【国際】EVがアメリカだけでなく中国でも絶不調に…トヨタ「ハイブリッド一人勝ち」のウラで「中国EV大ピンチ」の深刻すぎる実態 [動物園φ★]at NEWS4PLUS
【国際】EVがアメリカだけでなく中国でも絶不調に…トヨタ「ハイブリッド一人勝ち」のウラで「中国EV大ピンチ」の深刻すぎる実態 [動物園φ★] - 暇つぶし2ch408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:57:04.82 TrO3sDHI.net
ゴーカート部門で頑張れよw

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:57:32.20 gZop2UB1.net
>>387
何か電池関連でブレイクスルーがない限り頭打ちだよ
そうこうしてる間に、EV車処理問題が浮かび上がってくる
・・・としか予想できない

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:57:43.24 5VSwcAer.net
>>400
ハゲ君おはよう
ハゲ君の浅はかで薄っぺらいEV知識をひけらかしてくれたまえ
ハゲ君のレスで失笑するのが愉しみなんだ
馬鹿のレスって滑稽だよな

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:57:59.51 FfVDT2XA.net
>>397
南朝鮮からは完全撤退したね。
アフターだけ残して。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:57:59.82 6H71E/A/.net
結構ガタきてるけど変えるならガソリンかハイブリットかなぁ
通勤でも結構な距離走るし割と遠出するので

413:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 09:58:07.13 Hcki8SEV.net
>>405
サイバーフォーミュラか?

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:58:26.12 3Gbd1qU9.net
>>334
これがパヨ脳か....

415:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 09:58:42.15 1n8lfBiF.net
>>357
(=^・^=)っ【蒸気機関アシスト自転車】
URLリンク(i.imgur.com)

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:59:05.36 ySfmT5Cm.net
>>391
普段、メテオやコロニーのような扱いしてたことに対する反撃と予想w

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 09:59:15.45 Vj+iZS01.net
>>387
止まりかけてるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 09:59:42.21 1n8lfBiF.net
>>407
この人に励ましのお便りを
↓(=^・^=)ノ

419:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:00:01.55 Hcki8SEV.net
>>413
そろそろ縮退始めるかな?

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:00:11.75 LtcWuPv7.net
バッテリーの自動交換かあ
3~5分で終了・・・ってさあ

交換後の目視チェックさえも無しですかあ
そんなんあり得るの?
重さ数100キロのバッテリーユニットですよ・・・
さすが朝日新聞は文系脳ですなあ

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:00:39.46 pgt9x048.net
>>415-416
あっ

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:01:16.74 QIb5ytmp.net
なんだここ、無職ネトウヨジャップの集会所か?

423:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
2024/03/


424:13(水) 10:01:26.32 ID:Hcki8SEV.net



425:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:01:46.04 1n8lfBiF.net
>>418
(??????????)????

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:02:04.59 LtcWuPv7.net
世界の投資家はBEV系は捨てて
次のネタに走ってますよね
環境関係も捨て始めているらしいと聞くぞ
環境詐欺も終了なのさ

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:02:27.94 eHUEG3bu.net
アメリカに技術を盗まれないように日中韓で共同開発する必要がある

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:02:43.25 pgt9x048.net
>>420
どんまいw

429:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:03:29.98 Hcki8SEV.net
>>424
(T_T)

430:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:04:03.76 1n8lfBiF.net
>>425
ヽ(=^・^=)ノ

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:04:26.95 Vj+iZS01.net
>>417
そこは、ほら、「中国」ですよwww

現場ネコの国だから、チェックなんてやってもやらなくても同じですよ。
同じだったら、コスト削減で「目視なんて要らないアル~」でオシマイ(笑)

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:04:33.12 ySfmT5Cm.net
↑ナチュラルスキンヘッド
↓プラスサイズ

433:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:04:44.54 Hcki8SEV.net
>>426
百貫デブ猫め

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:04:46.08 ii14jfPi.net
充電時間がかかるとか、タイヤの摩耗が早いとか、些細な粗探してEVを否定することが愚かしい。CO2で環境破壊するガソリン車、ディーゼル車は2030年までに全廃しないと地球温暖化が加速してしまう

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:05:09.74 2hUYcW/h.net
車の火災ランキングで韓国車多かったり、LG電池がの加湿8,9割な火災起こしたりしてるけど
そのLGとサプライヤーではなく共同で組んだトヨタとホンダはやばくないかね
両方ともエクステリアデザインで、それぞれランクルとフィットで韓国人デザイナー採用してるし
法則じゃん

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:05:39.00 Vj+iZS01.net
423
シナチョンだけでやれよ、レス乞食。

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:05:43.04 jAqGaUCA.net
>>430
火力発電は良いの?

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:05:46.89 00EZTVBE.net
evは高いから購入者が減ってくるのは当然の現象
買い替え時期もまだ来ていない

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:05:52.26 DIGSPrpY.net
ev出荷台数1位も結局嘘か

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:06:31.30 5UfM/Oiw.net
>>334
それが出来ないから売れなくなったんだろ

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:06:41.09 sCE3mRih.net
販売台数はともかく、出荷台数は本当じゃね?

442:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:06:55.12 Hcki8SEV.net
>>430
電気自動車は環境に悪いって本当?メリットとデメリットを徹底解説!
URLリンク(kanto-koudai.com)

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:07:12.35 ySfmT5Cm.net
>>430
それなら今すぐにでも原発再稼働しないとだな。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:07:23.83 YTllbhQw.net
5ちゃんでも気持ち悪いEV推しどもは見事に衰退したしな
虫の息

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:08:07.07 /jKCfB64.net
>>423
中韓おまえら基礎技術研究してるのかよ

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:08:12.54 HqPPshev.net
>>387
出遅れて良いでしょ
後発だと何か問題かな?

そのEVバスの行き先が正しいのかも不透明だし
どうもバッテリーの充電が不十分だったのか、足踏みしてるし

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:08:20.04 Vj+iZS01.net
430 ← 愚かしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:08:32.69 F1hqFVl0.net
中国はEvを排除しようとしている

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:08:50.66 QLpeMiUK.net
>>409
まあ現実的な選択肢としてはそうなるわな
メインの車が既に1台あって、戸建てに住んで充電確保できて、
2台目の奥様専用車として購入します、みたいな条件じゃないと手出せんわEVなんて

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:09:03.80 6i3lhlRa.net
>>440
だってあいつら自分では買わないんだもの

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:09:50.51 0HlxGQF8.net
ハイブリッドの特許を無償開放してるのに作らないの?
ハイブリッドはただ組み立てただけでは無理みたいだからそもそもパクれない?

452:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:10:03.17 1n8lfBiF.net
>>433
(=^・^=) それはどうかな
中国のウラン入り石炭を燃やす火力発電と
日本の微粉炭やバイオガス火力発電と
同列にはされたくないですね

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:11:14.70 xDYXRnRm.net
EVの時代が来るまであと5年はかかりそうだが。
トヨタが27年に全固体電池を出しますと言ったものだから、
サムスンSDIも報道につられて27年全固体電池出しますとしかいえない。

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:11:20.91 HyCgNPyO.net
評論家やマスコミに金ばらまいて誘導しようとしたが無駄だったかあ

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:11:39.49 5UfM/Oiw.net
>>430
自動車からの排出量なんて全体の数パーセントしか無いから無意味だぞ
火力発電からの排出量の軽減に推進した方がよほど役に立つわ

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:12:28.19 0PeYkL4f.net
つい1~2ヶ月前も日本車は終わったかのように
中国を持ち上げ日本下げしてる記事あったよな

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:12:35.41 LtcWuPv7.net
ロイター
ノルウェー当局、サスペンション不具合でテスラ調査
2023年12月22日午前 11:51 GMT+93ヶ月前更新
>テスラ車「モデルS」と「モデルX」について、サスペンションを構成する
>「リアコントロールアーム」の破損に関する利用者からの苦情を精査するよう同社に要請した。

車体の重さはサスペンションに負担を掛けますから
それに見合った設計と材質が必要ですねえ
自動車にとって重さは大敵ですなあ
他のBEVメーカーは大丈夫?

458:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:14:15.04 1n8lfBiF.net
>>451
紙ストローを紙コップのプラスチック蓋に刺して
飲むジュースはさぞかし美味しいでしょう

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:14:44.50 HqPPshev.net
>>401
寝てれば充電時間は体感ゼロ!
起きてからちゃんとコンセント刺さってなくて充電されてなかったことに気付いたら…

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:14:53.04 ySfmT5Cm.net
ここだけの話し、EVとe-POWERの間の子的な車が現状ではいいのかもしれん。
発電&充電走行モードとバッテリー走行モードを切り替えられるようにする感じで。

461:銀行員
24/03/13 10:14:53.53 gTXEjd4y.net
免許も持ってないネトウヨどもが知ったかばかりして不快だが

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:15:04.72 Vj+iZS01.net
多分、何十年後かには「全部EV」って社会になるかなぁ・・って思うのよね。

ただ、まず単純に技術的ブレークスルーが必要
それと一緒に、充電スポット大量に作って、ある程度充電スポット普及してくると、古い機械の更新が始まる。
電池の材料の量の問題、劣化、交換?、廃棄。
「電気を誰がどこで作るのか?」。火力発電じゃ意味無い。

50年?
100年?
俺は死んでるなwww

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:15:56.74 eHUEG3bu.net
一人勝ちしたらアメリカに叩かれる
中韓に上位を譲って日本は3位くらいのポジションに着くのがちょうどいい
歴史に学ぶならそうなる

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:16:46.45 5UfM/Oiw.net
>>454
ごみ処理施設でも生ゴミは燃えづらいからと燃料使って燃やしてるとか
それなら再生出来ないプラゴミも燃やせよと

465:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:16:51.17 1n8lfBiF.net
>>457
(=^・^=)ノ カルシウム不足ですね
(=^・^=)っ【生石灰】

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:16:53.39 PFUvFCok.net
>>449
上にも書いたけど、バッテリに加えてエネルギー供給元そのものが解決しないと難しいかも
火力発電所増やすにしても、送電ロス考えたらハイブリッドの方がエコになるから意味がない
個人的には、核融合発電辺りが実用化されない限りは厳しいと思ってる

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:16:54.22 uvTo4hOw.net
中華は石炭発電が40%だったぞ
EV?なにそれw

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:17:12.18 c29rBh60.net
GDPも5番目位が丁度いい

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:17:23.02 5UfM/Oiw.net
>>457
自己紹介要らんぞ

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:18:15.17 2hUYcW/h.net
>>459
423の論のあとに、その主張したら、鵜飼論展開して日本企業没落を肯定しつづけたやつらっておまエラ?

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:18:15.73 ySfmT5Cm.net
>>457
職業詐称しているが実際は職歴のない馬鹿田は存在自体が不快なので冥府へ行ってらっしゃい。

472:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:18:16.69 Hcki8SEV.net
>>459
それならアメリカと組んで勝ち組になるわ

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:18:23.74 Vj+iZS01.net
>>455
もう一回コンセント刺して寝れば良しwww

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:19:27.61 5UfM/Oiw.net
>>469
遅刻の言い訳に使えるな

許してもらえるかは知らんw

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:19:34.03 pgt9x048.net
>>457
銀行員氏クラスの富裕層ともなれば,どんなEVを何台所有しているのか気になる
ってゆうか,EVメーカーの株を何株所有しているのかも気になる

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:19:39.99 0HlxGQF8.net
>>459
なんとも不思議でトヨタはアメリカ企業だと思われてる
アメリカ企業よりアメリカ産、アメリカ製造に拘ってるし(アメの圧力?)
今更どんな圧力を
HVを他メーカーにも提供しろ、とか?

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:20:56.00 LtcWuPv7.net
バッテリーが進化して10分以下で充電出来るようになってもだなあ
充電スタンドはどうするのって話が出て来ますよ
今は確か250kwの充電スタンドが一番大きいのかな
将来は500kwにでもするんですか?
それを何十万か所も設置するんですかあ?
・・・はい、無理

478:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:21:15.78 Hcki8SEV.net
>>472
米国上院議員だっけ、GMの役員に対してお前等よりTOYOTAの方が米国に貢献してるわ!と

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:22:33.89 jAqGaUCA.net
>>473
核融合発電所を数十万か所設置すれば解決!

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:22:51.52 qet0GjFO.net
>>437
いったいどこに出荷してたのかしらね。

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:23:19.61 pgt9x048.net
>>472
ビッグ3は米国生産を止めてメキシコに生産拠点移したからな
近年ITで盛り返しつつあるが,デトロイトをゴーストタウンにしたくらいだし
トヨタを始めとした日本メーカーの方が米国貢献している

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:23:46.74 nRaEIUne.net
結局割を食うのはシナ
バスに乗せられたのは中国
日本も乗せられそうになったけど冷静だった

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:24:05.40 Q0CP9gfC.net
世界はトヨタの全固体電池の技術を引き出そうとしたようだけど、トヨタが全固体電池を積極的に進める理由がないんだわ

484:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:24:30.12 1n8lfBiF.net
>>460
(=^・^=) 一昔前に流行ったRDF・RPFが何故廃れたと思います?
ぶっちゃけ、EVのバッテリーと同じで
火災事故が多発したんですよ。
生ゴミなら木材並み、廃プラスチックなら石炭以上に燃焼カロリーがあるのに
それを砕いて加熱成形、スポンジみたいに表面積がある状態にしたら
空気中の酸素で酸化して更に発熱して・・・

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:24:53.01 PFUvFCok.net
>>477
メキシコとはFTAがあるから、あろうことかBYDが工場作ってるらしい

486:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:25:00.58 Hcki8SEV.net
>>475
4800kwのパラジウムリアクターとAIを搭載してるトランザムを

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:25:29.78 Vj+iZS01.net
そう言えば、トヨタがアメリカの本部を「売春婦像」のある州から別の州へ変えたんだっけ?

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:25:43.36 vlAK8koq.net
【持ち運べる水素⁉】自動車のミライが変わる!?マグネシウムに水素を閉じ込める技術|【クルマとミライ】
URLリンク(www.youtube.com)
つべにあったが、水素化マグネシウムは面白そうだ

489:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:26:20.71 Hcki8SEV.net
>>483
カリフォルニアから移転してるな、おかげでカリフォルニアの財政大悪化

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:26:22.26 pgt9x048.net
EUクズ共は次のゴールポストをどうやって捻じ曲げるのか気になる
EV推して日本メーカーを締め出そうとしたらシナ畜に席巻された…とか

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:26:47.33 QLpeMiUK.net
>>447
一度ロードマップに従って動いちゃうと難しいんだろな
企業に技術が有っても、え?EV用にライン入れ替えちゃったよ?みたいだと対応ができん
さらに中国などは元からEV専業も多いんで、そうなるともう泣きながらEV作る以外にない

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:26:59.33 qet0GjFO.net
USAトヨタはメイドインUSAなのね。

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:27:43.81 5aa3WdXl.net
章男の大勝利か?

494:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:28:06.52 Hcki8SEV.net
>>488
従業員も現地人雇ってるから地域経済、米国の経済に貢献している

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:28:07.26 2hUYcW/h.net
>>483
大谷のキャンプ地グレンデールだったし、大谷効果でその金がドジャース通してカリフォルニアで間接的に反日に使われるのだろうね

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:28:34.38 LtcWuPv7.net
ドイツ政府はBEV化政策で
主要産業である自動車産業を
潰しそうになってますなあ
これからどうすんだよ

497:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:28:35.06 1n8lfBiF.net
>>488
(=^・^=) ホンダのGL1800ゴールドウイングも
製造はHAM(ホンダアメリカ)

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:28:41.89 +X5jF+zQ.net
>>475
AIを搭載してるトランザム…ハロウマイケルと言うやつでつね

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:28:54.98 qet0GjFO.net
>>484
これってお水を掛けると水素が発生するのよね?

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:29:28.41 CE2ZpisX.net
アメリカは次トランプだろうし何か仕掛けてくると思うぞ
また大統領令を乱発するんだろう

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:29:54.75 pgt9x048.net
>>488
何やかんやで雇用創出しているのは大きいよ
ピックアップに乗ってアメ車最高とか吐かしているのは南部レッドネックくらいじゃね?

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:29:54.97 MasdHl0b.net
冬を越せなかったEV 南無阿弥陀仏

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:30:10.90 qet0GjFO.net
>>494
知ってるわ。通称キッドって言うのよ。

504:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:30:11.45 Hcki8SEV.net
>>494
アル「では車にでも搭載して下さい、ただし車種はトランザムを希望します」

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:30:52.82 LtcWuPv7.net
トランプ政権が誕生すると
世界の二酸化炭素CO2詐欺は終了ですね
BEV詐欺も瞬時に終わる

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:31:05.87 wyteRs0J.net
日本でEVが売れなかったのは、口先ではEVを絶賛しておいて
実際は購入しない意識高い系の軽薄な行動のせい

507:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:31:09.60 Hcki8SEV.net
>>497
TOYOTAなんてカリフォルニア捨てる時に従業員引き連れて脱出してたっけな

508:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:31:29.40 1n8lfBiF.net
>>492
(=^・^=) BMWを直訳するとバイエルン発動機製造株式会社ですけど
発動機からモーターになるんですかねぇ

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:31:31.20 jAqGaUCA.net
>>496
トランプは反EVだから補助金は切られるだろうな

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:31:39.66 pgt9x048.net
>>492
電力はフランスから輸入と火力発電(しかも褐炭)

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:31:42.61 2hUYcW/h.net
トヨタと日産ディーラーに見学いったら新車の純正タイヤがハンコックだったりしたな
車種忘れたけど

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:32:01.01 qet0GjFO.net
>>498
はじめしゃちょーのヘラクレスオオカブトも冬を越せずに死んじゃったわ。

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:32:19.80 HyCgNPyO.net
どちらかというと中国の方が先に絶不調になっていたとここの住人なら知っているのだけど
あほくせえな

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:32:30.94 YDud55Yo.net
EVはフォークリフト専用に用途が限定されると思ってる
皆そんなにフォークリフトばかり買ってどうすんのって感じだわw

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:32:49.40 eHUEG3bu.net
日本が一人勝ちするのは良くない
アジアで勝ってこそ白人社会に一石を投じることが出来る

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:33:45.04 jAqGaUCA.net
>>511
メモリー半導体は韓国の一人勝ちじゃん
何言ってるのか意味不明

517:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:34:00.70 Hcki8SEV.net
>>511
負け犬は去れ

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:34:27.13 ySfmT5Cm.net
>>512
今はMicron優勢だったかと。

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:34:41.83 oWAm/9Gp.net
内燃エンジンを独自で作れない朝鮮メーカーや中国メーカーには
単純なモーターで動くEVが世界の自動車メーカーと戦える唯一の望みだったんだろうな
まぁそんな技術のない国が安易に作ったおかげで爆発しまくってるけどなww

え?ヒョンデは内燃も作れる?
あそこの内燃は20年前に三菱が作った失敗作をパクったGDIエンジンで独自開発じゃないですよ

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:34:47.52 pgt9x048.net
>>511
アジアと言っても周りは韓国や中共みたいな世界の害虫だからな
あんな害虫と組むべきじゃない

521:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:34:50.34 1n8lfBiF.net
>>499
(=^・^=)っ K.I.T.T.(キット)Knight Industries Two Thousand

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:35:07.55 /QK3GT3T.net
まあでもBYDはハイブリッドに取り組んでたりするんだけどな

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:35:12.26 bx9V8fhb.net
BYDかメキシコに工場進出を計画中
これがアメリカがEVから逃げ出した理由のひとつだろう
支那のEV車に占領されたら米国の覇権が終了するのは明らかだから

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:35:33.65 +X5jF+zQ.net
>>513
犬の子にそれを言っちゃあお終いだよ(ケッセキ)

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:35:48.47 rVXSCdNT.net
これだけ俺の予測が当たったことはない

予想屋でも始めようかな
やっぱ、よそう

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:36:31.50 vlAK8koq.net
>>495
マグネシウムの小さい粒を20くらい筒に入れ、その筒をいくつか用意する
そこに水を少量滴下し、生まれた水素を発電機につなげて発電するタイプ

とにかく水素化マグネシウムが少量で済み、軽く、システムが成功したら、水素化マグネシウムはコンビニでも買えるようになるらしい
ただ現状エンジンはまだ重いかもしれない

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:36:35.72 MasdHl0b.net
核反応から直接電力を取り出す技術はよせい

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:36:41.51 pgt9x048.net
>>521
ん?
寒くてバッテリ残量減ったんだが…

529:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:36:45.10 Hcki8SEV.net
>>517
URLリンク(youtu.be)

530:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:37:18.03 Hcki8SEV.net
>>520
アイツ等はシロア李

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:38:00.99 MeMZXDkp.net
火の車なんて中国人だって乗りたくないのさ🤣🤣🤣

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:38:09.47 Vj+iZS01.net
>>510
ゴルフカートとか、良いんじゃね?

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:38:38.50 pgt9x048.net
ザイニチが帰国しないような国、宗主国と組めってザイニチギャグか?

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:39:02.24 qet0GjFO.net
>>525
今気が付いたけどキットとアルは中の人が同じだったのね。

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:39:19.61 MasdHl0b.net
環境とか言うけど爆発するのは嫌だろ

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:39:46.64 6n5uuCn4.net
>>511
「トヨタ終わった」チョンを駆逐してしまったよ スレがすがすがしいのがなにより

537:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:40:51.88 Hcki8SEV.net
>>530
中身もよく似ていた

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:41:14.59 bx9V8fhb.net
マイクロンは米国の国策メモリ製造企業
サムソン電子は米国が米軍管理地域の南朝鮮に米国が強制的に日本に作らせた米国が管理する企業
最近、TSMCが米国の指示で日本などに工場を作らされてるのと同じ
米国は覇権を維持したいならなにがあってもイクロンを守り抜く

539:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:42:07.99 Hcki8SEV.net
>>531
ロシア兵の死者が5月までに22万人を超える可能性 死者数を隠すために移動式火葬場を発注 東スポWEB2023年1月20日 14:42
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)


ロシア軍、ロシア兵の死体をゴミ焼却炉で焼き戦死を隠蔽…しようとしたけど臭すぎてバレる 2022/11/23
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

ロシア軍なら買いそう

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:42:27.59 +X5jF+zQ.net
>>528
ゴルファー無礼過
あいつら真冬の極寒でもコースに繰り出すよ

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:43:15.04 0k9iHaMf.net
日本の自動車産業はガラパゴス~とはしゃいでたマスコミ、自動車評論家の弁明まだ?

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:43:32.58 JQplt6rB.net
>>536
砂漠でもサバンナでもやるよ

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:4


544:3:36.44 ID:qet0GjFO.net



545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:43:53.29 MasdHl0b.net
100円入れて動くやつ

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:43:55.16 /3Q1D7NU.net
こういうニュース出てくるって事は、
そろそろトヨタが革新的EVだして、世界を席巻するんだろうな。

そんなもんだ。

547:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 10:44:12.63 1n8lfBiF.net
>>515
(=^・^=) 人革連のティエレンは確か内燃機関だったような
西暦2300年代まで待てば連中にも作れるかも

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:44:21.92 Vj+iZS01.net
ヒョンデって、まともな HV車 作れないんだっけ?

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:45:44.06 pgt9x048.net
>>537
徳大寺先生亡き自動車ヒョーロンカは誰が大御所なんだろ?
国沢みたいなセンス無いのが大御所気取ってたら笑える

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:25.48 ii14jfPi.net
>>433
火力発電なんて論外
クリーンな再生可能エネルギーだけで
賄わなければ意味がない

551:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:46:32.80 Hcki8SEV.net
>>542
兵器ってのは古い技術の方が信頼性高いんよ、ウルズ7曰く、革新的な新技術が使われてる兵器を有難がるのはヒーロー気取りの新兵だけ、らしい

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:42.29 qet0GjFO.net
>>541
トヨタは大失敗した「ミライ」をまだ諦めていないみたいよ。

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:48.26 JQplt6rB.net
EVのブレイクスルーより合成燃料の方が先に完成しそうだけどな
そうなったらEVは完全に廃れるんじゃね

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:55.09 ySfmT5Cm.net
>>534
そしてマイクロンの広島工場は元々エルピーダの工場だった。
もしかすると、マイクロンのDRAMは元エルピーダな方々が深く関連してるのかもな。

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:55.99 pgt9x048.net
>>542
OOガンプラだっけ?
人格とかティエレン

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:46:56.72 Vj+iZS01.net
自動車系ゆーちゅーばー(笑)なんて連中が、こぞって「ヒュンダイ凄い!、日本は終わった!!!」って言ってたのに、ヒュンダイ買った奴って居るのか???

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:47:37.46 bx9V8fhb.net
前門のBYD後門の全固体電池

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:47:46.67 JQplt6rB.net
>>545
安定供給出来ないと北朝鮮状態だぞ

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:47:49.20 +X5jF+zQ.net
>>545
先ずは呼吸の回数を減らせよw

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:47:53.13 jAqGaUCA.net
>>545
太陽光もパネルの廃棄が問題
風力もブレードの廃棄が問題

で、なんの再生可能エネルギーで賄うの?

561:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:48:25.77 Hcki8SEV.net
>>544
国沢って提灯記事書いて欲しいなら日韓ワールドカップのチケット持ってこいって編集部に要求したとか

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:48:44.73 ii14jfPi.net
>>438
EVのデメリットは人類の叡智で克服していけば良い。メリットの方が大きい。

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:49:19.79 i09soxTl.net
BEVは物理的に問題があって実現困難
特に充電時間

物理的な問題はいくら補助金出しても法規制しても消えない
法規制でBEVでないとナンバープレート取得が困難になるようにしてる中国ですら売れ行き頭打ちなんだからさ

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:49:22.07 ii14jfPi.net
>>439
原子力発電はサスティナブルではない。再生可能エネルギーで賄うべきだ

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:49:56.78 +X5jF+zQ.net
>>556
昔は何故か人気有ったよね
今思えば動員アリのステマ

566:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:49:59.18 Hcki8SEV.net
>>557
1000年後の生活より今の生活の方が重要

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:50:16.66 ySfmT5Cm.net
>>545
再エネの問題点は「安定供給できないこと」。
故に安定供給できる発電を併用する必要がある。
火力発電が嫌なら原子力発電に頼るしかないな。

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:50:40.89 PFUvFCok.net
>>559
賄えないからこうなってんだろ

569:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:50:46.09 Hcki8SEV.net
>>560
朝倉アキオ曰く、車雑誌の記事は全てステマ

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:01.20 ii14jfPi.net
>>451
数パーセントの根拠が不明だが、自動車のEV化と同時に火力発電の再エネへの切り替えなどの環境負荷低減を同時に進めればよい

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:04.58 Vj+iZS01.net
>>557 ← 文系wwwwwwwwwwwwwwwww

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:05.75 Vj+iZS01.net
>>557 ← 文系wwwwwwwwwwwwwwwww

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:34.46 6i3lhlRa.net
>>557
消費者は「利便性」を求めているのであって

「不便な生活を強いられても構わない」というなら
いっそ電気もスマホも使わずに暮らしてみればいい

574:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:51:43.40 Hcki8SEV.net
>>559
夢想する前に現実を見ろ

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:58.88 qet0GjFO.net
>>540
よつばに出てくるダンボーね。「わたしはお金で動く。」

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:51:59.66 ySfmT5Cm.net
>>559
地球の自転を完全に止めれば再エネだけでもなんとかなる地域が出てくるだろうけど、
現実はそんなに甘くないよ?

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:52:38.75 6i3lhlRa.net
>>564
全てがステルスマーケティングってことはないな
ダイレクトマーケティングもあるから

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:52:45.20 jAqGaUCA.net
>>565
抽象論は要らんから、具体的にどう発電するのか答えてくれ

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:52:48.52 ii14jfPi.net
>>562
蓄電装置の開発を急ぐべきだが、それまでは停電もやむを得ない。各家庭でポータブル電源を用意するなどの対策を取ればよい

580:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:52:55.11 Hcki8SEV.net
>>571
自転の反対に化け猫落とせば止まるかな?

581:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:53:33.44 Hcki8SEV.net
>>572
せやったな

>>574
一人でやってろ

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:53:38.38 PlJQBgWz.net
この状況でもEV信者は途上国を持ち出して、「EVはまだ減速してない!」とかわめき散らすんだよなあ
それ流行ものに対する先進国と途上国との時間差ってだけでしょ、という話なのに

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:53:38.66 +X5jF+zQ.net
>>564
横浜ナンバーの33-4!
悪魔のZ

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:53:48.54 6i3lhlRa.net
>>574
それこそ新車1台買うのと変わらん

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:53:53.79 ii14jfPi.net
>>561
温暖化して人の住めない地球を後世に渡すのは愚行、いや蛮行だ

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:54:41.68 6i3lhlRa.net
>>580
お前が死ねばその分だけエネルギー消費は止まる

たとえば韓国人と中国人を皆殺しにする方が正義という理論だな

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:55:10.11 ySfmT5Cm.net
>>574
いいや、大規模災害の被災時を除き、停電は何が何でも阻止すべき。
現実を見ましょうよ。

588:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:55:14.17 Hcki8SEV.net
>>578
URLリンク(i.imgur.com)
阪神関係ないやろ

>>580
寒冷化では?

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:55:14.98 ii14jfPi.net
>>568
地球温暖化ガスを排出して利便性を求めることは、もう出来ないのだと肝に銘じていただきたい。その上で環境負荷の少ない利便性を追求するのが人類の叡智

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:55:18.67 OYI9jAsZ.net
>>565
太陽電池パネルの発電量と同じだけ火力か原子力発電が必要だぞ
夜や天候不順の時には発電できないからだ

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:55:23.74 qet0GjFO.net
>>580
だったら人類の数を減らせば良いのよ。

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:55:49.25 OYI9jAsZ.net
>>578
それ、どちらかと言うと悪夢のZじゃねw

593:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:56:06.26 Hcki8SEV.net
>>586
つまり化け猫落としが正解

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:56:23.59 OYI9jAsZ.net
>>586
ギレン「だろ?」

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:56:33.66 ii14jfPi.net
>>582
地球温暖化という現実を見て言っている

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:56:34.79 jAqGaUCA.net
ID:ii14jfPi
ブバー

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:56:42.17 6i3lhlRa.net
>>584
現状ではHVが理想であって
開発途上の出来そこないのEVはさっさと販売停止にしろ

って話だな

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:57:16.08 Vj+iZS01.net
>>580
中国に言え。

大事な事なのでもう一度。

中 国 に 言 え。

599:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:57:52.25 Hcki8SEV.net
つうか地球の温暖化って人類関係なくね?

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:04.28 +X5jF+zQ.net
>>588
お月様に穴が開いてるアニメなら見たこと有るけど地球に穴開けるのw

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:05.62 5K++VXxp.net
EVは3回ぐらい技術革新が起こったらワンちゃん

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:16.19 ii14jfPi.net
>>592
ハイブリッドと言えば聞こえが良いが、ガソリン使ってますよね?CO2を排出しますよね?ダメだそれじゃ

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:34.74 6i3lhlRa.net
>>594
んー、そもそも数万年後には氷河期が来るしなw

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:41.25 qet0GjFO.net
たしか昔の地球は200年間雨が止まなかった時期が何回もあるのよ。

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:58:51.47 XwQRKpKg.net
>>473
中国はイニシャルコストしか見ないからな・・・
地方の路線バスは設備の更新サイクルトとコストが想定外でEVバスは産廃化してて悲惨だよ

606:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 10:59:02.83 Hcki8SEV.net
>>595
則巻アラレ「んちゃ!」

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:59:15.19 PlJQBgWz.net
>>590
なら益々要らんな、だって環境破壊を助長するから
再生エネルギーって、本来の「自然が自らの成長に使う分をかすめ取ってる」という事実を理解してないの?

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:59:26.72 6i3lhlRa.net
>>597
自動車作るのにCO2を排出しているから
EVなんか一台も作るなよ?

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 10:59:46.98 jAqGaUCA.net
>>594
全然関係無い
人類が必死こいて減らした温暖化ガスも
去年のトンガ火山噴火で帳消しになってる

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:00:07.77 PlJQBgWz.net
>>597
再生可能エネルギーと言えば聞こえは良いが、それ自然が使う分のエネルギーかすめ取ってますよね?ダメだそれじゃ

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:00:17.11 6i3lhlRa.net
鉄鉱石から銑鉄を作るのに
どれだけCO2を発生させてると思ってるんだか

612:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:00:18.95 Hcki8SEV.net
>>598
てか地球に悪影響与えたくないなら人類絶滅するしかないわけで

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:00:20.72 i09soxTl.net
その技術革新とやらを三回起こして
ちゃんとした利便性のあるBEVが
出来てから売れよ
補助金や法規制でごり押ししても
不便な車は一定以上売れない

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:00:22.23 +X5jF+zQ.net
>>601
鳥山先生も鬼籍に…

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:00:30.64 qet0GjFO.net
>>597
燃料を水素にすれば良いじゃないの。TOYOTAが失敗した「ミライ」よ。

616:神酒 ◆Beer/GOl3A
24/03/13 11:01:16.60 OtIVh9EN.net
ぬ!

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:01:22.78 ii14jfPi.net
>>603
ガソリン車なんて製造時にCO2を排出して、走行時にも莫大なCO2を排出するので論外でよい

618:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:01:31.51 Hcki8SEV.net
>>604
あの噴火ってトンガと通信繋がらなくてトンガ壊滅したか?とか言われてたような

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:01:42.14 +X5jF+zQ.net
>>611
る!

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:01:53.16 Vj+iZS01.net
>>597
火力発電所を襲って、発電止めさせれば???????????????????

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:01:55.45 ySfmT5Cm.net
>>590
人類がどれだけ努力しても、火山噴火で意味なくなるぐらいしか対処できない。
更に地球は温暖化と寒冷化を繰り返している。

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:02:20.42 OYI9jAsZ.net
>>590
中国が排出止めれば大幅に改善されて世界中の規制はほとんど無しで行けるぞ

623:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:02:21.08 Hcki8SEV.net
>>609
URLリンク(youtu.be)
夢の対決

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:02:25.94 3Gbd1qU9.net
>>543
自爆機能付きのものすんごいヤツ作ってるよ、アレは中国さまでも作れない。

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:02:48.29 jAqGaUCA.net
>>613
そうそう
それそれ
アイスランドの火山噴火とかもそうだけど、莫大な温暖化ガス放出するから
人間が減らす量なんて殆ど意味を持たない

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:02:58.18 PlJQBgWz.net
>>616
研究だと、今って寒冷化に向かってるそうで

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:03:08.44 6i3lhlRa.net
>>612
HVの方が環境負荷は小さいな

ガソリンを少しでも使うとアウト、なんて理論は成立しないし
お前が死んだ方がCO2の排出は減る

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:03:16.97 ii14jfPi.net
>>602
植物が地球上に降り注ぐ太陽光をすべて吸収しているなら成り立つが、実際はそうではない。例えば広大な砂漠に太陽光パネルを敷き詰めても植物のエネルギー源を掠め取ることにはならない

629:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:03:30.75 Hcki8SEV.net
>>620
大自然の脅威か

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:03:34.59 +X5jF+zQ.net
>>615
それ時々ドイツでやってる
この前はテスラの工場の送電線に火をつけてたw

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:03:48.03 OYI9jAsZ.net
>>612
EVも同じじゃねえかw
廃棄時に余計にかかる分EVの方が悪いぞ

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:04:11.92 qet0GjFO.net
>>612
EV車を製造するときや廃棄する時に出るCo2や有害物質はどうするのよ?

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:04:16.82 ySfmT5Cm.net
>>619
あれで主席官邸に突っ込めばよかったのにな。

634:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:04:23.10 Hcki8SEV.net
>>625
アイツ等、マジに何やってんだ?w

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:04:26.35 6i3lhlRa.net
>>623
太陽光パネルを作るのにどれだけCO2を発生させてるんだよw

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:04:44.25 ii14jfPi.net
>>607
それは極論だ。文明社会を持続的に発展させるためにEVや再エネに転換するのだ

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:04:59.96 PlJQBgWz.net
>>626
しかも汚染度はEV関連設備の方が段違いに高いしなm

中共がその危険性を証明してくれた

638:神酒 ◆Beer/GOl3A
24/03/13 11:05:19.52 OtIVh9EN.net
>>629
自慰行為?w

639:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:05:27.43 Hcki8SEV.net
>>628
中国習近平主席の官邸に車が突進…「殺人犯共産党」の叫び声も [3/12] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

自爆テロ?

>>631
したいならドラゴンボール探してこい

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:05:30.70 qet0GjFO.net
>>631
どこが極論よ?現実問題よ。あんたバカじゃないの。

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:05:46.14 KVC1LmYT.net
EVやら再エネってもう宗教みたいな感じになってるのなw

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:05:50.48 qL3C+9RV.net
EVじゃ充電に時間かかるから家から近いとこしか走れない
セカンドカーだよ

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:05:50.63 6i3lhlRa.net
>>631
だから今のEVは「ガソリン車以上に環境に悪影響を与える」出来そこないだから
さっさと販売停止にしろという話だろ

開発は進めればいいさ

644:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:06:00.78 Hcki8SEV.net
>>633
こないだは農民が一揆やってたな

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:06:16.25 ii14jfPi.net
>>627
当然ながら人類の叡智で克服できるだろう。しかし


646:ガソリン車がCO2を排出することは克服できない欠陥



647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:06:34.44 Vj+iZS01.net
>>625
環境テロリストって、ホント凄いよね

648:銀行員
24/03/13 11:06:37.62 gTXEjd4y.net
免許取る金なんかねえくせにこのホラ吹きネトウヨども

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:06:47.07 PlJQBgWz.net
>>636
意識高い系専用のカルト化してるのよねw

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:07:28.94 JQplt6rB.net
>>631
お前の主張を実現するには石器時代に戻らないと無理だぞ

651:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:07:29.69 Hcki8SEV.net
>>640
CO2出したくないなら今すく死ね

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:07:47.22 qL3C+9RV.net
EVを支えるには発電所が足りない 中国なら人権無視でどんどん造れるんだろ

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:07:55.74 O7Mas/Ci.net
>>577
途上国に電池交換に何百万の車を維持、数千万かかる充電設備を何万か所も作る。なんてことは出来ない。
先進国の使い古したガソリン車を利用している現状を見れば途上国に中古のEV車を買うという選択肢は無いんだよね。。

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:07:56.24 ii14jfPi.net
>>638
収益が上がらないと開発は持続できない。今はEVの欠点には目を瞑って普及を優先すべきタイミング

655:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:08:35.07 Hcki8SEV.net
>>648
1000年後より今なんだよ

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:08:54.60 VZkdqSjm.net
二酸化炭素というppmで表記されるようなモノが人類の排出量で地球温暖化に影響するのか?とは思う
今は0.041%です!あと数年で0.042%になり、急激な増加でマズイです

は?と思うわ

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:09:33.02 6i3lhlRa.net
>>648
普通に「現状で」最も環境負荷の小さいHVを売って
開発を進めているのがトヨタだろ

カネもないのに新規参入してゴミを売ってる連中は全員殺せってことだな
お前の理屈だとそうなる

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:09:47.54 wzYc7wgq.net
現状の火力発電がメインの発電環境だとEVに乗ってもCO2削減にはならん。
燃やす→湯を沸かす→タービン回す→変圧する→送電線で送る→バッテリーに蓄電する→モーター回す
この段階踏めば発熱によるエネルギーロスが半端ないことはわかる。
CO2増える派はせめて原発再開させろぐらい言え。

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:09:51.74 qet0GjFO.net
>>642
何年もスーパー・デラックスのゴールド免許ですけど、何か?

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:00.16 JQplt6rB.net
>>648
完成してから普及させればいいだけだろ
未完成な物を普及させたら逆に害をばら撒くだけだ

661:神酒 ◆Beer/GOl3A
24/03/13 11:10:13.29 OtIVh9EN.net
>>649
1000年女王「呼んだ?」

662:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:24.71 3Gbd1qU9.net
>>628,>>634
衝突後、僅か2秒で爆発炎上だからな。
自爆テロにはもってこいの兵器だ。

663:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:26.09 qL3C+9RV.net
途上国はBRICS側に付いてしまうだろ 先進国が孤立

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:26.51 PlJQBgWz.net
>>647
そう、そして数年前にEV推進初めて失敗した先進国と、
数年遅れてEV導入し始めた途上国(まだ痛い失敗を直接経験してない)の差でしかない

これを理解せずに、EVは途上国を中心に拡大してる!とかわめきだすわけよ
ほんと、アホだわEVカルト信者

665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:32.54 6i3lhlRa.net
>>650
二酸化炭素なんてアルゴンより少ないからなぁ・・・

666:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:54.88 +X5jF+zQ.net
>>648
支那でもアメリカでも在庫いっぱいなのにコレ以上作れと?

667:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:56.66 AbfhYNy0.net
おいおい、民間ロケット大爆発したぞ

668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:10:57.91 Vj+iZS01.net
>>648
だったら、収益の上がるEV車を作れば??????

669:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:11:13.20 Hcki8SEV.net
>>652
地球に1番優しい発電方式って実は原発なんだよね

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:11:40.81 bnS2BX+5.net
>>655
クネ「なぁんにもせんねん女王とはウリの事ニダ!」

671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:12:04.96 +X5jF+zQ.net
>>655
松本零士も死んじゃったな…
てか長生きしたほうか

672:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:12:27.12 Hcki8SEV.net
>>655
朴槿恵か?

>>656
爆薬積んでたのかな?

673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:12:30.24 bnS2BX+5.net
>>663
北斗の拳の発電村の地下の方がw

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:12:54.89 PlJQBgWz.net
>>657
EVの致命的欠陥、構造的脆弱性、利便性のなさ、エネルギーロスの大きさ、必要発電設備の不足、充電対応設備維持コストの高さ、
これらは改善されてないからなあ、現実としてみると、途上国でも数年後に問題発生して大パニック、というのが目に浮かぶ

675:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:13:11.97 qet0GjFO.net
カイロス・・・100mくらいしか上がれなかったわね・・・。

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:13:23.98 IEh9kuRg.net
自爆してんだもの
両方の意味で

677:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:13:43.37 Hcki8SEV.net
>>667
URLリンク(pbs.twimg.com)
これか

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:14:12.52 HqPPshev.net
>>648
環境保全のために環境破壊に目を瞑れ、とか脳ミソが腐ってるの?としか思わないけど

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:14:39.50 qL3C+9RV.net
日本の地方過疎地はガソリンスタンドが後継者いないとか設備費高騰を機に閉店が進んでるから自治体がスタンド用意しいないなら自家充電できるEVにせざる得ないわな

680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:14:52.75 +X5jF+zQ.net
>>667
発電する時も寝てる時もCO2排出するしエコじゃないかもw

681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:15:24.37 jAqGaUCA.net
もう消えちゃったけど
あのブバーっぽいのは、二酸化炭素自体が再生可能エネルギーになり得ることを知らなかったんだろうな

682:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:15:34.61 Hcki8SEV.net
【自動車】なぜフェリーでの「EV」無人運搬が休止になっているのか!?……ポルシェが商船三井に訴訟を起こされたワケとは? ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

ポルシェが訴えられてたな

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:16:10.06 ii14jfPi.net
>>654
完全な物にするには開発投資が必要不可欠であり、不便があっても使い続けることで収益性を高めないと投資の原資が確保できない。

684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:16:19.24 xHHIg6EV.net
>>243
冶金って分野があるだろ
材質を同じにする事も、それを量産するのもなかなか大変

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:16:33.48 wzYc7wgq.net
>>663
ってか再エネではつぎ込んだエネルギー分取り戻すのにえらい時間がかかるんですよね・・・。
しかも十分な電力は賄えないのです。
あと、EVに必要なコバルトとかコンゴの少年労働につながってるのに誰も人道的な面では文句を言わないですしw

686:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:16:57.02 Hcki8SEV.net
>>677
儲けが出ないモンに投資する投資家は居ない

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:17:30.26 +X5jF+zQ.net
>>675
燃料は炭素でCO排出ニカ?
CO何処にしまっとくの?

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:17:42.40 Vj+iZS01.net
まあ、ロケットは簡単じゃ無いよねぇ・・・・

689:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 11:17:44.06 1n8lfBiF.net
>>569
(=^・^=)っ【戦わなきゃ現実と!】
URLリンク(youtu.be)

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:17:59.78 r30epRxp.net
トヨタ一強
F1では勝てなかったが

691:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:18:14.85 Hcki8SEV.net
>>679
古紙の再利用と同じよね、あれって古紙使うよりパルプからの方が安くて綺麗な紙が摺れるから

692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:18:19.43 39faadzy.net
紙ストローみたいなもんだろ
環境の為みんなで不便な思いしましょうって
嘘だけど

693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:18:24.67 HqPPshev.net
>>677
どんな判断で金をドブに捨てるようなことせにゃならんのよ
EVは正解でも正義でもなんでもないよ

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:18:33.02 wzYc7wgq.net
>>677
トヨタですらその研究は続けてるよ。
全個体電池の話も出てるし。

それより日本の火力発電が問題なんだが原発再開には賛同するよね?
しないと論理的につじつま合わなくなるしw

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:18:41.49 qL3C+9RV.net
EV乗りももうちょうい増えてもいいだろ 技術はすぐとはいかないがやがては変わっていくから進められるとこはやるべき
しばらくはセカンドカーだよ

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:19:28.96 r30epRxp.net
>>106
中華HV なんだか恐ろしい

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:19:31.65 jAqGaUCA.net
>>681
カーボンリサイクルでぐぐるニダ

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:19:36.07 ii14jfPi.net
>>680
だからこそガソリン車を禁止するような法整備をして、市場の理論だけに任せないようにしなければいけない。ガソリン車の使用という愚行を続けないために必要な措置は政府が高い目標を持って推進する必要がある

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:19:57.26 PlJQBgWz.net
>>679
基本的に取り戻せない、と考えるのが正解みたいね
そも安定しないから産業電源には使えないし、家庭用としても微妙…

まあ水素やらバイオエタノールやらの燃料化に使うための補助エネルギーとして使う程度が最善かと

700:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 11:20:00.57 1n8lfBiF.net
>>607
(=^・^=) アムロ「ロリコン大佐さんちーっす」

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:20:07.76 JQplt6rB.net
>>677
研究開発は続けてるだろ

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:20:20.86 Vj+iZS01.net
>>677
お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が 原資 を出してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:20:36.20 HqPPshev.net
>>692
むしろEV推進こそが愚行じゃない?
って疑われてる段階だけど

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:20:54.18 39faadzy.net
全個体電池はHVと相性がいい

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:20:54.28 wzYc7wgq.net
>>685
紙を貯蔵するとCO2を個体にして保存するようなもんですし~w
木をどんどんパルプにして足りなくなった木を植林で取り戻した方がCO2削減にはいいかも~w

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:21:20.79 JQplt6rB.net
>>692
自動車からの排出量なんて微々たるものだぞ

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:21:21.47 ii14jfPi.net
>>688
火力も原発も持続可能性に問題がある

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:21:33.03 PlJQBgWz.net
>>689
都市内部での配送用車両とか、その程度に使うべきだろうね
間違っても普通乗用車や、長距離輸送用に用いてはならない、
ロスが大き�


709:キぎてむしろ害悪



710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:22:02.61 qL3C+9RV.net
紙ストローも失策 あれならストロー自体がいらない

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:22:06.79 jAqGaUCA.net
>>701
それ言い始めると電気を使うこと自体が持続可能性無いぞ

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:22:17.21 wzYc7wgq.net
>>692
原発再開は最優先になるんだがオケ?

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:23:01.02 JQplt6rB.net
>>701
太陽光発電設備の老朽化で処理方法が問題になってるの知らないのか?

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:23:01.11 6i3lhlRa.net
>>685
グリーン購入法のために買った紙がバカみたいに高かったなw

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:23:02.62 ii14jfPi.net
>>700
レジ袋だって微々たる物だが、環境負荷の低減に取り組むことに意義があるから、みんな喜んで協力してるじゃないか

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:23:55.74 JQplt6rB.net
>>708
有料化しただけだろw
普通に使われてるわw

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:24:39.51 wzYc7wgq.net
>>701
再エネでもソーラーパネルなり風力発電機なり作るときに化石燃料つぎ込んでる事実は無視?
それとも資源採掘から手掘りでやんの?

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:24:40.14 TU2p/1vU.net
一方わーくにでは…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

晋さん…どうして…

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:24:52.89 PlJQBgWz.net
>>703
あんなことに紙使うなら、パルプ原料のバイオエタノールを推進したほうがずっとましだわな
熱処理だけで作れる技術ってあるし、アホども大好きな太陽”熱”を利用できるぞと

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:25:25.19 leG6rTnN.net
ロケットまた失敗爆発…これがわーくにの技術力か…

URLリンク(imgur.com)
↑もうこいつに土下座して飛ばし方教えて貰えよ

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:00.15 JQplt6rB.net
>>713
民間ロケット失敗でホルホルかよ

722:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:26:01.53 Hcki8SEV.net
>>699
マジにそれなんだよな

>>707
古紙再利用ってコスト高いからw

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:06.19 ii14jfPi.net
>>709
確かに金を払えばレジ袋が買えるのは抜け道だから、レジ袋自体を世の中から無くした方がいい。

724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:17.64 39faadzy.net
あれだけ割り箸批判してたのに
プラの使い捨やめて最近は木のスプーンなのな

725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:22.99 PlJQBgWz.net
>>710
どちらにしても設備作るときは、手だけでは作れないから、大規模な冶金、加工の工場が必要になるっていうね
環境保護バカってその辺り一切把握も認識も出来てないんだよな

726:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:30.01 Vj+iZS01.net
EV信者って、バカなの????????????????

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:45.59 2hUYcW/h.net
>706
太陽光も韓国の銀行に天下りした財務省官僚が加担して、補助金を韓国に流しつつ、
土砂流出も実際に起きてニュースになりながら荒稼ぎされたうえに、老朽化の処理までどうせ日本の税金で使われるという
日本終わりすぎだろ

728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:26:56.70 +X5jF+zQ.net
>>683
URLリンク(youtu.be)
メモリーw

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:27:03.46 6i3lhlRa.net
>>716
それで化学繊維のマイバッグや紙袋を使っているなら世話はない

730:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:27:14.64 Hcki8SEV.net
>>716
ならゴミ袋も無くせよ

731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:27:16.10 PlJQBgWz.net
>>719
バカというか、認識力に欠陥がある振り切れたカルト信者なんだよ

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:27:52.66 ii14jfPi.net
>>718
だからこそカーボンニュートラルの義務化が必要不可欠

733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:27:55.36 3Gbd1qU9.net
>>679
太陽光・風力・水力・波力・地熱だけで電力のを賄えるようになってから、EVはクリーンとか言って欲しいよね。

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:27:57.03 39faadzy.net
EV信者がBEVしか認めない時点で尻尾出してるじゃん

735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:28:19.69 SnBrRErE.net
>>719
意識他界系ですので…

736:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:28:23.03 Hcki8SEV.net
>>717
そもそも割り箸って端材から作ってるから材木の有効利用なんだよな

737:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:28:27.90 1/keYFWk.net
太陽光発電、風力発電、EV
全方位戦略で我が国のレアメタルを売り付けるアル

738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:28:28.76 Z2qRXJZI.net
全世界で日本の軽トラを走行可能にすればいい
そしたら省エネになる

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:29:08.11 ii14jfPi.net
>>722
マイバッグは何千回も再利用可能なんだから環境負荷が極めて低い。紙バックはダメ

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:29:42.73 kjKOWpVi.net
再生エネルギーって何再生してるの?

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:30:05.58 PlJQBgWz.net
>>726
その中でも風力と太陽光は絶対にダメなんだよなあ、自然環境の循環に使うエネルギー断ち切るから、破壊になってしまう
クリーンな環境保護どころか砂漠化推進する装置ですよ

742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:30:07.29 6i3lhlRa.net
>>732
使ったことあるなら分かるけど
そんなに耐久性ないし衛生的でも無いぞ

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:30:12.73 IhKLmwFU.net
マンションの管理組合約款でEV車は万一の火災発生時に他の車に害を及ぼした場合民事損害賠償の責を負うことを明記するところが増えるだろうね
今はEV好きの在日中国人なんかはすぐ国に逃げ帰って知らぬ存ぜぬを決め込むからタチが悪い

744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:30:56.21 S1cRpyNl.net
ベータマックスにDVD-RAMに飛びついてたワシもEVには手を出してないからなw

745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:31:06.29 PlJQBgWz.net
>>733
再生してるよ!という名目でかすめ取って、むしろ破壊を推進する、いわばポンジスキームですな

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:31:34.52 CWClTpsC.net
中国のイーブイの属性は悪/毒/格闘/爆発

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:32:14.57 1/keYFWk.net
原油から精製される油種の割合は大体決まっている
ガソリン、軽油の需要が減った分だけプラッチックとかの生産も減る

748:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:32:17.75 PlJQBgWz.net
>>739
育て方を間違えたイーブイか

749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:32:34.00 JQplt6rB.net
>>725
まずはお前がやってみな
自分で発電設備整えて工業製品もガスも灯油も使わないで生活してみればいい

750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:33:14.12 1/keYFWk.net
>>739
ゲームかな?
だったら闇属性も追加

751:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:33:28.55 Hcki8SEV.net
>>731
軽トラはギヤ比低いから街中乗る時にはエンジンをブン回すぞ

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:33:54.59 ii14jfPi.net
>>735
扱いが悪いのでは?

753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:36:09.93 ii14jfPi.net
>>742
持続可能性の追求は文明の放棄ではない

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:36:21.51 26GMOty+.net
上手に宣伝すれば爆発する車でも売れる
かつて日本でも燃える男の赤いトラクターってCMでバカ売れした車があった

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:36:52.04 bnS2BX+5.net
>>674
効率から言えば、二酸化炭素排出は内燃機関より少ないw

756:化け猫 ◆BakeNekob6
24/03/13 11:36:56.97 1n8lfBiF.net
>>740
(=^・^=) 一方
韓国人は変性デンプンのバイオプラスチック爪楊枝を
揚げて食べるようになった

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:37:02.55 HuhVunyY.net
所詮 日本技術ってそこ止まりなんだよなって実感した

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:37:19.43 bnS2BX+5.net
>>671
なんですぐ出てくるんだw

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:37:24.26 +X5jF+zQ.net
>>744
つまりショートストロークの高回転型エンジン?
2st?

760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:37:31.30 JQplt6rB.net
>>746
お前が言ってる事だぞ

761:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:37:45.29 Hcki8SEV.net
>>751
さぁ?w

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:37:54.57 JQplt6rB.net
>>750


763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:38:18.17 zsHvEaqa.net
世界はEVを推し進めます
EVに後ろ向きな日本に尻拭いをさせよう!
バッテリ廃棄・リサイクル技術、HV・PHEV技術、全固体電池技術、クリーン火力発電技術
これらの技術を早急に開発して世界に無償で献上すべきだ
EVに後ろ向きな国としての義務だ

とかいった流れになったら怖いね

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:38:18.81 bnS2BX+5.net
>>750
韓国の民間ロケットって、どこー?w

765:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:38:39.74 Hcki8SEV.net
>>752
ドッカンターボかいw

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:38:48.03 HuhVunyY.net
>>755

イカロスロケットの話よ

767:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:39:23.03 PlJQBgWz.net
>>756
妄想酷すぎ、え?そんな妄想に頼らないとEV推進できないほどEVってガラクタなの?wwww

768:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:39:47.02 7tZIFPZK.net
>>759
ニュー速に行けば?

769:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:39:59.32 Hcki8SEV.net
>>756
なろうの藤堂光かよ

770:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:40:02.53 HuhVunyY.net
>>757
スペースXなんかは第一段ロケットを音速で落下させてきて
最後逆噴射で所定の位置に立たせるまで成功してんだよ

771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:40:18.82 JQplt6rB.net
>>759
草野球見て日本の野球のレベルを語るのと変わらんな

772:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:40:37.85 Hcki8SEV.net
電探「ヴ?」

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:40:50.84 HuhVunyY.net
>>761
いや東亜ののぼせ上った日本人に冷や水浴びせてんだ

774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:41:10.09 U+hDjJa5.net
遠出は充電が心配だし 雨が降ると誤作動するし 寒さ暑さに弱いし 
なにもなくてもバッテリーが炎上するし

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:41:14.54 PlJQBgWz.net
>>759
お前は何言ってんだ?

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:41:22.59 /14T4KbB.net
バカスカ作ってるけど電池を再利用できる技術育ててないから環境に悪いしな
コスト的にも電池交換時に莫大な費用がかかるのがネック

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:41:38.53 QIb5ytmp.net
宇宙スタートアップのスペースワン(東京・港)が13日午前に打ち上げた小型ロケット「カイロス」初号機が、打ち上げ後に爆発した。日本の民間ロケットで初めて人工衛星を宇宙空間の軌道に投入する計画だった。スペースワンは原因究明を急ぐ。

カイロス初号機は13日午前11時1分に和歌山県串本町のロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられたが、直後に爆発した。

内閣衛星情報センターの小型衛星を搭載していた。他の民間企業では、インターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は2017年から観測ロケット「MOMO」の打ち上げを始めたが人工衛星は搭載していない。

当初9日午前11時ごろの打ち上げを目指していたが、警戒区域の海域に船舶が侵入したため直前で延期していた。

スペースワンはロケットによる宇宙空間への輸送サービスの確立を目指している。カイロスの全長は18メートルで、三菱重工業が打ち上げている国の大型�


778:誧イロケット「H2A」の3分の1程度だ。重さは10分の1未満の23トン。H2Aは液体燃料を使っているが、カイロスは保管しやすい固体燃料を使う。複数の小型衛星を一体で運用する「衛星コンステレーション」向けの衛星打ち上げ需要を見込む。 スペースワンにはキヤノン電子やIHI子会社のIHIエアロスペース(IA)、清水建設などが出資する。キヤノン電子はカイロスロケットに駆動系や電子制御に関わる部品の一部を供給し、IAはロケットエンジン部品などを担当した。 これがジャップクオリティ



779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:43:22.44 39faadzy.net
EV厨ってただの日本嫌いだよな

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:17.26 bnS2BX+5.net
>>759
イカロスはだいぶ昔に打ち上げられて実験は成功、設計寿命を遥かに過ぎて13年、現在は休眠状態であるよ

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:30.98 6i3lhlRa.net
>>771
日本の進んだ技術には目を向けずに
「日本が遅れてる」と言いたいだけの連中だよな

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:33.36 ZnSau2zL.net
URLリンク(www.fnn.jp)

これがジャップ

783:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:40.33 WfOvzqEM.net
大丈夫だろ中国などレッドチームは政府に不都合な企業や国民は使い捨て淘汰させるだけ
国土が広いから廃棄にしたってリサイクル考えず野積でOKだし
強く共産党に有益な企業が残り国としてはゾンビのように肥大化していくんだよなぁ

784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:48.82 Z2qRXJZI.net
>>744
無駄にでかい車乗るよりましだ
軽トラにかぎらない
世界中に軽自動車を普及させればいい

女性の買い物には十分だろ

785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:44:50.58 PlJQBgWz.net
>>769
そう、そも用途変えての再使用しかできなくて、部材の再利用は不可能ってのが今の状態
なぜなら処理にエネルギー含めたコストが見合わないから、
つまりEVと既存技術の大容量バッテリーを推進するほど資源の無駄遣いになるっていう

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:45:09.13 SnBrRErE.net
>>769
カートリッジ式は成長の余地はあったんだが運用が中国という時点でアカンかったな

787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:45:15.74 buQ6u+5L.net
>>774
コリアンは?

788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:45:20.29 vwR7jZeQ.net
馬鹿チョンが現実逃避するスレですか?w

789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:45:23.02 6i3lhlRa.net
イカロスとカイロスを間違えてる人がいるんか

790:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:45:50.24 SnBrRErE.net
>>744
セコ発進が基本でしょ

791:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:46:17.27 HuhVunyY.net
>>776

問題は安全性だよ 軽は安全軽視 いわば昔のゼロ戦を彷彿させる部分もある

燃費で言えば軽よりコンパクトカーが一番なんだよ

792:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:46:39.12 bnS2BX+5.net
>>763
韓国関係無いじゃん、それw

793:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:46:58.71 PlJQBgWz.net
そもそも論だけどいいですか?普通乗用車クラスのEVに使ってる大容量バッテリーはね、
バッテリー単体で軽自動車一台分の重量があるんですよ?

言ってみれば普通乗用車に、常に軽自動車けん引させて走ってるようなもん
これ、どこが環境にやさしいんですか?エネルギーにやさしいのですか?

794:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:47:01.37 Hcki8SEV.net
>>782
雨の日にカーブでシフトダウンするとドリフトする

795:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:47:12.51 CWClTpsC.net
>>770
宇宙へ飛ばすロケットどころか地上に建設してるマンションが崩壊するウリナラクオリティ

796:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:47:56.71 PlJQBgWz.net
>>778
あれ構造が脆弱になるし、外れやすいしで結構な事故起きてるね
既存バッテリーであの構造を採用してはいけないわ

797:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:48:06.73 Hcki8SEV.net
>>787
韓国は軌道エレベーターの発射してるんだぞ

798:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:48:53.92 bnS2BX+5.net
>>783
おいおい、おれのコンパクトカーはMTだがハイオク仕様で
リッター9、エアコン入れたら7やぞw

799:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:49:04.90 4jGgFhky.net
進歩すると思ったら10年進歩しなかった

10年後にはEVにできるかなあ

800:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:49:09.60 AoOHJYbB.net
>>308
で、今までは日本に泣きついて何とかなっていたが今回のEVと中国不動産バブル崩壊は誰も救えない。

801:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:11.47 HuhVunyY.net
>>790

私のヴィッツはL20だよ
ATだ

君のは欠陥車だよ

802:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:15.78 QIb5ytmp.net
URLリンク(www.fnn.jp)

北朝鮮のがまとも

803:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:23.81 AoOHJYbB.net
>>311
なんで凄くないんだ?
世界中のEV包囲網を日本単独で跳ね返したのだからどう考えても日本は凄いよ。

804:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:36.90 buQ6u+5L.net
>>790
車種がなんだかわからんけど、どっかおかしいんじゃねの?

805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:43.94 rRJshatN.net
>>789
ソレスタルビーイングが介入する

806:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:50:53.81 PlJQBgWz.net
>>795
しかも先進国はこぞって日本と同じ路線に舵を切ってるというね

807:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:51:21.58 bnS2BX+5.net
>>793
時速200キロも出せん素人仕様、乙

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:51:25.76 PlJQBgWz.net
>>797
本物のGNドライヴほしいよなあ…

809:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:51:30.96 AoOHJYbB.net
>>774
トライアンドエラーの積み重ね。
民間なら資金集めてまたトライすれば良い。

810:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:51:31.93 n1mv72lm.net
耳糞はウルトラセブンの見過ぎ

811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:52:08.90 bnS2BX+5.net
>>796
15年も前のホットハッチなんで、そういうもんなんやw

812:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:52:10.06 Hcki8SEV.net
>>797
ソレスタルビーイング「朝鮮には関わらない」

813:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:52:10.88 j8NxeNlN.net
F1で車道楽してる連中がガン無視やもんな
その程度の車なんだよな

814:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:52:13.99 SnBrRErE.net
>>786
農道のポルシェだもん
URLリンク(i.imgur.com)

815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:52:31.59 WfOvzqEM.net
そもそもだけどトヨタHVってEV機構組み込んた車を25年間売りまくり世界中の道でテストしてきたわけで
この絶大な信頼性に振興メーカーのEVが敵うわけがないのよ

だから短期劣化使い捨て前提で「EV化で自動車は家電化する」なんて吹聴世論誘導してるわけで
ここ消費者はダマされちゃあかんやつだよ

しかしますますトヨタ潰しの強力な奴がくるだろうなぁってのが一番の懸念

816:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:52:51.21 Hcki8SEV.net
>>790
パルサーGTi-R?

817:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:52:59.08 PlJQBgWz.net
GNドライヴは位相欠陥利用したモノポール反応炉なのか、あるいは位相差利用した別宇宙からのエネルギー抽出機なのか、そこが問題だ

818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:53:05.90 upFWqlcl.net
普通に考えて、火力発電所で発電した電気を使って充電してモーターを回してクルマを走らせるより、ガソリン燃やしてエンジン回した方がエネルギー効率良いって分かりそうなもんだがな。
EV推してた環境保護団体は文系ばっかりなんかね、エネルギー効率を見てみぬフリしてたのかそれとも知らなかったのか。

819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:53:13.60 HuhVunyY.net
>>799
公道で出せるかよ
250キロオーバーの速度を出す時は
サーキットでだ

820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:53:14.42 3kAlOEhJ.net
「中国様においてけぼり、日本のEV終了」の朝日さん最近静かだねw

821:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:53:32.37 rRJshatN.net
>>800
むちゃくちゃ技術革新が起きそうだ

822:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:53:36.96 AoOHJYbB.net
>>798
手のひら返しが酷いwww
節操が無さすぎる。
全員小早川秀秋かよw

823:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:54:04.21 poP3UvSU.net
>>250
アメリカはたくさん払いそうだね。肥え過ぎだ。

824:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
24/03/13 11:54:18.16 Hcki8SEV.net
>>806
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
藤原拓海に運転させてみたかった

825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:54:19.98 bnS2BX+5.net
>>811
サーキットで出せやw
ていうか、180キロですら出したこと無いだろ、ド素人w

826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/13 11:54:28.06 AoOHJYbB.net
>>812
日経さんや東洋経済さんは息してるかね?www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch