【仏メディア】中国の国防費34兆円に日本が衝撃 [3/15] [ばーど★]at NEWS4PLUS
【仏メディア】中国の国防費34兆円に日本が衝撃 [3/15] [ばーど★] - 暇つぶし2ch30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:22:29.99 nkvqf2CB.net
>>22
他の艦隊って、、、
第7艦隊の意味を知らない人?

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:22:47.89 7fXatMqu.net
34兆円つかって未完成のマンションを人民解放軍の基地にしたらええんとちゃうか

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:23:28.77 O4kbkWt8.net
将兵200万人の平均月収ってどれくらいなんだろうな?
8万円ぐらいと仮定すると月額1600億円か、年間で19兆2000億円が人件費で、食料・衣服・宿舎・医療などの付随費用に3兆円程度かな?
それと退役軍人への年金やらなんやらに5兆円ぐらいかな
それなりのアレだな
10兆円ぐらいは兵器の更新やら新兵器の配備に使ってるとしたらだけど

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:24:06.19 P2eQr8yv.net
>>30
別に地域担当がってことだけだろ?
集結することもできないのか?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:25:41.31 n1GUQv+p.net
>>20
アメリカNATOインド台湾日本が総攻撃
火事場泥棒のロシアがあとに続く

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:25:55.96 NAH7h90h.net
中国が莫大な金を軍事に注ぎ込んだあと、日本や台湾が何らかの方法で核配備したら無駄金?

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:26:22.26 a4L+hGMg.net
ファーウェイを人民解放軍が作ったように、民間の研究資金も軍事に投入されていたんだから実態の軍事費ははるかに大きい。
民間に余裕がなくなったから国家予算の軍事費を増やしたのかもな

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:26:30.71 MyEXBLzB.net
>>33
第七艦隊司令部が壊滅したとして、少し後方の別の基地に代替の司令部が立ち上がるだけだしなあ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:28:29.93 srVjoSuN.net
その金を国内経済に回してやれば…

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:31:48.32 sVDqxH2O.net
防衛費がパンパンに膨らんで弾けたソ連末期

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:33:51.10 QfKishaG.net
これだけ武器を買えば、
使わないと元が取れない。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:34:07.23 2E0Oq9Vg.net
日本の援助を食いつぶし、北化するのか

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:35:30.42 Vd+Ff17I.net
海軍は思ったより金がかかるんだろうな
空母の維持だけでも大変なんだろう
陸軍国が海軍に投資すると潰れるのは良くあるパターン

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:35:33.70 CKholyLd.net
>>39
俺も思った。
どこのソ連だよってな。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:37:12.14 Q4TC3iVh.net
>>31
そんな面倒な事しなくても、人民は1人3戸のマンション所有を義務付ける、と臭隠蔽が発言すれば全部捌けるだろ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:37:30.89 nf7rNq8/.net
中国の仮想敵国は日本だけじゃなかろう

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:37:40.13 NAH7h90h.net
日本は、中国みたいに軍事費を大幅に増やせない
スパイ防止法を作ってハニトラにひっかかっているやつや、国内にいる工作員を排除したり、サイバーセキュリティを厳しくする方法は、安上がりで効果的では

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:38:43.21 Vd+Ff17I.net
横須賀に司令部があるから日本が直接攻撃されれば
参戦せざるを得ないって言いたいんじゃないかな

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:39:08.55 XbwKrVZz.net
インドも物凄い勢いで軍拡してるからインド洋方面も塞がれるだろう
ただでさえイランが大暴れで一帯一路暗礁

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:39:30.27 +6nKPlhS.net
侵略費の間違いじゃね?

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:39:54.54 9+EapZZA.net
人も金も無いんだから核持つしかないだろ 積んだ原泉とか船を20艦位ウロウロさせとけば威嚇ぐらいにはなるだろ

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:40:51.05 iL9ubMWV.net
軍拡競争はやめとけよ
ろくな事にならんのは歴史が証明してる

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:41:45.67 XbwKrVZz.net
中東湾岸諸国もインドと繁栄する道選ぶだろうよ
そして日本もあちら方面はインドに乗っかればいい
シーレーン保護の為にも

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:42:12.96 zpP54SgL.net
支那畜しゅごいねーwww
もっともっと武装強化したほうがいいよwww

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:43:15.06 Q4TC3iVh.net
>>49
国内の反発勢力向けにもかなりの割合使わないと国が維持できないから間違いとは言いきれないw

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:44:00.74 NAH7h90h.net
軍事費支出もGDPに組み込まれる
ロシアが今これ
国民の生活向上のために金使えよ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:45:52.55 ftwL6gQ9.net
人民解放軍へのご機嫌取りと見ますがねえ
習近平ちゃんビビってんじゃねえの

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:48:59.03 XbwKrVZz.net
軍人の給与改善してやれよ
暴れ出すぞ

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:49:30.75 e1oAe7fY.net
中国本土までいけるドローンを大量に作ればいい

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:50:36.69 MyEXBLzB.net
>>58
それ、トマホークw

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:50:53.47 p6nLOZ/r.net
>>54
キンペーかなり立場ヤバいのを力で押さえつけてる感じだからな。
まあ経済がこの惨状では無理もないが。
反乱鎮圧に核!とかやっても驚かない。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/15 08:51:17.38 Lgh77U6G.net
増税できるな
メガネ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch