14/08/21 22:25:08.40 w6wHiX4N.net
>>122
知らないけど、たぶん繋がってるよ
>>122
>>122
ある意味遊びだけども
>>122
わからないな、今の時代の料金ならネットで調べたらどうかな
>>122
庵野監督自殺でコンテンツ終了したよ
>>122
タイムマシン事業もそのグーグル分社化企業だよ
>>122
マグロはこの時代の3倍ぐらいで落ち着いたけど、トロよりも赤身の方が値段が上になってるよ、
天然物が食べれなくなったから仕方ないけどね、野菜はこの時代と変わらないんじゃないかな
うなぎ屋は10年前に殆ど潰れてるし、うなぎが売られているのも殆ど見かけないな