【韓国】「万年3位」マイクロンの反乱…死に物狂いでサムスン抜いた [動物園φ★]at NEWS4PLUS
【韓国】「万年3位」マイクロンの反乱…死に物狂いでサムスン抜いた [動物園φ★] - 暇つぶし2ch1:動物園φ ★
24/03/04 11:50:38.39 bNl1zI7V.net
3/4(月) 11:21配信  中央日報日本語版

最近半導体業界で最大の話題は米マイクロンのHBM3E量産のニュースだった。メモリー半導体の激戦地に浮上した高帯域幅メモリー(HBM)市場でSKハイニックスとサムスン電子に押されシェア10%未満であるマイクロンが先月26日に第5世代HBM3Eを世界で初めて量産すると電撃発表し勝負に出た。今年エヌビディアに納品することにしたという受注事実まで異例に自ら公開した。これでマイクロンはメモリービッグ3のうちSKハイニックスに次いでエヌビディアのHBM3Eパートナーになった。

マイクロンはサムスン電子だけでなくSKハイニックスと比較しても売り上げや生産能力で大きく劣る「万年メモリーナンバー3」だった。マイクロンはメモリービッグ3のうち唯一先端DRAM工程に必須の極端紫外線(EUV)露光装備を備えていなかった。

これまでは3ナノメートル(1ナノメートル=10億分の1メートル)以下の最先端工程競争に入り込んだシステム半導体で主にEUVを使ってきた。だがメモリー半導体業界でもEUV工程が当然視される雰囲気だ。サムスンとSKハイニックスは平沢(ピョンテク)と利川(イチョン)工場ですでに最新型DRAM生産にEUV工程を使っている。マイクロンがEUV装備なしでHBM3Eを量産するには工程効率の側面で大きな損害を甘受しなければならない。生産コストが大きく上がるという意味だ。

これに対しマイクロンもEUV導入に出た。台湾デジタイムズによると、マイクロンは昨年末から台湾の台中工場で本格的なEUV工程適用に入った。マイクロンのサンジャイ・メロトラ最高経営責任者(CEO)は「来年までに台湾と日本の広島工場でEUVを導入しDRAMを生産するだろう」と明らかにした。

半導体産業専門家らの情報を総合すると、マイクロンの今回の決定は根拠のない賭けではなかった。最近マイクロンは米国本社にある研究所と日本研究所に工程を交互に開発させるジグザグ戦略を駆使してきた。半導体専門調査機関テックインサイツのチェ・ジョンドン首席副社長は「米国研究所が第1・第3世代工程を研究すればこれまで日本研究所は第2・第4世代の工程を引き受ける形。5年間の開発時間を競合企業に比べ半分近く減らすことができた」と分析する。

業界では実際のDRAM性能を左右する集積度の側面でマイクロンが確実にサムスン電子をリードしたと断言するのは難しいとしながらも、少なくともメモリー3社の先端工程技術力の格差はもうほとんどなくなったとみる。半導体業界関係者は「マイクロンがEUVなしでここまできたとすれば原価と歩留まりなどすべての面で大きな損害を甘受してでも顧客であるエヌビディアの要求に合わせて供給したもの。必要なものがないのになんとかやり抜いた格好」と評価した。

マイクロンはメモリービッグ3のうち唯一の米国企業である点で相対的利点は今後もっと大きくなるかもしれない。米国政府が強固な支援軍の役割をできるためだ。

半導体業界ではマイクロンの奇襲に虚を突かれたサムスン電子の現住所をめぐり冷静な評価が出ている。既存のDRAM製品と違いHBMは顧客オーダーメード型製品だ。チップ性能だけでなくHBM製造の核心であるボンディング(接合)のようなパッケージング技術まですべて徹底的に顧客の要求に合わせなくては受注できないということだ。

匿名の半導体業界関係者は、「過去だったらサムスンがやったような果敢な勝負の賭けをマイクロンが先に仕掛けた形。30年間メモリー1位を守ってきたサムスンがこれまで逃していたものが何かを振り返らなくてはならない時」と話した。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:51:45.60 XoLV9600.net
マイクロンのDRAMはエルピーダだろ馬鹿がよ笑

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:52:21.11 1MbguwyG.net
各国が熾烈な競争を繰り広げる中
日本はTSMCの子分に脱落…どうしてこうなった

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:53:40.19 bwY9mVjh.net
DRAM?SSD?今はMicron一択だな。
キオクシアはSKとの関係を切り捨てれば選択肢に入るかもだが・・・

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:54:49.61 FTFATjgz.net
奇襲に虚をつかれたとか被害者ぶるなよ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:55:22.51 KlJWO7Uz.net
>>3
わーくにはジャイアン・TSMC様の後ろで威張ってるスネ夫だしww

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:55:41.26 WZS7Lhtp.net
>>5
後頭部「出番かっ」

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:58:25.59 T+VJERIS.net
ヘル朝鮮の稼ぎ頭のサムチョン絶賛死亡中wwww

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 11:59:46.36 I5cbxsuq.net
死に物狂いでとか言ってないでサムスン陥落を嘆けよ(笑)

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:02:58.57 C+fC0Ndw.net
>>3>>6
TSMCに半導体を作らせる最上級国
日本 アメリカ ドイツ
「ん?w何か言ったかい雑魚がww」笑

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:03:16.33 OdUv1mRx.net
チョンはオワコン。

サムチョンが自滅しただけなのに、必死に追い抜いたとうそぶくチョンは死ねよ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:05:20.44 npcgs7mF.net
サムスン外しは現在進行形、とうとうSK外しが始まったか。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:09:55.10 0rhNcW+Z.net
モリメ関係はミクロン一択わよやっぱ
寒チョンとか使ってるだけでイカれそうだし

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:13:00.62 tycdj1iE.net
>>5
てかどこも他社よりも上に、先に行こうと必死なのを反乱とか自分たちは絶対王者で他は子分だと驕ってるようにしか見えんw

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:15:40.98 YwnrxVpL.net
< ;`Д´> マクロスかとオモタニダ・・・

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:16:01.25 tIYDlAjp.net
チョン切りが進むのぅ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:17:13.50 slnluMOg.net
ヤックデカルチャ!!

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:18:41.73 pV+yiWHy.net
アメリカもメモリーくらいはサムスンに残してやるのかと思ったけど
無慈悲だな

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:19:50.50 G9qySqGt.net
マイクロン「相手が勝手に自滅しただけっス」

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:20:32.25 oWUdK4OL.net
韓国の没落がやばすぎる件。。
破滅まっしぐら

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:21:45.04 EncIZ1N7.net
マイクロは、HBM3Eを昨年の夏頃出すって発表している。なにが奇襲だ?
マイクロンは、台湾、シンガポールに工場があるから、工場維持費は韓国と同じぐらいだから厳しいな。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:22:56.49 pnf1J0Ag.net
サムスン様がわーくにの家電メーカーを全て滅ぼしたから
今度は海外メーカーに頼って打倒!!サムスンかよ~ww

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:23:08.29 bwY9mVjh.net
>>13
定格長時間連続稼働に耐えうるのがMicronしかなかった。
以前はそのポジションがELPIDAだったんだがな。
もしかすると中身は同じなのかもしれないが。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:23:20.21 cfvNQ5cx.net
ラピダスがうまくいくといいな
検索すると「2025年に試作ライン稼働、2027年に量産開始というスケジュール」
これが勝利条件なの?

TSMCでも2nm量産準備に5年かかるみたいな記事が出てきたわw

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:26:56.97 oNSCAG7t.net
マイクロンの主力工場は広島なの?

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:29:26.22 WQ913j5D.net
反乱ってどういうこと?

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:30:50.82 mvr4p+Jj.net
フォルトゲルツッ!
マイクローン!

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:31:39.06 aqGQYGcT.net
エマニュエル・マイクロン

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:36:18.25 bwY9mVjh.net
>>28
それは老け専な男・・・

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:42:55.16 4gXAvyCE.net
サムチョンのダンピングすら通じなくなったってだけの事だろ

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:44:20.11 OrbEFMec.net
>>22
「江戸の敵を長崎で討つ」って奴な

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:45:26.22 bceCB73O.net
>>1
万年属国が何か言ってます

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 12:45:54.84 OrbEFMec.net
>>25
台湾と日本の工場というのは旧エルピーダだからそうなる

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:02:46.27 ODZv2NNr.net
>>26
上位であるサムスンの下僕だったくせに!
なぜサムスンを追い越しやがった!

とか思ってんじゃない?知らんけど
支那に尻尾振るサムスンなんかサプライチェーンから外されたから、あとは落ちるだけなのにね

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:04:29.02 MQrjsP9i.net
日本が円安なせいで韓国が不利益を受けてるんだよ
円安ウォン高は韓国にとってかなりの痛手
日本は円高政策を取れ

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:07:56.00 hG675YRN.net
>>33
やっぱりそうだったのか。
道理で定格長期間連続稼働(※)しても壊れないわけだわ。
※:再起動は1~2ヶ月に1回(Windowsの更新)、シャットダウンは年1あるかどうか

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:12:09.67 QZBZ7GA5.net
>>35
知 ら ん が な

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:12:56.07 hG675YRN.net
>>35
因果応フォー
アキラメロン

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:18:31.36 C+fC0Ndw.net
>>22
なお、現実はソニーと日立がサムスンの営業利益を抜くww

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:20:08.73 bceCB73O.net
>>35
アホ民主党政権時の不況時の謎の円高政策がボーナスステージだっただけ

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:22:20.90 XoLV9600.net
>>24
ラピダスは多分失敗はしない
何故ならアメリカを始めとする欧米企業と協力してやるので欧米勢が成功させようとしているから
これが今まで失敗してきたものとの違い

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:30:10.62 OrbEFMec.net
>>41
AMDを復活させた伝説の天才ジム・ケラーも出てきたからな
今は懐疑派が大半だけど、ひょっとして何とかなるかもというのは出できたな

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:37:11.01 XoLV9600.net
>>42
いきなりビジネス的に大成功なんてのは無理に決まってるが、最先端のロジック半導体を作れるようになれればそれが一番大きい
そこから何とかビジネスとして成り立つように出来たら成功
長期的には日本の宝になるかもしれない

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 13:40:35.31 OrbEFMec.net
>>36
SamsungメモリはAmazon納入でリコール騒動があったりでどうも怪しいよな

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 14:15:53.01 hG675YRN.net
>>44
一度買ったことあったんだが、2ヶ月ぐらいで壊れやがったんよ。
それ以来、信用してない。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 14:47:48.36 TTE/AWW0.net
>>10
そもそもがマイクロンが日本のエルピーダとドイツのキマンダの三社連合

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 14:50:26.57 3lLHBYlc.net
↑サイバトロンが
↓デストロンが

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 14:54:05.28 TTE/AWW0.net
>>35
ミンスの藤井の爺でも墓場から連れてこい

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 15:01:09.35 23AB3ex3.net
メモリー半導体と言えば韓国製
過去も現在も、そして未来も変わらない

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 15:15:50.57 GjoaxPMX.net
>>35
下手に円高になったら多分日本もそれなりにダメージ受けるから嫌
というか自国で通貨発行権がある国なんだから自国でなんとかしろや

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 15:42:26.41 MOkJrTbk.net
>>26
オタク文化に毒されて亡命までしちゃう感じかな。
はい、テレビ版の話です。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 17:26:29.72 mvh71vlc.net
>マイクロンの奇襲に虚を突かれたサムスン電子

また被害者ぶってるのか
どこの馬鹿が敵に情報をくれてやるよ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 18:21:24.68 2mRfTQfO.net
記事から伝わる韓国半導体産業の孤立っぷり

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 18:37:18.06 63fgYtPH.net
サム帝「奇襲するなら奇襲すると事前に通告しておけ!」

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 19:26:14.29 7I/lJMMO.net
安定のマクロススレ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/04 20:06:03.93 95RfBI9A.net
>>35
ミンスチョンは同体だとバレバレ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch