【FF14】祖堅正慶BGM盗作疑惑追及スレ part6at OGAME
【FF14】祖堅正慶BGM盗作疑惑追及スレ part6 - 暇つぶし2ch135:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:08:58.89 sNeS24TG.net
自演失敗した無能が帰ってきたぞー

136:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:10:48.71 8fX8CpEA.net
>>129
俺の口が言ってるんだけど
ゲーム音楽にメロディなんか要らないよ?
そういうのは【FM/PSG音源】の8チャンネルとかしか無い時代に
限られたメモリーの中で無限ループの曲を聴き続けた【壊れた音感】だと思うわ
ノコギリ波で脳がこわれちゃったんだろうね?
今の時代のゲームは映画と同じ、いや、映画以上のクォリティだから
音楽が映像より前に出ることがあってはならない
そんなものはBGMではなくフォアグラウンドだな

137:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:11:14.69 GYAoYz+J.net
お前ら脊髄反射でレスすんじゃねえよ
youtubeの公式チャンネル先に見てこいや
俺は穿ったまとめ方しただけだつーの

138:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:11:52.92 MEYicASb.net
これのこと?
即席で作ったとは思えんが
FINAL FANTASY XIV Dev Diary Chapter One: Sound Design
URLリンク(www.youtube.com)

139:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:13:39.63 p2twmemF.net
なかなかの釣りだったな(´・ω・`)
でもパクリシャクレチビは頭ではそう思ってるだろうね、オリジナルだと印象に残らないメロディしか作れない4流だし

140:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:14:49.99 1XjhXdmi.net
14はゲームにすらなってないので、って突っ込みは無しですか?
キチガイは話し方が特徴ありすぎてNG捗りますね!

141:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:15:09.01 8fX8CpEA.net
>>118
ほんとこれ。正論。
【FM/PSG音源】時代の16メガビットカセット(笑)とかしか無かった頃は
限られた音色の中でBGMを表現しなければならなかったので?
・強烈なメロディに1チャンネル
・単純な和音に3チャンネル
・ノイズでしかないパーカッションに3チャンネル
という偏った音楽が無限ループされてたんだよ
それをBGMと勘違いしている層が今も残ってる
まさにゲーム業界における【老害】なんだよね

142:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:15:59.49 Jak2IeJQ.net
>>140
wwwwwwwwww

143:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:16:35.97 IXjKa3nP.net
ザナは今すぐ緊急パッチででも暫定で旧ザナにすべき
つか、酷かった一部以外はノビヨの曲に戻して良いしw
オデンAメロとセフィロトAメロとナイツAメロは作り直せ
あれ・・・こいつAメロが苦手なのか?
テーマがそれしかないのか?w

144:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:17:49.56 p2twmemF.net
ああ、サントラの解説動画でそんなこと喋ってたのか(´・ω・`)

最悪のタイミングやないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:18:13.78 8fX8CpEA.net
>>141
ほんとそうなんだよ
BGMなのに、まるで歌謡曲かのような強烈なメロディを鳴らしていた
いや、そうするしかなかった。音が少ないから。

146:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:20:39.76 vKPDRXdJ.net
時代が時代が言うてもパクってる事に変わりないんだが

147:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:21:20.05 4ncbiiAx.net
FFシリーズの曲使えばいいじゃん
変な洋楽もう聞きとうないわ 
てめえのキャリアアップにFF利用してんじゃねえよks

148:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:21:45.42 IXjKa3nP.net
PSG音源(fcの音源)はノイズチャンネル込みで同時発音数4音です
コナミは後期に音用のチップを載せて倍だけどな
もういい加減そんな事も知らない素人が適当な事ぬかすんじゃねーよ

149:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:24:51.14 SM3WaOjL.net
おまえらいつ祖堅とスクエニに謝罪するの?

150:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:24:59.64 8fX8CpEA.net
>>147
そんな情報の精度を求めてないから()笑
要するに、質も量も音が少ない時代に作られたBGMは
映像よりも前に出すぎていてBGMじゃないんだよ

151:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:25:37.87 EHe/54vj.net
「ゲームに合ってるかどうかを重要視しているわけなんですね」
とか言ってるけど世界観無視の寄せ集めで節操がない感じになってるんだけども…
しかしこのタイミングで海外向けの動画だけ出すとかほんと国内は軽視されてるねw

152:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:27:18.03 p2twmemF.net
これ定期で貼ったほうがいいな
ザナラーンのプリペルパクリの件はこちらにメール
数多ければ多いほどディズニーもリアクション率上がる
映画・映像作品(劇場上映、ブルーレイ/DVD、デジタル配信など)
URLリンク(secured.disney.co.jp)

153:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:27:20.32 8fX8CpEA.net
>>150
市場の規模が違うからなあ
客の数じゃなくて【市場の規模】ね
これテストに出ます

154:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:27:29.49 RlsjnQtD.net
パワーマンが騒ぐまで誰もパクりと気付いて無かったってのもすごいね
パクりと騒いだのもパワーマンが初?

155:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:27:34.81 JSrxYl2Z.net
浜渦なんかは発音数が限られない今の環境で活躍してる作曲家だと思うけど
結構メロディアスな曲作るし評価も高いよ
BGMをどういう位置付けに据えるかなんてゲームによるから一概には言えないと思うがな

156:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:28:35.44 1XjhXdmi.net
この動画の趣旨がよくわからない
作曲に関して述べてるのって「今までに聞いた曲の蓄積から来てる」ってとかだけで
言い訳にもなってない

157:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:30:07.17 4ncbiiAx.net
>>153
パワーマン5000のパクリやんけ!と騒いだ海外勢のおかげですねw

158:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:30:14.29 IXjKa3nP.net
因みにsfcはPCM込みで同時発音数8音な
お前が言ってるような7チャンネルのハードなんか無いわw

159:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:31:02.22 E+vZh/0x.net
>>137
14のサラウンドで良いと思ったのは足音の鳴り方のみだな。。
同じ2013年に出たデスペ3、ラスアス、GTAVが凄すぎて同じPS3から出てる音とは思えなかった
まぁそれでもこの時代ステレオのDQXよりはマシだけどもな。

160:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:31:07.42 p2twmemF.net
海外フォーラムって書き込める奴おらんの(´・ω・`)?
プリペルとザナラーンの動画貼ればあのスレ残ってるしまた炎上するでw

161:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:32:41.44 PDAcQZbo.net
養護したいだけのクソマイクに精度や理論を求めてはいけない
PSO2なんかメロディーが頭に残る曲沢山あって好きだぞ

162:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:33:50.00 Nf4i2Cuh.net
完全にアウト
パクソケンは謝罪はよ

163:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:33:57.61 4ncbiiAx.net
?ッ?-「ハハッ」に謝罪しる

164:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:35:30.75 8fX8CpEA.net
>>157
だから情報の精度を求めてないってのw
OPLでノコギリ波を扱ってたからこそ言いたいんだよ
あの世代のBGMはBGMではない、と。

165:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:35:36.76 8Tpfhq7x.net
才能がない事がばれてしまったね…

166:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:35:53.47 4ncbiiAx.net
>>159
海外でも 不敬罪!フォーラム永久利用停止!されるのは変わらないかとw

167:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:35:54.39 IXjKa3nP.net
浜渦はほんと凄いと思うよ
ノビヨも14で一部微妙だったりヨコハマー!のせいであれだけどやっぱ凄いよ
しっかりメロが活きてテーマ性が高い曲書いてるよな

168:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:37:41.44 4ncbiiAx.net
曲聞いただけで
これはFF5のあの曲だ
あれはFF6のあの場面の曲ねと 
思い出に残るBGMを作った先輩たちは偉大ですねw

169:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:38:29.53 p2twmemF.net
それに引き換えあのシャクレチビはほんま(´・ω・`)

170:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:38:4


171:6.17 ID:vKPDRXdJ.net



172:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:39:14.43 8fX8CpEA.net
>>167
ザナラーン聞いただけでプリンス・オブ・ペルシャってわかるだろう?

173:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:41:11.17 p2twmemF.net
目を瞑ればザナラーンの風景が思い浮かんでくるよな(´・ω・`)
URLリンク(youtu.be)

174:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:42:08.11 8fX8CpEA.net
>>171
あぁあぁやめろおっッッ

175:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:42:33.95 /VqKKlZQ.net
ソケンはその「BGM」の世界でこんだけ馬鹿にされるレベルなんだよなあ
フロムのダークソウルの桜庭みたいな世界観持った音屋見つけてくれば良かったのに
コラージュオマージュハイ出来上がりで音屋ごっこのソケンなんてどっから連れてきたのかね

176:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:44:56.15 8fX8CpEA.net
さっきから天才の名前を並べ過ぎだろ・・・
3才とかから音楽やってる人達じゃん

177:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:45:07.79 UvHTsYku.net
暇やったんちゃうか

178:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:45:32.42 vKPDRXdJ.net
FFナンバリングのサウンドディレクターが盗作って結構大事だと思うけど

179:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:47:15.38 8fX8CpEA.net
盗作なら大変だけど盗作じゃないからな

180:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:47:37.18 UvHTsYku.net
>>174
ソケンさんは親父が凄い音楽家のサラブレッドなんですが

181:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:49:28.78 IXjKa3nP.net
・・・で、メロ要らないって言ってる君は
愛するソケンのイシュガルドの街のテーマとか全否定なんだ?w
あれはかなりメロ利いてるけどなあw
お前やっぱりアンチだろwww

182:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:50:04.67 HjlN+xuE.net
植松のFFに泥を塗らなかった水田崎元浜渦はいい仕事したよね
BGMの域を出ない曲にもきちんと自分の感性が入ってた
BGMにもその人らしさがあるのがプロだよね、人は個性に金払うんだから

183:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:50:08.94 Nf4i2Cuh.net
サラブレッドがパクったのか
2世無能説

184:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:50:43.79 p2twmemF.net
長嶋一茂、落合福嗣、野村カツノリ(´・ω・`)

185:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:52:53.43 8fX8CpEA.net
>>178
親が音楽やってる人と
3才から音楽の専門の教育を始めた人は全く別だが
ソケンさんのことは詳しくないので勝手なことは掛けん

186:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:53:58.98 4ncbiiAx.net
>>182
(;-ω-)っ 宮崎五朗監督

187:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:54:24.48 IXjKa3nP.net
>>180
三行目、良いこと言うね
同感だよ
その精神がソケンには無いな・・・吉田にも無いが

188:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:56:14.26 vKPDRXdJ.net
>>151
これ送ったらKHに影響しないよな…?

189:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:57:33.73 e/gon3xb.net
soken<メロディは稀によく被る

190:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 08:58:59.31 4ncbiiAx.net
MMO開発のアドバイザーみたいなもんの河本とか権代、デスサイズ林がいてるんだし
こういうのは合わないねとかツッコミいれなかったのか なぜここまで暴走を許してしまったのか

191:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:00:20.21 8fX8CpEA.net
なんせザナラーンがショックだよなあ
騒いでるのはFFアンチよりもむしろショックを受けたファンのほう

192:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:00:47.44 UvHTsYku.net
BGMに関しては逐一吉田の指示とチェックあるから
そいつらは関係ないんじゃね

193:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:00:48.73 IXjKa3nP.net
>>184
ごろーちゃんはまだ入れないであげて欲しいな
作ったものはそれなりにその作品の空気感を感じる作品だと思う
手放しで素晴らしいとも言えないレベルだけどw
今後も修行するならまだまだ化ける要素ある人だよ

194:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:00:55.21 alYvJknl.net
祖堅はこんだけ擁護してくれるファンに申し訳ないと思わないのか
胸が痛まないのか
何もコメントしないということはアンチではなく
心配してくれているファンを無視するということ

195:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:01:57.36 tzCCvaVf.net
ゲエム自体がパクリでしかもつまらんのに音楽だけ良いの用意するわけないだろ

196:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:02:58.96 3lxHydoW.net
>>188
よくもまあ役立たずどもの名前が揃ってるなw

197:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:03:42.41 8fX8CpEA.net
>>188
俺の言霊の透視によると
【旧14立て直し】の強い決意を持った全件掌握のP/Dには誰も逆らえなかったようだ
P/Dがヨシといえばヨシ ※個人の感想です

198:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:05:33.02 arPDF2ov.net
>>140
お前の主張を認めるとして、つまり重要じゃないものなら盗んでもいいと思ってるのか?仏像とか

199:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:06:57.17 XPa7pbrF.net
【】おじ毎日沸いてるなw

200:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:07:10.38 JSrxYl2Z.net
PS(内蔵音源同時発音数24)
URLリンク(youtu.be)
PS2(内蔵音源同時発音数48)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
PS3(ストリーミング再生)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
で、なんだっけ
昔と違って今は同時発音数に制限が無いから強烈なメロディがいらないとか?

201:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:08:20.18 IXjKa3nP.net
>>188
そいつらの能力自体どうなんだろうと思うけど
一度やらかした事で発言権も無いんじゃないかねえ・・・
吉田が古株を納得させる構図を演出する太鼓持ちでしかない気もするわw

202:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:08:33.90 Nf4i2Cuh.net
>>196
これがテンパの思考

355 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2016/03/01(火) 16:37:16.85 ID:3s9BdkRM
パクっても訴えられなきゃ勝ちだから
ネトゲなんてチープなもんで問題起こしたからって何があるの?

410 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2016/03/01(火) 17:18:42.03 ID:xjofCrkI
>>404
人殴っても本人が訴えないって言ったら問題ないもんな

203:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:10:07.10 4ncbiiAx.net
>>192
こんだけ擁護って
昨日自演ミスってたやんw 複数IDで擁護してるだけやん

204:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:10:38.70 MthQJGQ1.net
URLリンク(sugimania.com)
すぎやま<よく似ていると言われるのが、ドラゴンクエストIIIの「王宮のロンド」の
出だしとバッハのブランデンブルグ協奏曲と似ていると言われることがあります。
でも、これはブランデンブルグをコピーして同じ曲を作ろうと思ったわけじゃなくて、
音楽をバロック語で考えて曲を作っていると音楽のトニックから出る、移動ドで
言うと「ドミソ」のハーモニーではドミソドという出だしは、ごく普通の出だしです。
恐らく過去の作曲家でドミソドと始まる曲を書いた人はたくさんいると思うのです。
ですから出だしは似てしまったけれど、その後は全然違うのでこれは盗作ではないのです。

つまりボロンズレイクは無罪!ミスリードを狙ったテンパの仕込みということが確定!!!

205:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:10:46.23 vKPDRXdJ.net
>>200
まわりの信頼はなくなるよね
もともと無かったけど

206:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:11:40.22 IXjKa3nP.net
今日の【】は偽物くさいw

207:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:14:12.55 4ncbiiAx.net
【´・ω・`】収まった

208:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:17:06.38 Nf4i2Cuh.net
公式動画見たけど
ソケン「作ってる曲がどこから来てるかというといままで聞いてきた曲の蓄積」
あれれ吉田神は�


209:\ケンはパワーマン知らないってコメントしてましたけど



210:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:20:09.69 UktdjJC2.net
まだやってたw
モグもザナラーンもとっくに既出で何を今更レベルなんだがな
この板の住人も入れ替わりがあるってことか

211:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:20:39.68 4ncbiiAx.net
祖堅は正直だな~ 【・ω・】
【・ω・】時にその正直が仇となる事も

212:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:20:46.19 8fX8CpEA.net
>>205
かわええのぅ

213:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:21:17.86 IXjKa3nP.net
>>202
すぎやんのは王宮より天空シリーズテーマとチャイコフスキーの「ポロネーズ エウゲニ・オネーギンより」だなw
それでもザナペルほどじゃないが

214:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:25:27.49 8fX8CpEA.net
パクられ数が多いのはテンプレ化された交響曲だからということか

215:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:27:16.70 8fX8CpEA.net
>>207
ファミコン世代が大人の階段を登り始めたんですよ
すこし遅いですけどね

216:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:27:40.35 rip9eN/u.net
火消し多すぎだろww
ますます怪しいわ

217:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:30:52.79 ofiMS/TQ.net
いつにも増して金玉くせぇと思ったら、今ドラクエアプデメンテか…

218:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:33:20.15 VTmk/DJb.net
>>214
たまには風呂入れよ、

219:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:33:33.76 5mjoA+8i.net
ザナラーンまじかよ…

220:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:33:56.91 4jMI6inc.net
公式動画ってどれ?
URLくらい貼ってくれよw

221:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:33:58.46 4ncbiiAx.net
【・ω・】風呂入らない系男子

222:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:34:44.23 c1C7dS7s.net
(´・ω・`)百万歩譲ってクラシックからなら
(´・ω・`)好きなのね~世界観なのね~
(´・ω・`)とも思えるんだけど、節操なさすぎなのよね

223:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:34:56.53 ofiMS/TQ.net
アナルも洗っとけくせぇから

224:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:37:13.79 4ncbiiAx.net
【・ω・】ファイナル「ファンタジー」なんだからクラシック系でいいのよ
【・ω・】ロック調とか 女神転生シリーズじゃないんだから

225:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:38:29.99 VsEQ21Zb.net
普通の製作現場
プロデューサー<○○的な曲作って!
作曲者<○○な雰囲気の曲できたよ!
14の製作現場
吉田<カッコイイ曲作って!
祖堅<いい曲見つけたよ!

226:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:39:28.62 iWWU4ve1.net
11豚兼ガノタの方がくせえから、風呂よりゴミ箱にでも入っとけw

227:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:41:39.47 eY7AZYkz.net
>>218
【・ω・】なんかコイツ可愛く思えてきた
【】おじがよく言ってる【自動作曲】って作曲してるのは機械でこういう曲よろーってプログラムしてるだけなように聞こえるんだけど何か間違ってる?
普通に知識ないから教えて欲しい

228:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:41:42.15 8fX8CpEA.net
まあBGMだけなら
FF11がよかったかなぁ
あとSO

229:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:44:21.90 Q04O4QT2.net
【^p^】パクロック!

230:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:44:46.96 8fX8CpEA.net
>>224
あくまで【本件とは無関係の話】ですが
>>202の例とも重なるんだけどね?
スタイルとコードさえ決まれば安定した旋律は大幅に絞られるんですよ
ですんで自動で作れるんです事実上

231:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:46:26.62 tzCCvaVf.net
>>222
この曲作って
おk,コピー&ペースト
こっちのがコストが掛からない

232:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:46:58.26 8fX8CpEA.net
同じ曲を創ろうとしなくても同じになる確率が高まる
これは自動だろうと手動だろうと関係ない
セオリーが同じだから

233:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:48:17.68 Nf4i2Cuh.net
パクチョケン

234:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:48:45.67 9BGV+Xy6.net
>>221
吉田が海外しか見てないのがよくわかる
あんな前半の死闘と合ってないクソ洋楽でも海外ウケはいいみたいだから

235:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:49:55.71 C7IqgfcW.net
>>188
基本的に吉田に一切反論しない。求められない限り発言しない
ミーティングでのどよ~んとした空気が想像できる

236:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:53:37.22 4ncbiiAx.net
【 ´・ω・` 】まーFFファンとしては 
【 ´・ω・` 】前半「決戦」→後半「死闘」とか 前半「死闘」→後半「妖星乱舞」の方が合ってるかなーと

237:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:55:31.23 VTmk/DJb.net
ふるいFFなんて忘れろ

FF14こそがこれからのFF代名詞

238:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 09:57:32.53 8fX8CpEA.net
【本件とは無関係の話です】が
最近ナイトライダーやってるけどさ衛星で
ナイト2000って自分の意思では自動操縦できないのよ
それできちゃうと人間が要らなくなるから()笑
自動作曲も同じ。誰も認めようとしないけどね。
つまるところ、現代音楽の本当の意味での作曲家は
ソフトメーカーの音論プログラマーってことになるでしょうね

239:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:00:09.70 4ncbiiAx.net
【 ・∀・】FF15でたらFF14も古いFFになるんやで

240:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:00:36.29 iWWU4ve1.net
2004年発売のWoWパクってる神ゲーも古いから・・・
全部忘れよっか

241:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:02:29.63 HAW66WvT.net
ディズニーにはテンパ突撃しないの?

242:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:05:05.28 eY7AZYkz.net
>>227
なるほどある程度のイメージ?というか曲の骨格が固まると大体は似た感じになるって感じなのかな
【自動作曲】って言うのはその骨組みを作曲家がプログラムしたんだろうけどそれはその作曲家が作曲したと言えるのかなあって
機械がメロディラインとか決めてたら作曲家の個性も何もないんじゃないかなと疑問なんだ

243:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:07:33.99 FKBv/7KD.net
今のEDMだと個性はメロディラインじゃなくて音で決まってるような

244:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:07:53.06 4ncbiiAx.net
テンパ「ディズニーも売名!!FF14に嫉妬してる!」
(なんでそうなるんだ…)

245:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:10:19.76 ofiMS/TQ.net
テンパはソケンの護衛じゃないの?
ディズニーに突撃するのは金玉だろ?

246:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:11:23.36 6uJ2XK4S.net
ディズニーがソケンパクった!と言い出して突撃してこそ一流のテンパ

247:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:11:54.00 D9OajMIE.net
テンパとアフィのこのやり取り面白いなw
日本語通じないってこういう奴のこと言うんだな
てかこのテンパも祖堅パクリネタでブログのアクセス稼いで喜んでるじゃねーかwwwww
URLリンク(twitter.com)

248:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:17:08.89 ofiMS/TQ.net
金玉が動かない限り何も始まらないぞ
ここで愚痴ってもアフィの養分にしかならん
ソケンもこのスレ見てほくそ笑むだけだろう

249:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:20:47.86 Nf4i2Cuh.net
ソケンって吉田より身長低いっぽいけど160あるの?

250:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:22:14.04 /Hgy28Mv.net
ナイツオブラウンドのパクリ元が幻想水滸伝2っておかしくね?
どう聞いてもこれでは?
誰もツッコまないのか…?
URLリンク(youtu.be)

251:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:24:57.26 Q04O4QT2.net
世間一般的にはソケンはパクリエイターになりましたね
ソケン死んじゃうん?

252:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:27:11.63 Nf4i2Cuh.net
14開発陣は何故メディア露出するのか
レターライブなんかにでしゃばらなければここまで叩かれなかったのに

253:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:28:12.95 rip9eN/u.net
ゲームもWoWのパクリそれに加えて曲もパクリとか救えないゲームだよな

自分の考えで何も作れないのに何がゲームクリエーターだよ

254:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:31:39.43 4ncbiiAx.net
クルル・マイア・バルデシオンの�


255:゚劇もありましたね



256:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:36:20.95 FdLufPux.net
>>247
頭おかしすぎでは?

257:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:37:07.11 OobUi2wX.net
確かにこれは似すぎどころか同じだけど、俺が聞いた限りではパクリなのはプリペルの方だろうな
ザナラーンの曲なんて2013年のサービス開始前のβ版からある結構前の曲だし、それを聴いた奴がパクってプリペルに使ったんだろう
それなら色々と納得がいく

258:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:39:18.39 BfUxmNnt.net
ペルシャの映画作るのに何年かかると思ってるんですかね作曲含めて
何が納得いくだよあほか

259:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:40:26.38 4ncbiiAx.net
>>253
『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』( - じかんのすな、原題: Prince of Persia: The Sands of Time)は、2010年のアメリカ映画
公開
2010年5月28日

260:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:41:19.36 /Hgy28Mv.net
>>252
俺がおかしいのか?

261:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:41:45.81 Q04O4QT2.net
>俺が聞いた限りでは
うわぁ・・・(真顔)

262:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:41:52.74 btLtJsKQ.net
あまりにもパクリが多すぎるから擁護も適当になってきてるな
テンパの学の無さが怖い

263:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:43:05.81 BfUxmNnt.net
それとプリンスオブペルシャはゲームが元、それから映画に派生したはず
祖堅は絶対プレイしているし映画も見ている断言できる

264:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:43:25.64 Q04O4QT2.net
火消しになってなくて馬鹿を露呈するようになってきた・・・
仕事がんばれよ火消しのバイトだからって舐めるな!

265:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:44:41.53 4ncbiiAx.net
【・ω・】ザナラーンは、FF11グスタベルグのBGMパk 
【・ω・】アレンジしてた方が良かったのでは…

266:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:45:24.34 JPxHt4+s.net
ぷくっとした

267:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:47:53.64 t78gyH2N.net
>>253
擁護が雑過ぎワロタ

268:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:49:46.44 7VWRVtOS.net
>>253
テンパ役もう少しがんばれよwwwww

269:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:51:36.81 JSrxYl2Z.net
URLリンク(i.imgur.com)
2015/07/26から指摘されてたんだなナイツオブラウンドと幻想水滸伝Ⅱ

270:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:52:45.74 sPd9rCUg.net
詳しい説明トンスル
これなら怒るのもカムサハムニダ

271:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:54:00.38 Ux4IE/ut.net
>>246
ソケンアンチ乙
シークレット未実装なだけですから

272:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:55:14.02 4ncbiiAx.net
確かにこれは似すぎどころか同じだけど、俺が聞いた限りではパクリなのは幻想水滸伝Ⅱの方だろうな
ナイツオブラウンドの曲なんて2015年のパッチからある結構前の曲だし、それを聴いた奴がパクって幻想水滸伝Ⅱに使ったんだろう
それなら色々と納得がいく

273:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:55:36.59 pwX3bQ8E.net
>>265
14に対するコメントがこの頃から現状まで全く変わってないのが笑える

274:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 10:58:51.71 0HRb7/KT.net
クロノの曲がジブリっぽいとか、カタリナのテーマがZARDっぽいとかっていうレベルではないね。

275:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:00:14.27 d3m/H6RC.net
こんなにたくさんパクリ曲あるとカバーアルバム出せそうだなw

276:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:00:37.55 IPtpoClQ.net
確かにこれは似すぎどころか同じだけど、俺が聞いた限りではパクリなのはパワーマンの方だろうな
セフィロトのBGMを聞いた奴が20年前にタイムスリップして作曲したんだろう
それなら色々と納得がいく

277:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:00:38.65 e/gon3xb.net
このタイミングで開発車紹介トレーラーwww

278:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:04:54.80 5f4D3Kq3.net
世界のSokenに震えろ
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)

279:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:05:06.18 sPd9rCUg.net
トップがぱくりゲー作ってるのに曲ぱくっちゃダメなんて納得いかねえよなあそけん?

280:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:10:57.91 6Qdvm1VG.net
>>271
元ネタある曲集めてトリビュートアルバムと名付けよう

281:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:11:24.1


282:6 ID:73dQvs8Y.net



283:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:16:18.23 PRjEyxSB.net
朴そけん

284:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:28:36.46 OobUi2wX.net
ていうか盗作なんて素人のお前らが分かるわけ無いじゃん
盗作で有名なオレンジレンジだって基本的にはロコローション一曲がやばかっただけで、他の曲はどれも盗作っぽいレベルなもので有耶無耶に終わってる

285:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:30:46.75 e/gon3xb.net
訴えられなきゃセーフ
わからなければセーフ
半島人の理屈

286:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:32:22.59 rp1w9Okk.net
お前らなぁ
音楽玄人のテンパさんが盗作じゃないって言ってるんだぞ!
素人なんだから黙ってろ!

287:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:33:02.43 JSrxYl2Z.net
>>279
よくID変えずにレス出来るな

288:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:34:16.26 6Qdvm1VG.net
次は別IDで素人プレイですか?

289:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:34:18.11 Q04O4QT2.net
祖堅 限界すぎでは?
↑っていうスレタイで2年前から、曲がひどすぎる・パクリ問題が持ち上がってたパク・ソケン氏
見たい人url貼れないからぐぐって

290:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:35:00.10 x63bhG+2.net
祖堅さんがパクるわけないやろーw
パクりだこれ!!!!!!!!!

291:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:35:55.85 Nf4i2Cuh.net
>>279
>>253

292:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:36:38.84 8Tpfhq7x.net
CD買っちゃった恥ずかしい割って捨てる

293:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:37:12.42 x63bhG+2.net
こんなんパクりでしょ???????
素人が聴いてもおんなじにきこえるよ???????

294:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:39:17.86 OobUi2wX.net
>>288
どうせプリペルがおんなじくらいしか言えないくせに

295:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:39:18.56 x63bhG+2.net
おい祖堅!!!!!!
こちとらサントラ買ってんねんぞ!!!!!
どういうことや!!!!!!説明せえ!!!!!

296:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:40:50.26 x63bhG+2.net
>>289
え???指摘されてるのは同じに聞こえるけど…?????
むしろどこがどう違うの???????

297:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:43:29.84 OobUi2wX.net
>>291
他のは無理矢理だろ どう聞いても

298:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:44:03.49 kGVP9el3.net
14は大好きだけどここまで疑惑出てきてる以上はちゃんと説明するべきだと思う
祖堅さんこのままじゃダメだよ
擁護してる人達も14の評判落とすようなことしないで

299:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:44:16.79 x63bhG+2.net
え?????
これ違って聞こえる人いんの??????
マジで言ってるん?????

300:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:44:25.26 PRjEyxSB.net
なんかBGMが幻水2っぽい(笑)

301:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:50:13.07 pwX3bQ8E.net
じゃ専門家の意見張っとく
254 既にその名前は使われています@転載は禁止 2016/02/26(金) 22:55:46.08 ID:oIGVgFqk
>>242
説明すれば納得するか?
コード
ベースコードが完全に同じ
1コード進行だけなら似てるで済むけど、以下で逃げれない
音の運び
1拍目の裏から8分音符でCを3回→3拍目の表でF#
セフィロトはそのまま裏拍で二小節の終わりまで刻むけど、
一小節目の裏からCCCF#の流れが完全一致なだけでアウトと見られてもしゃーない
構成
A'に入った後56秒~Rチャンネルにディストーションで同じCCCF#のメロ(というかリフ)を入れてる
Powermanの方でも28秒辺りから完全に同じ事してるよな
更にキックの四つ打ちかつBPMもほぼ同じ(測ってないけど10も違わない)
以上がバッキングの類似点
これに加えてメロの譜割りが必ず1拍目の表は抜いて裏拍から入って8分音符3回
→3拍目~2小節目でバリエーション


302:付けの動きが残念なくらい似てる



303:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:50:31.09 x63bhG+2.net
裏切りだわこれ
マジでショック

304:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:50:36.84 Nf4i2Cuh.net
ソケンぱくりすぎ
完全にアウト

305:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:51:08.25 t78gyH2N.net
酷いなこれ
盗作だろ

306:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:53:08.48 x63bhG+2.net
しかも吉田曰わく元の曲知らんだと?????
こんな人だと思わなかった
日本人が一番嫌うタイプの言い訳だこれ

307:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:56:52.31 OobUi2wX.net
テンパ役疲れたわ
自分で書いてて思ったけど これ本当にパクリじゃないと言ってるなら頭おかしいよ どう聞いてもパクりやん
否定のしようがない

308:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:57:18.62 AlBF9T0i.net
URLリンク(www.youtube.com)
今まで聞いてきた音楽の蓄積って
認めちゃってるじゃないですかー!

309:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:58:34.90 x63bhG+2.net
マジかー…
好きだったのに本当にショックだわ
他の曲もやってんちゃうんか!!!!
説明せえ!!!!!

310:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 11:59:23.09 AgeGh1rk.net
パクリで裁判負ける条件がパクる前にパクリ元を知ってたかどうかが焦点だから、知らなかったと言いはるのは定番戦略
よく○小節まではセーフ、だの、50%まではセーフ、だの言われるけどそれはデマな

311:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:00:17.35 5f4D3Kq3.net
祖堅を擁護するために嘘ついて似てないって言ってるんだと思ってたが
もしかしたらガチで言ってるんじゃないのかと思い始めて怖くなった

312:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:01:06.54 Q04O4QT2.net
ソケンが最低限解任・懲戒解雇されなきゃ吉田筆頭に企業としてスクエニが隠蔽し続けることになる

313:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:01:12.00 HjlN+xuE.net
セフィロトとパワーマンなら、
パワーマンの方がゲームに乗せた場合BGMとして優秀だなw
セフィロトはサビがダサい
パワーマンの方がユニゾンでインパクト一発でゲーム映えする
最も、両方14の見下ろすバトル画面には合わないけども
ギアーズオブウォータイプのゲームに似合うかも

314:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:01:25.30 JSrxYl2Z.net
>>301
お疲れ様でした

315:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:02:32.27 Q04O4QT2.net
>>307
普通にパワーマンの方がPVのカッコよさもあってか曲もかっこよく聞こえるんだよな
ソケンが変にパクリアレンジしたせいで駄作になってる

316:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:04:30.81 x63bhG+2.net
裁判とかどうでもいいんじゃ!!!!
聞き手がどう感じるかやろ!!!!
こんだけパクりボロボロ出てきてどう説明するつもりや!!!!!
サントラ全部買ってんのじゃ!!!!
オーケストリオン実装されて喜んでた俺がアホみたいやんけ!!!!!

317:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:09:39.81 AlBF9T0i.net
>>309
サビもキャッチーだしね
そもそも14の方はバトルに合ってない

318:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:09:48.71 D9OajMIE.net
貴重なテンパがアンチに変わる瞬間を見た気がする
なんかテンパも可愛そうだな
祖堅はこういう強烈なファンに対してどういう気持ちなんだろ

319:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:11:01.11 p2twmemF.net
>>245
金玉がよーわからんけどとっくにプリペル作曲者のFBとディズニーの窓口には何人もメッセ送ってるよん(´・ω・`)

320:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:11:25.94 HjlN+xuE.net
セフィロトのイントロのような、ソケンは奇をてらったノイズ的フレーズがイモ臭い
ああいうののプロにナインインチネイルズがあるがアマが狙ってあんな感じ出そうとして厨二ぽく恥ずかしい感じになって終わってる

321:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:11:26.55 vKPDRXdJ.net
モーグリの時から怪しいとは思ってたんだ

322:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:14:49.52 tO+b4qZA.net
今回の件は
パクリ元に配慮がないからいくとこまでいくんじゃないかという期待があるな

323:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:15:03.58 p2twmemF.net
イモ臭さと言えばこれでしょ(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)


324:g



325:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:16:06.71 D9OajMIE.net
擁護してるやつも祖堅が好きすぎて信じられない、信じたくないんだろうな

326:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:16:20.25 4jMI6inc.net
モーグリはまぁ有名どころの曲だし、KHで縁もあるだろうからオマージュかなと思ったけどこう何個もポンポンと出てくるとなぁ・・・

327:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:18:03.20 6uJ2XK4S.net
>>310
大丈夫だよ、14ちゃんにお金だしてる人はみんな同じに見えてるから

328:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:20:40.51 tklwQxpL.net
もう素直な気持ちでサントラ聴けないのが一番キツいわ
蛮神以外は好きだったんだけどな
現役ユーザーはもっと複雑な心境だろうね

329:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:21:24.67 w9kKioyE.net
>>301
頑張れよ今日も相変わらずアンチ涙目大勝利課金GOやろが!

330:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:21:40.50 T8oZVEGV.net
14に何かある度に1日3桁レスする自称事情通(笑)や専門家(笑)が
沸いてでてくる不思議

331:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:24:05.90 x63bhG+2.net
ただただショックやわ
パクりじゃないって言われても納得できるレベルじゃない
吉田伝いじゃなく、ちゃんと祖堅に説明してほしいわ

332:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:25:01.93 Jak2IeJQ.net
>>323
wwwwwwwww

333:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:25:51.41 TR3LebEk.net
>>323
そいつらに是非PSO2やらせて、自動作曲かどうか判定してもらって、ファンフェスやシンフォニー行ってもらいたいものだ

334:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:27:21.46 Jak2IeJQ.net
>>310
聞き手によってはパクリでもなんでもないっておもうってこと?
体調等によっても変わってくるだろうし
そんなあいまいなことでいいのかな

335:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:28:17.06 Jak2IeJQ.net
>>326
冗談はやめろw
PSO2なんか入れたらPC逝っちゃうじゃん

336:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:28:45.52 p2twmemF.net
何が嫌ってこの問題がこのまま放置されたら日本のエンターテイメントがチョンと同じレベルのことやってんだなって海外から見られることよ(´・ω・`)

337:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:30:48.51 wZ1eyPhg.net
モグルモグは、メロディーがモーグリのテーマだから、オマージュって言われても判る。
セフィロトは死闘のあとに脈絡なくあの曲だからなぁ。

338:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:31:30.71 x63bhG+2.net
>>327
知らんわボケ!!!
パクりの裁判なんかパクられた側が動かんとどうしようもないやろ!!!!!
俺は素人やから譜面がどうのはわからんけど、聞き比べで同じやと言ってるんじゃ!!!!!!

339:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:33:35.92 e/gon3xb.net
はっきしさん、えふえふにゅーすさん、馬鳥速報さん、自分赤でお願いします

340:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:34:24.48 71p8ru5E.net
才能ないのは別に責めないけどお願いだから日本人のネガキャンしないでくれ

341:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:34:58.29 9BGV+Xy6.net
>>321
武器のためにセフィロト通ってるけど巨大化の度に気持ちが沈む
吉田とソケンのPowerman5000なんて知りませーんwwwwとかベロ出して挑発してる顔が頭に浮かんで・・・

342:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:39:10.61 eV4O3Y0u.net
オススメもユーザー馬鹿にしてるのか?って事あったけどあくまで運営とかBA内容で、だったもんな
ここまで虚仮にされても14から離れられない連中を作った吉田の手際は誉められてもいいな

343:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:42:19.99 qsoevldP.net



344:みんな音楽を愛してるんだね



345:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:42:37.44 AVBaMnpU.net
>>334
さすがにそれは病気だ

346:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:44:55.52 XTQ5x03a.net
祖堅の楽曲最高やね

347:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:46:25.06 uREs7Mpx.net
それはまだ人間がこの地上で生活するより前から続くことじゃ
悪いことを間違ったことをすれば必ず痛い目に合うということじゃ
それがすぐであるとは限らん
しかし必ず奴等はやってくる
必ずじゃ

348:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:48:01.96 UBCtAjHv.net
まあパチスロのリンかけがロマサガ3の破壊するものパクったしイーブンだろ

349:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:48:38.27 9BGV+Xy6.net
>>337
かもな。信じてただけに裏切られた反動がやばいわ
パクった事を責めてんじゃなくて、知らぬ存ぜぬの一点張りの対応がね
同じ日本人として悲しすぎる

350:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:49:02.79 qsoevldP.net
音楽に愛着ないから普通にオーケストリオンの曲を集めてるわ
FF14の曲だから集めてるけど知らないバンド?の曲なら気にしなかったと思う
パクりは否定してないよ、むしろ展開が気になる

351:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:50:04.79 uREs7Mpx.net
身を隠す方法などない
何重に重なった地底深くに潜り住もうとも必ず見つかるのじゃ
賽は投げられた

352:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 12:52:23.53 Jak2IeJQ.net
結局曖昧の域からでないのよね
ざまあwwwwwww

353:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:09:51.52 3a/BOD/i.net
みんな飽きたね

354:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:17:01.92 sNeS24TG.net
まだまだいくで^^

355:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:19:10.40 c1Kiw5G/.net
毎回捨てコメントをフォーラムに投下して後は自然鎮火待ちだもんなー

356:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:21:50.27 JSrxYl2Z.net
火消しも定食

357:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:23:23.64 3a/BOD/i.net
ディズニーに連絡すればこのスレも役割終了よ、はやくして

358:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:28:21.59 e/gon3xb.net
スクエニ法務部が予習をはじめました

359:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:35:33.40 Nf4i2Cuh.net
弁護士すら付けてない一般人に敗訴した法務部の話はNG

360:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:37:55.08 Jak2IeJQ.net
>>345
だよなwwwwwwww

361:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:45:23.44 D9OajMIE.net
おっテンパの火消し成功か
やるね!

362:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:51:17.70 exSz0UTt.net
デズニーに通報されたらマジで終わるところだったからなw行動力のない口だけやろうの集まりで助かったはww

363:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 13:52:33.82 DG2ZyewW.net
キングダムハーツ続編作れんくなったらどうするの

364:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:03:56.60 xkHQ6ef+.net
お前らさ、絶対ディズニーには通報するなよ
マジでディズニーはやばいからな
絶対に通報するなよな
映画・映像作品(劇場上映、ブルーレイ/DVD、デジタル配信など)
URLリンク(secured.disney.co.jp)

365:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:05:21.63 sNeS24TG.net
作曲者に通報済みだからなにかあったらねずみが祖堅の職場に行くだろ

366:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:12:20.53 VsEQ21Zb.net
あれだろ
ヒゲや11がオーケストラでFFのコンサートやったりするじゃん
14は14 でコンサートするんだろ。演奏はパワーマン5000でw

367:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:14:57.95 QBSE38Ya.net
>>358
パワーマン5000だけと言わず全員呼ぼう
かなり豪華なコンサートになるんじゃない?

368:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:17:40.00 D9OajMIE.net
ドラゴボの山本健司の時と似たような流れだからな
少なくとも差し替えはありそう

369:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:25:10.00 xSfJ+j7D.net



370:聴いたけどザナラーンはアウトやなw これは吉田もフォローできんやろ



371:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:27:34.77 IMsHzuQJ.net
重要なのはパクられ元が、こいつ完全に丸パクリしてるな発言をしたことで
一見してパクリと断定されてるんだよ
テンパが何言い繕おうがプロが言ってるんだから間違いないの
プリンス・オブ・ペルシャも元の作曲者が聞いたら激怒しそうだけど
吉田のやってない発言ごときで切り抜けられるほど甘くないよこの問題は

372:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:35:13.82 35gewuSK.net
吉田は「知らないって言っとけば無罪だからwww」ぐらいの浅知恵でフォーラムに書いたんだろね

373:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:35:32.54 xSfJ+j7D.net
ソケンはPLLでも態度でかいの見てて不快だったし
干されようがどうでもいいわ

374:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:35:57.51 bu39fRJk.net
(参考にする曲に選ぶ前は)知らなかった

375:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:41:15.21 e/gon3xb.net
今後、ゲーム界隈ではパクることをヨシるって呼ぶことになるわけか
本当に神になっちゃうのかもなーパクりの神にw

376:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:46:29.77 35gewuSK.net
祖堅自体は嫌いじゃないけど吉田は嫌い
吉田が祖堅を擁護するならば祖堅も叩く

377:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 14:54:40.14 4ncbiiAx.net
(o´・ω・`)個人的にはオーディン戦とラストストーリーの比較が好きw
音程ちょっとずらしただけ感が

378:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:00:37.36 Rk7ZEoBc.net
祖堅「一言でいうと、ありがとうですね。」

379:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:05:04.96 VmE5Wy0N.net
お前らさ、絶対ディズニーには通報するなよ
マジでディズニーはやばいからな
絶対に通報するなよな
映画・映像作品(劇場上映、ブルーレイ/DVD、デジタル配信など)
URLリンク(secured.disney.co.jp)

380:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:17:50.94 ZOLXzrpj.net
(´・ω・`)他人に通報させるノーリスクな煽りね

381:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:22:57.60 9KuhqseU.net
ザナラーンのメロディラインだけじゃねぇか
あの曲けっこう長いし無理ありすぎ
パクロトは似てる部分が長すぎて擁護したくないが

382:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:27:45.94 BxDMr1BY.net
2chでパクリ疑惑が持ち上がると
とりあえず似てようが似てまいが候補挙げていって糾弾する流れ何回も見たわw
菅野よう子に大敗北してから何も学んでないのな

383:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:33:51.95 cIdpLbYb.net
ソケンが才能無いって事だけは分かるわなぁ
パクってるパクってない関係なく、他人の曲に影響受け過ぎって意味でも。

384:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:44:02.92 VTmk/DJb.net
菅野って誰?
マイナーな奴と比べられてもね

385:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 15:45:22.09 xBJw3zd4.net
さすがに祖堅より菅野のほうがメジャーだわ

386:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:02:09.89 eDj0mbbH.net
菅野に負けた件は知らなかった
あと菅野と祖堅比べるのはあまりにも失礼では?

387:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:04:01.16 anqPs7wE.net
パクソケンなんぞと比べるのもおこがましいわ
ゴミゲーに相応しいパクBGMいいぞーこのまま続けてくれ

388:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:06:21.41 e/gon3xb.net
パクソケン並の無名奴も何かパクって話題になってたような

389:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:08:14.80 eDj0mbbH.net
大塚愛の事かな?

390:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:10:40.00 IIGmGL0a.net
783 既にその名前は使われています@転載は禁止 2016/03/01(火) 22:18:39.91 ID:dtiYrZt4
アンチだらけの場所で俺が理路整然と説明しても揚げ足取りされんのわかりきってんじゃん
結局はパクられたって騒いでる奴とスクエニの間で決まることなんだからほっとけば?
788 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2016/03/01(火) 22:22:00.07 ID:dtiYrZt4
>>783
アンチが騒いでるだけだから構うだけ損
ほっときなよ
811 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2016/03/01(火) 22:27:43.12 ID:dtiYrZt4
>>783
ごめん最悪のタイミングでID被りしたみたい
ふおおーwふおおーw

391:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:12:41.01 D9OajMIE.net
DB改のヤマ�


392:Pンは訴えられてないけど差し替えられたよ



393:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:20:55.38 btLtJsKQ.net
パクリエイターを擁護したって何の得にもならんし、まともな企業ならそうするわな
まともな企業なら、な

394:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:32:10.16 e/gon3xb.net
まともな会社()の神上司<知らなかったからセーフ

395:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:35:18.25 DG2ZyewW.net
必死やんけ14開発陣

396:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:42:12.40 +Ms4uBbg.net
つーか仮にパクりだったとして何か問題あるの?
ゲーム内で聞く分には十分かっこいいし
むしろ原曲よりかっこいいものも多数あるんだし
FF14っていう日本が誇るファイナルファンタジーに無名ごときが採用して貰えて感謝すべきだろ?
だから万が一パクりであっても問題なくね?
そりゃパクった結果酷いアレンジになってるならともかく
それにしっかり聞けば全然別でオリジナルだし
どっちにしてもアンチは詰んでるんだよ

397:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:44:38.41 SfIX4wqt.net
まともな会社()の神上司>すべて部下が独断でやったことです。俺はセーフな^^

398:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:51:34.31 evurcufw.net
パクったあげくパクり元ディスるとか流石に頭おかしいな

399:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:51:53.55 XHII8a9v.net
>FF14っていう日本が誇るファイナルファンタジーに無名ごときが採用して貰えて感謝すべきだろ?
再生回数が800万を越えてるのに無名なんだw
へぇ~w

400:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:54:09.82 +Ms4uBbg.net
>>389
それは世界中の再生数でだろ
国内の同接数で勝負しろよ

401:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:57:06.99 4jMI6inc.net
>>386
つーか仮にパクりだったとして何か問題あるの?
知らないで見る分には十分かっこいいし
むしろ原作よりかっこいいものも多数あるんだし
佐野っていう日本が誇るトップクリエイターに無名ごときが採用して貰えて感謝すべきだろ?
だから万が一パクりであっても問題なくね?
そりゃパクった結果酷いアレンジになってるならともかく
それにしっかり見れば全然別でオリジナルだし
どっちにしてもアンチは詰んでるんだよ

402:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 16:58:44.79 +Ms4uBbg.net
FF14は日本の同接数だけで50万人はいる
その50万人が1回ダンジョンにいけば再生回数は1伸びる訳で
累積800万なんて足元にも及ばない
セフィロトの挑戦回数でカウントすればすでに1億再生こえてるんじゃないか?

403:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:04:37.85 uxUYNVAO.net
つーか仮にパクりだったとして何か問題あるの?
CDで聞く分には十分かっこいいし
むしろ原曲よりかっこいいフレーズも多数あるんだし
沢っていう日本が誇る演歌歌手に無名ごときが採用して貰えて感謝すべきだろ?
だから万が一パクりであっても問題なくね?
そりゃパクった結果酷いアレンジになってるならともかく
それにしっかり聞けば全然別でオリジナルだし
どっちにしてもアンチは抱きしめてるんだよ

404:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:05:40.15 n/4Ntm8D.net
うん、まずは50万の同接ソースから出してみようか

405:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:05:56.01 r3Hcwqfw.net
オーディンなら素人でも似てると思うがセフィロトやアレキはよくわからん
モグ王と比較されるナイトメアはKHで知ってる人多いだろうになぜ今まで触る人がいなかったのか

406:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:08:08.74 wspcSt2n.net
触る人は結構いたけど、ぶっちゃけ騒ぐような話じゃないからね
redditはだいぶ落ち着いてるし、燃やそうとしても燃えないでしょ

407:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:09:24.92 btLtJsKQ.net
山ほど居たけど、あまりにも露骨なパクリなのとディズニーとの繋がりがあるからあまり突っ込まれなかっただけだよ

408:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:14:12.35 I4oWNf9w.net
同接50万ってマジ?
さすが吉田ファンタジーだわ世界で2位を取るだけあるな!

409:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:18:25.92 cDQtzVqX.net
同接50万とか今でも言うてるやつ居るのかw
よし算日本の騙されてるようじゃ人生不安だな。

410:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:19:10.72 vKPDRXdJ.net
>>375
攻殻機動隊知らんのか

411:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:19:49.61 HAW66WvT.net
テンパならプリンスオブペルシャなんて知らない
無名映画の売名乙ディズニーなのに必死だねくらい言ってくれる
祖堅さん最高です!負けないで!

412:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:36:13.01 +Y2PGxOY.net
ディズニー?
FFの方が知名度上だし売名に利用された形だな
吉田は裁判起こした方がいい

413:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:36:37.40 IPtpoClQ.net
攻殻機動隊


414:とかどこの無名バンドだよww



415:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:37:01.85 8Tpfhq7x.net
同接50万って言ってるのは田村って荒らしだから無視して

416:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:41:14.56 +Y2PGxOY.net
なにがペルシャだよwそんな田舎眼中ないわw
14は北米とってるからな

417:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:46:50.02 2KFVJ7s7.net
ヨシナルナオタジー

418:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:49:16.09 e/gon3xb.net
>>393
それだ、抱きしめたいだ思い出せたサンキュー!

419:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 17:56:29.75 5f4D3Kq3.net
そいや14ちゃん攻殻機動隊もパクってたよね

420:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:05:33.01 ez7jPNRw.net
擁護派だったけどリストの曲を聴くと余りに似すぎてて
参考にしたって域を超えてパクってるとしか言いようがないな・・・

421:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:17:40.46 gOcwMxAM.net
>>180見てニコ生の植松伸夫と伊藤賢治の音楽を語​る夕べっていう動画思い出した
動画で語られてる、核は無いけど綺麗になんでも作れちゃってそれでやっていけてる人
てのが祖堅みたいなタイプなんじゃないかな
何処かで聴いた曲(意識せずにも含む)だとかよくあるフレーズを知らずのうちかわざとかしらないけど取り入れてるんじゃないかと思ってる

422:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:21:15.31 UvHTsYku.net
わざとだろ
何を参考にしましたとか言っちゃう馬鹿だぞ

423:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:27:25.92 VTmk/DJb.net
恨むからなお前ら

424:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:28:03.23 cIdpLbYb.net
いくら綺麗ごと並べても結局~に似てる。ってのがボロボロ出てる時点でどうしようもないだろう

425:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:34:08.06 ERWaZOq/.net
>>401
ディズニーとかいう聞いたこともない田舎のアニメ会社が
FF14の圧倒的知名度に便乗して売名を企んでる!
吉田さん、訴堅さんこんな奴ら訴えて潰しちゃいましょう

426:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:35:30.85 qEcK+xVM.net
>>408
ぐくったらタチコマもパクってたのか
ほんとパクるしか出来ない無能しかいないんだな

427:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:39:22.30 sHrXP4eI.net
この件って日本じゃたいして話題になってないけど外人の間ではかなり口うるさく言われてんだよな
つべでもそうだがTwitchの配信とかで
コメントでしょっちゅうpowermanの名前が出てくる

428:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 18:48:44.26 AzPF4gBA.net
14なんてオリジナルゼロのパクリゲーだから驚きはないわw
開発でもパクるのが基本で麻痺してたんやろな

429:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:02:02.26 r3ui+lOn.net
ゾンビソケンでもやっぱおっかけできるやな

430:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:06:14.45 XTQ5x03a.net
結局のところ終わってみれば祖堅の売名成功ってとこか

431:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:11:44.37 pZ+maB0D.net
パクり元を観る人観ない人、音楽に関心がない人ファンの人
このスレで根拠のない不特定多数を使って信用ガタ落ちと言われても分かりにくいから何か実害のある事をやってくれ
それが一番分かりやすい

432:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:18:39.44 AqjLAZxo.net
>>1シヴァ後半のやつ普通に歌詞だけ変えて歌えるやんけ笑

433:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:36:07.92 Kk/65yuk.net
どうせ800万再生のうち500万再生は今回の騒動でアクセスした世界中の冒険者達なんでしょ

434:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:46:04.56 pZ+maB0D.net
どうせ…

435:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:51:42.36 x63bhG+2.net
はぁ

436:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:53:52.26 Hge5FhIx.net
無職バイトのマイク乙

437:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:54:11.52 gDRq7VxY.net
URLリンク(www.youtube.com)
セフィロトとこれのサビで一曲いけるで
Power man原曲サビ部分:


438:https://www.youtube.com/watch?v=lsV500W4BHU&feature=youtu.be&t=41



439:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:54:43.95 fC3NDiYh.net
>>416
たとえばチョンゲーのテーマソングがGLAYのパクリだったりしたら日本人は怒るだろ
今回の件はアメリカ人にとってはそういうことだろ

440:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:55:40.71 evurcufw.net
パクリの総合商社ゲー

441:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:59:18.33 fEWnTDlO.net
Glayって久々に聞いたな

442:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 19:59:50.98 aQHReV6C.net
パクり祖堅

443:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:10:40.27 2KFVJ7s7.net
朴李・ソケン

444:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:27:23.56 v4AZkPRd.net
>>426
メロディーライン全然違うなw
イントロは雰囲気似てるけど、それで騒いでんの??

445:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:33:44.88 Kk/65yuk.net
アメリカの歌い手さん、炎上商法うまくいきすぎでゎ??

446:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:36:03.84 8Tpfhq7x.net
全然火消しできてないじゃない

447:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:49:07.60 m/fHY4CL.net
テンパはまだパワーマンに似た曲みつけてこれないのかよ

448:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:50:36.56 qKT8tDxz.net
勢い昨日の半分しかないじゃない
ネ実でパクリパクリ言ってるだけなら時間の無駄よ~

449:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 20:54:48.84 sE/SUeU+.net
しかし何故今のタイミングで開発者紹介トレーラーなんだろう

450:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:05:04.19 aKBz4Ndn.net
時間の無駄どころかもはや自分のリスクを高めてるだけなのにな

451:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:06:59.47 I4oWNf9w.net
効いてないアッピルでは

452:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:12:29.18 sNeS24TG.net
無駄なことしてるスレなんで擁護の必要もないっすよ

453:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:21:21.59 VcxkEOCj.net
URLリンク(i.imgur.com)

454:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:26:34.31 +Y2PGxOY.net
>>441
イケメンだな
嫉妬豚パワーマンコ3000敗走まったなし

455:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:34:25.33 p2twmemF.net
あっ…
836 名前:Anonymous (ワッチョイ 8b99-afRA [220.43.4.1])[] 投稿日:2016/03/02(水) 15:22:06.14 ID:BoRMlxTp0 [2/2]
(´・ω・`)Prince of Persiaってどの時代のペルシャを題材にした映画なのー?と思ってWikipedia見たらさ
(´・ω・`)国王毒殺の濡れ衣を晴らすために冒険を繰り広げるってなんかどっかで見たお話だね

456:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:34:57.55 XayN0zf9.net
未だにpart6ってのが全てを物語ってるよな 騒いでるのはネ実の14アンチ板(ネ実1)だけ

457:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:35:44.59 AzPF4gBA.net
お?この映画使えるやんけwww
BGMも使えるがなwwwww

458:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:37:17.84 FG7UZAKD.net
人の曲パクって大金稼いでるクリエイターがいるってマジ?
人のふんどし借りるだけで地位も金も手に入るなんて羨ましいっすわ
でも、それってその辺の高校生にでも出来ますよw

459:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:39:10.26 FG7UZAKD.net
>>443
>>443
>>443
>>443
>>443
>>443
うわああああああああああ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


460:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:40:17.61 VcxkEOCj.net
>>443
URLリンク(i.imgur.com)

461:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:41:26.84 qEcK+xVM.net
>>414
ハハッ

462:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:42:26.27 70piFy28.net
勢いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

463:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:43:57.54 alYvJknl.net
パクりBGMさっさっと差し替えろ

464:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:44:51.00 p2twmemF.net
ソケンくんを信じてた取り巻きがこれだけ動かぬパクリ証拠出ても擁護し続ける理由


465:ってさ パクリを受け入れればソケンくんの曲を聴いてファンになった自分の音楽センスまで否定することになるからでしょ もちろん見限った人もたくさんいると思うけどね ちゃんと決別できた人は自分の音楽センスのなさを受け入れられるまともな人です(´・ω・`)



466:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:46:38.10 AzPF4gBA.net
下衆ベッキーの下衆の方はあんなことがあっても客がくるぐらいだからね
音楽には擁護したくなる何かがあるんやろ

467:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:54:20.24 UktdjJC2.net
ガス欠してんじゃねーぞカス共

468:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 21:54:36.12 Ux4IE/ut.net
>>443
神「ご好評いただいたようで^^私が書きました」

469:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:04:25.82 FG7UZAKD.net
自分のセンスを否定されるからだろうな
FFファンで、14に文句言ってる人間は歴代のFFを知っていて向き合って本来のFFに戻ってほしいと思ってる層
今の状態を擁護するのはゲームではなく人物に対して好意を持ってるか、金絡み、後は自分のセンスが間違いないと思ってる脳死
中身は一切関係ないテンパード
映画とか洋楽じゃなくてFFの曲を作ってよマジで

470:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:11:41.66 2oKvDUPx.net
ネズミーは前に11の素材丸ぱくり謝罪コンボやったのとKHノムリッシュ政治パワーで丸め込めそうだが
次はないだろうな^^

471:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:19:52.62 PLaaMNOI.net
嘘の国ナオニーランドへようこそ

472:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:29:12.47 q1BHZpJS.net
ザナラーンはとんでもねー破壊力を秘めてるな

473:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:31:48.58 +Y2PGxOY.net
パワーマンコ→ビビって敗走
ディズニー→前科あるので何も言えない
スクエニ最強すぎでは?

474:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:34:27.40 u/BV+Adg.net
似てないという擁護じゃなく
「たとえパクってても神曲になってるんだからそんなのは瑣末な問題だ!」っていう感じの擁護はないの?
菅野よう子とかはそのへんで許されてる気が

475:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:34:37.69 qEcK+xVM.net
ディズニーは11の地図パクってたんかw

476:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:35:28.70 u9CxweVo.net
>>443
2.xx〆の流れが無茶で稚拙すぎると思ったが
どっかの誰かさんの指示の下、展開アリキでシナリオ書いたってことか
叩いてすまんかったのマエヒロ

477:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:36:28.99 r3ui+lOn.net
>>461
そりゃ神曲になってないからな
死闘のままで最後までいけが圧倒的

478:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:47:56.11 SGjCZopE.net
植松枯れたとか少し思ってたけどオリジナル作れるだけまだ残ってるんだな
まあ植松も影響受けまくっている部分はあるけど

479:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:50:53.78 b0SfAa4a.net
枯れるのは本物だからだよ
造花は枯れないし

480:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:51:18.67 OjzPFv8H.net
セフィロトの動画初めて見たけど
リューサンが重み食らって死んでるとこでくっそわろたwwwwww

481:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:52:47.62 lryt9Pim.net
流石に両者の関係考えたら今回の件は不問に付すだろうな

482:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:58:48.82 8m/gUAlh.net
この件、今後どうなっていくんだろうな

483:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 22:59:42.08 Nf4i2Cuh.net
法なんて関係ないよ
失った信用は戻らない
例えば窃盗で逮捕された奴が以降真面目に生きても一生周囲からは警戒されるだろう

484:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:00:04.92 lryt9Pim.net
風化して終了

485:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:00:16.60 SGjCZopE.net
このまま言い訳続報なく終わるんかなー
大炎上できる燃料を持ちながら燃やす価値のあるものが残っていなかった悲劇

486:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:01:44.60 lryt9Pim.net
ディズニーが動かない限り周りで騒いでもどうにもならんからなぁ

487:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:05:42.84 I1DSHeaK.net
パクりを認めて謝ったディズニー
知らないで言い切る予定の金玉蛙

488:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:10:09.16 cIdpLbYb.net
風化していくというか話題にもならない程度のゲームってだけじゃないかな・・・
ただ、これまでに出た疑惑はこれからも永遠にネットの世界に残り続ける訳だし
訴訟だ謝罪だなんてなくても14にとってはマイナス要素以外の何物でもないかと

489:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:15:37.16 GR19Mq59.net
やればわかる それがFF14
OP終わると同時にメンターに拉致されて意味不明な会話がログに流れ続けてるがとりあえずスルー
やっと自分が拉致られた意義を理解してヘルプ求めようと思ったら締め出し食らう
やればわかる それがFF14

490:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:16:22.40 70piFy28.net
>>471
しっーw
もうちょいなんだからw

491:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:17:09.26 SGjCZopE.net
(FF14が)風化して終了

492:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:17:27.50 4F4Fvdeu.net
テンパの自演はわかりやすいから助かる

493:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:22:31.80 Q04O4QT2.net
477 : 既にその名前は使われています@転載は禁止2016/03/02(水) 23:16:22.40 ID:70piFy28
>>471
しっーw
もうちょいなんだからw

494:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:27:51.32 I1DSHeaK.net
クソケンもここまで来たら1つ賭けをしてみたらどうだ?
次は何かの曲を更に丸パクリ。
誰が聞いても丸パクリって思えちゃうくらいの。
そんな状況でもテンパは今回のように擁護してくれるか。
試される信仰心。

495:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:32:03.90 Q04O4QT2.net
パクリエイター
糞堅
パク・ソケン
ニーソマソ5503
変質者

496:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:32:49.90 33KtekLh.net
>>481
知ってるか?
オウム真理教には何千万も寄付した信者がいるんだぜ

497:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:33:33.86 GR19Mq59.net
10人中9人はやめるけど信仰心厳選濃縮テンパ10000%が残ることで一騎当千となる

498:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:39:40.08 SGjCZopE.net
今からでもガチャゲーにしたほうがテンパ相手に儲かるってことか

499:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:41:45.06 p2twmemF.net
もし今から何もなく風化しても、もうセフィロトの件で大手アフィカスとかで拡散されまくってるしソケンくんはゲーム音楽界の佐野ってイメージは払拭できないよ(´・ω・`)悲しいけど

500:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:46:24.68 lryt9Pim.net
そんなに注目度高くないっしょ

501:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/02 23:58:44.53 8Tpfhq7x.net
開発に当てられた人材で今まだ残ってる人達はわかってんのかね
自分たちが会社の都合の良いように隔離されてる事

502:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:00:27.10 T9vDOP5V.net
どこか盛り上がってるの?
今日も楽しく遊んでるみたいよ
>>483
宗教ネタは止めてくれよ

503:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:01:53.86 QgARUxij.net
FF14は宗教です
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE-
スレリンク(psy板)

504:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:04:18.66 T9vDOP5V.net
送信押してしまった…
カルト宗教になぞらえるのは最近怖いな
開発が追い詰められて自殺でもしたら
熱心な信者が模倣しそう
なあなあで行けるんじゃない?

505:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:10:57.76 qophaIFp.net
神ゲーFF14は人間性を捧げるゲームだ
そして、残ったものだけが神の使途になるんや
ところでオススメのネトゲ教えてください。FF14以外で

506:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:18:25.69 o6x6gnES.net
何がなあなあだボケがw
なあなあw

507:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 00:54:45.18 DykpMcrQ.net
ディズニー報告テンプ


508:レみたいなもの 商品に関するお問い合わせ(報告フォーム) https://disney-studio.jp/inquiry_product.jsp 商品名 プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 オリジナル・サウンドトラック 品番 4988064127900 件名、内容は各自で。問題のURLは入れると○↓ FFXIV OST Thanalan Field Theme ( To The Sun ) https://www.youtube.com/watch?v=D4UOPAOB0kg&;t=30s Prince Of Persia: The Prince Of Persia - Soundtrack #1 https://www.youtube.com/watch?v=7oSggsWhwMw&;t=2m32s 例 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up49471.jpg



509:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:01:50.75 ig5tRRaz.net
ディズニーもだけど海外のフォーラムとかそういうとで
海外勢にも知って欲しい
海外だとパワーマンしか話題になってない気がする

510:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:11:35.09 w8NrSxgg.net
>>465
ビッグブリッジ ぱくり
でググれ

511:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:13:34.90 w8NrSxgg.net
スパロボのクロノトリガーぱくり奴は今何やってんだろうな

512:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:48:04.56 mK2JW4/0.net
テコンダー朴

513:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:52:56.95 ci2U9PzL.net
>>494
テンプレ助かるわ
俺も報告しておこう
著作権違反の疑いを晴らすためにも報告しないとね

514:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 01:54:44.42 ig5tRRaz.net
マスコミにも情報提供してみようよ
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(www.joho.asahi.com)

515:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 02:19:52.35 axeZ+wiL.net
祖堅正慶を恨んでる人は祖堅正慶と言う人間を殺したい?

516:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 02:27:19.92 mK2JW4/0.net
朴祖堅のこと?

517:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 02:35:24.87 aZiu+ieN.net
恨みなどない
他人の作品をちょっと手を加えたような曲を自分の曲のように発表して仕事をしてるやつが何事もなかったかのようにのさばってるのが許せないだけ

518:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 02:40:26.92 SXcIPxnw.net
別に恨んではないが、盗作は真っ当に作曲している人達の為にも通報するのは良いことじゃねーの?
もし自分が曲作る才能があって丹精込めて作った曲があからさまにパクられてたら許すことはできないね

519:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 02:41:43.54 /fRCNWu1.net
まだやってんのかよってひやかしで見にきたらペルシャ似すぎてわろたw
こっちのほうがやべえだろw

520:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:15:41.38 K5lT6g9f.net
なんで恨みがあるとかいう思考になるんだろうな
恨まれる心当たりあるようなことでもやってるんだろうか
のうのうと盗作するようなやり方のやつにのさばられては
将来のゲーム業界のためによくないから二度と出てこないようになってほしいってだけ

521:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:17:14.43 T5q+kjOH.net
祖堅クビやろなー

522:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:20:18.69 K5lT6g9f.net
現実的に箸にも棒にもかからないような末端ブラゲとか、こういうのいっぱいあるんだろうけどさ
好きだったシリーズのFFでやるなって思いがあるんだよな
もうこれ以上FFの看板に泥塗りたくるような事すんなってな

523:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:22:34.15 PXFJ3W1I.net
一つでも何か時間をかけて物を作った事がある人なら
自分が苦労して作ったそれをパクって簡単に商売してる奴が居たら腹立つ気持ちは分かるだろう
本人が良いと言っても許せる事ではない

524:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:23:32.04 aZiu+ieN.net
しかもこれ国内�


525:セけならまだしも一応世界展開してるコンテンツでやってるわけだしな チョンと日本が同じように見られるのは我慢できない



526:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:25:14.33 ci2U9PzL.net
>>508
泥じゃなくて糞だろ
糞の上に糞を塗りたくってる

527:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:32:45.40 gf8YL6Ga.net
どんだけ似てるんだと聞いてみればたただのアンチスレだった、よくやるよな

528:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 03:42:22.19 vZ0yHB86.net
プリンスオブペルシャは訴えれるけど、その他はただ雰囲気が似てるってだけだな

529:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 04:09:20.87 pgArcAN1.net
その一部完全に似てるってのが疑惑を強めるに十分な理由だわ
常習犯でしょ

530:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 04:10:17.89 uINqQxb8.net
>>443
これはひどいな

531:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 04:35:49.80 gGi+cY0J.net
プリンフオブペルシャの何分何秒が具体的にどうにてるんだ?

532:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 04:49:47.21 PA81abEk.net
露骨なテンパ達に笑いが堪えきれんわw

533:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:05:45.04 QgMbD4Dj.net
困るとテンパって言ってすぐ逃げるのは相変わらずか

534:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:07:07.11 r/wyg6uI.net
祖堅は他にも世界に賞賛されてる曲は無数にある
ディズニーやクラシックの大御所に似てしまったのは音楽センスがそこまで達してしまったというだけの話
つーかさ、これ結局はFF14を貶めたい11豚が騒いでるだけでしょ
11豚が崇拝してる水田とかいうのより祖堅さんの方が実力、知名度共に上なんだしさ
まあネ実の外を知らない11豚は認めたくないだろうけど現実なんだよ?
オリコン1位取って世界のSOKENが知れ渡った直後にこの騒動。嫉妬と陰謀しかないわなw
あ、powremanとかいうのは売名でFAな
ツッコまれたらすぐ逃げちゃったしw

535:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:10:37.17 V7QZgZDM.net
URLリンク(i.imgur.com)

536:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:14:08.83 R577CbCp.net
こーゆー基地外思想の人間がファビョって連投するの眺めるのが楽しい

537:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:21:03.02 r/wyg6uI.net
ザナラーンとペルシャも聴く人が聴けば全く別とわかるんだよなぁw
まぁゲーム音楽しか聴いてないような奴じゃ同じに聞こえるのかもなw
祖堅はロック、クラシック、テクノ、他にも様々なジャンルの音楽に造詣深い、親も著名な演奏家だし小さい頃から英才教育受けてきた賜物だろうな
これだけ引き出しあるコンポーザーって日本じゃ祖堅くらいじゃね?w
本当音楽も聴かないような奴らがプロの邪魔すんなっての恥を知れ

538:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:23:21.85 PA81abEk.net
素人相手の商売なのにプロにしかわかんねーの?
元々似てるパクリと言い出したのはプロなんですが

539:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:23:58.55 r/wyg6uI.net
だからpwowrmanは売名だってのw

540:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:24:34.40 2KhN3bf9.net
火消し気取りが火付けて燃料まで投入するスレ

541:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:25:49.30 qRCSlOXX.net
ペルシャのやつはそんなに似てないって感想
砂漠モチーフの映画や映像はこんなのが多い気がする
海外バンドのは、あれ系は似てるの多いしそのバンドも違うバンドのと似てるよっていうの見てグレーな感じ
でも、モグのやつはナイトメア ビフォア クリスマスまんますぎてアウトだと思う
元のやつにグッキンモグモグっていれてるだけじゃん
モグのだけディズニーから許可とってるの??

542:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:43:18.69 K5lT6g9f.net
522すごい皮肉だなw
これほんとにテンパなのか?w
嫌味全開いってるようにしかみえんw

543:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 05:48:07.80 4Zbxs3Lm.net
ゲームの雰囲気にあって�


544:ネいのに頑なに歌詞いれてくるのは やっぱ歌唱印税目的なんだよね? パクりの上に狡いっすねwww



545:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:25:36.91 pbuYcxkF.net
好評すぎてオリコンデイリーランキング1位なんだよなぁw

546:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:27:04.18 4Clvcwjo.net
ソケンの雑音に耳をファックされすぎて脳までとろけてるんやろ

547:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:29:09.58 PA81abEk.net
デイリーだけじゃねえか、そら発売日が一番売れるわ
今のオリコンなんか1000枚でもランキング載るしな
しかもインゲームアイテム付きだろ
純粋に音楽で勝負したわけじゃねえじゃん

548:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:29:52.17 pbuYcxkF.net
雑魚が何言っても実売の実績は汚せないんだよなあw

549:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:35:47.84 8IK0xcvj.net
でもそれも他人のふんどしよろしく
パクっちゃってたんだよなあ
パクリで残る実績とか切腹もんだろ

550:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:39:41.42 pbuYcxkF.net
販売実績が答えなんだよなぁw

551:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 06:40:44.91 8IK0xcvj.net
その答えはパクリで成り立ってるんだよなあ

552:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:02:27.05 g9S75NOy.net
シヴァに関しちゃ知らなかったは通じないんじゃね?
朴ソケンがツイッターでアベ(パクリもとバンドのメンバー)の命日にリツイートしてたんだよね
アベの命日覚えてる奴がバードメン知らないとかありえねーわ

553:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:10:46.39 D3xvPrz6.net
完全オリジナル作れない記憶の曲アレンジしちゃう病だったら同情しちゃうけど
あのCD参考にwってインタビューで堂々語ってる時点で確信犯なんだよね
吉田といると音楽家まで思考ジャラジャラになるのか

554:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:15:57.08 sZh/Hj83.net
まじFF14はゲーム業界の汚点が詰まってんな

555:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:26:07.01 dn/wBKZ7.net
悔しかったら不買運動でもしてみては?w

556:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:32:37.46 gRFQXNJS.net
大丈夫みんな見切りつけてPSO2やDQXやオフゲーに逃げてるから

557:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:32:41.78 axeZ+wiL.net
>>536
画像ない?

558:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:51:42.75 K5lT6g9f.net
こんなやつ音楽家っていうなよ…音楽屋だよ音楽屋

559:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:54:26.05 PXFJ3W1I.net
片っ端から色んな曲聴き漁ってピンときた部分切り抜いてちょっといじるだけなんだろうな
音楽的なコンセプトとか、オーダーに対する自分なりの構想とかがない

560:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:54:50.70 GNWZAu6e.net
商用曲なんだから音楽屋でいいんだよ
芸術家みたいなのは要らん、というか、不適格

561:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:56:31.88 45H/LQSt.net
パクラレ元「ジャップの小規模ネトゲに関わってるヒマ無いわ」

562:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 07:58:06.49 Yy+h/+FI.net
>>522
朝からご苦労様ww
俺、音楽やってるから言わせてもらうがその英才教育の賜物であのステージか?w
高校生のバンドじゃないんよ?

563:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:01:39.22 WR6t50+C.net
擁護のフレンドリーファイアっぷりにワロタ

564:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:05:08.32 QgARUxij.net
祖堅の売名に使われたpowerman可哀想…

565:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:06:03.11 7CM1StNy.net
>>544
そうそう、芸術なんだから一部の人さえわかればいい、なんていらんwwww

566:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:06:17.20 PXFJ3W1I.net
なんかちょっと前にニコニコの実況者の顔バレで盛り上がった時に
信者がマスクの下を妄想で書いた美化しまくった似顔絵に対し、余りにも現実がブサ過ぎた為に本人に対して
「これ(素顔)はアンチがブサく合成した作り物だから


567:!K君はもっとかっこいいもん!」 とか言って無意識にエグってたのを思い出した



568:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:07:44.35 EpsSn3bH.net
ナイトメアビフォアクリスマス
プリンスオブペルシャ
アナ雪
ソケンはディズニーに喧嘩を売りすぎw

569:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:13:41.07 GNWZAu6e.net
>>549
でもね?それならCDだのBDだの出版しちゃ恥ずかしいよ?
買う人も

570:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:23:29.07 GNWZAu6e.net
>>202も正当に聞こえるけど
【音楽をバロック語で考えて曲を作っている】
そこがもう既に前例を使ったコピーなんですよ

571:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:25:52.85 8IK0xcvj.net
でもそれソケンのパクリと関係ないですよね

572:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:28:46.24 GNWZAu6e.net
ソケンさんも>>202
【~のように聞こえる】って意味で同じパクリ

573:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:31:15.94 QU5VDgd/.net
要するにソケンがパクッてる事は認めてるわけだな

574:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:41:07.77 fcINNPIv.net
いずれ鎮火するけどソケンは今後新しい作品作る度になんかきいたことあるよね?またパクリ?とテンパの頭の中にも必ず疑心が芽生えるだろう。レッテル貼られたクリエイターは一生笑いものだよ

575:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:47:42.44 K5lT6g9f.net
こんなやつに新しい作品作るとかいうなよ…
新しいコピー品作る、だろ

576:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:50:06.80 GNWZAu6e.net
>>556
いや商用曲のすべてがパクリってことを言ってる

577:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:56:20.56 a5QcJDTO.net
(‘ <  パックマン

578:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 08:58:01.79 a5QcJDTO.net
ID:r/wyg6uI  = 祖堅w

579:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:04:18.41 6n2HnqnW.net
>>135
>今の時代のゲームは映画と同じ、いや、映画以上のクォリティ
ないないw

580:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:13:39.12 cc6XO6go.net
>>559
やっぱりソケンはパクリじゃないか

581:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:18:07.91 GNWZAu6e.net
>>563
副助詞が不適切
【も】を使いましょう

582:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:20:03.38 QgARUxij.net
祖堅【は】パクリ

583:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:22:55.80 r/wyg6uI.net
アンチ論破されて発狂www
ろくに音楽聴かないくせに首つっこむから大火傷すんだぞ?www

584:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:23:25.74 HzvM75Wy.net
14自身がFFシリーズのパクリみたいなものだし
まぁやっぱりね、とは思っても驚くことはないなぁ

585:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:24:29.76 QgARUxij.net
ぷそにのBGMでパクりって言われてるものあんのかな?

586:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:24:47.22 g9S75NOy.net
>>541
画像ないけど、朴のツイッター2015年7月21日みてみ
アベの命日にリツイートしてっから

587:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:24:48.00 IiiT8bgk.net
そけんさんここ見てるのなら正直に謝って欲しい
サントラ買ったファンは悲しんでるよ

588:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:25:01.95 V7QZgZDM.net
ID:r/wyg6uI
URLリンク(i.imgur.com)

589:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:25:59.22 V7QZgZDM.net
>>570
ミニオン目的が大半だから問題ない

590:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:26:16.95 45H/LQSt.net
相変わらずテンパはパクリとオマージュの違いを理解出来ないのか

591:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:27:36.74 Yy+h/+FI.net
>>557
これからは「ソケンの挑戦状」って隠しサブタイトルが付くからな。
これの元曲探してみ?みたいな。

592:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:28:06.13 ovSPHmyi.net
で、パワマンに似た曲いつになったらもってきてくれるの?
たくさんあるんでしょ

593:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:30:33.92 r/wyg6uI.net
14は全てにおいてワールドワイドの良質なエッセンスを取り入れオリジナルのセンスでさらに上質なものに昇華させてるんだよなぁw
これをパクりというなら日本の文化はほとんどパクりなんですよwアンダスタン?w

594:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:31:47.38 cc6XO6go.net
>>569
探してみたが見当たらないな
from:


595:SOKENsquareenix since:2015-07-20 until:2015-07-23 これで過去の見られるけどどれかわからんかった



596:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:33:02.23 vocU8iFT.net
>>576
ソケンはメチャクチャ凄いパクリって事だな

597:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:33:05.21 Yy+h/+FI.net
テンパってクソケンの鼻歌すら絶賛しそうでウケるw
その鼻歌も聞いた事あるパクリ曲な。

598:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:34:57.22 QgARUxij.net
>>576
ぷそにで他ゲーパクった曲ってあるの?

599:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:35:15.67 45H/LQSt.net
祖堅のパクリと関係ない話しないでくださいよテンパ~

600:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:37:21.85 V7QZgZDM.net
ソケン真っ黒すぎてヤバイってレヴェルじゃねえwww
FFブランドも14のせいでひどい汚名背負っちまったなぁ

601:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:38:46.09 r/wyg6uI.net
バカは祖堅の最新動画見てこいw
色んな音楽に接してきてそのエッセンスの蓄積がある祖堅だからこそ名曲と聞き間違えるレブルの上質な作曲ができるんだよw

602:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:38:47.24 wDj9DNzW.net
祖堅が盗作した、という話なのに 他のはあのゲームは、と話題逸し
必死に祖堅は悪くない、とか泥棒を擁護するって人としてどうなの?

603:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:39:18.19 QgARUxij.net
レブルって何?w

604:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:40:03.89 vocU8iFT.net
>>583
聞き間違えるレベル?
それってパクリって事ですよね

605:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:40:09.08 GNWZAu6e.net
でもプリンス・オブ・ペルシャだとわかっちゃったから
5000円も払ってBDを買う気が失くなったのも事実だなあ
買ったあとになって○○のパクリってわかったら衝撃がウン倍になる

606:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:40:14.60 wG9sR6gC.net
週間 CDアルバムランキング
(2016年02月22日~2016年02月28日)
9位に祖堅アルバム
推定売上枚数:10,682枚
売れてんなあ

607:既にその名前は使われています@\(^o^)/
16/03/03 09:44:43.05 T7tOeVtv.net
ID:r/wyg6uI
マイク乙w
マイクちゃん
・マイクちゃん ID:rmJodkZF URLリンク(hissi.org)
・マイクちゃんは金持ち自営(笑) ID:+KOuwEfU URLリンク(hissi.org)
・ねん「ぼ」うも当然高い(笑) ID:GiUQ3xRj URLリンク(hissi.org)
・だから純利益ってなんだよ(笑) ID:4lKQJW9S URLリンク(hissi.org)
・世の中夜勤なんて底辺だけ(笑) ID:8TjnCkUz URLリンク(hissi.org)
・自称慶応卒(笑) ID:0WSv/HPo URLリンク(hissi.org)
・婚約者がいる(そいぎちゃん?) ID:UKNTZdke URLリンク(hissi.org)
・そいぎちゃんは処女(笑) ID:eSQRESj9 URLリンク(hissi.org)
・自営業で親が社長?のため働いていない ID:aGpx71Sw URLリンク(hissi.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch