21/12/08 10:37:41.76 vr4PynOY.net
>>66
それ重要だよ
韓国型のメモリシステムは
・メモリ性能がたいして伸びない
・メモリ量が余剰する
・メモリ搭載総量は減る
というクソシステムで限界だ
じせだいのSOCやメモリの路線は
スマホやノート
m1のようなAPUバンドルに高速最新メモリを載せる。この開発で遅れつつあるサムスンはリストラ
補助メモリ領域はps5のような高速SSD任せ
IOT
ワンチャンでメモリレスのSRAM搭載SSDのみ駆動回路になる
GPU
ゲーム用はtsmc SRAM搭載
業務用鯖用システム
GPUに32-128GBとかのメモリを組み込む。最大2-10TBクラスのメモリを積む。おそらく最大規模は
32-128GBメモリと10-100TBのSSDを組む
この流れだと現在のスマホで30億GB、ノートで10億GB、その他で20-30億GBのメモリ需要は
次世代だとメモリがメモリ40億GB+SRAM50億GB+VRAM1-5億GBと在来メモリ需要は半減してSRAM主力になる
このSRAMはサムスンじゃなくてもいいから、サムスンはニッチになる
またSRAM性能は原則ハイエンド微細化でサムスン不利なんだ
またSRAMは微細化プロセスで1GB=5-10mm2ミニマムサイズでGPU100枚を作る生産量、生産時間(ラインで6分ほど)で1万枚以上生産でき、月間10万ウェハーでSRAM10億GBくらい作れるて負担がない
おまけにコストも安いからSRAM逆襲は極数年で完了する
だからサムスンは時代遅れで終わる