でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? ?at OGAME
でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? ? - 暇つぶし2ch649:既にその名前は使われています
20/04/27 19:53:22 klFc6g/t.net
多少は高卒wがアカデミックにやってるか?
一般教養も学んでない高卒wのあほの独自考察は二度と書くなよ。
それを読む側の気持ちも考えろよw
だから反論があるなら必ず出典を明かしたソースな、あほがそれ違うんじゃね?って聞いても仕方ないからなw

> 1万5000年前、あるいはそれ以前から日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
「日本人と自然」(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)

>弥生時代は、日本列島に大陸から水田稲作を携えた人々が渡来して、
在来の縄文系の人々と混血していきながら,列島各地に広がっていた時代です。
朝鮮半島から日本列島への人の移住が引き金になって、縄文時代から弥生時代への転換が起こりました。
しかし、考古学的資料から見ると、移住者の数はさほど多くはないようです。
それにもかかわらず稲作農耕の定着など文化的には大きな変化が起こりました。
「砂丘に眠る弥生人」2018年12月11日~2019年3月24日(国立科学博物館)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch