ソニーに罰金1700万円 中国の尊厳損なうと当局 [10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]at NEWS4PLUS
ソニーに罰金1700万円 中国の尊厳損なうと当局 [10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★] - 暇つぶし2ch551:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/18 22:17:47.63 LO+ADh3S.net
>>1
中国に魂を売った日本企業は...
URLリンク(youtu.be)
三菱電機の中国製造2025戦略計画で協力へ
0:07
要するにこれは、三菱電機の人工知能の分野と、IoT技術などの先端技術を、中国の製造業の現場に広げる。
ビジネスを強化するそうです。

それにあたり1980年代からつづく中国の国有企業 ITI と、三菱電機が戦略的パートナーシップを締結した。
世界の流れと逆行していますね。

アメリカは怒りませんか?
怒ると思いますよ、トランプさんは ZTE の話ではないが、ハイスペックのものを中国に売らないように対策を講じていた。(安全保障の観点から)
これは結局、中国共産党の軍事拡大につながる恐れがあるから、先端技術を渡さないということです。
意地悪しているわけではないんです。

ましてや日本と中国は同盟国ではない。
三菱電機の意図がわからない。

他、SONYも4年前から AI 分野で、中国と技術提携をおこない、開発をおこなっている。
日本側が教えているといえる状況だそうです。

日本企業が、仮想敵国に支援しているんです

どうも持ち掛けたり、くっつけるよう推進したのは鳩山由紀夫(ハトヤマ ユキオ)元首相だという話がある。

もちろん技術革新は必要なことですが、なぜ中国とやる必要があるのか?

ドイツでも今、そういった方向に流れないように、企業の動きに変化がでてきているそうです。
ドイツでは企業に意識の変化がみられる。

そうした世界の流れと逆行するような三菱電機のこのニュース。
2:07
今日は、マルクス主義を礼賛する習近平(シュウ キンペイ)政権のキーパーソン。
まず第一次.シュウ政権と、第二次.シュウ政権の話をします。

一次.シュウ政権は去年10月末ごろからメンツが変わった。
中国共産党にはチャイナセブンと呼ばれる中央政治局常務委員が7人います。

習近平(シュウ キンペイ)と李克強(リ コッキョウ)は新政権でも変わらず。

何が言いたいかというとチャイナセブンの人たちにはキーワードがある。
習近平(シュウ キンペイ)は軍も含めて全部みなければいけない。
11:52
王滬寧(オウ コネイ)は2回.結婚し、3回目の結婚は2014年5月で、相手は30歳年下の女性です。

1回目の結婚は1990年代半ばと言われている。
妻の父親は国家安全部の副部長だった。
要するに妻の父親は情報機関の幹部だった。

2回目の結婚で、相手の女性は12歳年下。
その妻というのが、日本の東京大学に留学していたときに、スパイ活動疑惑がかかり日本の公安警察にマークされていた女性。
そして逃げ帰るように言われて中国へ帰国した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch