【韓国】現代自動車、中国で売り上げ激減 ぬぐえない安物イメージ [動物園φ★]at NEWS4PLUS
【韓国】現代自動車、中国で売り上げ激減 ぬぐえない安物イメージ [動物園φ★] - 暇つぶし2ch450:
22/01/30 09:20:02.19 +P3ndqxY.net
>>440
現代車にはコーナーでの素晴らしい直進性ってのもあるぞ

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:20:26.79 7XozP7nT.net
ヒュンダイってアメリカでそこそこ売れているよ
中国人が好き高級車はアウディとかドイツ車

452:化け猫
22/01/30 09:20:40.38 Yl9JXe7N.net
>>446
(=゚ω゚=)ノ 他には
#キムチ最高!
!の数が違うバリエーションも

453:
22/01/30 09:21:17.70 us7sOZ4b.net
>>450
デザインがすばらしいエンジンとかかw

454:アイロビュコリア
22/01/30 09:21:23.61 /lth+8lM.net
>>438
(=゚ω゚)ノ 新幹線300系で!
なんかネジ違ーねくね?と受け入れ部署に照会したら「それは高級なネジだ問題ない」と。
あとでJR様に指定品を使わなかったと叱られたですが

455:
22/01/30 09:21:47.05 +P3ndqxY.net
>>447
米国人の36%はヒュンダイを日本のメーカーと思ってるらしいな
その何割かはホンダと間違えてるんだろうな

456:
22/01/30 09:22:05.50 jyr6IEQq.net
安い上に品質高い日本車が大量流通してるのに
すぐゴミになるゴミを買いたい奴はいない

457:
22/01/30 09:23:15.21 K85YVAVB.net
安物イメージ?
事実、安物だろ

458:
22/01/30 09:23:48.75 K85YVAVB.net
>>451
デザインだけの安物としてな

459:
22/01/30 09:23:59.19 z2AtJ4Vg.net
>>455
> 米国人の36%はヒュンダイを日本のメーカーと
タイガーもその枠か

460:
22/01/30 09:24:35.54 iAi/G4DL.net
>>450
直進時の滑るようなコーナリング性能は、日本車の追従許さないよ。

461:
22/01/30 09:25:32.91 WuwUWVQ4.net
安物のイメージてイメージじゃなく安物だろ。

462:
22/01/30 09:26:26.50 K85YVAVB.net
>>450
ウッズが身を呈して周知してくれた

463:
22/01/30 09:26:30.52 us7sOZ4b.net
>>451
アメリカ人って新しい物は一応試すんだってね
もしかしてって買うんだけど、駄目だったら2度と買わないとかw

464:アイロビュコリア
22/01/30 09:28:17.25 /lth+8lM.net
>>453
(=゚ω゚)ノ ウチのクルマはボンネットを開けると真正面に青いヘッドカバーのエンジンが!
…青い彗星の、4連気筒の日産渾身の失敗作だ

465:
22/01/30 09:28:23.95 z2AtJ4Vg.net
>>460
真夜中、首都高回っている奴の意見を聞いてみたい

466:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:28:27.48 VTdb+NWP.net
>>437
アンタ韓国の車乗ったことあんの?

467:
22/01/30 09:29:07.47 IWVQnRVB.net
燃えるわフロントガラスは剥がれるわ
ぬぐえないじゃなくほんとの安物のおんぼろ車じゃん

468:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:29:10.87 ta4NCWcs.net
>ライバル会社の日本トヨタ自動車

は?

469:
22/01/30 09:30:01.37 NY0a3+gy.net
日本で乗ってたらチョン確だし

470:
22/01/30 09:30:19.48 373qrVxa.net
何とかして日本車のイメージを地に落とさなければ・・・
それが一番効果的だろ

471:
22/01/30 09:31:34.20 us7sOZ4b.net
>>464
日産のL型のエンジンはデザイン的にはいいかもw

472:
22/01/30 09:32:23.22 cijkW4vM.net
チ ョ ン ダ イ

473:
22/01/30 09:33:58.08 b5oxh4QW.net
韓国人の作る自称自動車は世界基準の言う常識的な自動車では無いと何度言えば理解するのか
自動車産業持ってる国々に失礼極まりない

474:アイロビュコリア
22/01/30 09:34:14.34 /lth+8lM.net
>>465
(=゚ω゚)ノ 首都高ーバトル!
…なお阪神高速環状線ではヤバイ府警高速隊がうろついているのでバトル不可

475:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:35:01.61 /cjRaSRh.net
中国で売れなくなったから、今度、日本に再進出してくるんでしょう。
現代自動車が来月東京で記者会見 日本市場再進出を発表へ ★2
スレリンク(news4plus板)-100
中国で売れないものが、自動車王国の日本で売れるわけないだろう。
何度来ても無駄。

476:化け猫
22/01/30 09:35:10.67 Yl9JXe7N.net
>>453
(=゚ω゚=)ノ 工業デザイン的にそれはちょっと・・・
機能美というものはそこですよ。

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:35:20.69 725AjGAx.net
韓国製への正当な評価に過ぎない
今まで口だけ背伸びして来たんだからこうなる
今後もはや「韓国製」が評価されることは二度と来ないだろう

478:
22/01/30 09:35:29.58 K85YVAVB.net
米国でヒュンダイ車が売れた理由は、低い品質を、他社がやらない10年保証で騙したため
だが購入者は、無料とはいえ、何度も修理が必要となり、うんざりする

479:
22/01/30 09:36:08.24 z2AtJ4Vg.net
>>474
> ヤバイ府警高速隊
族あがりが多そうなイメージ

480:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:36:48.87 g/zrXFms.net
>>437
下りの登坂性能も日本車より上回ってるぞ

481:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:36:51.62 M/3RwD5G.net
>>321
捏造創作ウリナラファンタジー妄想韓国史を基にして被害者ぶって強請りたかりをして、その上マウント取って嫌がらせの出鱈目告げ口外交して、借款の踏み倒しや条約合意破り 日本からの莫大な独立祝い金と円借款とODAと技術の無償供与も、綺麗に忘れ去ってる忘恩ぶり
韓国がそんなことをしない、まともな国家で国民だったなら、日本は対等に見ていたさ
それ、全部やってるんで、韓国に対しては、今や冷たい軽蔑と怒りしか持てないんだな
つまりお前とお前の国の自業自得だよ

482:
22/01/30 09:39:24.73 L64yR6ly.net
服は脱がなくていい

483:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:39:54.71 W8QCsA+B.net
>>437
面白いな

484:
22/01/30 09:40:34.17 us7sOZ4b.net
>>476
昔のXJってバイクで、エキゾーストパイプが前から見ると、クロスしてXになってるだけでカッコいいと思ったわ
意味あるのか知らんけどw

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:40:36.74 /cjRaSRh.net
日本に再進出しても。。。
販売店網は無い  修理工場は無い  故障部分のパーツの手当ては出来ない  
そして値段は日本車と変わらなければ、『劣化コピー』だろ。
無理。現代車なんか恥ずかしくて乗れるか。(;´・ω・)

486:
22/01/30 09:41:24.01 mWAqX3M4.net
こんな会社が日本に再進出するというのだ
ある意味凄い

487:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:41:58.01 jjOl1OWR.net
ホンダ、日産に遥かに及ばないのになぜトヨタと比較するかね
まず、近いところのBMW、ベンツと争えよ

488:
22/01/30 09:42:59.29 CuQ1vofJ.net
同僚の韓国人が
「韓国のクルマは安い、貧乏な国でいっぱい売れる」
と断言してた
韓国生まれ韓国育ちの韓国人がそう言ってるから、そういうポジションなんだろう

489:アイロビュコリア
22/01/30 09:43:16.12 /lth+8lM.net
>>476
(=゚ω゚)ノ 工業デザイン的に!
…手が入りもしないところにボルト締めってひどくないですか?
船舶エンジンのダイハツ屋とK重屋の設計不備なんでしょうが。
JRQの白いかもめもひどいっす!トイレに入るのに苦労するなんて、最後の一線に危険が危ない!

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:43:44.29 g/zrXFms.net
>>454
今旧車ブームで目の玉飛び出るほど高値

491:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:45:03.63 O42uRUcC.net
TBSやフジテレビやテレビ朝日や日本テレビの社員は現代自動車に乗りたくてたまらないからな。(・ω・)

492:
22/01/30 09:49:04.99 mCScbaEe.net
>>437
バッテリー発火や走行中のフロントガラス脱落
といった
日本車にはないスリルを味わえるギミックも搭載されているな

493:化け猫
22/01/30 09:49:19.92 Yl9JXe7N.net
>>485
(=゚ω゚=)ノ マセラティやデロリアンは
それでも走っていますから
ヒュンダイが売れない理由にそれはないでしょう。
言い訳なんてみっともない。

494:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:49:46.00 /cjRaSRh.net
>>487
よりにもよってトヨタと比較する。韓国人の虚栄心の強さはどうしようもない
トヨタ 日産 ホンダ マツダ スバル スズキ ダイハツ 
現代車が比較する日本車は無い。

495:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:50:05.60 jjOl1OWR.net
>>488
インドのかなり田舎に行った時、ヒュンダイのディーラーがあったな
頑張ってるよねw

496:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:50:59.04 .net
>>339
なら、もっとチョン国車を買いまくれよ
性能が高いって言い張るんやから、証明しろ

497:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:51:24.09 oIMLPX+L.net
ヒョンデのことはよく知らないけど
BMW、メルセデス、テスラより少ないとか、よっぽどの高級車なんだな。

498:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:51:40.35 G00EDo5K.net
>>1
「安物」ではなくて「壊れ物」でしょ?

499:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:51:45.97 /cjRaSRh.net
>>493
マセラティを現代車と比べるな。向こうのが高級感がある。

500:
22/01/30 09:52:15.79 mtl29PHJ.net
フォルクスワーゲンよりは余程良い車なんだけどな
ただ安いだけの実用品なら中国車が著しく進歩したから、中途半端なヒュンダイに市場が無いのは分かるが

501:
22/01/30 09:52:56.69 tCAd2mLm.net
【独自】ホンダ、EV電池を中・韓メーカーから調達…次世代電池の自社開発は継続
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
またバカウヨが敗北
今どんな気持ち?

502:
22/01/30 09:54:10.05 mCScbaEe.net
>>495
日本の駅前の一等地に店を構えたヒュンダイは
5年ぐらいで消え失せたなw
日本の場合、田舎で勝負しようにも
軽トラの牙城を崩せそうも無いし
また撤退でないかと

503:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:54:59.28 jjOl1OWR.net
>>469
日本人が最も嫌がることは朝鮮人に間違われることだからね

504:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:55:03.16 T4X9FCFT.net
韓国車なんて乗ってたら朝鮮人だと思われるからな

505:
22/01/30 09:55:48.01 QPszRcTI.net
>>501
発火しないか心配

506:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:55:48.62 VTdb+NWP.net
>>502
都心じゃヒュンダイよりはテスラ買うだろうしな

507:
22/01/30 09:56:18.32 mCScbaEe.net
>>498
壊れ物注意でわざわざ丁寧に扱ってまで乗るぐらいなら
普通にトヨタ車に乗っとけって事にしかならんだろ

508:
22/01/30 09:57:42.99 IWVQnRVB.net
>>502
軽トラ安くて頑丈だし小回り効くしいい車だからね

509:
22/01/30 09:58:03.48 WEllId5F.net
でも日本に再進出するんだろw

510:
22/01/30 09:58:18.49 R9VhPtVK.net
支那が自前で作ってるのにメイドインコリアのゴミを使うわけないだろw
コリアン頭おかしいwww

511:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 09:58:19.27 g/zrXFms.net
>>498
壊れ物じゃなくて厄災、金払って不幸を買う馬鹿は居ない

512:
22/01/30 09:58:49.48 HQzcokRc.net
拭うも何も恥の上塗りという重ね塗りしてるじゃないか

513:
22/01/30 09:58:55.35 crnqRZ2G.net
中国で売れない、安物を日本で売ろうとしてるんだもんなあ~

514:
22/01/30 09:59:25.39 mCScbaEe.net
>>501
お前が買って自慢して見せたらどうだ?w

515:
22/01/30 10:00:26.54 HQzcokRc.net
EUで売れなくなった辛ラーメンこっち持ってくんな
車と違って買うバカがいるからな

516:
22/01/30 10:01:22.40 iAi/G4DL.net
>>501
半導体でお前等が言ってる理屈だと、下請けになるから絶対服従しなければならないって事だなw

517:
22/01/30 10:02:22.47 tCAd2mLm.net
>>516
バカウヨ「中韓に絶対服従します!」

バカウヨの服従宣言キターwww

518:アイロビュコリア
22/01/30 10:02:42.00 /lth+8lM.net
>>493
(=゚ω゚)ノ マセラッティはボーラ、フェラーリはベルリネッタボクサー!
ランボルギーニはイオタ!ポルシェはカレラRS!スバルはアルシオーネ!いすゞはジェミニ!

519:化け猫
22/01/30 10:05:48.69 Yl9JXe7N.net
>>518
(=゚ω゚=)ノ いすゞはピアッツァもあるでよ!
確か「よろしくメカドック」にも出た

520:
22/01/30 10:08:54.81 us7sOZ4b.net
いすゞは117クーペがカッコ良かったなぁ

521:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:09:29.19 y1f5agHj.net
日本もシナチクも外車は見栄で乗るもんなんだよ
チョン車で見栄が張れっかよハゲwwwwwwwwwwwww

522:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:10:43.05 g/zrXFms.net
>>519
ヤナセで売ってたピアッツァネロはかっこよかったよ

523:
22/01/30 10:11:35.67 Iqxwmao1.net
>>10
辛いラーメンでもやってますな、それ
プレミア感の欠片もないのに、業務スーパーで5袋入り160円くらいのラーメンもある中で1袋88円で置いてある
コンセプトからして違う店にひとつだけ違う値段設定だけでも浮きまくっていて、無論売れている様子もまったくないけど、それでも撤去されずに置いてある

524:化け猫
22/01/30 10:11:46.36 Yl9JXe7N.net
>>502
(=゚ω゚=)ノ 小倉駅北にリーガロイヤルホテルが出来たとき
1階ブランドショップのコーナーにヒュンダイが入っていたんですよ。
時計宝飾・高級スーツの並びに、ヒュンダイ自動車。
(=゚ω゚=)ノ 結果は言うまでもなく。

525:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:12:08.71 WWLlkhou.net
韓国製
現代自動車サイコー!
故障する
現代自動車サイコー!
古臭い
現代自動車サイコー!

526:アイロビュコリア
22/01/30 10:12:37.34 /lth+8lM.net
>>521
(=゚ω゚)ノ 見栄でマッチのマーチスーパーターボに乗りたかった…

527:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:13:06.59 pC86cIZd.net
>>1
いや、実際韓国車が危険だからだよ

528:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:13:25.20 r0myGZPs.net
>>7
韓国製 外を着飾っても中身はガラクタ 
大正解

529:
22/01/30 10:13:30.56 bxZ5PyQq.net
>毎年15万台を売れなかったら、服を脱がなければならない
誰得? wwww
まあ辞めるってことだろうけど

530:
22/01/30 10:14:09.86 3UD/64XP.net
韓国で続出するビルの悲劇
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「強風に煽られて崩壊」
「タワマンの床が抜けた」
「足で蹴ると壊れるほどの強度」
パヨクがぜったいに韓国に移住しない理由がよく分かるw

531:
22/01/30 10:14:22.35 cmDRxjtL.net
ホンダからロゴ盗んでんのにライバルのホンダはとは言わねえんだな

532:
22/01/30 10:15:08.62 3UD/64XP.net
在日も買わなかったクルマだよなw
パヨクも誰一人として韓国車に乗ってないw

533:
22/01/30 10:16:27.41 0/qJvV8j.net
>>247
どちらも低い国なんてほとんどないだろ。
せいぜい中央アフリカとか北朝鮮とか。

534:化け猫
22/01/30 10:18:22.65 Yl9JXe7N.net
>>520
(=゚ω゚=)ノ 横の獅子のエンブレムがカッコいい。

535:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:18:51.29 MuqfIKiX.net
>北京現代の都軍宝副総経理はこの車を発売する際、「毎年15万台を売れなかったら、服を脱がなければならない」と述べたが、
誰得?

536:
22/01/30 10:21:47.82 PGNhdPb0.net
>>526
似たようなのにパルサーGTI-Rなんてのも有ったな

537:
22/01/30 10:22:43.55 I3I3ZSA5.net
安物イメージでもよいものは売れるはず。早い話が嫌われているの分からんかな?

538:アイロビュコリア
22/01/30 10:23:11.16 /lth+8lM.net
>>524
(=゚ω゚)ノ 小倉駅に行ったら、モノレールで「ミニスカねーちゃん最高スポット!」と思った
…だめになった

539:
22/01/30 10:23:21.60 s8MmK2uQ.net
実際はわからんが
韓国と同じレベルのものを中国が作れるようになったというイメージのせいだろう
そうなると韓国産を買う理由がない

540:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:26:43.25 45bqvTn+.net
チャンコロだってチョン車買うくらいなら国産買うよ

541:
22/01/30 10:28:30.02 IWVQnRVB.net
安物買いの銭失い
日本相手ならリコールもとんずらされるっしょ

542:
22/01/30 10:28:39.90 Z47yOjO/.net
>>39
PCっても安物だろ
外国製のスパコンや人工衛星兵器に搭載されてるなら少しは焦りもするな

543:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:29:26.90 CF3uAYZK.net
ヒュンダイ ウレントナ

544:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:29:39.85 qAuB+/0L.net
ポンコツ車を高値で売るチョン車・・・・・・・・・・・・・・・・・!

545:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:30:45.00 m/z0850Z.net
イメージもくそもない駄物

546:
22/01/30 10:32:54.13 KoPpFO8e.net
ダンピングしたら安物安物言われて
高級な値段にしたら、だったらワーゲンやトヨタ買うわって
一体どうせえちゅうの?

547:
22/01/30 10:32:54.38 +3epJAc4.net
現代って三菱と同じレベルのブランドだろ。そりゃ売れるわけない。
トヨタとはいわんが、せめて日産ぐらいないと。

548:
22/01/30 10:33:34.26 Z47yOjO/.net
>>1
高級車は皆販売台数は少ないニダw

549:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:33:53.73 +lYZ5SIC.net
韓国車の中古とか乗ってたらヤバいぐらい貧乏だと思われる

550:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:34:00.82 fM4os7Va.net
日本車はデザインが韓国より5年遅れてる
これは業界では定説

551:
22/01/30 10:35:43.84 Rcwa85Oy.net
>>546
質を上げれば良いじゃん

552:
22/01/30 10:36:33.13 Mf9g7qoD.net
>>550
外装は外国人デザイナーに任せりゃできるが
中身が20年遅れているのが韓国車な

553:
22/01/30 10:36:51.42 jpXmB7X2.net
>>549
そもそも韓国車の中古車に買い手がいるのか?
値段が付くのか?

554:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:36:57.73 jZyBLFW7.net
なんで販売実績や会社規模が比較にすらならないのに日本のトヨタをライバル認定してんの
韓国人は虚しくなんないのか

555:
22/01/30 10:38:43.03 Rcwa85Oy.net
>>554
インスタントラーメンの輸出額が過去最高で日本を越えた!とか喜んでる連中だよ?
日本の1/1000以下の販売額で

556:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:39:46.08 GJEBe7L4.net
>>550
ひたすら欧州のデザイナー掻き集めてたよね
無能な韓国人に高給ばら撒くより遥かにマシだけど

557:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:39:48.48 nWt5ZM7Q.net
トヨタは昔から樹脂の使い方が上手いんだよ それと内装の色使いも上手いby大阪人

558:
22/01/30 10:40:28.48 zG2QIUhY.net
>>552
ヒョンデは素直に三菱のエンジン使い続けていれば良かったものの…
自社生産エンジンへ移行して40年以上の遅れとなりました

559:
22/01/30 10:40:59.08 /rbLb7X4.net
>>551
金魚に「空を飛べ」と言うようなもんだぞ

560:
22/01/30 10:42:17.94 u2du0wqz.net
ジャップのスマホは安くしても売れないw

561:
22/01/30 10:43:30.62 gRWAgNya.net
>>5
何かやってないと株主に吊し上げられるからな。
やってるニダ! 今やってるニダ!
って言いたいだけwww

562:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:44:46.19 OnMiBg2h.net
ガラクタもしくはゴミ。新車なのに産業廃棄物

563:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:45:07.21 GJEBe7L4.net
>>560
日本製のスマホなんて無いよ?
頭イカれてるの?

564:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:45:53.53 hsflUK2a.net
>>547
エンジンはじめ自社開発してると言いつつ、実は海外メーカーと共同開発(技術は丸々依存)の寄生虫部品
ハイブリッドをはじめ、出来上がった車のスペックはトヨタの数世代前の水準
唯一、安いのが取り柄だったのに中途半端な高級路線打ち出したから他社と競争できる水準になかったっていう

565:
22/01/30 10:48:05.06 gRWAgNya.net
>>10
まあ、それが朝鮮人が朝鮮人たる所以の一つというか。
そもそも朝鮮人は「高級車はイメージで売るボロい商売」と考えてるんでしょ。
だから朝鮮人が作る車もその通りになる。

566:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:48:13.17 bSJ+ovFA.net
日本が韓国に勝ってる産業って自動車くらいしか残ってねえな
いつまでG7に居座るつもりだ

567:
22/01/30 10:48:41.69 /rbLb7X4.net
車が売れないスレでスマホ自慢
バカ?

568:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:49:19.21 XJM5+Vof.net
ライバル会社トヨタ、、、面白い記事だね トヨタはヒュンダイと言うより、
韓国車会社全般気にもかけてないがな

569:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:49:34.85 UbVcSqPX.net
キムチベンツとか、面白かったけどね
ああいうのを臆面もなく出そうとする、その発想、いや根性は、普通の国にはないな

570:
22/01/30 10:49:39.75 zG2QIUhY.net
>>557
色以前に樹脂ペレットそのものと金型設計と射出成型技術も違うんですよ、トヨタ
見た目の派手さ触り心地重視(の場合もあるけどw)ではなく、物の本質・耐久性を重視してる、本物
パネルかみ合わせの気の使い方と組み込みタスク削減のバランスが絶妙でね
他社が不織布張って誤魔化してる所、トヨタは必要なかったり使っても最低限で済む
ノウハウ(設計・品管・組技・市場フィードバック量)が他社とは次元が違う、KAIZEN

571:
22/01/30 10:49:49.05 Kib2XJ4I.net
心置きなくストができるね

572:
22/01/30 10:50:56.42 Rcwa85Oy.net
>>559
行ける行けるw
(実際は飛んでるわけじゃないけど)
URLリンク(i.imgur.com)

573:
22/01/30 10:51:15.22 /FeY7LNr.net
ゴミはゴミに乗ってろよ

574:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:53:01.16 QZzSyV7p.net
>>566
経済力で決めてるなら、日本が抜けたらアメリカしか残らなくなるぞw

575:
22/01/30 10:53:35.65 zG2QIUhY.net
>>564
設計はグループ企業だったかと(外注
鋳造とマシニングで問題あったしな
設計自体もぶっちゃけ…めっちゃ言われてるねブロックと補器類の置き場所がアレだって
マジで三菱GDIの頃の方がマシだったって

576:
22/01/30 10:55:34.00 PGNhdPb0.net
>>556
デザイナーというとホンダシビックを見る度に、これデザインしたデザイナーはガンダム好きだろ?wと思う。
>>557
フォードムスタングなんか内装と全面窓ガラスと屋根のデザインが四半世紀同じ。

577:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:55:50.62 DkSh2tAn.net
面子社会で見栄が重要視される国で、属国の低価格が売りだった車を高級車として欲しがると思うか
欧州車や日本の高級ブランドと並べられて、韓国車で中国人がマウント取れると思ってんの

578:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:56:01.65 xieoptVj.net
>>569
かつては日本車もフロントデザインをベンツに似せた「ベンツマスク」車が人気だったんだけどな

579:
22/01/30 10:56:52.38 zG2QIUhY.net
中国人、アメ車好きなんだよね

580:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:58:27.97 DmukLvT7.net
やっぱり、韓国人という生き物を
よく知る国では、うれないね
そういや、双龍自動車が
トヨタに、救済のお願いしたら
断られたな

581:
22/01/30 10:58:56.67 PGNhdPb0.net
>>566
韓国の産業って日本から生かしてもらっているんだけど?
知らなかった?
鵜が魚を取ってくるのはウリだからウリは鵜飼いより偉いニダ!と勘違いしちゃうだろうね?www

582:
22/01/30 10:59:05.56 Mf9g7qoD.net
>>550
外装は外国人デザイナーに任せりゃできるが
中身が20年遅れているのが韓国車な

583:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 10:59:15.39 pRNrjBlg.net
MADE IN KOREAN (ROK含む)は日本製品の劣化コピーや安物との認識

584:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:00:31.71 8jChKx6y.net
ヒュンダイやキアは中国市場あきらめてロシアに売っていけばいい。
ロシアではまだ売れているから。

585:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:01:24.80 sW07VjR3.net
>>1
宗主国習キンペー王朝は、奴隷国家韓国に対し、李氏朝鮮時代に同じく
車に「貢女」を付けるアル。といってるかもね。>>38

586:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:04:29.78 YOKE0oA0.net
有害物質が検出されたインスタント麺もそうだけど、欧米市場で締め出された
ものを日本に持ってこようとしてないか??
娘が米国留学した時、キャンパスの移動に車が必要で、あっちの中古車サイト
で検索した時にわかったのだけど、韓国車の新古車が捨て値で並んでて、
それでもほとんど売れてなかったよ。
日本車>>米国車>欧州車>>>韓国車>>その他 て序列。
リセールバリュー期待できないガラクタなのだろう。

587:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:05:44.99 g/zrXFms.net
>>566
韓国が日本から輸入してる物を知ってるか?80%が基幹部品だぞ。
完成品なんかほぼない、自動車だけなんてとんでもないわタコw

588:
22/01/30 11:06:41.26 oLoZAlEm.net
>>582
顔も車も家電も側さえ良けりゃいいと思ってるからな。
もちろん国家もww

589:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:07:11.14 A/4bw0Yc.net
実際に単なる安物じゃん。

590:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:08:00.62 8jChKx6y.net
>>579
アメ車が好きな訳ではなくて、貿易不均衡でかつての日本のような(日米構造協議騒動)事態にならないように政府が無理やり輸入して販売を強制しているらしい。

591:
22/01/30 11:08:01.96 rKmUcHLU.net
まあ中国人からしたら当然の選択だろうがな
車買うなら欧米か日本車で、そこまで金なきゃ国産車を買うだろ
韓国車を選ぶ理由がどこにも見出だせないだろうな

592:
22/01/30 11:08:37.40 6vNl+Hn/.net
アイゴーアイゴーアイゴー!!

593:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:09:10.31 A/4bw0Yc.net
>>186
空極超人あ〜るを読みなさい。

594:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:10:15.76 NLLu3f1R.net
イメージじゃなくて事実じゃん
実際に去年は安売りし過ぎて赤字だったくせに

595:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:12:19.34 /acOe0gN.net
見栄っ張りのChinese
面子がすたる韓国車

596:
22/01/30 11:12:59.49 zG2QIUhY.net
>>590
大変だね彼らも
無理やりでも去年のアメ車売り上げシェア10.%持ってるのは結構驚きですわ

597:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:13:01.09 tWK41ZHn.net
技術がないんだから安物作って低所得層をターゲットにシェアを伸ばせばいいのに

598:
22/01/30 11:13:32.03 UQ3H2MR6.net
>ライバル会社の日本トヨタ自動車

wwwwwwwwww

599:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:15:24.91 6E9tQeSJ.net
>>598
章男社長が聞いたらびっくりするだろうw

600:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:15:38.95 m6Bn3tpg.net
中韓関係はいろいろモメてるからね
日中関係も昔は大変だったけど今は良好
韓国も中国をとの関係を大切にしないと干されるだけだぞ

601:
22/01/30 11:15:41.14 kFuavFjC.net
>>520
知り合いが緑の塗装して乗っていたわ。
当時、中古の箱車だった自分からは
輝いて見えた。

602:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:17:37.30 CqDPNnHB.net
日産ホンダより売れてないのに「ライバルはトヨタ」ってどんなフカシやねんw
中国人はデカい物大好きだからガチのアメ車コレクター結構いるぞ
大陸国家だからアメ車でガシガシ飛ばせる道もいっぱいあってこの辺は羨ましい

603:
22/01/30 11:19:12.03 zG2QIUhY.net
>>597
現在それで東南アジアと第三国で伸ばしている韓国車
日本車天国だったインドネシア・タイでもヒョンデキアがタクシー向けで売り上げ伸びてる
問題は彼らの荒い使い方・それもタクシー用途で持つのかな?という点
まだ答え出るには2,3年かかるが…無理だよなどう考えても
低耐久性で痛い目見るのは現地人
米での評価見ると独車よりは多少マシだが
中国に関してのシェア拡大はもう諦めモードなんじゃないかな、取り返しつかないでしょ
韓国車が中国で年間100万台売れていた頃に比べ、現在は70%以上のダウンはちょっと普通じゃない

604:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:19:59.37 dji/nKQK.net
アレだろ?
5万キロ越えた辺りから色々不具合が多発して
新車価格よりも修理代の方が高くつくって
中国人も気が付いちゃったんだろ

605:
22/01/30 11:20:08.38 STNj+BAu.net
拭ったくらいじゃどうにもならんわなw安物そのものなんやから

606:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:20:14.34 2G+LPHzW.net
メイド・イン・チョンコ 😁

607:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:20:37.85 UdIXJNMN.net
実際フロントガラスが外れたりしないよな
安物じゃない車は

608:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:21:05.83 UdIXJNMN.net
見栄えだけ気にしてるのは国民性

609:
22/01/30 11:21:37.73 STNj+BAu.net
韓国ブランドは🤏マークを義務付けたら?ひと目で区別付くようにw

610:
22/01/30 11:21:48.40 rKmUcHLU.net
しかしヒュンダイにはWRCのイメージアップ効果が全くないよな
ヒュンダイ・アクシデントで参戦してた頃は英国のMSDに丸投げだったが、今は一枚噛んでるんだろうに
もちろん欧州の優秀なエンジニアと速いドライバーがいてこその成績とは思うが、ラリーが大好きな北欧あたりでも売上伸びた話は聞かないし、中国人だってWRCのことは承知してるはずなのにな

611:Дитя звезд☆巡察鑑定官
22/01/30 11:21:55.22 uqXqjtmg.net
>>1
あれだけ燃えたり燃えたり燃えたりすれば信頼度が無くなるし、人気も無くなるかしら
百均商品なら安物買いの銭失いで笑えるけど、クルマだとねぇ
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

612:
22/01/30 11:23:18.96 ILzEfC+I.net
外内装共に金ピカにすれば間違いなく中国人には売れる

613:
22/01/30 11:24:49.40 zG2QIUhY.net
>>610
多少は自分もモータースポーツの事知っているつもりだけど、
そのWRC参戦以外のコリアンモータースポーツの話、全く聞かない
韓国内でのモータースポーツの話も全く聞かない
そういう文化が育ってない感じかな?

614:
22/01/30 11:25:36.90 UU6jAJHl.net
キタ━(゚∀゚)━!

615:
22/01/30 11:26:30.04 iAi/G4DL.net
>>517
ホンダの下請けなんだから、絶対服従しろよ?w

616:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:26:32.62 tqCXpQN+.net
何で何時もライバルとか言ってるの?日本と馬鹿チョンなんて比べ物にならんのだが
つまだあったんだな文ダイ自動車w

617:
22/01/30 11:27:01.48 o5goKT+Y.net
現代自動車はスズキみたいに庶民に寄り添ったクルマ造りに徹すればブランド確立も出来たかもしれないのに

618:化け猫
22/01/30 11:27:21.52 Yl9JXe7N.net
>>559
(=゚ω゚=)っ【the future is wild】
URLリンク(homecomingbook.files.wordpress.com)
(=゚ω゚=)ノ 2億年後の地球では、魚が空を飛ぶらしいです。

619:
22/01/30 11:29:07.02 zG2QIUhY.net
中国の国別売り上げ率
中国系 41.2%
日系 22.6%
ドイツ系 22.3%
米国系 9.6%
韓国系 2.7%
フランス系 0.4%
その他欧州系 1.2%

620:
22/01/30 11:31:10.13 b36lh5Sj.net
>>549
うるせーな
ヒュンダイの中古は馬鹿安だったんだよ
それに事実貧乏だからいいの
少なくとも中古のメルセデス乗るとか何がしたいのか分からんような奴よりはマシ

621:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:31:23.49 1khB1Zqt.net
家電やスマホと同じようなことが今後自動車でも起きるだろうな
間違いなく今後ヒュンダイや中華勢は日本より安く高品質な電気自動車を作れるようになるだろうし
日本はそろそろ第二の敗戦を迎えたことを自覚しないといけないな

622:
22/01/30 11:33:48.17 so6ai1CX.net
中国で売れ残った車を日本で投げ売り
官公庁の入札が阿鼻叫喚の事態に

623:
22/01/30 11:36:09.15 PGNhdPb0.net
>>602
中国がそんな自由なわけないだろ!
排ガス規制も厳しいし、なぜかバイクが規制されていてナンバー取得が高額でバイクの製造にも消極的になってきてる。
スーパーカブも中国製造から日本製造に戻った。

624:
22/01/30 11:36:31.13 rKmUcHLU.net
>>613
韓国国内はそうでも、海外は違うからね
企業規模や売上高で比較したら違和感だらけの「トヨタがライバル」ってのも唯一WRCでだけは成立する話であって、そこは海外ファンも承知してると思うんだけどね

625:
22/01/30 11:37:20.94 gRWAgNya.net
>>326
朝鮮人と協力するとか、そもそも有り得ないからw
>>550
内外装のデザインだけはマシになったが、盛大に燃えたり雨漏りしたりじゃ、帳消しどころかマイナスだわな。
庭にでも飾っておくの?

626:
22/01/30 11:38:24.94 iAi/G4DL.net
>>611
ピコーン!!
<ヽ`∀´>つまり百均で韓国車を売れば良いニダ!!

627:
22/01/30 11:40:04.05 gRWAgNya.net
>>549
そもそも、維持メンテが出来るの?
貧乏どうこうより、道具として用を為してない気がするが。

628:
22/01/30 11:40:43.45 47cBCJ2F.net
いまだに20年30年前の
三菱のエンジン使ってんだろ
何かを開発できることが
全くないよなw

629:
22/01/30 11:46:32.37 /C/Ns9NT.net
>>527
>>621
中華と南鮮並び立たず

630:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:46:38.68 g/zrXFms.net
>>610
去年はヤリスにボロ負けだもの。よく今年もやってるわ。
モンテカルロを見てると今年からのハイブリッドはさらに差がつくな・

631:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:47:40.72 sTR37fyf.net
ぬぐえないも何も安物しか作れないのは現実であり事実じゃん。

632:
22/01/30 11:49:52.57 r8TPINa1.net
日本の若者には売れる可能性がある
あとは日本メーカーに対する不祥事工作に注意しないと
韓国人は頭おかしい人だらけなのでやれることはなんでもやる

633:
22/01/30 11:50:16.43 zG2QIUhY.net
>>628
もう三菱のエンジンは使ってないんだよ
同じGDIの名のまま、もっと悲惨な自社エンジン使ってるんだよ…
三菱の頃なんて切れやすいタイベルとホース類からの液体漏れとGDIのススといった
割と一般的な問題しかなかったのに

ターボよく壊れる(設計・サプライヤーへの指示・チョイスミス)、ブロック突き破る(リコール済)、
GDIの頃よりもインマニにスス溜まる、
オイルリングの設計悪い(100kマイル到達前にオイル食い多発)、
経年劣化で高圧ポンプから必ず漏れる燃料(高圧ポンプの位置が悪い、ヘッド上に固定、そして燃える)
エンジンそのものと、それに付随する補器がダメダメなんだよ
メーカーは分かってるのに直さない・直せないんだよ
結果が2025年迄に内燃焼機関からの撤退、逃げですわ最悪だよね既存ユーザー馬鹿にしてるわ

634:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:51:21.31 fL4OM1/b.net
>>1
気にするな
日本じゃほぼゼロだ

635:
22/01/30 11:51:43.54 r8TPINa1.net
>>625
嫌韓ならそうだろうが、一般日本人は普通に協力しつづけてるからありえる
有り得ないという願望が実現した日本を想定してミスリードするより
日本やばすぎここまで反日されて制裁もなし、民間は交流しつづけてこのままじゃ駄目だと認識したほうがいい
じゃないと逃避癖が習慣となって精神勝利しつづけてる間に日本が陥落する

636:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:51:53.95 nekMyeaI.net
安物イメージより故障車が多いでは誰も買わない。

637:
22/01/30 11:53:01.70 DPAj4Kqn.net
>>617
日米みたいに、車種に精通した修理屋とか、まともなメカニックがいないんだろうな。
やたら修理代だけ高くて、ちゃんと整備しないから、またすぐ故障して、信用ガタ落ちだろうな。
まあ、元々がテスト走行もしかしか、しないで計算式だけの性能でカタログ販売だろうから
デイラーから修理屋へ丸投げしてんだろう。

638:
22/01/30 11:54:42.35 47cBCJ2F.net
>>633
つまり
コピーすらできていないわけかw
>メーカーは分かってるのに直さない・直せないんだよ
分かっているのに、なおせないwww

639:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:54:58.71 FUP8e2yx.net
>>329
VANKの世界に知らせるや
立憲共産党の国民に誤解が広がった
と同じ発想ですな
悪評に事実が含まれるとは微塵も考えない

640:化け猫
22/01/30 11:55:04.81 Yl9JXe7N.net
>>611
(=゚ω゚=)ノ しかし今時の100円ショップ
アウトドア用品の充実ぶりは凄いね。
無いのはテントぐらい?

641:
22/01/30 11:55:50.99 gSBeud4T.net
4月頃に日本でヒュンダイのEVとFCVを売り出すそうだが売れるかな?w

642:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:56:01.97 ATmSrcjO.net
>>14
堕落と墜落は似ている、ただそれだけなんですが

643:
22/01/30 11:58:00.96 rKmUcHLU.net
>>635
協力できるだけの信頼がないんだね
戦後のどさくさに、済州島あたりから密航してきた棄民たちがやりたい放題やった結果、朝鮮人てのはろくでもない連中、って認識が染み込んでる
若者もバカじゃないからね、ネットに落ちてる色んな情報知ってて、韓国が日本に何をしたか、朝鮮人のやり口はどうかきちんと認識してるよ
で、それを近くにいる韓国人留学生や在日で答え合わせしてきちんと裏を取ってるよ

644:
22/01/30 11:58:14.82 KiXjgnse.net
韓国が高級とか笑わせてくれる。
民度が低いから品が無い。高級が似合わない。自転車から始めろ

645:
22/01/30 11:58:32.17 Rcwa85Oy.net
>>587
朝鮮脳だと、完成品が至高で部品は下請けって認識らしい
ちなみに下請けの意味も人類の価値観とは違って卑しい身分なんだそうだ

646:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:58:37.57 tysuU6Iq.net
北京ではよく見かける
上海ではたまに見かける
広東では珍しい
って感じかな。

647:
22/01/30 11:58:39.04 wywZYr+U.net
>>593
轟天号!

648:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 11:59:26.64 Cv4NTYoz.net
アメリカだと韓国車といえば、無保険かもしれないから近寄らず関わらないというイメージだよな

649:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:00:01.37 5e5sLKqy.net
>>1
日本では在日さえ買わないガラクタ
乗るのは嘘つきと売春婦ぐらいだろう

650:
22/01/30 12:02:31.05 PGNhdPb0.net
>>621
その高品質の技術はどこから持って来るの?
日本?アメリカ?
まさか韓国が独自に技術開発なんてできるとでも思っているの?
所詮韓国は日米の寄生虫なんだよ。
在日朝鮮人も寄生虫。

651:
22/01/30 12:04:43.26 r8TPINa1.net
>>643
しみ込んでないから問題なんだよ
なんで油断するような、現状で満足、正常というバイアスかけつづけるの?
嫌韓度がやってることに対して足りなすぎる
そんな裏とってるような若者より、政治問題とかほとんど考えてないやつらだらけさ
内閣府の外交長さんでも20代までは「親しみを感じる&どちらかというと親しみ感じる」層は
過半数超えてるし、なんなら統計上の誤差だろうが、昨年に比べて総数で微増してるくらいだぞ
種子島とか行ってみ
韓国関係ないのに、期待して行ったらその済州と友好行事やぞ
街に韓国人が作ったアートがある状態

652:
22/01/30 12:06:35.59 r8TPINa1.net
>>650
寄生虫に日本の大手メーカーは負けるのかい?
用日されてる日本をどうにかしないと
寄生虫とかいうことは典型的な精神勝利だろ

653:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:07:28.48 rt+VHlN1.net
「安物車」の末路
現代
16年114万→17年78万→20年50万→21年38万
起亜
16年65万→17年35万→21年15万

654:
22/01/30 12:07:34.57 zG2QIUhY.net
>>644
まず、中国の乗用車市場信息聯席会(CPCA)は、韓国車・韓国メーカーを一台とも高級車ブランドとは認定していないんだよ
ジェネシスも新生キアもね

655:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:11:54.35 M/3RwD5G.net
>>495
発展途上国では日本車と誤認させようとCMやロゴを似せて、騙して売ってたんだよな

656:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:11:56.34 cr3OTal+.net
正直韓国車のハイグレード高級車乗るくらいなら中国の高級車に乗りたいと思う。
紅旗H9 3.0 G4 (4座)  \10,978,000
紅旗H9 3.0 SP  \9,669,000 
紅旗H9 2.0 SP  \8,118,000
紅旗H9 2.0 R   \7,205,000
紅旗H9 2.0 X  \6,578,000
紅旗H9 2.0 Y  \6,105,000

657:
22/01/30 12:12:24.97 vFpKcrbM.net
>>617
スズキは安いだけじゃないからな。独自のイメージと世界を作り上げたジムニーとか、
ワゴンRやハスラーといった新たなアイコンを創造して他メーカーが追随するほどのジャンルを作り上げている。
スイスポはトップギアのジェレミーに「クーパーSと同等の走りでクーパーSより安い!」と言わしめている。
パクリと安売りしかない韓国メーカーとは違うのだよ。

658:
22/01/30 12:13:10.17 /rbLb7X4.net
>>651
団塊死に絶えたら激減するだろうな
学生運動とかいう戦争ごっこしてた「戦争を知らない子供たち」がいなくなれば中韓に対する意識は変わる
今の定年前の中高年は日教組の教師バカにして校内暴力してた世代だから、それはそれで問題でも中韓に日和るパヨクではないしな

659:
22/01/30 12:16:05.32 ro2hYUhp.net
そりゃ戦車のエンジンですら粗悪品使って組み上げる国だもん
車なんて100均品質だろ

660:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:16:59.88 ScdtyT/4.net
>>651
それ、JAXAのスパイしに来てるだろ
昔から自衛隊施設のある周辺にチョンの飲食店とかが寄ってきて、酒が入って口が軽くなるところを狙ったり色事で絡め取るパターンがあったけど、最近は市民団体や友好を表向きの看板にしてる

661:
22/01/30 12:18:20.63 47cBCJ2F.net
中国車のが興味あるわな
まともに開発してるでしょ。韓国よりは
>>1 も、そのためで
当然の結果なんだろ

662:
22/01/30 12:18:55.14 ro2hYUhp.net
ワケわからん車乗るくらいならBMWの3シリーズでも中古で買うわ

663:
22/01/30 12:19:30.13 zG2QIUhY.net
>>655
現に旭日旗バックにヒョンデi30の広告を見かけた
国内じゃ叩かれるなんてレベルの話じゃないよこれw

664:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:21:21.17 0GuopTsV.net
>>1
安物イメージってwwww
風評被害にするつもりかよwww
いつでも悪いのは他人の方なんだな韓国人
そりゃまともな文化育たんよ
ヒュンダイが安物って事実は
全世界共通なんだが?

665:
22/01/30 12:21:53.04 SUqh6nNy.net
拭えない安物イメージ? 
韓国製は安物をいかに高く見えるようにするかに心血を注いでいるのから本質は安物なんだよ

666:
22/01/30 12:22:04.57 DPAj4Kqn.net
まあ韓国は何処までいっても日本がないと・・・これ以上考えたくもないが
ゴキブリ、寄生虫の生き方でしか、生き延びられない民族なんだろうな。

667:
22/01/30 12:22:48.00 zG2QIUhY.net
>>657
スズキ以上のコンパクトカーの本質理解して製造がうまい会社知らないわ
良い意味で異常よあの会社w

668:
22/01/30 12:22:59.29 v7+ykwS6.net
あの中華に安物扱いされるともうおしまいだろ

669:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:23:53.84 0GuopTsV.net
韓国と韓国人そのものの
ゴミさ加減に気づいた韓国人から
自殺していく
だから韓国は自殺率世界一

670:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:24:57.71 1khB1Zqt.net
日本の自動車メーカーのホンダは中韓からEVバッテリーを調達する予定
これがどういう意味か分かるか?
もう日本のメーカーにはホンダの求める品質のバッテリーを安定して大量供給できる能力はないんだよ
残念ながら日本製がナンバーワンの時代は30年前に終わった
無駄のないスピード感ある経営と技術者に報いる環境
日本のメーカーは今まさにそれらを軽視してきたツケを払ってるんだよ

671:
22/01/30 12:26:14.50 47cBCJ2F.net
おまえら周りに韓国製のものある?
中国製の1/10 か、もっとないな

672:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:26:46.78 A04dQY4A.net
>>653
下がりすぎワロタ

673:
22/01/30 12:26:48.50 /rbLb7X4.net
>>670
裏取ったのか?ホンダの話は
確かな話かきちんと証明してから話せや

674:
22/01/30 12:27:18.99 iAi/G4DL.net
>>645
ちょっと違う。
日本から部材を輸出→日本は下請け!日本は韓国に従え!
韓国から部材を輸入→日本は韓国に依存!日本は韓国に従え!
になる。

675:
22/01/30 12:27:23.96 47cBCJ2F.net
パナソニックが
テスラに供給で忙しいんじゃね

676:
22/01/30 12:31:13.43 47cBCJ2F.net
自動車はすでに
中国車>>>韓国車
なんだよな

677:
22/01/30 12:31:56.07 YdUSgMXq.net
昔はサムチョンのことを「MITSUBOSHI」とか表記していたり
現代のロゴをホンダに似せて「ホンダイ」とか名乗っていたり
やることが姑息すぎるんだよな

678:
22/01/30 12:32:57.11 r8TPINa1.net
>>658
日本だと年寄ほど韓国嫌いだぞ
若者はネットとおして韓国人を人で判断しようという意識が高い
>>660
まさにそう。韓国相手にはグレーは黒前提で動くべきだよね。

679:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:33:29.87 1khB1Zqt.net
金にならない基礎研究は無駄だと切り捨て研究者達を冷遇し続けた日本企業
研究者に破格の報酬と最先端の研究環境を与えのびのびと研究に没頭させたサムスンやLG
その差が今になって現れたわけだ
残念ながら日本の製造業はもう中韓に完膚なく敗北して再生する見込みはないだろう
現実が辛いのはよく分かるが我々日本人はこれを真摯に受け止める必要がある

680:
22/01/30 12:34:05.77 9ILqBLZq.net
中国とかかわらないことが正解だから韓国は正解の道を歩んでる
韓流も車もスマホも中国とかかわらない感じになってきた

681:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:34:15.18 Zc26sk/z.net
>>674
日本が中間財の輸出を停めれば干上がるのにな
池沼だから理解できないんだよ

682:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:34:46.01 JxBNckv6.net
バカチョソは中国のケツ穴ベロベロ舐めてるけど当の中国は全くバカチョソ相手にしない。あわれなバカチョソ。

683:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:35:18.93 m/z0850Z.net
民族性そのものの具現化だから

684:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:35:52.28 De15TNaJ.net
ロシアに売ればいいだろ、ロシアじゃ朝鮮の車爆売れみたいだし ロシアの冬でも大丈夫かは知らん

685:
22/01/30 12:36:31.49 47cBCJ2F.net
年寄りといっても
戦前の世代と、団塊じゃ違うだろうけどな

686:
22/01/30 12:36:35.88 F32kp6wp.net
安物のEV買って、リコール裁判で賠償金ガポガポしたら良いのに。

687:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:37:23.94 DmukLvT7.net
しかし
BMW、メルセデス、アウディの
高級専業ブランドより売れてないとか
マニア車か?

688:
22/01/30 12:37:36.05 jyr6IEQq.net
>>679
研究者に破格の報酬と最先端の研究環境を与えてる割には
欧米後追い以外の目立った成果がでてないぞ

689:
22/01/30 12:37:40.43 YdUSgMXq.net
ちなみにホンダイ車は1台買えばもう一台無料でついてくるという販売戦略で
出荷台数を水増し
リセールバリューが日本車や米欧車に比べて低いので
もっぱらレンタカー需要がメインだった
(ニガー・スピック貸し出し専用として)
その頼みのレンタカー業界もコロナでほぼ青色吐息だが

690:
22/01/30 12:38:49.46 /rbLb7X4.net
>>678
年寄りも団塊か団塊前かで全く質が違うぞ
確かに団塊前は韓国嫌いが多いな

691:
22/01/30 12:39:00.87 zG2QIUhY.net
>>661
>まとも
というより中国のローカルメーカー(生産数はローカルじゃないけど)は
内燃機関の設計がまともにできない事をきちんと分かっていて、
まともな中華メーカーは昔から中国産の三菱エンジントヨタエンジン、2000年後期からはジヤトコのトランスミッション買って
改変なんて事はせず生産してた
主機関に関しては相対的にまともな品質な車が安く仕上がる
こういう経緯で生まれた車種は国内消費者向け専用車で国外には輸出してなかったけどね
日本のメーカーは日本製でこれやらず中国産で提供してきたので
こういう点は割とまともな判断だったかと
納入数がパないので、これら日本製でやってたらEV化の煽り受けて悲惨な事になっていた

692:
22/01/30 12:39:03.65 Mzz8jeSD.net
量産すればするほどリコールしてちゃな。

693:
22/01/30 12:39:45.81 /rbLb7X4.net
>>679
鏡を見て日本と勘違いしたのかな?

694:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:39:50.83 rt+VHlN1.net
朝鮮土人は実に馬鹿だな
そもそも現在のリチウムイオン電池では
EVは実用に耐え得るものにならない
全個体電池で初めて実用に耐え得るものになる
そして次世代電池の開発は日本が圧倒的に進んでいる

695:
22/01/30 12:40:10.83 KiXjgnse.net
経済大国の中国が、発展途上国から脱皮したばかりの国の車を買う意味が無い。
先進国の歴史ある自動車メーカー以外では、中国人なら中国車。
中国で韓国車乗る恥ずかしい奴が数万人いるのは信じがたい。
信じがたいバカかもしくは韓国人か、信じがたいバカで尚且つ韓国人のどれかだな。

696:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:40:16.23 yNPndrLC.net
20年位前かな、セブ島でそれまでカローラとかだったタクシーがヒュンダイに
どんどん変わったことがあったけど、その後またヒュンダイ見なくなってトヨタ
になった。何だったんだろう?

697:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:41:30.21 De15TNaJ.net
>>658 中韓に日和るパヨクではないしな
当たり前じゃん、一緒になって反日する仲間だもの

698:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:41:41.58 Zc26sk/z.net
>>690
併合時代を知ってる世代は嫌韓(あたりまえ)
当時を知らないでGHQから嘘を教えられた戦後世代は韓国に同情的

699:
22/01/30 12:42:14.76 knGqA091.net
韓国製品は安物と言うよりハリボテのイメージが。

700:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:42:41.25 gyFv8LvS.net
誰が韓国なんぞに自動車製造を教えたんか?
世界に迷惑掛けホーじゃないか。

701:
22/01/30 12:43:21.64 zG2QIUhY.net
>>689
今はそのキャンペーン、デラからめっちゃ不評(損害はデラ持ち)だったので
失業したらローンチャラキャンペーンやってる(これはメーカーとデラの負担折半)
今はリース契約も多いって米デラ話、リセール最悪だから分かってる人は所有権を自分にしない

702:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:44:16.27 N0a4x/2N.net
韓国車は雨漏りするんだから降雨量の少ない中東とかで売ればいいのにね

703:
22/01/30 12:46:10.52 /rbLb7X4.net
>>702
中東のテロリストも安定品質のトヨタ車をご愛用だぞ

704:
22/01/30 12:48:47.01 zG2QIUhY.net
>>696
そりゃもう、、、って、あなた分かっててそれ言ってるでしょw
日本車は特定の車種・メーカー除き標準販売車が既に他外国メーカーのヘビーデューティー仕様同等
目先の金に釣られて、ポンコツ加減で稼働率下がり損しちゃうのはレンタカー会社
故障なくメンテ費用少なく運用できないと商売にならんのよ

705:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:50:07.19 5SXPG1kA.net
>>700
統一後、北朝鮮産のミサイル付きRVがテロリスト向けに発売される

706:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:50:22.90 nWt5ZM7Q.net
ホンダはF1で熱回生システムとエンジンとの組み合わせ方に付いて莫大な研究費
を使って手に入れたんだけど~wwwwwwwwwww  こんな企業に現代が敵うとでも?

707:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:50:30.90 8wBph2J+.net
>>670
あれ?部品やはただの下請けだとか言わなかったかね?

708:
22/01/30 12:52:00.29 DPAj4Kqn.net
車じゃないが昔、韓国製品が日本に入ってきたころ、デスカウントショップの店で見かけるようになったが、店主曰く
国産見たく高い品物買っても海外からどんどん新しいものが出てくるから、そっちを買うことになるから、
1,2年使える安いものが利口ですよ。と、のたまわっていたな。
日本製VHSデッキ(20万円,:SUMUSON:12万)の時代、
買っても修理はメーカー郵送とか(表向き技術漏洩防止)ほんとはPANASONICのコピーだったから。

709:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:53:34.40 8wBph2J+.net
>>702
砂漠で故障したら命に関わるからな

710:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:53:57.19 HAEYtRh7.net
>>1   ぬぐえない安物イメージ
安物なのはイメージではなく実物

711:
22/01/30 12:55:03.17 YaHID7yC.net
一台買うともう一台プレゼントとか安売り通販レベル

712:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:56:02.80 DmukLvT7.net
中華国内専業メーカーも
ヒュンダイがうれてる市場では
ヒュンダイより、エンジンミッション系で
優位なんだから、輸出すればよい
ロシアとか、中央アジアとか
やらないね

713:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:56:26.66 Zc26sk/z.net
中国市場追い出された現代が日本市場に意気揚々と乗り込んでくるつもりのようだが
統合失調症でなければできない

714:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 12:57:17.47 8wBph2J+.net
>>653
中国と揉めたときに激減して、一時は戻し掛けてたのになあ。
○の皮が剥がれるのに10年近くかかるわけだな

715:
22/01/30 12:59:16.30 IWVQnRVB.net
技術的に進歩してのチャレンジならわからんでもないが
実際には退化してるわけだしな
いったい何の勝算があって来るのか意味わからん

716:
22/01/30 13:03:40.29 KGMm56lc.net
安物ならまだいいんだよ。そういう需要もあるんだから
ただ韓国の自動車の場合、中途半端な値段なのに作りがチープおいうのが駄目すぎるんでは

717:少将
22/01/30 13:09:35.41 geBQ/0mr.net
日曜日も韓国ガァー、韓国ガァー
ネトウヨさぁ
もうちょい充実した人生過ごせよ
一生、韓国ガァー、韓国ガァーで
終わる気か?

718:
22/01/30 13:09:57.14 Wt7M5av4.net
間違い 安物
正しい 欠陥

719:
22/01/30 13:10:18.08 DPAj4Kqn.net
>>670
あんたの言う通り、韓国メーカーが立派に独り立ちしてくれる事を願っているよ。
何かと日本を持ち出して欲しくないしね。水面下じゃどうなっているか判らんがな。

720:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:11:29.38 OKdLLJbH.net
>>717
ネトウヨガーってずっと言ってるおまエラがw

721:
22/01/30 13:11:44.89 HQfV3OTT.net
今度また日本に来るらしいから、今度こそ在日は買い支えてやれよ

722:
22/01/30 13:12:27.90 xNeeO0sU.net
>>225
サムスンのメインバンクがみずほ銀行な国が先進国wwwwww

723:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:12:29.98 vNPCFuph.net
自動車は走る、曲がる、止まる、が大事。
雨漏りとか燃えだすとかはそれ以前の問題。

724:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:13:26.44 rNEt+TW/.net
アフリカのメーカーだと思われているのか?それはとても誇らしいことです

725:
22/01/30 13:17:08.54 xhO1dGuc.net
ゴミを自動車に見せかけるイメージ戦略の化けの皮が剥がれただけじゃん

726:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:19:16.18 UbVcSqPX.net
>>578
朝鮮って、大企業が日本の田舎のチンピラ程度のセンスだってことだね

727:
22/01/30 13:22:08.17 YdUSgMXq.net
>>713
日本じゃEV普及していないから今ならかつる!
とか思っておるみたいだろうけど
日本人が内燃機関以上に危ないチョンEVなんて買うわけないだろ

728:
22/01/30 13:23:45.92 YeIUETZT.net
日本でEV持ってるのは2台目以降だからね
1台しか持てない環境で、EVだけってのはまずありえない

729:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:25:38.50 JQP7TRtI.net
日本が悪いよね
韓国は日本に似た製品を安く提供するモデルをせざるを得なかつた、植民地のせいで
けど日本は値上げも出来ず新製品も発明出来ない
値上げ出来なくて被害をいつも韓国が受ける

730:
22/01/30 13:27:02.60 DPAj4Kqn.net
>>696
40年前位にオーストラリア旅行言ったら、そこら中で日本車が走ってたけど、
素行距離が20万~50万Kmとかみたら、えええ、車ってこんなに走るんだとか衝撃だったな。
日本じゃ3年から5年のったら買い替えるのが一番効率のいい乗り方だったから
ずいぶんと贅沢な乗り方してたんだって、今更思うがな。
まあ日本車はどんなパーツでも世界中にあるらしいからね。ヒュンダイはその点ダウなんだろうかね。

731:
22/01/30 13:27:08.58 LDlIKLdK.net
何時、服脱ぐの?

732:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:27:54.14 /uW51o2R.net
販売時の割引率をさらにアップするニダ

733:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:28:17.16 DmukLvT7.net
>>729
意味不明
朝鮮半島は、連合国に引き渡した
日本は、関係ないな

734:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:28:48.50 3ktTuV2H.net
スズキの軽四しか乗れない貧困ネトウヨおじさん
ほんと可哀想

735:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:28:58.52 IHb1aapb.net
安かろう悪かろう臭かろう

736:
22/01/30 13:28:58.97 rMZvbcee.net
元がポンコツで中古で売れないから、廃車費用もかかるんだよ、デメリットばかり目立つ

737:
22/01/30 13:29:58.10 YeIUETZT.net
軽より高くて軽より不便なEVなんか誰が買うんよ

738:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:30:16.87 vOgslsuD.net
>>21
ロジャースって今でもあるんだな

739:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:32:07.93 3ktTuV2H.net
ネトウヨおじさん、中古ワゴンRで
首都高暴走ww

740:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:32:26.82 7Gnb1O3a.net
>エラントラ
朝鮮人顔の奥魔女ママを想像してしまった・・・('A`)

741:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:32:38.71 IdTpPY7I.net
>>717
お前はどうなんだ?

742:
22/01/30 13:34:42.45 zG2QIUhY.net
モロッコはヒョンデ好きニダ
URLリンク(stat.ameba.jp)

743:
22/01/30 13:35:39.99 47cBCJ2F.net
中国では、激減しても
うれてる所もあるんだろ
ロシアとか例にあがってるけど
他のメーカーがあまり行かない国ってあるよな
普通のやり方だと採算とれないからか

744:
22/01/30 13:37:33.10 7Gnb1O3a.net
>>739
チョン車で走るくらいなら軽の方が遥かにマシだろ!w

745:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:37:56.80 g/zrXFms.net
>>743
だから東欧に工場作ってる、最もそこにはシュコダっていう強敵がw

746:
22/01/30 13:38:16.17 uCmxZ+30.net
韓国車が売れている国って
米国を始め「公共交通機関が発達していない国」というイメージがある。


747:
22/01/30 13:39:17.68 DPAj4Kqn.net
まあどうせ、ヒュンダイが日本に来ること自体が日本と係わりを持ちたいのさ。
ベースを日本製にもどして、ゆくゆくは先端技術をまた盗む積りだろう。

748:
22/01/30 13:40:59.38 iBgWjevy.net
>>739
可哀想だからヒュンダイ買ってやれよ。

749:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:41:51.31 IUj89Uvh.net
朝鮮車(ちょうせんしゃ)    w

750:
22/01/30 13:42:11.47 r8TPINa1.net
>>690
団塊は内閣府の外交に関する世論調査で過去の遡ればだいだいわかるけど
やはり団塊世代も韓国に親しみ感じてない割合が高いぞ
団塊が60代であった10年前の調査みても団塊前の70代がやはり韓国に親しみ感じてない層増えてる
民主党政権誕生前後の異常な韓国に親しみ感じる層増加時代から大部マシになってるが
それでも20代までの韓国に親しみ感じる層が過半数超えはがっかりだし
それ以降も40代までは4割、70以上までいっても3割近く親しみ感じる層とか
韓国からしたら嫌韓無視して働きかけ続け、用日、洗脳させるに十分な人口だよ

751:
22/01/30 13:42:17.52 Hus/+5Ly.net
三菱コルトの工場まるごと日本が提供してあげただけで、結局独自開発する能力のない愚民だからな
基礎がないから出来上がった部品輸入して、組み立てるしか能のないパチもん国家よ

752:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:43:02.71 Zc26sk/z.net
>>749
伝統の猫車作ってればいいんだよw

753:
22/01/30 13:45:50.85 7Gnb1O3a.net
>>750
団塊が一番、韓国に疎い世代なんだが
連中が嫌う様じゃ、ソレこそオシマイだなw

754:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 13:50:37.55 jnx2zBq6.net
売り上げ激減って、売れてた時期があったんか

755:
22/01/30 13:52:37.42 47cBCJ2F.net
つうかさ、韓国人はヒュンダイがいいと思っての?w
中国車未満のを高く買ってて

756:
22/01/30 13:53:56.36 MPC49IRb.net
>>569
ちゃんとベンツの直6エンジンが載っていたよ
本家では直6からV6に切り替わり酷評されていたからエンジンだけはいいといわれてた

757:
22/01/30 13:57:12.71 r8TPINa1.net
>>750
韓国に詳しいはずの20代までが韓国に親しみ感じてる層が過半数超えの異常を考えないと
あと日本の人口考えたら十分な割合
例えばスマホでソニーのエクスペリアのシェアなんて3,4割もいってないが存在感あるし
3,4割が韓国に親しみ感じる層、若者にいたっては過半数超えとか、
マスコミを奪われたままの日本なら納得。マスコミはオワコンではなく取り戻す対象。

758:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:00:10.78 7VM6J4G5.net
ドイツ辺りに工場をぶっ建てて朝鮮人が全く関わっていないことをコンセプトに一車種作ってみてはどうかな

759:
22/01/30 14:00:19.04 ueidP42S.net
拭えないも何も事実だから仕方ない

760:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:00:35.13 Ufq9bZNR.net
おーし、在日は1人10台かえよ
ノルマな、ノルマ

761:
22/01/30 14:04:34.78 MPC49IRb.net
>>613
WRCと同じような体制でWTCR(ツーリングカー選手権)に参加している
元々どこかのワークスチームだったので好成績を残してるよ
WRCはチームの責任者のクビを切ったので今年は低迷するといわれてる
しかしGDIを今でも云々というネタは、ホロンのコピペ並みにみっともないからいい加減やめてもらいたいよね

762:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:05:54.55 8wBph2J+.net
>>670
そうかい。良かったね。
その割に中国から追い出されそうなのはなぜなんだね

763:
22/01/30 14:07:33.43 47cBCJ2F.net
基本的に韓国への関心なんてないだろ
調査があれば適当に回答するかもしれんが
男女で大きく違うだろうな

764:
22/01/30 14:09:33.47 r8TPINa1.net
大塚なんとかって会社がヒュンダイ車にロゴつけてたの見たことある
昔4号線走ってた
大塚姓は日本の姓だが通名、帰化名でサンプル数人いたので、多分半島系なんだろうと思ってた

765:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:11:01.08 5SXPG1kA.net
>>670
バッテリーの一部は世界中のメーカーが中国から購入せざるを得ないけど。あんた馬鹿?

766:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:13:29.83 5SXPG1kA.net
朝鮮人が大挙して来るってことだろ?
2、3年後に帰国して「差別が酷くて」とか泣き喚くんだろ。

767:
22/01/30 14:17:26.43 XslNAhV5.net
安物「イメージ」ではないよな

768:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:23:01.53 db0HkpMw.net
中国で売れ残ったやつが日本で売れるとでも?

769:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:23:41.43 g/zrXFms.net
>>761
WRCは今年からハイブリッドになったから余計に厳しいよ。
この間のモンテカルロもフォードとトヨタに比べて遅かった。
トップのアダモはまだいたような気もする。

770:
22/01/30 14:23:49.50 Y9aNo8BD.net
というか38万台も買われてるのが驚き
自動車みたいな高額商品を口を開けば嘘の民族が作った物を買うなんて

771:
22/01/30 14:23:53.60 9LRaX32H.net
欧州メーカーからデザイナー引き抜いて、ガワだけ整えたって言う感じ

772:
22/01/30 14:24:35.26 zG2QIUhY.net
今年に入ってつい最近、2011-2014ソナタと2011-2014オプティマ2010-2015ソウルの2.4L・2.0Lエンジンが
米で追加リコール(300万台対象、処置が遅かったため罰金9億ドル、原因:組立不良、対応:エンジン交換)出たけど、
この時期ってちょうど中国で売れまくった時期と一致するんだよね
中国でもリコールしてる?まあしてないよな
こいつらがぶっ壊れまくって評判落ちて、何も対応しないのならそりゃ中国での売上落ちるのは自然だわ
自業自得じゃないかと

773:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:29:52.20 GoQxLoFM.net
プライドあるシナ人なら恥ずかしくて乗ってられんだろう  日本人だって同じだぜw

774:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:33:39.56 m6Bn3tpg.net
>>670
ホンダ、EV電池を中・韓メーカーから調達…次世代電池の自社開発は継続
北米市場向けに、米国の工場では世界シェア2位の韓国・LGエナジーソリューションから供給を受ける
韓国LG化学の電池子会社、LGエネルギーソリューションが27日、韓国取引所に上場した。
時価総額は139兆7000億ウォン(約13兆3000億円)となり、韓国取引所でサムスン電子に次ぐ2位に付けた。

LG化学のそのまた子会社なんて聞いたこともなかったが
これが世界のEV化の流れってやつか

775:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:38:29.78 A04dQY4A.net
いずれ中国でも日本車が販売台数でトップになるだろうな

776:
22/01/30 14:41:57.69 MPC49IRb.net
>>769
アダモはとっくにいなくなったよ
URLリンク(www.rallyplus.net)
今は現場を誰が仕切っているのか判らない

777:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:44:41.77 X2Futdy7.net
外見はドイツ人デザイナー、中身はパクリ

778:
22/01/30 14:46:58.43 7Gnb1O3a.net
>>777
鳴かず飛ばずの現行フィットのデザイナーは朝鮮人らしいなw
何でも犬をモデルにしたんだとか・・・w
URLリンク(www.honda.co.jp)

779:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:48:28.42 yIS17wXD.net
イメージ?
イメージ?

780:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:49:18.42 KbByF2Ga.net
>>778
実物見ると眼が異様にデカくみえる

781:
22/01/30 14:50:11.99 rMZvbcee.net
>>778
おおかた朝鮮人がよそからパクった

782:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:50:30.70 yG26XhgN.net
>>1
すぐ壊れるくせにそれなりの値段だからな

783:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 14:57:26.85 D3EoilwB.net
アテにならねえ部品がざっと50ほどある最低野郎御用達の走る棺桶と謳えば
ごく一部のマニアに興味持ってくれるんじゃね?

784:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:01:29.09 YOKE0oA0.net
実際の話、リセールバリューが期待できない安物やね。

785:
22/01/30 15:02:05.51 gEAfKT/s.net
安かれ悪かれならいいだろ
実際高くて悪いから中国人も買わないんだろ

786:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:04:29.71 jHVX6ohP.net
ヒュンダイは10年以内にトヨタを抜く!

787:
22/01/30 15:04:53.02 zG2QIUhY.net
>>778
物はめちゃ良いのにもったいないよね
ヘッドライトを可能な限り大きくするというデザインコンセプト自体、
ポリカの加工技術が上がった1998-2010年あたりまでのトレンドでさ
そんな時代遅れのトレンドを今さら導入しちゃって…
反日極まれば敵を内部から崩壊させる、ここまでやるか?と変に勘繰っちゃうレベル

788:
22/01/30 15:06:05.61 vmGmdYFR.net
日米のサプライチェーンからはずされたらエレクトロニクスなんて不可能になるぞチョン
サムスンも本社をアメリカ移転しねえと生き残れねえんだよ
そうなりゃ中進国に逆戻り
良くて一人当たりGDP1万ドル程度の国になる

789:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:06:44.49 0bljdk3H.net
いまだに二周遅れのGDI使っているって
本当ですか?

790:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:07:58.14 Gd135hvm.net
寝糞ってどんだけ💩好きなんだよ

791:
22/01/30 15:08:02.27 FuUtCxan.net
>>5
中国人は教育されて韓国が嫌い
日本人は嫌韓教育など絶対にタブーだから若者ほど韓国好き

792:
22/01/30 15:08:32.93 n3qgMh3l.net
>>786
それ、何度も聞いてる。

793:
22/01/30 15:08:35.22 FuUtCxan.net
>>7
そこに気付くのは男だけw

794:
22/01/30 15:08:49.67 47cBCJ2F.net
>>772
この膨大なリコール
自国でもしたのだろうか?
放置してたらヒュンダイ危険すぎるだろ

795:
22/01/30 15:09:03.03 FuUtCxan.net
>>789
いやもう使ってない
が、日本車の中身パクリは継続してるよ

796:
22/01/30 15:09:28.32 n3qgMh3l.net
>>776
アダモちゃん、ポイ!

797:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:09:40.01 WSHntwOX.net
>>786
10年前もそう言ってただろ、お前らw

798:
22/01/30 15:10:07.11 oP9eJQ+V.net
>>771
欧州デザイナーからパクる、あるいは
完全にデザイン任せて、性能は2の次、みたいな
25年前頃のサムスンや家電や、少し前までの韓国国内の
街並みインフラなどはそうなんだけど
最近は、海外留学した韓国人たちも、デザインに
参加してるみたいね
日本の西洋化した歴史より、影響がまだ短いので
粗野だったり、まだ自国の一部の影響が頑として
どこかに見えたり、が面白そうだわ
今後に期待w 洗練されないで欲しい

799:
22/01/30 15:10:08.47 MPC49IRb.net
>>789
いい加減みっともないからやめとけ
今のガソリンエンジンの多くは直噴になっている
この意味が判らないのなら書き込まない方がいい

800:
22/01/30 15:10:09.61 FuUtCxan.net
>>778
フィットって元々男性ウケしたコンパクトなんだよ
それを女性ウケする内外装にしたのが大失敗
コンパクト志望の男性はみなデミオに流れた

801:
22/01/30 15:10:27.64 6H8xT3wi.net
【車】 「輸入車の墓」の日本へまた...現代自動車の日本再進出は成功なるか?=韓国ネットは否定的 [01/30] [荒波φ★]
スレリンク(news4plus板)
↑これの次スレはここでいいの?

802:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:10:56.29 0bljdk3H.net
>>797
毎年言ってるから永遠の10年と言われる

803:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:11:07.84 AVtno46K.net
吉利(ジーリー)が、vovloブランドで売レバいいじゃん。安くてvolvoマーク付いてたらバカ売れ。

804:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:12:11.63 cJTrHQ7t.net
安物でもそんなに安くない
暴走する
爆発する
属国製
そりゃ売れんわ

805:
22/01/30 15:12:44.74 392jkysR.net
安物イメージと言うよりも危険車と言うイメージが広まってるからじゃないかな。
幾ら中共の家畜になってるとは言え、安く無い買い物をして挙げ句に怪我や下手すれば死んでしまうかもしれないケースには遭遇したく無い
だろうし。

806:
22/01/30 15:15:14.57 n3qgMh3l.net
>>784
中流層以上のアメリカ人ほど気にする。
中流層以下のアメリカ人は、大きなボディ&新車の魅力には勝てず、何年後かに後悔。
保証内容を充実させても、中古車になるとそれが適用されないというのも何だかなぁと思う。

807:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:16:24.20 lNtsdozD.net
でも貿易不均衡は良くないよ
日本は昔 アメリカに怒られて政府専用機を買った様に
双竜自の車を自衛隊車両として大量導入するとかして貿易不均衡を解消しないと
次は大韓からスーパー301条を食らうぞ

808:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:16:36.42 rt+VHlN1.net
現代
2016年114万→2021年38万
起亜
2016年65万→2021年15万
日本車2021年
トヨタ194万
ホンダ156万
日産138万

809:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/01/30 15:17:37.40 zVte4Fv2.net
>>696
エンジンが調子悪くて燃費も悪いからトータルで金を損する
よく故障するしディーラーの修理も質が低い上、ATが走行中に壊れてクソみたいに渋滞する街のど真ん中で動けなくなる
とどめは見た目が高級そうな内装が粗悪で、2~3年で破れたりスポンジが弾力を失ってシートが煎餅布団になる
とりわけフィリピンとかの東南アジアで日光がきついとすぐ廃墟みたいになるそうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch