【時事通信】 日本は29カ国中27位 女性の働きやすさランキング 英経済誌 [3/8] [仮面ウニダー★]at NEWS4PLUS
【時事通信】 日本は29カ国中27位 女性の働きやすさランキング 英経済誌 [3/8] [仮面ウニダー★] - 暇つぶし2ch50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 12:26:07.90 XqNKyBKV.net
専業主婦なんているのが問題
働いてまともに税金払わせろ

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 15:07:24.26 Q7HiuYhM.net
家計を誰が握ってるのかという指標は無いんだだよね
男女差別や男女格差を語るときに重要な指標になるはずなのに

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 15:51:00.66 ZtbnZgC6.net
ウリは最下位が自慢ニダ

韓国、「ガラスの天井指数」で12年連続で最下位…「働く女性に過酷な国」
URLリンク(s.japanese.joins.com)

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 16:48:35.11 S4ZN1D6Q.net
>>27
働きすぎの男が基準だから、女が「男と同等に」働くと子供を育てられない。
男の働きすぎがなんとかならんと無理だな。
まあ、日本の場合「9時の5時で残業なし」にしても家に帰らん男がw
遊びに行って「仕事が忙しい」とか浮気しながら「仕事が忙しい」とかw
「仕事が忙しい」と言っておけば家事も育児も無罪放免w
家事や育児はやりたくないけど浮気は出来る
「誰のお陰で飯が」と言っておけばおk

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 17:02:22.71 S4ZN1D6Q.net
>>42
スイスってパートが多いからな。
オランダやドイツも。
ただ、日本のような激安奴隷とは違ってるらしいけど。
スイスは平均所得が非常に高い。資産も多くて必死に働く必要が少ないのかも

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 17:12:35.93 QgML+uwT.net
>最下位は韓国。 


56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 17:14:16.46 S4ZN1D6Q.net
>>29
その話よく見るけど、眉唾だと思うね。
一日で退院はそうらしいけど、すぐに働くわけじゃない。
家でゆっくりしてしばらくは夫が仕事を休んで面倒見てるらしい。
高校生のベビーシッターってやつは、毎日朝から晩までやったら高校生が学校へ行く時間がないw
そんなことあり得るはずがないのに。
大人のシッターって、毎日朝から晩まで一年二年なんて、「普通のかあちゃん」が出来るわけがない。
オバマのかあちゃんみたいな一部の特殊な人だろうな。
年収2000万稼ぐ人は年間300万のシッター代はおしくない。
600万のかあちゃんでも半年でキャリアが維持できるならやるかもわからん。
名前は違うけど保育園に入れてるんだよ。
チャイルドケアとかなんとか。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 18:42:58.83 /44n4ADT.net
遠隔操作介護&育児ロボットはよ

58:スイーツの香り
24/03/08 19:36:18.05 uYAehRIG.net
つったって覇気やる気(実力)あんのってあんま見ないぞ
ソコ構築するそっからかね?
役割で分業のツガイのがラクって昔からずうううううううっとだし

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 19:39:30.20 0AG/5+J6.net
>>12
だが、管理職になろうがなるまいが母子家庭でない限り家計に対する責任は圧倒的に男の方が負っている

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 20:26:56.25 P5TYFuwe.net
世界一くだらないランキング

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/08 22:20:34.28 Wo6tEg/N.net
日本の女性は他国に比べて家事や育児や家族のケアなどの無償労働時間がかなり長い
なかなか手を抜けなかったり人頼みに出来ない人が多くて労働の妨げになってる部分が大きい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch