【国際】ウェブトゥーン産業、減速か 市場会社が将来予測値を下方修正 [動物園φ★]at NEWS4PLUS
【国際】ウェブトゥーン産業、減速か 市場会社が将来予測値を下方修正 [動物園φ★] - 暇つぶし2ch347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/03 18:19:40.01 HcmLjy3x.net
>>242
タッチでページ送った方がユーザーへの作業負荷も減っていいに決まってんだろ。
「ウェブ」トゥーンという名が示す通り、1世代前の画像解像度が低くてブラウザで一コマごとスクロールさせた方がそれなりに読みやすかった時代のただの「工夫」に過ぎない。
すでにスマホ時代となり大画面化、高精細化したから見開きページも十分表示できるようになった。
それなのに、未だに「ウェブ」時代の名残を引きずってるわけで、どっちが時代に即してないのかはもはや一目瞭然。
ユーザーに膨大なスクロール作業を強いて、いちいちコマごと、セリフごとに指を止めさせなきゃならんとか、むしろ害悪の方が大きい。
コマやセリフが画面の中途半端な位置で止まったりするといちいち微妙に戻して位置調整するのとか、ほんとありえないくらい読みづらい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch