暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch756:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 13:52:23.39 xEIwIaCf.net
またリカキン出没
韓国大使館行けよ

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:53:05.84 X1SLE7uw.net
>>731
美味い分には何人でも構わない

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:53:29.46 jjzgtZ7i.net
>>723
日本語で歌うBTSや少女時代なんかはJ-POPに入るからな。出稼ぎコリアンも大変だよな。

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:53:40.16 65Kt37yk.net
>>723
TWICEミサモがわざわざ日本でやってくれるね
ありがてえ

760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:53:45.83 Y81AjlHH.net
>>732
韓国のカレーっていまだに昭和の黄色いカレーまんまだよな

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:04.42 6oTXhRjj.net
>>735
本場じゃないって意味だよw

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:08.73 DJzdXPij.net
ジャップは他人の褌で相撲を取るのが得意だからな

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:10.61 bXTiN3/Z.net
>>734
韓国大使館「無能は迷惑」

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:13.50 7w5fmT5g.net
K-POP食ってる奴もいるのかw

765:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 13:54:25.17 haOj5jh+.net
冫(゚Д゚)  カレーが2個あるね
冫(゚Д゚)  1位はスープカレーかな?
1位 カレー
21位 豚骨ラーメン
30位 かつ丼
43位 カレーライス
44位 醤油ラーメン
46位 鮭握り寿司
47位 餃子(焼き餃子)
54位 焼うどん
56位 エビフリャー
67位 牛丼
83位 味噌ラーメン
85位 塩ラーメン
冫(゚Д゚)  韓国は100品中1個だけ入ってるね
78位 トッポギ
冫(゚Д゚)  これだけwwwwww

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:26.65 X1SLE7uw.net
>>739
あぁ、そう言う事w

767:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:54:46.56 Y81AjlHH.net
>>735
数人に食べてるとこ見られてるのはちょっといや

768:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:55:01.29 DJwC4k0x.net
>>739
本場って言ってもインドも地域によって違うからな

769:finfunnel
23/02/09 13:55:21.66 firqqPtB.net
【ランクインした世界各国のカレー】
▼6位 パネーンカレー(タイ)
ココナッツミルクのカレーです。
▼28位 シャヒパニール(インド)
パンなどと一緒に食べるインドのトマトチーズカレーです。
▼40位 マッサマンカレー(タイ)
▼53位 バターチキン(インド)
▼55位 コルマ(インド)
▼73位 グリーンカレー(タイ)
インドのカレーは55位

770:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:55:38.54 WTj6RgRh.net
出たよマスカキ
URLリンク(hissi.org)

771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:55:43.06 tyc5a3P5.net
>>739
中国人がやってる台湾料理屋

772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:55:52.59 ew4drvcO.net
>>731
パキスタン人やスリランカ人の場合もある
ただほぼインド人でないのは


773:確か



774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:55:59.47 Qb7aOEj9.net
ま、何にせよ褒められてるんだから嬉しいでいいじゃないか
自称起源とか自称世界一とかのホルホルより客観的だし

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:00.20 IBPf/Lh4.net
カレーが伝統なら、30年くらい続くものは伝統なのかな

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:08.61 KkyZvwh7.net
>>722
インドやタイなど東南アジア、南アジアの料理店で日本米出てきた時のガッカリ感
日本だと関税の都合で日本米の方が安いけどあっちの料理はインディカ米で食いたい

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:14.81 ZJ4HWk4M.net
>>732
唐辛子至上主義の対極だしなカレーとかスパイスブレンドの集大成

778:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:18.92 s3jGssV1.net
トッポギってなんだっけ?

779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:22.23 6oTXhRjj.net
>>749
それはまだマシでしょw
中国人は世界中で和食料理屋開いてるからね

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:56:53.75 WCthXOMh.net
>>734
しかしボキャブラリーを要する食べ物スレでは元気ないな

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:12.41 tyJzkgtU.net
>>752
えっ

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:20.14 WGlc5p0m.net
むしろ信長の時代に南蛮貿易で
黒色火薬のノウハウと共に
ガラムマサラが入ってた
文献にはカレー味の煮物とか
葛でとろみもつけてたから
日本カレーの元祖説も

783:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:29.67 mgyjV5Lz.net
>>731
ネパール店主に聞いたけどインド料理と違わないと断言してんだけど

784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:31.94 KkyZvwh7.net
>>738
独自の進化させないならお菓子業界みたいに日本のものを「ベンチマーク」してもよさそうなんだけど
何故昭和のカレーのままなんだろうな?

785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:41.35 Y81AjlHH.net
>>755
太いポッキーみたいなヤツかと

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:43.80 7w5fmT5g.net
ネパール行った時に
○○のカレーって言うのは外国人向けでそれぞれその料理の名前があると聞いた
甘い豆のカレーは食えなかった

787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:51.10 WTj6RgRh.net
>>757
食生活って生活レベルとかが如実に出るからな
ボキャ貧のバカにはまともなレスすんの無理だろ

788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:53.77 6oTXhRjj.net
>>752
いやもう150年くらい日本で食べられてるぞ

789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:57:58.45 bXTiN3/Z.net
>>755
米粉で作った餅もどき

790:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:58:08.23 N3l1Tsxd.net
【国辱】ジャップ公務員、アメリカ人女性のALTに日本人同士のノリでセクハラして見事に訴えられる。 [389326466]
スレリンク(poverty板)


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

791:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:58:11.82 mgyjV5Lz.net
>>750
パキスタン人はさすがにないだろ
めちゃ仲悪い

792:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:58:22.28 s3jGssV1.net
>>762
なんだ
お菓子か

793:finfunnel
23/02/09 13:58:27.89 firqqPtB.net
>>755
うるち米で作った団子。餅ってなぜか言い張ってる

794:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:58:57.09 6oTXhRjj.net
>>760
地域的にはネパールカレーほとんど同じインドカレーはあるだろうね
でもそれはもう生産者偽装なんよw

795:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:59:20.09 Ic/OSVYE.net
俺は韓国料理好きだけどね
ビビンバとか

796:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:59:21.31 WTj6RgRh.net
>>768
韓国人がなんちゃって和食屋やったりしてるのと同じじゃね

797:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 13:59:33.22 KdwUp6S0.net
ネトウヨってネタ無くなると直ぐ食い物の話に逃げるよな

798:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:01.52 KkyZvwh7.net
>>768
でもインド料理って看板掲げた方が売れるから
インド料理、インド・パキスタン料理って看板掲げる
(ネパール、スリランカあたりもだけど)

799:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:05.89 tyc5a3P5.net
>>756
メニュー見て、台湾ラーメン入ってる�


800:セけの中華料理だな、と 台湾料理でも何でもないよね、といつも思って



801:finfunnel
23/02/09 14:00:09.39 firqqPtB.net
カレーは特にアジア中心に、世界中にあるってわけだな。
だから日本のカレーという区分けになっている

802:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 14:00:19.77 haOj5jh+.net
冫(゚Д゚)  朝鮮料理が洗練されてないのは
冫(゚Д゚)  ずっと属国で搾取されてたからだろうねぇ.

803:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:21.12 fJVO2BJM.net
文化の盗用
盗人とは日本人のこと

804:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:37.23 WTj6RgRh.net
>>774
ネタがないんだから仕方ない
そもそもそれは逃げるとは言わない

805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:44.50 bXTiN3/Z.net
文化の盗用
盗人とは韓国人のこと

806:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:00:46.87 FnJTSkbr.net
>>455
日本のカレー粉はSB以外認めない
つか、ルウなんか使わない
SB赤缶一択

807:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:01:06.34 DJzdXPij.net
日本のカレーそんなに美味いか?ルー使えば誰にも作れる代物じゃんww
ヨーロッパは意外と味覚音痴だからな、南欧国みたいな例外もあるけど

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:01:20.52 6oTXhRjj.net
>>779
文句言うならイギリス人に言えよw

809:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:02:19.53 UPQciIRw.net
日本のカレーはイギリス式
イギリス人やインド人すら理解していないでしょ

810:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:02:21.82 WYTBI3kl.net
>>731
不浄の手を教えてやったら
俺の周り誰も行かなくなったw

811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:02:42.15 tyJzkgtU.net
>>774
>>780
おぃおぃ、>>1読め。w

812:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 14:02:55.49 haOj5jh+.net
>>779
冫(゚Д゚)  50位にも入らない朝鮮料理で?

813:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:02:57.91 HQrR3mnx.net
・・・はぁ、そうですかとしか。

良く判らないが、乞食には悔しいのかな?

814:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:02:58.36 UPQciIRw.net
>>783
日本料理店をやるなよ
チョン

815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:02:59.34 tyc5a3P5.net
>>763
まあ、ウィンナーコーヒーはウィーン風のコーヒーが訛った物だが
ウィーンにはそんな名前のコーヒーなど無いってのと同じ

816:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:03:54.28 Y81AjlHH.net
>>791
せめてタコさんじゃないとな

817:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:04:04.34 11OpJAMZ.net
食い物スレは伸びるな

818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:04:20.41 6oTXhRjj.net
>>786
韓国人は大歓喜だなw

819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:04:37.08 KkyZvwh7.net
>>783
具に何を入れるかは地域性や個人の好みで左右されるし
人によっちゃ複数のルーを混ぜたりアクセントの調味料やスパイス加えたりする
だから面白い

820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:04:53.03 WYTBI3kl.net
>>791
広東に広東ラーメンなんてないのと同じ
つーかラーメンほとんど食べない地域だし

821:finfunnel
23/02/09 14:04:57.99 firqqPtB.net
>>785
っていうか日本軍残滓なんだよなw旭日旗がーみたいに発狂すりゃいいのにw

822:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:04:58.20 ew4drvcO.net
まあそのルウを作ったのが凄いところなんだと思うがね
誰が作っても一定以上にうまい(メシマズ嫁を除く)ってのは凄いことよ

823:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:05:07.67 HQrR3mnx.net
>>793
飯は大事w

824:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 14:05:12.65 haOj5jh+.net
>>791
冫(゚Д゚)  あ,はい.
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:05:12.98 WTj6RgRh.net
>>778
和食が評価されてるのが羨ましくて、慌てて体裁整えて宮廷料理がどーとか言い出したんだろうな
そもそも和食は、1970年代の時点でフレンチに影響与えたりしてるからな
ヌーベルキュイジーヌってやつ

826:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:05:23.41 11OpJAMZ.net
>>783
くやしいのうw
朝鮮土人w

827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:05:27.19 WTj6RgRh.net
>>787
あっ…

828:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:05:38.39 sRp0GELc.net
>>739
インドでカレーはおかずのこと
スパイスで煮た何かは全部カレー

829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:06:05.23 aaohSb+/.net
>>2
ココイチのカツカレーは
各国で大人気

830:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:06:20.41 apY3s76U.net
>>770
日本にも五平餅やたんぽ餅がありますので・・・・っていうかあれって日本の白玉のパクリでしょう。

831:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 14:06:33.37 haOj5jh+.net
冫(゚Д゚)  カレーは混ぜて食うなよな!!

832:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:06:41.44 HQrR3mnx.net
>>798
スパイスからなんて、作ってられないしな。
時間的に。
・・・時短でも、イギリス風に向かわなかった
恐るべし、日本w

833:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:06:49.34 11OpJAMZ.net
>>804
タミル語で汁の事じゃなかった?

834:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:06:57.95 s3jGssV1.net
>>783
そうか
がんばれよ
78位

835:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:07:03.99 aaohSb+/.net
貧乏日本人は
ココイチのカツカレー
食べられなくて可哀想デスネー🥹

836:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:07:33.85 KkyZvwh7.net
>>798
カレーが一部のマニアのためのものでなく大衆のものだったからこそ
メーカーも何十年も競い合ってルーも進化したんだよな

837:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:07:46.78 6oTXhRjj.net
>>809
スパイを使ったスープって感じかね?
でもインドカレーって粘質だよね

838:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
23/02/09 14:08:05.71 haOj5jh+.net
>>811
冫(゚Д゚)  インディアンカレーの方が好きだな

839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:08:10.42 X1SLE7uw.net
>>807
自宅では混ぜる
お店で食べるときは混ぜないw

840:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:08:23.86 HQrR3mnx.net
>>800
言っては何ですが、連中のナニがプカプカしてる
風に見えて orz

841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:08:47.79 Y81AjlHH.net
>>814
ボンカレーの固形ルーって無いのかなぁ

842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:09:02.35 ew4drvcO.net
>>805
こないだ会ったインド人はCoCo壱のカレーはカレーと違う!と力説してたから、まあ好みは色々あるだろうけど、概ね好まれてるよね

843:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:09:09.53 HQrR3mnx.net
>>811
・・・冗談は顔だけにしろよ?

844:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:09:54.37 HQrR3mnx.net
>>817
・・・無いな。
昔のパッケージは、沖縄土産になってるが。

845:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:10:13.08 6oTXhRjj.net
>>818
日本のカレーがインドカレーと同じだと思い込んでるインド人がいる方がヤバいよな

846:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:10:15.24 Y81AjlHH.net
蕎麦屋のカレーが一番だと思う

847:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:10:44.47 HQrR3mnx.net
>>818
・・・食って評価したんだな。

848:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:10:47.22 N3l1Tsxd.net
日本政府「訪日外国人に1人20万円使わせる!」という目標を設定した観光立国推進基本計画を発表。※ただし具体策は無し [485983549]
スレリンク(poverty板)


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

849:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:11:00.58 7w5fmT5g.net
>>801
10何年か前に伝統料理のレシピ募集してたよなw

850:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:11:05.46 11OpJAMZ.net
ココイチは唐辛子入ってるから食べられない

851:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:11:18.15 tyc5a3P5.net
>>800
タモリ乙

852:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:11:36.06 HQrR3mnx.net
>>822
蕎麦屋の丼セットが、結構なボリュームで
困った事が。

853:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:12:03.20 HQrR3mnx.net
824
韓国人は呼んでないってよhahaha

854:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:12:23.36 7w5fmT5g.net
>>821
単にカレーって言ったって外国人慣れしてる人じゃないと通じないんだよね

855:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:12:25.54 11OpJAMZ.net
>>822
全国区で有名な新潟バスセンターのカレーも蕎麦屋だね

856:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:12:42.89 tyc5a3P5.net
>>


857:808 スパイス単体で買おうとするとカルダモンとか結構高い



858:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:13:04.46 QR2S1Sq8.net
>>4
どこの料理だって伝統とかいっても50年だ100年だとそんなもん
庶民は香辛料どころか塩もまともに入れられなかったりしたのだから
本当の意味での伝統料理なんか今は食えたもんじゃない

859:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:13:10.44 HQrR3mnx.net
>>826
実家のカレーと比べたら、辛かったな。
唐辛子入ってるの?気付かなかった。

860:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:13:37.23 HQrR3mnx.net
>>832
そうなのか・・・
ルーは偉大。

861:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:13:42.96 Ic/OSVYE.net
俺は日本より韓国の方が好きだけどな

862:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:13:57.05 7w5fmT5g.net
タイカレー流行った時にもタイにタイカレーって料理は無いと言われていたっけ

863:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:14:04.18 11OpJAMZ.net
>>834
入ってると思うよ
カプサイシンアレルギー出たから

864:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:14:29.85 oc7EbZs2.net
>>1
半世紀そこそこの韓国料理が伝統になるのなら
日本のカレーも伝統扱いされてもおかしくないわなw

865:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:14:36.37 HQrR3mnx.net
836
働いて行けよ、産廃

866:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:15:06.65 tyc5a3P5.net
>>818
まあインド人に言われりゃそりゃそうだなとしか言えんわw

867:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:15:14.64 HQrR3mnx.net
>>838
ありゃ・・・
アレルギーは大変だな。
そうか、入ってるのか。

868:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:15:25.05 ew4drvcO.net
とりあえず世界レベルでの食い物の話するときは、それなりの食文化のある国とだけにしてくれんか
なんかよく分からんウンコ臭い国はお呼びではない

869:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:15:26.06 11OpJAMZ.net
>>840
産廃というと産廃佐々木を思い出す

870:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:15:58.00 HQrR3mnx.net
>>844
産廃王だなw
あいつも死んだか。

871:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:16:24.62 B7IbfLnr.net
モミモミ商事が住友しちゃったかー

872:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:16:31.98 3w5LMAv7.net
>>180
カレー粉を作ったのは英国だけどな

873:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:17:08.49 11OpJAMZ.net
>>845
高木ゅや島村みたいにどこかで水没してるのかもね

874:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:17:13.84 tyc5a3P5.net
>>837
タイ発のレシピだけでグリーンカレーとかマッサマンとか
1のランキングだけでも3つ入ってるそうだし

875:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:18:26.72 HQrR3mnx.net
>>848
さぁねぇ。
利口な奴は生きられない、デストピアとか・・・

876:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:18:36.11 ENFlVvqs.net
インドのカレー
URLリンク(imgur.com)
日本のカレー
URLリンク(imgur.com)
別物だよな

877:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:18:53.12 W2yONlXA.net
スシ フジヤマ カレー

878:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:19:00.61 ENFlVvqs.net
ちなみに
イギリスのカレー
URLリンク(imgur.com)
韓国のカレー
URLリンク(imgur.com)

879:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:19:05.66 bv3D/uqJ.net
1873年に本格的に導入されたと考えると
十分伝統料理と言えるかもなw

880:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:19:23.34 lZFCOfDe.net
英日で二度魔改造された料理であって、
伝統料理ではないな・・・
とはいえ、日本の魔改造料理は侮れないんだよなぁ。
カレー、ラーメン以外だとトンカツ(コートレット?)、コロッケ(クロケット?)、各種日式中華料理(陳建民によるアレンジ)も美味い気がする。

881:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:19:33.41 Ic/OSVYE.net
でもカレーはインドのものだよ

882:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:19:38.65 Bm/y9F5e.net
まあ中国ではコロナロックダウンのときバーモンドカレーを各家庭に送ってた。それぐらい浸透してると思うよ

883:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:20:06.46 ew4drvcO.net
>>853
ごはんの下にカツを置く謎配置

884:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:


885:20:08.90 ID:bv3D/uqJ.net



886:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:20:09.08 11OpJAMZ.net
>>854
中国にカレーが上陸したのは2000年くらいだったりする

887:finfunnel
23/02/09 14:20:16.53 firqqPtB.net
>>847
ガラムマサラは植民地インドを経営していた東インド会社の船上のまかない料理

888:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:20:43.23 tyc5a3P5.net
>>847
スパイス調合は面倒くさいのでイギリス人はカレー粉を作った
日本はそれを輸入していたが、偽物騒ぎから国産化も進んで
更にとろみ付けの小麦粉やブイヨン分も含めたルーの形に進化させた、順番だね

889:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:21:42.79 hSIV53jv.net
日本発祥のカレールウ、レトルトカレーは売り込むチャンス
カップ麺と比べて海外(欧米)に知られてないのは市場規模が小さいから投資しない企業の怠慢、無能

890:武漢ウィルス患う@dp1
23/02/09 14:22:36.92 HQrR3mnx.net
>>859
営業妨害とか言ったりしてww

891:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:22:39.41 3w5LMAv7.net
>>194
ネイティブアメリカンの料理がそうじゃないか?

892:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:23:28.95 ENFlVvqs.net
ちなみに
タイのカレー
URLリンク(imgur.com)

893:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:24:58.63 ew4drvcO.net
外国の両親に日本のカレー食わせてみた
系のYouTubeもよくあるな
アジア系スーパーにしかないみたいだし、売り込みのチャンスはありそうね
一番入手難易度が高いのはカレーに合う米かな?

894:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:25:37.05 oc7EbZs2.net
日本のカレーて欧風カレーを真似た物だから
そうなると欧風カレーもカレーじゃないって言わないとおかしい

895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:25:37.32 Ic/OSVYE.net
俺は韓国好きだけどね、日本みたいな戦犯国より

896:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:26:02.05 FXHdRQH3.net
>>863
あとねークリームシチューって外国にはないらしいよ
もちろんルウも

897:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:26:37.15 G+r3g5m4.net
まぁ日本のカレーとラーメンと餃子はマジでうまい

898:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:26:59.25 7w5fmT5g.net
>>867
日本のカレーは日本の米の甘みが無いとおいしくないかもしれないな

899:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:27:13.34 tyc5a3P5.net
>>861
料理名ってより、ミックススパイスのイメージだけど

900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:27:17.76 Ic/OSVYE.net
日本は気持ち悪いからきついわ

901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:27:21.22 ENFlVvqs.net
世界中にカレーはあって、インド人も世界中に散らばっていて。
カレーがインドが発祥だって世界中の人が知ってるけれども、
その中で、本家のインドのカレーより日本のカレーが選ばれたということだな。

902:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:28:10.25 xEIwIaCf.net
>>761
味覚が死んでるから

903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:28:19.93 3w5LMAv7.net
>>317
最近はナスカレーに凝っている
具材はナスに合い挽き肉と玉ねぎだけ
具材を炒めて水を入れ
沸騰したらルーを溶かして少し煮込む
非常に簡単で時間も短い

904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:28:23.09 4VrTzwdW.net
シチューは小麦粉だけで作れるけど
米粉でシチューやカレーが作れたら良いのに

905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:28:29.00 tmwjhNxI.net
ID:Ic/OSVYE
URLリンク(hissi.org)
きっつ…

906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:28:53.68 7w5fmT5g.net
>>871
俺は日本が世界一だと思うのはパンだわ

907:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:29:02.70 xEIwIaCf.net
>>874
ならさっさと韓国大使館に行ったら?
移住相談も受け付けてるよ

908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:29:15.40 DdzZsrCx.net
悪いなインド人
ハウス印度カレー食うから許せ

909:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:29:18.05 4VrTzwdW.net
>>871
もう少し良いもの食った方がいいよ
成人病とか心配だわ

910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:29:45.89 JI8CFAHM.net
>>880
フランスもパンは旨いぞ。

911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:29:56.15 oc7EbZs2.net
>>869
その韓国、ベトナム戦争での民間人虐殺の件で
戦犯行為と認めて謝罪と賠償するようにっていう判決が出てたなw

912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:29:58.31 tyc5a3P5.net
>>877
キーマカレー系か
ナスって煮込んだりした日には行方不明になるし・・・

913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:30:20.07 ew4drvcO.net
>>880
日本の惣菜パンを見て愕然とする外国人

914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:30:28.84 G+r3g5m4.net
>>883
普段それしか喰ってないように読めたのか?
読解力を身に付けてくれ

915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:30:56.18 6vEcHRL/.net
>>880
日本の米は世界一

916:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:03.29 KDawEF2U.net
インドカレーも日本で店開いて
日本向けに味付けしてるのは美味いんだがな
本場のは辛すぎる

917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:22.83 eXKZRVs9.net
日本のカレーは本場インドのカレー^とは違うと否定しても
だから不味いとは言われない、むしろインド人も旨いと言う所が違うという事が理解できてない人がいる

918:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:43.03 4VrTzwdW.net
>>888
ごめん全然興味ないんで💩臭いから口開けなくていいぞ

919:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:43.47 tyc5a3P5.net
>>714
今英国でそれやるとカツカレーが出てくるでw

920:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:45.97 ew4drvcO.net
まあ日本もちょっと独善的なとこあるから…
URLリンク(i.imgur.com)

921:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:31:55.15 3w5LMAv7.net
>>268
世界で美味しい一般食ランキング

922:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:32:16.09 FXHdRQH3.net
>>887
あとフルーツサンドな
彼らからするとちょっとありえないシロモノらしい

923:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:32:44.89 7w5fmT5g.net
>>887
イギリスにカレーパンってあるのかな?
絶対好きそうだけど

924:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:32:46.72 G+r3g5m4.net
>>892
文字読んでるだけだろ
つまりそれはお前の口臭なんだわ

925:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:33:20.67 IQlplPdF.net
インド人の作ったカレーは鶏肉の味が薄くて
あまり美味しくなかった

926:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:33:31.77 m+Doi06a.net
カツカレーがウケるなら総菜パンあたりもいけんじゃねーの

927:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:33:40.68 11OpJAMZ.net
>>895
ラーメン屋とかがミシュランガイドに載る日本
お手軽で美味しい

928:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:34:06.82 xEIwIaCf.net
>>890
日本のカレーパンを本場インド風に仕上げて出す企画がTVであったな

929:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:34:18.75 X1SLE7uw.net
焼きそばパンにドン引きしたとかなんとか
逆だったかな?

930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:34:55.56 ENFlVvqs.net
日本のカレールーってさ、結局
①バーモント ②ジャワ ③ゴールデン
この3つに集約されちゃうよな。

931:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:34:57.18 7w5fmT5g.net
>>900
カツサンドは似たのあるしな

932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:35:29.48 G+r3g5m4.net
>>904
色々あるけどなんだかんだジャワ好きだわ

933:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:35:42.58 bv3D/uqJ.net
>>901
このランキングの面白いところは
トンコツラーメンと醤油ラーメンと味噌ラーメンが別にランクインしてるところなんだよなw

934:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:36:08.24 Ic/OSVYE.net
日本気持ち悪.この国最低な国だから

935:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:36:09.80 WfVcQKiV.net
>>900
まあコッペパン自体日本の発明で
日本にしかないし

936:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:36:53.33 4VrTzwdW.net
でもカレーとか家庭料理に含まれないほど簡単だし

937:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:00.11 oc7EbZs2.net
>>890
ターメリックライスの香りに当たりハズレがあるのが嫌

938:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:11.95 bwpak+B0.net
>>908
お前、14日連続で8~24時まで毎時必ずレスしてるねリカキ
仕事は?

939:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:22.15 0L+HKOOU.net
でも毎日食ってると飽きるぞ

940:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:23.64 6vEcHRL/.net
本場の味
URLリンク(i.imgur.com)

941:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:32.67 zWifFfLz.net
>>5
チョーセン人チョークヤシイ

942:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:37.54 Ic/OSVYE.net
>>912
あるかもね

943:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:43.53 ew4drvcO.net
>>909
コッペパンのコッペって何なのかね?

944:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:44.64 Ebo+Dq+u.net
>>376
韓国に帰ればいいのに

945:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:37:56.50 Ic/OSVYE.net
日本気色悪いけどね

946:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:02.71 ShHdtIrI.net
>>864
あんまし相手にされてなくね?
食い物の話とかできなそうだし

947:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:13.75 AcQaB6HS.net
アメリカのリポーターがカレーにハマった動画がYouTubeにあったな。
あれは面白かった

948:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:20.44 Ic/OSVYE.net
日本見てると気分悪くなるわ

949:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:23.43 ENFlVvqs.net
>>906
おれもジャワの甘口かバーモントの中辛かな。

950:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:46.12 tCs8IZrz.net
ハヤシじゃダメなのか?

951:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:48.04 4VrTzwdW.net
粉っぽいカレーとか一度食ってみたいわ
どんな感じなんだろ

952:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:38:50.41 ShHdtIrI.net
>>912
ニートです😤

953:Stay woke リベラル
23/02/09 14:39:03.19 1xME9Swm.net
>>1
これはインド人に謝罪すべきだと思う。我々は盗んだ文化を誇らしく自国の文化だと世界にゴリ押しするのをやめるべきです。日本の伝統食と言っているカレーはインド、ラーメンは中国、寿司は韓国、トンカツはフランスから盗んだ物じゃないですか。

954:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:39:16.79 YaWQe551.net
>>906
おいらはゴールデン派
昔は2種類ブレンドしてたな

955:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:39:35.15 eXKZRVs9.net
>>904
市販のルーにS&Bの赤缶で調整する
塩辛さとかを緩和させて丁度良く調整する

956:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:39:39.37 bv3D/uqJ.net
>>917
フランスのクッペというパンに似た形だったからとかなんとか

957:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:39:49.13 AcQaB6HS.net
>>914
どこの食いもんだよ(笑)

958:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:39:50.99 4VrTzwdW.net
もしかして韓国人はカレーライスにキムチのせるのかな

959:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:40:16.09 Ic/OSVYE.net
俺は韓国に生まれたかったんだけど

960:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:40:22.60 ew4drvcO.net
>>931
はっきりしてほしいよな
URLリンク(i.imgur.com)

961:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:40:57.84 7w5fmT5g.net
>>934
先を越されたw

962:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:41:31.53 AcQaB6HS.net
>>934
(笑)
初級編てのが気になる

963:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:41:41.91 11OpJAMZ.net
>>932
あいつらはキムチチャーハンにキムチを添える

964:Stay woke リベラル
23/02/09 14:42:12.23 1xME9Swm.net
>>933
韓国に謝罪と賠償をしっかりやって、日本人に生まれて恥ずかしいという気持ちを持たなくてもいいようにしたいですね。あとあからさまな食文化の泥棒もいけませんね。

965:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:42:18.77 bwpak+B0.net
>>916
かも?
またレス欲しい為に玉虫色に言うのか?

966:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:42:20.55 tyc5a3P5.net
>>934
やっぱりそれ来たw

967:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:42:26.40 DdzZsrCx.net
>>933
勝手にどこでも行けよ 
インドにもカレーにも韓国なんて関係ねーだろ
ヴァカ

968:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:42:42.27 bwpak+B0.net
>>926
真下の奴も

969:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:43:02.53 bwpak+B0.net
ほら、ナウリの最初の書き込みは1にアンカーか壁打ち

970:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:43:48.11 Ic/OSVYE.net
>>941
韓国にもカレーあるけど

971:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:44:13.04 bwpak+B0.net
>>937
真下がコレ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

972:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:44:25.78 ew4drvcO.net
とりあえず食い物の話してるとキリがないほど充実してるのが日本
とても素晴らしいと思う

973:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:44:33.55 6kc/wXE6.net
>>1
ここに出でる他国のも「日本のカレー」的な位置のものとみてよさそうだ。

974:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:44:38.76 bwpak+B0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

975:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:45:01.56 65Kt37yk.net
>>932
日本でも牛丼に入れたのがレギュラーになってるよね
もう国民食だよ

976:Stay woke リベラル
23/02/09 14:45:17.53 1xME9Swm.net
インドからカレーを盗んだだけじゃなく、中国からラーメン、韓国から刺身と寿司などなどを盗んでますよね

977:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:45:48.49 bwpak+B0.net
>>949
キムチトッピングする率は1%未満ですね
ねぎ玉は30%です

978:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:45:58.97 bwpak+B0.net
>>950
エビデンスは?

979:Stay woke リベラル
23/02/09 14:46:21.05 1xME9Swm.net
>>949
キムチの乗ってない牛丼は食べられませんよ。日本人の一番好きな鍋もキムチ鍋ですからね。

980:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:46:23.28 GT4mNeal.net
>>90
秀吉自身は上陸してないからってことじゃね?
東大寺つくったのは大工さん、みたいな話。

981:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:46:35.05 xEIwIaCf.net
リカキン警報
ID:Ic/OSVYE

982:Stay woke リベラル
23/02/09 14:46:47.62 1xME9Swm.net
>>952
常識は?

983:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:46:56.66 bv3D/uqJ.net
なんでコテ付けた分かりやすい朝鮮ゴキブリに餌をやるのか…

984:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:47:42.10 JI8CFAHM.net
気を引こうと必死なのが笑える。

985:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:47:42.59 7w5fmT5g.net
>>946
ウリナラは飢えているのに
日本人は農民まで居酒屋で飯を食って町民まで絹の服を着ていると
朝鮮通信使も怒っていたしな

986:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:47:55.56 3/y4YnPW.net
>>956
君には無いよね
だって自分で撮影した画像を晒せないんだし

987:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:48:26.55 4VrTzwdW.net
ID:1xME9Swm
が必死に媚売ってるぞ、ネトウヨ相手してやれよ

988:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:48:30.70 65Kt37yk.net
>>951
トッピングじゃなくて最初からのな
すき家、松屋、吉野家全部あるよ
松屋なんて一番上w

989:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:48:42.21 ew4drvcO.net
>>959
怒ったからどうだというのか
だから鶏を盗んでも許されるのか
やはりキチガイはキチガイ

990:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:48:55.72 11OpJAMZ.net
>>945
河本一は相変わらずバカですなー

991:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:49:54.03 4VrTzwdW.net
関西ってラーメンにたこ焼きのせるんでしょ

992:Stay woke リベラル
23/02/09 14:49:58.44 1xME9Swm.net
日本人の好きな鍋がキムチ鍋であるエビデンスですよ
URLリンク(nabe.moranbong.co.jp)

993:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:50:07.30 xEIwIaCf.net
>>962
でさ?
キムチすら置いてない店舗もあるから

994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:50:28.62 X1SLE7uw.net
>>962
トッピングじゃん
チーズだってねぎ玉だってトッピング

995:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:50:29.60 pd/8j9xi.net
>>920
レトルトカレーなんて高級品をクチに出来無さそうw

996:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:50:30.63 7w5fmT5g.net
>>963
時代が変わっても生活が変わっても民族性が変わらんのがわかる資料だね!

997:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:50:32.18 3/y4YnPW.net
>>962
屁理屈

998:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」
23/02/09 14:50:51.67 xEIwIaCf.net
ナウリは韓国大使館に行ったか?

999:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:51:03.59 11OpJAMZ.net
>>966
モランボンじゃねーか
バカ丸出しだな河本一

1000:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:51:21.19 5B7Uo8/y.net
スパイスカレー大好きおじさんだが今からジャワカレー


1001:作るは



1002:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:51:54.49 3/y4YnPW.net
>>966
1億2000万人の中でたった100人で決まるの?
じゃあ残りの1億1999万9900人は切り捨てですか?

1003:Stay woke リベラル
23/02/09 14:52:16.88 1xME9Swm.net
>>973
鍋つゆ大手のモランボンだから信憑性があるんですけど?

1004:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:52:22.33 3/y4YnPW.net
>>973
モランボンって北朝鮮だしなw

1005:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:52:23.81 X1SLE7uw.net
>>969
レトルトカレーってバカに出来んぞ
上を見ると、ほんまに馬鹿高いからなw

1006:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:52:40.69 11OpJAMZ.net
>>975
それ以前に社長が朝鮮土人

1007:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:52:44.67 AcQaB6HS.net
>>966
モランボン(笑)

1008:Stay woke リベラル
23/02/09 14:52:50.26 1xME9Swm.net
>>973
あと、私は河本という人物とは無関係です

1009:↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V)
23/02/09 14:52:53.93 OQgQO/Bk.net
>>533
あ、抱き枕の人だ

1010:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:53:08.38 3/y4YnPW.net
>>976
食品最大手の三菱食品以下ですね笑

1011:新生ひろぽんウッカリみすて~く
23/02/09 14:53:24.21 jZjEEbvs.net
>>976
やっぱり居たwww

1012:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:53:25.94 11OpJAMZ.net
>>976
朝鮮土人の会社だろが大ばかたれ

1013:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:53:28.77 4VrTzwdW.net
カレー粉と米が好きなら
そのまま炊き込みご飯作ればいいのに

1014:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:53:41.76 3/y4YnPW.net
>>982
今は981がそいつ

1015:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:53:44.33 Kydsd2qH.net
>>976
エバラの方が圧倒的に大手だろ

1016:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:53:45.86 pd/8j9xi.net
>>978
うん、知ってるw
自分で金出して食べた中で1番高かったのは一袋1600円位だった記憶

1017:神酒@酔っ払い
23/02/09 14:54:13.30 sTZVA+Pd.net
休憩前にぬるぽ😸

1018:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:54:18.09 6vEcHRL/.net
>>990
がっ

1019:Stay woke リベラル
23/02/09 14:54:28.89 1xME9Swm.net
もう一丁、エビデンスでダメ押しですね。
URLリンク(prtimes.jp)

1020:↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V)
23/02/09 14:54:29.47 OQgQO/Bk.net
>>987
ホントだ
上に居た
今のはいつまで持つんだろ

1021:-=・=- -=・=-帰ってきたニョロ目野郎
23/02/09 14:54:32.47 11OpJAMZ.net
>>981
河本一
前科2犯民団神奈川所属

1022:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:54:33.77 7w5fmT5g.net
>>990
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

1023:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:54:47.16 3/y4YnPW.net
>>988
エバラ?
いや、東海地区ならイチビキだぎゃーや

1024:しまじろう
23/02/09 14:54:54.61 VFtqdYme.net
とりあえず、みんなが結果に困惑してるのは、よく分かりました。
確かにカレーは、ないわぁ~これはないわぁ~www

1025:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:55:14.08 25hiJhCP.net
インド美女の股間に自慢のスラムダンク🍌をキメたい

1026:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
23/02/09 14:55:16.34 3/y4YnPW.net
ぬるぽ

1027:新生ひろぽんウッカリみすて~く
23/02/09 14:55:18.78 jZjEEbvs.net
んで、チョーセンジンの伝統料理は???

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 51秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch