【ハンギョレ】 国連の4度目の指摘…「日本は夫婦別姓を進める考えはありませんか」 [10/21] [仮面ウニダー★]at NEWS4PLUS
【ハンギョレ】 国連の4度目の指摘…「日本は夫婦別姓を進める考えはありませんか」 [10/21] [仮面ウニダー★] - 暇つぶし2ch25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/10/21 04:38:43.16 fbGAXzih.net
>>10
江戸時代までは日本でも夫婦別姓だったんだよ。
北条政子は源頼朝の正室で頼家実朝の母だったが源政子ではなかった。
日野富子は足利義政の正室で足利義尚の母だが足利富子ではない。
徳川13代将軍家定御台所の天璋院篤姫は、今和泉島津家に生まれ、島津本家の養女となり源篤子を名乗り、近衛家の養女となって藤原敬子の名で徳川家に嫁いだ。篤姫は君号だが徳川篤子ではない。
明治になって戸籍制度が出来て戸籍名が徳川天璋院と初めて徳川姓になったんだ。
夫婦同姓は長い日本の歴史の中ではごくごく新しい制度なんだね。
まあ時代によって柔軟に変わっていくのも日本的なんじゃないかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch