24/11/01 07:43:57.16 Bw1inT00.net
>>12
何が大変なの?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 07:51:33.58 fE1ZSBL3.net
沖縄の魚か
汁はかなり美味かったな
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:05:41.22 08F4ITaQ.net
北朝鮮が暴発する
URLリンク(o.5ch.net)
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:07:43.79 DpeTdylw.net
沖縄もミーバイ類減ったし高くなった
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:11:27.35 YswXRT1k.net
>>1
あの理不尽な日本産水産物の禁輸をさっさと解除していれば、数年早く輸出できていただろうね。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:18:46.19 rzxt3OGx.net
台湾にケチつけたくないけど
ハタ系は低い水温で大食いして脂を蓄えてないと下魚・・・
22: 恒天観測員334号
24/11/01 08:20:18.23 G9HfQVoT.net
クェックェックェッ
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:24:44.03 XhopyLrL.net
>>7
第80代内閣総理大臣
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:34:44.33 LfgB2v8h.net
>>21
そもそもハタなんて南方系の魚じゃん
何と勘違いしてんの?
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:46:13.44 dIIWv8st.net
台湾は魚料理が色々美味しい
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:51:23.00 DpeTdylw.net
冬に食べるクエ料理は最高
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 08:53:29.74 qVMx+YV4.net
魚虎ハタだったら良かったのに
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 09:01:26.59 9vbW/Hom.net
覇王翔吼拳を使わざるを得ない
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 09:53:46.56 6QwkSMje.net
ハタとハタハタが違う種類だと初めて知った、たはは。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 10:14:34.75 Cz8NmTq9.net
可食部も多くて良い魚だよな
鍋もいいし濃いめの煮付けもうまい
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 10:17:51.31 qVMx+YV4.net
>>29
鰰も美味いよね
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 10:32:53.70 tnIgBCwX.net
>>1
これが竜虎同盟か
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 11:12:54.17 G1xVujcO.net
言い方悪いが貧困層のご馳走
富裕層はフグ一択
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 11:19:49.03 oilgo1Rz.net
>>20
台湾は福島周辺の農水産品を核食呼ばわりして輸入禁止していたのがバカウヨクには不都合な真実だものね
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 11:50:42.95 qVMx+YV4.net
>>32
竜虎同皿
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/01 12:13:43.87 DgBV5g1l.net
>>34
台湾の輸入禁止は正義の輸入禁止だから