【Diamond online】衝突後3秒で炎上…韓国・現代自動車「アイオニック5」の事故に見る、EVの怖さ[12/21] [仮面ウニダー★]at NEWS4PLUS
【Diamond online】衝突後3秒で炎上…韓国・現代自動車「アイオニック5」の事故に見る、EVの怖さ[12/21] [仮面ウニダー★] - 暇つぶし2ch2:新生ひろぽんウッカリみすて~く
22/12/21 07:54:39.53 fIGF3X8e.net
EVの怖さ、つーかヒョンデの怖さだろww

3:
22/12/21 07:55:19.90 A6MDdBDI.net
韓国人にお前のオールを任せるな

4:
22/12/21 07:55:22.02 RiETpGpK.net
事故って3秒で炎上

5:
22/12/21 07:55:32.96 h2t4Yu78.net
3秒着火
2時間火葬

6:
22/12/21 07:57:35.45 hyJpEMbu.net
韓国車だからじゃないの?

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 07:58:40.86 8SS17Ck4.net
AVのタイトルみたいだな

8:
22/12/21 07:58:44.13 4+MNhKxQ.net
>>2
リーフ発売から12年
事故で火災の話は無いですからねぇ

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 07:59:13.58 +rt32rLD.net
EVの衝突安全基準を国際的に定める必要がある
完成車両だけでなくBAT単体でも

10:
22/12/21 07:59:52.05 dbTrmFlT.net
火葬まで全自動とか効率的だな

11:
22/12/21 08:00:15.53 spE5sask.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ?

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:00:23.09 cmFv7UV/.net
3秒ルール

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:00:40.61 DAVgt+/e.net
自動発火装置

14:Stay woke リベラル
22/12/21 08:00:41.80 QYQiLFVn.net
生命をかけても乗る価値のある車があるとしたら、それはアイオニックだけです。

15:
22/12/21 08:00:57.97 AixCjM/3.net
MKタクシーが大量購入してなかった?

16:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:01:00.82 sZ5RCcPe.net
河本には帰れと言ってオッケー!😆😆😆😆

620 Stay woke リベラル ◆BguNNgrAEzH0 2022/12/16(金) 19:15:01.66 ID:xk0l/hr0
>>581
個人に対する合理的な理由であって、たまたま在日韓国人に犯罪者がいたからという理由で、遵法的に生活している在日韓国人に帰国を要求することは法務省ガイドライン違反です。

530 名前:大国男児 ◆dl8IxUwAg2 @無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/22(木) 09:17:22.29 ID:OXAFZnwB [4/22]
>> 494
ようナマポの「河本 一」(43)www
お前、ストーカーで二回捕まったらしいなw
低知名度のアイドルの追っかけでwww

17:
22/12/21 08:02:15.98 dbTrmFlT.net
ABC消火器はリチウムイオン電池には効果ない
むしろマイナス

18:
22/12/21 08:02:31.14 D+Y8h4O3.net
印象操作
ガソリンも炎上する

19:
22/12/21 08:02:59.77 31ldofgd.net
>>14
そんなブランドあるって信じてるなら補助金出ないからって発狂すんなよ

20:
22/12/21 08:03:19.24 6vVKaOFF.net
京都でも見られるか

21:
22/12/21 08:03:40.35 cVscBzLM.net
>>8
何だかんだで、リーフは安定していますね

22:
22/12/21 08:04:10.04 6vVKaOFF.net
東芝のscib はゲームチェンジャー
scib は穴を開けても炎上しない

23:アイロビュコリア
22/12/21 08:04:24.21 kSKCT97V.net
>>3
(=゚ω゚)ノ そのクルマは自らを棺おけだと忘れているのか~
なんの試験の時間なんだ!

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:05:18.22 6qaDOXNY.net
>>14
確かに命がけ

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:05:41.36 5t/V08tt.net
>>1
棺桶とセット販売ニダ

26:
22/12/21 08:06:14.42 RiETpGpK.net
>>18
3秒で炎上して2時間消化不能になったりはしない

27:
22/12/21 08:06:26.63 WNeoUypH.net
トヨタもアメリカでブレーキきかなかったぞハゲウヨ

28:
22/12/21 08:06:38.79 7y4u7mvY.net
アイパニック

29:
22/12/21 08:06:44.19 dbTrmFlT.net
これが本当のゼロカーボンやな

30:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:06:54.95 sZ5RCcPe.net
さあ在日買え

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:07:20.85 8SS17Ck4.net
3秒で炎上したら逃げられんよな

32:
22/12/21 08:07:57.05 dbTrmFlT.net
>>27
死後火葬にする手間が省けるとか画期的だわ

33:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:08:15.81 4KOaX5ng.net
>>1
×EV
○アイゴニック
◎韓国車

34:
22/12/21 08:08:25.76 2oDJ/Csu.net
よくもまあ朝鮮の車なんか乗れるなと

35:Stay woke リベラル
22/12/21 08:08:38.69 QYQiLFVn.net
>>24
アイオニックのオーナーというステータスと満足感はプライスレス

36:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:09:05.38 4KOaX5ng.net
>>32
生きてても火葬やぞ

37:
22/12/21 08:09:26.97 dbTrmFlT.net
むしろ衝突した位で簡単に熱暴走するとか欠陥品じゃん
衝突試験とかしないのかね

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:09:31.56 6qaDOXNY.net
アルゴナイトは屋内施設限定っぽいので、屋外でリチウム電池が燃えたらどうやって消化するんだろ?
砂掛けるのか?

39:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:10:06.99 sZ5RCcPe.net
35 Stay woke リベラル ◆BguNNgrAEzH0 2022/12/21(水) 08:08:38.69 ID:QYQiLFVn
>>24
アイオニックのオーナーというステータスと満足感はプライスレス

だが在日カスは買わない

40:
22/12/21 08:10:12.06 dbTrmFlT.net
中東辺りで売り出したら凄く売れそう

41:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:10:34.73 4KOaX5ng.net
>>37
そもそも車自体も暴走モード搭載
いきなりアクセル全開になる

42:
22/12/21 08:11:30.56 cVscBzLM.net
>>36
これが生前葬ニダ

43:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:11:59.65 sZ5RCcPe.net
無職58歳、車を2台買う
244 少将 ◆cc.54SqSZ2Ev sage 2022/01/17(月) 20:04:57.21 ID:nyKdp4kC
ヒュンダイ買えないネチウヨの僻みスレ
250 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2022/01/17(月) 20:06:19.91 ID:/UNR98wb
>> 244
ヒュンダイ何台持ってんの?
255 少将 ◆cc.54SqSZ2Ev sage 2022/01/17(月) 20:07:13.52 ID:nyKdp4kC
>> 250
日本にディーラー来たら2台買う

逃亡

44:
22/12/21 08:12:41.22 eW0ob4ox.net
走る棺火葬付き
ってだけだろ

45:
22/12/21 08:12:50.97 7YajsbCW.net
スイッチ入れたら5秒で火葬

46:
22/12/21 08:13:13.72 tiPN15wX.net
>>14
保険会社にこの車の情報が出回ったら、
この車で炎上事故が発生しても保険金は出ないだろうねぇ。
精々苦しんでくれや

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:14:52.98 T4//aW/K.net
>>35
ヒュンダイマークが付いてる車なんて在日でも乗らないぞ

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:15:13.18 U4vSlbQy.net
大丈夫、水没すれば感電しますから

49:
22/12/21 08:15:18.34 tQ39JOgy.net
衝突性能評価試験バッテリー別物積むか積まないでやってるんじゃねこれw

50:ネコマムシ三太夫
22/12/21 08:15:22.71 AwxPJnXd.net
|д゚)5秒でぶっ壊れるサンバーダード1号よりひでえな

URLリンク(youtu.be)

51:
22/12/21 08:15:55.83 dbTrmFlT.net
これ車両保険効かないでしょ
普通の火災じゃないし

52:
22/12/21 08:16:03.94 /qDzTsPf.net
>>47
そいつ自身もプライスレス(無価値)って言ってるし

53:
22/12/21 08:16:22.73 g1BIrLTl.net
九州の事故の続報無いの
怪しい車だな

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:16:27.19 4HUOY9AF.net
今回も3秒か
2例目だからな
これでも乗るやつの気がしれん

55:
22/12/21 08:16:45.15 +Fs3J5BH.net
>>1
初めてみた時アイオニック5かっこいいかなーと思ったけど
CarWowでEV比べる動画見てたらダサい部類なんだな
なんというか突出してダサかった

56:
22/12/21 08:17:21.27 BfBiOIuc.net
現代美術館に飾るニダ

57:
22/12/21 08:17:34.78 ehMAIy/p.net
>>14
生命の後ろに保険って単語が抜けてるぞ。

58:
22/12/21 08:17:58.80 2aUzkQrq.net
>>57
うまいなwww

59:
22/12/21 08:18:08.14 MvczwnIA.net
なんか余所で一酸化炭素中毒で亡くなった人をだしにしてガソリン車危険キャンペーンしてた奴居たけど衝突三秒で炎上よりは回避可能なだけ安全じゃないかなと思った

60:
22/12/21 08:18:59.70 g1BIrLTl.net
走る棺桶

61:
22/12/21 08:19:27.04 dbTrmFlT.net
現代のワンショットライターだな

62:
22/12/21 08:19:30.25 /qDzTsPf.net
炎上も怖いんだけど、それ以前に暴走して激突してる原因の方を突き止めてくれよ
ドライバーが頭韓国人になってるだけならいいけど、車の欠陥で暴走してるならそっちの方が大問題だろ

63:
22/12/21 08:20:12.28 JOSBDK7S.net
インバーターの絶縁に紙が挟んであるんだぜ

64:
22/12/21 08:20:15.23 /4DxuWfZ.net
>>61
一式陸攻「解せぬ」

65:
22/12/21 08:20:50.73 2aUzkQrq.net
>>60
パーソナル火葬場

66:ネコマムシ三太夫
22/12/21 08:21:02.28 AwxPJnXd.net
>>57
|д゚)死神眼鏡小僧「あれれーおかしいぞー、なんで旦那さんは結婚記念日にこの車を奥さんに贈ったんだろう?」

67:
22/12/21 08:21:10.39 PciEhMdi.net
一日でも早く日本で爆発炎上しろ

68:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:21:10.64 sZ5RCcPe.net
在日は買え逃げるな

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:22:14.01 cI9K6j0n.net
3秒以内なら燃えても燃えたことにならないぞ

70:
22/12/21 08:22:51.91 9PHjvuu9.net
3秒着火、2時間キープ
焚き火としては優秀すぎる

71:
22/12/21 08:24:19.83 CKd4QFKq.net
デザインは好きなんだけど爆発するから買うの引けるなぁ

72:
22/12/21 08:24:34.95 dbTrmFlT.net
そういやオスプレイは空飛ぶ棺桶とか言ってた人達って今何してるんでろう

73:
22/12/21 08:24:52.20 cVscBzLM.net
>>50
今見ても凄いなこれ
原作へのリスペクトが半端無い

74:
22/12/21 08:25:31.09 dbTrmFlT.net
>>71
むしろ死に様を派手に打ち上げてくれるとか
江戸っ子なら買うわ

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:26:00.26 9401V/5s.net
EVの怖さ?韓国車の怖さでは?
メーカーはちゃんと選びましょうってことだよね

76:
22/12/21 08:26:31.92 dbTrmFlT.net
暴走を停止するキルスイッチとか無いんか

77:
22/12/21 08:26:49.42 HT/6xk1+.net
>>37
衝突しなくったって自動発火装置つきだからw

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:26:53.84 HkZYLVgT.net
ヒュンダイなら普通じゃないな。
ヒュンダイ買わなきゃ良いだけ。

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:27:50.47 puLH3KEu.net
タクシー運転手も文字通り命懸けだな
事故は確率的に起きるから、このような炎上が起きることも事前に予見しうる。

80:ネコマムシ三太夫
22/12/21 08:28:05.77 AwxPJnXd.net
>>73
|д゚)このサンバーダードも仮面ノリだーもデビルタカマンもそうだけど造り込みが異常と言っていいほど作り込んでる
この頃はとんねるずもダウンタウンもウッチャンナンチャンも全力でやってたから正に黄金期
惜しむらくは著作権アウトだからDVDとかが出ないことかな

81:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:28:16.02 sZ5RCcPe.net
無職逃げおった使えね~

82:
22/12/21 08:28:25.59 /qDzTsPf.net
>>74
高い棺桶だなあ
葬式の諸費用まで込と考えたらそうでもないか

83:
22/12/21 08:29:19.66 dbTrmFlT.net
アメリカでも暴走してるんかな

84:
22/12/21 08:30:01.35 6ib9FE4r.net
>>22
鉛バッテリーの代替品として、はよ小売して

85:アイロビュコリア
22/12/21 08:30:02.52 kSKCT97V.net
>>76
(=゚ω゚)ノ 「ふたり鷹」でキルスイッチすら壊されたクルマで
エンジンのプラグコード引っこ抜いて止めたという、オカンがいましたなー

86:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:30:22.61 PUs6pLzV.net
>>76
ない
スイッチ押しても無反応

87:
22/12/21 08:32:03.69 CPc7elUx.net
>>86
自爆機構付けて爆発で消火すれば良いのになw

88:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:32:07.18 PUs6pLzV.net
つかヒュンダイって普段はもっさり挙動なのに暴走すると途端にキレッキレで猛烈な加速するのなんでやろ

89:
22/12/21 08:32:55.48 ejZvHK3t.net
>>14
で?お前買ったの?

90:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 08:33:18.01 APAlM5p7.net
>>87
冫(゚Д゚)  蓄えた電気エネルギーを熱で全部解放するまで止まらないしねぇ

91:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:33:24.18 sZ5RCcPe.net
>>89
買わずに逃げた

92:
22/12/21 08:33:50.31 BwnccPYu.net
EVって寒さにも弱いんじゃなかった?

93:
22/12/21 08:34:14.55 ejZvHK3t.net
>>88
普段は虐げられてるんだろうな

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:37:21.20 lv6HFPQQ.net
>>14
中韓の命は有って無いレベルの軽さですからね

95:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 08:37:37.94 APAlM5p7.net
冫(゚Д゚)  そういえば福岡でアイオニックぶつけて逃げたザイニチは捕まったのかね?

96:
22/12/21 08:37:43.44 iTmlCfmi.net
でも日本はEV後進国じゃん

97:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:38:01.08 PUs6pLzV.net
>>83
ウッズの事故原因も暴走だと見てる
あんなカーブ暴走でもしなきゃ曲がりきれない事ないもん

98:アイロビュコリア
22/12/21 08:38:11.98 kSKCT97V.net
>>74
(=゚ω゚)ノ 江戸っ子爺さんは熱湯が好きだから、往生するときはお風呂ってホントですか?

99:えー(´・ω・`)
22/12/21 08:38:22.66 CclBS7hk.net
>>91
仕方がないのでお返事書いた

100:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 08:38:38.29 APAlM5p7.net
>>96
冫(゚Д゚)  激しく燃えるような欠陥品を率先して売らないだけだわ

101:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:39:18.71 PUs6pLzV.net
>>93
ガラクターよろしくリミッターかけとかないと熱暴走かー

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:39:28.26 0SnaW+gm.net
>>35
で、お前は当然買ったんだよな?

103:
22/12/21 08:39:33.01 MvczwnIA.net
>>92
こんなことになる
大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国
2022年11月23日(水) 20時10分
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
>夏は300キロ以上走れたのに、寒くなった今は200キロも走れない。来月の一番寒い時期は120キロくらいしか走れないだろう。

104:新種のホケモン
22/12/21 08:39:36.91 F+ko9o7c.net
>>95
続報なしです
(*`・ω・)ゞ

105:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 08:39:53.70 PUs6pLzV.net
>>100
全固体電池出来てからが本番だよねぇ

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:39:55.04 0SnaW+gm.net
>>95
続報すらない

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:39:57.13 AHe41ByW.net
アイオニック5は世界中で売れていますよね
一方日本メーカーのEVは、、、

108:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 08:40:09.11 APAlM5p7.net
>>104
冫(゚Д゚)  報道しない自由が発動したのかもね

109:
22/12/21 08:40:14.45 wlVe1cDz.net
大規模なロシア工場で作った新兵器

110:
22/12/21 08:40:32.46 7YajsbCW.net
アイゴグック5

111:新種のホケモン
22/12/21 08:40:57.11 F+ko9o7c.net
>>108
まあナンバー丸出しで逮捕されてないわけがありませんからね
そういうことかと
(´・ω・`)

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:41:12.19 GToANCay.net
>>96
ボロ負けだから、ごく稀な不運の事故を持ち出してネガキャンしてるんだろうね
見じめ

113:
22/12/21 08:42:16.78 TB3Oo7oz.net
こんなの走る地雷じゃん

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:42:17.71 i+5edBsr.net
>>96
朝鮮人はまず燃えない車作ったら?

115:
22/12/21 08:43:05.81 cVscBzLM.net
>>103
こんな走行距離では県内の出張にも使えんわ・・・

116:
22/12/21 08:43:48.61 s33Oiefu.net
>>35
お前がまず買えよ

117:
22/12/21 08:45:13.22 MvczwnIA.net
>>115
記事によると業界でも冬場じゃ使いづらいのは共通認識らしいけどEV推しの人ってその辺見えてないみたいなのよね…

118:
22/12/21 08:45:46.26 SCdv74rk.net
こんなヤバいものよく平気で売り出すよな

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:45:48.65 3j46sEK+.net
>>112
そのごく稀が「ボロ負け」とやらの国で起こってないのはどうしてだろう🤔

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:46:11.90 X0YKtgKc.net
EV×ヒュンダイ=怖い

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:47:12.68 FwIhK2Rd.net
ピタゴラスイッチ級のタイミングだな

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:47:59.57 I/437W9e.net
>>112
先ずは自費で購入して良さを周りにアピールしろよ
燃えたら笑ってやるからさw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:48:28.85 z4/lQBeu.net
ま、バッテリーの試験してて外部から放電させられなくなったら燃やすからな
これもそんな感じだろう

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:49:36.73 eNuEoX1J.net
>>112
一酸化炭素中毒死の事故持ち出してガソリン車叩きしてる嫌儲民に刺さるから辞めろ

125:化け猫 ◆BakeNekob6
22/12/21 08:49:38.73 eh4PvYCw.net
>>98
(=^・^=) 冬場のヒートショックは本当に死ぬから止めてください。

126:新種のホケモン ◆OxPDT5td.A
22/12/21 08:50:38.89 F+ko9o7c.net
>>125
捕まえた(* ̄∀ ̄)-C<
URLリンク(i.imgur.com)

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:51:20.17 bcsigbg8.net
>>10
なりすましにとっては都合のいいツールになりそうで

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:51:38.31 s33Oiefu.net
>>126
デカいw
かわいいw

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:51:47.62 28MPZDFf.net
これはホンダが全固体電池技術と特許をヒュンダイに無償譲渡するしかないじゃん
ホンダもヒュンダイに使ってもらえば大満足だろうしWIN-WINだ

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:52:18.97 s33Oiefu.net
>>129

意味わかんね

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:52:26.30 3j46sEK+.net
>>129
え?EV先進国とか言ってるのに自力で開発できないの?

132:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 08:52:30.41 sZ5RCcPe.net
>>129
よし兵役

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:52:33.92 bcsigbg8.net
>>126
シャンプーすると一気に萎むやつ

134:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム ◆TJ1qqpX0jk
22/12/21 08:53:22.13 PUs6pLzV.net
>>131
なんならご自慢のEVもパーツ買って来て組み立ててるだけ

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:53:24.18 rTxztuuj.net
怖いのはヒョンデの車であってEVではない。

主語デカくして誤魔化す何時もの朝鮮人。

136:えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH
22/12/21 08:53:30.80 CclBS7hk.net
>>126
かわいい(^ω^)

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:54:06.69 CqewL040.net
チョンが車つくるのは100年早かった

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:54:37.85 3j46sEK+.net
>>117
ハイブリッドならこんなこと考えなくていいけど、あまり賢くない人たちはイメージ先行だからね…
そもそも送電ロスないんだから、どうかしたらハイブリッドの方がエコまであるんじゃないか
誰か分析してほしい

139:化け猫 ◆BakeNekob6
22/12/21 08:55:04.60 eh4PvYCw.net
>>129
(=^・^=) ヒュンダイ自動車という会社が要らないんじゃないかな?
日本で、韓国でも、全世界でも。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:55:11.38 3j46sEK+.net
>>134
スマホ感覚だよな、だから衝突して火を噴くようなことになる

141:新種のホケモン ◆OxPDT5td.A
22/12/21 08:55:28.02 F+ko9o7c.net
>>139
姐さん、今はヒョンデです(´・ω・`)

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:56:02.27 CPc7elUx.net
>>140
テスラが似たようなレベルで製品化したからパクっただけやろwwwいつも通りやwww

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:57:00.70 x6bOM4rD.net
>>76
搭乗者キルスイッチ、自動で作動します。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:57:22.94 dUbEi2vq.net
カーオブザイヤーなんだろ
安全が保証されてるってことだろ

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:57:27.17 2vd2K3GK.net
>>138
それを突き詰めると、実はエンジンオンリーが最良だったりしてしまう可能性がある

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:57:34.25 7g1/HQsX.net
>>135
EVは燃える以外にも電欠時はどうするんだ?ってのと、ブレーキに不安がある
特に回�


147:カブレーキシステムが付いていない安物EV



148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:57:44.88 0bGPdWSk.net
これ買うなら新しいクラウン買うなぁ。値段違うが

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:58:02.19 XO/S0/o2.net
単に韓国車がヤバいだけでは?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 08:59:16.21 qB+I91WT.net
>>144
あれって安全性評価もされてたっけ?
苦しむことはありませんってことかな?w

151:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム ◆TJ1qqpX0jk
22/12/21 08:59:28.36 PUs6pLzV.net
>>140
暴走も然り
あの現代暴走モードはマジでヤバい

152:化け猫 ◆BakeNekob6
22/12/21 08:59:44.72 eh4PvYCw.net
>>141
現代→ヒュンダイ→ヒョンデ
(=^・^=) あと2回くらい改名するのかしら。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:00:52.02 X0YKtgKc.net
移動式火葬場

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:01:11.77 qB+I91WT.net
>>151
ウリのソントー力は53万ニダ?

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:01:45.29 g1BIrLTl.net
>>65
火事や後処理が大変で走る迷惑

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:02:06.14 Mf75nDpM.net
むしろ何で暴走するんだろう

157:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム ◆TJ1qqpX0jk
22/12/21 09:02:28.24 PUs6pLzV.net
>>155
チョウセンジンが作ったから

158:新種のホケモン ◆OxPDT5td.A
22/12/21 09:02:29.54 F+ko9o7c.net
>>151
次はチョンダイです(´・ω・`)

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:02:54.49 5DfanauR.net
次のモデルには火葬場までの自動運転が必要だな

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:03:18.38 sGKevktf.net
何もしなくても爆発するアメリカ製よりはまし

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:03:22.49 CqewL040.net
3秒で火病る朝鮮車
世界のニダアツ

162:アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
22/12/21 09:03:23.84 kSKCT97V.net
>>146
(=゚ω゚)ノ 近鉄奈良線電車は!
T車優先回生ブレーキつき電磁自動空気ブレーキという、アホなシステム持ってます!

163:
22/12/21 09:03:44.77 +/njX7Xh.net
>>1
3秒www
俺の写生スピードと同じwww

164:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 09:04:27.47 APAlM5p7.net
冫(゚Д゚)  なんで発火するような欠陥品をイキって売るんだろうか?
冫(゚Д゚)  日本人には理解できない感性だね.

165:
22/12/21 09:04:39.98 VcTtP1Gg.net
>>142
iPhoneパクってGALAXY
TeslaをパクってIONIQかw

166:
22/12/21 09:05:39.18 Mf75nDpM.net
でもビーストモード搭載とか考えたらかっこいいな
アメリカならNOS搭載とか売れそう

167:化け猫
22/12/21 09:05:55.32 eh4PvYCw.net
>>146
(=^・^=) 一応JAFでも電欠の応急対応は出来るようです。
とはいえ航続距離は最低限300km欲しいですね。
軽自動車~小型車を通勤に使って週1給油レベル。

168:
22/12/21 09:06:18.08 Mf75nDpM.net
暴走する電車とか聞いた事ないわ

169:
22/12/21 09:07:22.94 Rhr62m9+.net
流石パリパリ文化の起源

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:07:23.60 7g1/HQsX.net
>>155
DBWシステムがゴミクズだからじゃね?

171:
22/12/21 09:07:42.72 3Vonqe40.net
>>38
穴掘って埋めるヨロシ

172:化け猫
22/12/21 09:08:14.06 eh4PvYCw.net
>>147
(=^・^=) ヒュンダイ自動車が日本進出してきたとき
「カローラの価格でクラウンの品質」
というのが売りでしたね。
ジェネリックでしたっけ?アクシデントだったかなぁ。何かそんな名前のクルマ。

173:
22/12/21 09:10:29.72 A8UX8zCV.net
>>8
普通のEVと
自動車ですらない何かを比べるのは流石に失礼

174:
22/12/21 09:12:00.51 CqewL040.net
外道の作る車はよく燃える

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:12:07.83 ruFbduVy.net
走る棺桶🤣

176:アイロビュコリア
22/12/21 09:12:39.88 kSKCT97V.net
>>171
(=゚ω゚)ノ わたくし、ブルーバードSSSアテーサ買ったときに「会社のカローラより安っぽい」内装に唖然…
社長のセルシオ回してねん時に運転して「これがクラウン超えるか」と納得。

177:
22/12/21 09:12:51.79 6yr1cJyy.net
>>2
それな
何一般化してんだよ

178:
22/12/21 09:12:59.11 Vo4yJyOu.net
日本で日本人がチョン車とか乗ってて恥ずかしくないのかな?
在日チョンコ認定されるし気持ち悪いんだけど

179:
22/12/21 09:13:10.72 XO/S0/o2.net
>>166
リッター10km計算?

180:
22/12/21 09:13:48.13 Mf75nDpM.net
>>177
むしろ在日は死んでも乗らないのでは

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:15:41.52 7g1/HQsX.net
>>166
満充電で300キロ以上走れるEVはあるけど、300キロ走れるくらい1回での充電可能なEVスタンドが無い感じなんだよね

182:イカ焼き@虎
22/12/21 09:17:04.93 cjuy3Th1.net
>>111
( ・ิω・ิ)一応所有者と運転者(犯人)は別だから時間はかかるよw

183:
22/12/21 09:17:31.17 Mf75nDpM.net
EVの車両火災とかもっと纏めてほしいわ
未来では毎日のように車両火災がニュースになるのかな

184:
22/12/21 09:17:44.63 gfTbvu1G.net
火葬場が足りない中国でバカ売れ

185:イカ焼き@虎
22/12/21 09:17:46.10 cjuy3Th1.net
>>1
( ・ิω・ิ)まさに哀号ニック!?

186:化け猫
22/12/21 09:18:23.75 eh4PvYCw.net
>>167
(=^・^=)っ【アンストッパブル】
URLリンク(youtu.be)
ディーゼルエンジンで発電してモーターで動くハイブリッド電気機関車が
手違いで出力最大暴走。貨物は1000トンの化学薬品。
市街地のカーブで脱線事故になったら最大10万人が被災すると予想。

187:
22/12/21 09:18:41.13 Mf75nDpM.net
あれアイオニックって妥当プリウスじゃなかったの?

188:アイロビュコリア
22/12/21 09:18:51.39 kSKCT97V.net
>>178
(=゚ω゚)ノ 定員1人乗車なのに、リッター5km切るスズキRG500γ!RX-7サバンナはリッター3km!
…うむ。燃費の悪さでは自慢にならんぞ自衛隊

189:
22/12/21 09:19:28.97 azY1VmjL.net
EVと折りたたみスマホの時代は来ない

190:
22/12/21 09:19:38.24 Mf75nDpM.net
>>185
あー映画で見た記憶あるわ

191:
22/12/21 09:19:51.36 eJEWcvYE.net
火の車

192:
22/12/21 09:20:30.16 azY1VmjL.net
>>186
ミサイルとしては攻撃力が上みたいなこと?

193:
22/12/21 09:20:47.06 d32FkmuT.net
出会って4秒より早いな…恐ろしい…

194:えー(´・ω・`)
22/12/21 09:21:43.52 CclBS7hk.net
>>192
早漏なんだろ

195:化け猫
22/12/21 09:21:44.31 eh4PvYCw.net
>>178
(=^・^=) 朝夕の通勤ラッシュを考えるとそんなものでしょう

196:
22/12/21 09:22:06.16 Mf75nDpM.net
ドアが開かないとか致命的

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:22:06.71 3j46sEK+.net
>>165
確かテスラにはそういうのがあったと思う
Ludicrousモードとかいったかな

198:Stay woke リベラル
22/12/21 09:22:28.05 QYQiLFVn.net
>>116
最上級のIONIQ 5 Lounge AWDでも600万くらいなのでニートのネトウヨでも買えないことはないですよね。

199:
22/12/21 09:23:48.13 Mf75nDpM.net
>>197
最上級で600万とか格安やな

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:23:56.30 LLWaPf39.net
>>159
なぜ現代車が爆発しないと思ってるんだろうか

201:化け猫
22/12/21 09:24:03.17 eh4PvYCw.net
>>181
(=^・^=) 飲酒運転だったりすると
最終的には貸した側も御用になりますけどね。

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:24:20.05 ZeqVpezq.net
二分でご飯 どころじゃないな

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:24:30.39 LLWaPf39.net
>>197
そしてお前には買えない

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:24:55.97 0SnaW+gm.net
>>197
お前は当然買ったんだよな?

205:イカ焼き@虎
22/12/21 09:25:06.42 cjuy3Th1.net
>>200
(*゚∀゚)それの捜査に時間がかかっとるんよw

206:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 09:25:16.10 APAlM5p7.net
・充電してたら夜中に発火
・駐車してたら夜中に発火
・高速の料金所に衝突,3秒後に発火し800℃
・壁に衝突5秒後に発火
・アメリカでは屋根のある駐車場や建物付近での駐車・充電は禁止
冫(゚Д゚)  これは欠陥品でしょ.

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:25:57.87 n6dLYHyk.net
どこのタクシー会社が買ったんだか忘れたが
まあおっかないわな

208:
22/12/21 09:26:44.19 Mf75nDpM.net
>>205
駐車してるだけで発火とか
よくアメリカで控訴されないな

209:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 09:27:17.40 APAlM5p7.net
冫(゚Д゚)  日本の消防はうるさいからねぇ
冫(゚Д゚)  日本で発火事故起こしたら,東京から通達回るでしょうねぇ

210:
22/12/21 09:27:20.71 lgF1wLzm.net
>>117
BEVなんて代物はカリフォルニア州あたりで陽光浴びながら使うものだから…
でもデスヴァレーは勘弁な

211:イカ焼き@虎
22/12/21 09:27:57.02 cjuy3Th1.net
>>205
てかwww
(*゚∀゚)ボディー設計などデータの蓄積がある自動車メーカーでそれだからのw(さすが韓国製w)
中国とかのEVから始めた新興メーカーの車とか相当ヤバいwwwwww

212:
22/12/21 09:28:04.37 YohAEFgN.net
走る火葬場

213:
22/12/21 09:28:27.31 s33Oiefu.net
>>197
ならお前がまず買えよ

214:化け猫
22/12/21 09:28:42.55 eh4PvYCw.net
>>205
(=^・^=)ノ 夜中に発火するなら
夏場は北極圏、冬場は南極圏の白夜で運用すれば良いんじゃないでしょうか。

215:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 09:29:10.68 APAlM5p7.net
>>210
冫(゚Д゚)  フラッシュラ�


216:Cトが流行った時も,中華バッテリーは爆発するってなってたねぇw



217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:29:25.49 LLWaPf39.net
>>213
バッテリーが保たんなw

218:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 09:30:23.14 APAlM5p7.net
>>213
冫(゚Д゚)  テスラでも,高速で金属物踏んで発火するってのがあったねぇ
冫(゚Д゚)  当然何時間も水かけても消えないと.

219:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 09:31:00.30 sZ5RCcPe.net
河本「免許持ってる!」
河本「免許持ってない!」
河本「免許持ってる!本籍地載ってるからうpしろとか言うな!出来ないから!」
河本「うっかりしてただけ、バカにするなバカにするな"ぁ"」
255 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2018/08/10(金) 08:07:12.17 ID:Iw0OIbhL
なうりんって、免許とか車持ってるの?
266 ななな sage 2018/08/10(金) 08:10:25.57 ID:ivjJGXGp
>> 255
ゴールド免許ね
車は某社のSUV


485 初代ナウリー様 ◆3xg5jJCwx9uK @無断転載は禁止 2017/05/22(月) 19:24:16.52 ID:BnkS5rS0
>> 475
免許持ってないよバーカ


278 ななな sage 2018/08/10(金) 08:15:28.98 ID:ivjJGXGp
>> 275
免許持ってるよ
ウプしてもいいくらいだが、免許で
本籍地を知られるの嫌だから
ウプしねえ

改正道路交通法施行規則が平成22年7月17日に施行され、運転免許証表面の本籍欄の削除と、同裏面に臓器提供の意思の有無を記載(記入は自由です。)できることとなりました。

306 ななな sage 2018/08/10(金) 08:22:37.93 ID:ivjJGXGp
>> 293
そうだったな、うっかりしてたよ
以上、おわり

顔真っ赤すぎて笑うw

220:
22/12/21 09:31:32.65 eJEWcvYE.net
ぶつかったらドア変形して開かなくて
焼け死ぬわな

221:イカ焼き@虎
22/12/21 09:31:34.91 cjuy3Th1.net
>>214
( ・ิω・ิ)EVの場合wパワーユニットよりも車体の安全性とかがより重要だからw
ノウハウの無い新興メーカーとかケンチャな韓国製とか選べないwwwwww

222:
22/12/21 09:31:47.26 5DfanauR.net
>>138
ハイブリッドはエンジン出力が効率的になるように加速時にモーターで補助したり減速時に余剰出力で蓄電するから効率はいい
ただバッテリーの劣化はどうにもならんから、資源や交換コスト含めた経済面での効率を考えると微妙
効率考えるなら自転車一択

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:32:22.35 MYZZkQ2Z.net
>>2
コイツラが海外で非難されたらアジアが差別
とか言うのと同根では?

224:
22/12/21 09:33:20.68 B4VjcFYE.net
>>117
なんか「EVはとにかく先進的でいいもの」だと思い込んでる節があるよな
自分は車すら持ってなさそうな貧困層がイメージだけで吹いてる感じw

225:アイロビュコリア
22/12/21 09:35:49.52 kSKCT97V.net
>>204
(=゚ω゚)ノ また助っ人外国人の捜査に時間かかってるんですかトラネコズ…
もうキーオとラインバック引っ張ってきなさい

226:
22/12/21 09:36:11.68 Xtyjf0i1.net
>>8
リーフはバッテリをフレーム内に入れて保護してるからね。
その代わり後席が少し高めになってて(下にリチウムイオン電池が入ってる)、
ガソリン車ほど後席の居住性はいいとは言えなかったけど。
運転席は無理がない設計だからいい感じ。

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:36:21.47 7g1/HQsX.net
>>205
屋根のある駐車場での充電が禁止なんてや~ね~

228:
22/12/21 09:36:30.48 Gh3Ew/k5.net
自分の命を預ける自動車には信頼性が一番大事だよな。
怖くて中韓の自動車とか選べない。

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:36:50.34 KlCmZFT/.net
>>220
>ただバッテリーの劣化はどうにもならんから、資源や交換コスト含めた経済面での効率を考えると微妙
バッテリー容量はもっと切り詰めて小さくできるんじゃね
商品価値としては電欠しやすくなって下がるからメーカーとしてはクレーム対応が大変になるだろうけど

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:37:13.08 eew2H635.net
チョンどうすんのこれ

231:イカ焼き@虎
22/12/21 09:37:25.71 cjuy3Th1.net
>>223
(*゚∀゚)もう補強終了宣言出たぞw

232:Stay woke リベラル
22/12/21 09:37:26.75 QYQiLFVn.net
>>198
さっそく買ってください。

233:
22/12/21 09:37:46.84 wlVe1cDz.net
無差別爆撃敵基地攻撃

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:38:22.27 LLWaPf39.net
>>222
ドリームキャストやiMacを先進的というようなもので

235:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 09:38:52.23 sZ5RCcPe.net
230 Stay woke リベラル ◆BguNNgrAEzH0 2022/12/21(水) 09:37:26.75 ID:QYQiLFVn
>>198
さっそく買ってください。
だが在日は買わない

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:38:57.68 ilLTGJuX.net
アイゴーWWWWW  アイゴーWWWWW 🤣🤣🤣

237:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 09:39:10.87 sZ5RCcPe.net
スカンク河本「今日有給!無職じゃない!!!」

299 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2022/12/05(月)← 19:04:15.56 ID:NB/8onOT
>> 254
今日は有給休暇www
378 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2022/12/05(月)← 13:08:09.95 ID:s3+Z7ZvL
さてと会議やwww
あばよwww

238:
22/12/21 09:39:17.37 B4VjcFYE.net
そういえば、この間の福岡の事故ってどうなったのかな
続報なし?

239:化け猫
22/12/21 09:39:50.24 eh4PvYCw.net
>>214
ヽ(=^・^=)っ【フラッシュダンス】
URLリンク(youtu.be)
アイリーン・キャラさんが今年11月26日に63歳で亡くなりました。
ご冥福をお祈りします。

240:アイロビュコリア
22/12/21 09:39:53.29 kSKCT97V.net
>>208
(=゚ω゚)ノ 火事現場では、消防と警察が頭とり合戦してる!

241:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 09:39:54.30 sZ5RCcPe.net
>>236
報道しない自由じゃね?

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:39:56.29 jFEe5euq.net
フランスじゃ韓国ヒュンデイ車には危険物表示が必要
黄色いドクロマーク

243:化け猫
22/12/21 09:42:43.69 eh4PvYCw.net
>>223
(=^・^=) ホークスの外国人スカウト担当者が節穴なのは
ダイエーホークスの頃からの伝統ですから!

244:
22/12/21 09:42:55.08 Mf75nDpM.net
>>230
いやです

245:
22/12/21 09:43:05.44 kvJU5e58.net
バッテリー液が速攻で漏れて漏電して発火。
ならバッテリーユニットを強固にしてかつ独立型にすればいいけど何でやらないんだ?

246:
22/12/21 09:44:06.24 bpHZWMB0.net
一番上のグレードで600程度かと馬鹿にされてんだわ

247:
22/12/21 09:44:14.75 BbpbVgnL.net
>>243
コストダウン

248:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:44:24.14 YrTiE1Db.net
ザイニチが買わない車を勧めるな!

249:えー(´・ω・`)
22/12/21 09:45:01.56 CclBS7hk.net
>>229
坂本勇人をトレードで

250:イカ焼き@虎
22/12/21 09:45:10.10 cjuy3Th1.net
>>241
( ・ิω・ิ)虎から移籍のガンケル君は腰が逝って終了の可能性高いけど怒らないでねw

251:
22/12/21 09:46:04.95 Mf75nDpM.net
都会では電気バスが路線バスとして走ってるんでしょ
今回の新潟の雪でどうなったか興味あるわ
ソ連みたくバッテリーパックを火で炙って凍結防止するのかな

252:えー(´・ω・`)
22/12/21 09:46:08.77 CclBS7hk.net
>>237
これもなかなか
URLリンク(youtu.be)

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:47:23.35 O4W7XnDQ.net
>>2
見た目とバッテリー保ちの良さをアピールするために安全マージンを犠牲にする。これが30年変わらない現代自動車クオリティ。
つーか容量大きくするために衝撃に弱いとかいざというとき役にたたない非常ドアレバーとか危険性だけ向上してるじゃねーか!

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:47:46.48 Yp59GSO9.net
マジかよアイコニック最低だな!

255:イカ焼き@虎
22/12/21 09:48:12.09 cjuy3Th1.net
>>247
( ・ิω・ิ)阪神ファンの巨人の選手は活躍する法則w
セーブ王大勢もwww

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:48:24.20 ZeqVpezq.net
>>207
カネ出して示談にしてるんだろ
一台買って危なくないところに置いといて
運よく発火したら何千万かもらえるのではないかな

257:
22/12/21 09:48:49.19 Mf75nDpM.net
ヒュンダイのバッテリーが欠陥品なのでは

258:
22/12/21 09:49:04.70 VSGMV/Iy.net
>>243
航続距離稼ぐために詰め込んでるのよ。
※アイオニックの構造見たら、床下にびっしりリチウム電池が詰め込まれてる。
これでフレームが強固ならいいんだけど、こんだけ事故が相次いでるとなると、軽量化優先でバッテリー周りの保護が不十分なんだろうな。
アイオニックをシャコタンにしたら段差乗り越えた瞬間に火だるまだと思う。

259:
22/12/21 09:49:20.05 al5EyIHd.net
全個体電池が実用化するまではリスク覚悟じゃないと乗れないな

260:えー(´・ω・`)
22/12/21 09:49:30.56 CclBS7hk.net
>>253
長嶋茂雄、松井秀喜

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:49:43.54 sXVGfYbM.net
三秒で炎上。それを「爆発」と言う。

262:イカ焼き@虎
22/12/21 09:50:30.05 cjuy3Th1.net
>>258
(*゚∀゚)慎之介、坂本、岡本www

263:
22/12/21 09:50:56.08 Mf75nDpM.net
そういやニコニコのミニ四駆改造動画面白かったわ

264:
22/12/21 09:51:40.32 5DfanauR.net
>>96
EVの効率で言えばエンジンで発電してモーター回すリーフが一番使い勝手いいよ
火力発電所と直結みたいなものだから送電ロス0だしEV用のインフラ不要で遠出も安心

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:52:27.10 3j46sEK+.net
>>220
ありがとう、でもチャリはちょっと…
普通のガソリンエンジン車とハイブリッド、BEVをそれぞれ比べるとどうなのかなと思った
トヨタ辺りが調べてたりしてそうだけど、そういう話は聞かないからなあ

266:化け猫
22/12/21 09:52:36.50 eh4PvYCw.net
>>248
ガトームソン:ハゲ薬がドーピングに引っ掛かって出場停止
ペタジーニ:ボール球の見極めだけは良かったから歩かされ
イデホ:後足で砂かけるような退団
(=^・^=) 他球団から金の力で引っ張って来たやつが活躍した印象はあまり無いですねぇ。
最近ではサファテぐらいでしょうか?

267:
22/12/21 09:52:46.73 V86QxbPw.net
>>223
グリーン(自主規制)

268:
22/12/21 09:53:03.20 vQEdhQYq.net
韓国車の怖さだよ

269:アイロビュコリア
22/12/21 09:53:12.94 kSKCT97V.net
>>260
(=゚ω゚)ノ 上原は大のトラネコズファンであった…
なお、わたくしはホークスそしてバファローズをへて近鉄ライナーズであったが
そろそろ移籍を考えてる

270:
22/12/21 09:54:21.26 BbpbVgnL.net
>>263
トヨタが調べた結果が今のラインナップじゃないの?
EVは数種類しかもKINTO展開、HVはPHEV含め全盛期
もちろん、水素も研究してるしガソリン車もまだまだやってる

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:54:24.67 3j46sEK+.net
>>226
これ
信用できない国の機械に命を預けられるかって話
だから俺は中韓エアラインも使わない、特にアシアナ

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 09:55:12.88 3j46sEK+.net
>>268
なるほど、それはそうだね
トヨタは単に慎重なのか、それともサプライチェーン守るためなのかが分かりづらい
両方かな

273:イカ焼き@虎
22/12/21 09:55:15.80 cjuy3Th1.net
>>264
(*゚∀゚)ロッテから毟る予定のオスナくんは活躍するやろw
大活躍で翌年メジャーへって流れだと思うけど…

274:
22/12/21 09:57:36.54 V86QxbPw.net
>>269
アシアナは事故対応が最悪らしいな。
何年か前に事故った時、被害者が海外旅行で手持ちが少なく入院費に不安を感じている事に付込んで
「慰謝料請求しないと言う示談書にサインすれば見舞金を払う」と言って、端金で済ませてたし。

275:
22/12/21 10:00:00.73 9QY3Y/E5.net
>>11
急に謎加速してるのは何でなん

276:
22/12/21 10:00:15.62 BbpbVgnL.net
>>270
慎重なんだと思うよ
EVもいつでも手を出せるようにしてるけど、問題点多いし

277:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:00:32.06 4HUOY9AF.net
充電中にも発火して丸焼けになってたな
中国でもEVは頻繁に発火してるし
日本みたいに住宅や事務所に隣接した車庫や駐車場で火災起きたら大変
ヨーロッパでは化学工場の脇で充電してて発火したとかしゃれにならんこともあった
このレベルで販売させるのは日本の住宅環境じゃやめたほうがいい
輸入規制しろ

278:
22/12/21 10:01:03.42 6ib9FE4r.net
>>263
結局その国の社会インフラに左右されるので最適解は変わる
それでも、内燃機関は滅ばない

279:
22/12/21 10:01:10.87 4+MNhKxQ.net
>>262
リーフってBEVやんか
e-powerのことじゃないの?
なぜかトヨタのHEVに燃費負けてるけど

280:大有絶
22/12/21 10:02:49.26 Muam8cqJ.net
虐殺したウクライナの民間人やコロナで無くなった患者さんたち
それらの死体を何とか処分したいロシアや中国に輸出したら売れるんじゃないのかな。
火葬車として。
全部事故として処理できる。

281:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:04:30.76 3j46sEK+.net
>>272
最悪じゃねえかこれ…
やっぱりというかなんというか、だから乗りたくねえんだわ
サンフランシスコと広島の事故も、両方とも下手くそだからだし

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:04:48.09 RaEvMWsI.net
リチウムイオン電池は容量が大だから使われるしかし爆発の危険性が一番高い。
この電池よりも少し容量が少ないが、
鉛バッテリーよりははるかに容量の大きい 4000回充放電できる高性能な、燃えることのないとても安全なリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが主流になりつつある。
1年前はすごく高かったけど今はものすごく安くなってる。 2.4 kwh の重さ20 kg の バッテリー一個それに太陽光パネル 1.5 kw ぐらいで オフグリッドの 単身世帯の電気ぐらいはまかなえる。
これに真空管式太陽熱温水器で風呂の湯を沸かせば完全な光熱費タダが実現できそう。

283:
22/12/21 10:05:04.29 9gXVYMwj.net
EVの普及とか今の世界中の電力状況だと無理だろw

284:
22/12/21 10:06:26.82 Xtyjf0i1.net
eパワーはエンジンを経済的な領域で必ずしも回せてないから燃費は思ったより伸びない。
モーター駆動で加速が優秀だから、乗ってて楽しいんだけどね。
このあたりはハイブリッドを極めたトヨタに一日の長があるかなと。
(ただプリウスは空力優先で視界がちょっと、新型はどうなんだろ)

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:06:42.17 LLWaPf39.net
>>281
いま節電中だしなw

286:ネコマムシ三太夫
22/12/21 10:06:49.76 AwxPJnXd.net
>>167
|д゚)つ

URLリンク(i.imgur.com)

287:
22/12/21 10:06:59.86 FqJHKOgE.net
>>126
昔、テレビでめっちゃふくよかな猫さん見たことあるんだよね・・・

288:
22/12/21 10:07:11.35 Mf75nDpM.net
今から10年位して自動車チューナーが高出力だけど不安定なヒュンダイバッテリーをチューニングパーツとして利用するとか熱い展開だな

289:
22/12/21 10:07:18.22 WNeoUypH.net
ネトウヨの愛車は火の車
ボーッ

290:
22/12/21 10:07:54.75 Q1B5eK5q.net
EVが普及すれば、もっと大きな社会問題が発生しそうな予感

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:08:10.23 KdbpU7Di.net
ネトウヨは韓国は信頼できないのかよ

292:
22/12/21 10:09:08.96 bpHZWMB0.net
ネトウヨ連呼厨の自己紹介乙

293:
22/12/21 10:09:15.63 qB+I91WT.net
>>289
信頼してるぞ
韓国人は暴走するし
現代車は燃える

294:
22/12/21 10:09:58.58 TMenN/A4.net
さすが韓国製
車も火病するんだな

295:
22/12/21 10:10:22.92 MvczwnIA.net
>>291
ミサイルは明後日の方向に飛んでいく

296:
22/12/21 10:10:23.82 SCdv74rk.net
在日はネトウヨ!

297:
22/12/21 10:10:31.56 57ZgdV5E.net
ウリのMAZDA2はクリーンディーゼルでリッター25km、満タンで1000km走るぞ

298:
22/12/21 10:10:51.58 XAXAUcP2.net
>>277
そりゃ電気駆動だけだとHVにはどう足掻いても勝てないよ、モーターって一定以上の負荷がかかると電力の消費が激しいし

299:
22/12/21 10:11:48.41 qB+I91WT.net
>>293
東亜民ほど、韓国を信頼してる日本人はいないよなあ

300:
22/12/21 10:12:21.90 caRppp4E.net
>>289
信頼してる、お笑い方向に

301:
22/12/21 10:12:30.16 FqJHKOgE.net
galaxtorの車版的な立ち位置だしなあ。
怖くて乗れんわ。
両足負傷とか焼死とか洒落にならん。

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:13:08.30 KdbpU7Di.net
トヨタの方が事故多いし

303:
22/12/21 10:13:17.34 Mf75nDpM.net
爆発炎上するEVを消火するノウハウとか経験値は欲しいな
消防官が中国や韓国に出張するのかな

304:
22/12/21 10:13:47.24 qB+I91WT.net
>>300
逃げるなよ
韓国を信頼できないのか?

305:
22/12/21 10:13:58.33 AjLHDouV.net
>>289
在日は何で韓国を信用して兵役に行かないの?

306:
22/12/21 10:13:59.33 6ib9FE4r.net
>>295
マツダは本気出すと、国の燃費基準無視して最適解のチューンするんで、実燃費がカタログ越える
ソレで売れなくても、走りが気持ちイイからヨシ!

307:
22/12/21 10:14:40.83 EmW9YZuq.net
香ばしい奴がいるな

308:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:14:51.84 KlCmZFT/.net
>>289
約束守らない時点で論外

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:15:12.86 iLv6tA0b.net
だから安全性などチョンカーに求めるなと・・・
むしろ両足切断くらいのスリルを求めて買うもんだろ

310:
22/12/21 10:16:13.65 XAXAUcP2.net
>>307
サイコザク「呼ばれたような気がした」

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:16:37.89 wk8EVA5T.net
EVの怖さと言うより
韓国車の怖さだよな

312:
22/12/21 10:16:42.18 Mf75nDpM.net
ガソリンは値上げしても
レギュラーとハイオクの違いが10円とか作為的だわ
エンジン洗浄機能ってでぃーぜるとかは必要ないんかね

313:大有絶
22/12/21 10:18:36.25 Muam8cqJ.net

何故在日は買わないのか?
乗らないのか?
その答がここにあるんじゃないのかな。

314:
22/12/21 10:19:17.17 Mf75nDpM.net
>>311
免許ないんでしょ

315:えー(´・ω・`)
22/12/21 10:19:57.74 CclBS7hk.net
>>311
自転車も買えない貧乏人ばかりだから。
ていうか自転車もちゃんとしたのは高いけどな。

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:21:16.61 KdbpU7Di.net
ガラパゴス車買うとか犯罪に等しいしもう直ぐ禁止されてゴミになる

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:22:01.82 wk8EVA5T.net
走る体育棺

318:
22/12/21 10:22:10.80 3lmP0l1d.net
EV買うにしても韓車だけはないな
車まで火病w

319:
22/12/21 10:22:14.88 32Rbmaqr.net
車も火病

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:23:38.36 LLWaPf39.net
>>314
そうなると
やはりアメ車だな

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:23:47.16 3j46sEK+.net
リカキワード:ガラパゴス
ID:KdbpU7Di
ゴミはゴミ箱へ、バカはNGへ
スレ内美化にご協力ください

322:
22/12/21 10:24:03.21 SCdv74rk.net
国技仕様なんだろ

323:アイロビュコリア
22/12/21 10:24:07.45 kSKCT97V.net
>>312
(=゚ω゚)ノ 化け猫ちゃんは化け猫8tに限るという免許保持してますが!
…なんだ普通自動二輪まで持ってたのかおれ

324:
22/12/21 10:24:55.53 X8/U1T/5.net
戦闘機みたいにベイルアウトできるようにしとけw

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:26:22.42 LLWaPf39.net
>>322
韓国では操作ミスして緊急脱出した将校がいたなw

326:
22/12/21 10:27:01.56 6nDnXPEh.net
>>321
昔は普通免許に自動二輪付いてたのよ
……真紅氏がそう

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:28:17.11 KdbpU7Di.net
お金も免許もないおまえらには関係ないか

328:
22/12/21 10:28:39.87 MvczwnIA.net
>>322
運転手だけ飛んでいって同乗者全滅する奴

329:
22/12/21 10:30:07.50 xAMzuv2U.net
>>325
売ってないから買えないわ
まぁ売ってても買わんけど

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:31:04.68 G01BmxDU.net
こんなもの売るなよ、常識ねえなチョンパンジー

331:
22/12/21 10:31:25.82 xAMzuv2U.net
あ、これリカキか…臭いもん触っちゃった

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:33:28.28 wk8EVA5T.net
韓国産てだけで売れないからな

333:
22/12/21 10:35:20.94 2nci04Mq.net
昔の運転免許にはスペースシャトルとか運転出来るのがあった。
なめられたら無効になるけど。

334:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:36:36.16 wk8EVA5T.net
信管がボロだったのかね

335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:37:54.82 zUQKqUnd.net
シナチクは国内免許取得しないと国際免許じゃあ日本では乗れません

336:
22/12/21 10:40:43.16 uTjuGX6I.net
出会って3秒で出火は最短ではなかろうか…
誇るべき

337:
22/12/21 10:41:30.75 XAXAUcP2.net
>>318
アメリカメーカーの「俺は俺の道を行く!」ってデザイン好きなんだよね

338:
22/12/21 10:42:24.25 Mf75nDpM.net
消火器とか設置しても消火する暇がない

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:42:41.29 RY9zkdPR.net
プリンセス天功でも脱出不可

340:
22/12/21 10:43:13.48 nMIecSa5.net
3秒で発火って早漏チョンと同じ

341:
22/12/21 10:43:33.66 Mf75nDpM.net
火の鳥も困る

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:44:02.35 wk8EVA5T.net
少なくても韓国軍のミサイルは逆に飛んだら爆発しなかったな

343:
22/12/21 10:45:57.50 CqewL040.net
名前がだっせー。 おえおうにっくww

344:
22/12/21 10:46:35.86 5DfanauR.net
>>270
世界中で売る事考えたらインフラがどれだけ浸透してるかも重要だからね
ロシアの件が無くたって、世界中どこでもEVが充電気にせず走れるようになるのはまだまだ先の話

345:
22/12/21 10:46:58.89 SwIGkp2s.net
EVタクシーには乗らん方がええな
高い金出してでも普通の乗るわ

346:日韓ハーフ(パスポート提示済み)
22/12/21 10:47:14.40 4uYZ8ZaD.net
トヨタはデザイナー変えたのかな
欧米向けなデザインになった気がするわ

347:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:47:59.92 3j46sEK+.net
>>341
燃料電池車はもっとだぞ、その名もネクソ
寝糞って…

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:48:48.93 3j46sEK+.net
>>342
トヨタ車はアフリカの奥地まで普及してるからな、そういうとこではEVまだ無理だろ

349:
22/12/21 10:51:05.99 mARhEIvj.net
>>345
余りに笑われたから和名変えてなかった?ネッソとか

350:
22/12/21 10:51:25.08 cpPlae2i.net
>>346
壊れてもその場で修理可能じゃないとねぇ

351:
22/12/21 10:51:41.43 WNeoUypH.net
平手友梨奈が韓国大手のHYBE(BTSの所)に電撃移籍
ネトウヨ号泣やないかw

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:52:40.93 3j46sEK+.net
>>349
ああ、乃木坂かなんかのあの不安定そうな子か
で?

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:54:50.63 sbEytu6W.net
>>4
5秒に改善されましたw

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:55:53.63 cpPlae2i.net
>>351
弱火モードか

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:56:57.77 wk8EVA5T.net
事故したら爆発する韓国車

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:57:15.57 WNeoUypH.net
>>350
泣いたw

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:57:43.82 Dh2xXG4l.net
南朝鮮車オワタ/(^o^)\

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:58:26.74 LLWaPf39.net
>>354 映画とかドタキャンするクズだと思ってたけど



360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:59:11.87 9QY3Y/E5.net
出会って3秒で爆発

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:59:31.33 I/437W9e.net
>>342
昔の支那が渋滞緩和の為に自動車の使用制限かけてたみたいに、欧州のどっかの国はEV車対象に制限かけてなかったけ?

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 10:59:37.54 wk8EVA5T.net
爆弾が走ってる感じだな

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:00:03.59 bpHZWMB0.net
坂とかキバも見分けが付かないから個人名で覚えてないな

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:00:32.16 HLV2dJZz.net
>>349
ヘッドバンキングでおなじみのちょっと中二っぽい娘か。
…なんか韓国よく似合っててワロタ

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:01:22.19 LLWaPf39.net
>>360
ドラマや映画などで今までドタキャンを繰り返してるので
悪名だけは売れているw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:02:23.42 cVscBzLM.net
>>356
やはりと言うか、この手のタイプは韓国に共鳴しやすいか
来世は韓国人かなw

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:02:47.76 bpHZWMB0.net
>>362
日本の芸能界から追い出されただけでは?

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:02:57.91 G1Mgjirz.net
フォード・ピント事件みたいなもんだろ

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:03:03.99 wk8EVA5T.net
韓国車が売れない理由はコレだけじゃないからな

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:03:20.93 HLV2dJZz.net
>>363
自ら朝鮮人の輪廻に飛び込んで行くスタイルに草

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:04:30.85 RlFDFG1s.net
コロナ直前に格安で買ったガソリン車で2030まで頑張りたい。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:09:47.76 xi9ITrFV.net
玄関開けたら2秒で火病

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:13:16.60 ttUTr3Ws.net
EVの安全性

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:14:39.01


375:8oUzuiaI.net



376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:17:00.59 Dh2xXG4l.net
EVの怖さじゃなくて朝鮮車の怖さだろwwwwwwwww

377:銀行員
22/12/21 11:18:15.02 uZNyG+Q7.net
世界一ひとを殺したトヨタのプリウスのスレ立て路

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:20:15.91 waHgmVi3.net
トヨタの一言で
突然止まった事故?

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:20:29.84 GUYejtDt.net
爆破耐性+2という固有スキル持ちの支那人ですら恐れる朝鮮車

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:21:26.55 3zchaElv.net
>>337
初代と比べたらプリンセスは未だ未だ

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:21:39.63 Mf75nDpM.net
>>126
日本は寒いのに何故日本猫は短毛ばかりなのだろう
長毛の日本猫が生まれてもいいのに

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:24:29.84 Tuv42NlV.net
EV界にも法則不可避

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:25:52.29 yIk3l18L.net
>>11
火出るの早!

384:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
22/12/21 11:26:36.33 zgHHCRgb.net
>>377
ロシアシベリアの寒さはまだこんなものじゃないってことなんでは。

385:おっぱお ◆OPPAIy6WRVvQ
22/12/21 11:27:21.12 EyONz2Ab.net
EVどころか朝鮮製品の怖さだろ

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:28:18.40 ppwEdjFW.net
豆ちんコーンの昇天速度と同じだな

387:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
22/12/21 11:28:42.91 zgHHCRgb.net
>>381
これから中国がどれだけ追い上げるかだねw

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:28:57.91 waHgmVi3.net
火災事故が起きて
何故か扉が開かず
座席で焼かれる
それがチョン車の怖さ

389:
22/12/21 11:35:32.09 38FDGlOQ.net
>>383
追い上げても支那は西側に製品売れないから…
それは韓国も同じかw

390:
22/12/21 11:35:45.81 r7D9xJL1.net
私がディーラーなら骨拾いの箸をサービスで付けるね。800℃で2時間燃えるから。

391:
22/12/21 11:36:21.58 r7D9xJL1.net
あと骨壷も。

392:おっぱお
22/12/21 11:38:52.80 EyONz2Ab.net
>>385
ウリナラ車に補助金出さないのはシャベツュニダ、とか騒いでましたねそう言えば

393:
22/12/21 11:41:29.04 S/7eweG5.net
下朝鮮と炎上、火災、火病は切っても切れない縁でして…
あと、とりあえず名前欄「河本」でng登録した。
文字数少ないng登録は誤爆が多くて嫌なんだが

394:
22/12/21 11:44:06.54 nDsgp3by.net
スリー!トゥー!ワン!ドカーン!

395:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:45:34.68 cpPlae2i.net
WRCでも燃えてたなヒュンダイ

396:
22/12/21 11:47:30.71 r7D9xJL1.net
小さなお葬式と提携もいいな。

397:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 11:47:58.77 APAlM5p7.net
>>384
冫(゚Д゚)  脱出シートを付けるべきだよねぇ

398:
22/12/21 11:48:41.27 5DfanauR.net
>>277
そうそれのこと
エンジンと動力の間にモーター入ってるんだからその分ガソリン車より効率下がるのは当然
あくまでEVの中じゃ一番マシなやり方って程度 バッテリー大量に積まなくていいし
ただこの方式の問題はそもそもEVにする必要無くね?ってこと

399:氷水のプロ
22/12/21 11:48:56.91 zgHHCRgb.net
>>393
座席だけ飛び出して取り残されるのですねわかります

400:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 11:49:33.53 jtYA9j4Y.net
>>393
でも最短2秒で700度まで上がるから相当素早く脱出させないとなぁ
キムチイーグルのシート付けなきゃ

401:
22/12/21 11:50:42.03 xYlPqH6C.net
同じ事故はEV車なら日本車でも起きる
むしろ事故から学べる韓国のEV先行投資は韓国車や中国車やテスラのクオリティをどんどん上げてるから、EV後進国の日本車は今後排除されるだろうね

402:おっぱお
22/12/21 11:50:49.30 HbkQGHpD.net
>>395
>>396
韓国のは平常時に脱出しませんでしたっけ

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:52:28.89 3rZuUwRy.net
誇らしいチョンセン性能ニダ!

404:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 11:52:52.29 jtYA9j4Y.net
>>398
あれは見学に来た将軍が絶対引くなって書いてあるレバー見てつい引いちゃったニダ

405:化け猫
22/12/21 11:53:49.91 eh4PvYCw.net
>>285
(=^・^=) ん~? 何のことかな、ふふふ・・・

406:
22/12/21 11:53:56.34 SCdv74rk.net
>>397
日本車でも起きる
   ↑
聞いた事ないから、これのソース出してみ

407:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 11:55:02.77 APAlM5p7.net
>>397
冫(゚Д゚)  日本では起きてないな
冫(゚Д゚)  不良品売るなよ

408:氷水のプロ
22/12/21 11:56:27.31 zgHHCRgb.net
>>397
サムチョンのスマホバッテリー発火から何か進歩してるん?
被害規模とか言うなよ

409:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:57:50.08 waHgmVi3.net
青木さんくらいは乗ってやれば?
こういう時に逃げるなよw

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 11:58:10.40 RY9zkdPR.net
>>394
ホンダもそうだがモーターをターボみたいに使ってるだけだからトヨタとは違う

411:
22/12/21 11:59:04.29 fVduM5BZ.net
エイブラハム接近警報発令

412:
22/12/21 11:59:42.66 rfsNS1Av.net
>>397
排除されるぢゃなく、淘汰されるぢゃね?

413:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 12:00:41.76 RY9zkdPR.net
>>397
VWもBMWも内燃機関に回帰したの知らないの?EVなんか当分だめだよ。
両方ともCEOが首になったばかりじゃんw

414:レッグウヨ@東亜流行語大賞エイブラハム
22/12/21 12:01:50.80 jtYA9j4Y.net
>>409
欧州ってEV無理矢理やろうとして逆に環境悪化させたらしいなw

415:
22/12/21 12:02:13.64 XI1DAVzH.net
>>397
日本車のEVの事故はあっても炎上したニュースは聞いた事ないが。
技術云々以上に朝鮮人が大嫌いだから乗らないし。

416:
22/12/21 12:04:01.83 SCdv74rk.net
この冬凍死が出るかもね

417:
22/12/21 12:04:32.19 fVduM5BZ.net
>>410
つーかウクライナ戦争で経済的に成り立たなくなった
ただでさえ高い電気料金が倍以上になったEU

418:
22/12/21 12:05:52.94 uTjuGX6I.net
>>285
化け猫さんは可憐な乙女だぞ
本人が言ったんだから間違いない

419:
22/12/21 12:06:14.36 cIb/pmJM.net
>>1
チョン車だからだろ?

420:新種のホケモン
22/12/21 12:06:30.80 F+ko9o7c.net
>>401
(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

421:
22/12/21 12:07:13.79 o+JFuwXY.net
>>414
本音を言った人はみな鬼籍に入ったとかなんとか

422:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern
22/12/21 12:08:08.85 APAlM5p7.net
冫(゚Д゚)  ここに来るザイニチのだれ一人もアイオニック買ってないってwww
冫(゚Д゚)  貧乏なのか?ww

423:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 12:08:23.60 RY9zkdPR.net
>>410
環境負荷が内燃機関より大きいし失業者が大量に出るから青くなって方針転換。
ノルウエーの惨状見てりゃわかるわ。BMWのCEOは章男社長に鳴きついてきてFCVの協力頼んでたわw

424:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 12:08:35.61 g3WtD2Og.net
映画の爆発シーンを撮るにはもってこいだな

425:
22/12/21 12:08:37.80 8VQ64LI+.net
ネトウヨはEVでも韓国に負けて悔しいの?

426:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/12/21 12:09:04.80 IIp7QDh4.net
今キャンプが流行ってるから、ファイヤースターターとしてバカ売れ確実だな

427:Stay woke リベラル
22/12/21 12:09:05.17 QYQiLFVn.net
アイオニックという先進的なモビリティを更に進化させるために尊い犠牲が必要なんですよ。

428:
22/12/21 12:09:20.83 B4VjcFYE.net
EV車として優秀でも、それが車両として優秀とは必ずしも言えないからな
事故ったら瞬時に消化困難な火災が発生するのでは尚更

429:スカンク河本徘徊老人
22/12/21 12:09:39.93 sZ5RCcPe.net
河本「ライン会議ニダ!」
450 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2022/12/05(月) 14:05:15.76 ID:Nnjmk32W
>> 382
我が社はLINE会議やでwww
ビジネス用のLINEなwww
→LINEWORKSも知らんのか?使ってるのに…?🤔
452 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2022/12/05(月) 14:05:41.01 ID:Nnjmk32W
休憩終わり
→察し

430:
22/12/21 12:09:54.60 cIb/pmJM.net
>>421
日産のリーフなんか10年以上前からあるぞ
何をもって勝った負けたになるのか基準がわからん

431:
22/12/21 12:10:01.44 dCwUGAyW.net
安全装置のない車

432:
22/12/21 12:10:12.71 qB+I91WT.net
>>423
現代って金無いんだなあ

433:
22/12/21 12:10:26.50 f12sDN3E.net
>>418
あんなにべた褒めしてて富豪設定だったはずなのにねぇw

434:
22/12/21 12:10:32.51 8VQ64LI+.net
半導体もだめ
EVもだめ
エンタメもだめ
スマホもだめ
日本の産業は終わっている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch