24/11/21 13:46:06.80 gx8EuTxV.net
アンミカが未だにテレビに出られるのが謎?
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 14:23:03.88 XJKpRQve.net
>>49
どうやってSNSの情報が日本人か判断するのかって言うのは置いといてもそういう手段を先に示さないと規制が正しいことか判断ができないって言っているんだが?
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 14:45:11.85 tM1ezx05.net
突然「オールドメディアがー」とか言い始めたけど、ああいうのって誰かが音頭取ってるんかね?
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 14:56:53.89 mEGH8uQc.net
>>58
単純に溜まった不満が吹き出ただけだよ?
ウソばかり報道するから、そりゃ視聴者から呆れられる。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 15:01:47.50 aGwsUtP4.net
アンミカは鮮人だから稲村が落ちてキレ出るんだろ。
こんなのテレビに出すなよ。
ほんと斎藤が勝ってよかった。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 15:21:46.29 tM1ezx05.net
>>59
そういう従来からある風潮と、ここ二週間ほどの間に突然「オールドメディア」
という言葉がネットで流行り始めたのとはまた別の話
なんなん?立花あたりが広めてんのか?
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 15:41:28.43 8Kjjbnhr.net
SNSにはパヨちんも五毛も参加してるんだから例え糞みたいなメッセージでも大衆に響く機会はゼロじゃないんだよww
ネット上の意見の偏りは民意そのもので実社会においてもパヨちんが泡沫なのは何ら変わらん。
問題は一法人に過ぎないテレビと言う媒体が悪意を以って世論誘導している点だな、
選択肢の少ない地上波で日常に鎮座するプロパガンダ装置を通し無関心層の深層心理に影響を及ぼしてる点だよ
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 15:44:50.95 dyxHlxh2.net
やっとネットの時代か。遅すぎるだろよ。
ま、こんな時代が来ないよりはマシだがな。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 15:44:51.89 uUq3xmbw.net
増すごみタレント
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 16:04:02.67 oaPk2C7a.net
これから老害が死んでいくし、マスゴミはどんどん不要になっていくんだろうな
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 16:35:50.69 G6BBN2aK.net
それでもアメリカのメディアは反省会やってるが日本の糞メディアは沈黙したまま
左巻きのコメンテーターも素っ頓狂な分析して言い訳して逃げてるだけ
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 18:09:58.33 3FNqj7TE.net
>>58
自分の虫が好かない流れは「ストーリーガー」「誰カガ音頭ヲー」とソフト陰謀論を持ち出すパヨw
んなことやって縮みゆくエコーチェンバーに引き込もっとるから敗けたんやで
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 18:14:06.51 9THuivLm.net
クルドの犯罪者に犯罪者と言うな
が通った日本
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 18:22:32.97 xquoIooA.net
稲村「私が当選しなかったのはナチスみたいなポピュリズムのせい」
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 18:32:19.17 Ui1B/KDt.net
おねだりの件なんてあったと言ってる奴皆無だぞw
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 18:36:15.10 0Vr8OpMV.net
玉川とか宮根みたいに間違えて放送しても
絶対に謝らないの見てたらテレビを規制すべきって感じるだろ。
下手したら放送免許取り消ししたら?って言う人が出ても不思議じゃないわ。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 19:02:55.77 h23AtssI.net
テレビに媚び売ってるのがわかりやすい。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 19:12:48.82 Q3pItsRz.net
今は立候補者を見るんじゃなく
応援してる連中を見て投票してる人が多い気がwww
前川とかラサール、しばき隊etcが居たら
とりあえず外すだろwww
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/22 07:42:08.78 l66art4m.net
>>1
フリーになってもアナウンサー
局の原稿を語るだけ
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/22 07:42:40.75 l66art4m.net
地上波が必死すぎる
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/22 11:31:37.12 T5L3Mz4n.net
SNS上の世論形成は規制されるものであるはずもない。言論の自由を何だと思ってるんだろうな
ネットによって明るみに出ただけで実社会の意識とそう乖離してねぇよ
強いて言えば意見を持っている人間が利用するからより先鋭的になる傾向があるだけで民意であることに変わりはない
大衆の意識について限られた人間が運営しているに過ぎない組織が公共の電波でとやかく意見を言う正当性はない