【AERA】 東浩紀「群集心理の暴走、隠されたヘイト、忘却。『普通の日本人』の残酷さ」★2 [9/20] [昆虫図鑑★]at NEWS4PLUS
【AERA】 東浩紀「群集心理の暴走、隠されたヘイト、忘却。『普通の日本人』の残酷さ」★2 [9/20] [昆虫図鑑★] - 暇つぶし2ch428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/09/20 21:37:14.76 /t10z/xe.net
>>391
正確には2年前だったな
1921年6月3日
東京市電運転手の「李判能」による連続殺傷事件が発生。
ゲンノウや包丁で同僚一家や上司一家、さらに通行人や
自身の家族も襲い、7名を殺害、10名を負傷させた。
これの高裁判決が「懲役7年」という時代の話だから
いまの永山基準なんて当てはまりはしないんだが
今の感覚で論じてるならアホ�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch