NURSE WITH WOUNDat NIKA
NURSE WITH WOUND - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 12:51:38 6sV1QEA1.net
吉祥寺のユニオンにあった気がするが
板違いだろ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:56:24 HOS9yqnT.net
保守age

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:37:31 wV4UJAK0.net
うちに来なさい。だいたい揃ってる。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:43:13 wIuSdch5.net
どの板に立てりゃ良いの?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:32:19 C7H3e4Y4.net
ここでいいよ。
ダメなら現音。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:41:39 Ni6VNkPY.net
現音の方が適当じゃない?
まあ正直どっちも板違いな気がするけどないものは仕方ない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 04:02:45 yuGzNO5w.net
ちょうど上手い事ニカと現音の中間あたりの実験音楽だしなw
どちらかと言うなら俺はこっちでいいと思うが

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 19:27:12 ciLJuxQU.net
>>4
お店どこですか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 14:26:53 kiW6EfgR.net
ステレオラブとの7インチってのもあったな。いい時代だった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 01:06:34 8bpJ4sUU.net
初期のアルバムまた再発してほしい。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 01:10:23 mNv7mivq.net
Andrew Lilesのサイトで前作の限定盤のボーナスディスクが買えるね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:28:18 m0iev7Vv.net
そいえば最近ヤフオクで3rdのオリジが16000ぐらいで出てたね
欲しかったけどあのやけに音の良いブート持ってるし見送った
つーか3rdはやっぱり良いね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 18:18:26 pqsXONTQ.net
Amazonで頼んだLivin' Fear of James Last再発が届かねー
もう入荷する気ないんだろうか

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:52:16 AhCtXcQT.net
Alice The Goon良かった

短い気がするけど…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:10:20 xLaiAUsI.net
vinyl on demandから三枚組で初期物BOX出すみたいだね。さあ鬼が出るか蛇が出るか…。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 16:59:49 ksygWb0f.net
こんなスレあったのか、、

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 23:26:11 mnefaoZ2.net
誰も書き込まないけどな
1stの再発は時期が少し延びたのか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:21:35 2m8k/a7V.net
8月3週にshippingがずれ込むとの事。9月1週辺りに上陸する予定。

しっかし思い切り足元見た値段付けてやがる。実質1.5枚組のくせにいらねー
Tシャツとか付けて一万前後の値に吊り上げようって腹。まあそれでもナースの
初期物なら売れるんだろうけど。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:49:00 TignHCNt.net
こうもボックス物が多いときつい
でもTシャツは欲しいな ガールズサイズとかあるんだろうか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:56:32 VNrewIrE.net
基本Lサイズ(イギリスのLだから日本のLL位?)らしいけど、特注オーダーかければ
対応するとの事。ただ、現時点で対応してくれるかは分からん。特注かけると
したらレーベル直販になるだろうし、高くつきそうだね。

普通の2枚組とデラックスボックスの2パターン発売だったりしないもんかね。
おまけとか一切いらんから、音だけ欲しい。情報持ってる人教えて。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:06:27 uCS0RQc/.net
URLリンク(art-into-life.com)

Art Into Lifeはいつも入荷数少なすぎ
仕事から帰ってからのぞくといつもsold out・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:19:26 zslYpkui.net
俺もそれが嫌で平日12~14時辺りに携帯でチェックしてるわ
あとそれならOMEGA POINTにも入ってたような

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:06:41 RlJ1e+b7.net
逆におれはおまけが欲しいなw
VODからでるやつ会員限定のどうやったら手に入るんかね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:41:51 xzv7JnrE.net
>>24
つ【予約】

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 11:43:55 oexi2XXk.net
どこで?
会員なってないしなー、、
なんか入手困難らしいぞ会員限定版は

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 22:35:57 9G96YRHh.net
会員限定とか言いつついざ流通が始まってみると案外手に入ってしまう不思議…。


28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:34:44 vfa8OxkP.net
CDとかここ2年程買ってないなあ。
えっ?お呼びでない?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:37:59 6YAtYeJa.net
ナニ目的でそのレスを付けたのか聞こうじゃないか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:07:16 vfa8OxkP.net
こりゃまた失礼いたしましたっと。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:25:10 6YAtYeJa.net
だから何が目的でそのレスを付けたのかその理由を述べろって言ってるんだよ腹立つ小僧だな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:37:50 6YAtYeJa.net
いや本当は何が言いたいのかは今分かったぞ
2ちゃんねるってのは本でもCDでも限定版がどうとかコレクター的な話題をすると必ずこうやって馬鹿にしたみたいな感じの書き込みをする奴が出て来るんだよな
なかには怒り狂って叩きにかかる奴もいる
お宝鑑定団でも出てろよw喫茶店でコレクション自慢でもし合ってろよw


33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:41:05 6YAtYeJa.net
つうかiTunesストアのダウンロードで十分だろ
iTunesストアで扱ってない音楽聴いてるやつなんかみんあ厨二病なんだから死ねよw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:52:01 vfa8OxkP.net
ちがうねん。ほんまはCD買ったりダウンロードしたりするような余裕が無いねん。
みんな結構趣味に金使えるんやなと思ってうらやましかってん。ごめんな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:55:46 6YAtYeJa.net
ここまで携帯とパソコンでの自演でした。
お楽しみ頂けましたでしょうか。
それでは引き続き限定盤の話題をどうぞ~^_^

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:03:20 VcM0Bz14.net
もう夏は終わったよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:33:23 ayTspofR.net
やっぱ初期作は気持ち悪くて良いな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:55:21 1DMzdpm4.net
まあ書いていることは正論だが
音楽はミニカー収集じゃねえっつうのな。もはやスレ違いだが

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:07:31 fsh1O+0x.net
でもインサートがあるないとか、1st editionがどうのとかで値段が違ってくるのが現実

特にオリジナル盤は状態で値段かなりかわってくるからな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:57:54 kwzjXCIv.net
1stの再発CDで安く出ないかなあ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:45:00 ICKUXoSN.net
>>40
前のJnanaのニュースレターに出すっぽいような事が書かれてた。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:51:42 bsxXxegU.net
1stの再発届いた!
ナンバー201
ってことは250個限定バージョンか!
うれしす

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:54:15 ie5Ylwym.net
2nd,3rdも再発して欲しいね。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:55:55 dgN8kE8e.net
再発予約分で売り切れたらしいから、日本国内に10個くらいしか入ってないんじゃないのかな?
だれか買った奴いる?

>>43
セカンド、サードは内容いいのに、ファーストのが人気だよね。

サードのオリジナルがEBAYで一万で買えたわ。
安い安い

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 14:40:21 pzAE+9Id.net
このスレ覗いて興味もったけど多すぎてどれが初期作かわからんです

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 15:43:50 tzepgV3y.net
>>45
初期作は、主に
・Chance Meeting On A Dissecting Table Of A Sewing Machine And An Umbrella
・Merzbild Schwet
・To the quiet man from a tiny girl
アルバム順ね。
あとはInsect And Individual Silencedと、Whitehouseとの120 murder passionsまでが初期かな。

Homotoph to marieはちょい違うかな。

とにかく上の三枚の作品はすごい。
あとは中期とかになるとCurrent 93とやらとからんだり、
ドローンっぽくなったり、アンビエントっぽくなったり、してるから別モノになってる。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 23:51:10 lBOg4HR9.net
痛いオナニー野郎の自慢話スレ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 00:35:10 0jOvRlH2.net
魔術結社の一員なんだよねこの人

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 00:39:08 SG7mtZJn.net
1stまだnormanで買えるっぽいな
URLリンク(www.normanrecords.com)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:52:09 MDL67Tp4.net
>>46
ありがとう!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 15:30:13 tbeiOiHp.net
>>47
涙拭けよ貧乏人wwwww

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 19:44:08 A5Z/SW1x.net
初期三枚よりライヴのレコードがよくね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 05:49:45 OtuyyiOO.net
今更だけどThe Surveillance Lounge良かったよ死のう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:04:58 f9UjMOWf.net
Beta-lactam Ringからまた新譜出すのな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:50:25 8fmlq9hX.net
>>52
live at maladororだっけ?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:14:42 dwiQEFEV.net
NWWはアートワークかっこいい作品が多いから,
iTunesじゃなくてLP、せめてCDで欲しい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:32:37 78lt2D7O.net
cdやlpのジャケットやパッケージ含めて作品だからね
80年代のアーティストをItunesで落とす気がしないわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:09:09 iIzS44lA.net
再発1stは確かワルシャワに入荷していたような気がする。

しかし俺の予約分まだ入荷連絡が無い…レーベルはもうsold outだし不安だ…。

後はVODのBOXが来るな、ここの連中はもちろん押さえてるんだよな?これも
多分瞬殺っしょ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:09:00 DPmU2Yj6.net
>>53
おれもうきたぞい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:16:07 iIzS44lA.net
VODのHP見たら既に先月に発売したと記載があるんだけど、SHOPにはVOD66の
ナースのコーナー無し…どうやらこちらも既にレーベル完売の様子。流石に
凄まじい人気だな、こりゃ会員用BOX入手は無理か。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:15:07 rQvEKCT/.net
VODは一人でやってるから発送は時間かかるみたいよ
会員限定はたぶん日本に入ってくるかさえ危うい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 20:29:58 2QE/+hGm.net
Steven Stapleton & Tony Wakeford - Revenge of the Selfish Shellfish
URLリンク(www.robotrecords.com)

これは限定CD-R付きとかじゃないから安く済むよな・・・?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:27:57 xs4dFoPp.net
リップオフされて泣き寝入りw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:19:58 vFqfiOUQ.net
ざまあみろ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:28:27 pgSDhVf6.net
>49
おかげさまで購入できました。本日届きました。208/500でした。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 14:09:24 salZHPal.net
VODきました?届いた人情報きぼん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 15:05:53 CQ4OPBKF.net
  <⌒/ヽ-、___    お断りします
/<_/____/


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:12:02 SbI1SUb2.net
Chance Meeting~はCDが欲しいな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:23:41 HantjKDk.net
とりあえずファイル以外の安く済む物で欲しい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 18:45:58 wj4aqOgJ.net
VODのBOX 本日届いた。
通常のエディションですが、なかなか豪華。
送料込みで、2万弱でしたが、俺は満足。
レーベルに、面トータルの時間が書かれていて、テープに録音しやすいw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:26:04 gwNHZKNv.net
加齢臭爺礼賛盲目信仰二束三文糞音楽

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 00:42:01 EN5iSXY0.net
クソガキにゃ理解出来ない賢者の音楽なんだよ!
消えろユトリ世代の貧乏人!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:24:11 IvtNWwyo.net
Chance Meeting ~

CDもリイシューキボンヌ(^q^)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 15:57:05 MZ1z5Kif.net
VODのBOX買おうと思ったけどデザインが悪いんだよなぁ…
スリーブから何からあの赤ちゃん使いすぎだろ
1st~3rdみたいなノリなら迷わず買えたのに

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 10:04:57 gV4wYzuo.net
モルヒルにあったので買おうと思いつつ他の商品も見ていて、戻ったらSOLD OUTになってたw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 12:51:41 kC4vzt2J.net
今月30日に新譜Paranoia In Hi-Fiが出ますな。
まだThe Surveillance Loungeの限定盤も買ってないというのに。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:45:28 eHB1tlYv.net
>>76
Paranoia In Hi-Fiはジャケがくるっとる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 17:12:09 xzt/AZmL.net
Beta Lactam RingからのSpace Musicがもう出てたのね。

>>77
正にタイトル通りじゃね?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:41:36 gYmOLohZ.net
先生たちに質問です。
コイル、カレント、ナース辺りのLPをebayで買ったり
するのですが、LPなんかで偽物(ブート?)ってある
のでしょうか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 02:12:16 p0MKFctT.net
ナースの初期の(1,2,3あたり??)は、ブートが有るって聞いたことが有る。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:40:30 Plgdlp4P.net
回答有難うございます。
コイルなんかのLPでは、カラーの限定ものが同じ店から
数枚出品される事があって、怪しいと思った事があったの
ですが、そんな市場のある音楽でもないはずなので、どう
なのかと思ってました。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 22:59:44 88MfWmaW.net
盤起こしの日本製リプロLP1st~3rd持ってるなあ。
作りすぎて売れ残ってUK Edisonの二階で大量に廉価で投げ売りしてた。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 02:45:47 szrTR5W1.net
ナースは、リイシューはわからんがブートとオリジナル両方もってるから見分け方わかるよ
見分け方説明したらながくなるから希望があれば書くが

>>79
そのへんはわざわざ高い送料ださなくても日本に結構ないか、ヤフオクとか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 22:35:04 8josCjy4.net
色々と回答ありがとうございます。
私はコイルが一番好きで色々と集めており、
初期のものはヤフーとかにも出品されてるのを
見ますが、中期以降はあまり出てないようです。
日本ではコイルが一番好きって人はあまりいない気がします。



85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:58:17 Udghd1J2.net
Paranoia In Hi-Fi 発送の連絡来ない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 04:02:39 42VLEfbx.net
Amazonはまた>>14の調子でずっと放置なのか?
まさか1stの通常盤も入ってこないんじゃないだろうな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:29:44 9pWiWUGz.net
尼の入荷は期待出来ない様ですな


Paranoia in Hi-Fi [Import] [from UK]
~ Nurse With Wound (アーティスト)
まだカスタマーレビューはありません。 最初のレビューを書く

現在お取り扱いできません。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:34:40 R2L5Ez0g.net
Jnanaから1stのCD再発アナウンス来た。
来年1月下旬から2月上旬辺りに出る予定だってよ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:45:46 vU2sCgFc.net
ナースのリプロLPの見分け方ってジャケ裏の限定枚数が印刷だからすぐ分るだろ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:06:01 4bHnR0ZX.net
1stリイシューキタ―――(゚∀゚)―――!!!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 21:44:55 rm+9kx+u.net
??
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 15:26:44 MZOr5wMW.net
>>89
まえに後ろのナンバーをかきかえたやつみたことあるから一概には決めらんない。悪質だよな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:44:10 6GMsXjc3.net
Art Into Life入荷数少なすぎだろ・・・
せめて入荷した日は保つくらい仕入れてくれよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:57:56 lu6q8bjH.net
Amazonの方はどうなってんだよ
入荷する気ないなら取り扱うなよ・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:40:04 2/5fNBLR.net
ユニオンって実際に入荷してたのかね?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:25:36 id/CekHc.net
>>93
注文するのが遅かったてめーがいけないんだろ?
こんなとこで愚痴らないで不満があるなら直接言えよ。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:08:12 hUjRHhqw.net
>>96
19時過ぎにみたときはもう売り切れてたよ
普通に仕事してたらまず買えないし愚痴るのくらいいいだろ

あそこはせめて新入荷は土日で売り出すとかしてくれればいいけどな
欲しいのは大抵sold outになってるわ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:26:12 k8+eHMqM.net
96:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 18:25:36 ID:id/CekHc [sage] >>93
注文するのが遅かったてめーがいけないんだろ?
こんなとこで愚痴らないで不満があるなら直接言えよ。


99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 15:07:48 yCNOiLfL.net
個人でやってる趣味のお店だしなあ
amazonやHMVみたいな大手がそんな体たらくならその文句も通るが。
art into lifeは大抵平日の、ちょうど会社勤めの人が昼休みの時間当たりの更新が多いから、昼飯食いながら携帯でチェックをしてあげる習慣をつけてあげれば。
なんで客の俺様がそんな気遣いまでしなきゃならねえと不満だろうが、それを愚痴る前に、個人経営の店というのを踏まえてあげてそのくらいの譲歩はしてあげても良いのでは。
オーダーフォームだけでなく、メールからの直接注文も受け付けてたはずだし。

こういうことかくとどうせお前ら顔真っ赤にして俺を叩くんだろうけどおれは別にスタッフではないぞ


100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 15:34:11 8/0bOONz.net
馬鹿発見
さらしあげ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 15:58:01 yCNOiLfL.net
ちなみにChance Meeting on~程のものならならまたすぐ仕入れ直すだろうし
でなくても再入荷の注文も受けてくれるみたいだし、一度メールしてみれば良いんじゃないの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:03:57 R1vzYsh7.net
ところで、今回のChance Meeting~って、限定盤すか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:43:58 2WdD5xJQ.net
>>97
> あそこはせめて新入荷は土日で売り出すとかしてくれればいいけどな

そういうやり方だと嬉しいね
二度と仕入れられないようなものが売り切れだったりするとかなり凹む
たまにメールマガジン届いたときにはもう売り切れてるってこともあるし
仕事中にサイト見るったって限度あるしなぁ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:51:39 8/0bOONz.net
そうやっても結局は早い者勝ちで、
手に入れられなければブーブー文句垂れる程度低いカスはどうやっても沸くんだけどね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 17:47:21 2WdD5xJQ.net
まあそういうものなのかもしれないけど、
条件が同じで手に入らないなら自己責任だし
少なくともそれで手に入らなければ自分なら諦められるけどね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:02:51 yCNOiLfL.net
さらにちなむとDiscogsのマーケットプレイスで30ドル前後で出品されてるね。送料込みでもart into lifeとそんなに変わらんね。
限定盤も出品されてるけど、Tシャツは要らないなあ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 20:08:33 KmHJdlaM.net
先週まではSoleilmoonに有った。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 20:53:08 R1vzYsh7.net
今回のChance Meeting~って、特に限定盤ってわけじゃないんすか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:27:06 h745u3Mq.net
1st再発でごちゃごちゃさわいでんの?ユニオンに昨日いったらたくさんあまってたよ、在庫検索してもどこの店舗にも在庫あまってるし。しかもユニオンのが800円もやすいぞ。

あと采配の初回限定BOXのさらに限定サインいりならヤフオクにあるぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:34:05 h745u3Mq.net
>>97
ちなみに新宿オルタナ館な。art into lifeでわざわざ買うとかばかげてる、すぐ在庫なくなるし。ユニオンだと2500円、NEDSとかも2500円だった。
かえなくて愚痴るほどの商品ではないだろ、どんだけ無知なの

通常版にはナンバリングもないし、限定ではないから聴きたい人むけ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:48:37 E1ZW+a4+.net
いやだよ。おまえの値段のつけ方無茶苦茶だし。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:07:09 R1vzYsh7.net
今回のChance Meeting~って、限定盤すか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:09:43 R1vzYsh7.net
今回のChance Meeting~って、特に限定盤ってわけじゃないんすか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 01:11:40 4VuVrlEM.net
>>111
2500円は2500円だろ、意味わからん

>>113
限定ものではない。通常版はただの二枚組だろ?VIVENZAの再発とは違ってプレス数も多いみたいだし

115:113
09/12/28 01:50:02 PYdzQrIp.net
>>114
サンクス!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 02:55:56 YhIwnrlz.net
>>114
kyyys4の自演かと思ったんだよ。スマネ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:57:59 YJxwOndl.net
Chance Meeting~、新宿ユニオンに置いてあったわ。
一瞬買おうかと思ったけど、CDが出るのを待つことにした。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 15:18:55 ULfoAqL/.net
Chance Meeting~CD尼予約開始!レーベル直販より安くて安全だね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:53:33 q7pi9Vmz.net
Chance Meeting持ってるけど、内容はつまんねーわ
90年代のダダイスティックなコラージュとか、最近の変態音響路線の方が好きだわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 20:56:19 DRmVZIIR.net
>>118
konozamaフラグがビンビンに立ちまくってるとしか思えん。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 19:01:41 ndT790Vw.net
>>120
JNANA通常盤は必ず入る。JNANA直販より尼が断然安い。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:00:59 EOaYKB3+.net
予約段階で値段が安くても油断出来ねー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:40:33 mpaUwsJo.net
amazonから届いた人います?


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:03:13 zNHB8FAQ.net
Nurse With Wound Listってあるけど何ですか?
Nurse With Woundが選んだフェイバリット・バンドのことかなあ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:46:00 KSmReTmK.net
結局発売延期?
アマゾンで注文したのが発送時き1月22~25が来月14~22になりやがった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:23:13 yV1PURj7.net
延期じゃねーだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:08:36 BeJeZVGC.net
>>124
URLリンク(en.wikipedia.org)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 19:44:44 m7u3Kmah.net
124
ありがとう!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:27:52 oErRdXaz.net
Algarnas Tradgardもリストに入ってたんだな
プログレバンドまで網羅してたのか

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:01:52 yV1PURj7.net
Agitation Freeの時点でプログレだし

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:12:28 9Vb79ZMI.net
Chance Meetingマケプレで送料込み1600円程で買えた
konozama脱出

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 18:39:54 zn5nJx+7.net
Jnanaは待ってたらちゃんと入荷されるのに。
昨日確保されてたよ。1400程で買えた。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 11:06:18 lgnFT2Vm.net
だれがナースウィズウーンドやねん!!!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 03:05:29 wxMJhMsC.net
HMVで¥1,757、10%ポイントで入荷

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 16:58:34 U4/WjlRw.net
尼から1400円で入手w 安w

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 11:12:21 vwharvqM.net
中古で入手したCD版「Merzbild Schwet」の一曲目dadaに
最初のほう、プチノイズが入ってるんだけど
これって標準装備の音なのか?
だれかおせーて

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:26:32 br7tZa0T.net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

1st再発したことしらないやついるんだな、、、


138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:54:58 VMEA988l.net
アナログで欲しいだけじゃ…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 02:14:48 bkNo8Gw0.net
>>137
おまえ本当にきもいな。merzみたいになりたいの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:33:17 m/wKHtUr.net
"Chance Meeting~"のCD、HMV渋谷に大量入荷(1800円)。
しかし、タワレコにもユニオンにもワルシャワにも入荷の気配は全く無い。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:37:40 R1uIC6jd.net
Chrystal Belle ScroddのアルバムがKlang Galerieから再発だってよ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 13:54:09 b3h8AtSA.net
Steven Stapletonの別プロジェクト
The 150 Murderous Passions, Or Those Belonging To The Fourth Class,
Composing The 28 Days Of February Spent In Hearing The Narrations Of Madame Desgranges,
Interspersed Amongst Which Are The Scandalous Doings At The Chateau During That Month
の作品、アルバムを一枚だけ出してるようだが、聴いたことあるひと

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 01:32:12 J7TR+Nve.net
持ってる。
1回聴いたっきりだな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 09:32:39 9ln75i26.net
Chance Meeting、じっくり聴くとやっぱイイな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:03:30 BQNW1cgK.net
>>143
内容そんなに良くないの?
この馬鹿みたいに長いプロジェクト名で気になってはいたのだが、ためしに買って聴いてみようにも国内には無いし、
Discogsのマーケットプレイスから買おうにも、大体30ドル前後と微妙に躊躇する売値なんだよなあ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 04:45:27 kY7nLw6F.net
そういえばThe 150 Murderous~持ってたわ
また出して聴いてみよう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 15:40:36 FHTnJuj7.net
The 150 Murderousは名盤

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 15:54:04 aEthlGi1.net
ベネットがUD版のミックスは気に入らんって言って
アンソロジーに勝手に収録してたよな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 23:58:32 OKEtpgI8.net
150 Murderousはあのジャケがまた良い

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 02:35:20 E/tSRy4D.net
150 Murderousレア盤かと思ったらDiscogsのマーケットで30ドル以下か。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 20:33:25 Y9+sacxL.net
Thunder Perfect Mindが聴きたい。再発しないかなあ…。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:26:34 mVOYcIwy.net
アマゾンで普通に売っているけど・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:26:49 pPlkJdgc.net
アマゾンに普通に売ってるだってw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:49:40 S8SJVmQg.net
すまん。Current 93「Thunder Perfect Mind」だった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:24:35 lh7KIN+K.net
URLリンク(www.discogs.com)
最安20$で出品されてるじゃないか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:56:52 pkLxsdVG.net
1年くらい前から好きになって気がついたらCDだけで39枚になってたわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:24:44 9Pcpxu50.net
俺も30枚ぐらい有るな
きりがない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:30:24 EJepw9K6.net
Chance Meetingはデジパックだったんで
ちょっとガッカリ

プラケースでいいのに

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:37:08 l0E/TdrP.net
ソリロキーフォーリリスの3CDを新品で買ったのに音飛びまくりで死にたい。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:39:13 XTrygKlf.net
これ尼で買えないの?

URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:04:53 Gvkfnr3x.net
残念ながら。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 00:18:17 MP5zWX5F.net
2nd,3rd,150 Murderous再発希望。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:32:59 Pb1dc1ko.net
Rocl'n'Roll Stationが再発だって。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:46:20 VgJWD5fs.net
阿木譲

資料としてレコードを買いはしていたが、針飛ばしで聴いただけで、
マジに全面通して聴いたことなど1度もなかった。
それがボクにとってのナーズ・ウィズ・ウーンドである。

初期から'84年までのナーズ・ウィズ・ウーンドの音楽なんて、マジに
聴くものじゃない。レコードというオブジェを美術品のようにコレクトする
というなら、500枚限定でしかプレスされていなかったから、それなりの
稀少価値がでるのだろうが、でも、音楽的には・・ね。
彼らのレコードを両面ともすべて聴けるようになったのは ' 85年の
" The Sylvie And Babs Hi-Fi Companion " 以後からだ。

ユナイテッド・デイリーズからリリースされたNWWのファースト・アルバム。
編集から録音にいたるまで6時間で完成させた作品。
よく言えばジャーマン・プログレッシヴ・ロック、フリージャズの影響を
受けたインダストリアル・ノイズとも言えるが、まるでカオス状の聴くに
耐えないスカムな、単なるど素人の、おバカ音楽である。

URLリンク(www.nu-things.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 23:59:16 iQ5DXFPm.net
阿木さんが言うなら納得できるな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:48:03 wYmyqw95.net
尼で予約できるやつってニューアルバム?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:14:39 VmV5kGdO.net
そのぐらい検索すればすぐに出る

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 20:25:30 i1DJw+ny.net
>>159
そういう仕様らしいよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 14:06:58 eMyiBZqQ.net
Andrew LilesのとこにSoundpoolingのボーナス付きが有ったんで注文して来た。
32.99ポンドと高かったが。

その一方でバラ売りしてたHuffin Rag Bluesのボーナスが売り切れててショック。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 12:48:57 76oi7YrZ.net
Insect And The Individualがニューアートワーク、ニューマスタリング、ボートラ付きで再発される。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 14:14:48 m6BpNd+s.net
もうされてるよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:46:39 ICDvSaOB.net
2007年の再発時に買ったのだが、今回はボートラ付きかよ!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 02:35:23 5cYe2fI7.net
どこももう売り切れてんな…
NWWあたりは、都心では渋谷HMVが入荷早くてしかも安価で、最高だったのに…。ザーメン。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 10:38:00 eYWXSNlY.net
Rock'n'Roll Stationのアウトテイク集のSecond Pirate Sessionリリース。
Rock'n'Roll Stationは当初2枚組で出す予定だったんだと。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:33:56 80oeABHv.net
ふつうに薬がすきなひとが聞く音楽だよこれ。あとはお好きにどうぞ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 12:14:09 l5zimZPa.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 03:00:37 XQnZRWxk.net
COILの奴2人とも死んじゃったんだな。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:01:08 UKsOSBUa.net
>>175
駄作も多いが、
たまにニカとも、ノイズとも、現音とも違う、NWWしか作れない傑作出してくるから、
何枚も買っちゃう。

MAN WITH THE WOMAN FACEの一曲目とか私的にかなり凄いと思う。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 21:34:06 DBKITCop.net
Nurse with woundて日本でLiveしたことあるんですか?
観たことある人いらっしゃいますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 18:54:29 o3EpS6mJ.net
>>179
カレント93はあるけどNWWはない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:13:58.92 U9NbFRBL.net
test

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:45:25.32 WklyybFP.net
>>179
自分は昨年5月末にcurrentとnurseのライプをロンドンで観たよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:33:56.69 Vy+y5Zn9.net
Tibet & Stapletonのアルバムも再発されるね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:11:28.75 KYveVYrC.net
Who Can I Turn To StereoがUnited Jnanaからリマスター&ボーナスディスクで再発。

United Jnanaのショップに何故か売り切れてたCurrent93のリマスター2CD盤が追加&値下げ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 22:03:58.75 d869Nbc+.net
Tibet & Stapletonのアルバム全部再発されるの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:36:32.66 RLkngQDL.net
皆当然Collin Potterのボックスセットは予約済みだよな?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 02:05:34.37 TD8cyR7Y.net
Colin Potter / Ancient Historyボーナス付きゲット。
170/200だった。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:58:29.59 ye0rLuOV.net
A Sucked OrangeがカセットのみだったScrag付きでリマスター

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 02:27:30.26 g0cs3DdN.net
paradeかっこええ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 15:13:57.95 5T7k3g5r.net
久しぶりにNWWをじっくり聴くと、時間も忘れてはまり込む。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 19:11:15.50 IM7RTbZM.net
>>189
『Parade』かっこいいよねー。
自分はこれまで聴いてきたNWW関連作品の中で、トップクラスで好きかも。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 19:51:32.13 3Efh09l1.net
>>136
確かに自分の持っている「Merzbild Schwet」CD版にも、プチノイズが入っている。
noiseか・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 00:10:10.08 KfZrk6co.net
長さ1523mm. 怖い。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 02:32:41.41 yzoEfSS7.net
bandcampやってるね。現物では手に入り辛い初期作やら買えるのはありがたい。
ゲストミュージシャンが多いやつは取り扱ってないね。

spiral insana最高!Paradeも最近のドローン路線じゃないから新鮮だ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 23:24:04.03 IFT9Ovo4.net
確かに "Parade"はよかった。
"Chromanatron" 早く体験したい。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 21:45:58.62 ZizEGeM8.net
Nurse With Wound / Aranos ‎– [SIC]は、どうなの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 03:06:59.08 HKUIVErJ.net
これはGraham Bowersの持ち味が効いてるのかな~
彼のソロは聴いたことないけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:18:29.94 dvdlyA0W.net
このスレにカレント93好きな人いないかな?
俺、かなり好きなんだけどさ、
ここはパワエレと薄と席の話題好きが多すぎてかなわんわ(涙

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 21:57:36.94 +jO8KNQL.net
カレントは詩が大事だけに、熱心なファンはどうしても少なくなるかもね。

ナースの兄弟みたいなもんだし、自分も結構集めてました。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 13:33:49.60 UhuAVmfI.net
できれば英語の襞にはいり込めればいいのだが。
とはいえ、Current 93は感覚的な表層でも十分に没入できる。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 15:51:40.92 fhHIrREo.net
199だけど、自分はswastikaz for noddyやIslandが好きです

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 20:24:57.28 1chCEpy5.net
そこで,オストラニーニですよってに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 21:30:35.15 1fa6V8Cn.net
ostranenie1913?ってやつは再録なのでしょうか。同時収録のfuturismoは別アレンジだそうですが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 22:49:20.30 DbaZK0np.net
[SIC] Nurse With Wound / Aranosのtrack 3に、
Orgasm mix (Monstercamer)が入っているよ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 20:39:48.65 oJeuDtZq.net
>>203

>ostranenie1913
まだアナログ盤もってる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:43:16.36 k1WJJTZU.net
>205
羨ましい。ジャケットは97年に出たMissing Senseにも使われていましたね。
老人の頭から機械が出てるような...

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 20:14:50.74 fNdQJ9Lf.net
Current 93を久しぶりに聴いたが、いいねぇ。"Faust"はほとんどNWWだ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 01:00:29.13 +xt4Y0v8.net
>>207
Sucking Up SoulsもほとんどNWWですね。まあ制作陣に加わっているから当然なのかもしれないけど..

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 17:36:22.72 g0AIRL5Z.net
Current93の新作にはジョン・ゾーンも参加するそうですね。
NWWはビッグバンドとは言わないまでも、ゆかりある人物が多数参加する編成ではもう作らないのかな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:30:03.07 bpkKE44D.net
やっぱりfuneral music for perez pradoだな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 17:08:57.66 uE767rtd.net
May The Fleas Of A Thousand Camels Infest Your Armpits Live、結構かっこいいと思うが。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:03:48.13 fZCDG9hh.net
2010年にロンドンのHMV Forumで演奏されたNWWのlive音源("?", a question mark.CD)rが、
Bandcampで売られ始めたよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:55:36.24 eEWPHO/8.net
もうこれからはbandcampで買えばいいのかな。
ブツが無いのは寂しいけど。。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 02:48:15.77 MkQvQKM9.net
NWWに限った話じゃなく、盤の存在にこだわってたら新作が買えなくなるよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 08:25:40.36 hyWaUpFF.net
こないだ初めてsugar fish drink聴いたらすごいポップでびっくりした

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:42:02.80 hmAIOoqA.net
industrial noise? musicで今も聴けるのが、NWW。
去年も、ZKMに呼ばれて演奏するくらいだからなぁ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 02:44:57.00 xQE4VfqK.net
日本でライヴやったことは無いですよね?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 02:57:08.04 HJlJBJ3m.net
ありません

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 08:23:26.09 YyFeoeL9.net
例えば、アンチキリストな北欧ブラックメタルの連中は、
同時にゲルマン系白人至上主義のレイシストでもあるけど、
NWWやカレント93周辺の人達って、その辺どうなんだろうね。
商売上のお得意さんだからといって日本人に好感持ってるのかな。

テクノ/ハウス系で人気のMoodymann(米デトロイト黒人)みたいに
日本で売れてても日本が嫌いというレイシストもいるからなあ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 10:06:30.72 A/HgTh2Q.net
Moodymannて日本嫌いなんだ。なんで?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 12:36:39.14 nGlOFsez.net
恵比寿でやったmoodymannのDJイベント行ったことあるけど、日本人を嫌ってるふうなそぶりは特になかったよ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 14:24:53.48 UAptIiZ8.net
カレント93周辺って三島由紀夫は好きだよな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:10:18.38 A/HgTh2Q.net
『癩王のテラス』とかはDeath In JuneのDouglas経由の知識なのかなと思ってるんだけど違うかな
URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 19:57:29.55 UAptIiZ8.net
ダグラスPから拡散している可能性はあるかも。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 20:53:47.95 i2h0Mj6c.net
デビット・チベットは父親が日本かぶれというか、戦中に日本軍と交流があったらしいよ。家に日本刀飾ってたらしいし。

NWWは東京キッドブラザーズをサンプリングしたり、NWWリストにマジカルパワーマコやらを掲載してるけど、日本自体に関心があるかはわからないな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 21:10:25.22 m/HmpyQ1.net
カレント93は日本でライブやってるのになあ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 01:27:09.86 vGoNMaRF.net
ここんとこバンドキャンプに大量にアップしてるね~

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 12:49:58.27 HbNda9b6.net
確かに、"Dream Memory"以下、Bandcampにupされているのは助かる。
その反面dataで入手することは、NWWの作品として体験するにはちよっと味気ない気もする。
できれば、Xerography, Silver Bromide, Rushkoff Coercion など、最近の入手しにくいアルバムは、
CDでreissueしてくれることを望むよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 02:42:11.00 IPPi7NKU.net
ほとんど1000枚以下の限定プレスだよね

カレント93も貴重なやつまで追加されまくり。

合作だけの編集盤swingingなんとかは追加されないのかな。あれ、全部MIX違いで収録されてて、新鮮なんだよなー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:13:33.53 KWY7dwS9.net
とはいえ、The Fire Of The Mind / Current 93なんかは出してくれないんだよね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 04:13:57.15 IxJ54aPj.net
Tetragramatonも。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:04:16.52 tNhZ4ZSF.net
John Zornと共演しているCurrent 93のnew album "I Am The Last Of All The Field That Fell"でたよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 15:12:25.15 0eBzizr/.net
Nurse With Woundのnew? CD "Terms And Conditions Apply"もでた。
今まで、アナログでしか出ていなかった"The Bacteria Magnet"と"Rushkoff Coercion"を合わせ、
一曲だが新作の"Opium Cabaret"も入っているぞ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 15:48:03.37 0eBzizr/.net
>>233 の新作は2CDで、"The Bacteria Magnet"と"Rushkoff Coercion"の両全曲(1CD)と、
"Erroneous, A Selection Of Errors"の3曲+Freida Abtanとの共作2曲(新曲)、
そしてNWW単独の作品1曲(1CD)で構成されています。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 17:42:01.46 0eBzizr/.net
>>234 この LIMITED EDITION VERSIONは、3CDだ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 23:00:42.70 ad5cnBb9.net
カレント93の新作良かったね、NWWは関わってないけど、Andrew Lilesは参加してる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 23:42:46.68 DapAR0MP.net
>>236 に乗って、I am the last of all the field that fell: Å channel / Current 93を注文しちゃったよ。
楽しみにしています。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 00:04:46.59 4snrmbYg.net
パッケージ版にはブックレットもあるらしいね。安いうちに買おうかな...bandcampで買うつもりでも、こういうのがあるから結局現物が多くなる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 20:06:53.28 XtKjNvCO.net
Bar Maldororのリマスターが出るってよ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 14:47:02.34 Jd4sHVAY.net
>>239 Bar Maldororのリマスター、いいですよ。
disc2未発表のKunstencentrum Vooruit, Ghent, June 2007に録音された音源もかなりいい。
ただ、音声ファイルフォーマットががAIFF-Cであることが原因か、
家のCDプレイヤーでは、たまにcheck-errorrが出ます。
勿論、JnanaRecordsがら2月12日、直に購入($ 20.00)したCD2枚組ですが・・・。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 18:42:02.70 tzebxaug.net
元が音良かっただけに買うか悩むな
1曲目は日本人のコノリさんが参加してたね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:12:06.76 Zc9P2z9n.net
silvie and babsは参加陣の権利絡みでbandcampに出ないんかね?アナログでも持ってるが、気軽にかけたい。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:48:51.35 K9MMiR6s.net
NWWの重要なメンバーMatthew Waldron/irr. app. (ext.)も、なかなかいいと思うのだか・・・。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 23:50:04.93 +vGWGZvA.net
Current 93 / I am the last of all the field that fell: Å channel、今日届いて聴いたけど、凄くいいぞ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:21:31.43 yE2+GZrO.net
irr.app、絵も描いてるけど凄いよね。stapletonやTibetにも通じるものがある。Angry electric fingerでの仕事も良かった。

カレントの新作はコラージュや電子音が控えめで生楽器が多いせいか、臨場感があって良かった!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 20:05:29.44 LvmZgqHe.net
NWWとalbum "England's Hidden Reverse"つながりで、Coilの話題を(ちょっと無理ありではあるが)、
・The Ape Of Naples / The New Backwards
・Black Antlers
・Musick To Play In The Dark1and2
・Astral Disasterなど、
Threshold House,‎– GraalレーベルのCDは再版されないのか。
ある意味NWWと同様に、カテゴライズされにくい独自の世界観を持つ音楽ゆえ、
今も新鮮であり、こちらに迫ってくる音楽だと思うのだが。

Coil初期のHorse Rotorvator、Love's Secret Domainあたりから離れてしまっているうちに、
John Balance 2000年死去、その後、Kingdom of Thailandにて一人頑張るPeter Christophersonも2010年死去。
1999年以降、後期Coilの音楽は、今も別世界のごとく響いてくる。
再版望む。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 03:58:28.88 WdX54Xe0.net
musick to play in dark以降のcoilは素晴らしいよね。一貫して、ゴシックな雰囲気を保っているというか。going upはApe of Niplesバージョンも美しすぎる。

coilとNWWといえば、how to destroy angels IIでコラボしていたね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 14:34:53.50 7csJIir8.net
How To Destroy Angels II、NWW以上に、Sadness of Things(NWW+David Tibet)の様だ。
Excellent!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 14:42:57.00 7csJIir8.net
Coil - Going Up  泣ける。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 17:50:58.60 KxgRAtm3.net
エレクトロニカって感じの作品はCoilの方が多いな。特に後期。それでいて、フォーク路線のカレントばりの耳に残るメロディーがあったり。
上にも出てるように、後期は全然手に入らないんだよね...Black AntlersとApe Of Naples関連の制作がジョン・バランスの遺作だっけ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 22:05:02.89 1o1cJfcp.net
coilのtime machineのやつ買わないと損するよ
URLリンク(threshold.greedbag.com)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 06:00:50.15 /dNSWaRe.net
coilのANSやライブ音源が欲しいな。バランスのラストライブのやつは特に...。
カレント93がNick Caveとカバーしてた、All pretty little horses、coilのもいいね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 03:17:43.14 t4HtOxtY.net
CDのほうがプレミア化してるのでmp3販売されてるのもあるけどそっちで買ったら負けな気がする
どうしたものか…でも出費にキリないしどこかで妥協しちゃってもいいかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 08:35:08.84 S/46/rXR.net
負け、て。そんなことないヨ!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 22:31:11.64 24f/5jeY.net
私は、既に負けてしまいました。
大枚を叩いて買ってしまったのです。
でも、The Ape of naple、black Antlersは、泣けるほどいいです。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 01:28:07.57 ydhQaDlJ.net
増税前に色々揃えたくなるな…
>>251もどうするかな
海外通販はちょっち面倒臭そうだが

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 16:21:03.57 wljk2pcc.net
>>256, >>251 私は買ってしまいました。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 20:48:08.30 4VZhEnyd.net
聞くだけならハードルはだいぶ下がった。nurseのレーベルが初期に出してたコンピとかは難しいが。蒐集欲はいつの時代にもつきものということで。

coilのAll pretty little horsesは泣けるね!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 00:31:00.03 yqDT32/Q.net
みんなNWWリストもフォローしてんの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 01:20:30.26 7BvC0ZcV.net
あれに載ってるグループ、4割くらいはドマイナーで復刻すらされてないのも多いんじゃない?
ChromeとかSuicideみたいな有名どころも多いけど...

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 22:53:59.55 f3YhOoDp.net
オートラリア(March 2014)でのNWWのコンサートlive recording "Contrary Motion" 手に入るのだろうか。
Andrew Lilesのところで予告されているTerms And Conditions Apply(3CDs)も、
未だ販売されていないし。(メール予約onlyとされながら、coming soon表記のママ。どこがsoonじゃ!)
それゆえに放置プレイを楽しみ味わっていたが、
いつの間にか、浮気してCoilの後半のアルバムに聴き入ってしまっていた。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:52:51.57 msBjQU04.net
J>>ohn Balance は、2004年死去だね。
だからか、2004年作"Selvaggina,Go back into the woods"ヘビーローテーションで聴いている。 

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:53:41.57 msBjQU04.net
J>>ohn Balance は、2004年死去だね。
だからか、2004年作"Selvaggina,Go back into the woods"ヘビーローテーションで聴いている。 

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 01:51:15.24 +EKyl+WL.net
遅まきながらinsect~にGの羽音が使われているという噂をいま初めて知った

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 15:55:10.56 vJAQQI+C.net
サンプル素材のストックはすさまじいだろうな。特に80年代前半とか...

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 12:27:13.38 50gmAnKv.net
今なら誰でもできるけどあのレイヤー状の音響彫刻を
アナログテープでやってたんだからちょっと信じられない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 02:17:56.40 L/OoaHRw.net
Huffin rag bluesはいかがか。曲だとCooltra MoonやTickety-Booがあるが、アルバム単位だと意外と少ない

268:267
14/04/15 07:25:04.56 +iogNw43.net
>>267
早速ありがとうございます!チェックしてみます!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 13:51:55.70 hHRvSq1p.net
おやこんなスレが
20年前に渋谷のSupernatural Organizationでよく買いに行ったなぁ
このスレ音楽板のどこですか?
ググったら目に止まったもので

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 13:53:20.77 hHRvSq1p.net
ああすんません、書き込んだら分かった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 23:05:31.76 2Opx3yek.net
その渋谷のレコ屋ってフィータス来日で揉めたとこだっけ?

それにしても今って、ペレスプラードの為の葬送曲やコイルがDJ MIXに使われる時代なんだなぁ
URLリンク(www.discogs.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 06:00:43.06 UoJf0q6e.net
そです
学祭の模擬店みたいなチケット買いましたよ
なんか本人は全然知らないし、会場に電話してもそんな予定ないでヒドかったすね
今じゃ笑い話だけど

Bandcampで去年の正月から色々買い漁ってます
限定版・廃盤関係なく買えるのがたまらんすね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 06:08:30.23 UoJf0q6e.net
あ、でもC93を呼んだのはこの人達じゃなかったかな

ピーターの遺作?TimeMachine2のUSBがそろそろ届きそうですが、欠陥品で再度送りなおすみたいなメールが来ました

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 09:29:03.93 ije8IZop.net
C93は静岡に活動してたマジックランタンサイクルの人らが関わったんじゃないですかね。
上にもあるけど、NWWのライブにも参加してるKONORIさんが所属してるグループ。

Coilはアシッドハウス期もいいですね。Windowpainとか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 11:52:00.72 hDUTdZov.net
CoilはDVD-BOX買いましたよ
時間無くて2回目がなかなか見れない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 10:08:55.54 5uCAuDr0.net
Terms And Conditions Apply (3CDs)、まだ出ない。
早く出してくれぇ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 12:10:48.02 QCZdaZ0P.net
England Hidden Rebirth(NWWやCurrent 93などのグループにインタビューして、まとめた本)、電子書籍化とかしないんだろうか・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 21:24:55.91 OhhNhZMJ.net
>>277 今として、読みたいな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 00:52:22.34 eumXHfvt.net
今日、Andrew Lilesのところで、 NWWの Terms And Conditions Apply (limited Edition Mail order only 3CD)がようやく発売開始。
mailで直接確認したら、 運良くParade の Epilogueである"Diploid"(CD,EP)も、なぜか在庫があって、一緒に送ってもらえることになった。
待ったかいがあったよ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 10:24:45.03 oT1w14Db.net
>>279
情報thx 

Xerography欲しいです...

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 18:18:43.71 WpqJ+lmd.net
coilのUSBが未だに届かねえ
郵送途中でパクられたか…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 18:32:42.15 WpqJ+lmd.net
URLリンク(i.imgur.com)
あっ…これ発送すらしてないってことか
カード入力でも間違えたか…?俺が悪かったか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:20:49.26 WpqJ+lmd.net
早くも返事が届いた
>>273の通り欠陥問題だってさ 
こりゃまだまだかかりそうだな…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:35:21.38 Un0boDEC.net
coilって中心人物が2人とも故人だけど、どこが版権持ってんの?
トレント・レズナー?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 23:08:56.50 8qKiFFR3.net
>>280
Contrary Motion, Excitotoxicity 今年の3月、NWWのコンサート会場で売られ ていたCDも聴いてみたい。
日本でLiveやってくれないのかなぁ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:15:55.31 HIzn+rwA.net
アジアにはあまり興味が無いのかね。親しいアーティストがいないというのも原因かもしれないが(アメリカにはirr.app.(ext)などがいる)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:25:53.16 5hu2iW5v.net
liles、日本人と交流なかった?アルバムも変な日本語が入ってるのがあるし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 01:53:07.77 r3pUGUl6.net
kenji shiratoriさんとアルバム作ってたけど、stapletonと面識あるかは...

最近bandcampで出た音源にはデカデカと「ライルズ」の文字があるけど、あまり意味というか、日本にこだわりがある感じではなさそう...

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 03:37:41.39 vQEAkqFn.net
>>269
Supernatural Organizationとその前身の店には、女性店員もいたよね。
見た目ポジパンだけど気さくな感じで、少年だった俺はオナヌーのオカズにした。
あの女性も生きてればもう50代半ばくらいか? 熟女好きな俺でももう抜けないな…。
>>288
渋谷ZESTが渋谷系の聖地となる前、まだMAXIの姉妹店ノリでノイズとか売ってた頃、
店の人達が「Steven Stapletonが変な奴でさあ…」と雑談してたのを憶えてる。
納品の時にわけわからん事する、笑えるけど困った人、みたいなニュアンスだったと思う。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 03:43:09.01 vQEAkqFn.net
>>288へのレスって内容でもなかったな。失礼w

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 15:25:12.33 HIzn+rwA.net
日本に来てたの?金は持ってそうだから、何処にでもいけそうだけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 17:25:52.29 PsY+aAeJ.net
>>288
>kenji shiratoriさんとアルバム作ってたけど

これ本当?白鳥ってみたいな売名寄生虫なんか相手にするかなぁ

URLリンク(www.discogs.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 19:34:50.82 PsY+aAeJ.net
>>292
ごめん。>>287読み飛ばしていた。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 19:38:13.84 HIzn+rwA.net
白鳥さんがどんな人か知らないので、自分は何とも言えないけど、この人もAndrew Lilesと組んだだけだから、Nurseを呼べるような感じではなさそう

メルツバウの本をはじめとして、ノイズやインダストリアルに触れた本には名前は出るけど、独特すぎるから全然触れられないよね。
著名ミュージシャンや評論家、キュレーターでStapletonと交流ある人いるのかっていう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 12:34:46.96 ePMQISh3.net
シラトリは有名・無名問わず世界中のノイズ・インダリストリアル系のアーティスト
(確かデビッド・ボウイにも送っていた)に自身のスポークンワードCDRを
送りつけてコラボという形でリリースを量産していた、ノイズ界隈では定番ジョークネタ
として扱われていたような奴。サイバーパンク作家だから自身をウィルスにみたてて
敢えてそういう手法をとっていたのかも知れないけど。ちなみにソロノイズ音源でも
結構いいのはある。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 12:52:49.10 ePMQISh3.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
kenji siratoriとコラボした奴、大体kenji君のスポークンワードのせいでコラボした側の音楽性が破綻させられてて凹んだ気持ちになる

概ねこんな感じ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 16:15:54.24 rIEMH219.net
kenji siratoriって知らなかったけど相当キモイな
ついでに言えばツイートしてる奴もID:ePMQISh3もかなりキモイ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 19:39:23.24 hmqbeaFE.net
昔、洋楽板のインダススレだったかで白鳥って何者なのかって質問が出てディスりまくりになったのに笑ったなあ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 21:33:57.08 KWFTVqvJ.net
とにかくネタがある人ってことね。
昔はこういう人たくさんいたんだろうな...

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 04:49:31.14 GqJT+msR.net
薄、席、白鳥

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 06:31:56.17 Ymga1Zgm.net
>>296
なにこの中二ポエム・・・
これ、liles、絶対日本語知らないだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 23:16:43.63 Iz4kDqLR.net
>>301 ごめん。かつて自分は、lilesのこれらのアルバムの一部を、買ってしまった。
あの紙ジャケのやつ・・・。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 01:48:06.65 Qth4XlRR.net
Blackシリーズね。たくさん出てて、Nocturnal Emissionsの人とコラボしてるやつもあった。
何故か日本語でタイトルが書かれてるんだけど、これはレーベルのデザイナーの趣味なんだろうか。
ジャケットの、手で動物をあしらうイラストは結構好きだけど、内容的に被るものが多かったから途中で断念したなー・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 11:43:23.82 PbhupyU3.net
Lilesってライズなの?ライルズなの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 23:35:30.18 dW+ZS9qx.net
普通なら、ライルズかな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 00:15:10.12 usVwOGaE.net
みんなはライルズ集めてるの?とりあえずポッターより流通あるのはありがたい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 01:42:02.56 d9vlv0Mo.net
bandcampしてるし、集めやすいのはありがたいよね
裏方的なイメージがある人だけど、「ROBOT」は良かった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 18:03:15.66 Nwh29r+V.net
たまにジャズっぽい曲作るけど、かなり良いよね>Nurse

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 23:45:31.26 nqVobScz.net
どの曲とか?教えてください~!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 03:40:44.45 AlaU6JCC.net
Huffin Rag Bluesはまるまるジャズ、ラウンジ路線でおすすめ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 18:19:01.49 jq8rOzYe.net
3枚組Terms届いたけど、聴く時間が明後日まで無いとは…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 20:59:00.93 Nq6Iiuox.net
Huffin' Rag Blues Vinyl Mixの盤面に紙屑付き過ぎw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 22:20:14.92 +5RPspvx.net
Vinal Mix、データで買ってしまった。シングルカット?のBacteria Magnetはまだ買ってないな...
今年ってまだ新作出してない?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 23:25:40.99 VVCpJhUg.net
私も、ついContrary Motion、データで買ってしまった。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 21:46:53.57 XHbu967N.net
ポール・ヘガティ著 ノイズ / ミュージックに、NWW, Current 93, Coilについての話がでてこない。
文脈上そうなのかもしれないが、ならば、彼らはどう位置づけられているのだろうか。
それを想像するのも、また面白いと言えるのかもしれない。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 23:33:55.98 WoDIoQny.net
ノイズではないよね
コンクレート、コラージュ、ドローン、フォークの暗黒風ごった煮というか
たまにクラブミュージックのエッセンスが入ってたり

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:56:14.29 4vaNMe8u.net
「ノイズ/ミュージック」自分も読みました。冒頭にいきなりその3者はスルー、的なこと書いてあるんだよね・・・
やっぱり英国で出た「England Hidden Rebirth」しかないのだろうか?(ノイズ/ミュージックにもこの本を読め、的なことが書いてあった)

Nurseはノイズすらも素材というかサンプルの一つって感じだし、コンクレートを現代っぽくしたというか・・・
レジデンツほど社会的でもないし。完全に独立してるって感じ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:22:19.71 7FFsTqoJ.net
持田保のInsustrial Music for Industrial People!にはちゃんと項目割かれてたよ、NWW
いちおうオールドスクール・インダストリアルの括りに入るのか…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 19:59:21.32 AjhGXuih.net
インダストリアルは最も遠いだろ
NWWの作品に工業的なイメージや音要素なんてあったっけ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:04:24.87 OQPwabGU.net
スロッビング・グリッスル的なインダストリアル感はない気がする。Thunder Perfect Mindはちょっとテクノっぽいけど。
1stのジャケとか、ああいう性的にタブーなモチーフを使うところに、グリッスルやホワイトハウスとの共通点があると思われてるんじゃないかな。
ホワイトハウスの3rdだかで、ペニスのイラスト提供してたよね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:13:09.05 AjhGXuih.net
それはわかるけど、性的モチーフとインダストリアルは無関係でしょうに
ダニエル・ダックスあたりまでインダストリアル扱いされちゃいそうな勢いだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:57:29.88 CsLBHorc.net
モンド方面から捉えるべきって昔誰かが書いてたな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 01:56:31.40 88p1uOK7.net
宇田川岳夫がCurrent 93を「フリンジ・ミュージック」と呼んでいたが、
NWWやDeath in June辺りもその呼び方が一番しっくりくるような。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:26:49.50 89kbjdZE.net
この板にスレがある時点でややこしさを物語っているな。
コレクターの嗜好をそのまま作品にした感じだわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 18:52:43.22 W+Prdmkn.net
録音にも参加していた先輩?Jac Berrocalが新作出してた。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 15:39:21.66 74t+iZIi.net
Time Machines II のUSB使いづれー

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 10:28:54.52 bIDdoft2.net
この前出た「クラウトロック大全」にファウストとの共作が載ってた。インダストリアルの大御所、と書かれていた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 15:12:46.34 82JCKGZM.net
ノノムラの森
URLリンク(www.nicovideo.jp)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:49:35.39 OvmxH84Y.net
>>327
それ読んで勘違いした若者が、ハンマービートとノイズの嵐を期待してNWWを聴き、
「聴いたけど全然大した事無い。過大評価もいいとこ」みたいな意見に至るんだろうなw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 18:31:26.81 j8fTIbya.net
ステレオラブとの共作も誤解されるかもしれん
しかし、Simple headphone mindは名曲だ!!ほとんどステレオラブの曲だけど...

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 23:39:29.73 kRcocXbq.net
NWW+Graham Bowers ‎のライヴ音源"Excitotoxicity"が、
the Red Wharf websiteにて限定100枚で出ていたが、既に売り切れ。
今現在(7/22)、Amazonで"Excitotoxicity"が予約販売されている。
しかし、これはStevenのpost-cardペイント付きの限定盤なのだろうか。
不覚・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 00:56:42.45 9pEubp/n.net
ああ、あれ予約しそびれたわー

あれや前作のパレード?を出してるレーベルとか、David Tibetのcopic catとか、巣がたくさんあるから把握し辛いんだよね。
Davidも今、MYINNERRESTっていう別プロジェクトやってる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 22:03:12.20 ZMuAlISI.net
URLリンク(a-i-l.ciao.jp)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 01:00:09.83 Y2brx22i.net
Santoor Leena Bicycle、ユーモアあって聴きやすくて良いね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 11:22:53.06 /UWCQcNG.net
mary janeは名曲

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 21:53:06.75 wEc09dYr.net
2ndアルバムが好きで、是非アナログを...と思うもやはり高い。以前状態が悪いとはいえ、4000円くらいで売りに出されているのを見たが、ブートかな?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 18:08:03.27 5nhkbsZf.net
dada x聴いてるんだけどなんなのこの日本語w
映画からのサンプリング?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 18:57:51.51 5Kh1Qn3d.net
東京キッドブラザーズの「帰ってきた黄金バット」

339:338
14/08/10 01:51:29.65 iV7in+3W.net
早速ありがとうございます!
これなのですね
URLリンク(www.discogs.com)東京キッドブラザース-Returning-Golden-Bat-帰って来た黄金バット/release/3403752
コメントにも言及されてる。。けど曲がfuturismoて間違ってるなー

340:338
14/08/10 01:54:02.56 iV7in+3W.net
あ、リンクが上手く表示されてないぽい orz

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 08:45:11.02 RWhcPVxx.net
ややこしいことにfuturismoは「ostqanenie1913」で新録された時に名前がDadaになってる。ミスだと思うけど...

まとめる側もつい混乱してしまうんじゃないだろうか。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 20:30:37.20 y/Q42fbU.net
Graham BowersとやってるExcitotoxicityを聴いてるけど、映画を音だけで見てるような感じですなあ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 20:34:49.60 y/Q42fbU.net
Stevenがfbで新しいリストを公開してるね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 20:37:45.10 y/Q42fbU.net
クラウトロック100選と映画50選。連投すんません
URLリンク(www.facebook.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 16:50:14.97 U0/IiG7e.net
戦艦ポチョムキンとか「去年マリエンバードで」はアルバムのテーマにもなってましたね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:14:00.68 ddutmoMC.net
最近bandcampの更新が無いな。。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 12:12:42.82 pDrRiNN9.net
bandcamp更新きたね。過去作のリイシューっぽいが、プレオーダー受付中とのこと。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 16:30:59.10 8f4LIkXC.net
へええ、ネット配信でも予約とかあるんだね。
how to destroy angels 2のミックス違いが入るんだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 18:50:58.47 pYSFusmc.net
パッケージ版もあるみたいだし、予約はそっちだと思う、同日にデータ配信も開始か

spiral insana買ったけど、とても聴きやすい。知らない人にも薦められるかも・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 02:28:18.05 MaZsmm5l.net
銀星倶楽部にもたいして書かれてなかったな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 10:13:04.19 SaKKbE/s.net
銀星倶楽部!!懐かしい。。あれで知ったクチなので。
missing senseなる同人誌を最近買ってみたらNWWやcurrent93のこととか色々書いてあったよー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 01:20:50.60 sO17uzOU.net
>>351
まだ買えますか?
普通のお店にはなさそう...

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 00:12:19.85 JgZJ7miN.net
>>352
ヤフオクで買いましたよ
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 01:39:18.13 f0FCmjYu.net
NWWとはカレントを通じての仲程度だからスレ違いかもですが、DEATH IN JUNEも好き。

来日時、呼び屋の待遇があんまりだったから、以降は日本に来てないという噂だけども...

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 01:54:47.04 V4oHMQJB.net
新譜
URLリンク(www.andrewliles.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 11:41:00.40 0MeGyxDs.net
過去の再発ね
音めっちゃ良いな...

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 10:25:07.46 UBFJayCx.net
>>354
DIJのダグラスは大の三島由紀夫ファンだし、思想や歴史的にも日本は好きそうなんだけどねぇ
80年代NW系は最近ちらほら来日するけども、こっち系はさっぱりなのが寂しいね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:45:04.47 BRiMRl0h.net
今来ても集客的に厳しいかもしれんね
見てみたいものだが...

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 10:51:36.78 4EvfrXuV.net
今来てもチケット10枚くらいしか売れないと思う

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 18:09:55.97 TkNcVemn.net
10枚かぁ・・・、寂しいね。 
いい活動していると思うのですが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 18:36:10.92 h3Yj1ykY.net
ワンマンはきついかもですなあ。
まずは国内盤発売からしてもらわないと

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 19:08:40.05 sl6j+9xd.net
ゴスの名盤に3rdのNadaがよく取り上げられてるけど、ダグ1人のネオフォーク路線になってからは元々少ないファンも減ったからねー
まあストイックな彼が、ゴスロックの範疇で括られて喜ぶとは思えないけどもw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 22:24:24.91 gxWB9554.net
BROWN BOOKからダグラスのソロ同然になるんだっけ。ローズやコイルのメンバーが参加してたし、NADA以前より好きだった。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 00:27:56.19 JadDJhfE.net
ダグラスは前回来日した時ギャラは一切貰えなかったのでもう日本には絶対来ない。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 15:32:06.50 PfRvVK0D.net
ダグはあの乞食みたいなコスプレがなあ・・・w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 01:34:42.56 jz5Oi19B.net
昔の来日みたいにオールスター布陣なら、まだ人も来るかも?カレントのメンバーやローズ・マクドールもいたような

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 05:58:32.11 G8YptRCP.net
劣化したローズおばさんとか逆効果でしょ…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 23:04:04.31 imxwo+CHU
あの辺も今どうしてるかすらわからないな
それはそうと、DIJはbandcampもしてほしい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 01:59:18.61 Uktrrkez.net
ロックンロールステーションのanalogが見つからない、90年代の作品もあまり切ってないんだな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 23:03:50.79 wSdBqROq.net
ニュースレターでCurrent 93のSwastikas For NoddyとCrooked Crosses For The Nodding GodとStapleton / Tibetの2枚がリマスターのアナウンス。
Stapleton / TibetにはThe Fire Of The MindとI Left Her For A Cartoon Octopusの未収録曲入り。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 23:59:25.97 Crpwni4/.net
Fire Of Mindはチベット密教の本についてきたCDのものと同じなのかね?bandcampで買えるやつは尺が編集されてる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 09:28:26.05 nJAT/txd.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 02:54:51.07 fen/mVKn.net
新作、60部限定エディション頼み損ねた

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 00:36:37.45 nB2KPOHA.net
同じく。
気付いた時には、既にsold outの印。
いつも一手遅れる。
Stapletonの痕跡のあるalbumが、音とともにブツとして欲しい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 23:55:41.76 oCNUkifV.net
来週だか大阪でkonoriさんも参加するNWWイベント行く人いる?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 22:21:54.40 Df4uQT9i.net
大阪か...

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 15:54:04.05 fpDqphxs.net
行ってきた。すげーよかった。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 22:49:07.10 HPsD2ZVxP
レポ希望

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 07:51:18.11 E+XMQzWZ.net
どんな内容だったかレポートお願いします!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 13:29:24.95 QQ3Pv2B8.net
ノイズ/インダストリアルのジャンルから派生しつつ、
独自の音楽を展開するに至ったナース・ウィズ・ウーンド、カレント93、コイルの3組を中心に、
デス・イン・ジューン、ノン、ホワイトハウス周辺をも含めたファミリー・ツリー。
多くの人物が出入りするそのファミリー中でも傑出してユニークな存在で、
在英中に彼等と交友を重ねた邦人女性Knonoriさんと
過去に日本で書かれた彼らに関するバイオグラフィ/ディスコグラフィの中で
最も充実した情報量を持つ自費出版本「Missing Sense」編者平山悠さんがゲストだった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 00:18:56.19 LoeplL4Q.net
DIJの話も聞きたいな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:56:35.81 CzrQZba6.net
C93のSwasticaとCrookedの2in1リマスターがリリース迄6週間の予定

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 12:06:22.45 yswMRW7+.net
Crowleymassヴァイナル再発してくれないかなあ
イギリス人のダサさの結晶ともいえる最強の駄盤だよあれは

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 23:44:20.56 kSlYLKgg.net
コイルの作るダンスものはよく出来てた

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 12:35:07.64 JhQOEiE7.net
Sylvie And Babsがようやくリマスター

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 19:33:38.56 6xCmKOKv.net
嬉しい!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 19:20:18.45 SWEYhpOG.net
>>339の帰ってきた黄金バットが復刻してた。
ついでに3rdもリマスターしてくるないかなー

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 02:19:18.93 tF6+gF/o.net
bandcampで売ってる分は難しいかもね
sylvie届いたけど、2枚目がパーツだらけというか、聞き覚えのあるものばかりだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 01:53:13.94 L0Z+JWmp.net
cabbalism限定版買えなかった
近々クリストフ・ヒーマンと作ったやつが出るそうやね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 02:08:31.37 DXk8efiQ.net
公式サイトで何枚か買ったわ
なんか最近になって活発になったね。日本でも取り上げられますように

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 17:00:27.91 FJ7W2o43.net
50部限定なんか買い損ねるわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 19:53:57.69 uXhNhv9n.net
サインがあるだけだとなぁ、ここ数年はありがたみが・・・
lilithの赤プリントは欲しくなったけどね。内容も好きだし

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 20:15:37.26 BTkBcqd6.net
Cabbalism限定盤アート無し、Lilesのサイトで買えた。
Dirterでも売ってる。
それぞれ早い者勝ち。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 22:31:11.54 6RE/eBPb.net
前の話だが、ユニオンから出てたアンビエントのガイドに3枚載ってた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 22:57:27.27 qLDnU6Ny.net
ヒーマンとの新作まだー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:44:02.77 s1i48PRD.net
>>395
出たね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 01:29:53.54 c9NNPs8i.net
新作よかった。ただ、アナログと別内容ってのは...

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 01:47:54.09 S5gT+3uj.net
え?マジで?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 17:00:07.35 tyfT8m7l.net
別ミックスかつアナログは色違いの盤が200枚だったかな。国内でも割と仕入れてますね。
ナースじゃないけど、coilの再発は皆さん買えましたか?結局国内はどこも仕入れてないような気が。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:59:19.38 mZJVJYpx.net
Threshold Archivesからの初期coilのシングル盤(+未発表・demo音源など含む)8枚は、世界上であっという間に売り切れた。
なんとか聴きたい盤は手に入れることはできたが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 11:55:01.30 tlB4dDrQ.net
unnatural historyのカセットテープが出てるみたいですね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:14:45.39 ijUsoFrJ.net
同じとこからtime machineのもありますよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 10:27:45.84 eQf+yiLY.net
bandcampで、全部セットで25%オフのセールやってるYO!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 11:02:29.48 eQf+yiLY.net
ところでUnited Diariesはデイリーズじゃなくてダイアリーズだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 11:50:30.68 rZ4ClypG.net
グレアムバワース亡くなったてたんだ。ご冥福を祈ります。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 20:59:19.67 qI46a4TU.net
ステープルトンはまだ60いってないんだよね、意外だわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 15:27:21.44 agOaSUGr.net
ベータラクタムリングから出てるimages/zero mixの本てどんな内容だか分かる方、お持ちの方っていますかね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 11:24:36.19 VFQ2rAWR.net
イラストというかペインティングが掲載されてます

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 12:42:40.43 ezACTGnm.net
早速教えて下さってありがとうございます!
angry eelectric fingerシリーズのジャケットのような感じですかね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 10:55:32.75 HuAb62C+.net
そうです、同じ時期に描かれたようなものが収録されてます

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 10:20:27.79 BJjsZHOW.net
リリスのアナログボックスとかエコーポエムの2番の白色盤とか出るみたい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 22:50:06.08 f05kSP2a.net
Ostranenie 1913だけは再発しないのか。
呪われてるとかいいながらInsectは再発したのに。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 14:18:55.15 BHL8MM/I.net
ostranenieもDADA別バージョンもCDで出てるしなあ、前者というかquiet menは是非再発してほしいね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 09:42:01.29 PR36qIAi.net
SS昨日が誕生日だったんだ。まだ59歳。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:03:00.03 qzXYTCc/.net
悪夢のような音楽だった。
何が名盤だ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 17:11:27.72 Z2TuP5st.net
どのアルバムを聞いたの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 01:29:38.59 cpTsvYJp.net
悪夢のようだけど綺麗なのはTONY WAKEFORDとSTAPLETONが作ったアルバム

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 00:06:27.44 GcmESytX.net
Coilはアルバムの再発しないの?昨年のやつも買い逃しちゃった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 03:01:37.04 ENJRBv61.net
england hidden reverseって本が再販?されたらしいけど、洋書なのね...

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 23:14:58.38 ojPfD36q.net
Lilesのbandcampでセール

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 01:30:30.65 qUIB3DN+.net
ロンドンでライブがあったらしいです。
ライブはスティーブンとライルズでやるのですか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 18:58:41.98 TEmbyb3I.net
ポパイに出てきた謎のキャラの人形かマンガあったら欲しいなと突然おもって
名前+アマゾンでぐぐったら
一番上にnurse with wound出てきてわろた
懐かしい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 14:52:45.25 YTeL3xfJ.net
ライブ音源集が出る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:21:22.33 USfoUciM.net
soundpoolingビミョ~だったからあんまり期待してない
買うけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 02:40:34.47 4XzAVxw7.net
dark fat、bandcampで買っちゃったわ ビートが入ってて驚いたけど、他にもこんなのあるの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 15:35:05.41 MgG1LvaE.net
death in juneやフィータスについての本が出たらしいね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 19:59:40.01 Ifnp6Fwp.net
>>426
live and letlive読みましたが、ナースやカレントのことも書いてあって良かったですよ、ただ入手先が限られすぎてて勿体無い

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 00:35:43.93 /zAiZXjS.net
なんかまた限定100枚とかで出るの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 03:02:35.52 TpgUFX+r.net
surveirace loungeのカセットが出るみたい。
最近は適当なリリースが多いような。spiral insanaの2LP再発はまだ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 22:18:20.42 Ind6dwgN.net
VINYL ON DEMANDもいよいよ店終いか、ネタが尽きたか、経営がキツくなったか?
ATTENTION: LAST VOD-RELEASES IN 2016/17
BEFORE VOD-RECORDS WILL TERMINATE ITS MISSION
LAST AND FINAL RELEASE: SOME DAY 2017
VOD.FINAL: VOD presents VEC AUDIO-ARCHIVE-RECORDINGS 1975-1985 (13LP-Set)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 01:33:03.56 xFYFaRGQ.net
ロバートヘイを出しただけでも偉業だったわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 11:07:07.01 GtyjIxmH.net
VOD、かつて一部のみCD化していて、そのうち続きが出るのかと期待していたのだが、
もう無理かあ。CD ON DEMANDキボンヌ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 19:25:53.82 qLk0Dxan.net
テストプレスの買えた人おる?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 02:29:51.74 8ZAj8YAf.net
買えませんでした。
正に今日追加があるみたいですが。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 10:49:33.98 h+9aefSP.net
Thunder Perfect Mindのリマスター&エクスパンデッド
URLリンク(www.andrewliles.com)
The Great Ecstacy Oh The Basic Corruptのリイシュー
URLリンク(www.andrewliles.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 10:11:54.53 HwG4V+wg.net
URLリンク(goo.gl)
この記事、本当なの!?違うよね?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 16:19:52.86 OYTjRmJS.net
TPMだけアマゾンでオーダーできないんだがなぜ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 10:52:45.97 05aBEiVv.net
amazonに仕入れてないみたいね
bandcampで頼んだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 06:50:34.17 s9Fax8Z9.net
ありがと、CDオーダーした
同時にデータもダウンロードできてすぐ聞けるのは嬉しいね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 09:07:07.52 FozESs/r.net
#du入荷 英国ノイズ・コラージュ代表ナース・ウィズ・ウーンドの2014年リリース鬼レア盤がボーナス・トラックを追加してCDリイシュー!! URLリンク(t.co)
URLリンク(twitter.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 01:53:48.75 TWJsXZvz.net
spiral insanaのリイシューはまだ日本には入ってないかな
あれ一番好きだから楽しみなんだよね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 12:54:20.91 7yRBCG9+.net
>>441
ユニオンがなんか安いよね、黒盤しかないけど。
amazonは両方あるが入手できるか微妙。
俺は本家に注文したが、一番高くついた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 22:11:38.71 G1BxQyhU.net
TPH、amazonに入ったね。2月後半だけど。
spiral insanaは自分も好き。80年代はあれとsylvieandbabsかな。どちらも再販されて一安心

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 17:44:02.03 uAAQ14er.net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA
与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。
警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 17:44:26.69 uAAQ14er.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をするやつは全員統合失調で薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。
創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。
池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。
このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 13:56:13.90 nC8CsQpJ.net
似たような曲多いよね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 00:11:29.50 AT5V6CvX.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当なの?
ショックだわ。。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 01:59:37.50 oWP/OzaR.net
やはり1stが一番好きだす

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 00:52:46.92 bw2MJ1Rs.net
ArcaってCoilっぽいとこ有るね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:56:14.02 vGlNu5OB.net
オウテカもcoilファンだしね
自分はmoon the milkみたいな作品が好きだけど

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 01:12:08.67 uSyqkfn6.net
spiral insanaのartbook買えた。収納に困る

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 20:41:29.64 y+V0986Y.net
私も買いましたー!フツウにdisk union店頭にあったので「えっ?!」と思って即レジへ。
3000円くらいだったかな?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 17:44:00.71 Q8MH4LDX.net
リスト

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 21:45:19.77 UJmSwxu7.net
自分もウニで確保済み。
CD盤目当てで行ったけど、LP盤も残ってたので両方購入してもうた。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 00:52:46.73 VXg2XUjQ.net
The Swinging Reflective II 来月リリース
URLリンク(www.andrewliles.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 11:43:02.35 fV1BzJ5i.net
みんな他にどんなの聞いてるの?サン・ラとか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:58:35.03 DQK4oU+m.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:54:25.28 GLQBJpVv.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R3XXM

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:36:28.58 zpMJ+w1G.net
Sugar Fish DrinkとLarge Ladies With Cake In The Ovenのリマスター
URLリンク(www.andrewliles.com)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:48:49.18 7SiUPLOo.net
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
スレリンク(liveplus板)

皇室が危ない!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 18:03:07.70 RF7KDLHR.net
first~順番に聞いてみると、いい味出してるステープルトンさん

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:33:09.94 tjMc+6kX.net
TNBの1stの35周年記念のリワークアルバムが出るがアナログのみ。
URLリンク(www.dirterpromotions.com)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 15:53:45.06 ENdkckDy.net
>>462
情報ありがと、今日届いたわ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:37:58.25 vkO35BVp.net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DQK

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 22:02:50.70 DMG4HTjN.net
ライブあるみたいだね。c93がメインぽいけど、とにかく一度は生で見てみたいなぁ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 01:17:09.72 mI7fjA0q.net
Tibet/Stapletonのリマスターは未発表曲含む5CDボックス

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 22:23:24.09 8P3tHsSK.net
ミニCDのClose To You、再生したら画面の曲目表示が何故かGrateful DeadのGood Lovin'

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:53:54.16 344Otm1A.net
覆面女に感動

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 09:31:39.66 lb6nBMrt.net
1st~5thまでは好きだが。。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:38:21.46 YXiQbMtP.net
今さらロンドン公演記念Tシャツか~。。、

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:36:29.49 jga8b0Z6.net
尼で普通に買えるよな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 00:55:54.52 kDm03WLo.net
再発してたんだ。ディスクユニオンでよく出てたもんだけどな~

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:37:32.40 qw0Hnx5C.net
こないだの週末大阪でやったイベント「放談 NURSE WITH WOUNDとUnited Dairies」面白かった。
Stevenの家の中とかの写真や様々なレアグッズ、さらにコノリさんの話も聞けて貴重だったなあ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:10:23.11 o0DKXOtL.net
昔は神秘的なアングラ芸術家ってイメージだったが、
ネット普及以後は、商売人って感じだな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 00:27:42.29 sWdeeSMX.net
ネット販売とかやってるのSteven本人じゃないみたいだよ。子どもたちがしょうがなくやってるというウワサ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 16:31:50.18 hPkbIOF1.net
麻生さん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 12:48:01.23 hjSZaOrC.net
ナースはアートも最高!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 13:43:36.16 BR4DRSPU.net
objet politiqueなら無事買えたよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:22:13.29 OK8kAJkI.net
初心者だけど 何聞いたらいいすか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 20:08:03.69 81o2o7iR.net
>>479
とりあえず1st

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 13:23:14.19 KyFhKpck.net
>>479
THUNDER PERFECT MIND
1stは評判いいけど俺的にはイマイチ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 17:11:02.42 oXHciGej.net
>>479
Spiral Insana
アンビエント的なのが好みなら

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 18:32:03.08 TsG9rhu8.net
Simple Headphone Mind好き
コラボ作品だけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 14:56:35.27 VDOmfE5J.net
ビートが入りだした時期の作品も良いんだよな
この辺は世代というか他に聞いてるジャンルに左右されるかもしれない

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:10:49.18 +1JogEDD.net
V93とのコラボがいい‼

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 20:03:47.60 oNHyRRSm.net
thats right !

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 22:57:11.58 CkpyogCX.net
2020当スレ初カキコです。
今更ながらナースに興味津々な者です
(Amazonで○○を買った方はこれも買ってますでオススメされまくるため)
コイルやカレント買うとオススメされます
入手しやすくコイル好きにもハマりそうな作品はございますか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 11:21:13.37 8VuEdsXu.net
見てるかわからないが、エレクトロニカ風のものが好きならBar Maldror(再発の方)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:05:22.29 d0eIl0cV.net
ノルウェーで昨年やったライブ動画が見れるよ!9/14まで!急げ!
URLリンク(www.hok.no)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 13:48:40.37 y+bjj1Hb.net
↑サンキュッ!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 23:40:41.73 7cNsi6AG.net
URLリンク(i.imgur.com)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 16:20:20.62 38exPIjeC
ディスクユニオンからナースの本が出るので期待
でも今でも買えるアルバムって少ないよね。そんなことないのかな。多すぎて・・・

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 01:23:47.21 H1jbZgRy.net
ついに出た!
URLリンク(diskunion.net)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 22:57:05.89 OFPAuvOA.net
Sylvie and Babs Art Editions買い逃した。。
20時頃スタンバってたけどbespokeページにラインナップされず3分くらい過ぎたあたりでrecordsページみたらこっちにラインナップされてて時すでに時間遅れ、sold
NWWって適当すぎんだよな、こいつの作る曲は好きだけど人物好きになれないわ
控えめに言って今回はマジで死ねって思った

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 23:01:41.07 Xh8G0SPU.net
店の企画とかは家族がやってんじゃなかったっけ?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 23:46:45.01 OYJfV9wx.net
(・c_・`)ソッカー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 03:25:48.95 ewOiBNPy.net
品薄商法やってるワリには使いまわしの音多くて最近なんだかなーと思ってきた
近いうちフルラインナップどこかに売るか出品するかも

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 14:47:48.25 bfXZ6Rt5h
戸田の路上親子斬りつけJСに.カワグチは郵便局強盗とか,税金て゛四六時中ク゛儿グ儿威カ業務妨害へリ飛ばしまくって望遠カメラて゛女風呂
のそ゛き見しながら暇すぎるしお前らなんか犯罪おかせやと税金で仕事に勉強にと妨害して.住民をヰライラ犯罪惹起して,莫大な石油無駄に
燃やしまくって温室効果ガスまき散らして気候変動させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,大雪、森林火災にと災害連発させて国土に国カにと
破壊して住民殺害.エネ価格に物価にと暴騰,静音が生命線の知的産業根絶やし.マッチポンプ税金泥棒ダサヰタマクソポリ公の思惑通り,
孑供給付だのと社会の分断と憎しみを惹起する不公平給付やってる世界最惡の腐敗組織自民公明もあいまって.治安の惡化か゛止まらねえな
大方.従業員の分際て゛,金を出せと言われて抵抗して斬りつけられたんだろうけど.資本家階級の犬コ□っぷりが奇特すぎて感心しますわ
白昼堂々アホかと思ったけど,クソヘリ飛ばして高みの見物してるクズしかいないタ゛サイ夕マポリ公に捕まる氣か゛しねえってところだろうな
マスコ゛ミには私権侵害へリ飛ばさせて気侯変動、災害連發させて人殺して私腹を肥やす強盗殺人やらせてるし、このテ囗国家には呆れ返るな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤТΡs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch