【マグミクス】実写化も決定!フィリピンでの『ボルテスV』人気 「OPテーマは第2の国歌」[2/9] [仮面ウニダー★]at NEWS4PLUS
【マグミクス】実写化も決定!フィリピンでの『ボルテスV』人気 「OPテーマは第2の国歌」[2/9] [仮面ウニダー★] - 暇つぶし2ch1:仮面ウニダー ★
23/02/09 14:43:58.11 ZWExbvee.net
フィリピンの夜明けはもう近い……祈りを込めて歌った
 日本で1977~78年に放送されたTVアニメ『超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)』を実写化した、TVシリーズ『VOLTES V LEGACY(原題)』(GMAネットワーク制作)が、2023年にフィリピンで地上波放送される予定です。YouTubeにメガトレーラーも公開され、フィリピンはもちろん欧米のアニメファンのあいだでも話題になっています。
【動画】おなじみの歌も?『ボルテスV』愛が伝わるフィリピン実写版!
URLリンク(youtu.be)
 さて、この『ボルテスV』の主題歌「ボルテスVの歌」が、フィリピンでは「第2の国歌」と呼ばれるほど、国民に愛されていることをご存じでしょうか。歌は日本語で、「アニソン女王」こと堀江美都子さんが歌っています。
 フィリピンでは、1978年5月に『ボルテスV』の放送が開始されました。そして、最高視聴率58%を記録する、空前の大ヒットとなります。ところが、当時のマルコス政権が「内容が暴力的で子どもに悪影響」などと理由をつけ、1979年の8月、残り4話というところで番組を打切りにしたのです。
『ボルテスV』の内容は、貧しかった少年少女5人が合体ロボットに乗り、地球を植民地化しようとする異星人に立ち向かうというものでした。そんな『ボルテスV』の放送打切りから7年後の1986年、同作を見て育った世代が大人になった頃、マルコス独裁政権を倒す「エドゥサ革命」が勃発。国の情勢と『ボルテスV』の物語がリンクしたこともあってか、革命派の民は「ボルテスVの歌」を合唱し団結。そして勝ったのです。このエピソードは2022年7月5日放送のTBS系「マツコの知らない世界」でも、イタリア人コスプレイヤーのユリコタイガーさんによって紹介され、話題となりました。
 また、「ボルテスVの歌」は日本語のまま流れていたため、国民は日本語で記憶し日本語で歌いましたが、歌詞の内容も、「こぎだそう たたかいの海へ」「やるぞ 力のつきるまで」など、革命派の意思と通じるように思えます。
 政権交代後、『ボルテスV』は1986年から99年にかけて、フィリピンの各局で再放送されます。特に99年以降にアニメブームが起こると、再放送も視聴率30%を超えるなど、人気が再燃。以来、何年もリピート放送され、「長寿番組」と化しました。
 また、OP曲は英語バージョン、タガログ語バージョンも作られましたが、やはり堀江美都子さんの日本語バージョンに愛着を持つ人が多いようで、CDは8万枚以上をセールするほどの人気です。フィリピン国民なら全員が歌えるレベルで有名なため、「第2の国歌」とまで言われています。また、革命に偉大な功績をもたらせたとして「軍歌」に用いられ、軍事の式典などではBGMで演奏されることもあるようです。
 そんな「ボルテスVの歌」を歌う堀江美都子さんが、1999年にデビュー30周年ライブでフィリピンを訪れた際は、交通規制が敷かれ移動車がバイクで先導されるなど、まさに「国賓」扱いだったことは有名なエピソード。
 現地では、声を知られていても顔は知られていないので、最初は「誰この人?」という目で見られたものの、「ボルテスVの歌を歌っている」と説明すると、みんなが喜んでくれ、堀江さんも驚いたそうです。ライブでも「ボルテスVの歌」を大合唱してくれてさらに感激した堀江さんは、『ボルテスV』がどれだけフィリピン国民の心に浸透しているか、実感したと語っています。
 フィリピンでは、カラオケへ行けば必ず誰かが歌う曲、誰かが歌えば合唱される曲で、日本人の間でも、この曲のおかげでフィリピン人との商談が成立したり、フィリピンパブで女の子との距離が縮まったりしたという話は「あるある」のようです。
以下全文ソースから
石原久稔
2/8(水) 19:10配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch