スパロボ最高のヒロインはクスハat OGAME
スパロボ最高のヒロインはクスハ - 暇つぶし2ch308:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 17:37:34.94 1pbMlLJx.net
グエン卿乙

309:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 17:51:47.69 rak8nobo.net
ギレン暗殺計画すきだけどあれも公式かって言われたら…

310:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 17:57:32.63 59p5s5ig.net
>>23
うちの竜虎王乗りはサトシだったな

311:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 17:59:49.83 59p5s5ig.net
>>111
モードビーストでウマウマ...

312:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 19:56:47.00 XD8kCtvk.net
ぶっちゃけもうガンダムで公式云々を考えるの疲れたヨ・・・
特に一年戦争

313:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 20:08:50.55 iEZP78x3.net
俺はGの影忍が正史だって思ってるから是非スパロボとコラボして欲しい

314:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 20:11:25.52 nZkTvXE+.net
Gの影忍は一回やってほしいなw

315:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 20:47:50.44 TvyftOsc.net
>>304
気力要る割にそんな強くもないような
魂もないし

316:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 21:55:33.21 LINmLXB3.net
G繋がりで、シュヴァルツの仲間設定で何とか出せるやろ。

317:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 22:22:00.24 59p5s5ig.net
>>308
マリに弐号機渡して本人は改弐にむりくり乗ればよかったんや...

318:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/08 22:27:58.58 +QkhNPyS.net
ユニコーン消してムーンクライシスにしよう

319:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 01:31:01.31 1aFtNXPl.net
逆シャアの裏で忍者連合全員集合の燃える展開だぞ

320:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 06:00:06.56 PcuZ5XUG.net
お前らまだアスカさんに粘着しよるんか

321:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 10:38:23.54 2qTzp6jz.net
地球は狙われている!

322:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 10:58:00.03 w/DpMRUk.net
マリにゆずってフェードアウトしたライディーンのアスカさんの話かもしれない

323:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:02:07.78 Mxma2/vE.net
あんたって人はー!

324:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:06:19.73 9VR7Y3A9.net
アスカに魂ついてればアタッカー枠で使えたんだけど

325:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:07:50.06 uP+HSBDP.net
αのアスカは後半でATフィールド殴り追加されてから強かったんやけどなぁ

326:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:14:38


327:.32 ID:JQ31K5xo.net



328:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:20:23.55 bhAIMfs7.net
褐色に喪黒みたいな白い歯みせた口のソウジが嫌いだったけど、ずっと見てたら良くなってきた
タツさんのおかげ

329:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:20:54.67 JGqAtXnn.net
新劇ゼルエルさんも攻撃に使ってるように見えなくもない

330:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 11:26:24.12 ctCtwtuC.net
新劇ゼルエルさんは旧劇アスカさんをリスペクトしてるんだろな

331:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 12:59:48.70 z4aWjFE1.net
使徒の山盛りステージは衝撃的

332:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:00:44.28 iuPkQuSF.net
ZERO真ゲエンペラーGのおもてなし

333:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:02:41.42 tH2ufXfq.net
アスカとかレイって多いからスパロボでもネタでよく使うよね

334:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:30:45.63 XNxVjgeu.net
アスカとレイって改めて字に起こすとレイズナーコンビやな

335:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:44:02.45 5qrh4J5E.net
アインの娘と南斗のレイ

336:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:45:58.33 ctCtwtuC.net
レイズナーって64以来出てないんだっけ

337:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:48:00.67 w/DpMRUk.net
GCとかXOとかJにもいたよ

338:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 13:58:29.58 bKPSTg3U.net
アスカを殺したのはお前か!

339:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 14:39:09.55 l+0ucLLA.net
OEにも出てたよ
VMAXが曲がるマップ兵器なので便利だった

340:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 15:48:18.29 26MenxRF.net
ジェリド「レイ!V-MAX発動!」
エル「レディ!」
で、スーパーガンダムで突撃

341:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 19:06:32.11 tVrjNqz4.net
新を忘れるなんて許されることじゃない!

342:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 20:48:56.16 ViiGRrj7.net
新は64の前やろ

343:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 23:16:29.29 2qTzp6jz.net
Jに出てたじゃないか
運動性上げまくって無視されるリアル系奴~w

344:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 23:42:57.86 rqC3b8oa.net
攻撃くらうと気力減るカルビさんとルリルリが割をくってたな
どっちも最新作だと鬼神の如き働きをしてたけどw

345:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/09 23:57:32.83 UyZBQCuJ.net
マキシマムの略がマックスだよなぁ

346:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 01:07:48.87 YbbTU1n6.net
>>336
Vはスーパー戦艦大戦だから仕方ないね

347:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:02:18.68 F7tmpj7F.net
スクコマとACEはやく

348:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:06:49.22 GGkuPQRZ.net
今頃OGムーンデュエラーズ買ったでー
これ統矢はベルゼルートに乗れないんかのぅ

349:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:40:23.60 Q7Dn6aoW.net
ACEはサイズ差がわりと再現されてて面白かったな
オーラバトラー小せえw

350:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:44:21.73 0jU86bkK.net
>>341
ゲッター使うと豆粒でマジ笑うからな

351:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:44:41.68 0jU86bkK.net
>>340
固定です

352:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 08:54:11.55 QVonic2M.net
>>342
その豆粒達に最高難易度で蹂躙されるゲッターロボに涙を堪えられなかった

353:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 09:24:30.31 f+fcECY+.net
まースズメバチにたかられた人間みたいなもんと思えば・・・

354:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 09:55:12.45 YgQhg4ri.net
ACE世界でスズメバチスレが立つんか

355:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 10:42:40.35 XruEQsX9.net
量産ゲッタードラゴン相手でもブーメラン食らうと固まって嬲られる

356:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 11:51:14.90 qJeyADS8.net
ACEは石破天驚拳とかサテライトキャノンとか
足を止めての発射態勢


357:中にゴリゴリと削られていく無常感、ちょっと好き



358:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 16:43:16.76 F7tmpj7F.net
サテライトはわかるけど石破は動けそうだよね

359:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 17:03:10.09 YaviJXNn.net
必殺バンク中は手を出さないのが悪党の美学だってのに

360:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 17:09:12.41 f+fcECY+.net
必殺や合体モーション中はバリア張っとくのが正義の味方のたしなみ

361:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/10 17:29:43.44 9epK62Sa.net
ACE3はマクロス強攻がキンゲの10倍くらいしかなくて泣ける
マクロスに限らず戦艦や真ドラゴンみたいな大型タイプが全体的に縮尺通りのサイズより小さいけど

362:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 00:11:17.20 rTHpe2Cv.net
ACEはスキルぶっぱで強敵即死するのと、格闘系が使いにくすぎてな

363:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 00:59:16.31 6Hr4TacG.net
グレンラガンが10周年と聞いて手が震える

364:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 13:00:04.18 yhw+oY8K.net
>>353
格闘系は対戦だと強いんだがな・・・
ただキンゲは格闘系だけど加速にオーバーフリーズやフォトンマットのせいでアホみたいに強かった記憶

365:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 15:51:06.81 vS78SqAC.net
>>353
スキルぶっぱしてもボスに当たらん上に格闘系が死んでるACERの話はやめてさしあげろ

366:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 16:14:06.31 ynP0fhUi.net
>>354
やめて!

367:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 16:52:25.41 9jRrLcZj.net
>>356
ハイファミリア以外ほぼ意味無しなんてだせーよな!

368:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/11 19:06:21.71 7hDCgEC5.net
格闘機のDPSが滅茶苦茶高くて強いけど
ダンクーガをはじめとする高火力砲撃機に敵ごと猿渡さんが撃ちぬかれるスクコマ2の話題ももっとしろ

369:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 01:14:03.11 vPwHdmAp.net
ゴーダンナーは小さいからな

370:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 08:59:36.19 BdN4jUwK.net
スクコマはじめてやったときフレンドリーファイアで味方機体が死んで衝撃を受けたな

371:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 09:02:00.03 LUn+/cjX.net
Not skip movie

372:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 18:27:16.74 /0+a6Tw9.net
>>351
サテライトの発射体勢中にはあの金色の羽根から熱のバリアが出て敵を一切寄せ付けないって設定がマジである
その上本体も作中どころかガンダム系全体で見てもかなり硬い
Xの敵が弱いんじゃとか言われたらそれまでだがw

373:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 19:45:00.49 +CbsR6+5.net
そもそも誘導レーザーの描写で騙されがちだけどマイクロウェーブは機体自体に降ってるからな
迂闊に近寄ったらMSでも即死やで

374:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 21:32:21.72 VYK/6LDs.net
ビームサーベルで滅多切りにされたり最新型のMSの射撃をくらっても
かすり傷ひとつ付かないDXの装甲をバターのように切り裂くコルレルのビームナイフ!

375:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/12 22:32:43.16 177PQO0D.net
マイクロウェーブ避けて海を爆発させるってのがあったような

376:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/13 17:53:19.79 7gN+aapJ.net
あれも武装追加して

377:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/13 17:59:14.69 YV6vQ5Vr.net
ハンマーとジャベリンをサーベルのアニメに追加しよう(提案)

378:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/13 18:06:05.71 1jmLG4KY.net
ヒゲのハンマー返して

379:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/13 18:11:32.47 5lV7clwZ.net
論理的に考えてハンマーだけでいいのでは?

380:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 02:24:34.77 D23cNnpA.net
ハンマーさえあれば衛星クラスの敵も光に還す事が出


381:来るからね



382:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 08:30:20.45 SgkQLIHI.net
マジレスすると装甲に包まれた敵相手なら刃物よりも鈍器のが断然強い

383:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 08:35:27.71 4XiSdcZd.net
よし、刃の部分を握って鍔で殴ろう

384:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 08:58:45.86 KBreYYJR.net
そこでビームトンファーか

385:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 09:04:18.90 +l8S38oX.net
ユニコーン「ビームトンファーてそういうんじゃないから!」

386:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 09:13:19.37 3lBRfYh+.net
トンファービームマグナム!

387:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 09:21:23.49 4XiSdcZd.net
アムロ「・・・盾、で殴るのって・・・どうかな?」

388:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 10:19:36.18 QTNOJuIE.net
>>373
マジレスすっと、リヒテナウアー派の西洋剣術にその技は実在する

389:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 10:21:38.59 4XiSdcZd.net
>>378
知ってて書いたんだ、ごめん・・・
流派までは知らなかったけど

390:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 11:09:01.03 TogGvOHD.net
一方、流派当方不敗は素手でMSを破壊していた

391:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 12:11:50.25 XPaGV3OZ.net
ビームメイス…
無重力状態ではテコの原理を使う剣より、重量武器のほうがいいんだっけ

392:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 12:13:54.06 +l8S38oX.net
物理で殴る&ビーム無しなら槍みたいな先端とがったもん先にしてまっすぐぶつかるのが一番有効な気がする

393:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 12:50:41.95 4XiSdcZd.net
つまり・・・パイルですね

394:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 12:59:27.42 nOq0JIs5.net
まだ杭打ちガンダムはいないよな
スパロボにはおるけどw

395:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:00:25.76 w9O4dPVT.net
杭打ちされたのはいたな

396:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:06:45.31 kv1Ybrw2.net
>>384
バルバトスは武器に仕込んであったり未使用だけどルプレクには踵にバンカーついとる

397:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:18:58.73 4XiSdcZd.net
>>385
ヤメロォ・・・

398:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:23:13.77 ExFwYj/x.net
つまようじにマジンガーやゲッターがレイプされるスパロボがくるとか震える

399:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:28:14.68 lsfanAP6.net
何故かパルパレーパのパイロットを直接攻撃するケミカルお注射思い出した

400:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 13:40:24.32 4XiSdcZd.net
お注射された後の凱のコメカミにぐっさりいってたからそのせいかな?w

401:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 14:41:45.04 pGBFzlgL.net
キュリオスの盾が挟んでパイルバンカーのロマン武器だった気がする

402:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 14:46:44.89 a9c0JHgo.net
パイルというかビームの刃が出るだけだな
ミン中尉のティエレン捕まえてコックピットに向けてじわじわと伸ばしてコックピットを熱で焼きながら
ちなみにティエレンは機体の出入りに人の手が必要かつパイロットは立ち乗りを強いられるほどの人名軽視設計になってるから脱出はおそらくできない

403:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 14:57:56.81 Cgd2hu7W.net
伸縮式のナイフって書いてあるからヒート兵器なんじゃなかろうか

404:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 15:05:42.31 4XiSdcZd.net
プラモだと実体剣ぽかった
ヒート武器のが近いかもね

405:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 15:16:31.85 a9c0JHgo.net
あぁすまんヒートだったのか
普通にビームだと思ってた、僕は人でなしだ

406:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 15:19:39.31 4XiSdcZd.net
まぁ頻繁にアップになるような武器でもないし使用時にヒートしてるならそらそう思うw

407:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 15:27:03.17 Cgd2hu7W.net
使用時に刃が形成されるヒートサーベルもありますし

408:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 16:35:15.99 HO5zV8Oa.net
>>393
ズブズブ刃が迫ってきとったな

409:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 18:28:08.11 mdZznMfQ.net
もうビームイデ�


410:Iンソードでいいよ



411:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 19:13:47.18 2NVefyTm.net
ダルタニアスがOKならヒート剣でも星が割れる

412:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 21:12:38.80 Pb0lDVFV.net
どマイナーロボが集まると何が起こるん?
『ダイアポロン』『メカンダーロボ』『マシーンブラスター』『ギンガイザー』70年代ロボットアニメ合同で完全新作MV制作?!
URLリンク(getnews.jp)

413:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 21:22:18.06 bMPd5nuC.net
メカンダーってスパロボ参戦してなかったっけ?

414:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 21:34:12.97 g+iYdCzR.net
別記事のグレートリューギーンがちょっとカッコいい

415:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 21:37:45.98 nk7oRs28.net
監督大張りでそっとブラウザバック

416:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 22:05:27.06 HijFbe5c.net
バリはストーリー絡まなかったら神だから…

417:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 22:06:07.07 kPArJ6Cl.net
リューギーンは銀行のイメージキャラやないっけ

418:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 23:34:21.54 4XiSdcZd.net
ギンガイザーは最近有名になってきてしまった感

419:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 23:39:26.47 mdZznMfQ.net
アムドライバーの出番か

420:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 23:51:10.52 CO4Ka1E/.net
なんかの機会できいた時にマシーンブラスターのopedは好きなってしまった

421:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/14 23:54:03.86 8gX9J8kC.net
スマホのスパロボで新規参戦してるのけっこういるような

422:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 00:18:15.49 ryCza1kM.net
よくこんなに出せるなと感心するよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

423:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 00:40:39.30 JWqz51hA.net
スマホはチェンクロもどきだからグラとかの工数も控えめだろうし、
スマホゲー特有のシナリオの整合性もそこまで問われないしでなんでも参戦させやすそうではあるな

424:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 00:44:19.34 EbjR+Tdw.net
声と戦闘アニメなけりゃ何でも入れられるんだろうな

425:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 01:15:15.08 ysng3/sI.net
グランシャリオがあるリトアカもワンチャン・・?

426:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 04:03:12.31 5L6kFMIT.net
ロボニナール服用のスマイルプリキュアに1票

427:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 04:09:47.06 zBpGr4oS.net
ロボアニメはまだOVAにいっぱい残ってるだろ!
ジーマインとかさ!!

428:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 07:03:16.31 Vnwflzmb.net
パラレるんるん物語

429:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 08:05:40.85 KClv8i4F.net
エクスメイデンの参戦はまだですか

430:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 11:43:35.80 QVPfygSk.net
>>401
最近、ギンガイザーを見たけど、テレポートのポーズが笑える
合体後は非常にダサかった

431:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 12:35:00.56 SnQSu6kp.net
と、トライゼノン

432:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 13:31:24.67 UCAg9vkJ.net
今度のマジンガーは新ストーリーみたいだね
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


433:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/15 13:32:11.98 UCAg9vkJ.net



434:失敗した https://mobile.twitter.com/mazingerzjp https://t.co/motA5UQ15F 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)



435:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 16:07:52.09 DLbRbHta.net
ヒロシ復活age

436:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 16:14:17.97 NeZEEgUk.net
まじかヒロシ

437:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 17:14:19.09 WPMw4hKf.net
マジンエンペラーがでたと思ったら、次はグレートマジンカイザーか
戦闘のプロもせわしないな

438:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 19:50:19.05 mWAbiiBY.net
グレートマジンカイザーのが先やで

439:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 20:13:30.68 dIyeP4si.net
ZERO<新しいグレートマジンガー?
     グレートマジンカイザーでしょ知ってる知ってる、あいつなら勝てるわ
プロ<生命を燃やす時が来た! いくぞ、マジンエンペラーG!!
ZERO<えっ、何こいつは(困惑)

440:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 20:28:59.04 C9JacY+H.net
やっぱゲッター線様様やな
次はMSに照射してみようぜ

441:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 20:34:47.98 ghnhDRxt.net
>>428
結果スペリオルドラゴンやバロックガン等の神々が誕生するんですね
わかります

442:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 23:41:06.66 wnIN7I8Y.net
イデオンに浴びせたら宇宙ヤバい

443:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 23:55:54.71 kM4BIHwS.net
ジムにあてたらイデオンになったんじゃないのかよ

444:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/16 23:59:27.25 dIyeP4si.net
イデオンはイデの部分がすごいだけで伝説巨人の部分は別に大したことないから
ゲッター線で動くでかいジムがイデオンっていうのはある意味正しいかもしれない

445:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 00:01:01.66 VwpGu/EO.net
んじゃザクに当てるか

446:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 00:01:26.82 exs9Ai+J.net
オンの部分はたいしたことありませんでした、なのか

447:既にその名前は使われています
17/06/17 00:44:41.55 8XZF1WE7H
>>433
アプサラスになる

448:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 02:17:19.66 UxL0C5XK.net
>>433
無事にグフになりました!

449:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 02:38:48.22 J/iAHlbz.net
グフの頭をガンダムに変えると宇宙スペース№1っぽくなる

450:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 03:13:22.92 sFiRPcz2.net
>>434
イデがオンしてる

451:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 04:55:14.52 yYMiat7y.net
>>437
いや、全然違うだろ…

452:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 07:18:37.37 kcBOgJnJ.net
>>436
4コマネタ懐かしいなw

453:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 07:21:57.85 YpBNg9pC.net
>>433
それがガンバスターだよな?

454:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 07:25:50.95 J/iAHlbz.net
ガンバスターはアトランティス人の残した宇宙船を解析して作られたから・・・

455:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 08:37:31.05 r7CpTyhK.net
ウザーラ!

456:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 08:42:05.79 CPvOR6DJ.net
そういや、ノーチラス号は宇宙行けるから参戦できるな
ターンエーの世界とも合いそうだ

457:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 11:28:52.68 ZRriKDbP.net
ゲッター線浴びせたら虚無るからダメ絶対

458:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 11:31:45.48 exs9Ai+J.net
プロマシアの真の黒幕はゲッター線だったのか…

459:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 11:58:23.71 t4BGDNvQ.net
暗闇の雲は時天空だった?

460:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 12:08:25.40 dpnspDFy.net
>>439
もしかして:ドスハード

461:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 13:12:26.40 YzM2NTV3.net
ナディアはノーチラスしか無いのがな
グラタンって武装あったっけ?手が伸びたようなのは覚えあるけど

462:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 13:26:09.56 sFiRPcz2.net
発掘戦艦あるやろ

463:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 13:41:50.55 6oScs5SK.net
ニューも含んでノーチラスって意味だと思ったが
ニューノーチラス以外にも劇中で居るならすまなんだ

464:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 14:02:00.47 J/iAHlbz.net
ナディアの場合は味方もだけど敵も少ないからなぁ
ヘンテコ空中戦艦とレッド�


465:mアくらいだろうか



466:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 14:46:05.15 B2rY7NYL.net
ガーゴイルがデビガンにモブ兵はデビルアーミーに乗ってくればおK

467:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 14:46:53.33 xCUDt/ly.net
クスハってパイズリ要員だっけ

468:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 18:14:11.21 IiExD78m.net
レッドノアは別としても空中戦艦とかMSでも楽に落とせるレベルだよな

469:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 20:23:23.01 yYMiat7y.net
ガーゴイル「島一個改造して超すごいビーム打てる兵器作ったでwww」
ガロード「島一つ消せるビーム打てる機動兵器やでwwww」

470:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/17 21:27:59.24 D7JvW1V5.net
>>456
アサルトライフルで神様も倒せないの?そんなんじゃ甘いよ

471:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 01:16:55.87 E8pjO7GU.net
戦艦5~6隻も出すなよお  戦艦1~2隻で十分だよお
ついでに参戦作品も減らせよ。各作品のマイナーな補助機体も出撃枠に入るようにしろよ。
45話ぐらいでまとめろよお
60話で周回前提とか長すぎるんだよお。ウィンキー時代のボリュームにしろよお。

472:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 01:40:01.61 2U2/87Oi.net
ウィンキーは好きでマップ削ってるんじゃないんだよ
Fも魔装機神もライブレードもやれ
戦艦は今回艦隊を組むのが第一義だから全くお門違い
補助機体の出撃枠はどうせ精神タンクだから要らんが召喚武器としてガンガン突っ込んでほしい
参戦作品については必要だったかな?と思う方々はちょっといましたね…

473:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 08:54:37.91 IDxJSsHo.net
1マップに味方ユニットが多すぎるとそれはそれでダレるし難しいよな
V-UPユニットなんで無くしちゃったんだろ
アレがあったら最終マップ付近のサブでも息切れ感無く運用できそうなきがするんだが

474:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 08:58:06.12 WjzWm9wL.net
V-upはパーツ自体はいいんだけど逆転現象がほいほい起こるのがちょっとな・・・
愛さえあれば最後まで使える為のパーツであってほしい
まぁこの辺も人それぞれで意見は様々だとは思うけど

475:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 09:08:44.26 HYw+D0O5.net
00年台前半がそうか
弱い機体の方が改造後の性能が良くてスロットも多いから伸びて強くなるという

476:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 09:11:21.80 d/yTLn76.net
弱くはないのに3つか4つ付けれたエルガイムmk2さん

477:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 09:23:13.20 BmELm5Ct.net
なんということでしょうフル改造ボーナスでパーツスロット3つにしたヤマトがVupパーツで更に恐ろしいことに

478:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 11:46:42.75 jlCD+IC4.net
GBAのAで2周目か何周かするとかで全ユニットがパーツ4つ装備できるようになって
真ゲッターが鬼より強くなるんだっけ?w

479:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 12:08:17.42 8L5EnCkA.net
計12個の強化パーツにゲッター2のやり過ぎ運動性が加わり無敵になる

480:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 12:23:19.25 eNyQkKHP.net
>>464
家<まじかよヤマト弱体しろ

481:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 13:12:03.74 leDwkM+G.net
コンパクトとかインパクトは各マップターン数縮めてスキルもらわないとならんから
1部はアレックスとガトリング改造してアムロ、2部はGP01fbとBRフル改造してクワトロが正義だったな

482:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 14:30:51.68 FW9+hNJp.net
コンパクト2は引継ぎ用の資金も残さないとあか


483:んかったしな



484:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 15:37:16.36 srZ3MFcy.net
インパクトは援護攻撃の倍返しだー!に頼ってたなー
ローディング遅くて撤退ラインギリギリまで削る作業がめんどくさかった

485:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 16:03:32.58 cyS1BEH2.net
デーレーデーレー…デン!デデデン!
デーレーデーレー…デレレレデレレレデデデン!デデデン!

486:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 16:18:36.45 HYw+D0O5.net
資金経験値はもちろんだがノリスのフラグまで持ってくのはやめろぉ!

487:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 16:21:02.66 RdUodKLP.net
コンパクトの地上レジセイアタイマン張ってもらった

488:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 16:53:55.82 IDxJSsHo.net
コンパクトの飛影ちゃんは仲間になると弱くて2度ショックだったなw
インパクトでは高性能オーラバトラーぐらいに強くなったけど

489:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 21:46:23.94 SYw7+nxO.net
今スパロボVクリアしたけど、趣味でクスイとペネロペにプルとプルツー載せていたら、補助要員として思いのほか役に立った。
主人公だけの編成だときつかったかもしれない。

490:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 21:52:02.17 WjzWm9wL.net
もしかしたら元々プルプルズの専用機体だったんじゃないか?
ほら、ガンダムって設定ゴチャゴチャしてるし知らない事の方が多いじゃない

491:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 21:57:10.15 252I48vK.net
二人乗り可能のクインマンサあれば便利だっただろうなあ

492:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/18 22:07:13.07 2U2/87Oi.net
サイコガンダムmkⅡでしょ>プルツーの乗機
実際のところまず精神タンクを選んでから
主役級の前衛を残りの枠で出すという形にいつもなる

493:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 01:31:52.22 3fCE2y9f.net
はて?クスィーはキンケドゥさんの機体のはず…

494:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 02:27:01.02 m/MkZM64.net
バイロットが双子みたいなもんだから双子のガンダムに乗せるのは何もおかしくないな

495:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 02:37:44.85 EMYCZVZB.net
ハサウェイさん?

496:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 03:24:43.37 BVD4mkm0.net
序盤 クスィーのファンネルミサイルをH&Aで活かす
中盤 エースになると格闘武器少ないクスィーから降りがち
ここでゼータやX-1が乗り換え候補に上がる
終盤 格闘が豊富で遠距離武器も持つバンシィ・ノルンが最適

497:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 05:31:02.83 mso5egpG.net
ユニコが乗り換えできたらバンシィとユニコにプルプルのせたかったなぁ
ハナージとリピィはサブオーダーで資金でもあつめてればいいのれす

498:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 08:18:28.45 YvQ6sMmc.net
バンシィはマリーダさんが乗ってたよ
終盤ユニコ勢息切れしちゃってイマイチだったけどνパイセンは優遇されすぎじゃないすかねえ?

499:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 08:42:39.08 tYbL/j/6.net
νの弾数少なすぎるやろと思ったら毎ターン弾が補充される強化パーツのせいで無双してた

500:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 08:44:58.64 TEwCKoRj.net
ν以外にあのパーツを活用できる機体がいないのもポイントだよなー

501:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 09:35:19.06 YW32Pjeb.net
うちはレーバテインが毎ターン全弾発射してたな

502:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 09:54:12.09 syPbZlrq.net
俺も毎ターン、テッサたんに全弾発射したい

503:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 10:29:54.99 yxmhuFFp.net
今も1ターン1分だっけか

504:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 10:48:51.67 tcqCYIhe.net
そういえばGジェネFもクスィーくっそ強かったな
敵倒すと再行動とかいうシステムで消費EN少ないのに射程長いわ威力高いわで

505:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 11:23:42.92 scH1uNRs.net
Gジェネはミサイル無双ゲーを貫


506:いてほしかった



507:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 11:32:21.61 ArCbi5la.net
νは確かに強いけどSABCDでランク付けするとSだった事はない印象だな
大体AくらいでヘタするとBくらいの時もあるような
ただ天パとの相性があまりにも良過ぎて性能以上に運用できてしまう
つまりおかしいのはアムロとか言う絶対避けて絶対落とすマン

508:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:29:14.75 8NLGTVjQ.net
いつも再攻撃だしダメージもなんか攻撃力の割りに高いし
強化パーツによっては射程おかしいし
再攻撃のバルカンx2で落としまくってたなぁ

509:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:31:37.74 sv8vpQan.net
ヤマトとZEROがおかしすぎるだけで、
ナデシコ、妖精付きクアンタも他ゲーならバランス崩壊言われるレベル

510:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:39:47.98 YvQ6sMmc.net
バルカンでトドメの舐めプ感は異常

511:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:40:35.20 6NVuKeI8.net
>>491
ミノ粉でミサイル使えないって設定はいつ死んだんだっけ?w

512:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:41:59.87 EKV5dPSe.net
そうはいってもアニメ本編じゃ結構な威力だし
当たりどころと言ってしまえばそれまでだがw

513:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:42:34.08 8Uj7lJ/W.net
逆シャアの頃は火力の発展に追いついてないんだっけ

514:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:44:41.70 YW32Pjeb.net
>>496
レーダー誘導が使えないだけ

515:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:45:03.93 T89xPF2w.net
アニメのバルカンは装甲ゴリゴリ削っててめっちゃ強そう

516:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 12:45:24.35 EKV5dPSe.net
>>496
長距離ミサイルがダメなだけで有視界ならばそれなりに有効だぞ
マクロスみたいに何時までも追ってくるってこともないけど

517:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 13:00:54.09 4rHaOcD7.net
>>491
多段ミサイルもちじゃないMSは戦場にくるな!
昔はズサたんが輝いていたなぁ....

518:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 13:01:57.94 4rHaOcD7.net
>>495
止めが人間サイズのライフルなオススメの機体がいるんだが

519:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 13:12:44.74 vuZxxdRW.net
体当りして崖に追い込んだ後拳銃でトドメ刺す男が…と思ったけど拳銃1丁でMS奪うガロードやイオも大概だったわ

520:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 15:57:21.92 qurIA4ML.net
Vは便利とかつよいとかかっこいいとかのユニットはいっぱいいるけど
こいつはやべえと思ったのはヤマトとΖΖくらいだな

521:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 15:58:50.60 RfD3zaH4.net
>>500
ガンダムのバルカンの口径は60mm。2次大戦中の主力戦車の主砲に匹敵する
砲弾が1秒間に数十発も飛んでくれば壊せない物は無いと思うわw

522:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:02:16.58 YvQ6sMmc.net
ザクマシンガンはもっとアレな威力のはずなんだよなあ

523:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:06:07.40 8DgrR/KC.net
ガンタンクのキャノンと同じ口径の弾をドカドカ撃つ驚異のメカニズム

524:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:06:23.60 qurIA4ML.net
映像が公式なんで設定がどれだけ凄いはずだろうが
相手が無傷だったらそれを前提に考えないといけない
ガンダムが凄く頑丈だからで終わりでいいはずなんだけど
ザクマシンガンは弾速が遅いとか装甲を抜くタイプの弾頭じゃないとか
無理矢理理屈つけようとしてて泣ける

525:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:08:39.50 8DgrR/KC.net
ジーンのオーラ力が弱かった

526:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:15:27.66 vuZxxdRW.net
マゼラトップなんて変な物作るぐらい技術力あるのにマシンガンだけ弱いってのはおかしいよなぁ?(因縁

527:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:18:43.26 qurIA4ML.net
確かドムのバズーカでもガンキャノンの装甲が無傷だったから
やっぱりあいつらがおかしいだけだぞ

528:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:22:27.71 go6YdC+p.net
よ�


529:ュWがMSの装甲はパイロットによって変わるって言われるけどファーストからの伝統であったか



530:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:22:39.49 E2XA4Rd8.net
>>506
カミーユさんがバルカンぶっぱなした軍人とか、当たってなくても衝撃波でバラバラになってるよなあれ

531:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:24:08.07 ArCbi5la.net
暴徒鎮圧用のゴム弾に切り替えたんやろ(ハナホジー

532:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:30:58.64 tYbL/j/6.net
カミーユさんにそんな気違いもとい気遣いできるわけないだろいい加減にしろ

533:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:50:23.75 qurIA4ML.net
>>513
Wはザコメカのリーオーに色んなレギュラーキャラが搭乗して
動きはもとよりなんか火力や頑丈さまで上がってるんで
パイロット補正強すぎない?ってネタになってる

534:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:53:47.68 YvQ6sMmc.net
アムロさんは一度ザクに乗ってみるべきだったなヅダでもいいぞ

535:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 16:53:48.85 ej+MToCr.net
つまりスパロボのパイロットの防御力による装甲アップは正しかったわけだな

536:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 17:03:20.39 8DgrR/KC.net
あのシーンアムロが乗ってる奴以外は予備機とかドッカンドッカン破壊されてなかったっけ

537:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 17:05:18.78 qurIA4ML.net
皆だいすきスーパーナパーム

538:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 20:37:08.63 km8PLoa6.net
>>514
あの世界の軍人は生身でも至近距離で発射されたザクマシンガンを躱して衝撃波をものともせず反撃できるから多少はね?

539:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 22:00:24.98 Cl8vKX9f.net
骨がプラスチックとかで出来てるんです?

540:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/19 22:16:32.55 Rn5dbwqk.net
RX-78と同じ口径らしいから60mmか
死ぬなw

541:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 00:30:35.75 HnlrXwV0.net
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

542:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 01:11:36.19 BB3/wYsK.net
実際60ミリのバルカンをあんなに景気良くパカパカ撃ってガンダムの頭部がもげないのかきになるw

543:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 01:23:00.83 hl5tfMBk.net
メインカメラとアンテナがある頭部に60ミリの機銃を付けるというテムレイ渾身の設計

544:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 01:23:17.36 L4GogpWo.net
あの世界には反動とかないんだろう

545:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 08:01:22.83 FlXH55dM.net
>>525
ボトムズ:むせる
(´・ω・`)

546:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 08:06:04.07 7ID+NMTt.net
>>517
実はオーラコンバーターとか搭載してたのかなw

547:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 08:07:44.66 m5JD5tx2.net
ミノフスキー粒子でコントロールしてんだよ!う


548:うん、わかんないけどきっとそう。



549:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 08:25:09.83 Chp20bjT.net
ズール皇帝の手下のときは機体も強かったろ?

550:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 09:02:53.75 T6cmKeD3.net
キュベレイが仲間になった途端弱体化する理由もそれだった…?

551:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 10:10:44.86 JHhQwN4y.net
HPそのままで加入するトールギスIIIとかもいましたね

552:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 10:13:29.60 HLd6VdjH.net
多分、潜在はずししてるんじゃないかな

553:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 10:26:57.52 JHhQwN4y.net
あれ?キュベレイさんそのファンネル…

554:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 10:58:10.83 FfXUMIoH.net
【ほんきだせ】

555:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 12:11:01.94 xejnnXrB.net
神聖アヤト「味方になるときは弱体されて当然だよ。僕を見習え!」

556:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:43:48.24 gvdX5BEy.net
サイバスターのフィギュアが出るぞー
61800円^^;w

557:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:49:58.00 lEKkHG1Y.net
あんな地味型なのにその値段は一体w
ポゼバスター?

558:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:52:09.81 lEKkHG1Y.net
ぐぐっても出てこないぞー

559:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:52:14.65 PAbKp4K/.net
サイバスターて一見単純な変形なんだが二次元の嘘まみれなのよな
動画見たが地味に無駄に完全変形にこだわっててやたら細かく分割やらされててそら高くなるわと思った

560:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:54:59.58 Chp20bjT.net
ブラックサレナの超合金は買ったなあ
あれはよかった

561:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 16:58:36.60 YMDy1Uf+.net
完全変形サイバスターでggr

562:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:01:03.86 gvdX5BEy.net
URLリンク(hobby.dengeki.com)
ちなみに台座別売りで27000円だそうな
サイバード状態で飾るならこれ買ってねって事かw

563:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:05:08.88 SSm5WUiF.net
さすがにたけーよバカなのか?

564:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:05:19.80 lEKkHG1Y.net
リンクありがとう
色々ギミック頑張った結果の値段なのね

565:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:10:39.64 4mjk9Jw5.net
その値段ならビオランテのフィギア買うわ

566:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:13:52.52 CD+FUbNP.net
あと誇張なしで職人さんが一つ一つ丁寧に作ってる、寺田曰く工芸品なのでお高くなっております

567:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 17:18:05.73 L4GogpWo.net
OGもサイバスターも好きだけどこれ買うならDX超合金魂コンバトラー買う・・・

568:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 19:25:40.08 QBrNo+xg.net
リアルなナイトガンダムのほうが欲しいわ

569:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/20 22:29:42.59 HLd6VdjH.net
>>551
プレバンで今予約受け付けてなかったっけ?

570:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 00:37:44.95 wUymTjsT.net
本体の質感がちょっとしょぼくて価格に合ってないな
台座込みで9万近いんならもっと高級感ある感じに仕上げてほしい

571:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 05:30:23.41 nyEgRKfH.net
>>552
それ買うか悩んでるんだよなぁ

572:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 06:47:58.70 ouQqUTBa.net
全体にスワロフスキーでもあしらうかw

573:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 07:27:30.32 03+fLdof.net
変形機構付きサイバスターならブキヤのカトキバージョンのやつでええやんってなるな7000円位だったし

574:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 08:23:14.25 WY6auKKv.net
まあそのむっちゃ苦労して技術と金投入して実現させた完全変形後のサイバードがそもそもかっこわる(ry

575:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 08:24:42.68 7Vy0iUZh.net
まぁ身も蓋もない言い方すると逆正座してチンコ伸びてるだけだからな・・・

576:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 10:00:15.30 kl28vikK.net
SRXの完全合体なら6万まで出してもいい
グルンガストでもいい
バンプレさん作って?

577:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 10:53:47.56 7Vy0iUZh.net
グルンガストさんの変形って確か形状記憶合金だかなんだか使ってやってなかったっけw

578:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:18:22.92 vn59hxHg.net
完全変形ゲッターロボだって発売出来たんだからいけるいける!

579:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:26:52.36 4Rh8mdCb.net
ゲッターロボも出来たから完全変形合体ダイアポロンも夢じゃないな

580:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:28:01.90 WY6auKKv.net
中の人はゴムの風船人形にでもするんか?w

581:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:28:15.26 b1A6s4rx.net
ダイミダラーだな

582:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:29:48.35 zqCO7O5X.net
完全変形ゴーディアン

583:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:38:16.05 4Rh8mdCb.net
>>565
ゴーディアンは普通にポピーから超合金が出てた。ダイゴは塩ビのクネクネ人形だったがw

584:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:44:05.32 cIKZ56pJ.net
ゲッターの変形あったなw
あれはおったまげた

585:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:46:51.64 hVT2vAHD.net
上のサイバスターはそのゲッター作った人のだね

586:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 12:52:42.57 nQLCdphm.net
>>558
サイバスターのあれは前シッポだよ

587:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 14:45:36.47 iFNlB9SR.net
完全変形ブライガー頼むw

588:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/21 14:59:46.26 Pc1Bqmjf.net
ゴーディアンの超合金は合体機構上、肩が曲がらんのよね・・・

589:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 00:19:50.99 Tkt0pEdP.net
バイカンフーはどうなんだろ

590:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 01:32:30.75 tlLez7N2.net
完全変形バクシンガーとスライディングおばさんフィギュア付き

591:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 10:14:09.59 9G3ebl9n.net
シンクロン原理はちょっと

592:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 10:16:36.41 1L2caFT7.net
サスライガー<シンクロン原理は甘え

593:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 10:18:45.24 90/jFErh.net
遊星<おまえスターダストでぼこるわ

594:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 10:46:55.67 cVIz3tNT.net
>>572
大体同じ。だがバイカンフー=ガービン、ケンリュウ=デリンガー、
ロム兄さん=プロテッサー
相応なので更にダイゴが中に入るゴーディアンの方が合体要素が1つ多い

595:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 13:18:12.01 C08knjsl.net
超合金魂のバイカンフーさんも四十肩くらいの稼動しかなかったな
まぁ当然っちゃ当然だけどw

596:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 20:55:54.05 nRogMu8i.net
6万なら高級ソープ行くよ

597:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 21:03:22.76 Qdxo/fmR.net
おもちゃメーカー主導のロボットアニメはもうバンダイというかガンダムしか無いんやろうなぁ

598:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 21:15:21.71 1L2caFT7.net
FAG

599:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 21:19:36.34 pThZGla7.net
今の子供はロボットそんなに好きじゃないらしいのがかなしい

600:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 22:47:52.28 3BfdnYeO.net
まぁ子供向けのロボアニメを定期的にやって刷り込まんと好きにはならんわな
ガンダムにしても本当の子供向けのSDとか死んでるし

601:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 22:54:14.06 vkpYMC/D.net
ロボアニメとかあっても深夜だからそりゃお子様のロボ離れも加速するわな

602:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:05:41.44 S0QCaWSb.net
今やっている子供向けのロボット物はハイパーレスキューぐらいか

603:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:14:30.07 Qyt97Yen.net
ハイパーレスキューはCMよく見るねぇ

604:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:34:31.64 pThZGla7.net
それこそ子供の頃は戦隊ロボから入ったもんだけどなあw

605:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:41:09.91 3BfdnYeO.net
その次がないねん
勇者ロボとかSDガンダムさんが担ってた辺りのが無い継続されない

606:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:41:39.80 3BfdnYeO.net
もとい無いから

607:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:47:19.10 YGjlSxox.net
久しぶりにVガンダムのED 
WINNERS FOREVERとかもう一度TENDERNESSをつべで聞いたがええ歌や
Vガンダムってでないのかな
でてる?

608:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/22 23:54:21.90 3BfdnYeO.net
ソシャゲのアレに最近出たけど他は10何年レベル出てないはず

609:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 00:07:16.99 K4jO1aO9.net
>>588
そっかー
今は戦隊ライダーからカードゲーム辺りに入っちゃうのかな

610:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 00:31:29.07 hl4tx1OO.net
>>590
前者は仮面ライダーの主題歌になる予定だったんだっけ?

611:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 00:43:47.31 iORtPqPg.net
>>593
Riders Foreverってタイトルで仮面ライダーZOの主題歌で使われる予定だったが結局採用されなくて
富野監督の目に留まってVガンに採用したとか
富野のセンスすげえ
元はライダーの歌だと考えると歌詞の内容もなるほどと思えたり

612:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 01:38:42.70 L6NH7Ej/.net
Vとかウッソの中の人は声出るんかな?

613:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 01:41:15.72 wmGBsuF/.net
ウッソよりクロノクルがな

614:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 02:37:49.72 NacZKevv.net
子供向け番組枠も遊戯王がヒットしてからはカードゲームの販促が居座ってるしな

615:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 05:55:33.89 dqwv1wkh.net
マーベットさんも引退しちゃったしな

616:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 06:51:35.35 nqC9xTqJ.net
ウッソは他のゲームにはぼちぼち出てるから問題ないけどクロノクルさんがねぇ・・・

617:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 07:31:51.08 qyDLIvGH.net
もう亡くなってるんだよな
これがホントのクロノクルアチャー

618:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 07:45:27.34 kOzpMSTa.net
代役やるならゲルマン忍者とかかな

619:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 08:30:14.53 a75T5yDI.net
>>595
銀魂見て確認するといい

620:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 08:44:52.67 lPHKsgOr.net
よくガンダムゲームのMCをするけど毎度自分のVガンを一切使わずジオンのMSの方がかっこいいって言い切るスタイル

621:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 08:50:25.15 kOzpMSTa.net
ズゴック推し一択

622:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 09:53:07.70 2uQ8Jn2V.net
ガルグイユについては何かしら語ってた記憶

623:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 21:28:33.19 FpwmDpSm.net
ガルグイユって地味だけど年代的に多分宇宙世紀最強の水陸両用だよな

624:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 21:48:27.57 K2C68hi+.net
水漏れしてなかったか

625:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 22:27:15.27 dqwv1wkh.net
あの時代のMSならノーマルスーツ来てればコクピット水没しても問題ないのかもしれんw

626:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 22:37:49.05 xnFo91D8.net
電装系が耐えられたとしても水圧がパイロットにきびしいやろなあw

627:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 22:43:28.36 BSM7Bn0d.net
オッツァダルバ<水没とか余裕っすよ^^

628:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 22:44:05.29 wzNi+5in.net
70年経ってブンブン飛び回れるようになっても
ガンダムレベルの陸水宇宙の汎用性が普及出来ない問題
まぁ宇宙で生活するのが当然になってMSで水に潜る必要が無いという面もあるだろうけど

629:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 22:49:46.48 sq9tfScu.net
海は陸より広いんだから活躍の場がないのはおかしい
と、思ったけどよく考えるともっと広い空中だとか宇宙が主戦場になってた

630:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 23:27:08.76 D+Zo5bTQ.net
海メインの無かったっけ?
Gセイバー?

631:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/23 23:34:56.67 Y85jUU9G.net
ガルグイユは急ごしらえで耐水が完璧じゃなかったとかイクがいってなかったっけ

632:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 00:17:52.01 zeematHg.net
>>596
死んでるやん

633:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 01:12:10.44 lY3ko


634:mJN.net



635:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 01:20:51.63 AUlowgsX.net
水泳部「なんかすげー強いボールが海の中にいたんだけど!?」

636:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 08:22:24.41 +e3jO/zH.net
スゲェ…あのズゴック落ちながら戦ってる…

637:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 08:42:07.80 hrISQq7/.net
>>613
Gセイバーは海中基地?の描写があったけどメインはコロニーだったような
戦闘もコロニーの表面でやってたと覚えてる

638:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 11:17:51.60 BsKWxQj5.net
水中はGの問題があるから宇宙より難易度高いんやで

639:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 11:19:02.40 OuasgP0J.net
ガトルやドップで足止めしてゼーゴッグで焼き払うガス抜き戦法をよく使った記憶が

640:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 11:19:02.97 Pl6Vv1+J.net
水中エキスパートマーズデイブレイクはよう

641:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 13:32:54.46 3DJQZKL2.net
アルベガス<全地形適応します^^

642:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 13:37:17.51 jSaV3wAN.net
おうこら真の水中エキスパートゲッター3パイセン忘れんな

643:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 16:55:13.66 AUlowgsX.net
>>623
マグマ対応とかどう澄んだよw

644:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/24 17:26:20.49 oUhAUGk2.net
久しぶりに近代麻雀読んだらゲッター3が大暴れしてた・・・

645:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 04:44:14.26 TiBerZZY.net
ヤマト2202のストーリーをメインにしてスパロボV2出してくだしあ
反重力特異点っていう素晴らしいクロスオーバー素材が出てきたんだから
これならガンダムはターンエーだってVガンダムだって出せるぞ!

646:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 05:36:39.80 l1B+AqSR.net
反重力特異点ってなんぞ

647:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 07:22:56.97 avDVJ065.net
今はテレサがそんな存在になってるのか。2202は監督が羽原だし鬱な展開しか見えないなw

648:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 07:26:47.99 4o41uwQ/.net
シリーズはやめろぉ!

649:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 07:28:33.47 0JjB4gd9.net
次は純愛篇らしいね

650:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 08:01:14.37 AcFcw9m6.net
>>627
拡散波動砲バンバンうてるなら・・・

651:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 08:50:38.11 NQESv1lt.net
>>626
どういうことだってばよ…

652:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 09:03:31.41 HfyizAvC.net
顔見せでの活躍くらい許したれよwww

653:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 15:37:05.65 TiBerZZY.net
>>628
2202のネタバレになるけど、コスモリバースシステムの副作用。
地球の一部の空間(反重力特異点)の中では10倍精神と時の部屋。
地球軍はそれ利用して3年で30年分の軍拡して波動砲もちの戦艦量産してる。
ガミラスへも色々な支援と引き換えに反重力特異点を貸してる。
イスカンダルさん、コスモリバースシステム欠陥品じゃないですか^^;

654:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 18:29:38.88 uS84TvLh.net
ヤマトはしばらくいいです・・・

655:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:17:20.43 2hwt678o.net
ヤマト強いし好きだけど話がデカいからどうしてもメインになるからなぁ
2~3回クッション挟まないと嫌な人は嫌やろな

656:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:21:34.73 v8lUhUEP.net
V2とか正直蛇足にしかならんわ

657:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:27:19.42 e/n8VCTm.net
Vはキレイに終わってるから続編はいらないだろ

658:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:29:28.20 4irTJo+F.net
今回は先に単発で完結させるって明言してから出してるしね

659:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:30:54.00 YNtoIVuA.net
戦艦モノやるのにマクロスい


660:なかったのは悔やまれるな 今出すのにちょうどいいやつないから仕方ないが



661:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:31:42.01 e/n8VCTm.net
ガイスラッカー「待ってました!俺の出番ですね!」

662:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 19:34:07.99 2hwt678o.net
スーパー戦艦大戦は一回出してほしくはあるなw
ロボット達は武器として出せなくはないし

663:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 20:00:11.99 TcmBUc1f.net
マジェプリきてくれ

664:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 20:03:27.25 4CG34Wh/.net
ほぼインターミッションにしか主人公の出番なくていいから航空都市型艦きて

665:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 20:37:01.30 YCZsLltr.net
あれだけ波動砲の軍事転用で揉めまくってたのに結局続編で量産してんのなw

666:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 20:44:14.77 nY463Xab.net
ズラリと並んだ拡散波動砲一斉発射が彗星帝国に全く通用しなかった時は、オリジナルと量産型の越えられない壁を感じた

667:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 21:01:22.49 m/hEamx3.net
拡散ではなぁ!

668:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 21:05:08.08 D25k0Ipo.net
テレ東系列で今やってる池の水抜く番組がスパロボで聞いた曲まみれ

669:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/25 21:06:46.46 nY463Xab.net
おおGガンダムの曲じゃん

670:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 11:06:22.45 kYNcJbJB.net
波動砲を10とするなら、拡散波動砲は10を大量に放ってるはずなんだけどな・・・

671:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 14:04:02.99 BK3J2NhL.net
カタログスペック上、元になった三機を上回るのに、やられまくった量産機もいるからな

672:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 14:16:39.09 AS9ayEiS.net
元になった三機・・・(ゲッター1、2、3)
やられまくった量産機・・・(ゲッタードラゴン)
チェンゲだな!

673:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 14:46:51.60 xVkaf1sc.net
ドラゴンなー

674:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 15:38:41.67 oZCVxPis.net
巨GM「艦隊戦と聞いて」

675:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 17:00:43.40 kYNcJbJB.net
ドラグーンとか、リョーサン機にリューサンのの名前を付けるのはよくないということか

676:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 17:21:31.83 5uTtjH5U.net
スパロボでの最強戦艦ってヤマトか真ドラゴン?

677:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 17:29:03.83 xmEO6wTa.net
>>657
ヴァルストークさんの家では?

678:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 17:29:19.54 AS9ayEiS.net
合体攻撃解禁してもヤマトのが強いと思う

679:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 17:52:04.83 87NsjXXp.net
家は熱血魂重複バグありきで語られる事も多いしな

680:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 18:30:56.99 Olh5qhxs.net
ヤマモトヨーコ「戦艦だけでも出れると聞いて」

681:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 18:45:59.29 r92LoqOM.net
>>652
でも主人公が乗った版権量産機って他に無くない?手動で乗せ替えたMSとか除いて

682:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 18:46:36.84 r92LoqOM.net
あ、誤解の無いように補足するとアニメじゃなくてゲームの主人公な

683:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 22:21:51.78 Yk8MMx8s.net
家はSP使い放題なのも

684:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 23:20:42.43 6jydXPIy.net
クォヴレーが量産νに乗ってなかったか?

685:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/26 23:29:39.51 1wb115ux.net
ニルファのアラドも最初はザク乗ってたな

686:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 00:10:53.10 keTXVyFM.net
3Z煉獄編ではみんな量産機のっとるで

687:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 00:12:10.10 oIFj2RkT.net
OG1のリュウセイが最初はゲシュだったな。キョウスケはどうだっけか

688:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 00:20:19.84 cVu4cTlT.net
>>668
ラプターじゃなかったか?

689:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 01:09:49.25 4jr0nzd+.net
OGは一旦メンバーリセットっていうか、厳選したほうがいいと思うの
メンバー多すぎだし、乗り換え機もほとんど出尽くしたから代わり映えしないし

690:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 01:12:12.36 0P2QMMIq.net
またドレッドさんみたいにくっついて寿引退で

691:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 06:21:48.04 RaP66Sht.net
エクセレンは引退確実だろうしな

692:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 06:28:50.90 HTcaRAXe.net
せっかくの戦艦大戦だったのにエルトリウムやマクロスが居ないのは寂しいぞ

693:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 08:05:06.62 gVBfQ4r1.net
シロッコがヴァルシオン乗ったりゴステロがデビルガンダム乗ったりする自由度が最近失われて寂しい
せめて分岐でボスが変化するくらいはあっていいと思うんだがなあ

694:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 08:13:56.29 BBN/YW30.net
そういうことやるとオナニーとか冒涜とかいって叩く奴の声がでかかったから仕方ないね

695:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 08:19:41.24 ECJ5b8Td.net
Vで結構路線戻ってきたからもう一押しってとこやな

696:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 08:57:23.03 sfCHmZ32.net
>>672
そろそろエクセレンは妊娠したから置いてきたとかにしなきゃダメかな・・

697:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 09:14:32.44 5RHLiNBS.net
リーゼはそろそろ更なるマ改造を受ける時期だな
ラインは引退でフリッケライを後継機にしての射程の延長を
リ・テク機体は序盤はマンボウパーツ没収で
アンジュルクもそろそろマ改造で

698:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 09:15:28.40 /aA9U2AB.net
俺前々からアンジュルグにはゲッター線当てるべきじゃねえかと思ってたんだ

699:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 09:17:07.76 z4k2Tk5L.net
リーゼはラインと合体してあっちのアイゼンみたいになればいいと思う

700:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 09:17:10.39 wGe67ooF.net
>>679
浴びたらいっぱいミサイル撃ちそうでやだなぁ...

701:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 10:28:20.20 kfL7rgyj.net
>>680
ソウルゲインとペルゼインも合体してキョウスケ×アクセルの合体技が作られるわけか

702:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 10:54:19.47 eQwnorZw.net
エクセレン無理やり引退よりライブラリでも代役でも頑張ってもらったほうがええ
できれば武器の動きとかは一新して欲しいけど

703:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:03:02.72 5RHLiNBS.net
代役は声豚が五月蝿い
悲劇的な亡くなり方だったから尚更

704:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:10:03.02 z4k2Tk5L.net
ぶっちゃけOGは整理とテコ入れが必要な時期だから無理やりって程でもないんじゃね

705:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:11:05.46 2eK/post.net
いい機会と言うとあれだけど今のOGシリーズを〆てもいいんじゃないかねぇ
上でも言ってる人いるけど既存メンバーはもう伸び代ないわけだし
次でケイサルやって終わって全く新しいOGに移行するのが一番いいと思うわ

706:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:13:50.51 GG09QKvD.net
エクセレンの子供を出そう
未来からきたってことで

707:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:18:07.34 dFraIA9Z.net
延びしろあるのって家とかの新規勢くらいか
魔装機神がポゼッション残してるけどなんでアレだけ引っ張ってるか分からん

708:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:18:48.48 HY0FNkR1.net
幸いというかなんというか、ミストさんの設定的にも地球に火種持ち込むのに丁度良い感もある…

709:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:21:49.45 PPXr4Jqu.net
もう既存キャラに更に新しく後継機作るしかないな…!

710:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:25:45.00 z4k2Tk5L.net
レギュラーだとバンプレと真竜虎もまだやな

711:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:26:57.36 7TQUJRIg.net
星座大戦ちょろっとすんじゃねーの

712:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:28:11.47 z4k2Tk5L.net
マサキムフラグがなんなのかだよね・・・

713:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:29:57.66 eQwnorZw.net
Zは1の時OGではやらんって話だったけど
歴戦の戦士面したヒビキ君とかきたらハゲる

714:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:32:59.26 pf+t80EH.net
因子・・・因子は集まったの?

715:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:33:49.50 dFraIA9Z.net
キャラデザ変更ならヒビキ出してもいいんよ
あの鬱陶しい手入れしてないロン毛が生理的に無理だわ

716:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:33:54.90 eQwnorZw.net
>>695
こっちのアインも出てきてイタコして因子が・・・って言いかけてたから多分くるで

717:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:35:23.75 7TQUJRIg.net
なんだっけ、マサキ失ったサイバスターがシュロウガになって自分に最適なパイロットはマサキなんだよなーで作られたのがアサキムっていう中2乙で終わった気がする

718:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:39:09.74 eQwnorZw.net
あれの原型がサイバスターかどうかは明言無しやな

719:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:44:47.61 2eK/post.net
>>694
ヤメロォ・・・

720:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:48:56.38 PPXr4Jqu.net
マサキとアサキムは別人だった訳で、ユーゼスの「お前が別のスパロボ出たらその姿とちゃうで(意訳)」って台詞がサイバスターなりサイフォスなりに対してならサイバスター=シュロウガとは言えるかもって程度

721:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:50:57.13 VBzJ6Qsr.net
ゼルヴォイドのうちの1体かと思ってたわ。まぁ死霊エンジンのサイバスターでもありえそうだが

722:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:54:27.52 eQwnorZw.net
一番の被害者はカットインだけの出演の真バスターに謎の女二人

723:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 11:58:34.25 X894jnpP.net
マサキムについてはライターの暴走ってだけで寺田にマサキとの関係何もねーよとか言われてないっけ

724:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 12:18:57.68 It85q12K.net
一話だけのスポット参戦でいいからエクセレン使えるとか、声もそのままで。
日輪の力借りる人とか、OK!忍!の人もいるし(´・ω・`)

725:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 12:37:01.31 6thWQ/DN.net
ライブラリ出演で何の支障もないだけの素材あるだろw

726:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 12:57:26.33 Ay7I7ZEB.net
新の世界に落ちてきた腕とか
黒歴史アタックで真VS新やってるとか
気になってた

727:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 13:59:36.95 DWcwmpv5.net
OGは詳しくないんやけど
龍虎王に対する朱雀や玄武的なオススメ四神メカないの?

728:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:02:58.20 7TQUJRIg.net
います

729:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:03:01.01 5RHLiNBS.net
雀武王は第二次OGで出てきた

730:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:10:30.03 DWcwmpv5.net
知らん奴らが乗ってるんだな
OGのユウキとリルカーラあたりが乗ればいいのに

731:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:18:22.17 5RHLiNBS.net
サルファじゃ龍虎雀武が合わさるのでユウキ達を乗せるわけにも・・・
と思ったけど4り乗りにしちゃえば出撃枠が浮くからそれもアリかw

732:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:20:35.83 yscoMXji.net
チーリン王!

733:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:20:44.71 xyYVWums.net
機体が無くなったエースアタッカーパン屋も安心だな

734:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:22:51.60 pf+t80EH.net
四霊に乗り換えよう

735:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:31:15.30 DWcwmpv5.net
ユウキ玄武とリルカーラ朱雀に
タスク玄武とレオナ朱雀もなんとなくキャライメージどおり

736:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:37:17.74 eQwnorZw.net
ジガンはもう複座に改修してほしい
ラッセルの鉄壁でやばいことになるやろうけど

737:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 14:53:16.61 2eK/post.net
カーラとユウキに乗ってほしくはあるけど問題は雀武王も武雀王もかっこ悪いという・・・
明らかに悪役乗せる為にデザインしたでしょ的な

738:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 15:02:29.09 oz5u1Y+z.net
ジガンスクードを生贄に玄武召喚
ズィーガーリオンを生贄に朱雀召喚

739:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 15:04:37.34 5RHLiNBS.net
レオナ変なのに乗せたら、誰が直撃アマブレするんですか!

740:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 15:19:11.84 PPXr4Jqu.net
トータススタンプ:


741:追加効果防御ダウン 何の問題も無いな



742:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 16:17:28.22 mdaL8vsU.net
ズィーガーリオンは頭がガーリオン離れしててピンとこない

743:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 16:47:06.25 wGe67ooF.net
>>718
元愛機を素体にすればよろしい

744:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 16:50:53.43 5RHLiNBS.net
朱雀王<え、戦車?
玄武王<ええやんw
朱雀王<いややw

745:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 16:54:25.65 TNll9ftb.net
ラーズアングリフとランドグリーズを生贄に

746:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 17:20:40.79 2eK/post.net
両方大砲背負ったガチンコ機体になっちゃう!

747:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 17:39:19.02 Ay7I7ZEB.net
64主人公とレラを召喚!

748:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 18:11:46.57 VMEI2eCQ.net
アルファ主人公ペアの機体格差是正を要求

749:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 18:12:16.74 mdaL8vsU.net
換装パーツ返して!

750:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 19:07:45.27 RaP66Sht.net
ヒュッケが無いのにガンナーだけずっとあるようなもんか

751:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 19:20:45.61 TOXwCPKe.net
OGで機体バランス取る気ないのはソウルゲイン見てればわかる

752:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 19:22:08.01 z4k2Tk5L.net
ヒュッケも許されたことだしヒュッケとグルンの4出そう

753:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 19:39:58.43 gYA9an2F.net
>>731
ネオグランゾン<せやな

754:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 19:46:48.25 FLAW7NWJ.net
大フリーターさんまだじゃなかったか
フリーターさんまではやってるけど
セレーナもゲスト参戦レベルだしサルファ勢まだ全然だな

755:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 20:03:40.83 2eK/post.net
80話くらいあればいけるいける

756:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 20:19:45.24 zcwIKloB.net
ゴライクンル なんかエタっきりのイェッツト バルマー 多分生きてる龍王機のカミーユ
後は次の新規勢の敵か

757:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 20:22:33.91 FLAW7NWJ.net
バッフクランもゼントランもイデオンもいないんだし
バルマーはちゃんと超帝国として存在してる
はず

758:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 20:33:57.57 z4k2Tk5L.net
ユーゼスさんがなんか言ってたからバルマーはちゃんとあるはずやな
カミーユさんは応龍王が死者蘇生で呼ばれてたからどーなのか・・・

759:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 20:57:12.86 gVBfQ4r1.net
ダグ星系だっけ?新でパルマーと対立してた勢力
あれはもうなかったことでいいのかなw

760:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 21:21:05.58 RaP66Sht.net
マクロスの監察軍的なアレ

761:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/27 21:27:53.23 ta1/FRsV.net
Vのガーディムとかいけるやん

762:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/28 11:01:03.10 0dzYlDN5.net
園子が世界をリセットするためにやってくるよ!

763:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/29 23:08:20.98 XQrwsjcL.net
そろそろPS系のでもSDガンダムが見たい

764:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 01:24:26.73 BeksVeDq.net
機動武者大戦の話題ですね!
意味合いは全く違うがスパロボに出てるガンダムが
もう完全にSDガンダムじゃないというのは感慨深い

765:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 02:02:36.71 BrWpSKj3.net
目が無いからな

766:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 02:49:23.50 p8Lq5JjW.net
ちょい前はアングルでごまかしたりもしてたがふつーにリアルタイプでカットイン出てるよなあ今
SDとリアル体型だと版権の金が違うとかどーとか言われてたのはもう関係ないのか
今こそ新スパのリベンジを図るべきではないのか

767:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 07:04:28.88 godfEeaH.net
設定通りの頭身だと2次創作と認められなくて版権利用代金が跳ね上がるのは事実

768:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 08:11:46.15 p8jJ5R3T.net
リアル頭身のSPTが戦艦に格闘しかける画が違和感ありまくりだったので、SDのままでいい

769:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:24:34.90 5PeYjDc7.net
今やったらだいぶ違いそうだけどどうだろうねw

770:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:26:30.40 UmrHOXFc.net
Gジェネのどれかでサイズ差あるとしかけるときに機体とかビーム小さくなってるのあった記憶

771:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:28:57.78 3vcCTqEJ.net
ダンバインのアップ絵から戦艦に突っ込むにつれてどんどん画面引きになってって最後はハイパーオーラ切りの光だけが戦艦を切り裂いてくとかちょっと見たい
ACEとかで失敗したやり方な気もするけど

772:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:34:17.11 5PeYjDc7.net
V-MAX発動したまま敵戦艦に体当たりとかはすげえエグいことになりそうだな
虫に体の中食い破られるみたいなw

773:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:36:35.73 3vcCTqEJ.net
今はポリゴンモデルでやってんだし主観視点になって艦橋に特攻ぶちかますとかできないもんやろか

774:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 09:38:42.26 oZrcuNGV.net
VRモードで突撃か

775:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 10:44:40.51 06YE74n3.net
スパクロdupe発覚してて草生える

776:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 11:07:11.17 6gzun+qr.net
このスレ民でスパクロやってる奴なんているの?

777:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 11:29:54.96 oK7pzyu+.net
マジェプリが参戦した時に一瞬だけやった
マジェプリ愛だけでは継続困難だった

778:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 14:13:35.80 zUwEty4w.net
ゼーガペインに釣られて始めたけど1ヶ月もたなかったな

779:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 14:17:03.19 s4XoN3qG.net
ゲーム部分以外は惹かれるものが無くはないのだが

780:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 14:52:01.77 yTo/rClb.net
たまーに流れてくるストーリーの画像見ると面白そうなんだが、スマホアプリはな…

781:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 15:03:14.14 DOMj2KwD.net
URLリンク(i.imgur.com)

782:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 15:08:32.73 0Vy5KsdP.net
スパクロは動画見ただけだけどあのコンベア式に処理していくのはちょっとなぁ
参戦作品はとても魅力的なのだけど

783:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 15:34:06.13 ZjpGRn2p.net
うちのカイさんふたりになってもうたんやけど

784:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 16:25:57.26 7IGzfPau.net
スパロボはなんだかんだで買ってるけどスマホのはインスコしようとも思わんかったわ
かといってFEえっちみたいに無理矢理シミュレーションされてもやらんだろうし

785:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 17:08:21.62 KV62ecQa.net
今こそリンクバトラー

786:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 17:10:10.22 Lc9/589M.net
集金装置には本家の為に頑張ってもらおうやないか

787:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 18:32:53.40 ZecUsZJZ.net
>>766
確かにそう考えれば養分諸君のおかげで我々はVとかBXが遊べるわけだしなw

788:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/06/30 23:43:07.28 SRobC+pM.net
>>765
バーコードバトラー?(難聴)
ダッシュビートル参戦ですね!

789:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 00:23:14.78 TLvom8PA.net
バトル鉛筆やな

790:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 01:07:37.43 DZWcA8u/.net
>>768
ワイはカワイイからこの人魚型の娘を選ぶぜ

791:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 12:47:31.66 h2LdPTCs.net
ダッシュビートルのデザインは未だに通用するよなぁ
つかスパロボにきたらあの機体は結構凶悪だな
サイズSで高起動・重装甲・ダメージ半減バリア
・・・ダンバインかな?

792:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 18:18:14.91 DZWcA8u/.net
大仏みたいなやつも好きだったな最後は小野敏洋らしく投げっぱなしになった感はあるが
そろそろブレイクエイジとかも参戦を視野に入れないとネタ切れするんちゃうか?

793:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 18:31:22.98 h2LdPTCs.net
最後は電脳空間でゴチャゴチャやってたな
あれ復刊なんちゃらで復刊した時に本人言ってたけど打ち切りだったらしい
後、絵は残念ながら超絶劣化してた・・・
マイナーどころ入れてかないと新規参戦は目新しさないだろうなぁ
古いのはまだOVAとかも色々あるが

794:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 18:41:39.32 xnkLERj6.net
ネタ切れも何も、既に参戦待ちばっかりやろ
同時に古いのか御三家の新作を入れないといけないからドン詰まりになってる

795:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 18:50:18.13 oFWLKmTz.net
新作アニメが毎年着実に増えてるのにSDやら勇者やらの枠拡大までやってるからな・・・

796:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:00:26.04 zhuYNL+m.net
この前のすっごい重いアンケで大量に参戦して欲しいロボアニメの選択肢あったから声があれば拾ってくれる
順位付けや優先的に出撃させたい、まであったから熱量の方も見てるだろうし

797:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:05:28.81 h2LdPTCs.net
そういやそんなアンケあったなぁ
何に入れたっけ・・・

798:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:10:22.70 DZWcA8u/.net
Zシリーズでの鉄人、Vでのヤマトみたいなサプライズ参戦がもっとほしいぜ

799:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:11:37.54 3mvBneRS.net
俺的参戦希望筆頭はワタルなんだが出せるようになったら何置いても出るだろうしそうでないなら永久に出ないだろうしでアンケとかには書く気になれんのだな

800:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:16:30.68 oFWLKmTz.net
つーか新規もいいけどもう一回ちゃんと参戦して欲しいのも一杯あるなぁ
ガンソとかゾイドとかチャロンとか・・・!

801:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:24:04.93 h2LdPTCs.net
ゼフォンももう一回出してほしいけどあれ出すと話がデカくなるからな
シリーズ物に出すなら最後くらいか

802:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:41:51.82 m+y0OOyT.net
エヴァとかグレンラガンとか普通に出てるしラーゼフォンくらい平気やろ

803:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:43:33.29 Ry9pBBdI.net
終末系になってまうからなぁ
スクコマ2とMXはよくやったね

804:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:43:43.70 DZWcA8u/.net
>>780
「くっ…! 落ち着け! あんな安っぽい挑発に乗るな!」

805:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 19:56:24.60 WTp5/CwO.net
全部新規作品をやってみたい

806:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 20:01:38.86 3mvBneRS.net
3DSですら声入りでふつーにPS2大作レベルになっちまったのが惜しい
もっと軽く気軽にいろんなコンセプトのスパロボ作りまくってくれんかと思うが無理やろな

807:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 20:06:29.38 Ry9pBBdI.net
NEO系システムはすきなんやがなー

808:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 20:13:27.45 DZWcA8u/.net
OE再DLさせてクレメンス・・・

809:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 20:28:05.83 5xSp5ud2.net
ファフナー完全再現でエグゾまでするのを待ってる

810:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 20:41:35.73 dO+sxVB8.net
芹ちゃん虚無の申し子強制離脱jじゃないですかー!

811:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 21:25:57.01 5xSp5ud2.net
そこを最終面でいいんだよ、ありとあらゆる絶望の中に少しだけ救いのこして終わる作品参戦でさ

812:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 21:29:07.62 lGSHO8CY.net
鉄血ですね

813:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 21:32:15.06 WTp5/CwO.net
ファフナーどっちのルート選んでも絶望が待ってたKは一生許さないよ

814:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 22:01:07.46 /Gkm61vX.net
止まるんじゃねぇぞ…💃

815:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 22:02:09.62 h2LdPTCs.net
きぼーぉのーはなー

816:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 22:29:04.77 r2j/Bh0M.net
翔子…

817:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 22:36:38.76 /vljLRv3.net
種死もageも仕上げたスパロボなら鉄血も余裕余裕

818:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 23:06:34.45 g6A3/VPW.net
というか波乱財閥とナデシコ組が参戦したらラスタルの入る隙間なんか無いよ

819:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/01 23:12:03.35 /vljLRv3.net
後の展開からして樽様のとこはかなり漂白されるやろな

820:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 00:02:11.56 /J9lG/3D.net
翔子を助けるためだけにUXを買った俺

821:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 03:18:00.51 OCw7Qd0k.net
種死やAGEは大筋としては特別なことはしてないから
綺麗に見えるシーンだけ組んで後は心理描写を分かりやすくしてやればいいんだけど
鉄血をスパロボ好みにしようとすると鉄血の大筋をうっちゃる形になるから
多分鉄華団の連中がカッコよく暴れまわってれば満足出来るだろうけどそれでいいのか?
という感はある
だからBFやGレコと一緒にGジェネに出せっつってんじゃねーかよ!

822:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 03:32:22.35 SBJ19KNU.net
>>780
つまり声付きkリメイクですね分かってますよ猿渡さん!

823:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 06:54:21.56 b18WH4pU.net
>>801
それでいいんだよ
マッキーとラスタルとジュリエッタとイオクをぶっ殺して、鉄火団が生き残るルートで問題ないじゃん

824:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 07:45:09.18 OCw7Qd0k.net
そっちの方がスカッとするけど子供達が人間と撃ち合うことになるけどまぁしゃーないでしょと送り出したり
ヘスターがクソザコ畜生になるぐらいには問題あるな
Kenjiさんに直感が付かないのはなんで?

825:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 07:46:19.83 WIjrzif1.net
ガイキングにガンソ、ゾイド、ブレード、エルガイム、レイズナー辺りは2D据え置きでみたいな

826:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 08:18:25.25 b18WH4pU.net
今までさんざん子供こき使っとるやないかw
トライダーにザンボットにZZに初期アムロに

827:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 08:22:18.20 9i5oF8An.net
ファフナーの設定無視の話やで

828:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 08:24:59.19 948YwZet.net
スパロボで救われてるキャラ結構いるよね。
エヴァのトウジとかナデシコはダイゴウジ=ガイとか、クェスも仲間になるし、プルプルツーもか(´・ω・`)まだまだいそう

829:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 08:31:37.79 lqw9xl46.net
ネオジオンとOZ(連邦軍)が手を組んで侵略者と戦うスパロボがあるんだし鉄血も大丈夫だろう

830:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 09:44:09.32 68677m34.net
アーマードコア2も一緒に出せば火星のカオス感マシマシだよ!

831:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 09:44:32.42 LNCl4NOA.net
開始してすぐエピオンが仲間になるスパロボとかそうそうないな

832:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 09:59:27.17 WIjrzif1.net
メガゾーンどんな立ち位置やっけDは
何か2話くらいでぱぱっと話終わったイメージ

833:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 10:13:12.08 KSnX0yPj.net
なんか突然メガゾーンごとワープしてきたような記憶

834:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 10:39:23.50 zXpXocSX.net
Dといえば設定全部削ぎ落とされたビッグオー

835:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 11:15:17.15 lqw9xl46.net
Dのメガゾーンはルイーナに滅ぼされた並行世界の地球脱出船という設定
ほとぼり冷めたので地球に戻ろうとしたら月の防衛装置が資格無しと判断して攻撃してきたのでワープでDの世界に逃げてきた

836:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/02 11:20:37.14 Mu1aVQ3D.net
なるほどなー
シュバルツは今見てもどうみてもルイーナです本当にありがとうございました

837:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 19:13:30.18 rSDS7dQe.net
三輪長官
ククル
シュバルツ
イスペイル様

スパロボ3大オリジナルだか版権だかよくわからん四天王

838:既にその名前は使われています@\(^o^)/
2017/07/0


839:3(月) 19:15:18.64 ID:aTn7ZJK1.net



840:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 19:20:38.40 rSDS7dQe.net
三輪長官を思いついて手直ししたら3台消し忘れたorz

841:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 19:32:20.46 6VeMRcH0.net
龍造寺四天王みたいなもんやからセーフ

842:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 19:37:58.53 vgkoJVsN.net
五人揃って四天王!

843:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 20:07:24.31 ssFDeevJ.net
スパロボ的に言うとエルガイムの13人衆も13人いるとは限らんかったしな

844:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 21:23:08.77 dOf/6HKe.net
キューレンジャーが11り居るようなもんか

845:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 21:29:12.14 /cHY7I5h.net
八卦衆だって戦うの8人も居なかったしな

846:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 22:03:25.02 tAg9quBG.net
十傑集だって作中だと九人しかおらんかったしな

847:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 22:12:06.84 rYLY9KfC.net
いても一人だけ弱すぎて、みんなの記憶から消されたりする三巨頭とかいるからな

848:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/03 22:27:43.83 NVPriFTm.net
九大天王と十傑衆は漫画版で一通り出番あったな
九大天王は10人いたけど

849:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 04:17:02.55 egZJkEYf.net
四神装備に大袖が含まれるようなもんか

850:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 09:48:09.43 J+wIyipC.net
>>824
天も含めて八卦だろw

851:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 09:54:19.52 2oWJcxI/.net

火水

山地雷
の4連戦やったっけか

852:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 09:58:03.18 eMqi4Y6+.net
MXでは戦ったけど戦ってない感強すぎるからねしょうがないね

853:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 10:34:01.54 IfwcTiFJ.net
チャージなどさせるか!

854:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 10:39:31.64 /rg7QsuM.net
三輪長官の相方のオムザックね

855:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 10:50:44.77 xvkrsSxe.net
ゼオライマーの設定は結構面白いから上手く味付けし直してリメイクしてほしくはある

856:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 10:53:22.28 AYwa0bEa.net
話逸れたけど真空管ハゲの参戦作品の曖昧さもなかなかのもんやで

857:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:11:37.07 RIjFOqJ0.net
あいつブルーコスモスだし

858:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:17:06.33 wqXcnnkj.net
シャッフル同盟なら50りくらいまで増やせるから安心だな!
クラブの2とか雑魚臭ひどいというか北斗の拳になってまうが

859:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:22:35.96 xvkrsSxe.net
旧シャッフル同盟の機体はギンガイザーと言われても納得してしまうデザイン

860:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:24:47.80 I+7rbJK3.net
各スートの形に変形して飛んでたけど変形する意味がまるでなさそうな面白変形だよな

861:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:27:07.27 J+wIyipC.net
各スートの2は最弱だが特定条件を満たすと最強になる!革命的な意味で
でもジョーカーには勝てない
最強じゃねーじゃん

862:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:29:12.41 IfwcTiFJ.net
革命は3じゃろ

863:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:29:14.27 wqXcnnkj.net
ジョーカーを最後に出したな馬鹿め!反則負けだ!(ローカルルール押し付け奴)

864:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:33:21.90 IfwcTiFJ.net
8流しってなんだよ

865:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:34:19.26 J+wIyipC.net
わいはJバックが知らなかった

866:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:35:04.25 IfwcTiFJ.net
え、なにそれ

867:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:35:15.72 I+7rbJK3.net
貴様大貧民派のスパイだな!

868:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 12:42:21.57 xvkrsSxe.net
スパイだと!?このスパイめ!

869:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 13:49:31.00 FvpAC0V8.net
>>838
パイロットはジャッカー電撃隊

870:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 21:22:27.95 89azXa4Y.net
エヴァやゴジラやパトレイバーが出るなら他も行けそうやな
スクランダーつけてないマジンガーZならいいんじゃないか?
URLリンク(pbs.twimg.com)


871:edia/DD4RyMTUIAAQ_nA.jpg



872:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 21:25:10.23 JToLibfI.net
コレ楽しみだよなあw

873:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 21:26:46.23 KGGAyeSQ.net
>>849
ネクストんとこがマジンガーとゲッター3に見えるが

874:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 21:55:24.07 Bw1iAe5t.net
上は明らかにモスラやろ

875:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 22:44:22.76 avB8FUQv.net
巨影ネタには困らないなwシリーズ化いけんじゃね

876:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/04 22:56:01.64 2oWJcxI/.net
だいたい飛びっぱなしのバイアランなら無害やな

877:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/05 09:07:05.89 tF9XNAXW.net
>>849
制作されてたんだ、よかった

878:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/05 20:13:47.14 33MyxzN9.net
本屋行ったら湖川友謙 サンライズ作品画集とか言うすごく欲しい本が置いてあったが5000円かぁ・・・

879:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/06 11:14:22.39 dDhvwZNG.net
>>856
凄い美人のハルル様表紙のやつか
俺もぽぴぃ

880:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 04:04:48.46 mlhM8ji1.net
巨影都市面白そうだけど出オチ感も漂ってくる。キャラがPS3初期の龍が如くみたい。

881:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 08:05:19.81 SKiyJtGH.net
うっかりウルトラマンに踏み潰されて死ぬとかあるんやろか

882:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 08:55:49.49 9wrUV0vZ.net
巨影の対決の決着は見れないらしいで
あくまでも下で逃げてる人の話

883:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 10:25:03.85 uCfKVz6M.net
電車爆弾でウルトラマン倒せないのかよ

884:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 10:28:44.85 l+O9FWa4.net
俺らの足元に走ってきたプラレールが爆発する感じになるな

885:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 10:40:24.56 rm85EfH1.net
マクロスのトランスフォーメーションから生き延びるストーリー頼むわ

886:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 10:43:08.74 xKOagXs2.net
アイドルにくっついていくと死なないらしい
アイドルが戦闘機に救助されたときも強引に一緒に乗り込んでいく

887:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 10:45:25.39 SdzAQVAV.net
ステーキを注文してはいけない

888:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 11:15:31.07 lP7aZIIx.net
パトレイバーは救助してもらう話になるみたいやな

889:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 11:20:16.91 ULUa8g7H.net
んで2号機に殺す気か~と叫ぶ羽目になるんですねわかります

890:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 11:20:47.55 9evIyP80.net
え、海の家のテロリスト側じゃないのか

891:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 12:13:04.45 AIpb+2RH.net
巨影都市はPVを見れば見るほど自然災害が怪獣災害に変わった絶体絶命都市ってわかってしまう
4の続報が全く無いのは先ずこっちを出してからじゃないと丸被りしてしまうからなんだろうな

892:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 12:13:58.57 GvZNqm1J.net
自然災害をネタにしにくいからだろ

893:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 12:24:03.45 6TVVwJ5w.net
どうせならシンゴジ効果のあるうちに出したいだろうし

894:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 12:40:24.24 ZAjApxdr.net
>>864
まじかよ、インベルすげえな

895:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 18:46:52.41 1eNgLrp0.net
ウルトラマンとサキエルが殴り合ってる中をひーこら言って逃げて、その先でブロッケンの小隊に保護される感じやろうか

896:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 20:27:07.34 XVhpGkh0.net
クロスオーバーネタはなしやで

897:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 20:28:35.57 1eNgLrp0.net
それは残念…

898:既にその名前は使われています@\(^o^)/
2017/07/0


899:7(金) 20:31:03.11 ID:5Y6jOK0n.net



900:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 22:36:47.31 7kgtrhcL.net
お前らの話が理解できないんだが

901:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/07 22:46:03.40 5Y6jOK0n.net
「巨影都市」って言うゲームがあるのよ
アニメや特撮の巨大ロボや怪獣達の足元で逃げ惑う一般人が主人公
色んな作品が出てるけど作品同士のクロスオーバーはないらしいから残念だねって話

902:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/08 00:43:42.40 rVV0wql8.net
>>863
マクロスのドラマCDで街の声的な一言コーナーで「トランスフォーメーションで
失った家族を返してください!(泣)」みたいなのがあったの思い出した

903:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/09 01:31:39.12 ZABzV/Ax.net
あれ警告してからじゃなかったっけか

904:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/09 01:34:00.05 8h8tMSSG.net
初期に何回かいきなりやってた気がするけどどうだったかな

905:既にその名前は使われています@\(^o^)/
17/07/09 10:39:30.27 oKFdfo47.net
ガチで町や住民に被害が出たのは最初のトランスフォーメーションのときくらいじゃないかと
それ以降は町の構成から考えて建物を作ってきっちり避難警報を出してやってたはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch