日本とかかわりがあるって言ってるのは頭のおかしいキチガイだけ

374:既にその名前は使われています
20/05/09 07:56:38 qiU8Ed4V.net
ちなみにこの前(21世紀)宣教師に声かけられて布教されかけた

375:既にその名前は使われています
20/05/09 08:09:23 /oAEV+JG.net
>>362
実際は土人ではなかったんですよねー

376:既にその名前は使われています
20/05/09 08:14:39 mcWb7wDl.net
流れまとめ

国立科学博物館、国立歴史民族博物館は違う、違う

じゃあ別のソースあるの?

ない。

ではなぜ、科博や歴博が違うと思ったの?

発狂

377:既にその名前は使われています
20/05/09 08:24:16 XsL9xaWh.net
人類の側からしたら毎日火病起こしているのは君の方なんですけど
喚いてる内容はチョウセンヒトモドキ特有の妄想と願望と捏造まみれのトンデモ理論に辟易してるんですわ

そもそも起源主張して何になるの?
君達チョウセンヒトモドキが人じゃないのは揺るぎない事実だし、君たちが世界最底辺の知能も持たないアッパラパーなのは誰が見ても間違いない
起源を主張しそれが認められたら(誰も認めないけど)現実が変わるの?

チョウセンヒトモドキの社会的立場は向上しないよ?これだけは断言できる

378:既にその名前は使われています
20/05/09 08:30:11 mcWb7wDl.net
国立科学博物館、国立歴史民族博物館は違う、違う

じゃあ別のソースあるの?

ない。

ではなぜ、科博や歴博が違うと思ったの?

発狂(※チョウセンヒトモドキガー)←new!

379:既にその名前は使われています
20/05/09 08:32:29 XsL9xaWh.net
君が出してきた資料(全部コピペ)の中にも君の主張とは真逆の事を言ってる内容があるんですけど
君達チョウセンヒトモドキって資料読み解く能力ないでしょ?

380:既にその名前は使われています
20/05/09 08:34:48 L/QgVghH.net
どうせまた日本の文化が欲しい泥棒乞食民族だろ?

そういえばイエスキリストは韓国人wだとか言ってる民族がいるよな。恥ずかしく無いの?
また万能壁画が揺るがぬ証拠って出すの?コリアンなの?

381:既にその名前は使われています
20/05/09 08:35:49 L/QgVghH.net
>>369
無理だろ、あいつら祖国の言葉も満足に話せないんだからw

382:既にその名前は使われています
20/05/09 08:38:19 mcWb7wDl.net
国立科学博物館、国立歴史民族博物館それちがーう、ちがーうwww

383:既にその名前は使われています
20/05/09 08:40:58 mcWb7wDl.net
ちがーう、ちがーう

(反証見つからないけど)

ちがーう、ちがーう、それちがーう

384:既にその名前は使われています
20/05/09 08:42:25 XsL9xaWh.net
あ~あ、もう壊れちゃった
バカチョンは壊れても壊れて無くても五月蠅くて困る

385:既にその名前は使われています
20/05/09 08:49:17 siaKkgN4.net
最初から壊れてたんだぞ。
工業製品ならリコール対象になる案件ですよ。

386:既にその名前は使われています
20/05/09 08:52:29 mcWb7wDl.net
国立科学博物館、国立歴史民族博物館は違う、違う

じゃあ別のソースあるの?

ない。

ではなぜ、科博や歴博が違うと思ったの?

?発狂(※チョウセンヒトモドキガー)
?俺が正しいから

387:既にその名前は使われています
20/05/09 08:53:53 mcWb7wDl.net
んで、もうソースは諦めたのか?無能www

388:既にその名前は使われています
20/05/09 08:57:18 jQ09+/TV.net
下痢便食ってる乞食に同情して金くれてやったら家の近くまで付いてきて
「お前はウリの弟ニダ!金をくれたのがその証拠!モット寄越すニダ!ついでに戸籍も寄越すニダ!」と喚いてるのがこのスレと言うわけだな

人の形をしていても人間とは何ら関係の無い生き物だし、生かして置いても何の役にも立たないチョウセンヒトモドキは駆除必須だね

389:既にその名前は使われています
20/05/09 09:08:00 wMMM3bp4.net
え?
そんなこと言ったら、
言語を教えて
試し腹を咎めて
インフラ整えて
両班から権利を奪って賤民を救い
学校をつくり
人口を2倍に増やした

日本に足向けて寝れねぇだろw

390:既にその名前は使われています
20/05/09 09:11:55 mcWb7wDl.net
稲作の話はあきらめた?www

391:既にその名前は使われています
20/05/09 09:17:02 wMMM3bp4.net
>>380
土人国家に育てて頂いた頂いた気分はどうかね?って話。
日本産の米くってるチョン?w

392:既にその名前は使われています
20/05/09 09:19:06.94 XsL9xaWh.net
金を恵んで(=言語教えて~人口を2倍に)貰えるウリはきっと日本よりも尊い存在だからニダ
と言う結論ありきで思考するらしくて
恵んで貰える=ウリが尊い存在(兄)だからって脳内変換するんだよね
んで、その内【兄だから】って部分だけピックアップされてきて
このスレみたいなキチガイムーブかましてくるようになる訳だ
とにかく『日本の祖は朝鮮にありき』って所から思考してるから
人間がどれだけ教えてやっても話が永遠に進まない

393:既にその名前は使われています
20/05/09 09:22:51 wMMM3bp4.net
そもそも朝鮮の米は不味くってさ、
日本米を「高級米」として買ってる時点でお察しよw

394:既にその名前は使われています
20/05/09 09:36:41 L/QgVghH.net
コリアンフルボッコwww

395:既にその名前は使われています
20/05/09 09:40:25 0xg6BfYy.net
大分前にドイツだったかがヒトのDNA解析してたら韓国がやめろって抗議した事なかった?

396:既にその名前は使われています
20/05/09 09:41:26 XsL9xaWh.net
人類の発祥はアフリカなのは主流な考え方なんだけど
その観点から言うとアフリカ人=長兄な訳で当然チョウセンヒトモドキよりも偉くなければいけないのだが
あいつ等黒人差別するからね
日本が満州国作った時は、朝鮮棒子なんて言われる位親国である中国人を迫害した訳で

とにかく最低最悪のキチガイ種族だから、自分が優位に立てる思考最優先なんだよね

「チョウセンヒトモドキの言う事に耳を傾ける必要はない、どうせ大したことは言ってない」
と言った最新の飼い主であるメリケンの言葉が一番しっくりくるよねwwwwwwww

397:既にその名前は使われています
20/05/09 09:56:14 mcWb7wDl.net
【結論】人も稲も仏教も朝鮮半島からでした。

> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)

398:既にその名前は使われています
20/05/09 09:57:17 mcWb7wDl.net
>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
「生業からみた縄文から弥生」(国立歴史民俗博物館考古研究部)

399:既にその名前は使われています
20/05/09 09:58:22 mcWb7wDl.net
糸冬

400:既にその名前は使われています
20/05/09 10:01:10 wMMM3bp4.net
>>387
起源主張して何とするって話w
お前ら、寿司も車も相撲も華道も茶道も士道も主張してるけどさw
そのエビデンスも出せよw

401:既にその名前は使われています
20/05/09 10:03:54 wMMM3bp4.net
>>388
で?
その朝鮮様が作った米が、有り難く日本に「高級米」として鎮座してるのかねぇ?w
起源主張は結構だが、その品質までを維持しないのでは「片手オチ」だぜ?
なぁ、パンチョッパリよw

402:既にその名前は使われています
20/05/09 10:05:56 XsYDMZDO.net
糸冬
とかお前… 20年前のネタやないか…

403:既にその名前は使われています
20/05/09 10:06:16 wMMM3bp4.net
ちなみに仏教なんかはほぼパススルーだろ?
朝鮮両班なんかは儒教特化じゃん?w

404:既にその名前は使われています
20/05/09 10:27:19 XsL9xaWh.net
チョウセンヒトモドキは地球最低種族と言う現実が何よりも耐え難い事なんだろう
対して隣に地球でトップクラスの日本人がいるのがなお妬ましい

その日本の基礎を作ったのは自分達(だからウリ達は最低じゃない!)と言う妄想に逃げるしかなかった
そのチョウセンヒトモドキの叫びがこのスレなんだろう

現実は日本にコメは南方仏教は中国経由で一切関わりが無く、チョウセンヒトモドキ自身は世界最低クズ種族所か人間ですらないと言う事実が残るのみなんですけどね

405:既にその名前は使われています
20/05/09 10:29:33 wMMM3bp4.net
ネトゲ板とは言え、日本に喧嘩売ってくるなら、朝鮮の歴史が・・・・(あ、焼いて捨ててるから無いかw)
まぁ、近代史的な朝鮮(併合前と併合後)をお勉強してから物を言った方がいいなw

大抵、速攻で論破されるのは目に見えてるんだからw

406:既にその名前は使われています
20/05/09 10:33:58 mcWb7wDl.net
国立科学博物館、国立歴史民族博物館は違う、違う

じゃあ別のソースあるの?

ない。

ではなぜ、科博や歴博が違うと思ったの?

?発狂(※チョウセンヒトモドキガー)
?俺が正しいから
?論点のすり替え煽り←new!

407:既にその名前は使われています
20/05/09 10:35:04 jQ09+/TV.net
最近でも売国空き缶が日本から盗んで朝鮮に献上した書を速攻ダメにしてるからな
基本的に何も出来ないのだが、特に保存と維持が出来ないんだろう

408:既にその名前は使われています
20/05/09 10:36:52 jQ09+/TV.net
泣くなよバカチョン
日本人は穏和な種族だから、お前らが嘘付いて起源主張しない限りこんなフルボッコにしたりしないからよ

409:既にその名前は使われています
20/05/09 10:41:26 wMMM3bp4.net
>>396
論点のすり替えもへったくれも無く、
「別に朝鮮伝来の


410:米、でも良いけど」 その歴史と品質に於いて、「今の日本に勝ってるか?」ってこと。 そしてその歴史を謳うなら、何で「焚書」したんですかねぇ? 原始ハングルも捨てましたよねぇ?、中国様に傅くためにw (再編版ハングルは、日本が日本語とハングルを同時教育して識字率向上に貢献している) 起源主張は結構、だがそれでマウントなんて取れないぜ?って 極々シンプルな話さw



411:既にその名前は使われています
20/05/09 10:48:42 XsL9xaWh.net
いや、良くねーだろ
起源主張してそこを皮切りにあっちこっちで嘘を流布するキチガイ種族なんだから

真っ赤な嘘なんだから根底から否定しないとダメなのよ
チョンには一部も譲っちゃダメなんよ

412:既にその名前は使われています
20/05/09 10:53:16 wMMM3bp4.net
>>400
そうねぇ、スタンスの違いはあるねw
ガンガン行く派とカウンターとって行く派とw

俺は後者だね、だって面白いモンw

413:既にその名前は使われています
20/05/09 11:07:56 54wxJlE5.net
併合時代に日本の影響を強く受けて
戦後に日本を倒して建国したなんて神話をぶち上げたもんだから
国内に残る日本由来のものが理解できなくて、無理に理屈付けた結果
韓国起源説が大量発生したわけ。桜なんかがいい例だな

414:既にその名前は使われています
20/05/09 11:09:27 mcWb7wDl.net
負け犬どうしで喧嘩すんなよ、あほw

415:既にその名前は使われています
20/05/09 11:14:19.46 wMMM3bp4.net
>>403
WW2では負けたけど、未だにトドメも刺せないどころか、
「通貨スワップお願いニダ!」って言ってくるハエ叩きはもうコリゴリなんですがねぇw

416:既にその名前は使われています
20/05/09 11:48:10 22/xKhyy.net
そもそもスレタイの様な「古代日本人=土人」と言う図式から間違っているのだから
米や仏教が何処から来たか? なんてのはどうでもいい事では?

417:既にその名前は使われています
20/05/09 11:51:51 mcWb7wDl.net
いくら煽られましても、論点が違いますので。
新しい論点を提議するなら命題を結論した後にしないと子供の口喧嘩と同じだしねぇ

じゃあ認めたのね?
稲作が大陸直とか根拠もない政治バイアスでした。
これwwwwwwwwざまあwwwww

418:既にその名前は使われています
20/05/09 11:54:31 22/xKhyy.net
即レスで勝利宣言とかw
追い詰められてるの?w

419:既にその名前は使われています
20/05/09 11:57:51 54wxJlE5.net
大体近代になるまで朝鮮は、米、仏教何それおいしいの?みたいな状態だった
かつては文化として存在したとしても、継続してなければ意味がない
かつて仏教弾圧して仏像を焼いておいて、日本に弾圧を逃れた半島の仏像があれば
盗んだものを盗んで何が悪いニダァといって盗む。仏の教えが聞いてあきれるわ

420:既にその名前は使われています
20/05/09 11:59:52 mcWb7wDl.net
まあ対馬海峡が難所だのやらかしてくれたわな
バーカwwwww

421:既にその名前は使われています
20/05/09 12:06:31 54wxJlE5.net
まあ初歩的な考古学の誤解は、昔の人は船はあまり使わないだろうってところだね
もしそうだとすれば、太平洋の島の隅々まで人が住んでるのはどうしてってことになる
数万年前から人は結構高度な航海術を持っていた。黒潮に乗れる台湾、沖縄を経由して
本土に到達するのは楽勝なほうだろうし、むしろ古代では船のほうが安全で早い移動手段だった

422:既にその名前は使われています
20/05/09 12:06:34 /oAEV+JG.net
からむし君が通れなかった難所じゃん

423:既にその名前は使われています
20/05/09 12:09:18 54wxJlE5.net
対馬海峡が難所っていうか
普通に国境なんだから元寇と同じで追い払われるよね
なんで当時の倭は武器もない未開民族が住んでて移動が自由だったみたいな印象を持ってるのか?
外国人が来たら警戒するに決まってる

424:既にその名前は使われています
20/05/09 12:


425:10:01 ID:22/xKhyy.net



426:既にその名前は使われています
20/05/09 12:13:02 54wxJlE5.net
まあ博物館も商売だから韓国人が来た時に喜ぶような展示をしてる
可能性もあるね。難癖付けられても面倒だから。メディアが、歪曲歴史で
韓国人がクレーム、○○博物館の右翼偏向展示!なんて面白おかしく騒ぐだろ

427:既にその名前は使われています
20/05/09 12:17:14 I8Qr7p2o.net
>>396
出したソース読んだ上でいってるの?

428:既にその名前は使われています
20/05/09 12:18:58 XsYDMZDO.net
あまり事実だけを書いて幸せバイアス全開の無職学者くんをいじめるな
itはここでしか存在感を示せないんだ、書き込みを読むと自分の存在意義を失ってしまうから、
今壁に向かって延々とコピペしながら勝利宣言するしかなくなってるじゃないか

429:既にその名前は使われています
20/05/09 12:37:34.72 mcWb7wDl.net
相手を理論じゃなくて、相手の人格を貶める人身論証の論点すり替えの詭弁は結構。
お前がやるべきは不利な証言をする証人の人格攻撃ではなく、自身の無実の証明だろうよ

430:既にその名前は使われています
20/05/09 12:38:47.99 mcWb7wDl.net
対馬海峡は難所
稲作は中国から直接きた

笑わすな、あほwwww

431:既にその名前は使われています
20/05/09 12:42:27.39 I8Qr7p2o.net
>>418
ちゃんと読んだ?

432:既にその名前は使われています
20/05/09 12:44:07 /oAEV+JG.net
からむし君は無事横断できましたか…?

433:既にその名前は使われています
20/05/09 12:47:52 54wxJlE5.net
バカだのアホだので人格攻撃してるのはお前だ。議論とケンカの違いを調べてから出直せ

434:既にその名前は使われています
20/05/09 12:48:34 0xg6BfYy.net
>>402
桜だけ見ても
ソメイヨシノは韓国起源→遺伝子的に関係ありませんでした!
調べたら5本中4本は無関係だったけど1本は似てたからまだ韓国起源のチャンスある!
韓国人なのに和服着て花見してたら同じ韓国人に日本人だと思われてボコボコにされた!
そもそも起源主張する割に歴史的な物(歌や物語)が出て来ないw

435:既にその名前は使われています
20/05/09 12:56:21 mcWb7wDl.net
難所www

中国直接ルートwwww


バーカwwwww

436:既にその名前は使われています
20/05/09 12:56:50 54wxJlE5.net
韓国に王桜っていう地味な桜があるのは事実なんだけど
ソメイヨシノで翻訳すると王桜になる。あっちでは王桜がソメイヨシノだって言われてるんだ
だから、元から韓国に生えてるニダ?って誤解が広まっている
これ、ちょっと昔に韓国で桜は日帝残滓だって切り倒そうという機運が高まったときに、韓国起源と
言い張ることでそれを阻止した経緯がある。日帝がひどいことをしたという割には日本が植えた桜があって
花見の文化まで残っているという部分には、誰も突っ込まない

437:既にその名前は使われています
20/05/09 13:02:24 54wxJlE5.net
で、こうやって、壊れたラジオみたいになって思考停止
ここらが彼らの限界かなと思う。理論的な思考が一切できない
自尊心がすべてウソで構築されてるから、こうなってしまうのだ

438:既にその名前は使われています
20/05/09 13:03:11 I8Qr7p2o.net
だから桜の起源は韓国にして日本に伝えたことにしたかったんよ
冗談抜きで韓国の考古学は宗教みたいになってて
日本に伝えたってならない証拠は無視したり廃棄しちゃう
だから朝鮮半島からそういった資料が出てくることはまずない

439:既にその名前は使われています
20/05/09 13:08:31 NSDHMvZY.net
いろんな分野で韓国起源を主張してるが、だから何なんだよって印象がある
起源だから金払えとか、そういう流れに持って行こうとしてんの?

440:既にその名前は使われています
20/05/09 13:13:48 I8Qr7p2o.net
侍や日本刀は日本の軍国主義の元になった

欧米で人気が出る

侍と日本刀の起源は韓国

441:既にその名前は使われています
20/05/09 13:15:02 54wxJlE5.net
文化は形がない�


442:ゥら盗むことはできないが 起源を主張すれば横取りはできるわけさ 韓国では向かいにある店同市がこっちが本家だって言い張ってるくらい 本家を主張するのが好きなのね。 で、なんで日本は独自の文化が多いの?日本は半島よりも遅れた民族のはずなのに って素で思ってる。大陸から遠いほど未開なはずだっていう中華思想がいまだに抜けてないから だから韓国起源説は韓国人にとっては実に納得がいくし満足するものなわけです



443:既にその名前は使われています
20/05/09 13:17:28 0xg6BfYy.net
最近では日本はパクり国家だってレッテル張りまくってるぞ
本来居た和牛貧相だったから韓牛パクったとか大和と零戦も韓国の技術盗んで作られたとかいう書き込み見た時は頭おかしいと思ったわw

444:既にその名前は使われています
20/05/09 13:38:16 fXGrvRl9.net
>>427
起源を主張することで相手にマウント取りたいんだよ

445:既にその名前は使われています
20/05/09 13:50:48 wMMM3bp4.net
>>417
無実っておまw

米や仏教がパススルーで日本に来てようが、それは受け入れて
で、中継地の朝鮮はどんな具合?って言ってんだぜw
米も仏教も朝鮮発祥か?w

446:既にその名前は使われています
20/05/09 14:18:42 L/QgVghH.net
だいたい未だに水車作れない馬鹿民族が水田作れるわけないだろw

447:既にその名前は使われています
20/05/09 14:25:36 mcWb7wDl.net
> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)

448:既にその名前は使われています
20/05/09 14:25:58 mcWb7wDl.net
>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
「生業からみた縄文から弥生」(国立歴史民俗博物館考古研究部)

449:既にその名前は使われています
20/05/09 14:26:48 mcWb7wDl.net
残念だったねwww

450:既にその名前は使われています
20/05/09 14:27:53 NSDHMvZY.net
アジア圏の文化起源はインドや中国だろ
朝鮮は百済、新羅、高麗で争った後にモンゴルに民族浄化されてなかったか?
その後は何百年も明や清の属国だろ
そんな地域から何かの起源が発生するのかね?

451:既にその名前は使われています
20/05/09 14:40:30 wMMM3bp4.net
だから起源じゃ無くて、朝鮮はただの「中継地」だろ?w

452:既にその名前は使われています
20/05/09 14:43:15 0xg6BfYy.net
今の朝鮮人は山葡萄原人からエベンキやろ…

453:既にその名前は使われています
20/05/09 14:48:49 mcWb7wDl.net
知らん。論点すり替えの別の話題はwwww

対馬海峡が難所

稲作が中国直接ルート


バカなのか?って言ってるのwwww

454:既にその名前は使われています
20/05/09 15:01:21 lBROkz/w.net
ドラえもんで言ってた

455:既にその名前は使われています
20/05/09 15:04:55 54wxJlE5.net
お前、今韓国から歩いて中国に行けると思うか?いけないだろ 船で旅するほうがまだ可能性がある
なんで昔だったら通れると思うんだ?特に昔なんて橋も道路も無いんだぞ

456:既にその名前は使われています
20/05/09 15:18:23 fXGrvRl9.net
朝鮮半島は経由しているかもしれないが
そこに住んでいた民族は経由していない

大陸に住んでいた水田の技術を持った人たちは
半島を経由して日本に来たかもしれないが、
半島の人々に水田技術をして、半島の人々が日本に伝えたわけではない
大陸に住んでいた人々が日本まで来て直接教えたのだ

その途中で半島に住む人々にも水田を教えようとしたかもしれないが
出来の悪い生徒は習得できなかった

457:既にその名前は使われています
20/05/09 15:20:00 mcWb7wDl.net
>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
「生業からみた縄文から弥生」(国立歴史民俗博物館考古研究部)

458:既にその名前は使われています
20/05/09 15:20:41 mcWb7wDl.net
見苦しいわ、ガキがwwwww

459:既にその名前は使われています
20/05/09 15:21:36 fXGrvRl9.net
これは日本で栽培されていた稲のDNA多様性が低く、
長江流域で栽培されていた稲のなかのごく少数の個体から増えたという調査結果や
日本の水田の痕跡が半島で見つかるものより数千年古いという事実と矛盾しない

460:既にその名前は使われています
20/05/09 15:22:24 fXGrvRl9.net
>>445
君がまさにそれだなw

461:既にその名前は使われています
20/05/09 15:23:37 54wxJlE5.net
日本の水田の最古級の遺構は3000年前 朝鮮は2500年前の南部以外では遺構は見 つ か っ て な い
稲を持った人が朝鮮をほぼスルーして歩いてきたと考えればいいのか?

462:既にその名前は使われています
20/05/09 15:25:21 mcWb7wDl.net
何回も言うけどさ、あほのお前の独自考察を聞かされても仕方ないんだわ
だって論拠もなしにお前が考えただけなんだろ?

違うならソースを貼れよ

463:既にその名前は使われています
20/05/09 15:27:15 fXGrvRl9.net
>>449
前スレでURL貼っただろ?
もう忘れたのか、便利な頭だなw

464:既にその名前は使われています
20/05/09 15:27:20 mcWb7wDl.net
まあバカだからwikipediaを鵜呑みにして貼られてもたまらんけどな
2500年だか3000年だかwikiはどう書いてるのか知らんけど?wwww

バーカ

465:既にその名前は使われています
20/05/09 15:27:49 54wxJlE5.net
菜畑遺跡でググれ
別にそんなことしなくても弥生時代の成立で調べれば小学生でも
同じ結論に行き着くけどな。3000年前で確定だよ

466:既にその名前は使われています
20/05/09 15:28:49 mcWb7wDl.net
まともなソースなんて低能のお前に貼れたことなどないだろ、あほ

息をするように嘘を吐くなよ、バーカ

467:既にその名前は使われています
20/05/09 15:29:56 mcWb7wDl.net
○○に書いてある!wwww


またそれか嘘吐きがwwwwww

468:既にその名前は使われています
20/05/09 15:29:59 54wxJlE5.net
李朝時代はお前ら米なんて食ってねーだろ
日帝残滓なんだから忘れろよ。粟でも食ってろ

469:既にその名前は使われています
20/05/09 15:30:59 mcWb7wDl.net
ソース貼ったあった詐欺wwwww


バーカ

470:既にその名前は使われています
20/05/09 15:32:27 mcWb7wDl.net
ガキが調子に乗るなよ

471:既にその名前は使われています
20/05/09 15:35:13 mcWb7wDl.net
> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)

472:既にその名前は使われています
20/05/09 15:35:28 mcWb7wDl.net
>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
「生業からみた縄文から弥生」(国立歴史民俗博物館考古研究部)

473:既にその名前は使われています
20/05/09 15:42:42 fXGrvRl9.net
またお得意のコピペ連投か
googleの検索結果はるだけならそこらの無能botにもできるわ

お前は順番を間違ってるんだよ
まず自説、こう思ってる、って意見があって
それを補強するために論文や学術記事の引用があるんだ
ただばらばらと連打したところで、「それで、なにがいいたいの?」となる

わかったら何を主張したいのか自分の言葉で言ってみろ
まぁ言えないだろうな
自分に自信ないから他者の権威に頼ってコピペしてるんだろうし
昨日も意見を求められて速攻で逃げてたもんなw

474:既にその名前は使われています
20/05/09 15:56:46.63 54wxJlE5.net
>朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが
日本より新しいし、おまけに当時南部に住んでたのは倭人の可能性すらある
少なくとも縄文人が住んでいたのは事実だし、卑弥呼の時代にも領土だったからね
まあこのことを「朝鮮びいき」の人が調べれば調べるほど、事実に驚愕して発狂に近づくからやめたほうがいい
クトゥルフみたいなもんだ

475:既にその名前は使われています
20/05/09 16:18:33 3KVz4K6a.net
何回も言うけどさ、アホの独自研究は聞く意味ないだろ
根拠たるソースを挙げろと言ってるのな


バーカ

476:既にその名前は使われています
20/05/09 16:20:04 XsL9xaWh.net
ID変えたんすか?wwwwwwwwww

477:既にその名前は使われています
20/05/09 16:26:02 JtRKDMFc.net
弥生時代から韓国あったと思ってる馬鹿w

478:既にその名前は使われています
20/05/09 16:35:08.45 wMMM3bp4.net
終戦は1945年
大韓民国設立は1947年
あっれー?
闘って勝った光復じゃなかったんですかぁwwwwwwww

479:既にその名前は使われています
20/05/09 16:54:35.05 S/cyhFF5b
当時の朝鮮半島には人類がいたが現在はチョウセンヒトモドキという別の
生物が生息
稲作をもたらした朝鮮半島の人類は絶滅した

480:既にその名前は使われています
20/05/09 17:13:55 CN4gWavH.net
ID:mcWb7wDlの書き込み読んでみるとコピペ意外の書き込みは小学生以下のレベルなんだよなー

ネ実でフルボッコにされるってwww
ニュー速あたりに行ったら自殺するまで追い込まれるんじゃね?w

481:既にその名前は使われています
20/05/09 17:36:32 12Dnc7Bx.net
何度も論破されてるのに不利な書き込みだけは確実にスルーして勝利宣言繰り返すなんてw

482:既にその名前は使われています
20/05/09 17:37:09 XOYrBIBk.net
単なる通り道

483:既にその名前は使われています
20/05/09 17:43:17.97 I8Qr7p2o.net
稲作に関しては遺伝子的に日本から朝鮮に伝わった説まで最近ではじめてるにゃ
あとは農法とか栽培方法

484:既にその名前は使われています
20/05/09 17:49:13.55 qiU8Ed4V.net
wikipediaの「エヴェンキ」には以前↓の記載があった
[[朝鮮民族]]の祖先とも言われ言葉や文化が似ている、カン教授によれば「韓国語の起源がツングース語だという学説を後押しできる実体的証拠が発見された、さらに多い研究が必要だ」という�


485:アと。 今は消されており、履歴にしか残っていない。 要するにエヴェンキは日本人の祖先だった・・・恥ずかしくて死にたい



486:既にその名前は使われています
20/05/09 18:06:41 I8Qr7p2o.net
韓国人って細い目にエラーが特徴的だけど
いまのモンゴル人に似てるよね
あれって元の支配下にあった時代に遺伝的に交雑したってこと?
それとも朝鮮半島に侵入して高句麗を打ち立てた民族が同系統だったの?

487:既にその名前は使われています
20/05/09 18:32:05 qiU8Ed4V.net
古代出雲の住民はツングース族であり、いわゆる「ズーズー弁」はツングース語起源

488:既にその名前は使われています
20/05/09 18:36:35.50 qiU8Ed4V.net
ハプログループC2 (Y染色体)
エベンキ 44%-71%
モンゴル人 52%-54%
満州族 26%-27%
朝鮮民族 13%-16%
日本人 3%-6%
白人 0%
黒人 0%
アラブ 0%
インド ほぼ0%
東南アジア ほぼ0%

489:既にその名前は使われています
20/05/09 19:01:21 CN4gWavH.net
スレチになるかも知れんが朝鮮半島の歴史に子供に聞かせるような昔話ってあるの?

日本だったら「かぐや姫」
かぐや姫が月に帰る時に不老不死の薬を残していった
帝はそれを月に一番近い山で焼き払った
それ以降その山のことを不死山(富士山)と呼ぶ様になった
こんな感じの流れの。

むか~しから朝鮮半島には偉大な文化文明があったと言う割には聞いたことがなくてな
無知ですまん。

490:既にその名前は使われています
20/05/09 19:11:53.15 fXGrvRl9.net
無いわけじゃないと思う
高校の頃、1年くらいかけて世界の民話っていう全100巻くらいの奴読破したけど
朝鮮の昔話も2,3話あったよ
クマが出てきたとおもうけど内容までは覚えてないです
そしてID:mcWb7wDlはやはり逃亡したか
もしくはID変えて仕切りなおしを画策中かな?

491:既にその名前は使われています
20/05/09 19:21:18.52 L/QgVghH.net
なんつーか、コリアンって起源を主張するけど、それまで紡ぐべき稲作文化がすっぽり抜けてて間抜けだよね。
日本でラーメンって言ったら「ああ、中国からですよね」ってなるけど
曲り間違っても日本起源なんて言わないわ
ただ、日本のラーメン文化は中国とは別の流れで育っていって当の中国人も並んで食べるほど。
朝鮮人ってこういう職人的な極める何かを軽んずる昆虫みたいな存在だからな。
他国で人気があったら盗めば良いという短絡的な犯罪者意識が世界から嫌われている

492:既にその名前は使われています
20/05/09 19:30:30 qiU8Ed4V.net
昔は中国のだっていって「支那そば」と呼んだ

ところが実は韓国のラーミョンが起源だとバレた

だから今は「ラーメン」と呼ぶようになっている

「支那」は韓国を軽んじた差別用語とされ、ATOKでは変換できない

493:既にその名前は使われています
20/05/09 19:46:23 CN4gWavH.net
>>478
ラーミョンが起源?
でもその言葉
日韓併合時に日本人が教えた言語だよね?

日韓併合前までに使われていた言語でラーメンを意味する言語は無いの?

494:既にその名前は使われています
20/05/09 19:47:20 wMMM3bp4.net
>>478
それ中国人へ声高に主張してくれば?w
ちなみに俺のATOKでは支那は完璧に変換できるがなw

495:既にその名前は使われています
20/05/09 19:49:22 wMMM3bp4.net
ちなみにラーメンというか、日清チキンラーメンは
満州国皇帝、愛新覚羅溥儀が最も愛した食べ物であったそうだぞ?w

496:既にその名前は使われています
20/05/09 19:54:11.72 fXGrvRl9.net
1行目で中国のものだから支那と呼んだといいながら
4行目で支那が韓国を指すと言うのはおかしい
ラーメンが出始めたのは明治なのデマだ韓国生まれてない
朝鮮に対する蔑称はチョン
ラミョンは韓国ではインスタントラーメンをさす言葉であり
インスタントラーメン以前には存在していない

497:既にその名前は使われています
20/05/09 20:22:25 CN4gWavH.net
>>ID:qiU8Ed4V
あー君あれだID使い分けてるけどID:mcWb7wDlと同一人物だろ?

小賢しいことせずに普通にやれば?
無くすようなもん何もねーだろ?

498:既にその名前は使われています
20/05/09 20:22:47 3KVz4K6a.net
で?稲作が中国直接ルートって?

さすがにあれだけ啖呵を切って、ソースまだなのか、グズ?

499:既にその名前は使われています
20/05/09 20:24:53 wMMM3bp4.net
>>484
中国直接だろうが、朝鮮経由だろうが、何ら問題なくね?
朝鮮より美味ぇ米くってりゃ、何の問題も無いw

500:既にその名前は使われています
20/05/09 20:25:06 3KVz4K6a.net
おいおい、自分が複数IDだからって人を疑うなよ、あほ

501:既にその名前は使われています
20/05/09 20:27:13 54wxJlE5.net
3000年前に稲作だぜ。痕跡だけなら6000年
日本の歴史って面白いよね

502:既にその名前は使われています
20/05/09 20:27:20 3KVz4K6a.net
問題ないよ?
自説の根拠もなく朝鮮ルートは違うってのがキチガイだよねって話で。
なら根拠もなくそう思い込んだキチガイが何人もいるのがおかしいよね

503:既にその名前は使われています
20/05/09 20:27:53 XsL9xaWh.net
アホ君が複数匹いたらそれはそれで・・・
チョンだから同じ程度の頭の悪さなのかな?となるかもしれないねwwwwwwwwwww

504:既にその名前は使われています
20/05/09 20:29:33 I8Qr7p2o.net
>>484
あれだけ出したソース読んでないの?

505:既にその名前は使われています
20/05/09 20:30:51 3KVz4K6a.net
まーたソース出した詐欺かよ
なんで平気で嘘を吐けるかね

506:既にその名前は使われています
20/05/09 20:31:28 3KVz4K6a.net
なんのソース出したんだよ?

おい、嘘吐き

507:既にその名前は使われています
20/05/09 20:31:54 wMMM3bp4.net
>>488
いや全然?
キチガイ?
ルートの話で一々言うなら、キムチの要、唐辛子がどう伝わったかも説明して貰おうか?

508:既にその名前は使われています
20/05/09 20:32:31 3KVz4K6a.net
あーいきなり論点すり替えかよ

キチガイかよ

509:既にその名前は使われています
20/05/09 20:33:56 3KVz4K6a.net
おい?嘘吐き、聞いてるんだが?

お前がいつなんのソースを出せたんだよ?
そんなことバカにできないだろ?高卒なんだから

510:既にその名前は使われています
20/05/09 20:34:17 wMMM3bp4.net
>>494
論?ねぇw
そもそも韓国と言う国は、米、仏教の伝来に関して全く存在すらしていない国。

故に因果関係が成り立たない。
はい論破。

511:既にその名前は使われています
20/05/09 20:36:09 3KVz4K6a.net
まだ?出したとやらのおソース
バカでももう一度貼れるでしょ?

おい、嘘吐き、まだか?

512:既にその名前は使われています
20/05/09 20:37:31 wMMM3bp4.net
>>497
韓国が存在していないのだから、ソースなんてものは一切無い。
コレが結論だぜ?ボウズw

513:既にその名前は使われています
20/05/09 20:38:23 4t0cYkUK.net
朝鮮ルートとか50年以上前に全否定された説じゃん
未だにそんな古臭い無根拠な説信じてるなら先にそっちのソース出した方がいいでしょ
今風に言うと朝鮮半島経由で文化流入とか情弱の極みだよ

514:既にその名前は使われています
20/05/09 20:38:31 3KVz4K6a.net
みなさーん!
嘘吐きが、長年研究者たちでも揉めてる
稲作は中国直接ルートのソースを出してくれるぞ!

515:既にその名前は使われています
20/05/09 20:38:41 CN4gWavH.net
今日は3つID使い分けてるのか?
ご苦労さん

でもな、お前の文章から滲み出る馬鹿さ加減までは隠せんよ

自作自演や誘導やりたきゃもっと知性を磨こうな

516:既にその名前は使われています
20/05/09 20:39:06 XsL9xaWh.net
もいめてるのはおまエラ糞ゴミチョンが五月蠅いからでは?
実際は全く絡んでないのに

517:既にその名前は使われています
20/05/09 20:39:51 3KVz4K6a.net
489 既にその名前は使われています 2020/05/09(土) 20:29:33.58 ID:I8Qr7p2o
>>484
あれだけ出したソース読んでないの?


おい!嘘吐き、まだなのか?

518:既にその名前は使われています
20/05/09 20:39:55 wMMM3bp4.net
スレタイに朝鮮経由って書いてあれば、まだ逃げる道もあっただろうにw
韓国なんて書くからw

519:既にその名前は使われています
20/05/09 20:42:34 3KVz4K6a.net
どした?嘘吐き

一緒に探してやろうか?前スレ?だいたい何百番台かわかる?

520:既にその名前は使われています
20/05/09 20:43:47 4t0cYkUK.net
韓国起源説は確か昭和の頃の松尾孝嶺の植物学かなんかの研究で
炭素年代測定法で完全否定された後、東北で出土した古代米のDNA解析で
決定打になって今だに朝鮮由来なんて言ってる学者は居ないけど
朝鮮半島ソースある?

521:既にその名前は使われています
20/05/09 20:47:11 wMMM3bp4.net
もうね、百済、高句麗、新羅ですら未だにギャーギャーやってんのに、いきなり韓国とか
それこそ歴史もへったくれも無いド阿呆じゃね?w

522:既にその名前は使われています
20/05/09 20:48:16 4t0cYkUK.net
ちなみに中国からの伝播を証明してる最初のソースは
栽培稲に関する種生態的研究
という論文ね 普通にググれば読めるはず

523:既にその名前は使われています
20/05/09 20:49:01 3KVz4K6a.net
489 既にその名前は使われています 2020/05/09(土) 20:29:33.58 ID:I8Qr7p2o
>>484
あれだけ出したソース読んでないの?



え?さすがにまだ?

524:既にその名前は使われています
20/05/09 20:49:48 CN4gWavH.net
大体な・・・
21世紀の現在の技術や知識を持ってすら自力で水車すら作れない。
沈んで行く船を眺めていただけで子供を全員見殺しにした朝鮮人が何で出来ると思ったんだ?

そっちの方が聞きたいよw

525:既にその名前は使われています
20/05/09 20:50:07 54wxJlE5.net
朝鮮にはまともな遺構がないんだから酷なこと言うなよ

526:既にその名前は使われています
20/05/09 20:55:15 I8Qr7p2o.net
>>509
前のスレのログくらい見返したら?

527:既にその名前は使われています
20/05/09 21:12:08 4t0cYkUK.net
一応東大の論文だしたけど
Googleのコピペじゃないソース出して貰えるかな
常設展示ってあるけどそんなの見当たらないんだが

528:既にその名前は使われています
20/05/09 21:38:13 12Dnc7Bx.net
このアホ反論ソース一切読んでねえんだらかそりゃ無敵だわなw

529:既にその名前は使われています
20/05/09 21:52:46 CN4gWavH.net
なんかいきなり黙ったな・・・
もしかして泣いてるのか?

もーwお前らがあんまり虐めるからw

530:既にその名前は使われています
20/05/09 21:55:02 wMMM3bp4.net
>>515
韓国って書いた時点で負け確定なんだよ・・・

531:既にその名前は使われています
20/05/09 21:59:19.44 I8Qr7p2o.net
白ヤギさんがお手紙書いた~♪
黒ヤギさんたら読まずに食べた~♪

532:既にその名前は使われています
20/05/09 22:08:16 22/xKhyy.net
このコピペ君って東亜の真実スレがあった頃から居たよね? 芸風全く変わってないけどさw

533:既にその名前は使われています
20/05/09 22:09:45 CN4gWavH.net
今日も圧勝で終わりか・・・
正直つまらん

馬鹿でも出来るコピペ連打ではなく馬鹿なりの意見で唸らせてもらいたいものだが・・・

敗北を知りたいw

534:既にその名前は使われています
20/05/09 22:09:58 wMMM3bp4.net
では百済、高句麗、新羅のどこから伝わったのでしょーか?
何てやったら、収拾がつかなくナルンよw

535:既にその名前は使われています
20/05/09 23:00:05 I8Qr7p2o.net
>>509
はやくwはやくw

536:既にその名前は使われています
20/05/09 23:04:57 12Dnc7Bx.net
レス数50とかはさすがに恥ずかしいとわかったのかID変えるようにはなったが
マジで他のレス読まずに勝利宣言してたってのは控えめに言ってアホやなw

537:既にその名前は使われています
20/05/09 23:07:42 54wxJlE5.net
知らんけど関係ないネトゲ板でこういう広報やれば
反論もないし誰かは信じるとでも思ってるんだろ

538:既にその名前は使われています
20/05/09 23:22:07 61jryjR9.net
ネ実なんてそこら辺流されないやつ多いのにアホなのかね

539:既にその名前は使われています
20/05/09 23:44:02 I8Qr7p2o.net
まだ全レスしてくれた方が、意志の疎通はできなくても会話が成立してる分マシ

540:既にその名前は使われています
20/05/10 00:29:43.83 0uXTnGXn.net
50超えてるおじいちゃんだからね
体も頭も硬くなってるんだよ

541:既にその名前は使われています
20/05/10 01:08:21.06 tOhOS82n.net
好きの反対は無関心って奴でな
ネ実民はさんざん訓練されててスルースキル高いし
連投バカにかまってあげてるのは
優しさと言っても過言ではない

542:既にその名前は使われています
20/05/10 03:32:43 0uXTnGXn.net
いいおもちゃ�


543:セしな コピペ連投の断末魔とかめっちゃ笑える



544:既にその名前は使われています
20/05/10 05:35:54 bH+2WqPP.net
さすがに東大のコラムのソース出したとか

息をするように嘘を吐くなよwwww
東大が稲作は中国直接ルートにきまったとかコラムしたのか?アホwww

545:既にその名前は使われています
20/05/10 06:00:17 bH+2WqPP.net
あったあったw前スレ749
バカ過ぎて誰にも相手にされなかったやつwwww

URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)
>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
古代の日本および朝鮮半島の人々の現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。


高卒の日本語読解力
日本と朝鮮半島では米の種類が違う


バカなのか?

546:既にその名前は使われています
20/05/10 06:02:13 bH+2WqPP.net
東大のソースを出したんだが?キリッ

偏差値50以下(高卒)www

547:既にその名前は使われています
20/05/10 06:03:12 88z0pdfa.net
>>530
その前に、2,800年前に韓国があったのか言ってみな?

548:既にその名前は使われています
20/05/10 06:04:47 bH+2WqPP.net
これお前がソースとして出したん?

お前、まじで大学はいけてないよな?

549:既にその名前は使われています
20/05/10 06:07:24 88z0pdfa.net
俺を一体誰と勘違いしてんだ?
俺は昨日のID:wMMM3bp4だけどさw

2,800年前に韓国が存在したってトンデモ理論を、どうぞ証明してくれよw

550:既にその名前は使われています
20/05/10 06:11:36.62 bH+2WqPP.net
何が言いたいの、2800年前に韓国があったか?ってwwww
逆に2800年前に日本国あったん?wwww

顔真っ赤で意味不明でしょ
偏差値50以下のバカだからなのかも知らんが

551:既にその名前は使われています
20/05/10 06:15:58.65 88z0pdfa.net
>>535
スレタイ読めよw
んで?2,800年前に日本があったか?
日本人なら分かるだろ?日本人ならなw

552:既にその名前は使われています
20/05/10 06:25:40 bH+2WqPP.net
>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
(東京大学大学院理化学研究科)



>日本と韓国は食べてる米の種類が違う
(偏差値50以下大学進学不可のバカ)

553:既にその名前は使われています
20/05/10 06:27:24 bH+2WqPP.net
さすがバカの禅問答好きには参るな

何言ってるのかわからん、偏差値50無いからww

554:既にその名前は使われています
20/05/10 06:32:36 88z0pdfa.net
>>538
幼稚園児かよw

「韓国人」から稲作や仏教を・・・がスレタイだ。
韓国という国が出来たのは、1947年。(何故か戦争終結から2年後)
韓国人から稲作や仏教を学ぶのは、「あり得ない」

555:既にその名前は使われています
20/05/10 06:33:45 i3PzJkEj.net
そもそも韓国なんてここ30年のぽっと出じゃん。今の韓国人となんら関係無いというね

556:既にその名前は使われています
20/05/10 06:34:26 88z0pdfa.net
あ、ちなみに併合下における朝鮮の位置づけは、「日本の一地方」になるんで。
つまり併合下の朝鮮半島は「日本国」という事よ?w

557:既にその名前は使われています
20/05/10 06:35:01 dE4o/DzN.net
やっぱりアレだな
知能指数は20違うと会話にならないというからチョンのIQは昆虫並みって事だよね

558:既にその名前は使われています
20/05/10 06:37:12 bH+2WqPP.net
>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)


高卒の日本語読解力
日本と朝鮮半島では米の種類が違う


まじでバカなのか? 
んでこれ、中国直接ルートのソースなの?
はあ?

559:既にその名前は使われています
20/05/10 06:38:24 88z0pdfa.net
また譫言垂れ流すだけになってきたかw
朝の6時台に完全敗北とはw

560:既にその名前は使われています
20/05/10 06:42:20 bH+2WqPP.net
バカ「東大のソースを貼ったんだが?」


まじで高卒これだよw
まあ、大学に行けないのは地域とか家庭の事情もあるし、高卒でもそれなりに一般教養も身に付けれる人はいるよ?
こういうバカを目の当たりにすると、大学が出るべきだわな

561:既にその名前は使われています
20/05/10 06:45:28 bH+2WqPP.net
>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)


高卒の日本語読解力
「日本と朝鮮半島では米の種類が違う。」


凄過ぎない?これwww
しかもお前が証明すべきは中国直接ルートなんだからw

562:既にその名前は使われています
20/05/10 06:46:43 88z0pdfa.net
>>542
ウリナラファンタジーを史実として教育されているから、
虚構と真実の区別がつかんのよw

563:既にその名前は使われています
20/05/10 06:48:02 bH+2WqPP.net
>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)

高卒の日本語読解力
「日本と朝鮮半島では米の種類が違う。」


いろんなバカ見てきたが、あらためてこれまじで凄いなwww

564:既にその名前は使われています
20/05/10 06:51:54 bH+2WqPP.net
いやいやいや、なんか必死に論点のすり替えしてるとこ悪いけどさ
これまじで凄くね?どう思うよwww

>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)

高卒の日本語読解力
「日本と朝鮮半島では米の種類が違う。」

565:既にその名前は使われています
20/05/10 06:54:12 88z0pdfa.net
>>549
スレタイ通りに語ってるだけだが?
韓国人に米も仏教も伝えられてねぇ!ってなw

566:既にその名前は使われています
20/05/10 07:18:12 Us9D/SDg.net
ID:bH+2WqPP
やぁ!おはよう
朝っぱらから元気だなw
昨日の


567:お前最高にかっこ悪かったぜw 今日もまた楽しませてくれるのか?w



568:既にその名前は使われています
20/05/10 08:04:12 bH+2WqPP.net
流石にこれどう擁護するわけ?
お前らいいかこれ?www


>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)

高卒の日本語読解力
「日本と朝鮮半島では米の種類が違う。」

569:既にその名前は使われています
20/05/10 08:05:32 Us9D/SDg.net
あれ?また泣いてるのか?
お前が最高に馬鹿でかっこ悪いって事は周知の事実
今更恥ずかしがることもなかろうに

コピペ連打なぞ無駄な足掻きよ
無駄にスレを消費せず馬鹿なりにお前の言葉で語って欲しいんだよ

んで今の朝鮮人をみてマジで可能だと思ったの?

570:既にその名前は使われています
20/05/10 08:09:21.47 bH+2WqPP.net
【解説】
むかしの朝鮮半島&日本の米と、今の朝鮮半島&日本の米は種類が違います。(東京大学)

朝鮮半島と日本では米の種類が違う(高卒の日本語読解力)

571:既にその名前は使われています
20/05/10 08:18:28 bH+2WqPP.net
>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
古代の日本および朝鮮半島の人々の現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)


これ、稲作が朝鮮半島から伝わったのを否定するソース
偏差値50以下の日本語の読解力だとww wwwwwww

?対馬の最南端の岬周辺が難所wの早すぎる一般化詭弁
?「魏志倭人伝の夢」HPからのストローマン詭弁
に続く第三弾!
偏差値50以下の高卒なんで東大の日本語が理解できなかった!詭弁以前の話wwww

572:既にその名前は使われています
20/05/10 08:20:18 88z0pdfa.net
>>552
まず以て「韓国人は伝来に全く関与していない」
ジャポニカであろうがインディカだろうが、日本は日本。
美味ぇ米を作るのに日夜研鑽を積んだ日本の米を、韓国は買っている。

米の文句は日本へどうぞ?w
朝鮮が美味ぇ米を作って、日本が崇め奉って買っているなら兎も角としてw

573:既にその名前は使われています
20/05/10 08:20:56 I/Y5Hkki.net
朝鮮に米が無かったとは誰も言ってない 日本より後のことだってだけ
長江流域で6000年前の世界最古級の遺構が見つかってるが、海路だったら南部朝鮮と九州って大差のない距離だ
まあ百歩譲っても同時期じゃない?伝来は。気候や環境の適正で規模や生産量が多かったのは倭だと
思うけど

574:既にその名前は使われています
20/05/10 08:25:41 88z0pdfa.net
番外だが、キムチでお馴染み唐辛子はお隣の中原(敢えてこう言うぜw)から
朝鮮に入ってきていない。
朝鮮征伐で日本が殴り込んできたときに「日本から」伝来したという説もあるw

575:既にその名前は使われています
20/05/10 08:28:00 l8S74f58.net
帝国大学卒の動植物基礎研究の人だしね昭和の段階で完璧に論拠を揃えて
その後の発見で完全に大陸>日本>朝鮮>樺太と渡った事が50年以上前に証明されてるな

ちゃんと論文読んできたか?種類どころか品種自体が違い冷所では育たないので
朝鮮>樺太の段階で変異種になり樺太経由で東北へ寒冷適応種が再来したとあるぞ?
その寒冷適応種も朝鮮半島からではなく樺太から流入まで書かれてるんだが、文字も読めない人?
もしくは高卒で閲覧権限が無いのかな?

576:既にその名前は使われています
20/05/10 08:28:58 Us9D/SDg.net
白菜も明治時代になってからだったかな?
今のキムチの形になってまだ100年も経ってなかったはず

577:既にその名前は使われています
20/05/10 08:28:59 I/Y5Hkki.net
秀吉が攻め込んだ時に、武士が寒さ対策で足袋に唐辛子を入れてた
当時朝鮮人に見せたら毒だと言って食わなかったとかw
国民食みたいになったのは100年前くらいの割と最近らしいね

578:既にその名前は使われています
20/05/10 08:31:59 l8S74f58.net
唐辛子は秀吉 白菜は伊藤博文 常識中の常識だね

579:既にその名前は使われています
20/05/10 08:35:50 bH+2WqPP.net
なぜか多数のIDが君の高卒の日本語読解力をしょうがないよと擁護してくれて、
バカなのに幸せだなwwww

>その結果、古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。(東京大学)

「日本と朝鮮半島では米の種類が違う。」


みたか!偏差値50以下の高卒の日本語読解力を!
いやまあ「学」が全てじゃないけど、最低限は必要の好例wwwww

580:既にその名前は使われています
20/05/10 08:36:56 88z0pdfa.net
唐(から伝わった)辛子であるわけでw
朝鮮から伝わったら・・・あれ?国の名前がねぇw



581:高麗人参・・・いやチョットそれもw



582:既にその名前は使われています
20/05/10 08:39:05 88z0pdfa.net
>>563
日本ってさ、民主国家な訳で、疑義がある場合なんかは多数決で決めるわけ。
多数がお前を「アホ」と言ってる現状、残念だがお前はただのキチガイなんだよw

583:既にその名前は使われています
20/05/10 08:40:58 l8S74f58.net
多様性の意味も解らないのか研究成果報告を読めないのか知らないけど
育つ環境に合わせて交配しただけの話だぞ
しかもち朝鮮で交配が行われた形跡は無いまで書いてある
最低限の知識が無い奴が何を言ってるの?

584:既にその名前は使われています
20/05/10 08:41:22 bH+2WqPP.net
え?数学や理科の答えをお前は多数決で決める教育を受けたのか?wwww
海外の話?

585:既にその名前は使われています
20/05/10 08:42:38 bH+2WqPP.net
>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)

これ、
偏差値50以下の日本語の読解力だと、
稲作が朝鮮半島から伝わったのを否定するソース

586:既にその名前は使われています
20/05/10 08:43:41 I/Y5Hkki.net
>>563
こういっては悪いが、本当に頭が悪いな
古代の品種などが定まってない時代、インディカ米などの今の日本では一般的じゃない米が
あったのは大して不思議ではない。例えばわかりやすく言えばコシヒカリの祖先が朝鮮に
集中的にあった、日本のはその子孫!ってことになれば朝鮮起源説が確実になろう
君はそういう根拠を示すべきだろうな。まあ学問は願望でやるものじゃないけども

587:既にその名前は使われています
20/05/10 08:45:32 88z0pdfa.net
>>567
お前がキチガイか否かって話だぜ?w

588:既にその名前は使われています
20/05/10 08:47:31 bH+2WqPP.net
難解な数学の方程式をクラスの1人だけが解きました。
他の全員は同じ答えで間違えてしまいました。

バカ「日本は多数決だから、1人だけ答えが違うお前はキチガイなんだわ。」

589:既にその名前は使われています
20/05/10 08:50:16 I/Y5Hkki.net
で、公開土王碑に、390年ごろ倭が攻め入って百済と新羅を従えた
って書いてあるんだが、ようするに米のせいで倭の人口が増えて戦争に負けたわけだが
朝鮮は敵に兵糧を与えて敗北したマヌケだってことでいいのか?

590:既にその名前は使われています
20/05/10 08:50:40 bH+2WqPP.net
>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)

【結論】
この東大のコラムは、稲作が朝鮮半島から伝えられたのを否定するものではありません。
(ふつうの日本語読解力があれば分かりますが。)

591:既にその名前は使われています
20/05/10 08:52:43 88z0pdfa.net
>>571
既知の方程式であるならば公式に基づいて解くべきであって、
変数や定数が未知な物を問題として出す方に落ち度があんだよ、ボウズw

大人を舐めんなよw

592:既にその名前は使われています
20/05/10 08:54:44.65 88z0pdfa.net
>>573
お前の結論は「朝鮮半島」を是としているのであって、それ即ち「韓国」を指すものでは無い。
矛盾があるよね?
ハイやり直しw

593:既にその名前は使われています
20/05/10 08:55:09.67 I/Y5Hkki.net
インディカ米ってのは南方のものなわけで
余計に朝鮮の北側から米が来たって願望を否定するだけなんだがなぁ

594:既にその名前は使われています
20/05/10 09:05:29 Us9D/SDg.net
>>571
みんなが 1+1=2 と言っている中
お前一人だけが3とか4とか時に数字ですらない答えを言ってるんだけどなw

595:既にその名前は使われています
20/05/10 09:08:17 bH+2WqPP.net
> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)

596:既にその名前は使われています
20/05/10 09:08:34 bH+2WqPP.net
>半島の青銅器時代の農耕文化が日本列島の弥生文化形成に大きな影響を与えたことは
さまざまな考古学的な発掘と研究成果からすでに明らかである。
灌漑施設を備えた水田稲作に代表される生産経済的な側面をはじめとして,
住居や集落,墓制,土器,石製あるいは木製の農工具にいたるまで全般にわたっている。
半島の水田稲作文化が弥生文化の祖型である点については,日本の考古学界にも意見の違いはない。
(国立歴史民俗博物館 研究報告 第185集 2014年2月)

>板付遺跡(福岡市)の状況は、松菊里遺跡に代表される水稲農耕文化が北部九州に波及したことを物語っている。
朝鮮半島南部の本格的水稲農耕は紀元前5~4世紀に始まるが,その代表的な遺跡が松菊里遺跡である。
朝鮮半島を舞台にした水稲農耕と北方雑穀文化からなるこの文化は,
コメに依存する選択的な農耕文化で,葬送儀礼や新たな信仰,世界観なども伴っていた。
これらがストレートに板付に伝播し本格的な水稲農耕が始まる。
「生業からみた縄文から弥生」(国立歴史民俗博物館考古研究部)

597:既にその名前は使われています
20/05/10 09:10:04 bH+2WqPP.net
いやだから、間違っているなら反証をだしなよ?
いまこれだから↓wwwwww

国立科学博物館、国立歴史民族博物館は違う、違う

じゃあ別のソースあるの?

ない。

ではなぜ、科博や歴博が違うと思ったの?

発狂

598:既にその名前は使われています
20/05/10 09:10:50 I/Y5Hkki.net
言い返せないと脳がオーバーヒートしてコピペモードになるのなw
全然こっちから見ると見当違いのコピペだし

599:既にその名前は使われています
20/05/10 09:11:05 bH+2WqPP.net
【結論】

>解析の結果,日本の弥生時代の炭化米からはジャポニカ米に加えてインディカ米のDNA型が検出された。
さらに朝鮮半島では2,800年前の1粒の炭化米はジャポニカ米, 他の遺跡からはインディカ米のみが複数検出された。
この結果は驚きであった。現在の日本や朝鮮半島といった地域においてはもっぱらジャポニカ米が生産・消費されているからである。
古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)

注)この東大のコラムは、稲作が朝鮮半島から伝えられたのを否定するものではありません。
(ふつうの日本語読解力があれば分かりますが。)

600:既にその名前は使われています
20/05/10 09:11:40 l8S74f58.net
>>567
>>568
お前の読解力こそ大丈夫か?
インディカ米とジャポニカ米に統合されていった経緯の話で前提として日本から持ち込まれた
その複数の古代種からジャポニカ米が当時の段階で選択されていただけの話だぞ
朝鮮半島からの伝播を否定してるではなくとっくの昔に確定してる

松尾 孝嶺の論文読めないなら一部転載されてる
URLリンク(tamrhyouka.hiho.jp)
>>567
>>568
お前の読解力こそ大丈夫か?
インディカ米とジャポニカ米に統合されていった経緯の話で前提として日本から持ち込まれた
その複数の古代種からジャポニカ米が当時の段階で選択されていただけの話だぞ
朝鮮半島からの伝播を否定してるではなくとっくの昔に確定してる

松尾 孝嶺の論文読めないなら一部転載されてる
URLリンク(tamrhyouka.hiho.jp)

601:既にその名前は使われています
20/05/10 09:14:11 I/Y5Hkki.net
あのな?弥生時代=水稲の成立は3000年前 これ覚えてけ
朝鮮の稲作、「前五世紀」は2500な?朝鮮のほうが遅いのな? おまけに当時住んでたのは朝鮮人だと限らないな?
わかるな?

はいここから出る結論は?

サービスしていってやろう。日本が朝鮮に 稲 作 を 教 え たの

まあくじけず生きろや

602:既にその名前は使われています
20/05/10 09:16:42 bH+2WqPP.net
>こっちからみると

(政治バイアス眼鏡でみると)国立科学博物館、国立歴史民族博物館ちがう、ちがーう
以下ループwww

603:既にその名前は使われています
20/05/10 09:18:37 I/Y5Hkki.net
>>585
前五世紀って書いてある、敗北確定のコピペして楽しいか?
もしかして、前五世紀が2500年前ってのが理解できてない?

604:既にその名前は使われています
20/05/10 09:19:32 88z0pdfa.net
>>578
渡来したのは朝鮮から移動してきた人々であって「韓国人」じゃねぇよな?
話破綻してるのをいい加減気づけよ、間抜け。
高卒だとか偏差値以前の問題だぜw

605:既にその名前は使われています
20/05/10 09:21:06 l8S74f58.net
学が無いのは悲惨だからな
口を開けば自分がバカなのを証明してしまう

606:既にその名前は使われています
20/05/10 09:21:57 I/Y5Hkki.net
お前がアホなコピペするたびにこっちは自動的に勝利するから頭が悪いと言ってるんだ
敗北を知りたいよ全く

607:既にその名前は使われています
20/05/10 09:23:09 bH+2WqPP.net
出ました個人ブログwwww
「有限会社田村不動産鑑定」wwww


何度も言うが、ブログはバカのお前の意見と同じようだろwww
国立科学博物館、国立歴史民族博物館はちがーう、ちがーうで
やっと見つけたのが有限会社田村不動産鑑定かよwwwww
さすがに憐れさを感じてくるわw

608:既にその名前は使われています
20/05/10 09:24:24 Us9D/SDg.net
マジで引き算が出来ないのかもな・・・
引き算が出来ればどっちが歴史が古いのか一目瞭然だろうに

609:既にその名前は使われています
20/05/10 09:26:17 bH+2WqPP.net
国立科学博物館・国立歴史民族博物館

VS

有限会社田村不動産鑑定



歴史の真実をめぐり、ここに頂上決戦!wwww

610:既にその名前は使われています
20/05/10 09:27:10 88z0pdfa.net
>>590
朝鮮から渡ってきたなら、朝鮮側で何かの書物が残ってるはずだが?w
捨てたよな、燃やしたよな?中国様に隷属するためにw

611:既にその名前は使われています
20/05/10 09:29:02 I/Y5Hkki.net
コピペはもういいからそのコピペがどうして正しいのかの証明をしてくれんか?
権威だけでものを語るのがいかにもあっちの人って感じだけど

612:既にその名前は使われています
20/05/10 09:32:13 88z0pdfa.net
そもそも「韓国」を引き合いに出す時点で負け戦確定やんw

613:既にその名前は使われています
20/05/10 09:37:03 l8S74f58.net
>>592
お前がバカにしてる個人ブログでしか論文が読めないからだろ?
高卒への配慮で一部引用してるブログを紹介しただけだぞ
生きてるのが恥ずかしくならない?
ちなみにそのブログが引用元の文字数では一番多いだけだからな

614:既にその名前は使われています
20/05/10 09:37:14 bH+2WqPP.net
国立科学博物館・国立歴史民族博物館に対しまして↓


対馬の最南端の岬を難所と紹介してる長崎県のHP

半島からの渡来は潮位を知れば筏でも簡単としているHP「魏志倭人伝の夢」

朝鮮半島&日本は、昔はいろんな種類の米を食べていた、だから?の東京大学HP

有限会社田村不動産鑑定の個人ブログ←new!



もうかっすかっすやんwwwwwさいごの憐れみを感じたわw
挙げ句に科学分野の正答を多数決だとかwww

615:既にその名前は使われています
20/05/10 09:39:40 bH+2WqPP.net
有限会社田村不動産鑑定wwwwww


さすがに草過ぎる

616:既にその名前は使われています
20/05/10 09:40:17 l8S74f58.net
ちなみにブログ内で引用されてる部分に

韓国の学界には古代朝鮮人が遺伝子を見分ける何らかの術を持っていて、仕分けをした上で日本に米を伝えたとする説を唱える学者もいるが、
願望というか発表の際に興奮気味に意地でも朝鮮半島から日本に米が伝わったことにしたいようにしか見えない。
どうやって遺伝子を見分けたかを説明していないので相当に無理がある説だ。

韓国の学者は学術的見地よりも感情が先に出ているので非常に相手をしにくい。
実際にBSEの研究会をイギリスで開催した際は韓国からは招待者なしという事態もあった。

と言う所があって採用しただけの話だからなw

617:既にその名前は使われています
20/05/10 09:41:14 88z0pdfa.net
>>597
科学の正答?
ほぼほぼ考古学の分野だろ。

科学で言うなら、「日本と朝鮮の米の美味さはこう違う」であって
歴史的な部分での差異を科学で解明するなら、要素が全く足りねぇんだがw

618:既にその名前は使われています
20/05/10 09:41:32 bH+2WqPP.net
あー不動産鑑定士の田村さんそう言ってたのー
よかったねー(棒)

619:既にその名前は使われています
20/05/10 09:42:42 bH+2WqPP.net
しっかし、これすげえなwwwww


国立科学博物館・国立歴史民族博物館

VS

有限会社田村不動産鑑定

620:既にその名前は使われています
20/05/10 09:43:18 l8S74f58.net
頭悪すぎるので伝わるのは期待してないけど

ブログ内に転載されて学術論文の一文だからねコレ
ブログ主は関係ないっていう

621:既にその名前は使われています
20/05/10 09:43:21 tOhOS82n.net
>>602
おはよう
また人のいなさそうな早朝を狙ってきたのか
つくづく負け犬根性の染みついてるやつだな
それで、お前の主張したい内容を
お前の言葉で一度表明するって宿題はちゃんとできたのか?

まずはそれをこなさないと
どんなソースを出しても意味がないって教えてもらったよな
それともまた無視して逃げるかい?

622:既にその名前は使われています
20/05/10 09:44:18 88z0pdfa.net
>>602
いや、良いからさ、いい加減俺の質問に答えろよ?
「韓国人」が米と仏教に介入したか?をw

623:既にその名前は使われています
20/05/10 09:46:00 bH+2WqPP.net
自分の言葉で説明したから高卒がこうなるんじゃねwwwwww


>古代の日本および朝鮮半島の人々の、現代とは異なる多様なイネの利用が明らかとなった。
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学大学院理化学研究科)

【結論】
この東大のコラムは、稲作が朝鮮半島から伝えられたのを否定するものではありません。
(ふつうの日本語読解力があれば分かりますが。)

624:既にその名前は使われています
20/05/10 09:47:55 88z0pdfa.net
>>606
だから「韓国」ってワードを今更外して逃げてんじゃねーよw

625:既にその名前は使われています
20/05/10 09:50:19 bH+2WqPP.net
国立科学博物館・国立歴史民族博物館

VS

有限会社田村不動産鑑定



これまじすげえなwこれを引っ張る神経もすごいがwwww
アメリカ合衆国海軍、第5・第7連合艦隊 Vs アフリカの聞いたことねぇ国だわな

626:既にその名前は使われています
20/05/10 09:51:20 rjhJ0Gj4.net
二重まぶたの人だけが韓国をたたきなさい

627:既にその名前は使われています
20/05/10 09:55:26 rjhJ0Gj4.net
共同通信は23日、稲作農業を導入して青銅器を用いた日本の弥生時代(紀元前約5~4世紀)の人間の
ミトコンドリアDNA塩基配列が、現代の韓国人と一致することが分かったと報じた。

これは、鳥取大学医学部の井上貴央教授チームが、鳥取県青谷上寺地遺跡で出土した弥生人の遺骨29点のうち、
4点のミトコンドリアDNA塩基配列を分析し明らかになったもの。
ミトコンドリアDNAは母系にのみ継承され、同じ系統の間ではその塩基序列が一致する。
今回の発見で、弥生人が韓半島から渡来したという仮説が、さらに信憑性を得ることとなった。

628:既にその名前は使われています
20/05/10 09:56:16 tOhOS82n.net
>>608
涙目でコピペ連投してないで早くお前の主張をちゃんと書けよ
嫌な事から逃げてもいつまでも終わらないぞ
ほら早くw早くw

629:既にその名前は使われています
20/05/10 09:56:48 88z0pdfa.net
>>610
うえ、韓半島かよw
クソがまた来たのか?w

630:既にその名前は使われています
20/05/10 09:56:54 bH+2WqPP.net
国立科学博物館・国立歴史民族博物館の反証として、おバカさんが今までに出したソース


?対馬の最南端の岬だけを難所と紹介してる長崎県のHP

?隠蔽がばれた半島からの渡来は潮位を知れば筏でも簡単としているHP「魏志倭人伝の夢」

?朝鮮半島&日本は、昔はいろんな種類の米を食べていた、だから?の東京大学HP

?有限会社田村不動産鑑定の個人ブログ←new!

631:既にその名前は使われています
20/05/10 09:58:30 rjhJ0Gj4.net
韓国を叩く資格があるのは原住民族の縄文人だけ

632:既にその名前は使われています
20/05/10 09:59:35 88z0pdfa.net
>>614
韓国の建国年がいつかいってみな?

633:既にその名前は使われています
20/05/10 09:59:38 bH+2WqPP.net
まじで有限会社田村不動産鑑定のインパクトが凄くてwwww


もう探しても無いやんwwwwwww

634:既にその名前は使われています
20/05/10 10:00:08 rjhJ0Gj4.net
父の国、中国
兄の国、韓国
弟の国、日本の弥生人たち

無関係の国、日本の縄文人たち

635:既にその名前は使われています
20/05/10 10:02:29.36 88z0pdfa.net
>>617
パンチョッパリかw
日本は、他国を父母や兄弟とカテゴリー分けする意識そのものがねぇんだよw

636:既にその名前は使われています
20/05/10 10:03:28.93 bH+2WqPP.net
じゃあ、内容全く違う東大のHPとか有限会社田村不動産鑑定wwwしか出ないみたいだし、いいかね?
> 一万五千年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館常設展示)
>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)
糸冬

637:既にその名前は使われています
20/05/10 10:03:50.61 I/Y5Hkki.net
>>610
O1b2系統でググれ
一部が朝鮮を通ったかもしれんが、弥生人が朝鮮発祥だなんてほざいてる研究者はいないぞ
もしかしたらウラジオストクから来たなんて話もあるしな
ちなみに有力な発祥地は浙江省だ

638:既にその名前は使われています
20/05/10 10:04:49 rjhJ0Gj4.net
縄文ネットワーク

・日本の縄文人
・アイヌ
・台湾
・フィリピン
・インドネシア
・パプアニューギニア
・ベトナム
・マレーシア
・タイ王国

639:既にその名前は使われています
20/05/10 10:04:59 88z0pdfa.net
>>619
で?
スレタイに沿う「韓国人」のくだりは丸無視か?w
次は仏教で頼むわw

640:既にその名前は使われています
20/05/10 10:06:11.20 l8S74f58.net
以下、高卒余白コピペマン自滅煽りコピペが続きます。
いつの日か精神的勝利が彼の心を満たす日が来る事を願って。■
本日は御来場ありがとうございました。

641:既にその名前は使われています
20/05/10 10:06:18.04 88z0pdfa.net
テストで言ったら「0点」だなw

642:既にその名前は使われています
20/05/10 10:09:37.91 I/Y5Hkki.net
大阪人が名古屋を通って東京に来たとして
ワイは名古屋人ですとは言わないわな

643:既にその名前は使われています
20/05/10 10:10:43 9pTi0T4M.net
午前中にコピペ36ってまあ
びっくりだわw

644:既にその名前は使われています
20/05/10 10:12:32 YtTO8ww/.net
昨日日本人全員からフルボッコにされて悔しかったんだろ
チョウセンヒトモドキは恩は即座に忘れるが決して恨みを忘れないからな

645:既にその名前は使われています
20/05/10 10:13:04 rjhJ0Gj4.net
弥生ネットワーク

・日本の弥生人
・韓国人
・北朝鮮人
・ツングース族
  ・エヴェンキ
  ・オロチョン
・満州
 ・金国
 ・清国
 ・女真族

646:既にその名前は使われています
20/05/10 10:15:32.57 rjhJ0Gj4.net
3億円事件のとき犯人は【キツネ目の男】と報道されたが
それだけでは誰が犯人か皆目見当がつかなかった
なぜならば
日本人の7割(弥生人)がキツネ目だったからである・・・

647:既にその名前は使われています
20/05/10 10:15:43.81 9pTi0T4M.net
URLリンク(science.sciencemag.org)

648:既にその名前は使われています
20/05/10 10:16:01.74 88z0pdfa.net
>>628
弥生時代に満州があったのかボケが!

649:既にその名前は使われています
20/05/10 10:18:15.86 rjhJ0Gj4.net
ドイツ女「目が細~~~~~い!!」
右ストレート
韓国人被害女性「アイゴー!」
このニュースを受けてネトウヨは
「韓国はドイツに嫌われてるwwww」
と拍手喝采しましたが、逮捕された犯人は
「前から日本人にむかついてた」
と供述。この供述はヘイトであるとしてドイツでは報じられることがなかったという・・・

650:既にその名前は使われています
20/05/10 10:18:25.24 I/Y5Hkki.net
弥生人がのっぺり顔ってのも古いイメージらしくて
今では様々な顔がいたとされているようだな
なんにせよ、今では中国にも弥生人の遺伝子の痕跡がほぼなくて、
現代の中国人とか朝鮮人という分類を古代にあてはめるのがおかしい。古代は別世界なんだから
弥生人の痕跡は日本人も朝鮮人も30%前後、らしいから、どっちがどっちなんてわからないわけでね

651:既にその名前は使われています
20/05/10 10:24:30 88z0pdfa.net
>>632
ああ、「ネトウヨ」ってワードを使う輩でしたかwwwwwwwwww

652:既にその名前は使われています
20/05/10 10:33:56 I/Y5Hkki.net
まあ一部のあっち系の人がいうように、朝鮮人が弥生人であるとするなら
朝鮮人のO1b2が100%に近くないとおかしいわけで。実際はそうではない(今の朝鮮人が古代にそのままいたわけじゃないにしろ)

まあ弥生人は、浙江省あたりから海路、陸路(満州方面)でほぼ同時に移動したと考えるのが自然だろう
その順序についてわずかな優越感を論じても意味がない。距離的には朝鮮も九州も大差ないからね

653:既にその名前は使われています
20/05/10 10:35:26.52 Us9D/SDg.net
Wi-FiのON OFF切り替えてID使い分けてるんだろ?
小賢しい真似せずに自分の言葉で語れと言われて昨日泣かされてただろうが!!w
知性のかけらが無いのはみんな知ってるから
くだらない事にエネルギー割く暇があったら少しは考えろよ

654:既にその名前は使われています
20/05/10 10:47:00 I/Y5Hkki.net
中国ではO1b2の系統で百越というのがいたが
稲作はもちろん入れ墨や龍蛇信仰などで倭人と似てるという記述が中国の歴史書でも指摘されてる
面白いね

655:既にその名前は使われています
20/05/10 10:55:16 Us9D/SDg.net
昨日も書いたが・・・

21世紀現在の技術、知識、流通を持ってしても未だに水車すら作れず

沈むセオゥル号を眺めてるだけで助けに来てくれると信じて待機していた子供を全員見殺しにした

朝鮮人に何が出来る?何が出来た?
誰か一人でもいいから納得させられる書き込みやって見せてくれよ
お前が考えて書いたレスで!

656:既にその名前は使われています
20/05/10 10:55:55.02 bH+2WqPP.net
内容の違う東大のHPやら有限会社田村不動産鑑定やら、すごいな今日はwww
日本にチョンが来たDNAの根拠なんて聞いたことがない?

>日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)

>日本に先住していた縄文人の遺伝子を持つ人の現在の分布(ハプログループD-M174型)
URLリンク(up-img.net)

657:既にその名前は使われています
20/05/10 10:56:53.88 sUSR3POZ.net
ピザの起源は・・・・・・・・・

658:既にその名前は使われています
20/05/10 11:02:10.67 88z0pdfa.net
>>639
いやだからB.C.(紀元前)に韓国という国家が有ったのかってw
そも日本は、神武天皇即位紀元(所謂皇紀)があって、(少なくとも)2,680年前から存続してるんでねw

659:既にその名前は使われています
20/05/10 11:02:14.63 I/Y5Hkki.net
百越はなれずしまで作っていた。今の中国になれずし文化はない
日本人の祖はそのころから寿司を食ってたとw
O1b2系統は中国には満州以外残ってないそうだから弥生人が中国人か、朝鮮人かってのは
的外れな議論だね。当時そんなカテゴリはないから。
むしろ朝鮮にも30%ほどO1b2が入ってるのになんでこんなに感性が違うんだろうかと不思議に思う

660:既にその名前は使われています
20/05/10 11:05:44.21 bH+2WqPP.net
え?2680年前に日本に国家があった?wwww

大丈夫?お前wwww
ここ考古学のスレなんだが?wwwww
どう言うこと?2680年前の日本に中央集権国家があったって?

661:既にその名前は使われています
20/05/10 11:08:05.85 88z0pdfa.net
>>643
おう、あったぜw
皇紀2600年制式「零式」、いわゆる「れいせん」(ゼロ戦という人もいるけど正式には読みが違う)
確固たる歴史を持ってこそ、士気は上がったんでねw

662:既にその名前は使われています
20/05/10 11:16:30 rjhJ0Gj4.net
>そも日本は、神武天皇即位紀元(所謂皇紀)があって、(少なくとも)2,680年前から存続してるんでねw

いくらなんでも明治政府の創作を信じてるとかちょっと・・・
何が少なくともだよw
実際は西暦400年ぐらいに始まったとみられているよ

663:既にその名前は使われています
20/05/10 11:16:42 I/Y5Hkki.net
その時代についていうなら朝鮮はなおさら根拠のある歴史なんてないぞ
なにせ辰韓ってのは秦、つまり秦の時代の移民だって説があるからな
その当時棄民が移住せざるを得ないような荒れ地で誰も住んでないんだよ

664:既にその名前は使われています
20/05/10 11:16:47 88z0pdfa.net
>>643
皇紀そのものは神武天皇即位紀元になるんだが、そもそも西暦+660年を足した物が皇紀となる。
要は紀元を遡ってまで、日本国は存在していると言うこと。

韓国とは歴史の重みが全く違うんだよw

665:既にその名前は使われています
20/05/10 11:20:51 rjhJ0Gj4.net
>韓国とは歴史の重みが全く違うんだよw

日本の神話をもちだして日本の歴史は2600年とかいうなら

もうそれは

韓国の歴史は半万年

というのと

同レベル

なのよね・・・

666:既にその名前は使われています
20/05/10 11:20:56 Us9D/SDg.net
確実に言えるのは日本の歴史をとやかく言えば言うほど半島の歴史は惨めになるって事だけはわかったw

667:既にその名前は使われています
20/05/10 11:21:38 bH+2WqPP.net
それ神武天皇の建国とか、言ってる事はちょんと同じやん

今の天皇家に繋がる確実な線は26代の継体天皇(西暦500年くらい)からな
最初の8代なんてみんな130歳没とかだし、そもそも存在の根拠すらないんで欠史八代だろ

668:既にその名前は使われています
20/05/10 11:21:55 88z0pdfa.net
>>645
天皇の歴史ってのはな、神話から始まってんだよw
そして皇紀の末尾2桁が制式年にあてられている。
WW2で日本は敗戦したが未だに制式は記憶に残り、ソシャゲのアレにも受け継がれているんでねw

どうよ韓国、歴史を語れるか?w

669:既にその名前は使われています
20/05/10 11:23:28 88z0pdfa.net
>>650
面白えだろw
そしてそれに対抗も出来ない朝鮮史はどうしたw
全部燃やしたよな、捨てたよな?wwwwwwwww

670:既にその名前は使われています
20/05/10 11:24:59 rjhJ0Gj4.net
この継体天皇ってのも

近江のあたりからやってきた【自称昔の天皇の子孫】なわけで

要は

1.神話時代の天皇は総じてねつ造である
2.その神話時代の天皇とも、その後の天皇家は血統的にぶっつり切れている
 (神武天皇の子孫ではない。仮に神武天皇などというものが実在したとして)

671:既にその名前は使われています
20/05/10 11:25:15 bH+2WqPP.net
神話なら史実のように語るなよ、あほ

672:既にその名前は使われています
20/05/10 11:27:47 bH+2WqPP.net
いやあ、今日はキチガイが豊漁やんww

2680年前とか有限会社田村不動産鑑定とかすごいなwww

673:既にその名前は使われています
20/05/10 11:28:06 9pTi0T4M.net
今の朝鮮民族との繋がりを証明してみせないと君の負けだよ

674:既にその名前は使われています
20/05/10 11:28:09 88z0pdfa.net
>>654
その末裔が御所におわすわけでw
その礼式に於いても、今上天皇は最上位な訳でねw

朝鮮が何を宣ってもホワイトタイで今上に謁見できるわけは無いだろ?
歴史ってのは、そういう物だぜ?w

675:既にその名前は使われています
20/05/10 11:28:36 rjhJ0Gj4.net
まとめ

1.神武天皇は実在しない。フィクション
2.今の天皇家は弥生人(朝鮮人)の末裔である

正しい日本史

1.弥生人が半島からやって来て、稲作と青銅器を伝える
2.青銅器による圧倒的武力で縄文人を駆逐
3.弥生人のリーダーが天皇となる
4.天皇家、自分たちの家系図をねつ造する(神武天皇誕生秘話)

676:既にその名前は使われています
20/05/10 11:30:21 88z0pdfa.net
だんだん化けの皮が剥がれてきたパンチョッパリw

677:既にその名前は使われています
20/05/10 11:31:32 YtTO8ww/.net
段々って言うか最初から全力全開でチョウセンヒトモドキだったじゃん
1ミリも人間要素無いじゃん

678:既にその名前は使われています
20/05/10 11:31:42 bH+2WqPP.net
なに?ホワイトタイ(燕尾服)って?www

追い詰められて何言い出したのこのキチガイは

679:既にその名前は使われています
20/05/10 11:33:31 88z0pdfa.net
>>661
大韓帝国時代にジャンピング土下座した「主」、に対する最敬礼の証だよw

680:既にその名前は使われています
20/05/10 11:33:40 bH+2WqPP.net
さすがに、考古学で26代継体以前を今の天皇と同一視するあほいねぇだろww

神武天皇なんて論外だわな

681:既にその名前は使われています
20/05/10 11:33:54 I/Y5Hkki.net
>>658
まあそれが願望なんだろうが
少し上のレス見ればお口あんぐりの妄想だってわかるわな
願望で歴史を作りたい連中がいるってのは本当に情けない

神武などの神話に根拠がないからってそれを一緒くたにして、日本の歴史は妄想ってやり方も
ほんとうに姑息で汚い

682:既にその名前は使われています
20/05/10 11:35:33 bH+2WqPP.net
さすがに神武天皇wwwとかはネトウヨ専用スレでやってくれよw

ここ学術的なスレだからさwwww

683:既にその名前は使われています
20/05/10 11:35:47 9pTi0T4M.net
自分たちが進んでいた
だから伝えてやったって考え方自体が神話なんよw

684:既にその名前は使われています
20/05/10 11:36:29 I/Y5Hkki.net
まあ輝かしい朝鮮歴史を妄想したい奴は小説家になろうのサイトにでも行って小説を書けばいい
そっちの才能はあるかもしれないしな。まあ整合性とかで困るかもしれんがw
その手のこじつけの相談になら乗ってやるw

685:既にその名前は使われています
20/05/10 11:36:51 MqibOXEZ.net
>>665
コピペ繰り返すだけのクソスレだろw
日本語難しいか?w

686:既にその名前は使われています
20/05/10 11:37:35 88z0pdfa.net
補足すると、「大韓帝国」時代に自国民に対して搾取しまくった挙げ句、
国が回らなくなった李氏朝鮮は、日本にジャンピング土下座かまして
「お金アリマしぇん!」と日本に泣きつき、諭吉先生は「キチガイは無視しろ!」
と言ったにもかかわらず、伊藤博文先生は助けてあげた。(のちに安重根ってテロリストにより射殺)

まぁ、朝鮮ってなこう言う国な訳でさw

687:既にその名前は使われています
20/05/10 11:38:49 88z0pdfa.net
>>665
おう、学術だぜw
「韓国人」がいつから絡んできたかの検証スレだぜ?

688:既にその名前は使われています
20/05/10 11:40:16 bH+2WqPP.net
神武天皇の2680年前から日本国はあったってwwww


真生ネトウヨ専用スレでお願いします。

689:既にその名前は使われています
20/05/10 11:41:32 YtTO8ww/.net
19世紀まで原始時代やってた朝鮮半島のヒトモドキが進んでいた時代なんてねーだろ
マヤとか石板の時代から数字を自在に操り千年先の暦まで正確に作ってたのに

チョウセンヒトモドキは19世紀まで嘘と食人だぞwwwwwwww
話になんねーよwwwwwwwwwwwwww

何をどう話を盛ったらチョウセンヒトモドキが人類よりも進んでいた時代が存在していると言うのか?

690:既にその名前は使われています
20/05/10 11:42:38 88z0pdfa.net
>>671
皇紀がその年代であって、日本自体はその前から、お前の言う朝鮮渡来の奴ら含めて、
一生懸命田んぼや畑を耕してたんだが?w

691:既にその名前は使われています
20/05/10 11:44:12.14 I/Y5Hkki.net
わからんぞ?2680年前にジンムって倭人がいたとすれば
別にそれが酋長だろうが


692:シャーマンだろうが、神話がある程度本当だった可能性はあるんだしな 絶対にないとは言えない、というのが歴史の面白いところでな 当時日本国という厳密な国家が無かったにしても倭人という文化圏があったのは間違いないしね



693:既にその名前は使われています
20/05/10 11:45:09.19 bH+2WqPP.net
うん。ですから神武天皇とかは真生ネトウヨ専用スレでお願いします。
ふつーバカだと思われるのでwww

694:既にその名前は使われています
20/05/10 11:46:09.84 9pTi0T4M.net
鳥取の青谷上寺地遺跡から大量の殺傷痕のあるいわゆる弥生人の人骨が見つかってて
さらに遺伝子解析からほとんどが弥生人の女性しか子孫を残してないことがわかった
この点から歴史書にある通り
倭人が朝鮮半島に攻め入って大量の俘虜を捕まえてきて
男は奴隷、女に子供産ませて
そんなのがわかった訳で、一方的に先進的な渡来人が来て伝えたってのは間違いだったわけね

695:既にその名前は使われています
20/05/10 11:46:29.53 I/Y5Hkki.net
朝鮮だって熊が先祖とかやってるだろ?半分史実みたいに教えてるんだよな

696:既にその名前は使われています
20/05/10 11:47:19.87 YtTO8ww/.net
神が熊をレイプして生まれたのがチョウセンヒトモドキやぞ

697:既にその名前は使われています
20/05/10 11:47:56.79 88z0pdfa.net
皇紀を出したのも、朝鮮史をあぶり出すのが目的でさ、
日本は日本書紀を始めとする文献がこれだけありますよ?ってw
じゃぁ、朝鮮史を引き合いに出して矛盾点を比較すれば、
それこそノーベル文学賞を韓国が取れるんじゃね?w

698:既にその名前は使われています
20/05/10 11:49:40.58 Us9D/SDg.net
ぶっちゃけ朝鮮半島に稲作や水田を改良・継続するような知恵や伝統がありました
海を渡って交流を広げるような勇気や探究心がありました
って話より初代天皇の数代先の先祖が天照大神ですって言われた方が信憑性があるから不思議w

699:既にその名前は使われています
20/05/10 11:53:23.13 88z0pdfa.net
>>680
三国志
水滸伝
西遊記
に匹敵する朝鮮文学を日本人は知らない、何故か?
「燃やした」からw

700:既にその名前は使われています
20/05/10 11:55:15.04 bH+2WqPP.net
なんの目的かよくわかりませんが、日本国建国が2680年前の神武天皇とかの話なら
どうぞネトウヨ専用スレでお続け下さい。
さすがにお前のお仲間もドン引きしてますし。

701:既にその名前は使われています
20/05/10 11:56:41.22 Us9D/SDg.net
>>681
何言ってんだ?
朝鮮半島に本がある分けねーだろw
文字が無いんだからw

702:既にその名前は使われています
20/05/10 12:03:26 9pTi0T4M.net
>>683
近代に入るまでは歴史書や王朝の公式文書は漢文、中国語でした

703:既にその名前は使われています
20/05/10 12:07:47 dE4o/DzN.net
ハングルも大日本帝国が自国の言葉を使いなさいと指導してやったからなw

704:既にその名前は使われています
20/05/10 12:12:22 Us9D/SDg.net
>>684
大切なことを聞きたいのだが・・・それは一般人は読み書き出来てたのか?

705:既にその名前は使われています
20/05/10 12:13:43 I/Y5Hkki.net
できるわけないじゃん

706:既にその名前は使われています
20/05/10 12:25:33 9pTi0T4M.net
15世期になってハングル文字が作られるまでは庶民の文学や日記みたいのは一切無しですね
制定されてからも広まってはいないので近代の日本統治時代になってようやく読み書きの教育が始まりました

707:既にその名前は使われています
20/05/10 12:26:59 l8S74f58.net
世界的に見ても文字を有した民族は精々400くらいしか居ないからね
古来より漢字を流用してたが難しいのでハングル作ったけど糞の役にも立たないので
使う奴は低脳とされ忌み嫌われ使用禁止にした。漢字もろくに読める奴居なかったから
結果、読み書きできない民族に教養を与える為に井上角五郎が仕方なく使えそうなのを見繕って改定し
新聞など広めたのが韓国の誇りある現行文字ハングル


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch