【Bloomberg】Zホールディングス特別委、LINEに韓国色隠す方針あったと指摘[10/18] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【Bloomberg】Zホールディングス特別委、LINEに韓国色隠す方針あったと指摘[10/18] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:55:27.94 aeFplcxv.net
日本人の劣等感を無駄に刺激する必要性は無いもんな

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:55:40.38 /oSl/Miu.net
 
選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。
 

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:56:41.99 aRAC/mPC.net
いつものバカチョンの背乗りか

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:57:23.34 ttbKmqCP.net
結果的に韓国並みに信用がなくなった

6:
21/10/19 08:58:16.82 ZtSz1dsn.net
>>1
日本にはいりこむときから
嘘ついていたしな。
さっさと、公的ラインからはずせ。

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:58:19.58 dlfc2NzW.net
だろうな、出て来たばっかりの時ウジ、TBSで盛んに宣伝してた

8:
21/10/19 08:58:24.34 zjWMOtGD.net
>>3
8党首の支持率合わせても1党首に満たない

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:58:40.91 0/i/Dqh9.net
正体を隠したり偽って近づいて来る奴は、悪い奴って決まってる。

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:58:53.13 zZJeYPjQ.net
なぜ隠す必要があるんですかwww
あっは

11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 08:59:26.23 PlmD1Q/w.net
>>5
「並み」ってのは違う時に使う表現だよ?

12:
21/10/19 08:59:55.05 0UKgZrtR.net
朝鮮人がやらかしててもエンドユーザーのバカが使いまくってて話にもならへん

13:61式戦車
21/10/19 08:59:56.47 c4wquQsw.net
利益出たから買収されただけで元々は日本の企業だからねぇ。
これについては何とも。

14:
21/10/19 09:00:57.98 cDw/F+lk.net
安倍ちゃんwww

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:03:33.74 zUbvYoOp.net
もう法律で禁止したら良いのに
国をあげて日本排除とかやってる韓国のアプリ使うとか異常でしょ
しかも日本の官公庁が

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:04:21.59 VoRkgDbP.net
>>2
バカチョンはそう思いたいんだろうなw
まあ一部の底辺を除いて、下朝鮮絡みというだけで普通の日本人は毛嫌いするからな

17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:04:40.25 +yS3Ivgz.net
キムチ臭くてだっせえからな
社員が全員マッシュルームカットでホモだろ?

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:05:19.91 ELYZ40Zq.net
結局は韓国が原因でこの不正行為が起きた
やはり韓国が絡むと中国と悪いことすると立証された

19:
21/10/19 09:05:33.50 fKrlurft.net
今現在も何だかんだで韓国のサーバーで運用してて中国人が監視してたりすんじゃねーの?
今がどうなってるかなんて誰も知らんやろ

20:
21/10/19 09:06:29.11 xTabBaPP.net
もう放っておいてもLINEなんて廃れる
テレビみたいなもんでしょ

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:06:49.35 aeFplcxv.net
日本企業はせいぜい幼稚園児レベルのガチャで馬鹿ジャパニーズから小銭を巻き上げるようなソフトウェア開発しかできないから…

22:
21/10/19 09:07:15.30 /SVn5D4N.net
特別委に指摘されたにもかかわらず、取材に対してコメントなしの姿勢。
理由は簡単だ。
この核心的な部分を報じているのはブルームバーグや一部日系メディアに限られるから。
日本メディアの多くは中国サーバーの話だけで、「社の方針」部分はカットしている。
隠して貰えるのだから、答える理由もない。黙っていればすぐに鎮静化する。
みんな仲間なのさ。
既に多くの日本メディアを抱き込んでいる。
いや、抱き込んだというよりも、最初から彼らは韓国の仲間なのだろう。
歴史問題もそうだけど、どれも韓国発ではなく、その殆どが日本発だったという事実。

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:07:33.15 nJqsWEQc.net
韓国絡みだと市場価値が下がる

24:
21/10/19 09:07:46.62 oT6het5+.net
>>15
ホントそれな。
なんで厚生労働省のアンケートにlineが採用されてんだよ、日本は遂に立憲民主党の手に落ちたかとおもったわ。
lineは韓国系企業と知らない学生とか若い奴ら多過ぎ。

25:
21/10/19 09:08:07.07 S8+TkiWP.net
LINEを使ってるのは池沼だから仕方ない

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:08:45.78 tGt8D3DK.net
まあ使わないのが一番

27:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:11:42.37 EHzz6jx3.net
関わりたくない

28:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:12:16.81 b6p6igKE.net
ニュースで韓国資本と言ったのは上場果たした時だけだったな
悪意のある外国勢力は安全保障上の懸念でしかない。はよ軍部を復活させて法整備を進めろや

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:12:23.37 x6ahyhIM.net
LINEにひれ伏すチョッパリあわれwww
LINEの議決権は韓国NAVERが握ってるんだぜw
アホのお前らは知らなくていいぞwww

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:12:50.10 aeFplcxv.net
マイナンバーポータルなど行政サービスはLINEと連携してるし、LINEは日本政府認定の公的情報ツールってこと
これがイヤだっていう輩は日本国から出て行くのが筋だろう

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:13:48.18 kErCLr1G.net
疑惑まみれのチョンライン ケツの穴まで覗かれるw

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:13:58.10 fzuvt5iR.net
>LINEに韓国色隠す方針あったと指摘
手口がソフトバンク的だよねw

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:14:51.91 6J0Wy1Xf.net
詐欺国家韓国の名前を出したら信用なくなるけど、隠してることがバレた時点で最初から正直に言ってた場合よりダメージ倍増
LINEはもう駄目

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:15:06.40 oTJp4pJr.net
うん、最初から知ってた。だから友人に勧められても、頑なにLINE使用は拒否してた。

35:
21/10/19 09:15:57.31 RmKOJNsJ.net
優秀

36:
21/10/19 09:16:07.41 lxGXb85h.net
lineを日本産と言うような広告や資料


37:出したらどこに通報したらいいの?



38:
21/10/19 09:16:31.19 ft5dFk4B.net
LINEに限らず韓国って出自や企業名隠したがるよな

39:
21/10/19 09:17:18.09 dJcTrh2a.net
LINE工作員が来るよ

40:
21/10/19 09:17:52.42 0UKgZrtR.net
なかなかのパワーワード
>LINEの上級役員らが 「韓国色を隠す」という社の方針に沿って虚偽の説明を行ってきたのではないかとの見方を示した。

41:
21/10/19 09:18:40.80 8J25Vi7g.net
>>1
LINEPayはやらないことだな。

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:19:00.35 dyNxmitq.net
LINE使ってる日本人って危機感無い
馬鹿なのか?
俺はあんなスパイツール使って無い

43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:19:21.58 Q0bJGZt8.net
社の方針ってのがすごいな。

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:20:14.66 Q0bJGZt8.net
あのなんかよくわからん安っぽいキャラとかいかにも韓国っぽいし、全く隠せてないが。

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:21:28.26 3f8xJG+8.net
家族や友人、仕事関係、学校関係の連絡もすべてLINEなのでLINEやめると生活に支障が出る💦
抜かれて困る情報なんて無いので問題ないです✨

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:21:32.53 OX8haqB5.net
>>41
お前の大義は尊重して支持してやりたいが
お前はもう少し日常に危機感を持った方がいいんじゃないか?

47:
21/10/19 09:23:16.53 Avp0AgYi.net
会長もザパニーズだろ

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:23:50.83 C2YZ94br.net
どのみちLINEは日本に設置した法人で開発してなかったっけ?

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:25:04.73 hnpXa1pF.net
日本人みんなが使ってるLINEはいいねっ!(孫正義:韓国人・日本国籍)

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:25:44.88 x6ahyhIM.net
あのな、チョッパリどもw
LINEが嫌なら使わなくてもぜんぜん構わんが、
お前らに代替ツール作る能力ねぇだろうが、アホがwww

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:26:52.52 y4M2WAvk.net
朝鮮族系による異民族支配 
差別主義の安倍関連だろ
人類のゴミ

52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:27:22.34 abhxeOXa.net
だから、政策チームからLINEの社員を早く外せ!
情報漏れるぞ

53:
21/10/19 09:27:35.08 0UKgZrtR.net
>>49
一応あるんやけどあんまり使ってへんだけなんやなあ

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:27:37.05 FKo1WD2I.net
そりゃ韓国なんて恥ずかしくて

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:28:27.81 yMg7xzZP.net
隠しきれてねーぞ
って思ってたけど役所が使うくらいだからバカにはバレないもんなのか分かってて使ってるのか
後者のほうが厄介やね

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:28:49.78 uzuRWiu6.net
LINEの代わりになそうなアプリってあるの?

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:29:40.79 2DSHoytz.net
そもそもライン無くても普通に生活出来るんだから無理に使う必要性を感じない

58:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:29:44.04 bkpimDfu.net
URLリンク(www.z-holdings.co.jp)
これ?

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:31:00.59 nn+Vaw4m.net
コイツら、クズクソチョンを信用する奴は
クソだろう!

60:
21/10/19 09:31:15.56 fe5Zg+sx.net
最初から1ミリも隠せてませんが・・・
>>13
えっ

61:
21/10/19 09:31:33.47 lhYW1uVM.net
>>2
そのため韓国色を消してたとは到底思えないけどな。

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:32:14.04 E0hrq72y.net
>>1
こんな日本政府に嘘をつく会社を野放しにして良いのか?
国、県、市なども公式で使うの止めろ!
データが全て韓国人に盗み取られるのは明白だろ
+メッセージを無料で�


63:冾オてくれよ



64:
21/10/19 09:32:57.59 GamMTxU0.net
>>55
LINEを使ったことがないからまったく同様の機能かどうかは知らんが、SNSなんぞいくらでもあるぞ?

65:
21/10/19 09:33:31.48 I5lElcg3.net
>>55
怪しさ満点のLINEにかわる国産アプリの登場を国民は望んでいる
最近発足したデジタル庁が真っ先に取り組むべき案件

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:34:44.62 ag/NAK7c.net
>>49
なくても困らないぞ。

67:
21/10/19 09:35:07.88 PgvFqp2n.net
>>30
それ

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:35:16.91 i+k3NiYw.net
LINEのような便利な通信アプリを作れなかったジャップの低脳さを嘆くなよネトウヨw

69:
21/10/19 09:35:43.27 lhYW1uVM.net
>>55
Lineを消して、WhatsAppとSignalを入れてる。

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:36:08.41 tGt8D3DK.net
>>49
一度も使ったことがないが

71:
21/10/19 09:36:19.98 0mPYrSNu.net
>>1
韓国はわいせつ物と同じという羞恥心の現れか。

72:
21/10/19 09:37:17.47 9T0W/WRZ.net
>>66

73:
21/10/19 09:37:51.19 L2LihYer.net
日本人はもう勝てないよ
国の共有化は防げない
「日本人の8割は嫌韓なの」
不買できない8割になんの価値が?

74:
21/10/19 09:37:53.63 0mPYrSNu.net
>>63
何で楽天あたりが本気出して取り組まないのか謎だよな。

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:38:00.23 b7dcIO35.net
>>66
普通に韓国に下請けに出した方が安上がりって考えがまちがってたな
韓国を友好国って思ってた奴らがバカだったんだな

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:38:03.03 i+k3NiYw.net
>>30
それを積極的に強行したのは安倍なのにネトウヨはその辺は見ない振りしてるんだよな

77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:38:29.42 aeFplcxv.net
いまLINEを使ってないような人は、もう今の段階で日本社会から排除されてるって事だから、まあそういうこと

78:
21/10/19 09:38:34.14 UizwTk5x.net
LINEは中国のサーバーを経由してるという真っ黒い噂もあるからね
個人利用ではさほど問題ないかとおもうが
企業や官公庁、政治家など絶対に使うべきではない

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:38:42.92 Wtr1ILm5.net
韓国は日本で大人気なはずなのになぜ?

80:
21/10/19 09:39:34.84 ZKMt+2cq.net
まあ国産で同等のコミュツールを作れなかった時点で負け犬の遠吠えだよ
下鮮だって日本不買とか言いつつレクサスプレステニンテンドーだからな
さすがに日本の製品は輸出品に悪意の機能は持たせないだろうけど

81:
21/10/19 09:39:42.24 nOVRoMqS.net
ガラクターと一緒かw

82:
21/10/19 09:39:58.43 lqBkNbYH.net
>>15
それな

83:
21/10/19 09:40:50.58 ZKrXflkw.net
>>75
兵役逃れの把握もできるねwww

84:
21/10/19 09:40:56.95 43DO/Tgp.net
LINEなんか使ってる奴いんの?w

85:
21/10/19 09:40:59.13 4bxvf4r5.net
韓国だと恥ずかしいニダ

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:41:15.73 b7dcIO35.net
>>49
おまえも韓国色を消して日本で生活してんのかwww

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:41:18.32 O5PzfWul.net
そういえば日経新聞あたりがLineが出た当初
ずっと「国産」「日本製」って煽ってたよね

88:
21/10/19 09:41:30.36 DdT8DgLd.net
>>49
でもお前ら日本語に支配されてるよね
使わないで生活できんの?

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:42:50.66 3f8xJG+8.net
>>63
そんなアプリが出ても、LINEでしか連絡先を交換してない相手に連絡取れなくてなるから移行できないよ💦
LINEスタンプが使えないのも�


90:ノい



91:
21/10/19 09:43:04.15 EQIjJ56K.net
>>85
NHKもな

92:
21/10/19 09:43:28.25 P9zrtZqS.net
メールで事足りるんだよなぁ…+メッセージもあるし
LINEインストールすらしたこと無いわ…

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:43:33.77 eMWDNJVm.net
>>24
自民党の大臣が決済してるからな
立憲など鼻くそみたいなもんや
自民党が韓国の会社であるLINEを承認した。自民党らしいわ

94:
21/10/19 09:43:38.82 kyfF3kHl.net
韓国の電気代が安いからだろ。

95:
21/10/19 09:44:22.76 0UKgZrtR.net
>>57
こんなん草
>>89
+メッセージで事足りる

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:44:24.38 6g/dPQgW.net
※日本政府推奨アプリです

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:45:07.33 3f8xJG+8.net
みんなは抜かれて困る情報なんてあるの❓
タダで通話できるし、すごく便利なんだから情報くらいあげてもいいと思わない❓

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:45:31.62 KniwcgRg.net
検察がライブドアを倒産させなければ今頃日本企業だったのにね

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:45:36.03 eMWDNJVm.net
>>87
え、、まだLINE使ってるの?
相手嫌がってるよ

100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:46:05.96 3f8xJG+8.net
>>92
+メッセージなんて誰も使って無いよ

101:
21/10/19 09:46:30.74 UXvZSjnx.net
ハッキングやサイバー攻撃からの防衛を真剣に考えると
やっぱり国産アプリで安全運用するべき
岸田さんデジタル庁に開発急がせて

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:46:32.93 i+k3NiYw.net
>>55
ないよ即時な短文のやりとりと無料通話や複数人でのテレビ電話機能それに画像や動画の簡単な分かり易い手順での送信など統合されてるような通信アプリは日本企業が作ったものにはないというか無能日本企業には無理じゃね

103:
21/10/19 09:46:35.94 P9zrtZqS.net
会社関係でも使ってる、と言いながら「抜かれて困るモノ無いし」と言いきれるこの意識の低さよ……
それとも「その程度の仕事」しか任されない程度の人って事なのかねぇ

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:46:59.58 KniwcgRg.net
>>97
友達居ない人が+メッセージがあればいいって言うんだよ(笑)

105:
21/10/19 09:47:23.41 0UKgZrtR.net
>>97
朝鮮人部落違うから

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:48:16.06 r4MJbooy.net
中国にサーバーがあるから

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:48:18.77 3f8xJG+8.net
>>96
なんで嫌がるの❓
LINEやめたから+メッセージにしてねなんて誰からも言われたことないし、グループLINEに入れないなんて致命的😩

108:
21/10/19 09:48:46.49 6VIMSdoQ.net
>>94
メッセージなら全部に入ってるアプリだし、いちいち入れる必要は無い、LINEと違ってな

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:49:13.43 AI45ZbnW.net
>>2
ピッコマくんみたいな思考回路だなww

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:49:21.08 3f8xJG+8.net
>>102
いや、普通に日本人はLINE使ってるよ

111:
21/10/19 09:49:26.28 P9zrtZqS.net
>>104
ところでキッズは今日学校休みなの?

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:49:34.45 KbV9huRP.net
ギャラクシーと同じか

113:
21/10/19 09:51:01.89 6VIMSdoQ.net
>>104
LINE使うとSPAM増えて迷惑なんだよ
害があるんだからやめろって言うのは筋が通っているだろ
メッセージには害はねえぞ

114:
21/10/19 09:51:22.98 0UKgZrtR.net
>>107
お前が使ってたらエエやん

115:
21/10/19 09:51:55.30 L2LihYer.net
>>63
デジタル庁は設立と同時に半島系が紛れこむ
民間委員とかならさらにやりたいほうだい
民主党時代設立のクールジャパン機構の前例がある
まあ次の選挙で野党勝利はないだろうが
自民党でさえアンチ従北ではあるが�


116:e韓な人らの集まりであることを忘れてはならない しれっとデジタル庁の記事では、外国人人材がどうとかいうとるが、 政府が主導しなくても、韓国人は日本のITに就職目指すし、何より受け皿の在日、帰化系企業はたくさんある いよいよだよ



117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:52:24.74 IOT2pnmr.net
バカチョン製LINEなんか入れたことないわメールで事足りる

118:
21/10/19 09:52:26.07 szJGvued.net
LINEなんて入れたこともない

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:52:34.36 3f8xJG+8.net
ドコモのスマホ買ったらLINEとかTikTokは、最初から入ってるんだから問題無いアプリだと思う❗

120:
21/10/19 09:53:08.65 6VIMSdoQ.net
>>115
SPAM問題はどうした
問題だぞ

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:54:13.05 3f8xJG+8.net
>>110
みんなグループLINEを使っているから、+メッセージだけじゃハブられるから無理😭

122:
21/10/19 09:54:14.99 /vBlTQbA.net
まだ使ってるヤツいんの?

123:
21/10/19 09:54:27.70 P9zrtZqS.net
と言うかLINEユーザーの「LINE使わないなんて異常」とか言ってることそのものが異常って判んないのがね
仕事中にぺこんぺこんうるせーんだわ

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:54:53.91 aeFplcxv.net
LINEは日本政府や行政機関が公的情報ツールとして使ってるからすでに「お墨付き」だし
ネトウヨがLINEと無縁の人生を送ってるのは、そりゃネトウヨ側の問題だからLINEとは関係無いし

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:54:56.43 AUZIuU64.net
ディスコ入れてからライン全く使ってないな

126:
21/10/19 09:55:12.63 hn0Igvz1.net
>>72
ハゲだと支那が絡みそうで却下w
楽天が有力候補だよね
>>87
そこは最初が肝心だからあの手この手でポイントバックやら
特典をてんこ盛りなどいろんなところに紐づけて
プロモーションを盛大にやれば乗り換えうまくいくと思うよ

127:
21/10/19 09:55:25.84 6VIMSdoQ.net
>>117
ハブられる程度の必要性しか無い自分に問題がある
それとSPAM問題はどうした、めっちゃ問題だぞ

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:55:30.94 3f8xJG+8.net
>>116
SPAMがLINEと関係あるの❓

129:
21/10/19 09:56:08.75 L2LihYer.net
>>13
どの陣営か透けてみるな
そうなると工作員な可能性が高いのだが、精神勝利者の場合もあるので判断に迷うレスだ

130:
21/10/19 09:56:25.08 P9zrtZqS.net
>>117
そりゃお前が「LINEが便利だから使ってる」んじゃなく「同調圧力に負けた結果で使わざるえない」証明じゃね?

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:56:29.56 FhNC0VmX.net
政治家の中に朝鮮人から賄賂をもらって
朝鮮人に便宜を図っている連中が多勢いるから
こういうことが起きるんだよ。
普通の国だったら政治家がこんなことを見逃すなんてありえない。
違法賭博のパチンコ屋といい、もう政治が滅茶苦茶になってしまっている。

132:
21/10/19 09:56:43.48 6VIMSdoQ.net
>>124
あるぞ
知らんのかw
知らんのなら問題無しとか言う資格は無い
出ていけ

133:
21/10/19 09:58:14.65 a7IQ4Rxb.net
だからLINE止めた、なんて奴いないんだけどな

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:58:18.46 i46vykAC.net
産地偽装の犯罪じゃんw

135:
21/10/19 09:58:28.66 2bTqp9NY.net
損はこういうところが嫌い。

136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:58:31.39 3f8xJG+8.net
>>123
それだと、ほとんどの人に問題があるみたいに聞こえるんだけど💦
誰からも必要不可欠と思われる人間なんて、そんなに居るかな❓

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 09:58:41.21 h5BG+2EX.net
通名犯罪者の名前と同じ流れ
チョン猿はクソ

138:アップルがいきち
21/10/19 09:58:42.67 HF7K+ppy.net
>>5


139:9 本当だよ。 LINEが普及してるのは日本だけで、韓国ではカカオトークが主流。 LINEは日本で開発されたが韓国に買収された。



140:
21/10/19 09:58:55.38 L2LihYer.net
このスレにいつものやつらがよりつかないだろ?dappiなのか何か知らんが、そういうことだよ

141:
21/10/19 09:59:07.82 XpHeyNrH.net
>>112
なるほど
そういった事情を考慮して岸田総理の肝いりで
支那朝鮮他外国勢排除の方向で進めていかないといかんね
上手くいけば評価はあがる

142:
21/10/19 09:59:36.91 P9zrtZqS.net
>>132
LINEの上にしか存在価値のない方が問題じゃね?

143:
21/10/19 10:00:30.38 IHhBMPTb.net
キモいキャラクターがもろ韓国で
隠せてないけどなw

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:00:39.69 x/L3ql0x.net
ラインも利用したことないしワクチンだって打ってない俺はかなりの情強
自分の身は自分で守る
誰も守ってはくれない

145:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:01:23.35 3f8xJG+8.net
>>128
だから、どういう関係があるの❓
証拠は❓
それにSPAMなんて、何やっても来るでしょ😩
>>137
ほとんどの人がそんなもんじゃん
グループLINEでゆるく繋がってる程度の友達の方が多いと思う💦

146:
21/10/19 10:01:29.78 0UKgZrtR.net
>>136
うまくいく試しがない具体例
ベトナム→グエン

147:
21/10/19 10:01:33.46 6VIMSdoQ.net
>>132
おまえがハブられるのと他人は関係無いよ
独立した問題だ

148:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:02:20.43 g406cu+p.net
でもジャップってlineを捨てれないんでしょ
毎日使うんでしょ
との面下げて韓国を批判してるの
韓国の奴隷なのに

149:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:03:02.52 0rwZSZgQ.net
>>1
サムスンを隠すギャラクシーと一緒だな
ゲラゲラwwwww

150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:03:23.33 3f8xJG+8.net
>>129
うん、みんなが一斉にやめるなら俺もやめるけど
誰もやめて無いんだから使い続けるしかないよね✨

151:
21/10/19 10:03:33.26 P9zrtZqS.net
>>140
その程度の認識でその程度の人付き合いしか要らないなら、お部屋の中どーぞいつまでもポチポチやってりゃいいんじゃね?
別にここの誰も「お前もLINEなんか使うなよ」とは言わねーと思うから
そこまでお前に興味ないし

152:
21/10/19 10:03:34.58 qYxuvGnN.net
スマホアプリだからって軽視できない
政府は本腰入れて取り組むべきだ

153:
21/10/19 10:03:51.26 6VIMSdoQ.net
>>140
LINEを使うと電話帳をLINEサーバーに送ってるんだよ
LINEが名簿業者に電話帳データ売ってるよw
公開情報だからいちいち言うまでもない公知の事実だがなw

154:アップルがいきち
21/10/19 10:04:12.73 HF7K+ppy.net
>>143
LINEを使ったら奴隷って、どういう価値観?
LINEに強制労働でも強いられんの?

155:
21/10/19 10:04:31.25 IHhBMPTb.net
アメリカやヨーロッパでこれやったら
会社そのものが高額賠償で潰れるけど
特亜に甘い日本ではLINEもソフトバンクものうのうと営業中
どうかと思うよ

156:
21/10/19 10:05:00.01 0UKgZrtR.net
>>148
ユーザー側でLINE使ってなくてもこれのせいでダダ漏れ

157:
21/10/19 10:05:22.76 9wN/RtrH.net
>>141
なぜかグエンさんが新聞で見れる機会が多すぎてねw

158:
21/10/19 10:05:27.13 P9zrtZqS.net
>>145
あれ?
(´・ω・`)←コレ使わないの?

159:
21/10/19 10:06:06.90 L2LihYer.net
>>136
公的サービスと紐づけられてるから技術者に韓国人入り込むでしょ
国籍問題になるとは思えないし、なるなら帰化する口実にもなる
移民まったなし

160:
21/10/19 10:06:20.75 6VIMSdoQ.net
>>151
そうなんだよなあ
本当に迷惑

161:アップルがいきち
21/10/19 10:0


162:6:30.71 ID:HF7K+ppy.net



163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:06:58.36 AqL1Cs8b.net
韓国色を隠すとか毎度のことだよね
某スマホのCMなんかもそうだし

164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:07:29.15 qyKfST/+.net
LINEは台湾でも大人気だからね
台湾人は分かってるね
URLリンク(www.atglobal.co.jp)

165:
21/10/19 10:07:39.67 6VIMSdoQ.net
>>156
LINE使ってるやつの電話帳にこっちのデータが入ってるから、
こっちにSPAMが来るんよ

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:07:55.33 jxojWWcO.net
さっさと課徴金を1兆円くらい請求しろや馬鹿政府

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:08:07.94 3f8xJG+8.net
>>148
電話帳が送信されるのは知ってるよ❗
そのおかげで電話帳に登録されてる相手や相手が電話帳に登録していれば友達かもって表示してくれるからメッチャ便利なんだよ🎶
電話帳が外に漏れるとか知らないけど、他人の電話帳からこっちの名前や電話番号が漏れるんだからLINEをやめても防ぎようが無いよね💦

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:08:33.42 g406cu+p.net
結局ジャップは韓国がいなければ何もできないってことだよ
いい加減現実を受け入れたほうがいい

169:
21/10/19 10:08:53.19 L2LihYer.net
>>150
もう内鮮一体に向かってる。韓国主導で。ただ、その韓国が従北なので、南半島勢力は困ってるのでは?
いや、困ってるだけじゃない。自民党が親南半島勢力なのに、従北に制裁せず「無視」という「遺憾砲」を撃ってるだけで、
馬鹿な保守が大量に自民党を嫌韓扱いしてくれるので、むしろ動きやすいし、従北で住みにくくなった韓国から日本を目指す人も増えるし
しっかり時勢によって動いてるんだろうね
で、dappiやネトサポの本体が見えてくるのね

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:09:05.40 DMche/2V.net
SlackやWAじゃあかんのか?ラインはプライベートだけでセンシティブな内容だと使えん。

171:
21/10/19 10:09:06.14 6VIMSdoQ.net
>>161
だから、全体からLINEを排除すべき、という事だよ

172:
21/10/19 10:09:08.15 0UKgZrtR.net
>>161
ストーカー犯罪の温床やんけ

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:09:31.73 1WEITF6b.net
>>115
auで良かったわ

174:
21/10/19 10:09:38.14 P9zrtZqS.net
>>161
言ってることに矛盾しかねーな

175:アップルがいきち
21/10/19 10:10:19.28 HF7K+ppy.net
>>159
たまにSMSで来る「あやこ LINE変えたよ」みたいなSPAMはたぶんそれが原因だろうな。
普段は来ないんだが、来るときは連続で来る。

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:10:33.61 3Zm737IC.net
画像みたら仕様書やら価格だのつらつら出てくるんだろうな。
データベース化してるから。

177:アップルがいきち
21/10/19 10:11:30.90 HF7K+ppy.net
>>145
勝手に使い続ければいいんじゃないかな。
好きにすれば?

178:
21/10/19 10:12:21.49 6VIMSdoQ.net
>>171
もしかして、これカマギフ?
めっちゃキモいふいんきw

179:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:12:27.28 9y2Nr6mf.net
冫(゚Д゚)  うちの会社は情報漏洩の危険があるので
冫(゚Д゚)  LINEは禁止です.

180:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:12:47.01 KkiOde/P.net
ネットの常識で、LINE=韓国なのに
政府が、LINEを採用したときには
韓国大好きのおいらも、驚いた記憶がある。
そのときはさすがに、韓国も好きだけど、日本大好きなおいらは
腹いせに、土人キムチ特製韓国くそたれ弁当を10個食べた。

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:13:12.64 3f8xJG+8.net
>>165
問題があったとしても改善されたんでしょ❓
それに便利さの方が上だからやめられないよ💦
>>166
LINEが無い時代からストーカーは存在してたよ
意味がわからない

182:アップルがいきち
21/10/19 10:13:17.17 HF7K+ppy.net
>>172
さあ?俺は名無しの中の人の特定に興味がない。

183:
21/10/19 10:13:44.07 6VIMSdoQ.net
>>175
改善されてねえよ
何寝言言ってんだ

184:
21/10/19 10:14:38.75 0UKgZrtR.net
>>175
ツールとしてLINEが使われとんねん
電話帳紐付なんかまさにこれやん

185:
21/10/19 10:15:14.94 FhgV+ioM.net
>>154
うーん
民間委託だと入り込む隙だらけで余計にヤバそうだし
上のほうで誰かカキコした楽天がいいかな?

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:16:13.85 3f8xJG+8.net
>>177
本当❓
なら政府が悪いんじゃん
岸田さんがYouTubeのCMで使うなとか言えばいいんじゃない❓言わないのは安全だからでしょ💦

187:
21/10/19 10:16:50.46 kEziEv28.net
業務に関することはNGで、勤怠連絡とかにだけ使ってる

188:
21/10/19 10:17:45.06 rQ8PVJ5N.net
LINEは使用禁止に、されてる所も多いよな

189:
21/10/19 10:18:14.49 ZmoI1fib.net
マイナポイントやら給付金支給などアプリを通してサクッとやる
スポンサーもたくさんついてくれば一大ビジネスとなるんだから
さっさと国産化でやればいいんだよ

190:
21/10/19 10:18:21.03 P9zrtZqS.net
>>180
ループ必死ですねww
馬鹿が馬鹿装ってもホントに馬鹿だから凄い馬鹿に見えるねw

191:
21/10/19 10:18:31.03 6VIMSdoQ.net
>>180
使う側が意識低いから使われているんだよ
日本人が平和ボケだと言うのは認める
だが、LINE使ってるやつが阿呆、と言うのはもはや動かせんよ

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:18:31.34 3f8xJG+8.net
>>178
ストーカーやる奴はLINEがなくてもSNS使ってやるでしょ💡
+メッセージならストーカーが利用しない根拠教えて❓

193:
21/10/19 10:19:21.24 8cRBZlRY.net
出自を隠して寄生虫となる朝線虫

194:アップルがいきち
21/10/19 10:20:03.00 HF7K+ppy.net
使う使わないは個人の判断であって政府に責任転嫁するのは自分の判断の間違いからの逃避。

195:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:20:15.98 9y2Nr6mf.net
冫(゚Д゚)  てか,メッセージやフェイスタイムでよくね?

196:
21/10/19 10:21:08.22 EHZhyUGW.net
ネトウヨはもうLINE使えないねえ
仲間外れにされちゃうねえ

197:
21/10/19 10:22:20.28 rQ8PVJ5N.net
ID:3f8xJG+8
ぎちょー?

198:アップルがいきち
21/10/19 10:22:49.88 HF7K+ppy.net
>>189
会話は即電でいいです。
大事なことは要点をまとめたメールで足りてます。
一行メールのやりとりは億劫です。

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:23:07.08 b6p6igKE.net
パソコン主流の時代はユーザー自身も関心が高く怪しいアプリとか話題になりやすいがスマホととにかく敷居が低い。
24時間稼働して自動アップデートだし。有事の際の挙動を考えたら軍事的な友好国以外は信用できんな。

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:23:22.57 8CTa11mf.net
反日韓国企業
ソフトバンクからの資金横流し違法

201:
21/10/19 10:24:10.19 rQ8PVJ5N.net
>>190
ネトウヨじゃないけど、使ってないけど?
友人達とは仲間内でのTwitterで連絡取ってるし、
会社とは携帯電話とメールで間に合ってる

202:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:24:52.17 9y2Nr6mf.net
>>192
冫(゚Д゚)  メッセージで写真や手書きメモも送れるでー


203: 冫(゚Д゚)  まぁ,言葉だけなら電話でいいね.



204:
21/10/19 10:25:36.62 rQ8PVJ5N.net
>>192
SMSはマナーモードにしてると、気が付かない事が多くて……

205:
21/10/19 10:25:37.00 ss8WlPpH.net
韓国色隠したのは信用のなさの表れだろ
実際関わってるの認知されたら情報漏洩疑われてるしサムスンのGalaxyのロゴ消したりどんだけ韓国嫌われてるのかちゃんと理解してるだろアイツら

206:
21/10/19 10:26:43.08 6QFEVWfk.net
ヤバい!
まさかのLINEで日本が乗っ取られる日も

207:アップルがいきち
21/10/19 10:27:31.25 HF7K+ppy.net
>>197
マナーモードとはそういうものだろ。
地震警報でもない限りマナーモードを突き破るべきではない。

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:28:13.13 1WEITF6b.net
>>190
LINEもPayPayも最初から入れてませんが何か?

209:
21/10/19 10:29:13.41 P9zrtZqS.net
仕事でLINEなんか役にも立たんし、個人間は別ツール使ってるし、LINEから飛んできたメッセージはそれこそメッセージで読めるし
問題なしよな
LINE慣れした馬鹿から、来社アポ取りに短文メッセージ乱打されたときは流石に文句言ったのは良い思い出

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:29:24.24 1TWP79Ep.net
ことさら日本のマスコミが
LINEを国産アプリって強調してきたよな

211:アップルがいきち
21/10/19 10:29:36.00 HF7K+ppy.net
使いたい人は使う、そうでない人は使わない。
ただそれだけのことだ。

212:
21/10/19 10:31:04.03 wtK9gtFH.net
>>12
バカはお前
エンドユーザーどころか国や自治体、企業が率先して使ってるだろ

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:31:05.74 1TWP79Ep.net
だが行政が使うような物には適さない

214:
21/10/19 10:32:11.92 rQ8PVJ5N.net
>>200
営業から、何でマナーモードにしてるのと怒られた事がw
単に通勤電車に乗る際にマナーモードにして、そのままにしてるだけなのと
現場で五月蠅くなるのを避けるため、と説明はした
でもコチラも電話出来ないから、SMSしてるんだからさと愚痴られたw
まぁ、酷い人だと電話向こうの都合を考えて上手くやれとか、
ムチャクチャな人も居るからなぁ……

215:
21/10/19 10:33:16.35 Avp0AgYi.net
日本国内のサーバー使ってますとか、虚偽の説明してたし

216:アップルがいきち
21/10/19 10:33:51.39 HF7K+ppy.net
>>203
国産アプリってのは事実なんだが、韓国企業に買収されてテータサーバーが韓国にあり、
テータの保全は日本で管理できないってこと強調されないのは報道として不誠実だと思う。

217:
21/10/19 10:33:54.01 L2LihYer.net
>>194
みずほも支えてるでしょ
もう日本と韓国は離れられない
接着剤としての在日、帰化人らが繁栄しすぎた
いくら創業者も日本人な歴史ある企業でも内部、株などで奪えばもう取り戻せない
そして奪われたかどうかは推測でしかわからない=証拠なし=水面下で奪われ続けることがデフォ
防げない

218:
21/10/19 10:34:59.95 rQ8PVJ5N.net
>>202
昔、まだガラケー持ちだった時にスマフォ持ちから
何でLINE入れてないんだよ、とクレーム付けられた事があったなぁ
曰わく、自分がスマフォ持ってLINEしてるんだから
お前も持ってLINE使えよ、とかの無茶振りだった

219:
21/10/19 10:35:05.15 gH5mWJAu.net
.
 ∧LINE∧   
 < # `∀´> <チョッパリは黙ってウリに金貢いでいればいいニダ
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)∧
 | ̄ ̄|  (+ω+;;) 仰せの通りに致しますです <


220:br>  |   |  U U ) 韓国様  |   |  ( ( ノ  |   |  <__<_〉



221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:35:22.00 LiH0WCbM.net
情弱な一般市民ならいざ知らず政府や地方自治体、政治家がLINEを使っていたということが問題だ。平和ボケはおそろしい

222:
21/10/19 10:36:47.77 18gW3atP.net
>>1
まるごとつぶせ

223:
21/10/19 10:37:29.23 3/q6uRyL.net
えっ?隠れてなかったよ?
セキュリティ会社がLINE使っててほんとお笑いだったし

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:37:31.83 k2RI2Qxs.net
本名でラインやってる人、あかんやつやん

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:37:35.03 x6ahyhIM.net
代替ツールも作れないチョッパリが文句言ってもなw
黙ってLINE使っとけ、コジキどもwww

226:
21/10/19 10:37:38.78 VJhXsLSu.net
LINEなんて使わないよね

227:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:37:52.78 9y2Nr6mf.net
>>209
冫(゚Д゚)  LINEが現れた当時調べたけど
冫(゚Д゚)  NAVERが作ったアプリだよ.

228:
21/10/19 10:39:19.74 Sk06l358.net
>>87
若者は新しいのに飛びつくから問題ない

229:
21/10/19 10:39:46.78 rQ8PVJ5N.net
>>219
調べたら解る事でしたよね……

230:
21/10/19 10:39:48.17 L2LihYer.net
>>203
過去ログが残ってるかわからんが、不買しろという意見に対してここも火消しも多かったぞ
国産強調してたのは東ア+にもうじゃうじゃいた。いまだに探せばいうかもよ。
本来は、国産だろうが奪われた以上不買になるはずが、
「国産」というワンクッション入ることでその後の「奪われた」部分が薄まる効果がある。
工作員なのか、そうでないなら韓国人に日本国内で負けて、不買もしないので「日本人は嫌韓」といったら、
「嫌韓」の質に議論が向かうし、不快だから触れたくない、触れざるをえないなら「国産」や「日本の会社(国籍)」として、
防衛機制しているのだろうね。工作員でなければ。

231:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:39:53.58 fbxveoUs.net
LINEの営業停止命令しないと駄目だろ

232:アップルがいきち
21/10/19 10:40:01.13 HF7K+ppy.net
みかかが買収して韓国資本から完全に手が切れたら使うかもな。
そういやデータサーバを日本に戻す話はどうなった?

233:
21/10/19 10:40:06.59 18gW3atP.net
まあ合法的に潰せばよろしい、行為違反が発覚して潰れるケースいくらであるのだから

234:
21/10/19 10:41:49.88 M6tsJC5q.net
>>71
ギャラクシー使ってる人みたことないけど?
チョンカーは?
声高に不買言わなくてもちゃんと出来てるんだよ。朝鮮人とは民度が違うんだよ。

235:
21/10/19 10:41:52.04 rQ8PVJ5N.net
>>224
代替になる(?)、メッセージ+が大々的に展開を始めたところですよ

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:41:59.44 xoPN0/1/.net
>>220
飛びつくだけで定着しねえからな
クラブハウスとかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

237:
21/10/19 10:42:00.90 aZY+W/4G.net
>>209
最初っからNEVERのアプリだろ

238:アップルがいきち
21/10/19 10:42:03.38 HF7K+ppy.net
>>219
NHNが作ったなら、もっと韓国で普及してもいいと思うんだ。
なんでカカオトークの牙城を崩せなかったんだろう。

239:
21/10/19 10:43:51.02 rQ8PVJ5N.net
>>230
本当かどうか知らないが、カカオの日本向けがLINEって噂が……
色々違っている部分は肉付けだけで、基本部分は同じだとか

240:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:45:29.13 9y2Nr6mf.net
>>230
冫(゚Д゚)  もう当時,韓国はカカオだったからね.
冫(゚Д゚)  韓国でLINEも出したけど,ぜんぜん広まらなくて日本に持ってきたみたい.
冫(゚Д゚)  で「日本で作ったアプリ」だって必死に宣伝してて,アホかって思ったわ.

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:45:31.0


242:4 ID:x6ahyhIM.net



243:
21/10/19 10:46:06.67 n7v6HCwZ.net
>>1
LINEの問題はあの朝日新聞がやったんだが、その記者によると情報を誰が出したか犯人探しを始めたらしいぞ
By 『飯田浩司のOKCOZYUP』 
Podcast 33分あたりから短縮バージョン
 URLリンク(podcasts.apple.com)
ラジコ 21分あたりからフルバージョン
 URLリンク(radiko.jp)

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:47:29.64 fbxveoUs.net
業務停止命令出せよ

245:
21/10/19 10:47:48.15 M6tsJC5q.net
>>100
マックの配送バイトとかだと思う。

246:
21/10/19 10:48:29.67 rQ8PVJ5N.net
>>236
姥逸?

247:
21/10/19 10:49:40.22 Zes4u3B7.net
カカオのように朝鮮語が頻繁に出てくると脳内アラートがなるのにな

248:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 10:50:38.08 9y2Nr6mf.net
冫(゚Д゚)  スマホの連絡細情報を勝手にブッコ抜いて
冫(゚Д゚)  韓国のサーバーでそのデータで「知り合いマッチングマップ」を作ってる時点でダメだわな.
冫(゚Д゚)  普通の会社なら,「お客様の電話番号,メルアドは企業秘密です.スマホやノーパソは紛失しないように」って言われるほど.
冫(゚Д゚)  それを軽く考えてるやつは,底辺職か無職でしょ.

249:
21/10/19 10:54:41.86 YepARZN1.net
デフォスタンプの絵柄見たら日本人がデザインしてないのはすぐわかるけどな

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 10:55:57.63 uqrll4q+.net
こんな報告より先にLINE禁止にしろや

251:
21/10/19 10:56:16.02 M6tsJC5q.net
>>143
朝鮮人奴隷w

252:
21/10/19 10:56:29.65 Zj1KQRL3.net
俺もLINE使ってる奴らから勧められたけど、データ流出対策にLINE用の個別スマホ持ちたくないから断った。

253:
21/10/19 10:57:23.32 M6tsJC5q.net
>>237
済まない。小学生なので難しい漢字はわからない。

254:
21/10/19 10:57:35.64 3+VT+Q7g.net
>>2
何でお前はそんなに劣等感の塊なんだよ

255:
21/10/19 10:59:16.77 M6tsJC5q.net
>>181
会社だったらTeamsとか入れてないの?

256:
21/10/19 10:59:53.55 rQ8PVJ5N.net
>>243
会社から緊急連絡用にだけ入れろ、とか指示が来た事がある
情報流出の危険性有り、との意見書を添えて拒否したけど
上司からは考え過ぎだろと笑われたが、一応認められた
LINEの個人情報お漏らしが取り沙汰される、1年半前くらいだったな

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:01:55.10 pcn34tzZ.net
春先用事で行った市役所ロビーのディスプレーでLINEのCMを流していた。
便利だから使えと言う意味らしいが
折りから当時LINEが不祥事を起こしていたこともあり一企業のアプリの宣伝を
市役所がやるのは如何なものか、と抗議したら後日CMを中止した。
皆もそのような公共機関でLINEのCMがあれば抗議しやめさせるべきだ。

258:
21/10/19 11:01:55.51 rQ8PVJ5N.net
>>244
コピペしてググれば、読み方は出て来るよ
一応ネットスラングだから、意味は解らないかもだが……

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:06:08.83 pcn34tzZ.net
LINEの利用者は減字ているのか
増えているのかどっちだろう。
敵対する


260:韓国企業がすべてを牛耳っていたとなると新規利用者は躊躇すること必須だろうが。



261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:06:42.05 xnTlDXlj.net
>>1
日本の省庁がそもそもの外国勢力の工作組織だというだけだよな
今後は公然の事実として日本に寄生したことで日本人が間違いなく
抜け出せずにLINE経由で機密案件が流出し続けるだろうね
公務員が一番に国をつぶしたがってる

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:08:27.67 2/GIQiqk.net
故意にウソついてたのは悪意がある。
ライン側はその責任取ってないよな

263:
21/10/19 11:09:54.64 RpmswLu7.net
LINE問題で調査委 最終報告書 “経済安全保障の責任者設置を”
2021年10月18日 19時23分
さらに、画像や動画、アルバムやタイムライン、それにスマホ決済の「LINE Pay」の取引状況などが、韓国のデータセンターで管理されていたことも分かりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
文春砲の精度はどうなるか?w

264:
21/10/19 11:11:40.28 kl8G0AOW.net
ジャップ恥を知れ

265:
21/10/19 11:13:03.81 VSQOH+1c.net
>>15
少なくとも官公庁からは速やかに排除すべき。
当初から朝鮮アプリって言われてたんだけどなー
時代がやっと追いついたが…時すでに。

266:
21/10/19 11:16:23.40 WzzC6Pxq.net
>>248
一時期のテレビマスコミ総出でのLINEステマは他の国だったら問題になってるくらいやばいと思うわ
日本人は大らか過ぎというかそっち方面に対して疎すぎるな

267:
21/10/19 11:19:11.94 L2LihYer.net
>>255
うん、もう日本は陥落しているだろうね
くやしいが新しい時代に備えるしかない
韓国人といかに共存していくか
日本の韓国化をどこまで認めるか
もうそういう時期に来てる

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:38:50.17 wBGJFdRd.net
>>1
Kって、いつも変な感じする
何だろ、この変な感じ

269:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 11:41:10.78 9y2Nr6mf.net
>>257
冫(゚Д゚)  帰国おめー!

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:47:26.93 u9jFeaHM.net
>>36
日本がLINEの支配下の有るから無駄

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 11:53:12.67 EZUFv+3d.net
情報が漏れてたことすら忘れ去られてたろ
デジタル庁にも移民を使うしシステムに色々仕込まれて終わるよ

272:
21/10/19 12:02:02.93 LZ57Fwoj.net
>>261
官庁は対応できないからな
わけわからない杜撰なことばかりしてる

273:
21/10/19 12:05:23.49 L2LihYer.net
>>259
日本人だぞ。リアルな話だよ。日本人は負けた。負けを勝ちに変える力も働いていない。だったら備えるしかないだろうに。

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:06:33.87 nAP25mTg.net
底辺ネトウヨがいくら喚いても何も変わらなかったね

275:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/10/19 12:09:58.93 9y2Nr6mf.net
>>263
冫(゚Д゚)  あーはいはい
冫(゚Д゚)  チョンセ値上がりしてるらしいけど
冫(゚Д゚) ノシ 釜山でも元気でねー

276:
21/10/19 12:14:58.79 WEyM1JRH.net
>>255
iPhone アプリが世に出た直ぐに、Apple の規約違反を犯して、iPhone 内の連絡先データを全て外部サーバーに吸い上げていた事も有ったし、2014年の段階で韓国国家情報院(元 KCIA)が LINE の情報を傍受してるってスクープもあったし。
LINE が


277:安全だなんて言っても何の根拠もない事が今回の件でも分かった訳だし。 なんで LINE なんて使うんだろ?



278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:19:36.51 fTg0YDVU.net
>>2
朝鮮人は嫌われてる
サムスンもそれを知ってるから企業名を隠す
朝鮮人であることが恥ずかしいのが朝鮮人w

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:20:40.97 amPk46Ww.net
モドキスタイル

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:21:11.56 fTg0YDVU.net
>>71
不買してないのに売れないw
どーよそれwww

281:
21/10/19 12:24:38.95 VVv37dgR.net
情報を盗まれようが何しようが
もう日本はライン=韓国がないと暮らしていけない
つまり日本はもう韓国の属国ってわけ
誇らしすぎんだけどマジで

282:
21/10/19 12:28:11.16 kEziEv28.net
>>246
現場のコミュニケーションツールはTeams,Slackなり使うよ
たまの出社時とかの勤怠連絡用の手段の一つにline使ってるね。

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:39:52.13 t3lMpWsW.net
同じようにロゴ隠すサムソンは一向にブランドイメージ上がらんな

284:
21/10/19 12:43:24.79 WQy1ndrF.net
デブのおっさんのキャラとか日本人の感性じゃないからわかる人には最初からバレてる

285:
21/10/19 12:47:37.38 L2LihYer.net
しかし本当に時代が変わった
「日本人は韓国人のキルポ」とはFPS界隈の用語であるが
まさにゲーム外でも日本人は狩られる側に落ちぶれているあらゆる業界で

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 12:52:56.77 Z6w3BgUh.net
>>274
ゲームって現実じゃないのに空しくならんの?(´・ω・`)

287:
21/10/19 12:57:30.03 0B74ySIQ.net
>>274
チッチャナチンチンそれな。

288:
21/10/19 13:05:51.72 szJGvued.net
ほんと危機管理がなってない

289:大師
21/10/19 13:12:21.09 Ge+cRLmF.net
ネトウヨはLINEいらないよねぇ
友達もいないし

290:
21/10/19 13:15:15.72 ac58LJ1Y.net
>>258
文化が違うんだよ。
彼らは異常じゃなくて異質なんだ。
基本的な価値観や世界観が違う相手とは言葉が通じても意思の疎通は困難なのです。

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 13:26:53.68 FhNC0VmX.net
マスゴミのLINE押しがひどかったからな。
最近は少なくなったが、TBSもNHKもまるで朝鮮人の広告代理店みたいに
ニュースの中でさりげなくLINEの宣伝を繰り返していた。

292:
21/10/19 13:31:11.85 L2LihYer.net
>>275
ゲーム内の交流や、出来事は現実だよ
コロナ下においてネットで会うというのがより求められるようになった
ゲームは現実じゃないとかどこの老害だ

293:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 13:40:55.17 fVhb+MKS.net
>>1

まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)
.

294:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 13:58:10.22 xImqvvN9.net
朝鮮人は日本人に擬態するもんだって昔から相場が決まってる。

295:
21/10/19 14:00:41.41 nWXZZSeH.net
>>49
メッセージングのアプリなぞ、なんぼでも有るがwww
日本のキャリア共通のメッセージングアプリが出てきたんで、そっちに移っていくだろうなw

296:
21/10/19 14:18:11.59 xjOaCEHC.net
日本色を出していけ

297:
21/10/19 14:21:54.46 VDP8tO6X.net
>>274
あー回線遅すぎて日本人に刈られるチョンコロだねw

298:
21/10/19 14:26:35.15 buqkNtsc.net
>>1
これ、日本政府与党自治体にこの会社の意思として嘘をつき、日本の公的サービスに食い込もうとしているって事だよな
こんなの政府自治体問わず、日本の公的システムには一切参入を認めないくらいはしないといけないよ
第一、特定企業に個人情報ごっそり抜かれるアプリを入れないと享受できない行政サービス・利便なんて存在してはならないわな
さっさと他のアプリへの誘導を政策的に行えよ

299:
21/10/19 14:31:07.56 8cgBeDYZ.net
問題発覚当初から、韓国サーバーの問題は
指摘されていたのに、なぜか
中国からアクセス可能のニュースばかり。
日テレ系は韓国サーバーの件も報じてはいたが。

300:
21/10/19 14:54:41.58 sU9Jilm5.net
今さら慌てるくらいなら最初から使うなっての。
LINE使って今さら慌ててるやつは間違いなく情弱。

301:
21/10/19 15:03:25.67 L2LihYer.net
>>287
内鮮一体だから無理だよ
そもそも政治主導なら自民党の責任
慰安婦合意や現金化するまで制裁なしなど擁護してるネトサポやネトウヨ大量におるだろ?
現状を肯定することで、国内で韓国に厳しくすることすらできなくなった
韓国人に負けてる現実を受け入れず慰安婦合意などの現状を肯定
そしてさらに負け続けるスパイラル

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 15:03:45.65 p0HTvrC6.net
>>284
ネトウヨは去年も一昨年もそんなこと言ってたなあ
現実は全く移行されなかったけど

303:
21/10/19 15:07:54.09 nWXZZSeH.net
>>291
共通化したのは今年なんだが。
ものを知らないってのはみじめだねぇ。

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 15:11:08.72 bxUOeaDA.net
> 特別委の指摘についてはコメントしなかった
これが答えだろ
舐め腐ってる

305:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 15:14:44.46 bxUOeaDA.net
そして現実の韓国は輸出規制を解除してくれーと泣き叫んでるw

306:
21/10/19 15:15:40.64 L2LihYer.net
>>292
じゃあいつ置き換わるの?予言してみ。
置き換わらない予言しとくよ自分はw

307:
21/10/19 15:17:44.06 L2LihYer.net
>>294
まさかとは思うが、韓国人が泣いてたらそれを信用して「効いてる効いてる」と勘違いしてる人?
韓国人は嘘吐き&大げさな事実を前提に考えないとダブスタになるよ
韓国はさらなる被害を防ぐためにもおおげさに騒いでるのさ
まるで効いてるかのようにして、現状の制裁何もしてない状態を肯定する工作してる?

308:
21/10/19 15:22:33.85 nWXZZSeH.net
>>295
どしたの?
反論出来なくて、論点ずらして逃げ出したよこのチョンwww

309:61式戦車
21/10/19 15:23:27.90 r9sdYW4G.net
>>290
いやん婦合意の何が問題なの?

310:
21/10/19 15:33:27.56 L2LihYer.net
>>298
日本政府が行動しないための言い訳に使われている

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 15:33:34.43 bxUOeaDA.net
>>296
主題と関連付けて話せない馬鹿ですか?

312:
21/10/19 15:37:02.08 L2LihYer.net
>>300
まさかだったか

313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 15:48:19.49 bxUOeaDA.net
>>301
何がまさかよ?

314:
21/10/19 16:17:04.92 J4BwSdHt.net
>>299
そうだったらいいね…

315:
21/10/19 17:20:45.63 fzgmv+cz.net
俺がおんにゃにょ子とイチャイチャしてる重要情報が漏れてるのか。

316:61式戦車
21/10/19 17:31:00.67 r9sdYW4G.net
>>299
何�


317:サれ?



318:
21/10/19 17:58:01.29 Rw3DyFk6.net
>>13
LINE出たの買収後じゃなかったっけ

319:
21/10/19 18:36:12.84 DcTfP8nA.net
記者会見の時の役員の様子が異様だったのを覚えてる
後ろ暗いことしてると纏う空気もおかしくなるんだなぁ

320:61式戦車
21/10/19 18:41:56.67 r9sdYW4G.net
>>306
そもそもハンゲームスのスタッフが韓国で開発してたけど、カカオトークに勝てないからって計画を抹消されたんで日本で起業したのに発表前に買収されたら色々と時系列がおかしくなるでしょ。

321:
21/10/19 18:46:26.45 rQ8PVJ5N.net
>>307
連中のは機能性、だから……

322:
21/10/19 21:54:47.56 2YnUH32P.net
URLリンク(i.imgur.com)

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/19 22:16:29.86 MtaGRQ2C.net
そりゃあ、通り名気質だからな

324:
21/10/19 22:27:39.29 rOoSvmXA.net
国の名前が侮辱語って…。

325:
21/10/19 22:55:14.31 n0DT4Slo.net
東京大学は日本の敵

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 00:13:46.09 oKNDy/BU.net
これはブルームバーグの記事
と言うことはZホールディングスに他の案件でも
中国や韓国色を隠す偽装や特定国に配慮した取引事業の偽装が有るかもしれないと
疑いが持たれる先鞭だと言うことだろ

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 00:59:20.57 JsX4Ai0i.net
【偽りの和製アプリ】衝撃! LINEの役員、12人中6人が韓国人★8   [とうふさん★]
スレリンク(newsplus板)
【経済】「LINEは日本製」って言い出したのは誰か? コニー、ムーン、ジェームズといったキャラクターを考案したのは韓国人★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】人気のLINEは予想以上に韓国色が濃かった…上場資料から浮かび上がった驚きの経営実態とは[7/11]
mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1468238490/

328:
21/10/20 01:00:06.06 JsX4Ai0i.net
【経済】 日本を踏み台にして世界へジャンプしたLINEの成功~これが韓国企業のDNAだ[07/15]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】中央日報「サンヨーに産業スパイ潜り込ませ、サムスンは頂点に立った。『LINE』も日本を掌握した」★3
スレリンク(newsplus板)
西岡力「LINEは危ない。韓国政府に見られていると思ったほうが良い」 ネット「そのLINEとマイナンバーをリンクさせる日本政府」
fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1551505139/

329:
21/10/20 01:42:40.47 GNE2AZ33.net
最近は+メッセージで事足りる。

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 04:20:01.58 Dk8bsScL.net
>>94
あんたの電話帳のLINEやってない人の情報も抜かれてる
おまえのせいでLINEやってなくてもメアドや電話番号抜かれる

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 04:24:44.87 Dk8bsScL.net
>>162
同胞に日本車とユニクロとスイッチとプレステ燃やせって言えよ

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 04:29:03.85 uEX/bBca.net
>>198
この前手に取った商品の裏見たら「カンコク製」って書いてあったわ
パッと見で騙せないかと思ったんかな…

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 04:37:52.53 7dUneNBs.net
この手のに敏感そうなアメリカもticktock危険視できてもなかなか排除できないし
ゆるい


334:日本がそういう面でしっかりするのは難しそうだわ



335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 04:49:50.62 iOkQs14M.net
嘘つきのなりすまし全開の凄い民族性

336:
21/10/20 04:55:45.35 P0vmlkOR.net
擬態して日本社会に寄生する。
まさしく朝鮮寄生虫。

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 05:01:10.96 WKpz2iwc.net
在日朝鮮ゴキブリの通名みたいね

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 05:10:12.85 v1uPnYyu.net
さすがにIT担当大臣が「LINEで情報発信」とかHPに書いてあったのには失笑したわ
とてもじゃないがこの国に防諜とか無理だってw

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 05:30:56.81 eXLAQi5L.net
>>13
日本の会社に見せてたが正しい
中身は当初から韓国

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 05:33:15.83 eXLAQi5L.net
>>325
羽鳥真一モーニングショーもなぜかLINE推し
まともなところは複数チャネルでコミュできるようにする

341:
21/10/20 06:36:06.86 l23Y6vpP.net
LINE登録のお願い広告がウザい

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 07:20:08.93 GKT45BUV.net
>>1
2021.3.17
[韓国の反応]日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管
URLリンク(k-han.com)
国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が、利用者間でメッセージをやりとりするサービス「トーク」に投稿されたすべての画像と動画を韓国内のサーバーに保管していることがわかった。
同社は、現行のプライバシーポリシー(個人情報に関する指針)ではそのような状況が利用者に十分伝わっていないとして記述を見直す方針で、データも日本国内に移転するとしている。
2021.3.18
中国に日本人の情報ダダ洩れ!LINEの利用者個人情報に中国からアクセス(海外の反応)
URLリンク(kaigainoomaera.com)

343:
21/10/20 07:34:38.09 XdHIfKHU.net
>>134
ライン作ったのは韓国の元国家情報院関係者
こいつがカカオトークも作ってる

344:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 07:46:36.70 VDCLnIu1.net
チョン公!w
バカチョン!w
朝↓鮮↑人!w
在日チョンは半島チョンのエタ非人部落民=白丁
下種の下衆
下の下
半島チョンにさえバカにされ差別される在日チョンって
どんな気持ち?w
ねぇどんな気持ち?ww
自分の親がチョンってwどんな気持ち?w
自分の体に流れてる血がチョンってどんな気持ち?ww
我ながら気持ち悪い?w
教えてチョチョンがチョーンwww
あらあらw本当のこと言われて悔しかったねぇw
悔しいねぇw悔しいねぇw
あー悔しいwwあー悔しいww
火病粘着激臭汚物ガイジ早よ死ね!今日死ね!今死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!wwww

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 07:54:27.33 reiU4abd.net
>>1
2021.3.20
韓国人「日本にセキュリティ技術があるのか?」日本『ラインのデータは韓国サーバーに保管されており問題だ』
URLリンク(tchal.net)
2021.3.20
【韓国の反応】日本国民的メッセンジャー「Line」、2年半の間、中国に情報無防備状態。韓国の反応「アメリカを中心にインフラが再編されている現実が実感できる。」
─────────────


346: 2ろぐちゃんねる ・それでは結局はNaverがそうしたということじゃないか… カカオトークも一度疑ってみて ・カカオトークは?2番目の株主が中国テンサントだよ? ・この程度でラインの悪口を言う人たちは、カカオトークのカカオ3大株主が中国のテンセントだということを知っているだろうか ・カカオの2大株主が中国共産党の企業テンセントだ~~ ところで文在寅(ムン・ジェイン)政府は取り締まりもしないだろうかww ・まだラインを使ってるの?韓国製の「国民メッセンジャー」アプリはまだないのか。 ・日本は独自メッセンジャーもないの?日本精神はどこに行っても一体… ・そもそも日本のやつらが私生活を大事にするやつらなんだが…。打撃がかなりあるかもしれないね。 ・親中政府の手下であるネーバーメッセンジャーがよりによって日本に進出して、日本が苦労する。 ・もうずいぶん前から知っていたことじゃないか。 ・ラインシェアが落ちれば、ネイバーも内需企業になれるのか? ・結局、韓国企業も中国の下に入るわけだ。これを防げるかな? ・アメリカを中心にインフラが再編されている現実が実感できますね。 ・むしろ韓国の会社に任せよう、本当にバカだね。聴聞会に入ったら完全に滅びるかもしれない。 ・狂ったのか ・カカオの2大株主が中国企業テンセントだなんて。 ・国際的に大恥をさらすな~ あれだから他業者の被害も大きいだろうな。 ・よかったです。 ・情報を売る売国企業がいくつかある! ・私たちも防ごう。



347:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 08:19:44.78 VVvTbzxA.net
>LINEの上級役員らが 「韓国色を隠す」という社の方針に沿って
そこにマスコミが乗っかったのは
性接待があったわけですね?
韓国に前例があるからな

348:
21/10/20 08:31:35.51 vMYcbb7U.net
個人情報は日本国内に保管されています(キリッ
実はチョン半島のサーバーに保管され支那の害虫からアクセスし放題

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 08:48:35.53 PwLqOTmM.net
韓国人でさえセキュリティの問題で使わない
敵国のツールを公共機関あらゆる所でインフラ化してるとかさ
なんで脳ミソこんなにイカれてんだろう日本人は
日本製の八木アンテナ使ってた米艦隊に
ボコボコにやられた連合艦隊の二の舞を見るのか

350:
21/10/20 08:52:08.83 GzTlV244.net
ギャラクシー見たらわかるじゃん
朝鮮人は日本人に嫌われてる事を理解してる
でも虚栄心が許さないからキムチ男は寿司女にモテモテみたいなことを言うし
K-POOPやチョン流ドラマが日本で人気とかほざくんだよw

351:
21/10/20 09:06:55.99 DyD9jCvI.net
マスゴミが朝鮮企業だっていう事実を隠しながらLINEを宣伝しまくっていたからな。
LINEのゴリ押しは朝鮮ゴリ押しのやり方そのまんまだから、異常さを感じられるマトモな人達はすぐ気付けただろう。

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 09:11:45.51 PwLqOTmM.net
公安も使ってたし
問題発覚後、デジタル大臣もボクは使い続ける
なんて言ってたし
上級の意識でもこんくらいだからね日本は

353:
21/10/20 09:17:46.43 y3xyo3Ge.net
>>338
朝鮮系の電通だしな

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 12:24:12.04 rIhavExs.net
>>1
やっぱりバカチョンは根絶やしにするべきだな。

355:
21/10/20 12:31:25.15 D3KIjCRU.net
マスコミなんかで国産強調してたからなw実際の所
その一方で当時の2chなんだかでは韓NAVERとの資本関係を指摘されたりして事実上韓国系とずっと言われてた
これが通用してしまったからな
韓国系で特に目立つのはココぐらい(それ以外にもあることはあ�


356:�)んだが 中国系なんかは日本や欧米系メーカーの偽装はホント目立つので警戒しておきたいところだ



357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/20 14:10:47.55 M59AL0W0.net
劣等感刺激されて>>2に書き込んじゃったのか

358:
21/10/20 19:59:38.03 mGVMizv4.net
>>271
Teamsで事足りるよね?
わざわざセキュリティ低いツールを会社で使う意味がわからん。

359:
21/10/20 20:02:29.38 mGVMizv4.net
>>249
ググッたわ。
アカシックバリツのことかー。
神智学とかここだと常識なのね。

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/31 02:26:19.43 um4crq0q.net
ソフトバンクもそうだけど
朝鮮系の企業はまったく信用できない

361:
21/10/31 02:40:47.27 QQBHoBjf.net
>韓国色を隠す
自画自賛するくせにやたらと隠すよねw

362:
21/10/31 02:43:08.53 fJyc4ZjK.net
日頃ウリは兄ニダとかほざいてる癖になんで隠す必要あるんすかねwwww

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 13:57:07.68 wothN/ez.net
>>1
マスコミに簡単に乗せられる馬鹿
お前の横にいるだろ?
お前もか?

364:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 13:58:19.05 5xTho9By.net
朝鮮人がいつもやることですよね?

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 18:07:08.42 TQoe57XL.net
国の政策として、LINEを排除したら?
信用できないだろ、ここ

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 18:10:22.68 RCZgncRh.net
BTCも韓国じゃなかったらもっと日本でも受け入れられたかもね

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 18:43:46.90 ouPFHn+u.net
>>350
自民党内にも強硬に反対する勢力がある
騒動になってるときに河野太郎はLINEの使用を辞めないと宣言したり
その一方でFAXの廃止を強行に推進したり
たぶんこれらが失脚した原因のひとつなんだろうけど
ここいらには根が深い問題があると思われ
そのためにデジタル庁は非常に怪しい組織になってしまった

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/07 18:48:23.82 ouPFHn+u.net
なお、デジタル庁の初代長官はファーウェイと関係が深いと囁かれている

369:
21/11/07 18:57:14.92 im15prCI.net
ところで、オリンピッグがどうのこうのっていうブレインストーミング段階で
ボツになったネタが原因で開会式の演出スタッフがクビになってたけど
そのブレストやってたの、LINEでらしいね
そんなの、仲間うちで暴露するやつが出なけりゃ
そうそう漏れるもんじゃないし、実際に書き込まれてたの騒ぎになる
一年前とかだったらしいけど、一体どこから漏れたんだろーねー

370:
21/11/07 19:25:18.83 8XFOw0Bi.net
あはは
始めから警戒していたおれ

371:
21/11/07 21:45:39.78 Xq4I9Wuj.net
通名チョンかよ

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/08 22:37:50.64 QLAx3s3h.net
ソフトバンク、まじで潰れてくれ

373:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/09 00:47:32.31 auWG1alR.net
>>1
もう日本はLINE使うの禁止にしろよ
ふざけんなよ馬鹿野郎

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/09 01:04:21.95 wsVzV2nT.net
LINEとかいうチョンアプリまだ使ってるのか?

375:
21/11/09 03:50:05.18 4NgHeh9Y.net
イメージやマーケティングの問題ではない
実際に韓国に渡ったデータの検証しろよ
何千万のアドレス帳とパスワードだぞ

376:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/09 06:14:21.56 AfrsmhAz.net
公務員の使用禁止
公的機関でも使用禁止にしとけよ

377:
21/11/09 07:50:03.05 gSYl2ZWv.net
都合が悪いと朝鮮てのを隠す朝鮮人
気をつけろ

378:
21/11/17 15:57:50.33 RWud6haL.net
自称保守派の国会議員が黙認してるの


379:が問題



380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/17 16:11:57.54 YAf1xXW8.net
Made in RPC みたいな話か

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/20 07:17:15.65 Rsy5Anx9.net
朝鮮ソフトバンク

382:
21/11/20 07:18:52.19 SToZV/Rg.net
あのキャラクターがいかにも韓国っぽいと思ってたけどな
本当に隠してたの?

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/20 12:04:14.83 Wt4BgCqz.net
営業停止命令だせ

384:
21/11/20 12:08:15.60 iPQSPL2r.net
全世界的にマイナスイメージしか無いからなw

385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/20 12:39:30.69 qEZ3qvhH.net
LINEが朝鮮運営なのを知らないのは老人くらいだろ

386:
21/11/20 13:18:20.88 Iv+mr4WT.net
LINEが韓国製って書きこんだらすぐ否定書き込みする監視隊が常駐してたよね。
正体バレてるのになんでまだ日本で商売しようとしてんの?

387:
21/11/22 00:20:01.21 JpGC+mI1.net
正体知っても使い続けてる馬鹿が多いからに決まってるだろう

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/11/25 23:20:54.64 M0FRHTF3.net
朝鮮ソフトバンク系は全て追い出せよ

389:
21/11/26 08:52:15.04 5OYdtTpF.net
朝鮮資本と伝えたのは上場果たした時だけだな
不祥事があったときは火消しの為か翌日ぐらいにZHDの二人がNHKのスタジオに来て特集やってたし
業界全体がグルなんだよ

390:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/12/04 05:33:02.80 kPCqPMQA.net
ソフトバンクLINEは人さまの企業や技術を売り買いするだけの朝鮮系ハゲタカファンド。
社会に有益なことは何ひとつ生み出さない。
利益のほとんどが中国共産党アリババ。
日本社会にとって有害すぎる存在。

391:
21/12/04 06:01:47.00 d+k63JwP.net
本田翼じゃなくて慰安婦像にCMさせろ

392:
21/12/09 03:53:19.28 cY1am9BA.net
ヒュンダイもユーロ圏で富士山とか桜とか日本をイメージした広告展開してたよな。自分たちが韓国と知られるのが怖くて日本より劣ると思ってる証拠だし

393:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch