でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん?at OGAME
でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? - 暇つぶし2ch908:既にその名前は使われています
20/02/28 11:36:25 JOk5JF4k.net
対馬海峡、で検索するだけでお決まりのように古くから難所として知られるって出てくるけど聞いたこともないんだね

909:既にその名前は使われています
20/02/28 11:37:57 n1mzliOA.net
高卒のバカの君のお考えと博物館のキュレーターたちの研究結果は違うみたいだよww

(中略)日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)

キュレーターってのもバカは初耳なんだろうなw

910:既にその名前は使われています
20/02/28 11:39:45 n1mzliOA.net
対馬海峡が難所てのはお決まりでネットにありますが、ソースとしては引っ張れませんwwww

バカか

911:既にその名前は使われています
20/02/28 11:42:52 JOk5JF4k.net
URLリンク(www.sky.tcctv.ne.jp)岬/
URLリンク(satomusubi.jp)
まだいる?

912:既にその名前は使われています
20/02/28 11:44:52.67 UBF0/bGA.net
それ、現代の朝鮮半島の生き物と関係ないよね?
結果として君は何が言いたいの?
(コピペが全て真実だから)日本人は全てを与えた祖である朝鮮人にひれ伏せ!なの?
遺伝子の祖はアフリカ人なのでアフリカ人に、文化文明宗教の祖は中国インドなのでそちらにひれ伏しますわ(はなほじ)

913:既にその名前は使われています
20/02/28 11:52:45 n1mzliOA.net
お探しのページが見つかりませんwww

もういいわ、あほ

914:既にその名前は使われています
20/02/28 11:56:50 JOk5JF4k.net
>>883
君の意見は依然対馬海峡は難所じゃない、でいいんだね?

915:既にその名前は使われています
20/02/28 11:57:52 h1k3Ewap.net
50kmだの48kmだの言ってるけど、まさか直線距離で渡航してると思ってんのかな?

916:既にその名前は使われています
20/02/28 11:58:22 n1mzliOA.net
ソースすら引っ張れねぇし、てめえに不都合な根拠だされたらヒステリーおこすし
ほんとバカしかいねぇのかよwww

917:既にその名前は使われています
20/02/28 12:03:52.60 Hqupvmgn.net
ヒスはヒトモドキの十八番だろ
お前は結論を言えよ
些事なんてどうでも良いんだよ

918:既にその名前は使われています
20/02/28 12:07:48 h1k3Ewap.net
お探しのページが見つかりませんwww

…て、リンクが青地になっていない部分が有るのにただクリックしたのか…
ソースソース煩いのに、リンクの辿り方もしらないんですかね?

919:既にその名前は使われています
20/02/28 12:10:08 2YiJsm16.net
>>876
朝鮮半島からの方が近くて簡単なら
なぜ大陸からの船が全て朝鮮半島を経由しなかったのか
朝鮮半島に巨大な中継交易都市が絶滅せよ

できなければバカ確定
はい論破

920:既にその名前は使われています
20/02/28 12:10:16 n1mzliOA.net
対馬海峡は海流があるから、朝鮮半島を出発すると流されるよねw
上陸地点は最短距離じゃないね

ハプログループD-M174型の分布
(黒が先住していた縄文人の遺伝子を持つ人)
URLリンク(up-img.net)

921:既にその名前は使われています
20/02/28 12:13:41 JOk5JF4k.net
>>890
難所じゃないでいいんだね?
言質頂戴?

922:既にその名前は使われています
20/02/28 12:34:16.42 2YiJsm16.net
すげえ予測変換してるがなw
まあいいや

923:既にその名前は使われています
20/02/28 12:36:00 vt4qrkbK.net
たしか魏志倭人伝でも韓国を経由してるけど

924:既にその名前は使われています
20/02/28 12:37:33 Hqupvmgn.net
魏志倭人伝の時代に韓国経由できるなんてスゲーな
タイムマシンか?

925:既にその名前は使われています
20/02/28 12:39:57 2YiJsm16.net
別に行けない訳じゃないからな
行く理由があれば困難だろうと向かうだろ
出来ればその成功率に関する史料あればいいんだけど

926:既にその名前は使われています
20/02/28 12:43:04 vt4qrkbK.net
昔の中国の地図では日本列島が逆さまに書いてあるのもあるんだよ
だから実際方角が解らなくなるくらいの海流はあったと思うけど

927:既にその名前は使われています
20/02/28 12:51:21 tQTdSCMx.net
東北やロシアまで漂流ってのも史実として確認されてるし、
膨大な遭難難破の結果、今の航路があるのは確実じゃない

928:既にその名前は使われています
20/02/28 13:02:12 n1mzliOA.net
だなぁ、半島の政情不安で大陸直のルートに変えた遣唐使なんか遭難しまくりだしな。鑑真もそうだっけ?
そりゃ対馬ー釜山は48kmで五島列島ー上海は700kmだもんなぁ
さすがにね、半島経由だろうね、国立科学博物館の研究者たちの研究成果もそうだしねw
対馬海流?そうそうチョンの上陸地点も流されて近畿側に寄ってるのがY染色体の型の分布でもはっきり残ってるね。
やっぱ流されるんだねー怖いねー丸木舟で8時間らしいよ

929:既にその名前は使われています
20/02/28 13:03:04 tQTdSCMx.net
>>898
君は難所かどうかを早くはっきりしなさいよ

930:既にその名前は使われています
20/02/28 13:10:09 tQTdSCMx.net
あと対馬海流は渦巻いてるからどっちに寄るとかないよ
元に戻されたり南下したりそのまま沈んだり

931:既にその名前は使われています
20/02/28 13:10:25 h1k3Ewap.net
>丸木舟で8時間らしいよ

何のことだろう?

932:既にその名前は使われています
20/02/28 13:11:11 h1k3Ewap.net
まあ、これでも見て考えてください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)対馬海流#/media/ファイル:Japan's_ocean_currents.PNG

933:既にその名前は使われています
20/02/28 13:25:31.43 JRUZQgn/.net
縄文人
・背が低い
・毛が硬くて濃い
・彫りの深い顔立ち
・二重まぶた
・前歯が大きい(出っ歯が多い)
・湿った耳垢


934: ・ワキガが普通に見られる 弥生人(朝鮮人) ・背が高い ・毛が柔らかくて薄い ・エラが張り出している ・一重まぶた ・目が細い ・前歯が小さい ・カサカサの耳垢 ・世界でも例外的にワキガがほとんどない



935:既にその名前は使われています
20/02/28 13:42:15.30 n1mzliOA.net
無能はなんでソースも貼れなねぇんだよ、あほ
お前がプレゼンしてんのになんでみる側が気を使うんだよ、無能www
バカかお前はwww

936:既にその名前は使われています
20/02/28 13:43:16.06 Qb5yGTA+.net
韓国は弥生人と得体の知れない何かと混ざり合って今の韓国人になったの?

937:既にその名前は使われています
20/02/28 13:43:24.28 B2cbjNJm.net
ブリーチ1発で金髪になる人は大陸半島の血が濃い

938:既にその名前は使われています
20/02/28 13:43:52.87 tQTdSCMx.net
日本語が混じった時にリンク外になるのは
お使いのブラウザの設定だと思います

939:既にその名前は使われています
20/02/28 13:55:57 n1mzliOA.net
丸木舟による大韓海峡(釜山~対馬)横断
日韓古代の海の道をたどる会(からむし会)

>では、朝鮮半島と山陰を結ぶ海の道はどのようなものであったのだろうか。
今回の企画では、最も安全・確実なコースとして考えられる
朝鮮半島から対馬・壱岐への渡海ルートについて考察・実験航海する。
対馬海峡を流れる対馬暖流は通常では、
対馬海流は北東へ 時速 2.8km/hくらいが通常の流速である。
次に、所要時間であるが、からむし?世号の場合、時速 5.0kmを記録しているが、
仮に釜山から対馬まで直線距離で54kmを渡ったとしても、
気象条件がよければ夜明けに出発して夕方までに到着できる。

940:既にその名前は使われています
20/02/28 13:59:10 tQTdSCMx.net
>>908
コピペじゃなくてちゃんと君の言葉で「難所じゃない」って言いなよ

941:既にその名前は使われています
20/02/28 14:04:32 n1mzliOA.net
あぁやっぱ再現しようとしたらそのルートだよね。安全だしねぇwwww
あーカラムシ号は時速5キロかよ、6いけると思ったんだがなぁ、9時間も切れないじゃん残念www

942:既にその名前は使われています
20/02/28 14:06:19.69 tQTdSCMx.net
あとそれは航行路が既に判明してる状態からの出発で
最適航路が当時あったのかどうかは全然別の話だよ

943:既にその名前は使われています
20/02/28 14:10:28 n1mzliOA.net
そうだねぇ、ルートが確率したら今回の安全最短ルートでガンガン来れるねw
弥生人の上陸は何百年も続いたしねwww

944:既にその名前は使われています
20/02/28 14:11:46.81 tQTdSCMx.net
>>912
君の意見は対馬近辺海域は難所じゃなくて、潮流は渦巻いてるけど海流は北西に進んでるから必ず近畿に流される
でも縄文期に既に最適航路が見つかっていた
でいいのね?
はっきりさせて?

945:既にその名前は使われています
20/02/28 14:16:12 tQTdSCMx.net
あと単純に君にとってアルプスアイガー北壁のもっとも安全なルートは本当に安全なんだろうね
だって一番安全なルートなんだもんね

946:既にその名前は使われています
20/02/28 15:14:42 n1mzliOA.net
>次に、渡海に使用した舟であるが、縄文時代から弥生時代初期にかけては丸太を刳りぬいただけの丸木舟であった。
ただし、九州以北の遺跡から出土した丸木舟には帆やアウトリガ―はついていない。
弥生時代中期以後は準構造船といわれる舟が登場し、古墳時代になると構造船が主流となるが
今回の企画の時代設定である縄文後期から弥生前期においては外洋型の刳くり船
ぶね(丸木舟)が主流であったと思われる。
ちなみに、今回使用の丸木舟「からむし?世号」は、鳥取県桂見遺跡出土の丸木舟をモデルとして製作したものである。

あーこのプロジェクトはアウトリガーも付いていない縄文後期型かあ、
じゃあ時間もかかるし安全ルートの釜山ー対馬だよな。アウトリガー無ければ安定しないでしょw
おいバカ、アウトリガー分かるか?船体に沿ってもう一つの浮きと転覆防止の役目するあれだw

947:既にその名前は使われています
20/02/28 15:16:59 2YiJsm16.net
>>915



948:≠ュ説明しろよカス



949:既にその名前は使われています
20/02/28 15:32:37 n1mzliOA.net
アウトリガーも無い丸木舟って大陸ー上海の700kmって渡れるんだっけ?
ちょっと知識ないなぁ、↑のカラムシ4号が漕ぎ手14人で時速5キロだろ、700Kmだと休みなしで6日、1日12時間こいでも12日間。
14人分の食料も水も積めなさそうだよなぁ?wwww
700kmは構造船じゃないときつくね?まあポリネシアンはやってるかwwww

950:既にその名前は使われています
20/02/28 15:42:58 h1k3Ewap.net
700kmとか休みなしで漕ぎ続けられるわけないでしょ。
普通に考えればわかることでしょう。

951:既にその名前は使われています
20/02/28 16:57:10.39 wRQF79cU.net
908 名前:既にその名前は使われています :2020/02/28(金) 14:04:32.90 ID:n1mzliOA
あぁやっぱ再現しようとしたらそのルートだよね。安全だしねぇwwww
あーカラムシ号は時速5キロかよ、6いけると思ったんだがなぁ、9時間も切れないじゃん残念www

声出して笑っちまったw

952:既にその名前は使われています
20/02/28 17:33:28 cC/Tfviu.net
学者先生自己矛盾に気付いてないのか
糖質って怖いな 無職だし

953:既にその名前は使われています
20/02/28 17:54:30 JRUZQgn/.net
結局、現代日本に

・一重まぶた
・カサカサの耳垢

これが相当数生息していることから
ルートを検証するまでもなく
2000年昔に相当数の朝鮮人が海を渡ってやってきて
日本を占領したことが明らか

一重まぶたの人は祖国に帰ってもらいたい

(わかりやすくするためにエラとかは条件からはずす)

954:既にその名前は使われています
20/02/28 17:55:34.58 JRUZQgn/.net
上皇と天皇は一重まぶただから帰ってくれな

955:既にその名前は使われています
20/02/28 17:58:12.00 h+8wvzDH.net
ルートを検証するまでもなく…?えっ?

956:既にその名前は使われています
20/02/28 18:01:01.79 JRUZQgn/.net
キツネ目の男帰国運動

957:既にその名前は使われています
20/02/28 18:06:45 n1mzliOA.net
カサカサの耳垢はこれまた遺伝的なすげえ話で、
カサカサ耳垢・乾性耳垢は地球上でも弥生人の新モンゴロイドしかいないわけだが、
同じモンゴロイドでも古モンゴロイドの縄文人も白人も黒人も湿性耳垢。
これ驚くことに、乾性耳垢は湿性に対する劣性遺伝なんだよな。

アホが優劣と勘違いしそうだが、遺伝子を父母から一個づつ貰って、乾・湿が揃った時は湿性で発現するんよ。
劣性遺伝なのに、日本人は乾性耳垢が多数派。
どんだけ弥生人の新モンゴロイドの繁殖力が凄いって話だよなw

958:既にその名前は使われています
20/02/28 18:13:45 dGTPLLL7.net
モンゴロイドって普通に考えたら、その名の通りモンゴル(大陸)系だよね
別に朝鮮系って訳じゃないよね?

URLリンク(i.imgur.com)

959:既にその名前は使われています
20/02/28 18:14:51.41 n1mzliOA.net
えーと、それでなんだっけ?
時速5kmのアウトリガーも無い丸木舟で大陸からの700kmを2週間とかかけて来たんだっけ?バカ的には
水、食料もさることながら、2週間先の天気なんて現代でも分からないのに、そりゃ遭難するわなwww

960:既にその名前は使われています
20/02/28 18:31:37.94 XpnjutUi.net
チョンには絶対無理な話を
チョンは成し遂げたとでかい声で騒ぐバカがおるwwwwww

961:既にその名前は使われています
20/02/28 18:33:45.86 h1k3Ewap.net
あのねぇ…ヒント上げてるのにどうして気づかないのかな…
対馬海峡を越えて渡ってくる船は、一生懸命漕いで時速5㎞ですよね?
それは、潮流に流されないようにしながら横切っているからですよね?
潮流に流されちゃうと、目的地から遠ざかっちゃうからですよね?

962:既にその名前は使われています
20/02/28 18:38:12 n1mzliOA.net
成し遂げたって?はぁ釜山ー対馬は48km丸木舟でも朝出て半日。
大陸ー五島列島は700km、2週間。
難易度が全然違うからなあ

963:既にその名前は使われています
20/02/28 18:40:08 JRUZQgn/.net
上皇も天皇も秋篠宮も悠仁もキツネ目

964:既にその名前は使われています
20/02/28 18:40:56 n1mzliOA.net
丸木舟による大韓海峡(釜山~対馬)横断
日韓古代の海の道をたどる会(からむし会)

>次に、所要時間であるが、からむし?世号の場合、時速 5.0kmを記録しているが、
仮に釜山から対馬まで直線距離で54kmを渡ったとしても、気象条件がよければ夜明けに出発して夕方までに到着できる。

965:既にその名前は使われています
20/02/28 18:48:06 JRUZQgn/.net
>>926
正確にいうと、一重まぶた、カサカサ耳垢はエヴェンキ族特有

数千年前、エヴェンキ族が土地を追われて北方シベリアの寒冷地に逃れ
そこで分厚いまぶた(二重にならない)やエラ張った顔などの遺伝的特性を獲得
その後、朝鮮半島に移り住み


966:、日本に渡ってネイティブの縄文人を駆逐した それが弥生人だ ・天皇家はエヴェンキ=朝鮮人 ・一重まぶたの人もエヴェンキ=朝鮮人 ・カサカサの耳垢ならエヴェンキ=朝鮮人 ネイティブ=縄文人の特徴は秋本治が非常に的確にとらえている ・両津勘吉は縄文人



967:既にその名前は使われています
20/02/28 18:59:56.31 JRUZQgn/.net
ひざまくらで耳かきってのは朝鮮の文化だと思うよ
というか耳かきってのがエヴェンキ独自の道具

968:既にその名前は使われています
20/02/28 19:08:54 JRUZQgn/.net
綿棒で耳掃除する人だけが【日本人】を名乗っていい

969:既にその名前は使われています
20/02/28 19:36:02 V3o8ClMD.net
百万歩妥協して朝鮮人がルーツだったとして
 ↑言いたいことあるかも知れんが堪えてくれw

世界最強の権威エンペラー(皇帝)の称号を持つ天皇家を誕生させた日本と

同じぐらいの凄い権威を持つローマ法王から
「お前ら魂のレベルからやり直せw」
と言われた朝鮮人

天と地以上の差がついたと言っても過言ではない状況
元は同じだったのにどうしてここまで差がついた?

こちらの方が興味があるし何よりも一番大切な部分だと思うのだが韓国人とかこの辺どう思ってるんだろうな?

970:既にその名前は使われています
20/02/28 20:16:39 n1mzliOA.net
さすがに戦闘服のいち方面軍司令官(マッカーサー)と並ばされて写真を撮られた敗戦国の元首と
ローマ法王が同格の権威ってのは世界的にはないだろw
天皇を英語圏で無理矢理当てはめてエンペラーなだけだしw
互いに破門宣言してカトリックとは対立関係にある英国国教会の首長にして、
かつて世界中を支配した大英帝国のイギリス王なら話は分かるがw

971:既にその名前は使われています
20/02/28 20:33:10.83 wRQF79cU.net
意外と物知らずやな
列席するときの並び順とか国旗の順序とかいろんなのあるんやで

972:既にその名前は使われています
20/02/28 20:43:39.04 XpnjutUi.net
公式の場でのバカチョンは末席所か土間に正座レベルだけどなwwwww

973:既にその名前は使われています
20/02/28 20:47:51 V3o8ClMD.net
韓国は即位の儀の時は三跪九叩頭の礼をずっとやってたんじゃないの?w

974:既にその名前は使われています
20/02/28 20:56:48 V3o8ClMD.net
三跪九叩頭の礼
さんききゅうこうとうのれい

三跪九叩頭の礼とは瞬時にしゃがんで続けざまに地面に頭突き3連続を三回も間髪入れずに叩きこむ奥義中の奥義。
その威力は、あの早乙女流奥義・猛虎落地勢の数倍上を行くと言われている。

ただ、それだけに、使い手に対する負荷も大きい。少なくとも、これを使ったら最後、人として生きていくことはできないと言われている・・・。

975:既にその名前は使われています
20/02/28 21:10:36 n1mzliOA.net
あほだな、現在の外交儀礼の席次は元首格なら女性上位の年齢順。
それ以上でもそれ以下でもない。
国家の代表?なら天皇でも○○王でも大統領でも同格。

ちなみに先進国首脳会議とかの席次ではアメリカ、フランスは行政長官の首相より格上の元首級がふつう出てくるんで、首相の国よりいつも上位。
ま、日本も首脳会議に天皇がでれば元首級がでる米仏ロあたりと同格になるんだが、天皇は政治に関与できないので無いわけな。

もう少し社会常識持とうなw
ちなみにローマ法王はカトリックの首長でもあるが、バチカン市国の元首でもあるので、仮に先進国首脳会議に出れば、首相が来る国より上位だし、
米仏ロの大統領と同格の年齢順な

976:既にその名前は使われています
20/02/28 21:11:44 d955+4Mx.net
えっ?

977:既にその名前は使われています
20/02/28 21:14:17 n1mzliOA.net
ちなみに主席ってのもプレジデントの漢訳なんで元首級な

978:既にその名前は使われています
20/02/28 21:25:26 n1mzliOA.net
当たり前だけど、軍がやるんで


979:間違えれば国家間で険悪にも成りかねないの礼砲。 厳密にお迎えの数が決まってる。 元首(天皇・国王・大統領など)21発 副大統領、首相、国賓?19発 閣僚、特命全権大使、大将(統合・陸軍・海軍・航軍参謀長) 17発 自衛隊が撃つ礼砲も、英国王、トランプ大統領だろうとアフリカの聞いたことない国の大統領だろうと 元首なら21発



980:既にその名前は使われています
20/02/28 21:27:53 vt4qrkbK.net
ハワイ先住民イースター島先住民ポリネシア先住民の核遺伝子を調べた結果
台湾の先住民が海を渡った遺伝子だったらしいけど
たぶん縄文人もその仲間だと思うけど

981:既にその名前は使われています
20/02/28 21:31:33 JRUZQgn/.net
>「お前ら魂のレベルからやり直せw」

原文知らないけどカトリックの言い回しだろ
死んだら煉獄の炎で焼かれて最後の審判のラッパが鳴るときに再会どーのこーの

馬鹿なの?

982:既にその名前は使われています
20/02/28 21:35:59 n1mzliOA.net
あとな、勘違いしてるやつがいるけど、日本国憲法は政教分離なんで、天皇は神道の首長じゃないからなw
ローマ法王はバチカン市国の元首にしてカトリックの首長、エリザベス女王も英国国教会の首長にしてイギリス王、タイ国王もタイ仏教の首長を兼務だな。
間違えるなよ、天皇の神事は皇室個人がやってるって解釈だからな

983:既にその名前は使われています
20/02/28 21:46:22 9oS6thw3.net
どうあがいてもバカチョンが人間と同じ扱いは受けられないから諦めろ

984:既にその名前は使われています
20/02/28 21:59:04 +O36TjeA.net
ただし日本国民も日本以外のすべての国も日本の象徴的存在として扱うけどな
権限のある元首かどうかなどどうでもいいし天皇は天皇という事ぐらい
日本人なら誰でも知ってる事なんだが魂からやり直しを勧められた人?

985:既にその名前は使われています
20/02/28 22:05:41.05 JRUZQgn/.net
一重まぶたの人は日本から出て行ってもらいたい

986:既にその名前は使われています
20/02/28 22:22:59 qozkcdXs.net
>>951
お前の母ちゃん朝鮮人だろ?
はよ帰らないとw

987:既にその名前は使われています
20/02/28 22:34:47 n1mzliOA.net
さすがに外人はGHQが考えただけのシンボル(象徴)なんて知らんだろ、あほ

988:既にその名前は使われています
20/02/29 00:18:39 HD0Vf7vT.net
彼「膝枕で耳かきしてもろてええ? ずっと夢やってん」
彼女「耳かきやて?」
彼「うん」
彼女「……わかれたい」

989:既にその名前は使われています
20/02/29 00:23:39 CPZ7T1Pb.net
(´・ω・`)マンガリッツァァァァァア!

990:既にその名前は使われています
20/02/29 00:32:26 CPZ7T1Pb.net
不思議の国のアリスの挿絵で有名なジョン・テニエルの誕生日だったのよ

991:既にその名前は使われています
20/02/29 00:32:53 CPZ7T1Pb.net
素で間違えた

992:既にその名前は使われています
20/02/29 05:59:23 ro3jR/W3.net
釜山~対馬ってフルマラソンの距離なんだなw

993:既にその名前は使われています
20/02/29 07:51:05 HD0Vf7vT.net
天皇家はエヴェンキ族の地に帰ってもらうべきじゃね

994:既にその名前は使われています
20/02/29 07:57:12 ro3jR/W3.net
んじゃ、まとめ

時系列で論破されたバカの主張はこうじゃね?
?朝鮮半島の全住民は入れ替わっている
→バカかw 長浜浩明?お前はオウムかよ、「ムー」に書いてろあほ

?対馬海峡は「難所」なんで半島から渡来していない
→古くから大陸との交流があり、歴史的には朝鮮半島と倭国・倭人・ヤマトをむすぶ交通の要衝であった。
対馬はヤマト王権による朝鮮半島出兵の中継地としての役割を担っていたことが知られる。
遣隋使も、初期の遣唐使もすべて航海は対馬を航路の寄港地としている。
(遣唐使の後半、半島の政情不安で上海ルートにしたら難破が多発)
>丸木舟による大韓海峡(釜山~対馬)横断 プロジェクト
今回の企画では、最も安全・確実なコースとして考えられる朝鮮半島から対馬へのルートについて考察・実験航海する。
所要時間であるが、からむし?世号の場合、時速 5.0kmを記録しているが、
釜山から対馬まで直線距離54kmを渡ったとしても、気象条件がよければ夜明けに出発して夕方までに到着できる。

?日本にチョンが来たDNAの根拠なんて聞いたことがない
→日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)
ハプログループD-M174型の分布(現在の縄文人遺伝子を持つ人)
URLリンク(up-img.net)

995:既にその名前は使われています
20/02/29 07:58:19 O3q4nOVo.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


996:676b6d34b66ad https://www.multilingirl.com/2019/01/evenki-and-korean.html?m=1



997:既にその名前は使われています
20/02/29 08:12:04 ro3jR/W3.net
残念ながらネット上にあっても、然るべき研究機関のソースではないブログ、ライター記事は
高卒のバカのあなたの意見となんら変わりませんwwww

998:既にその名前は使われています
20/02/29 08:19:34 01vFYtE0.net
偽論文糞論文はたくさんあるからな
歴史は複数の国の一級資料をすり合わせたものしか「確か」な物はないよ
想像力だけで結構もっともらしく書けるもんや

999:既にその名前は使われています
20/02/29 08:20:20 XimSWBwX.net
はっきしいって誰もコピペ読んでねえし話題がズレてるぞ

1000:既にその名前は使われています
20/02/29 08:21:39 ro3jR/W3.net
そう?対馬海峡が難所って必死なやついたけど?www

1001:既にその名前は使われています
20/02/29 08:24:05 6/qqCu80.net
旧石器時代で半島に人が居なくなったのはどうやら事実。
韓国の教科書にもはっきり記載されている。
それでもわずかに人が居たに違いないって希望から「中石器時代」を設定した。
もし半島で旧石器と新石器時代の中間に居住してた痕跡見つけたら勲章もらえるぞ。

1002:既にその名前は使われています
20/02/29 08:29:28 msWdj/a5.net
ID:ro3jR/W3はまず日本語の勉強をすべきでは?
下手くそすぎる

1003:既にその名前は使われています
20/02/29 08:29:55 ro3jR/W3.net
もうそういう「ムー」はさすがいいいよwww
きみ、長浜浩明くんだね?wwww

1004:既にその名前は使われています
20/02/29 08:33:16 6/qqCu80.net
あと遣唐使は最近の研究で8割はちゃんと到着してたらしい。
沈没の最大の原因は過重積載による場合が多い

1005:既にその名前は使われています
20/02/29 08:38:57.42 wW3HrSG5.net
まとめると
中国から伝わってきた文化は日本に根付き独自の発展をしていった
朝鮮半島は素通りしていった。そのうち素通りすらされなくなっていき
日韓併合されるその日まで彼らは土人ライフをエンジョイしていた
これはこのスレにいる全員が納得している事実でOk?

1006:既にその名前は使われています
20/02/29 08:54:48 wW3HrSG5.net
>>952
お前の母ちゃん朝鮮人ってwww
とんでもないパワーワードだね

地球上に存在するありとあらゆる罵倒・罵声の中じゃこれがNo1だと思うよwww
戦争の引き金になってもおかしくないwww

1007:既にその名前は使われています
20/02/29 09:02:49 oqotBOYz.net
いやまとめはこんな感じじゃない?

?朝鮮半島の全住民は入れ替わっている
→バカかw 長浜浩明?お前はオウムかよ、「ムー」に書いてろあほ

?対馬海峡は「難所」なんで半島から渡来していない
→古くから大陸との交流があり、歴史的には朝鮮半島と倭国・倭人・ヤマトをむすぶ交通の要衝であった。
対馬はヤマト王権による朝鮮半島出兵の中継地としての役割を担っていたことが知られる。
遣隋使も、初期の遣唐使もすべて航海は対馬を航路の寄港地としている。
(遣唐使の後半、半島の政情不安で上海ルートにしたら難破が多発)
→丸木舟による大韓海峡(釜山~対馬)横断 プロジェクト
今回の企画では、最も安全・確実なコースとして考えられる朝鮮半島から対馬へのルートについて考察・実験航海する。
所要時間であるが、からむし?世号の場合、時速 5.0kmを記録しているが、
釜山から対馬まで直線距離54kmを渡ったとしても、気象条件がよければ夜明けに出発して夕方までに到着できる。

?日本にチョンが来たDNAの根拠なんて聞いたことがない
→日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)
→ハプログループD-M174型の分布(現在の縄文人遺伝子を持つ人)
URLリンク(up-img.net)

1008:既にその名前は使われています
20/02/29 09:17:35 HD0Vf7vT.net
遺伝子は嘘つかないよ

朝鮮人セルフチェック 5点以上で朝鮮人確定

5点 【一発アウト】
・耳垢が乾燥している
4点
・一重まぶたである
3点
・エラが張っている
・髪の毛が柔らかい
2点
・堀の浅い顔立ち
・前歯が小さい
1点
・背が高いほう

1009:既にその名前は使われています
20/02/29 09:19:27 MMYf0WcT.net
まとめとしては
チョンは人間じゃないくせに、人間と遺伝的に関わりがあるかのように振る舞ってくる図々しい糞野郎
ってことだな

1010:既にその名前は使われています
20/02/29 09:22:07 HD0Vf7vT.net
>>974
耳垢が乾燥してるのは人類としては【異例】で
世界的に朝鮮民族にしか見られない特徴なんだよ
いいかげんこの事実を認めろよ

朝鮮民族が発明したのが【耳かき】だ
ふつうのホモサピエンスは綿棒使ってるんだぞ

1011:既にその名前は使われています
20/02/29 09:31:39 91NN+7qQ.net
綿棒っていつ発明されたんだよ

1012:既にその名前は使われています
20/02/29 09:38:46 UiR69Muw.net
まあ耳掻きは事実だね。日本人でベタベタの耳垢は3~4割だね

【耳かき】
東アジア人種に多い乾いた耳垢の除去に適しており、
白人・黒人に多い粘性の耳垢の除去には向いておらず、�


1013:オたがって欧米ではあまり販売されていない。



1014:既にその名前は使われています
20/02/29 09:54:33 XimSWBwX.net
耳垢に関しては変異してなる場合もあったはずだから何系の根拠にするのはちょっと不足

1015:既にその名前は使われています
20/02/29 09:57:28 XQB96Yq2.net
韓国なんか中国に接してるんだから同化されてるに決まってるんだよなぁ
日本人とは遺伝子的に違うことは一応証明してる人がいるしね

1016:既にその名前は使われています
20/02/29 10:17:41 wW3HrSG5.net
まぁ、人間とチンパンジーは別物
そんな事は説明されなくても見れば分かる

それと同じで日本人と朝鮮人は別物
そんな事は説明されなくても見れば分かる

それを一生懸命、元は同じと説明しても『だからなに?』で終わる話し

無駄な努力ってやつだよ。あきらめんさいw

1017:既にその名前は使われています
20/02/29 10:22:00 UiR69Muw.net
耳垢は遺伝子座標も特定されてる。嘘だめよw

>耳垢は乾性耳垢と湿性耳垢がある。この性質はABCC11遺伝子という単一遺伝子で決定され、メンデル遺伝する。
割合は人種によって大きく差があり、北部の中国人や韓国人で湿性耳垢は4 - 7%、
白人では90%以上、黒人は99.5%が湿性耳垢である。
日本人全体では湿性耳垢は約16%だとされる。
ただし日本国内でも北海道や沖縄と、本州の間で割合に大きな差があり、
北海道のアイヌ民族では約50%が湿性耳垢であるとの報告がある。
日本には元々湿性耳垢の縄文人が居住しており、やがて本州には乾性耳垢の弥生人が流入したが、
その影響が及ばなかった北海道・沖縄には湿性耳垢が保存されたことによる、と説明されている。


これも縄文人のところに半島から弥生人来たって同じ説明になるわけな

1018:既にその名前は使われています
20/02/29 10:28:24 HD0Vf7vT.net
俺は「元は同じ」なんて言ってないよ
湿った耳垢&二重まぶたのネイティブ日本人だから言う必要が無い

俺は「お前は朝鮮人」って言ってるんだよ。半島に帰れよ

1019:既にその名前は使われています
20/02/29 10:31:27 UiR69Muw.net
医学は科学なんで、バカの政治信条なんて関係ないし命を助けるのが優先なんでね。もう一つ「科学」からw

【成人T細胞白血病(ATL)】
>病因である腫瘍ウイルス、HTLV-1に感染したリンパ球が腫瘍化して発症する末梢性T細胞腫瘍である。
ATLのウイルスキャリアが日本人に多数存在することは知られていたが、東アジアの周辺諸国ではまったく見出されていない。
日本国内の分布に目を転じると、南九州や沖縄、アイヌに特に高頻度で見られ、
四国南部、紀伊半島の南部、東北地方の太平洋側、隠岐、五島列島などの僻地や離島に多いことが判明している。
HTLVはかつて日本列島のみならず東アジア大陸部にも広く分布していたが、激しい淘汰が繰り返されて大陸部では消滅し、
弥生時代になってウイルス非キャリアの大陸集団が日本列島中央部に多数移住してくると、
列島中央部でウイルスが薄まっていったが、列島両端や僻地には縄文系のキャリア集団が色濃く残ったものと考えられる。

1020:既にその名前は使われています
20/02/29 10:31:35 wW3HrSG5.net
>>982
?????
何でお前が怒ってんの???

1021:既にその名前は使われています
20/02/29 10:36:57 oP+bPZCC.net
指人形してんだろうなーと思ってる

1022:既にその名前は使われています
20/02/29 10:40:11 wW3HrSG5.net
あー……もしかして昨日
「お前の母ちゃん朝鮮人www」
言われてた人? 俺が言ったわけじゃねーから
俺に怒りをぶつけられてもな・・・w

1023:既にその名前は使われています
20/02/29 10:42:02 UiR69Muw.net
じゃあスレも終わりそうだしまとめとく?ほんとバカの高卒にいろいろ教えて金貰いたいくらいだわ。
まあバカの高卒はまーず絶対的な知識量不足な、これ判断を間違わすのよ、子供と一緒だからw
まあスペック的に直せないから生涯愚民なんだけどなw

?朝鮮半島の全住民は入れ替わっている
→バカかw 長浜浩明?お前はオウムかよ、「ムー」に書いてろあほ

?対馬海峡は「難所」なんで半島から渡来していない
→古くから大陸との交流があり、歴史的には朝鮮半島と倭国・倭人・ヤマトをむすぶ交通の要衝であった。
対馬はヤマト王権による朝鮮半島出兵の中継地としての役割を担っていたことが知られる。
遣隋使も、初期の遣唐使もすべて航海は対馬を航路の寄港地としている。
(遣唐使の後半、半島の政情不安で上海ルートにしたら難破が多発)
→丸木舟による大韓海峡(釜山~対馬)横断 プロジェクト
今回の企画では、最も安全・確実なコースとして考えられる朝鮮半島から対馬へのルートについて考察・実験航海する。
所要時間であるが、からむし?世号の場合、時速 5.0kmを記録しているが、
釜山から対馬まで直線距離54kmを渡ったとしても、気象条件がよければ夜明けに出発して夕方までに到着できる。

?日本にチョンが来たDNAの根拠なんて聞いたことがない
→日本列島には縄文人が住んでいた。
そして、2900~2500年前、すでにアジア大陸北方で寒冷地適応していた人々が、
主に朝鮮半島経由で西日本に渡来し、縄文人と混血しながら日本列島を拡散していった。
(国立科学博物館)
URLリンク(shinkan.kahaku.go.jp)
→ハプログループD-M174型の分布(現在の縄文人遺伝子を持つ人)
URLリンク(up-img.net)

1024:既にその名前は使われています
20/02/29 10:46:09 ejzinj+W.net
>>953
むしろシンボルの方が凄いが
アメリカの言う「自由の国」と同じだからな

1025:既にその名前は使われています
20/02/29 10:52:13 CZ/OPT8L.net
>>987
自分の意見をwikipediaの責任でしか語れない人がよく言うねぇ
ペラペラやで、生き方が透けて見えるほどに

1026:既にその名前は使われています
20/02/29 10:54:47 01vFYtE0.net
オウムとかムーとか言っちゃっていい歳のおっさんが書いてるのかよw

1027:既にその名前は使われています
20/02/29 10:58:13 ejzinj+W.net
おっさんの世代の物だしなw
自信満々に語る海峡越えの根拠が
企画した事が出来たから誰でも何度でも何時でも出来ると勘違いできる脳味噌だし

1028:既にその名前は使われています
20/02/29 11:02:59 UiR69Muw.net
自称研究者の長浜浩明wとかは問題外だが、
対馬海峡が難所はいちばん笑ったなwww

1029:既にその名前は使われています
20/02/29 11:14:11 CZ/OPT8L.net
>>992
お、それは君の意見だね!

つまり>>881の壱岐対馬の自治体が公式に広報してる情報は笑えるわけだな!
訂正しないといけないね!

1030:既にその名前は使われています
20/02/29 11:16:12 ejzinj+W.net
なお丸木舟は自作ではなく造船会社に発注した船であり
台湾渡航の様に一から石器時代の道具のみで再現制作されたものでは無い模様
南海ルートは古代の完全再現で成功したのでニュースでも取り上げられたが
対馬海峡横断は木製である以外は検証要素も無くやってみた動画レベル

1031:既にその名前は使われています
20/02/29 11:17:51 wW3HrSG5.net
>>992
個人的には毎日20~30書き込んでても
誰一人理解させる事ができなかった

お前さんの書き込みが滑稽で笑えたよw

1032:既にその名前は使われています
20/02/29 11:19:55 BvG6eDgn.net
糞尿くせーチョウセン下痢便バカモドキがいくら喚いても人間にはなれないって
どれだけ説明しても理解できないのは知能が低すぎるからなんだろうな

1033:既にその名前は使われています
20/02/29 11:26:53 ejzinj+W.net
この台湾ルート挑戦チームはその内対馬ルートの検証もするかもしれんけど
GPS使わないから全滅もあるのがな

その前にコロナで韓国入国禁止になるから実現は無さそうか

1034:既にその名前は使われています
20/02/29 11:30:12 UiR69Muw.net
貼れてもない自治体の公式とかなに言ってんだよ、あほ
しかもそれ他所との比較でもなく対馬サイドの主観だろ、あほwww

1035:既にその名前は使われています
20/02/29 11:31:47 BvG6eDgn.net
下痢便はすぐ主観ニダ!とか言うけど
お前らの妄想より主観の方が余程現実味がある

1036:既にその名前は使われています
20/02/29 11:31:48 wW3HrSG5.net
うめとくか

1037:既にその名前は使われています
20/02/29 11:32:16 wW3HrSG5.net
うめ

1038:既にその名前は使われています
20/02/29 11:32:23 wW3HrSG5.net
こうして朝鮮人たちは末永く土人ライフをエンジョイしていましたとさ

めでたし めでたし

1039:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 19時間 8分 36秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch