【中央日報】韓国、レゴランド発の流動性悪化…政府「50兆ウォン+α」輸血 [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【中央日報】韓国、レゴランド発の流動性悪化…政府「50兆ウォン+α」輸血 [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:40:38.62 G5z5btiS.net
徳政令でチャラww

3:
22/10/24 08:40:47.72 xhqwTfa6.net
余力がなくなってきたのか

4:
22/10/24 08:41:21.40 8Ozxp9Lh.net
扇動しやすすぎw

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:41:42.47 FVxuqAkC.net
支那も始まりはこんな感じじゃなかったっけw

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:43:38.64 aHyqmuRS.net
こんな所に使ってる場合かw
バカチョンwww

7:
22/10/24 08:46:36.49 TYr2ACzE.net
>>1
早く死ねpgr

8:
22/10/24 08:47:15.40 Fmx3p+DV.net
物は売れないし借金も出来ないんじゃ
どうやって生き残るのか

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:47:18.95 niqWH3jN.net
溶けたり蒸発したり大変だなw

10:
22/10/24 08:47:59.76 cU3O/daA.net
ウオニャスに拍車かけるだけじゃね?

11:
22/10/24 08:48:22.41 2XcpxA5S.net
終わってんなw
火消しに必死になっても足下から崩れてるの止められないwwwww

12:
22/10/24 08:50:16.04 zITsKs07.net
韓国人が有料のテーマパークに来るわけ無いだろうに

13:レッグウヨ
22/10/24 08:51:10.30 Tp2IWIc6.net
>>1
まだそんなカネ有るんだ

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:51:11.17 OHSy13uT.net
ジムのおすすめ!

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:52:11.83 3q6ApUQ3.net
中国に売ればいいじゃないか
広大な敷地なんだろ
狭い韓国ならいくらでも買い手がつくさ

16:
22/10/24 08:53:08.40 olzDb7to.net
>>1
国は重大性に気づかず、事が大騒ぎに為って慌てて火消に走った
国は、借金を踏倒しても大した事は無い…な認識なんだろうな

17:
22/10/24 08:53:44.15 Bqplh2Z4.net
レゴランドごときに政府が介入するの?

18:
22/10/24 08:54:05.17 qWJ5Wg3v.net
こりゃもう秒読みじゃな

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:55:05.73 doFwKgAG.net
冬が始まるよ♪

20:
22/10/24 08:56:17.87 NN4aEVN9.net
ハニャン・カーン

21:
22/10/24 08:57:50.09 2jfjqFLL.net
レゴランドショックか

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:57:57.10 qJoC5seQ.net
なるほどな
連鎖倒産アリか
ついでにその他にも手当。
不良債権処理の為の国費注入
実質バブル弾けて、処理に入ったが
インフレ起こしてる最中に、これで良いんか?

23:
22/10/24 08:58:20.14 .net
ハニャン大学だにゃん

24:
22/10/24 08:58:35.72 1gAWaonx.net
何だかよく分からないけどたかが1テーマパークの不渡り問題で
下チョン全体の債券市場がパニックになってんの?(笑)

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 08:58:53.35 niqWH3jN.net
ブロック崩し始まるよ~

26:
22/10/24 08:59:56.87 v1OR1RF6.net
レゴランド程度の再建で危機に陥るか・・・
韓国経済がいかに脆弱か分かる

27:
22/10/24 09:00:45.02 wW/j2X69.net
大丈夫、LEGOならガチャガチャに崩れても必ず元に戻るしなんなら新しいものを作ることも簡単
ソース俺

28:
22/10/24 09:02:12.28 .net
>>12
話題になったら殺到するけど
宣伝費しだいだな
現地は、ソウルから遠すぎるだろ
レゴランドジャパン名古屋も
名古屋市内の住所だけど
あまりにも遠い、埋め立て島に作られた
低賃金派遣非正規が通勤大変さで辞めてしまうのでスタッフ不足によるクレーム多発してたな

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:03:39.32 IxIvPF20.net
>>1
> 漢陽(ハニャン)大学経済学部のハ・ジュンギョン教授は
どうでもいいけどなんかかわいいな
はにゃーんってなんだっけ?

30:
22/10/24 09:04:45.51 7EQ2uvzA.net
何かいてるのかさっぱりわからない
みんな有能だな

31:
22/10/24 09:06:13.73 SQ/5S7sl.net
慰安婦像ランドにしろよ。
http
://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2019/0823/IE002538417_STD.jpg

32:
22/10/24 09:08:39.97 74NUsff8.net
>>1
チョン、何これ?
説明して

33:
22/10/24 09:09:12.90 moOtFyCS.net
毎月末に借金返済が待っているチョン国
デフォルトせずに決済を乗り越えられるかな

34:
22/10/24 09:10:44.87 JP2MN2EU.net
政府が資金投入するんか?
なんかほかもバタバタ一気に行きそうな

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:11:45.57 .net
>>29
はにゃーん様
URLリンク(dic.pixiv.net)

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:11:56.58 7LMUUxpf.net
>>8
ジャップに集る

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:12:18.32 4/ccwKsy.net
>>1
客も入らんのにレゴランドなんか作るなよ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:13:22.80 .net
>>32
テーマパーク建設費の債権、
返済期限に返せなくなった

自治体が必ず肩代わりする約束ほご

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:13:35.64 4/ccwKsy.net
>>36
担保はおまえの逆さ貼り付けな

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:15:34.75 .net
木下桜のセリフ、ギコネコのセリフ
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:15:51.03 7D9J3I7R.net
デフォルト前提で金利をスワップしてリバースしながらオートリピートで良いと思うが、これは前提条件としてマイナンバーが情報ダダ漏れで一日的な利確であっても損切り対象になるかどうかと言う事だな

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:18:55.60 hpCiFxZW.net
>>30
今回のは後から韓国金融危機を振り返ることになった時にターニングポイントになるかもしれない案件。
韓国の教科書に「レゴショック」なんて言葉が載るかもしれん。

>>25の指摘がわかりやすいけど、「ブロック崩し」が始まった可能性がある。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:21:33.04 GRJdOnsb.net
相変わらず余裕のないショボい国だなwww

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:22:35.46 74NUsff8.net
>>38の人、トン!

さて、チョンは今回は何に腹を立てるんだ?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:23:52.44 qWJ5Wg3v.net
>>42
つまり炎のコマだけが救済手段なのだ(´・ω・`)

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:25:48.75 wJ0t2amQ.net
自治体が「金なら返せん!」って言っちゃたら、そりゃ大混乱になるよな。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:26:07.04 4cRuxfhz.net
 
 
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、岸田文雄首相は宗教法人法に基づき調査すると表明した。政府が旧統一教会への解散命令を裁判所に請求すべきかを尋ねたところ、「請求すべきだ」との回答は82%で、「請求する必要はない」の9%を大きく上回った。
 
統一教会の解散=自民維新の解散
 
 

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:30:37.18 9brVtPt9.net
ウリランドもトンスルランドも経営は最悪ニダ!

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:32:18.73 AZ26Bsdh.net
経済危機は遊園地のせいニダって言ってるのか、要するに。いつものようにチョンの戯言は耳を貸すに値しない。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:33:33.25 Z+sClugJ.net
これについて名古屋のレゴランドはなんて言ってるの?まさかだんまりを決め込むつもりか?

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:36:24.49 qJoC5seQ.net
レゴランド・コリアのご紹介

「衣岩湖」の真ん中に島の上に建てられ、島の上に建てられた世界唯一、かつ韓国最大のテーマパークである。面積は28万平方メートル。

テーマの異なる7つのエリアがある。
レゴ・キャッスル
ブリックトピア
レゴ・ニンジャゴー・ワールド
レゴ・海賊の海
ミニランド
ブリックストリート
レゴ・シティ

総工費は4000億ウォン。
運営主体は、 
イギリスのマーリンエンターテイメント。
損益分岐点は400億ウォンと言われている。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:36:48.70 YIxJltQD.net
まさか先進国がこんな事でビビらんよなぁ

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:37:55.28 L1YmonUz.net
コリアンはスポーツ観戦の文化もないし、
ウリを喜ばせてくれるものだけに金を
払う民族性なのだろうか。

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:38:32.15 b0vDcMZr.net
レゴだけにwww

55:
22/10/24 09:40:35.31 .net
名古屋のレゴランド値引き券もらったんでオフシーズンに見に行ったら閑散
アトラクション待ちなしだけど、かなり休止中
そして寒いのに売ってる、レゴ型ピノ
アイスだから土産にできんわ
大人ふたり乗れないミニアトラクションなのは子供向け遊園地だからか
国際展示場の駐車場移転させてつくった有料公園だから狭いすぐあきる
昼には出て、出口前にあるココイチで飯食い、
朝気付いてた駅向こうのJR博物館にいったら凄い規模、本物の列車、新幹線
閉館までずっといたわリニア新幹線館まじお薦め

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:44:22.70 Km2itk+t.net
為替介入してドルをゴミ通貨に替えまくってるから余裕で投入できるんじゃねーの?w

57:
22/10/24 09:45:30.99 .net
>>50
外国人社長、自分でやめたんよ
かなりあとに日本人コンサルタントが着任してたから
なにか改革できてるかな
拡張計画のびのびだからあやしいな
経営はデンマークのレゴ社でなく
英国テーマパーク会社のマーリン社
韓国レゴラ潰れてもどっちも痛くない契約のはず

58:
22/10/24 09:46:17.24 .net
>>56
ウォンを配ったら
ハイパーインフレ起こすぞ

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:48:05.59 Km2itk+t.net
>>58 別にいいじゃん
面白そうだし朝鮮猿が死のうがどうでもいいし

60:
22/10/24 09:50:08.16 .net
>>51
>日本の人気アミューズメントパークを比較
ついでに国内にあるテーマパークの大きさも調べてみました。 (面積の大きい順に並べています。)
ハウステンボス 長崎県 1,520,000㎡
国営昭和記念公園 東京都 1,487,000㎡
阿蘇ファームランド 熊本県 1,000,000㎡
東京都恩賜上野動物園 東京都 530,000㎡
東京ディズニーランド 千葉県 510,000㎡
東京ディズニーシー 千葉県 490,000㎡
ユニバーサルスタジオジャパン 大阪府 390,000㎡
志摩スペイン村 三重県 340,000㎡
倉敷チボリ公園 岡山県 120,000㎡
横浜・八景島シーパラダイス 神奈川県 76,386㎡
サンリオピューロランド 東京都 45,900㎡
沖縄美ら海水族館 沖縄県 19,199㎡

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:50:46.09 Du3AMDlx.net
レゴランドって国運を左右するようなものなの?
ディズニーランドだってそんなものではないだろう。

62:
22/10/24 09:51:27.35 jfML9gy+.net
ザックリ日本円だと5.18兆円か。
レゴランドの為だけに投入したのかと思ったら違うみたいね。

63:
22/10/24 09:51:47.95 .net
>>59
それがそうでも
安いクルマのメーターとか
韓国からの下請け納品部品なんよ
安いクルマだから部品安くなるより
安定して納品してもらわないと

64:
22/10/24 09:52:15.25 .net
>>62
計算おかしい

65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:55:08.95 B0m8eptF.net
5ヶ月で飛ぶとか色々甘すぎたんじゃないの?
あとポッケないないし過ぎたか。

66:
22/10/24 09:55:41.56 qol7O+Dk.net
>>60
中途半端なリスト出してなにがしたい?

名古屋レゴ12万平米すら抜けてるし

67:
22/10/24 09:56:35.00 OeYJaC+m.net
大型誘致・国際イベントを地方が勝手にやって債務を国に放り投げ
これを先にやったもんガチにしたら即国が潰れるわ
徳政令事例を地方が率先して発注してるんだから

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:57:03.43 Ly8u/G01.net
いくらチョンがポッケナイナイするんだろうか?
三分の一はポッケナイナイで消えそう。

69:
22/10/24 09:57:34.87 5WMozHV/.net
来年もっと厳しいんだろ
もうお金無くなっちゃうよ

70:
22/10/24 09:57:42.23 3mXQCPoi.net
ウォンならたくさんあるニダ

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 09:58:24.65 Km2itk+t.net
ゴミ通貨がダブついてるし使えよな

72:
22/10/24 10:00:23.24 .net
>>66
コピペ元が無視してるんだろ
名古屋レゴラは9.3ヘクタールと
ウィキペディアにあるが

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:01:09.01 Ly8u/G01.net
>>67
チョンが国際的なイベントを誘致する際、予算段階でポッケナイナイ分が上乗せされてるんだろ?赤字だろうが何だろうがイベント開催時には他所に移動して知らんぷり。

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:01:37.99 7L7/mtee.net
韓国国内の流動性がピンチ
韓銀が買えばいいんじゃね?
ウォン安が進むけど

75:
22/10/24 10:03:05.67 hpCiFxZW.net
>>61
>>1の記事にもあるけど、レゴじゃなくてレゴショック(仮称)でヤバいことになってる債券市場にカネを突っ込んだ。
優良だとされてる韓国企業でさえ金が調達出来なくなってる。
このままだと黒字だろうが資金ショートで倒産するしかない。

76:
22/10/24 10:04:07.30 OeYJaC+m.net
その自治体の発行する保証、信用できますか?という案件

77:
22/10/24 10:04:12.10 PTnKzdct.net
>>67
明博時代までそれがまかり通ってたからなw誘致の際も政府が支援してるって嘘ついてたから国の恥になるって脅してたw
明博の時くらいにもう支援しないって決めてたけどw
今度からは債権市場をたてに政府に集るんだろうか?

78:
22/10/24 10:06:03.74 KLO601l1.net
>>45
大山のぶ代に頼もう

79:
22/10/24 10:06:26.30 PTnKzdct.net
>>75
介入して余ってるウォンの使いみちができたな
それともすでに株式市場にぶち込んでるんだろうか?

80:
22/10/24 10:06:43.06 txyZRQ4J.net
>>24
>>38が全て
肩代わりする自治体が逃げ出すなら誰も怖くて買えないよ

81:
22/10/24 10:07:01.27 .net
>>75
年間売り上げが計算上でだけ黒字でも
手持ち現金がない、借りられない、待って貰えないなら
銀行取引停止なんよね 
粉飾してるとよくある
換金できない資産を水増しするとかね

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:07:31.97 lk401p3O.net
日本はどうするのか?

83:
22/10/24 10:09:26.55 jaltdZaI.net
レゴランドに行くのならナガシマスパーランドに行けばいいじゃない

84:
22/10/24 10:09:49.03 1uB4ZZoO.net
韓国はまだまだ利上げが必要だし実施するだろうからこれからも社債の金利はあがるだろう。
もっと上がると判っているのに今の時点では手を出さないだろうな。

85:
22/10/24 10:10:36.50 VcIuy6XC.net
また、韓国発アジア通貨危機かw
巻き込まないでください。
うちのせいでもないです

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:11:06.11 3MPcsbIX.net
自転車操業は辛いな
利上げでペダルはますます重たくなる
踏むのやめたらデフォルトで終了だからな
でも終了したら楽になれるよ

87:
22/10/24 10:11:33.27 .net
>>82
名古屋のレゴランドは
潰れても駐車場に戻すだけかな
名古屋市長河村が2025まで任期あるから
それまでは続くと思う

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:11:42.81 L1Y8MWzK.net
今日国債を大量に買い取りしているのは政府かな
結構必死だよな

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:11:46.59 Iw+tRlHN.net
>>1
A: 米国に追随して利上げさせられたのに全く通貨安防衛できてないだけでなく、
利上げの副作用の流動性枯渇に慌てて債券爆買いしり、相反する政策で互いの効果を相殺させてる国
B: 金利一切上げずに通貨安を誘導し、自国通貨が最高値だった時の介入で得た外貨を倍の値段で
誰にも文句言われずにしれっと売りさばく国
矛盾した金融政策を実行してる二国だが、果たしてどちらが「危機」なのか。

90:
22/10/24 10:12:58.12 a+VGTu79.net
これあのレゴランド?

91:
22/10/24 10:13:20.88 .net
>>83
それが
ナガシマの二大コースターの片方
スチールドラゴン2000が無期限メンテに入ったままで動いてないんよ今

92:
22/10/24 10:15:24.45 .net
>>88
ドル国債買ったほうが儲かるからな
日本国債は年金に買わせるんだろ
幸い、トヨタとかまた莫大な納税見込みだし

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:16:54.35 L1Y8MWzK.net
銀行に融資して国債買い取らせているのかも
しかしその融資はどこから出たかだよな

94:
22/10/24 10:19:44.36 hpCiFxZW.net
>>79
株式市場は年金溶かしてるぐらいでしょ。
というか株価の低迷とか半分ネタにしてるウォン安よりこっちのほうがはるかに深刻な事態。
冗談抜きで金融危機のはじまりかもしれない。
>>81
資金がショートしそうになると手持ちの資産を現金に換える必要になってそういう粉飾もバレことになるからね…そういうのも込みで悪循環が始まる。
>>82
ハゲタカチャンスに備えて物色開始に決まってる。
表に出ると韓国人がうるさいから裏でいろいろやるだろうね。

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:20:24.34 L1Y8MWzK.net
輸血ってバブル崩壊したんじゃないか
輸血とか聞くと不良債権の後始末
いや言いたい事が違う
韓国国債の利回りが低下したんだよ

96:
22/10/24 10:21:22.18 olzDb7to.net
>>87
名古屋市が保証しているのか?
日本一のカネ稼ぎ県だから、遊園地の1つや2つ飛んでもなんてこと無いわな

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:25:15.29 784n7nm4.net
>>1
日本人は知ってたよ。韓国なんかで上手く行くわけ無いって。
韓国なんかに行ったレゴが悪いw

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:26:59.30 L1Y8MWzK.net
国債発行しないらしいからウォン刷るだけかな
ウリナラファンタジーかもしれない

99:
22/10/24 10:28:40.49 .net
>>96
名古屋市の土地の上に立ってるから
借地のはず
併設の市営立駐が1500円もするが
河村市長利権だという噂

100:
22/10/24 10:29:17.11 .net
>>97
日本より先に計画してたらしいがな

101:
22/10/24 10:30:05.37 .net
>>98
カリオストロ城の地下で輪転機フル回転ニダ
ルパンと銭形には見つかるなよ

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:31:09.98 3MPcsbIX.net
開園まで11年
オープンから半年
アトラクション事故5回発生
もう潰したほうがいいと思う

103:
22/10/24 10:32:09.16 DBnfqsqw.net
社債を税金で買ってやらなきゃ潰れるって
終わりじゃん

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:33:58.24 qDnIQRBL.net
チョン企業の殆どが借金の元金はおろか利息すら満足に払えない状況に今陥ってる。
その状況で、手持ち資金確保の為に、社債発行だの新規融資だの必死にやろうとしてる訳だから
当然、それらの利率はどんどん上がって逝く以外に無い。必然的に市中金利もどんどん上がって
住宅ローンの返済が出来なくなる家庭なども続出。まさに末期状態。
その現実から何とかして愚民の目を背けようとして、テレビ・新聞などのメディアでは連日
「日本円が連日急落、日本発のアジア金融危機の恐れ。我が国も他人事ではなく巻き込まれる可能性!」
なんてデマ報道がされてるwww

105:
22/10/24 10:35:13.83 3QrZOw0f.net
開業前に公社が破綻しそうになって自治体が公社に売った土地を高く買い戻してるから借地なのか
さらに大きな問題は、江原道の財政。外国人投資1000億ウォン(約95億9800万円)を受けるため、4000億ウォン(約384億円)を超える公的資金を投入した。しかし、江原道がレゴランド事業推進のために設立した江原中島開発公社は今、資本金が足りず財政難に直面している。周辺の商業用地を売って投資金を回収しようとしたが、土地が満足に売れなかったため。江原道は公社に資金を提供するため、売却した土地を高く買い戻すという。

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:36:15.66 L1Y8MWzK.net
国債は韓銀が買い取れば良いけどこの資本注入はどこから資金が出るんだと言う話
ばら撒いたらウォン安が止まらないだろうに

107:
22/10/24 10:39:36.30 Fip7Vtzq.net
韓国自体がおもちゃ国家のレゴランド

108:
22/10/24 10:40:21.91 CvH3n5zR.net
>>24
自治体が保証してたのに真っ先に逃げたからwww

109:
22/10/24 10:40:30.37 FuUGEFQq.net
よく分からんのだが、このレゴランドは支援する価値あるのかね
カッパピアとか一度行きたかった

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:41:06.27 Y0519hjW.net
レゴランドごときで危機が起こる韓国経済ってどうなん

111:
22/10/24 10:44:23.03 ZB19jyMF.net
日本にもレゴランドがあるから日本政府が一枚かんでいる可能性はある

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:44:40.95 mkj+xZZ4.net
バカチョン半島のテーマパークってロッテワールド以外に何があるの?

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 10:46:45.50 qDnIQRBL.net
>>110
レゴランドがキッカケ云々は、要するに、ほぼ全ての企業がこのレゴランドと同レベルの資金ショート寸前状態って事な訳よw
で、今回はレゴランドのとこの自治体が社債引き受けでの救済拒んで破たんって事だから、同じ様な資金繰りの会社は
これから軒並みヤバくなるだろって意味でしょw

114:
22/10/24 10:48:58.45 5Qdx4Eyv.net
これから駐輪場の自転車のごとく、バタバタ倒れるわけだな

115:
22/10/24 10:50:47.77 .net
>>109
日本からいくの簡単になったみたいね
もともと冬ソナロケ地だっけ?
ソウルから80分じゃ
ホテルできんわな

116:
22/10/24 10:52:01.89 .net
>>112
ウンコトイレテーマパーク

117:
22/10/24 10:53:25.35 Q1h2ln7j.net
背伸びしすぎだよ韓国は
日中と張り合うのは無理がある

118:
22/10/24 10:54:04.27 .net
>>111
誘致したのは名古屋市だけど
>名古屋市は現在、ロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市およびランス(Reims)市と姉妹友好都市提携を結んでいます。
関係ない模様

119:
22/10/24 10:55:16.42 .net
>>117
釜山に万博誘致予定
ソウルにオリンピック誘致予定
なおF1は中止したまま

120:
22/10/24 10:58:04.69 8kZiUHRM.net
不動産バブル潰せ

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 11:00:19.61 X00ayRJZ.net
で、そのレゴランドは出来たの?
客入ってるの?

122:
22/10/24 11:02:44.62 wJ0t2amQ.net
URLリンク(res.heraldm.com)
今年の5月にできたようだな。
川の中洲にある

123:
22/10/24 11:16:28.34 .net
>>121
レゴラの売り上げは英国会社吸い上げなので
今回の周辺土地開発失敗とは無関係かと
しかしソウルから往復三時間は遠いよな
でも泊まって二日間いくほどではないよね

124:
22/10/24 11:18:18.76 5GzdLijt.net
ウォンならたくさん刷ればいいニダ

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 11:28:58.20 PBIibQK+.net
これが本当の「積み木崩し」だな

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 11:40:54.98 ITBv9APK.net
確かに>>1だけ読むと何を言っているのか分からないな。
しかも韓国人はこれをハングルで読むのだろ。
漢字かな交じりでも理解しづらいのに、全部ひらがなで書かれるとさらに理解できなくなりそう。
それを理解できる韓国人って、頭が良いのだろうね。(皮肉)

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 11:47:28.60 0QLviAFD.net
で、日本が悪いって騒ぐんだろw

128:
22/10/24 11:48:37.66 D0akVaaK.net
韓国の強みは無限の増刷能力だろ、遠慮せずにやれよ。

129:
22/10/24 11:51:42.92 kMf5Xo2Q.net
朝鮮半島丸ごとテーマパーク

130:
22/10/24 12:00:09.91 mUJuuNwZ.net
つか、政府(韓銀)が債権を買い取るって量的緩和そのものでウォン安政策だってこと、気付いているんだろうか?

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 12:04:33.49 TkJkEttS.net
目の前のことしか考えられない鳥頭ニダ

132:
22/10/24 12:58:26.38 8SQcXJB0.net
韓国のレゴランドなんぞ
 どうでもいい!
日本は非韓三原則
(助けない、教えない、関わらない)
あるのみ!

133:
22/10/24 13:00:00.67 ErpccNoy.net
レゴで崩壊する国って面白いよなあ

134:
22/10/24 13:14:34.90 5RXx1H+Z.net
F1誘致のときも地方自治体がメチャクチャやってたよな 債務保証を反故にするのは裁判になるだろうになんでそんな無茶するのよ

135:
22/10/24 13:24:32.79 RCUdMi9Q.net
割とマジで意味不明なんだけどそんなに主要企業なの?

136:
22/10/24 13:28:39.58 .net
>>134
債務保証するニダは口先だけだったかも

137:
22/10/24 14:31:46.56 olzDb7to.net
>>17
レゴランド一帯を開発していた公社の債権を地方自治体が保証していた
そして公社が破綻したときに保障を拒否した、国も他人のフリをしていた
だから、地方自治体や国の出す債権の信用が亡くなった、その実害が出て来たから国が慌てて火消に走った
つまり韓国政府や韓国人には誠意や信用が全く無いのを世界中が知った
大統領が「気に入らない約束は守らなくても良い」と放言したり、実行しても国民はエールを贈るだけだった

138:
22/10/24 14:45:52.40 qol7O+Dk.net
歴史がない国だからな
積み上げた信用の大切さを知らない
約束も信義もない
行き当たりばったりに相手に要求し、掠め取るだけ

139:
22/10/24 16:48:04.51 LA6+hvRw.net
ファンドバカ発動!
誰も金出さなくて終了
未来が透けて見えるね

140:
22/10/24 16:49:58.15 fG8XF3HJ.net
ユニバーサル・パークス&リゾーツ「やっぱりな」
ディズニー・パークス・エクスペリエンス・プロダク「計画通り」

141:
22/10/24 17:03:11.41 n6dJiCEY.net
始まったなあ
やっと崩壊が見えてきた
完全に信用不安の状態でここで間違うと収縮、崩壊に向かう
まあ駄目だろうな

142:
22/10/24 17:05:49.24 fgcSB+9k.net
江原道は平昌五輪やったとこね。
レゴランドって名前で名古屋の思い浮かべるかもしれないけど、それよりもっと大規模ね。
そんな冬季五輪やるようなとこにでっかいテーマパーク建てる為にでっかい橋建てて、土地の造成してたら韓国最大級と言われる青銅器文明の遺跡がでてきてそれの保全やらやるはめになって(多分、かなり潰した)、借地がどうのって話しがあるけど、自治体は100年間無償で貸し出しってことになってたり。
そんなこんなで開業までに11年かかって、後から発表された日本のレゴランドのほうが先に開業してて、しかも速攻で破綻。
こんなきっかけで金融危機とか悲しすぎるよね。

143:
22/10/24 17:09:07.04 n6dJiCEY.net
>>142
急激に上がった金利に耐えられなくなったんだろうね
計画性とかまるでないから

144:
22/10/24 17:14:01.15 qol7O+Dk.net
>>143
アメリカ金利の上昇と直接連動はしない
通貨安防衛で金融引き締めたが、それでもたかがしれてる
今回の金利上昇は、信用不安からの債権暴落の結果であって専ら国内要因
だが、今後は朝鮮の債権全体に波及すると国外にも及ぶことになる

145:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 17:30:33.04 mIrhfavy.net
全韓が泣いた、金融道に対抗する江原道

146:
22/10/24 17:36:31.95 fG8XF3HJ.net
そりゃ同じテーマパークが日本にもあるし、上海にも作ってるんだから、そもそも両国からの客は行かないわな。
他のアジアからの客も、USJやディズニーも揃っている両国の方を選ぶだろうし。

147:
22/10/24 17:44:27.79 qol7O+Dk.net
レゴランドは直接の関係はない
元記事自体が、「レゴランド発の」とか書いていてまさに迷惑だろう
誘致した朝鮮側の開発公社の手形が不渡りなるに際して、保証したはずの自治体が保証を拒否した、だからそれが、政府保証債権全体の信用不安を引き起こしているということ
なんできちんと報道すらできないのか?
レゴランドが日本系だったらもっと偏向した報道だったろうな

148:
22/10/24 17:47:34.43 fG8XF3HJ.net
>>147
あーなるほど。
巻き添えのレゴランドは可哀想に。

149:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 17:59:01.71 ITBv9APK.net
>>147
>>なんできちんと報道すらできないのか?
ウリ(江原道)の破綻にするより、ナム(レゴランド)の責任に見せかけた方が韓国人的には気持ちいいんじゃないかな。

150:
22/10/24 18:00:07.51 E7wQymaD.net
>>142
ブロックが崩れるように韓国経済も崩れていくんだなw

151:
22/10/24 18:04:43.34 qol7O+Dk.net
公社は破綻したんだろうが、自治体は破綻して払えない訳じゃなく、払いたくないと拒否した
つまり、朝鮮では普通の約束反古だが、それをやったから、ああ、これじゃ地方政府保証債はソブリン債じゃないんだ、ってことになった←いまココ

つまり、朝鮮がやりがちの目先のわずかな利益にこだわり、大きく失うってやつ

152:
22/10/24 18:28:25.30 33H7VE9g.net
ブロック経済ニダああああああああああ!

153:
22/10/24 18:36:20.86 qol7O+Dk.net
さすがに中央政府は、政府保証債の重要性を認識してるから、資金補給して信用崩壊を防ごうとしている
別スレが立ってて、そこではやれ経済破綻だ、レゴ社の経営危機だ、とか152みたいなアホどもが書き込んでるが、いずれもピンぼけ
但し、中長期的に債権金利が高止まりすれば実体経済にはマイナスになろうが、多分そこまでには行くまい

154:
22/10/24 19:13:51.08 .net
>>152
ブロック経済の誤用だな
大東亜共栄圏がブロック経済目指した目標よ

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 19:29:19.36 Z+sClugJ.net
>>102
名古屋って何やってもダメだな

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 19:58:45.85 sCbshPAt.net
マイナンバーカードに反対してるのは、通名でインチキをし続けたい奴らやんか。もうバレてるで。
URLリンク(naniwakawaraban.jp)

岸田さんがマイナンバーカードの件で在日チョンに大ダメージ与えてくれた!岸田政権を全力で支持しよう!
保守ぶってる奴でも岸田さんを叩いてる奴は統一教会なので、信用しない方がいいよ
岸田さんが進めてるステマ禁止も韓流潰しだし、憲法改正するって断言してるし、岸田政権を全力で支持しよう!
嫌韓の岸田さんほど信用できる政治家は他に居ない。
嫌韓の岸田さんを潰そうと、ガーシーや和田アキ子といった在日チョン勢力がさっそく岸田さん叩きやってて草

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 19:59:25.90 sCbshPAt.net
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要

【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

158:
22/10/24 20:06:56.47 dyor3NCX.net
>>133
ジェンガだったらもっとよかったのに

159:
22/10/24 21:41:36.02 b5GJrzzl.net
金融なんて信用第一なのに約束という概念が理解できなかった朝鮮人には無理な話だったね

160:
22/10/24 22:10:55.62 h9LENgki.net
>>133
レゴショックっていわれるのかな

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 22:33:41.11 YEDKsW3d.net
レゴランドのせいじゃ無いからLEGOは風評被害で韓国訴えていいレベルだわなあ
こんなネガティブ報道を連日流されたらオープン初年度の大事な時期の業績が大きく悪化するだろに

162:
22/10/24 22:50:27.55 FXuBtnZz.net
>>1
>ハニャン)大学

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 22:53:55.39 dbI1tiIf.net
ちょうどNHKで大恐慌のときの番組やっていて笑ったw
要は同じなんだな、信用なんだよ信用、それがないとすべてが紙くずになる

164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/24 23:06:13.36 dbI1tiIf.net
桁がちがうwww、日本円で5兆円ぐらいか、
どうしてたかがテーマパークでここまでひどい事態になるんだよ、
金融恐慌の一歩手前なんて、信じられんわ

165:
22/10/25 02:32:58.22 wXSiqxHh.net
レゴブロック経済…

166:
22/10/25 06:35:22.54 Q72NP6AS.net
これ当然、電通が入っていますからね!
取材してないだけど。

167:
22/10/25 10:17:18.30 7G7dyFVB.net
>>166
おい、謝罪だけじゃ済まなくなるぞ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch