24/11/20 12:44:38.08 I0IxPtso.net
セルビアの首都ベオグラードの北西70kmにある都市、ノヴィサドの鉄道駅で11月1日、駅舎の外側に設けられた屋根が崩落する事故が発生。
少なくとも14人が死亡し、30人以上が重軽傷を負った。
【写真を見る】駅舎が崩落したノヴィサドの街で責任追及を求めて行進する人々。プラカードには簡体字も。
駅の改修は中国政府が進める「一帯一路」構想の一環だった
URLリンク(toyokeizai.net)
駅は、運輸省が1600万ユーロ(約26億円)を投じて2021年から中国企業によって改修工事が行われ、今年7月に工事が完成したばかりだった。
事故を受け、ベオグラードなどでは責任を問い担当大臣の辞任を求める大規模な抗議デモが発生。
同国のインフラ投資で存在感を高める中国と、それと手を組む政府に対する一般国民の不信感の高まりが噴出した形だ。
■首都で数千人が抗議デモ
事故直後、同国のアレクサンダル・ヴチッチ大統領とミロシュ・ヴチェビッチ首相は責任者を洗い出し、司法の場で責任を取らせると
約束。事故翌日には大臣を含む25人がノヴィサド高等検察へ出頭し尋問を受けたが、日曜日の3日には数千人の市民らがベオグラードの
政府本部まで行進し、建設・運輸・インフラ大臣のゴラン・ヴェシッチ氏の辞任を要求した。
抗議者は、この事故を「蔓延する汚職、透明性の欠如、ずさんな改修工事」による人災だと非難した。
駅の改修工事を請け負ったのは、中国鉄路国際有限公司(CRIC)と中国通信建設有限公司(CCCC)だった。ヴチェビッチ首相は、国中で
高まる「反中国」の声に対し、そのような説明責任はソーシャルメディアの反応によって決定されるべきではないと強調した。
事故原因は現在調査が行われており、今回崩落した1964年建造の屋根は改修工事の中に含まれていなかったと発表されている。
だが、セルビアの専門家は、改修工事によって建物の構造変更が行われ、間接的に屋根の崩壊を引き起こした可能性があると
国内メディアを通じて指摘した。
ー後略ー
橋爪 智之 :欧州鉄道フォトライター
全文はソースから
11/20(水) 4:32配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:45:17.29 I0IxPtso.net
(;`ハ´) よく屋根が落ちるアル
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:46:55.01 WqOKPTk5.net
自業自得
元々東側なんだからグダグダ言うな
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:47:36.36 uk64nkHO.net
一瞬、ゼルビアと空目したわ・・・
町田駅崩壊ってナニ?!とw
5:
24/11/20 12:49:15.24 D1gmT/p6.net
(;`ハ´) 世界中でよくあることアル
→国内のスケートリンク屋根崩落
→(;`ハ´) なっ?
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:51:17.84 xMB4a5od.net
>>2
やーね・・・いやなんでもない
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:53:27.24 fu5PzYMT.net
自業自得
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:53:39.39 Wbo+SgJs.net
どこの国でも起こりうるあるよ
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:53:57.29 ioNY/AFX.net
何をどうやったら駅舎の屋根が崩落するんだよ
10:
24/11/20 12:55:41.19 zS+dpjBl.net
柱はなくせるのさ(無根拠)
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:56:04.42 5qTdHENI.net
安定のチャイナクォリティ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:57:35.41 I0IxPtso.net
>>6
<'A`>ノ うぇーぃ・・・
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 12:59:11.05 fu5PzYMT.net
支那人のできました。
朝鮮人のできます。
日本人のできません。
を信用してはいけない。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:02:23.64 L8Rapx3D.net
オカラ工事(笑)
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:03:44.72 hQjH+OIC.net
>駅の改修工事を請け負ったのは、中国鉄路国際有限公司(CRIC)と中国通信建設有限公司(CCCC)だった。
<丶`∀´> 宗主国様も全く愚かなことしたニダネ!
<丶`∀´> ウリたちだったら工事完了直後に企業解散できるよう別会社で事に当たるのに! ウェー♪
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:05:03.64 pcyOzax5.net
自業自得
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:09:52.93 cHNxtV3F.net
>>15
Cが3つなら日本企業(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)だったかもしれないのに・・・
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:09:53.81 QS93AxK2.net
セルビアは親中国の一つか
金なくて中国に任せると危険
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:10:34.08 2NCLk+lA.net
>>2
ロンドン橋なんて落ちたら歌まで出来たやん
セルビアの屋根、落ちた~落ちた~♪
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:11:25.88 Y34c0rmF.net
>抗議デモ
今頃気付いても遅い
お前らはシナゴキブリの餌食になったんだよ
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:16:08.09 EzeY+Ocy.net
中国内部でもお察しなのに、外でまともな工事すると思うか?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:20:25.09 WNcgoxJO.net
>>5
昨日のニュースかよ
こっちも豪快に屋根が落ちてるな
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:22:36.44 LdCw5f3U.net
自業自得
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:29:30.28 PkQ6BV0R.net
シナの本性を知らないほうが悪い
シナとチョンはアジアの劣等生だからな
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:34:08.75 Po8eo/6F.net
欧州人にもようやく中国の実態が浸透してきたな
体験からしか学ばないところが愚かではあるけど、まあ仕方ない
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:43:48.25 Buv1gLpn.net
中国批判しないのは
裏金もらってるから
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:51:08.47 b0YMyHoH.net
中国は爆発から崩落に方針を変えたのか
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:55:35.87 AP+semMp.net
鉄道車両もどんどん中国製になってるから事故に注意だな
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:56:28.76 4TTpfVOE.net
> 少なくとも14人が死亡し
これが中国の「一帯一路」を理解するための尊い犠牲と思うと、切ないなあ
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:58:33.87 z5O0yOlu.net
>>12
(;`ハ´) やーね、アル。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 13:59:25.93 GcPOkMcu.net
患者を間違えたのか
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 14:17:21.80 6erv7cYe.net
>>17
Pがついたらソ連だったかもしれないのに・・・
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 15:19:36.21 RTkGk9RE.net
そりゃ壊れるもんオーダーすりゃ、壊れるわ。
金額でわかろう。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 15:39:41.74 ejBkZXuz.net
( ;`Д´)アイヤー知らないアル
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 15:55:50.33 yWSlqzHN.net
中国が安い金額で落札
中国人労働者で工事
出来上がる頃には高い金額ふっかける
補修費用をボラれて維持できない
こういうの何度経験すればわかるんだよ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 15:58:57.25 Buv1gLpn.net
中国の業者が中国の税金を使って作ったセルビアの駅が壊れた
残るのは駅の残骸と借金と死傷者への賠償と中国への憎悪
賠償金ちゃんと払うかなあ
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:07:05.23 4+HFzwBj.net
今年7月竣工かぁ… まだ完成したばっかじゃん。
それが崩壊とはwwwww
糞チンクやキチ●イ糞キムチは夜逃げするから、可能なら支那建設会社の幹部の身柄を押さえておいた方がいいぞ。
それが出来なきゃ泣き寝入りだなwwwww
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:14:05.24 jAJ+I9Nd.net
建築はチュウカンに頼んじゃダメ
オカラ工事は生命にかかわる欠陥
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:19:27.82 5qTdHENI.net
インドネシア「だから言わんこっちゃない」
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:23:42.58 eg83ZJPB.net
>>1
中国を相手にした自己責任だな
政府に問題がある
これで懲りればいいんだけどな
高い授業料だがw
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:25:55.30 NaoeJCgh.net
これか
URLリンク(video.twimg.com)
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 16:31:23.96 SWXQwr4t.net
50年、100年先まで考えなきゃいけないインフラを
低品質、手抜きが当たり前の中国に任せるなんて
そのツケが将来の国民に残されるのだぞ
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 17:41:45.25 GjzdTgzW.net
中国は現地人じゃなく中国人送り込んで仕事させるからな
中国国内よりさらに手抜きするに決まってる
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 18:02:10.46 XRE1gBNP.net
シナ人ひどいアル
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 18:32:10.76 eci07ZE+.net
高速鉄道ばかり力入れすぎてそれ以外が疎かになったか
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 18:52:34.40 jJ6FCd9c.net
>>8
先に書かれてたか・・・
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 19:04:58.69 jJ6FCd9c.net
>>18
NATOに爆弾落とされた挙げ句、コソボ自治州が独立しちゃったからなあ
西側には付かんだろ
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 19:23:49.05 OFmNzsa7.net
(;`ハ´ )犬に噛まれたと思って忘れればいいアルヨ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 20:23:06.42 aa47wODA.net
>>37
工事範囲外とも書いてあるから、責任の証明は難しいね。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/20 21:46:48.22 RdowWVL/.net
>>30
屋根無いアル
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 03:02:01.79 TjUkkFX7.net
中国「一帯一路」プロジェクトに投入した7800億ドルの結果が“借金とテロ”という悲劇 [8/29] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)
【現代ビジネス】 中共の「一帯一路」構想はもはやオワコンか…その「驚きの実態」が見えてきた [10/21] [仮面ウニダー★]
スレリンク(news4plus板)
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 10:09:24.42 pfoM2oOl.net
>>37
崩壊した部分は昔作ったとこね
その崩壊の原因が今回建設した箇所の影響じゃないのかと騒いでる
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 10:54:38.99 xD09YP6e.net
騙されてバスに乗ったアホ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 10:58:44.17 VWRGn1o6.net
>>29
何ともやりきれぬ対価だわ
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 11:01:01.10 VWRGn1o6.net
>>52
そうなると原因特定が難しそう
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/21 11:16:19.34 6qcQHIhh.net
中国半年くらい前に体育館の屋根崩壊して子供何人か死んでなかったか?