21/12/17 12:24:46.21 lD4KGxVP.net
>>1
はぁ?
247:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:25:43.44 pEoFIRj3.net
M4.9ってさざなみ未満だろが
無感だろ、普通wwwwwwww
248:
249:61式戦車
21/12/17 12:27:28.20 R9jq8rt7.net
>>244
こう言うのも地震雲と同レベルの無知。
マグニチュード表記の場合威力は震源地の深さに左右されるから数値だけ見ても意味がないの。
250:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:28:24.64 pEoFIRj3.net
>>245
あ?
先週もM5.0の地震が首都圏であったけど?
251:61式戦車
21/12/17 12:31:20.23 R9jq8rt7.net
>>246
震源地の深さって書かなかった?
252:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:36:25.87 TknwJAjC.net
>>241
些か古いが分かりやすいですよ
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
253:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:37:05.29 CCZmU9ZA.net
>>247
>>1にすら書いてないな
254:61式戦車
21/12/17 12:38:28.38 R9jq8rt7.net
>>249
だから安易に笑うなって話でしょ。
255:
21/12/17 12:38:45.24 VQgSaXgX.net
宏観現象の研究している人によると、ネット等で「地震雲では?」と話題になる画像の殆どは毎日数時間
空を観察していると数年に一度は見られる程度らしい(もちろん地震とは無関係)
普段は気にしてない人が、たまたま空を見上げたときに珍しい雲を見て地震雲と思いこむことが殆どだそうな。
256:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:42:38.57 pEoFIRj3.net
>>247
は?
なら深さ書いて、大地震ニダって騒いでない韓国の負けだろ
257:61式戦車
21/12/17 12:50:46.59 R9jq8rt7.net
>>252
天災に勝ち負けなんて無いよ。
258:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:51:13.15 TknwJAjC.net
>>251
そう。そしてそれがあげつらわれて全否定になだれ込む構図
ずっと上に書き込みましたが正直空を見ての地震雲観測は衛星写真解釈には敵わない
それも気象性との判別は難しいので職人技w
でも天気予報もかなり向上したとは言え100%ではない
それで良いと思うのだが、地震研究はメカニズム分野以外は全否定
硬直したまま
実は根っこには予算の…
259:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:53:55.82 yz+Bf2F+.net
それ普通のうろこ雲じゃないの?
韓国だと珍しいの?
260:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:55:20.19 pEoFIRj3.net
>>253
ちょっと調べたら韓国人がばか騒ぎしてる地震って海底地震じゃねーかwww
それなら日本は今週M7.0のを経験してるわ
261:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/17 12:59:49.55 x6O5AuS4.net
>>255
うんこ雲なら珍しくないニダ
262:61式戦車
21/12/17 13:18:43.67 6jS4aUOY.net
>>256
だからね、海底地震だろうと深さと威力は比例するの。
263:
21/12/17 13:34:07.32 gM+uNpIq.net
鯨が座礁するなら警戒するが…
あっ韓国は近辺で乱獲してるんだった
264:
21/12/17 19:57:05.21 Egf96TfU.net
>>2
スーパーマーケットが崩落するような国やで
265:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
21/12/19 09:33:16.88 OeqGJZFi.net
ただのひつじ雲だし
雨が降りそうなだけでしょw
266:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています