【中国】最新空母「福建」 電磁カタパルト搭載も短時間でガス欠の懸念「張り子の空母」か [7/17] [昆虫図鑑★]at NEWS4PLUS
【中国】最新空母「福建」 電磁カタパルト搭載も短時間でガス欠の懸念「張り子の空母」か [7/17] [昆虫図鑑★] - 暇つぶし2ch554:
22/07/17 15:21:47.42 pT9QAwzr.net
>>543
艦載機の種類や搭載能力にもよるけど、基本フル装備で発艦する時
離陸できる最低限+αの燃料で機体を軽くし発艦。空中給油をうけて作戦行動に出る。
少しでも搭載燃料を増やせれば空中給油時間が短くなり、作戦行動時間を
短縮できる。理屈上はだけど。24時間百回以上離発着するとなれば
チリも積もれば山となる。延べ時間にするとそれなりに優位性があると思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch