【朝鮮日報】サムスンに「OSパワハラ」…韓国公取委、グーグルに課徴金2074億ウォン [9/15] [昆虫図鑑★]at NEWS4PLUS
【朝鮮日報】サムスンに「OSパワハラ」…韓国公取委、グーグルに課徴金2074億ウォン [9/15] [昆虫図鑑★] - 暇つぶし2ch506:
21/09/15 12:35:15.13 piUu/Jkm.net
>>485
中国も韓国も昔から宣言してるが 99% Linux/Android なのはご愛敬

507:
21/09/15 12:35:28.87 t3pDHYHq.net
万が一にでも支払えば味をしめてもっと多くの賠償金を要求されるよ
万が一にでも多くの賠償金を支払えばさらに巨額な賠償金が…

508:
21/09/15 12:35:43.01 w0OVTFcB.net
OSが増えるとアプリを作ってる会社は仕事がどんどん増えるから
人気のアプリはこんな事は許さないだろうなあ。
サムスンの技術が圧倒的に高いなら兎も角、パクリしか出来ない
会社のOSに付いて行く会社なんて無いよ。

509:
21/09/15 12:36:13.58 MEBdn3r2.net
派生OS入れられる方がセキュリティ的に怖いんだがw
情報盗まれるどころか、ウイルスのせいにしてサムスンのいいように利用されるだけだろw

510:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:37:02.14 4wihAG77.net
だからTizenやHarmony OSにしておけとあれほど…

511:
21/09/15 12:37:36.03 vaTg2Xrp.net
Googleにも堂々とモノが言える韓国
それに比べて日本は何と恥ずかしいことだ

512:
21/09/15 12:39:59.10 3AQqU3eb.net
>>485



513:> 独自OS開発したニダ > と言い始める頃には国があるかな? 記事を見る限りでは、 独自OS開発した場合じゃなくて アンドロイドOSの派生OSじゃね? で、 その派生OSから既存のサービスを 使えないのは妨害だって言ってるような。。 Huaweiみたいつくるか、 ロイヤリティ契約すれば良いだけな気がする



514:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:40:49.51 sTfhmsQS.net
OS入れるブツがない日本
惨めすぎ

515:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:42:24.62 omOXtJbl.net
契約の概念すら無いチョウセンヒトモドキの火病に草

516:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:43:48.34 761euxAi.net
>>1
サムスンが使わなければ
いいだけの話
オープンソースに独占禁止なんて
これOINKだね
韓国でしかありえない

517:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:43:49.78 1Ywm8l46.net
サムソンは自社開発のOS作っていただろ

518:。
21/09/15 12:44:37.55 YTYRHaeq.net
>>501
Googleが作ったOSをコピーして売るから使用料は払わないって言ってるんだぞ。
そんなの許されるわけが無いだろ。

519:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:45:35.13 KdH2vNAF.net
韓国大勝利、グーグル帝国に逆襲

520:
21/09/15 12:48:48.67 WV2YDN78.net
これギャラクチョンでアップルストアーから、、、とかいくらでも応用の効く慰安婦徴用工に続く産業が生まれたな

521:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:49:01.54 761euxAi.net
ISD条項違反で
アメリカが多額の損害賠償を準備中

522:。
21/09/15 12:49:27.99 YTYRHaeq.net
>>505
オープンソースって公開してるけど、転売しても良いとは言ってないぞ。
それに、サムスンが手を入れたら、OSの信頼性が揺らぐから、ユーザーにはデメリットだろ。

523:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 12:50:05.32 qof/mi8C.net
>>1
Google Play Storeが使えなくていいなら派生OS使えるよ
要は虫のいいこと言ってるだけなんやわ韓国

524:春うらら
21/09/15 12:50:44.39 goubpynH.net
Google無しでサムスンが持つのかねw

525:
21/09/15 12:50:48.77 bcMtK8gZ.net
>>505
それが昔アメリカが同じ事やってるんだよ。
それで日本発のトロンOSを潰した。

526:
21/09/15 12:54:47.39 V6UsHeTL.net
>>513
三菱の特許の様に、GoogleのOSはSamsungが頂いた
とか、勘違いしていそう

527:
21/09/15 12:55:05.75 QfWydjpI.net
ニュースを読むとgoogleが派生OSを許さない独占企業のようだが
ちょっと調べると、どう考えても韓国の公正取引委員会が
無理筋だねという案件だった。

528:
21/09/15 12:56:01.26 ezozVOG4.net
Googleストアの売上よこすニダ
のアリバイ作りかな?

529:
21/09/15 12:58:08.87 V6UsHeTL.net
>>517
GoogleのOS代踏み倒し+αで、全て頂きだ
とかでは?

530:
21/09/15 12:58:51.73 X1Gsv4VU.net
アンドロイドOSってオープンソースだろ。改変したらスパイウェア入れ放題だから、純正品を保証する意味で各メーカーはGoogleにライセンス料を払っている。
韓国メーカー アンドロイドOSの改変するよ、でも各アプリの動作保証はGoogleでやってね。
Google いや…それは無理でしょ…
韓国メーカー 訴えてやる!

531:
21/09/15 13:00:46.12 gvXUqMJV.net
>>498
ゲームがそうだけど、お金儲けが捗るなら手間がいくら増えようが喜んで複数のOSに対応するよ
お金にならないならわざわざ手間かけて対応なんてやってくれない
お金にならないのに何らかの裏工作で対応を義務付けるみたいなキンペー的手法が一番企業は困る

532:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:00:49.24 31kmqvKV.net
ん、サムスンが訴えたんじゃなく公取が勝手に処分してるんか?

533:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:04:15.28 O1Oufdee.net
Googlestoreに上げる為の手


534:続き取ってないんだろうよ 契約って概念が無いからな朝鮮人は



535:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:04:54.02 WMvZOSij.net
>>1
派生OS、独自ストアでやるのに
Google Play Storeにあるアプリをそのまんま使えるようにしろ
といってるならただのキチガイなんだが‥

536:
21/09/15 13:05:15.70 hTWOQBc2.net
>>10
そういや、Tizenってどうなったっけか?

537:
21/09/15 13:06:48.66 V6UsHeTL.net
>>524
韓国発Linuxとかなら、転けたよ

538:
21/09/15 13:10:29.77 OrWHCOAr.net
Googleにお金は払いたくないけど
Googleの規格は使うもんね!ってこと?
あほ?

539:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:11:14.30 Af8eezBh.net
>>33
いっそ
CP-M80ベースとか。

540:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:19:46.60 YzwsXutG.net
>>1
サムスンとLGが被害を受けた?w
馬鹿じゃね!w
どう読んでもサムスンとLGがグーグルに加害してるだろw

541:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:21:25.39 WC5BDmey.net
ウチの陳列棚使うならウチの製品だけ置けよって言われてたので陳列棚の色塗りかえて「別モンの陳列棚です。」って言って商売しようとしたら怒られたのでそれはおかしいって話だよな?
作れよ。陳列棚。

542:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:21:55.52 O9Srz1ix.net
チョンは盗人もうもうしいな

543:
21/09/15 13:23:00.87 IixuMDty.net
これは理屈なら韓国に理があるんだよねぇ。日本も見習うべき 的な

544:
21/09/15 13:25:12.79 pz5BVire.net
android自体はオープンソースだから
googleの各種サービス(GMS)が提供されないという非難かな
課金も関わるんで独自OSとやらに安易に開放できないだろ

545:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:26:26.57 Af8eezBh.net
そーいえば任天堂ディスクシステムも
独自OSになるのか。

546:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:27:56.37 Qp734kOr.net
チョンはAndroid使いたくねーんだな

547:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:30:42.99 GZ9bv7Un.net
中国はHarmonyOS出してるから言いががりだろ
BeOSのAppleが情報開示をしないと似たようなもの

548:
21/09/15 13:32:32.35 gvXUqMJV.net
とりあえず朝鮮人が悪いって事だけは分かる

549:
21/09/15 13:35:17.61 ElFcOVuz.net
ただのスキンチェンジだからな
自前作れよ自称IT強国

550:
21/09/15 13:39:30.04 GQI3eU/S.net
この韓国の公正でない公正取引委員会の是正命令と罰金命令にどれだけの効力があるのか。
また強制差し押さえとか?
あとアプリ代金の搾取が高すぎるっていう文句も言ってたけどその件は?
Googleも面倒だから相手してない気がするね

551:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:39:56.80 RmQGS6Jz.net
他に選択肢有るのか?、国家が企業に無心じゃないか

552:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:40:04.43 bwmwczaS.net
パクろうとしてグーグルに叱られて
逆ギレスラップ訴訟か
これやるから韓国企業は嫌われてるのになぁ

553:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 13:41:42.27 hIxF72+H.net
🐷oink! oink! oink! oink!

554:
21/09/15 13:53:47.27 8LcX+B2z.net
トロントロン言ってるけど
世界でいくら使われてもお前ら日本人には
全然還元されてないじゃん
誇らしいなあおいw
まあせいぜいかすみ食って生きてろよw

555:
21/09/15 13:54:05.64 kP2KtAaP.net
Googleはサムスンに提供やめればいいのに。

556:
21/09/15 13:59:53.27 zDQNM5KK.net
googleの規約に同意しといてそりゃねえわ。

557:
21/09/15 14:01:39.09 BdDXz/zX.net
割にケタが1つ2つ少ない気がするのは良心的なんだろうか?

558:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 14:07:03.16 b+a1RTm8.net
<丶`∀´> <OSパワハラニダ! ボイコット・グーグルニダ!
G <今後サムソンとLGはAndroid一切使用不可で

559:
21/09/15 14:07:19.03 j2uNQwfP.net
>>55
スマホに使うには余計な機能ばっかりだろ。
>>76
Tizenとか新規で作る能力がないから、Androidの派生なんだろ。

560:
21/09/15 14:09:49.37 Oh9IApv+.net
Google: サムスンに対するライセンス料金、今度から倍返しで400億要求するわ

561:
21/09/15 14:10:40.96 jj29gJ56.net
アメリカ激おこ案件,アメリカは日本みたいに優しくないぞwアメリカとの貿易捨てるつもりか?

562:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 14:15:47.33 S4QToFq4.net
サムチョンもファーウェイみたいになるの

563:
21/09/15 14:20:36.43 llAnrGNv.net
好きなos載せればええがな
でもGoogleのサービスには一切接続すんなよ?
ただ乗りはダメですよ

564:
21/09/15 14:27:51.94 sH9mnUuI.net
>>58
Android相当なのは簡単に開発は出来る、Androidの強みはそれに乗せるアプリの多さだよ
先ずGoogleMap、Google Earth、この2つにアクセス出来無いとスマホとして使えない、PCとしてならアクセス出来るがド素人には無理だろ
しかもどんなOSを載せようと、Android機と大して変わらない値段になる、面倒くさいOSは売れないよ
因みに、Windowsなスマホも有るが激安…3.980…でも売れない

565:
21/09/15 14:30:29.60 llAnrGNv.net
マイクロソフトは独自osで独自ストアでGoogleには頼らず失敗したと言うのに
チョンごときが何やってんの?

566:
21/09/15 14:39:18.77 E7I53XWo.net
>>542
ホロンホロン言ってるけど
韓国でいくらか貰えてもお前ら在コは
10万円貰えてないじゃん
誇らしいなあおいw
まあせいぜいかすみ食って生きてろよw

567:
21/09/15 14:39:32.72 7lUEaUCf.net
>>1
iOSみたいに独自OS作ればいいじゃない

568:
21/09/15 14:42:39.68 GQI3eU/S.net
アマゾンなんかはFire OSで正にサムスンのやりたい事をやっちゃってるわけよ。
スマートスピーカーとかもね。
日本企業にも勝る大企業サムスン様ならアマゾンと同じ事出来るだろうからやれ。
これだから見せかけだけで中身の薄っぺらい企業は

569:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 14:44:38.88 eHYO2bxf.net
いやいやそっち方向に喧嘩売ったら後が怖いぞ
チョンってやっぱ人類じゃねーんだな人間にしてはアホすぎる

570:
21/09/15 14:47:27.15 2utCE+Vh.net
>>17
Googleにも堂々とモノが言える韓国すごい!
それに比べて日本ははずかしい

571:
21/09/15 14:48:10.88 mnW2W7Yu.net
せいぜい頑張ってchondroid作れよw

572:
21/09/15 14:51:08.73 uh8fn40O.net
>>17
本当にそれしか在日湧いてなくて草
割れOSの意味すらわかってねーバカ在日しか残ってないからなwwwwここwwww

573:
21/09/15 14:54:10.74 lSsPCiWz.net
>>215
一つ買ったことあるけど、OS自体は軽くてスペック低い機種でも速く動いて
悪いものじゃなかったと思ってる。最大の弱点はアプリが弱い所だな。
誰かが言ってた「世の中、主流と亜流とその他になる」ってのの
「その他」から抜け出られなかったモノの一つだったなぁ

574:
21/09/15 14:55:37.75 revX4oMO.net
サクッと払って翌年からサムソンにだけOS使用料を200億円値上げしてやったら終わる話じゃね?
払うの1回、取るの毎年…

575:
21/09/15 14:56:24.69 bki8ruPy.net
>>1
わがままな子供がすることと時限が同じという
情けなさw
グーグルさん、怒っちゃうよ?
日本を基準にしてちゃ大事になるで?朝鮮人どもw
世界は日本ほど優しくないからね

576:>sage
>>555 造ったし一応残ってる Tizenというので日本の大手企業もガッツリと主導するメンバーに入ってる ドコモなんかスマホの発売発表イベント直前まで行って取りやめたくらい進んでた、インドのサムスン機種である程度のシェアがあったみたい 最近だとグーグルのウェアラブルOSと統合となった記事にある



577:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:03:54.96 ALGc2+O3.net
>>562
それ良いなw

578:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:04:20.15 g2ILi/9r.net
Taizenは?

579:
21/09/15 15:07:32.85 GQI3eU/S.net
>>564
それ使えばいいのに。
Googleは何の禁止もしてないね

580:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:10:57.81 mVrVPlLp.net
アンドロイドOSの「派生OS」を開発することを禁じたグーグルに
Androidの権利持ってるのはGoogleだからな。
勝手にバチもん作るの禁じただけだもんなぁ。

581:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:19:46.21 kDIKoupa.net
Googleの独占に逆らうなら、独自のOSを使うしかない。
その場合は販路も提携も全て失う事になるけどね・・・

582:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:23:17.89 W5/vntRL.net
>>567
韓国「ワタシまだ懲りてないルールなんてわからない
    苦しくて切なくて(火病)見せたくて(露出)パンクしちゃう(感情が)」

583:
21/09/15 15:25:58.32 llAnrGNv.net
そもそもグーグルプレイストア自体がGoogleの所有物なのだから
勝手にOS作ってそれをただ取りしようってのがおかしいって事に気付いてないんか?

584:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:27:08.90 MV/vxaxh.net
サムスンにとって一番怒らせたらあかん相手ちゃうのん?

585:
21/09/15 15:27:17.06 sH9mnUuI.net
>>555
その代わり、iOSの方がガチガチだろ、アップルは昔からガチガチが売りだったろ、割高でもガチガチだから安心して使える…テ

586:
21/09/15 15:27:26.39 MYDWxyg0.net
アプリストア使わなきゃ独自OS入れても問題ないだろ

587:
21/09/15 15:29:38.34 ZEuqTNhu.net
>>10
HarmonyOSだろw

588:
21/09/15 15:29:51.43 01mrud6u.net
韓国からグーグルが撤退するのも時間の問題だな

589:
21/09/15 15:32:48.06 +7vmeR3k.net
>>572
>>440の可能性が無くもない
さすがにサムスンもそこまで馬鹿じゃないと思いたい

590:
21/09/15 15:33:38.18 12egRMN/.net
ストアの課金どうこうがダメってんならアップルもダメなんじゃないの?
iOSもアンドロイドもNGになったら笑うしかないさすがIT先進国w

591:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:33:42.32 m4q5uhvN.net
中々想像しなかった、外貨の稼ぎ方だな、おい。

592:
21/09/15 15:35:50.16 9nSNhjQ1.net
なあに宗主国様のスパイOSがあるじゃないか

593:
21/09/15 15:38:11.77 0mz0G3j9.net
サムソンは別のOS使えばいいよ。
BASICとか…。

594:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:43:17.71 vl+l3KfX.net
天下のWindows11ですらGoogleストア使えないのに
サムスンOSで使えるようにしろってことだろ?

595:
21/09/15 15:45:53.64 CAgQcpgz.net
>>524
スマホ向けは空気のまま事実上撤退。
スマートウォッチ用になんとか生き残ってる。
※あとスマートTVに組み込んでるらしい?

596:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:46:02.92 GKylx1JM.net
米国へ喧嘩売ったか。ナルホドザワールド。

597:
21/09/15 15:54:39.65 pwOL28qn.net
LINEを自民党が許したろ?
この国は終わりだよ

598:
21/09/15 15:55:15.63 7OxbqkSK.net
>>55
やだーウィルス入りじゃないですか~

599:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:56:46.87 pv9Mjj6l.net
>>1
そういう契約をバカチョンが結んだだけだろw
そういう契約だったんだから独禁法に当たらないだろw
いや�


600:ネらグーグル棄てて独自OS出して独自アプリを開発すればよかっただけだろw なんでお互いで正式に決めた事にいつもいつもいつも文句言うんだよw



601:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 15:59:02.57 PoSySicg.net
>派生OS
パクリOS
チョン「ウリにパクるなと言うのは、完全に違法行為ニダネ」

602:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 16:11:15.60 Y5rNWkE2.net
アメリカでコリアンスマホの販売禁止を喰らうだけ笑笑
後で泣いて土下座するぜコイツらwww

603:
21/09/15 16:25:23.72 BrOgYLwf.net
>>1
これギャラクシーでアプリが遊べなくなるのかねwww

604:
21/09/15 16:27:26.66 hq73skk7.net
自分から喧嘩売っといてパワハラとかいかにもバカチョンって感じですなwwww

605:
21/09/15 16:35:01.27 cjY+r8qt.net
>>174
> これグーグル払うの?無視するの?
無視どころか制裁だよ、Googleの営業の骨幹だからね

606:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 16:41:37.06 wyt3RxwH.net
派生OSはgoogle playが使えないだけで禁止はされてないだろ

607:
21/09/15 16:48:42.48 wr2fbSJk.net
>>57
だよな
ウリもプラットフォーマーになりたいニダ!
でもKindleみたいに独自ストアは作りたくないからググプレをウリに使わせるニダ!
を断られたってだけちゃうんかと

608:
21/09/15 16:52:09.89 wr2fbSJk.net
>>561
当時はMSOfficeがまんま見れるから重宝してたわ
ただやっぱり他にアプリが無くてなあ

609:
21/09/15 16:59:04.27 PGR4lzm3.net
標準の英語文法、単語で本を書いてます
勝手に文法や単語を改変したら読めなくなるのでやめてください

公取違反!
こうですか?わかりません><

610:
21/09/15 17:01:40.09 9nvYyqjK.net
この判決、
サムスンのスマホ終了の引き金になりかねないね、Googlestore使えなくてHuaweiなんて完全に死んだじゃん

611:
21/09/15 17:04:16.23 MgY4o6mC.net
>>1
EUの真似。
でも、EUと韓国じゃ全然違う。

612:
21/09/15 17:05:41.76 wr2fbSJk.net
>>597
これの主訴が誰なのか次第じゃね
サムスンが自ら訴えたのなら契約解除はあり得るけどゴキブリ国の場合ゴミ屑政府が茶々入れてんのかもしれんし

613:
21/09/15 17:05:55.70 eIf2W1uw.net
中央アジアの自民党ことタリバン政権 政権幹部の約半分が犯罪者👍 [511335184]
スレリンク(poverty板)

614:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 17:11:53.11 GIwsWzOb.net
韓国は毎回大統領が犯罪者

615:
21/09/15 17:12:59.64 i60YJEAt.net
HarmonyOSってファーウェイのだっけ?
ハルモニOSいいじゃん

616:
21/09/15 17:13:19.87 qef/G/EJ.net
>>502
ファーウェイのOSもほぼAndroidだってバレてるよ
URLリンク(ascii.jp)

617:
21/09/15 17:16:52.29 1Ob7nuye.net
国を挙げての被害者コスプレね

618:
21/09/15 17:29:11.18 PRQT9thJ.net
韓国製スマホに韓国製OSとか誰も買わないわwww

619:
21/09/15 17:30:42.91 gL6Sf1Zu.net
ウリ達愚かな小韓人は、おとなしく中国人のウンコを嘗めるニダ

620:
21/09/15 17:30:51.39 rbtfaoBq.net
損害賠償の請求やね

621:
21/09/15 17:36:20.92 gL6Sf1Zu.net
サムスン・トンスル・サービス

622:
21/09/15 17:37:39.41 MkROZO//.net
これはサムスンスマホ死亡フラグなんじゃ?w

623:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 17:40:14.39 FQ3dQObR.net
>>1
Windows11から、グーグルアプリが使える話はどうなった?

624:
21/09/15 17:40:38.34 94u


625:dQ14I.net



626:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 17:40:47.05 GIwsWzOb.net
サムスンは出荷台数が多いのに利益は少ないことから先進国では売れていない

627:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 17:43:29.34 RfjwrmO9.net
>>211
明日からテストだけど、勉強してないから
保健体育だけ一夜漬け・カンニングペーパーも作るニダ!
おかげでウリは90点、隣の席のヤツは85点だから勝ったニダ!
他の教科は赤点だけど知らないニダ。
こうですか分かります。

628:
21/09/15 17:55:03.03 EeQZGn9Y.net
中華の手口パクってね?

629:
21/09/15 17:57:28.69 wr2fbSJk.net
>>614
HarmonyOSは登場時からAndroidフォークってのは言われてたしちゃんと自分のストア用意してたから合法でゴキブリみたいなプラットフォーム寄越すニダの乞食商法じゃないよ
まあ独自OSと言い張ってて何言ってんだこの豚とは言われてたけど

630:
21/09/15 18:00:20.34 Srq0nJ+i.net
ISDでアメの裁判所に訴えて賠償金ゲッツチャンスじゃん

631:
21/09/15 18:06:17.29 ZVrf2Cxn.net
グーグルの報復が楽しみだ

632:
21/09/15 18:09:00.84 FkZZ+8HD.net
結果グーグルから何も取れず且つ海外販売はできなくなって韓国国内オンリーで商売すればいいと思う

633:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:11:23.07 HqkyZ3Y+.net
ハーウェイのスマホ使ってるけど
webでアプリのリンク踏むと
Googleストアで開くか独自のAppStoreで開くか聞いてくるよ
サムスンOSなら当然自社ストアからの強制ダウンロードになるだろう

634:
21/09/15 18:18:29.51 HyOvKHQ3.net
K公正 K契約

635:
21/09/15 18:32:37.07 XbuITbX3.net
欧米の真似して訴えて金取ろうとすると自滅するで

636:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:41:40.98 YESaGKP4.net
Google控訴、サムスンへのAndroid提供停止。
という流れ

637:
21/09/15 18:46:23.27 ykfgg5nn.net
これで韓国スマホが自社OS載せたら、グーグルにそっぽ向かれてアプリストア利用不可もあり得るのか
で、韓国OS用のアプリストアが登場するのかな

638:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:48:51.95 wG6zeSig.net
>>490
Googleが政府関係者に金渡したら一発で韓国制裁に動くよな

639:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:49:16.72 i0ccSNNQ.net
あれ・・なんだっけ?
なんかタイゼンとかいうヤツ
サムスンが開発してたじゃん
あれ使えよwww

640:アイロビュコリア
21/09/15 18:52:19.99 mpvPQKlX.net
(=゚ω゚)ノ おまいら、OSはいまこそHuman68kだろう!
…グラディウス

641:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:54:31.20 UPx6x1bP.net
サムソンLGからアンドロイドが撤退
もうスマホのシェアなんてゼロなんだからいいんじ「ね?

642:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:55:29.14 UPx6x1bP.net
>>10
ファーウェイOSのせるから大丈夫

643:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:57:47.50 UPx6x1bP.net
GAFA敵に回すってアメリカじゃない
もっと怖い何か…だよなぁ

644:
21/09/15 18:58:57.35 Vu/PBBwS.net
googleは何かしらコメント出したの?

645:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 18:59:15.55 UPx6x1bP.net
>>41
中国が好き放題やっても誰も止めなかったから
真似しだしたんだろうね
悪貨はなんとか

646:
21/09/15 19:00:05.31 ng+3HUhp.net
>>20
それな

647:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:00:30.61 MfARw4Js.net
つまり、どういう事だってばよ?

648:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:02:46.88 XK1svhZl.net
>>1
何このファーウェイの代理戦争w

649:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:08:29.79 pN37CDEx.net
>>35
金はこっちで出すからググールで払ったことにしてくれ

650:
21/09/15 19:14:43.74 e0Hm0BbW.net
>>10
さぁ?
Androidを朴ったウリジナルOSを載せて
Googleから制裁されるんだろw
実際、チョーセンジンの訴えはAndroidを朴ってチョイと弄っただけの
ウリジナルOSで寒村独自のストアで独占して稼ぎたいが
Androidのストアもアプリもそのまんま使わせろ
だからねえwww

651:
21/09/15 19:14:56.23 GQI3eU/S.net
>>630
URLリンク(japan.cnet.com)
意義の申し立てはしたようで。
しかしこんなもん通って勝手に韓国でOS改変されたら俺は使わないよ。
当然中華OSも使わないし。セキュリティの問題で当たり前の事だけどね。

652:
21/09/15 19:17:35.68 i3TjJtb4.net
人のふんどし使っておいて逆ギレかよ
自分でOS作れよキチガイがw

653:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:21:11.83 kN/qKYQp.net
>>1
>競争してこそ、革新的なサービスが生まれるが、
こんなこと言うなら1から新OS立ち上げればいいだろうが

654:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:23:28.06 F8BjJ68H.net
>>637
てかこれって俺らに影響あるん?

655:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:25:21.66 W5/vntRL.net
政府が公的なコンピュータで不正コピーOS使ってたからなぁ
パッチが当たらず不具合続出とか自業自得やんって

656:
21/09/15 19:27:58.15 Vu/PBBwS.net
>>637
これで支払わなければ韓国内のgoogle資産も差し押さえるんかねw
面白くなれば良いけど

657:
21/09/15 19:30:05.54 kPnjFav2.net
乞食らしいトラブルと
乞食国家らしい判決w

658:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:31:07.75 XK1svhZl.net
サムチョソがファーウェイと同盟を結ぶ日も近いか?

659:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:32:32.35 SgLlOoLR.net
>>619
playstore動くの?

660:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:32:54.49 kN/qKYQp.net
これが韓国内で認められても韓国だけじゃ採算取れないから途上国とかでも販売しようとするだろうな
そんであくまでもAndroidだと誤認させて売ろうとするからその内ガチの訴訟に

661:
21/09/15 19:33:45.52 SCJ3b+Fc.net
google
「pixel売りたいのでサムスンを潰すかな~」になる?

662:
21/09/15 19:36:10.78 VKkmk8ab.net
OSって開発諦めたんじゃなくて辞めさせられたの?本当に?
フッ化水素も諦めたんじゃない!日本の圧力で開発を停止したんだ!とか言い出しそうなんですけれど・・・

663:
21/09/15 19:38:28.50 0TxgiD75.net
>サムスン電子などはアプリが280万種類に達するプレイストアをサムスンのスマートフォンで
>利用できるようにするため、グーグルの要求に応じなければならなかった
嫌ならアプリを諦めろよ

664:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:45:51.78 SgLlOoLR.net
ここにいる泥スママニアな詳しいニキ達にききたいんだけど、Xperia1シリーズよりカメラ性能がいいAndroidスマホってある?
支那チョン製以外で

665:
21/09/15 19:46:37.33 Nov2SI/M.net
全方向から嫌われてることが分かんないのかな?
分かんないんだろうなぁ、半島人だもん。

666:
21/09/15 19:46:41.51 iaqxHcvw.net
アンドロイド使わせるなよ

667:
21/09/15 19:47:38.08 ezozVOG4.net
割れOS使っているウリナラにとって、
アプリに金を払うのは考えられないニダ!
なのかな?

668:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:49:10.50 ZkQnL5IQ.net
たいして開発とかしてなくてもこうやってイチャモンつけて金を取れるんだから韓国すげ


669:えな



670:
21/09/15 19:49:36.93 DVrnZj1s.net
バカチョンのことだから
喧嘩売っておきながら最後は苦しい言い訳はじめるよw

671:
21/09/15 19:52:51.77 AUSxZpRz.net
サムスンスマホはandroidOSの代わりに、ダッチワイフOSを入れるのか?

672:
21/09/15 19:53:21.69 hqJzEDwA.net
またTAIZENだっけ?
あれの開発を再開すれば良いじゃん。

673:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:54:18.31 SgLlOoLR.net
>>656
ファーウェイがハーモニーOSだったかな?
さしずめハルモニーOSってとこだろうw

674:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 19:56:46.82 pH1q+86x.net
Android OSはGoogleが開発しているんだから、勝手に改造して別OSが複数出たら収集が付かなくなるだろ。
AppleにChromeを強要した件とは違うからな。
最悪、サムスンはAndroid陣営から追い出される危険もあるのに。

675:
21/09/15 19:58:47.79 +HJdkaMD.net
グーグルはサムスンにアンドロイドを載せなくても全然困らない

676:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:01:39.26 6oKOjmf2.net
>>57
だってチョン自体がウイルスだし

677:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:06:37.19 SgLlOoLR.net
>>660
数年前にはOS普及率には多少貢献してたはずだけど今はどうなんだろう

678:
21/09/15 20:07:56.86 sH9mnUuI.net
Googleって、回線業者なんだよ、回線を酷使させる為に造られたのがGoogle EarthやGoogleMap、Android
だからGoogleに逆らうと回線を切られてしまうよ…回線のプロやから
裁判所の判決は国の責任だからね、Googleからしたら敵は裁判所では無くて、その後ろ盾の韓国そのもの
Googleは此処で弱気になって妥協したら、真似する国が続出するから、後へは引けないよ

679:
21/09/15 20:10:06.61 +7vmeR3k.net
>>659
Amazon・・
まああっちは独自にアプリストア作ったけど

680:
21/09/15 20:12:29.12 sH9mnUuI.net
>>650
カメラの命はレンズ、レンズがショボいカメラはいくら画素数が多くてもショボいレンズをカバー出来ない
良い写真を撮りたければコンデジでも良いからカメラにしなさい
そのカメラにAndroidを載せたのが出たんだ、何処までのAndroidかは知らないがデカイレンズは付いてる

681:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:15:43.36 SV2skvnk.net
トロンが世界制覇してタラ平和な世界だったのになあ
業務用に満足してんじゃねょ

682:
21/09/15 20:15:54.18 v3ArbTZ+.net
>>664
そのストア部分が話の肝だから、サムスンと韓国の要求は本当に異常なんだよ、
市場の維持整備は全額グーグルもちで、アプリなどの売り上げだけ全部ウリによこせという内容だから

683:
21/09/15 20:26:14.87 0mz0G3j9.net
>>638
オマエのふんどしはつけ心地が良いから使わせるニダ!
だからなぁw

684:
21/09/15 20:27:40.01 AUSxZpRz.net
>>667
ほんとインフラタダ乗りみたいなのが好きなんだな…

685:
21/09/15 20:29:07.27 AGBpGj08.net
てか、これGoogle払わないんじゃね?

686:
21/09/15 20:30:47.67 c6S3mN2n.net
しかし仮に改変OSがGoogle playへの接続を認められたとしても、アプリ開発者に改変OSをサポートする道理は無いわけで
(その手間を防ぐための反フラグメンテーション契約なんだから)改変OSを提供したベンダーなり使うユーザーなりが
動作確認人柱する羽目になると思うんだが、結局誰得な感じがするが。

687:
21/09/15 20:30:49.78 kgyGcVJ+.net
ファーウェイのOS使いなさい。

688:
21/09/15 20:32:04.04 jrlVie0E.net
>>657
あれのコードはNTTデータが書いてた。
TinyなOSに慣れた日本の組み込み系技術者な�


689:轤サれほど難しいことではないが OSの知識や経験に乏しい韓国の技術者には無理ゲー。 Linuxにしても、韓国発のディストリビューションでシェアを持っている物はありません。



690:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:36:06.00 o21GBwWp.net
OSって、どのメーカも独自に合わせた改良加える事は
制作会社にしか許されていない
全世界共通である一般常識です
契約書に書かれていることを一方的に破るつもりなんだ
契約違反で契約解除覚悟なんですか?

691:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:40:15.88 SgLlOoLR.net
>>665
ありがとう
だがしかそれとは別にPENTAXデジイチは持ってるんだ
サブとして使うスマホカメラが欲しいのよ

692:
21/09/15 20:42:07.78 wr2fbSJk.net
>>640
ギャラクシー買わなけりゃ関係ないと思うよ

693:
21/09/15 20:45:59.33 of+xa5WH.net
>>674
Linuxは改編自由なOSSですよ。
Androidのカーネルって何か知っている?
Androidのライセンスは?
それにも関わらずサムスンが訴えている。
そこがこの問題の闇なんだよ。

694:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 20:52:54.13 kN/qKYQp.net
>>677
またバカがバカなこと言ってる
著作権フリーなものをベースにしようが改変した部分は改変者に権利が発生するなんて著作権の基本なのに

695:
21/09/15 20:59:35.39 wr2fbSJk.net
>>677
Android自体はフリーでGoogle Playを載せなきゃGoogleマップやGmail使わせない、
嫌なら独自ストアを作って好きにやってくださいというだけだよ。
その独自ストアをやりたくないからGoogle Playの上がりを寄越すニダ、Googleのサービスを自由に使わせるニダって騒いでるだけ
アマゾンがKindleでやってるしHuaweiだってやろうとしてる。
まあこれサムチョンゴキブリがHuawei以下でしたって告白にしかなってない。

696:
21/09/15 21:00:06.74 yVtSiYSu.net
>>677
ソースが公開されているからといってライセンスフリーでは無いんだな

697:
21/09/15 21:03:41.69 Oyn6HX4R.net
面白いなぁ、ただ今回の騒動の仕掛け人は韓国でなんだけど
サムスンはどう思ってんだろ?
これでgoogleのサムスンへの対応が変わったらサムスン飛んだとばっちりという気も。

698:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:04:33.33 SgLlOoLR.net
>>681
サムスン本体だったら最高に面白いんだがw

699:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:05:47.41 kN/qKYQp.net
契約違反してるならとばっちりでも何でもないでしょうよ

700:
21/09/15 21:11:02.69 jrlVie0E.net
まあ個人から国家機関まで割れモンOSを普通に使ってた国だからなあ。
普通に考えて「自分でプラットフォームを立ち上げれば?」ってことになる。
「改変版での動作保証はしない」(=意図的に動作させない)様にするのも
泥の裁量権だってことを忘れている気がする。

701:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:11:27.55 j/+PwlPv.net
EU委員会の受けてだろ
よく対応したなと思うわ
日本はGoogleのポチのままなのかな

702:
21/09/15 21:12:00.59 5jfKZe/9.net
>>682
プラットフォーマーじゃないのにどんだけ逆鞘で売ってたんだよw
って感じだなw

703:
21/09/15 21:12:51.15 Oyn6HX4R.net
>>683
今回のスレタイの「OSパワハラ」とサムスンが言ってるソースが今のところ見つからないんですよ。あくまで韓国公取がそういう判断をしたという話だけで。サムスンが契約違反をしているという段階ではないような。

704:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:14:12.83 2T9RZqqv.net
>>650
レンズとか物理的な限界取っ払ったって観点で言えばsharpのフラグシップとかは?
一応鴻海ってのとスナドラがハズレ世代だけど

705:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:27:08.90 SgLlOoLR.net
>>688
ありがとう検討してみる

706:
21/09/15 21:28:46.76 adimUs5/.net
韓国に公正なんかあったんだw

707:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:29:49.75 SgLlOoLR.net
>>690
公正とは常にウリたちが正しく一方的に利益を得ることニダw

708:
21/09/15 21:30:54.92 /cdAJFlP.net
アップル同様、サムスンOSとか好きに開発して乗っけりゃいいだけのこと。

709:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:36:01.19 n3u2D4Ip.net
>>2
哀れなのはお前w

40代定年、社員を即刻振り落とし…韓国 ... - ビジネスジャーナル
URLリンク(biz-journal.jp) › 芸能・エンタメニュース
2019/10/06
韓国における自営業者の割合は、2018年時点で25.1%とOECD加盟国の中で5番目に高く、日本の10.3%を大きく上回っている1。 特に、自営業者の相当数は給料をもらっていない無給の家族従業者

710:疲労にはヒロポン(昔々
21/09/15 21:38:33.33 9fWfqOUS.net
ナンだかなあ、、、

711:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 21:40:54.85 yVpaeIAf.net
>>1
ベトナム民間人の虐殺だけではなくライダンハンも犯罪だからな南朝鮮人はよく覚えておけよ

712:
21/09/15 21:45:46.76 OrWHCOAr.net
最低賃金で働くことの何が悪いのかわからん
体も丈夫じゃないけど気分転換も兼ねて簡単な仕事を週に3日したい
これも立派な労働だ

713:
21/09/15 21:50:10.46 Y9sdIBP6.net
>>696
今は最低賃金の仕事のほうがキツイよ
簡単な仕事で楽にできるのは逆に最低賃金じゃない仕事だったりする

714:
21/09/15 21:55:39.16 E8/wbFeN.net
696
扱いがひどくなるからな
それは知っとる

715:
21/09/15 21:55:51.74 OrWHCOAr.net
>>697
そういう賃金と労働の内容がアンマッチなのを言いたいんじゃなくて
みんながみんな年収600万の仕事したいとは思わないんじゃないの?ってこと。
私はセミリタイアしたらやってみたかった職種のバイトをいくつかやってみたいと思ってる

716:
21/09/15 21:56:32.36 ampNvWoe.net
>>10
違法コピーした割れOSを載せるのじゃないかな?
PCでは普通にやってるし。
政府の役所が使っているPCすら割れOSで、マイクロソフトが激怒していた。

717:
21/09/15 21:58:55.46 E8/wbFeN.net
上とか言うやつらも態度丸がわりのやつらみたいなんもおるわけさ
ちゃんと仕事内容を言ってるならまだマシ
上司が年下みたいなパターンも増えてきたろ
バカが増えたマジでな

718:
21/09/15 21:59:00.74 5jfKZe/9.net
>>696
週一のパン工場のバイト楽しかったな
ただ社員はなるもんじゃねーなとは思ったw
バイトが無断欠勤した場合の穴埋めとか悲惨だった

719:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:07:27.82 6+MH+TIv.net
パソ買ったときにwinのoscdが付かなくなったにって
半島古事記にせいじゃろ?
行政役所だか軍の基地だか似合ったパソすべてが割れosしかなかったとかで使用料払えやとかいわれて
ごねにごねたからやつで

720:(´・ω・`=j(`ハ´  )さん
21/09/15 22:10:03.19 l/DADyWk.net
割れOSで国の中枢システムがダウンした南朝鮮笑

721:
21/09/15 22:10:54.21 ZPlWG3W5.net
サムスンが韓国のGDPの22%を占めることを認識してから >>1 を読むと、
また違った意味に思えてくるw

722:
21/09/15 22:13:19.21 jrlVie0E.net
>>699
デリヘルの店長なんてどうだろう?
冗談はさておき、若年層人口が少ない分、リタイア層を採用する業種は増えるだろうね。

723:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:13:34.41 GME33b0E.net
どちらが勝ってもいいけど他国に迷惑をかけるな

724:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:33:03.14 jNM4H47r.net
MSとリンゴとグーグルに喧嘩売ってるのか

725:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:34:07.08 SgLlOoLR.net
>>700
記憶違いでなければ、軍で使ってるのがWindowsXPのsp2 winnyで流れてるシリアルの割れOSだった気がするw

726:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:38:01.16 XK1svhZl.net
>>708
バカチョソに電子産業は1000年早かったんやw

727:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 22:41:39.57 SgLlOoLR.net
>>710
ただの組み立て屋が勘違いして粋がった結果だなw

728:
21/09/15 22:55:35.43 Z4NGBxlL.net
Androidの派生がNGなだけで、Linuxカーネルから新規で起こすのは別にいいから問題ないんでね?
中国みたいな戦略取れば両立できる

729:
21/09/15 23:19:25.64 GQI3eU/S.net
中国みたいにお仕置きされそうだね。
勝手に微妙な改変とかしてアプリストアとかGoogleのサービスを使用禁止になると思う。

730:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 23:27:44.62 c3gZ9zwc.net
直ぐに壊れるというかすでに壊れてるガラクター要らね

731:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 23:29:55.91 ZuxTZsqK.net
もはやAndroidは公共財だ
グーグルだけが権利を主張しみかじめ料を取るのは間違っている
グーグルはAndroid開発だけして無償で公開していれば良いのだ
生OSなどにいちいち文句を言う立場に既に無い
Androidを使い誰がどう儲けてもそれは自由だ そうだろう?

732:
21/09/15 23:47:34.23 T/sqJu0j.net
>>715
実際そうだからアンドロイドはオープンソースだし、派生OSは作り放題やぞ?
グーグルの著作物であるGMSを使いたかったら、そこはちゃんと契約守れよってだけで。

733:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/15 23:57:49.91 e/lCqKXj.net
これって日本から盗んだいちごを掛け合わせて
違ういちごを作って儲けるニダみたいな感じか

734:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 00:09:04.45 FWL31CEg.net
>>717
盗んだイチゴを掛け合わせたら不味くなったニダ
謝罪と賠償を要求するニダ

735:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 00:19:14.54 dyIWfP6E.net
Huawei結構好きだったけど、アンドロイドのせれなくなったから買わなくなった。
サムスンもその道を行くのか?

736:
21/09/16 00:32:26.50 YCkiWfDb.net
>>719
中華系全部ダメかと思ったらファーウェイ意外の中華タブは普通にAndroid載せてるんだよね

737:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 00:49:53.61 NzO1mC73.net
独自OSならGooglePlayStore使えないのは当たり前。提訴の理屈が成り立つのであればAmazonはfireHDにとっくにPlayStore載せるだろ
ファーウェイといいAmazonと言い独自OSは独自にアプリインストールのためのstoreを作ってる

738:
21/09/16 01:02:45.45 jS4pQ6NY.net
派生OS自体は禁じてないというかGoogleが口挟む問題じゃないが
Googleのサービスにただ乗りさせろってのは普通に頭おかしいとしか

739:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 01:16:29.06 UbsicTI5.net
サムスンに中共のアンドロもどきOSを使わせる下準備かね
人に似せたのがアンドロイドだよな
その動く中華死体OSでメカキョンシーだなwww

740:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 01:33:46.40 FWL31CEg.net
>>712
そのとおり。
そのOSで動くアプリの配布元(Androidでいうところのplayストア)まで自分たちで作れば良いだけのこと。

741:
21/09/16 01:44:07.58 9ru


742:oSHQB.net



743:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 02:12:59.79 1Hp29lVt.net
>>230
トロンは生きてるどころか、今や家電も車もトロンが無いと動かないってくらい全世界に波及している
基本表に出ないから実感はないが、家電の制御もエンジンの制御も工作機械もほぼ全てがトロンで動いてる

744:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 02:15:00.63 zNNcw3fR.net
ファーウエイと同じ運命

745:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 02:29:09.53 wysToW4J.net
>>100
パクりを正当化するのが共産主義者だなw
派生じゃない独自OS作ればいいだろ。

746:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 02:37:59.67 YfkX4qcA.net
裁判長もチョソコーだからねーw

747:
21/09/16 02:39:32.94 42LJh20L.net
>>689
改善されてはきてるけどピント迷いまくる不具合が出てる
国内メーカーは全般的にハードよくてもカメラアプリが弱い

748:
21/09/16 02:45:57.24 42LJh20L.net
apkpureなどで拾ってきてアプリのインスコまではできる
無料のものはいいけど
有料だったり会員登録でグーグルのストアに依存しているアプリは
事実上使えない
Amazonのアプリストアは品揃えよくないし更新頻度も低い
結局FireOSに自己責任でGMS入れる

749:
21/09/16 03:11:57.02 f5v/pFEM.net
これは報復間違いな
まずは車載バッテリーの膨大な損害賠償が待ってますw

750:
21/09/16 03:38:41.97 fVu8nBJR.net
サムチョン応援するぜ!
がんばって自滅の道を歩んでくれw

751:
21/09/16 04:19:49.83 wl2LQNUr.net
ヨーロッパでもアマゾンやフェースブックの巨大IT企業への課税問題があるので韓国当局も課税への先鞭をつけるつもりだったんだろ~。

752:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 04:23:20.81 REhexmmL.net
また一つ南鮮から脱出する流れ?

753:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 04:38:28.83 1Hp29lVt.net
>>626
俺が買ったエキスパートにはグラディウスついてなかったんだが、シャープを訴えて良い?

754:
21/09/16 05:03:07.37 +TxXCPwr.net
外資企業に片っ端から因縁付けて賠償請求しているな

755:
21/09/16 05:06:51.67 +TxXCPwr.net
もう日米欧協力して市場から退場させたら?

756:
21/09/16 05:11:41.20 +TxXCPwr.net
サムチョンは最後の砦の米国スマホ市場を失いそうだね

757:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 05:14:12.18 XDPLeYPw.net
>>692
アンドロイド派生はまさにそれをやろうとしてたんだけどな
派生を作ってウリジナル宣言したあとは丸パクリして独自宣言
いつもの

758:
21/09/16 05:16:29.22 myEIkvvM.net
>>1
Android使用禁止でいくぞ

759:
21/09/16 05:18:34.80 MqjI6ii8.net
探査機「はやぶさ」のOSはTRON

760:
21/09/16 05:20:20.32 YXYTvoSq.net
自らファーウェイ路線に飛び込むとはwwwwバカチョンらしいのー

761:
21/09/16 05:22:44.83 CCCBLnMD.net
もうサムソンにAndroid使用を禁止しろよ
ファーウェイのOSでも使わせときゃいいよ、誰も買わなくなるだろ

762:
21/09/16 05:23:36.27 1j/1+Y1P.net
ならなんでTIZENやめたの?

763:
21/09/16 05:43:57.11 49Et+7Mg.net
支払いはドルで頼む!

764:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 05:51:33.67 7xx2A+Lj.net
中華スマホ、独自OS載せてたじゃん
やる気になれば、なんでもできるのにアホかな

765:
21/09/16 05:55:02.15 1yvDZDln


766:.net



767:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 05:56:47.39 kZVVuiSJ.net
この件、Googleがサムソンに"FireOSやHarmonyOS(非GMS搭載)を搭載した端末を製造/ 販売するなって"という契約が問題あるかないかの裁判です。

768:
21/09/16 05:59:36.06 mVtmeSSZ.net
>>2
お前は最低賃金で働いた事なんてあるの?
普通に就職してたら、最低賃金なんて関係ないだろう

769:
21/09/16 06:10:46.60 NCr6E3bw.net
チキン屋みたいに個人経営じゃ最低賃金も稼げないだろうに

770:アイロビュコリア
21/09/16 06:26:39.68 GTl4OrNy.net
>>746
ヽ(゚∀゚)ノ ゴルゴへの報酬は、基本的にドルですが
ジンバブエドルやスウェーデンクローナ、金塊や宝石など後払いもなども受け付けております。
ただし、朝鮮ウォンは不可

771:
21/09/16 06:30:49.96 fJ4DlzEd.net
749
日本は社則も守らないもんよ

772:准
21/09/16 06:35:10.19 Tk3eBSAK.net
AndroidはGoogleが開発したとは言え
すでに公共財になっているのであるから
派生を許さないのはダメだと思う
そういう意味で、今回の判決画期的だね

773:
21/09/16 06:38:10.60 mVtmeSSZ.net
>>753
日本はじゃなく、お前の会社の話だろ

774:
21/09/16 06:42:50.10 YXYTvoSq.net
国技ニホンモーと画期的ニダとか妄想に溺れる典型的ホロンかwwww金太郎飴みたいに同じことしか言えないチョンが画期的なことできるわけないだろ

775:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 06:53:33.87 8u36l+WG.net
サムソンがAndroid のソースコードを用いてパクリOS を作るな、って
したことを韓国政府がGoogle に罰金をした、ってこと?
誰か事情に詳しい人教えてください
どうせ韓国の火病司法がいつもの暴走をしているだけ、ということしかわかりません

776:
21/09/16 06:56:27.63 K9QXyhje.net
韓国に金が無いからグーグル様から取り立てようってハラか?w
米国を怒らせるだけだと思うけどなw

777:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 06:56:38.85 Q8m56sjH.net
よくわからんが
派生OS開発許可してるとこあんの?

778:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:15:28.18 J46GVEeP.net
韓国国家ごときがGoogleに
勝てるとでも思っているのか?

779:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:19:36.90 J46GVEeP.net
名称は李ドウズ、kimroidでもいいから
なんでもつくれよ韓国

780:
21/09/16 07:20:01.73 PzHu3URD.net
なんか問題続きそうだし折を見てgalaxy機種変しとくか
去年の金ない時に壊れて0円中のgalaxyに変えるしかなかったんだよな

781:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:20:37.25 J46GVEeP.net
>>56
韓国不正取引員会だよなぁw

782:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:42:33.38 XhWtvqoJ.net
>>762
“ Galaxy”じゃなく“0円”ってシリーズ名にした方が
精神的にいいって人、多いかもしれん。

783:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:55:56.79 2Tr3gLsS.net
googleがどう反応するのか興味津々ですわ

784:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 07:58:40.76 qCI1EWFv.net
Googleのモノはウリのもの。ウリのモノはウリのものニダ。

785:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 08:02:53.97 3aQGoS4Z.net
このOSパワハラでイギリスのクアルコムもやってたのね
だからチョンも調子に乗っちゃったのかな?

786:
21/09/16 08:10:14.77 XJyYQUZx.net
>>10
宗主国様のハーモニーがあるじゃないか
特定アジアで大人気になるかもよ

787:
21/09/16 08:14:21.79 j4y1


788:n7in.net



789:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 08:16:17.55 QNxcTtcA.net
なにが競争してこそだよ
0から生み出してみろ

790:
21/09/16 08:58:30.26 8N2QVOnG.net
韓国内にストア作って、そこに登録したソフトはグーグルにカネを払わなくていいなんてことをやろうとした
だからそれが出来ないようにグーグルがサムスンに圧力
ストアが金を生み出しているんだから当然の権利だわな

791:
21/09/16 09:45:35.11 kR1Qsbsp.net
課徴金ならドル建てにしとけばいいのに
スワップと違って返さなくていいんだよ?
裁判ひっくり返されて返還てことになったら知らんけど

792:
21/09/16 09:50:13.15 kR1Qsbsp.net
>>759
Androidってオープンソースで使える部分もあるんだろうからやってるとこあるだろ
独禁法みたいなので優越的地位の濫用はダメよって争いじゃないのか

793:
21/09/16 11:04:53.18 XixNbIcj.net
日本だと働かない方が良い生活できたるする

794:
21/09/16 11:36:40.78 0H2vGciE.net
あいつらは中世すら経験していない古代人なんだよ
法意識なんて無くて当然で期待する方が間違っている

795:
21/09/16 12:25:08.62 VO+ogl2H.net
>韓国公正取引委員会が是正命令と課徴金2074億ウォン(約194億円)の処分を下した
もっと外国企業を罠に落とさないと、イランの原油代金にはまだまだ足りないぞw

796:
21/09/16 14:30:46.52 lbLsYa7/.net
Amazonやファーウェイ(やむにやまれず)が独自ストアやってるんだから
サムスンがストアはじめたら「じゃあGMSいらないよね」と言われるのは普通じゃないの?
Windows11のandroid互換機能でもamazonストアになると言われてる

797:
21/09/16 15:34:41.92 uhTAiTv2.net
>>777
それをやったら、サムスンが単独で沈むか、Android陣営がまとめて沈むかはともかく
Androidの勢いがなくなるだけだと思うぞ
PCと違って設定をいじって独自に調整というのができない、しないユーザーがほとんどなんだから
(PCだってWindowsユーザーの大半は設定を細かくいじったりしないだろうし)
OS部分に独自仕様のブレがなく、面倒なことを考えず使える
という利点を放棄するのはアホすぎるだろう

798:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 15:37:25.95 G1COkg8a.net
>>759
Androidは派生OS作ること自体はOKだよ
ただその場合はGoogle PlayStoreをデフォルトで入れて売れない
Google Play開発者サービスをデフォルトで入れて売れないので
これが必須のアプリはAPK入れても動かない
開発者サービスのAPK入れられればなんとかなるが
そうすると保証されない

799:
21/09/16 15:57:31.69 m32zgWBT.net
>>757
肝はGMSというアプリストアなどと連携する仕組み、ここはグーグルの管理で金の生る木
これを韓国裁判所は、「改変して課金システムだけ韓国やサムスン管理にできないのはおかしい!」
と火病おこした
身近な事で例えるならコストコの敷


800:地内へ、勝手に出店(会計はコストコと別)ができないのはおかしい!と言い出すようなもん



801:
21/09/16 17:47:59.33 IGOm+5Pe.net
google 八分ニダ?

802:
21/09/16 18:56:46.50 oBOeVIcM.net
さむちょんのガラクタは次のAndroidのバージョン使えなくなったりすんの?

803:
21/09/16 19:21:16.53 c+SnGqGY.net
>780
iPhoneも独自課金禁止で、
課金はかならずAppleStore経由にしてねっていうね。
フォートナイトとかいうゲームでアプリ内独自課金しようとしたら
課金はAppleStore経由以外駄目って
揉めてたけど。
キムチどもは
その騒ぎに便乗したんじゃないの?

804:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 19:25:53.40 nmOBDLaj.net
他社のOS使う以上変な事されないよう制限するのは当然だろう
締め付け嫌なら、Tizen使えよw
或いはB-Tron使うとかさ

805:
21/09/16 19:29:39.48 dhUC9fgm.net
これに懲りたらグーグルは韓国にちゃんと技術を継承しろよ
バランサーとして存在する韓国を脅かすことは許されない

806:
21/09/16 19:32:10.48 JTSauKnn.net
>>785
ホロン未満の雑魚在日の許しなんて不要だが?wwww朝鮮学校で同級生の在日にいじめられてた格下雑魚在日の在日無職爺の癖にどこまでうぬぼれてるの?自演すらまともにできないバカなのに?

807:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 19:33:20.17 nmOBDLaj.net
>>779
AmazonのFireタブレットはそうだね
独自のapp Storeにしている
BlueStacksはGoogle Store使えるね

808:
21/09/16 19:35:30.40 pFvBJFih.net
GALAXY使ってるやつはどうするんだw

809:
21/09/16 19:58:46.84 Q8wxQbso.net
外資が逃げて逝く

810:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 19:59:08.84 BoS61rgc.net
>>398
向こうのネットじゃGALAXYは世界一だからGoogleが言うこと聞くだろうってさw

811:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 20:02:24.30 wpCibgc3.net
なにこれ?
OSは独自を使いたいけどGoogleのサービスには乗っからせろって意味?

812:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 20:06:44.67 IQwbQlci.net
ファーウェイ陣営に行けばいいやん

813:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 20:07:53.61 YXT8vFLY.net
バカチョンw腹痛えwwwwww

814:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 20:23:54.27 mNLApGW3.net
国家間の合意を平気で破る国に企業間の契約を履行させるなんてとても無理だよなあw

815:
21/09/16 21:41:46.78 GWJgpfvn.net
>>780
コストコが出店してる国があるとして
国独自のレジを作ってコストコの商品を売って利益を得られないのは不当
売る商品は当然コストコが仕入れろ
そんなレベルの内容だぞ

816:
21/09/16 21:53:13.78 ITwd8hS5.net
>>1
いやなら使うな泥棒w

817:
21/09/16 21:59:56.43 zQ3I5AVa.net
サムスンがあったからこそ、グーグルも成長してシェアを伸ばすことができたとか言ってて草生える

818:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 22:01:23.91 2XZtRZix.net
>>791
OSを好きにいじらせろ
でもウリにちゃんとサービスしろ
馬鹿チョソにはWinXPで前科があるからなあw

819:
21/09/16 22:04:08.34 DfWp7UB1.net
>>23
日本に

820:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 22:07:31.76 DIlrPRyH.net
こんなのグーグルが黙ってるはずないよな。

821:
21/09/16 22:17:53.99 8n8O9u/O.net
>>43
中華OSもグーグルのやつ(AndroidOS)の改造版やで?

822:
21/09/16 22:19:27.35 IGOm+5Pe.net
黒人のウンコは美味いニダ

823:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 22:44:01.03 rwHTOERy.net
まさにOINK

824:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 22:48:26.58 yqZRup6X.net
韓国は調子に乗りすぎだろこれから絶


825:対に報復されるわ



826:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 22:59:01.75 bPQBb6ts.net
派生OS勝手に作らせたらアプデもメーカーのタイミングに依存。
巡り巡ってユーザーの不利益になるしOSの進化速度の足を引っ張ることになる。

827:
21/09/16 23:01:55.56 68DWGSJE.net
チャイナの一部メーカーに続いてサムスンもandroid禁止か
さよならバイバイ

828:
21/09/16 23:03:32.74 68DWGSJE.net
>>805
そこは元々ハードへの依存性の高い泥の痛点としてあったと思うけどな
Googleが禁止した理由はなんだろう

829:
21/09/16 23:03:50.49 uMiPdruI.net
>>700
ウィンドウズアップデートで、割れを起動しなくしたらあの国だけ
公共機関やら金融機関やらが「謎の停止」しまくったのはいつだっけw

830:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:05:00.98 FWL31CEg.net
一昔前ならAndroid普及に貢献したサムチョンに多少甘い汁を吸わせる話も無くはないが、今なら
「よっしゃ、ギャラクチョン潰してpixel売ったろw」で終わりw

831:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:07:30.80 bPQBb6ts.net
Googleにハードで儲けさせてもらってる事を忘れてるんじゃね?
日本はメーカーや国に縛られた閉鎖的な独自進化の毒の部分をガラケーで学習済み。

832:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:08:48.92 bPQBb6ts.net
>>807
無限に増える断片化を止めようとしたんだろ。
セキュリティー追いつかないから。

833:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:09:05.24 kAXGVwpo.net
被害者面してなんでもかんでも奪っていくのは朝鮮人の常套手段。

834:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:12:26.86 z9oO2+Kh.net
サムソン独自のOSで、ぜひどうぞ

だれも買わなくなるだろ?

835:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:12:43.26 W3gMmn9G.net
Googleの反論
URLリンク(money1.jp)
「Googleが提供する無料の製品を使って、ユーザーは時間を節約し、価値を創出することができている。韓国の消費者に年間11兆9,000億ウォン(約100億ドル)相当の価値を提供していると推定できる」となっています。
Google検索・広告・Adsense:約10兆5,000億ウォン
(5万4,000を超える雇用も創出している)
GooglePlay:約3兆5,000億ウォン
(アプリ・ゲーム開発会社に収益をもたらしている)とも。
反撃のお品書き?

836:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:17:48.89 EmYTjH/K.net
外国企業に因縁つけて
裁判所に賠償金取り立ての判決出させて
金を巻き上げる新たなビジネスモデルが韓国で確立した
しかしこのような自己都合のビジネスモデルが国際社会で認められるハズもなく
最初の犠牲者の経済制裁で対抗することいなるから
他の国も追随し韓国は世界中から経済制裁の集中砲火の袋叩き
このビジネスモデルは韓国に多大の被害を潰される運命にある

837:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:18:06.58 FWL31CEg.net
>>768
派生OSハルモニOSニダ

838:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:19:04.21 bPQBb6ts.net
サムスンは7年くらいAppleと裁判やってアメリカの恐ろしさを知ってるだろうに。
よかれと思ってやってるのかも謎。
アップルになりたきゃ一から作れよパクリ王国。

839:
21/09/16 23:36:31.43 9ruoSHQB.net
>>814
本当にGoogleが怒って韓国でのサービス停止したら、どれだけダメージあるか考えろという事かな。
そんな知能があったら日本ともアップルとももめて無いけどね。

840:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:52:30.31 6wywqHpV.net
>>367


841: おまエラ、今みたいに命綱がサムスンのみみたいな状況でそんな協調した事ないじゃんw



842:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/16 23:57:52.74 W7E9+JP6.net
スマホ事業は先細りだし
最期にGoogleと戦って華々しく散ったらいいじゃない

843:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 01:10:14.85 nyUcfz6y.net
>>731
割りたいだけかよw

844:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 01:21:57.02 xOzj/JeY.net
>>783
Appleは米国はもう緩和したぞ

845:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 01:25:39.81 g1PND4FG.net
>>143
めちゃくちゃめんどくさい話になっててワラタ

846:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 01:26:46.73 xOzj/JeY.net
中国でシェアゼロ%になったサムソンさんLGさん息してる?
ハルモニOS搭載したいからGoogle訴えちゃったの??

847:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 01:30:56.90 xOzj/JeY.net
ある日、突然
K国のスマホからストアが消え
ネットからGoogle検索が消え
企業はGoogleサーバーに接続できなくなりました
世界が平和になりました

848:
21/09/17 02:36:53.63 0x7D3/6v.net
>>815
まあ金融貿易で排除される国の筆頭だわな、下手すると中国よりひどい制裁をされることになる

849:
21/09/17 03:10:31.65 uSs+1nXk.net
バカチョンもチャンコロみたいにアメリカから排除されそうw

850:
21/09/17 03:14:37.51 QjxW+Vss.net
HarmonyOSでいいやん
ファーウェイと組んで、スマホで天下をとれw

851:
21/09/17 06:23:33.31 ZMsb1u6p.net
>>2
仕事があればな
あとは白丁扱いで無視かな
【韓国】20台の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え 「大学の求人掲示板が真っ白」
スレリンク(news板)

852:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 08:08:15.24 V4RFy3BE.net
HUAWEIもGoogleに切られる事など想定せずに私利私欲まみれやってたら切られたんだよね。サムスンもGoogle抜きでスマホ作りたくなったのかな。

853:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 08:22:49.50 OFuCz+eM.net
世界銀行ビジネス環境の中国順位引上げに当時の
キム総裁が関与だと(産経)、どこまでも朝鮮だな

854:
21/09/17 08:40:07.30 PliHIPzm.net
サムソンが世界スタンダードになるために動きだしたな
グーグルもアップルもマイクロソフトも滅びる運命やな(・∀・)

855:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 09:09:44.76 zN4qKulU.net
日本も間接的にアメリカにプレッシャー掛けられるな
「日本海の海底ケーブルを切れ!」

856:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/17 09:11:59.29 1B2bcMKn.net
アンドロ軍団倒すまで燃える怒り(火病)をぶちかましとけよ

857:
21/09/17 16:04:32.14 4C8jfW7V.net
アップルから特許侵害で訴えられたサムスンは、韓国の国技『オウム返し』でアップルを訴え返したが、全て返り討ちにあったでござる
意味を理解していないから、とりあえず同じ事を言い返しておこうという脳味噌の悪さがよく分かる行為でした。

858:
21/09/17 16:16:27.68 Uvs5pqp7.net
Google「ぢゃ、いいですぅー!」

859:
21/09/17 21:27:54.43 Wb3YdJ8K.net
Googleマップ提供してない数少ない国だし元々なんか噛みあってない感じだったからね。
このまま撤退しちゃってもいいでしょ。

860:
21/09/17 21:56:41.01 tN0JlmKd.net
>>837
マップは一応戦時下だからダメなんじゃないの?

861:
21/09/17 22:17:16.28 Wb3YdJ8K.net
多分関係ない。他の国だって軍事


862:上の重要施設くらいあるし。 韓国の一般企業でも使われてる程度の地図を使わせてもらえれば良かったんだけど、 既存のマップ提供してる国内企業の利益を損なうから拒否してるんじゃないかな



863:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/18 01:17:01.68 qJ48HGl0.net
>>1
>サムスン電子などはアプリが280万種類に達するプレイストアを
>サムスンのスマートフォンで利用できるようにするため
要はここでおかしなこと言ってるんだろ
Google Play Storeをデフォルトで利用したいなら
GoogleのAndroid載せるしかねえんだよ
派生OSを作ること自体はOKなんだけど
その場合、デフォルトでGoogle Play Store載せられんのよ
そうすると独自ストア入れるしかないが
そこに並ぶのは独自ストア用のアプリ等になる
これが普通でAmazonタブなんかが代表的な例
Amazonのような派生OSでも元がAndroidなんで
Google Play Store 導入も可能だけど
その場合、Googleのサービスを利用してることになる
で、韓国は何がしたいのかね?
Amazonタブ的路線じゃねえよな考えてるのは
Google Play StoreのものをGoogle通さずに利用させろと?
コストコに勝手に自分等のレジ置くようなもんだとたとえてる人がいるが
それと変わらんな
独自ストアと独自ストア用アプリ用意できないなら文句言う資格ねえよ

864:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/18 01:45:50.00 EpsmQgYA.net
チョン製スマホもグーグル外してウェイポーでも入れれば?

865:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/18 01:53:48.17 IcWHosdv.net
こんなバカな言い分が通ったら、ますます外資が韓国を離れるな。
まあ、言論統制の段階で、西側陣営は韓国を見限っただろうがな。
韓国は今まで西側の振りをしていただけだったと判断しただろ。

866:61式戦車
21/09/18 02:01:04.38 xe6z3qUD.net
アメリカへのダイレクトアタックだって理解してるのかしら?

867:
21/09/18 02:21:26.99 Bt/2wGr6.net
日本への攻撃イコールアメリカへの攻撃という図式にはならねえだろ

868:61式戦車
21/09/18 08:15:29.47 o38wNH8V.net
Googleへの攻撃だよ?

869:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/18 08:51:39.02 wSjAYS4d.net
TizenOS使えよw

870:
21/09/18 09:37:39.49 mIV8NWW2.net
Googleの各種サービスから韓国が締め出されたら嬉しいな
特にYouTube。おでん文字が消えて、BTSやらの動画も消える

871:
21/09/18 13:55:09.42 7e1CEzcO.net
>>847
おかしいよなアレ
日本の急上昇なのに、K-Poopが上位独占してたりな。エド・シーランとか載らないのにな

872:
21/09/18 14:43:17.52 GYb7fVml.net
>>9
エピックやファーウェイと仲良し出来そうだな。サムソン。

873:
21/09/19 01:05:29.42 HmglOtNw.net
契約や約束は、気に入らなければ後で変えるようごねればOKって、ことらしい。

874:
21/09/20 01:47:10.96 3zeqsGfk.net
>>17
アメ企業に文句の一つも言えないヘタレチキンクソジャップなんて、もはや相手にもされてない
ただの奴隷だからな

875:
21/09/20 01:47:56.57 3zeqsGfk.net
韓国は排ガス規制違反でアウディにも罰金を課したな
素晴らしい

876:
21/09/20 09:44:14.67 6JdmvlQT.net
でもどの国も韓国に投資しなくなった

877:
21/09/20 10:07:24.20 ldOLWev3.net
グーグルOS無しでもサムスン製のスマホなら世界で売れると自惚れている所が寒いよね。

878:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/20 10:19:29.50 ldOLWev3.net
グーグルの「Wear OS」とサムスンの「Tizen」が統合、アップルのwatchOSに対抗 【2021年5月19日】
ホイホイこんな話に乗ったら突如被害者面で手のひら返し。
Kの法則がグーグルに発動だね。

879:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/21 11:07:29.38 4XOoTEoU.net
>>838
首都圏にある惨めなスラムを見られたくないんだろ

880:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/21 11:24:24.73 RogZ78EX.net
↓衛生画像でハゲがバレる

881:
21/09/21 11:45:54.41 EIQQYqjg.net
グーグルの金儲けはストアの売上だが、それをピンはねしようというサムスンと韓国政府の悪巧みをグーグルがライセンス違反で禁止した
そこで韓国政府がグーグルに罰金を請求したわけだが、グーグルにはストアから追い出すというオプションがあるんだよな

882:
21/09/21 20:38:40.81 +t30G3ZV.net
そんなん言うなら、派生なんてせこい事言ってないで独自のOSつくれば。

883:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 13:44:23.47 Id1Qd/MS.net
Android使わなきゃいい

884:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:03:06.63 3YI6OoCo.net
嫌なら契約するなって話だろw

885:
21/09/22 14:07:57.02 7An2aW0R.net
>>858
泥OSの供給利用の禁止、とかも可能

886:
21/09/22 14:14:26.09 7An2aW0R.net
あ、Googleが所有・管理する鯖で、韓国からのIPを
総弾きってのもあり得るか

887:
21/09/22 14:15:07.00 LNcBRY9v.net
独自OSでやればいいじゃん、ハードも独自で

888:
21/09/22 14:20:36.18 //DHzHlv.net
>>855
Tizenって昔ドコモがつくってたやつやろw

889:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:26:53.58 0qyorUUk.net
Androidってオープンソースじゃなかったのか

890:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:30:01.77 7NV02VQa.net
サムスンの端末に対して、アンドロイドの更新サービスをやめて、
Googleのアプリを使えなくする。
サムスンは、倒産だな

891:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:38:49.38 UxN+mVTD.net
>>840
>Google Play StoreのものをGoogle通さずに利用させろと?
イグザク鳥居

892:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:49:35.04 +4R04SfL.net
<ヽ`∀´> こうなったらファーウェイのアプリストアに鞍替えするニダよ、それでもいいニカ?

893:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:53:02.80 duF4QGK0.net
以前サムチョンは独自OSを開発しょうとして豚挫した経緯がある。
それを復活させるだけでいいんじゃね。アンドロイドだって元は
Linuxをベースにしたものに過ぎない。Google Play ? そんなもん
自分で作れよ。Googleアプリもまともなものは他から引っ張って来た
ものが多いんだから

894:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:55:12.90 duF4QGK0.net
韓国の小判鮫商法の限界ね

895:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 14:56:09.11 nVUguamS.net
OS技研

896:
21/09/22 15:00:07.09 yDrPrqAX.net
オリジナルのOSを作るならアプリも自力で集めろよって話ですよ
アプリだけ使わせろとかそんな身勝手な事が可能ならWindowsモバイルはあんな悲惨な事になってねぇんだよ
つまりマイクロソフトですら因縁付けなかったことに下朝鮮ごときが何言ってんだって話

897:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:01:25.43 UxN+mVTD.net
>>873
なお判決

898:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:06:53.10 4xHaBL92.net
GooglePlayStoreを諦めたら独自OSや派生OS使えるんやで?

899:
21/09/22 15:10:11.82 yDrPrqAX.net
まぁなんにせよ
Googleの関係者は韓国製スマホを買わなくなるだろうな
喧嘩売られたようなもんだから

900:
21/09/22 15:11:49.63 xn9N8npB.net
一番わかりやすいのはアマゾンのタブレットのFireOS
ベースはアンドロイドだがGMS入ってないのでアマゾンのアプリストアを使ってる
自己責任でGMS入れてる人も多い
中身はAndroidなので普通に動く

901:
21/09/22 15:12:46.38 pluceHvi.net
Google以外の企業が派生OSを開発する権利はあるって事だよね
この契約内容だと

902:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:14:18.87 MxAersc7.net
すぐに爆発する、馬鹿チョン製品www

903:
21/09/22 15:14:42.73 jEElX


904:508.net



905:
21/09/22 15:16:07.47 KtFvLPrb.net
>>870
GoogleMapとかYoutubeのアプリが使えなくなるな。

906:
21/09/22 15:17:01.40 lLeg0vc0.net
韓国公正取引委員会
そんなものが韓国にあったんだな

907:
21/09/22 15:25:26.81 lkQcsSYC.net
$で払ってくださいニダ

908:
21/09/22 15:26:45.77 6rprEztx.net
自国の市場がしょぼい韓国でHUAWEIの真似してもクビ閉めるだけ

909:
21/09/22 15:31:13.01 XSi4OhfU.net
韓国は無理してGoogleと関わり合いになる必要はない。全てのつきあいをスッパリ切って生きれば何ら問題は発生しない。
韓国は無理して日本と関わり合いになる必要はない。全てのつきあいをスッパリ切って生きれば何ら問題は発生しない。

910:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:35:11.51 DB69MY0O.net
AOSPいじるのは自由だろ。

911:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:38:56.42 /0HIIY+9.net
最初に技術協力と言って近づき
技術をパクったら難癖付けて差別と言い出すのですね
【韓国】文大統領、英首相に「軽空母」言及…「技術協力拡大に希望」 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(news4plus板)

912:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:42:17.03 fVHssIGe.net
>>882
1行で矛盾する韓国公正取引委員会というパワーワード

913:
21/09/22 15:50:40.09 KtkKx3Jd.net
アベノミクスだのほざいていたやつらが日本人じゃない可能性もあるけどな

914:
21/09/22 15:51:16.82 KtkKx3Jd.net
いろいろ浮かび上がってきたからな
株を買ってたのが韓国人らだっけ?

915:
21/09/22 15:56:06.79 xn9N8npB.net
素のAndroidを独自拡張するのは勝手だが
googleの提示する条件を呑まなければgoogleplayを入れさせない
実際米政府から制裁くらったファーウェイは独自ストア立ち上げたし

916:
21/09/22 15:57:23.71 nfbIZ7zg.net
インフラタダ乗りしておいて図々しい

917:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 15:59:23.01 k09s+Ri7.net
新OSキムチでも作れよ

918:オーバーテクナナシー
21/09/22 16:00:06.54 STHXqxsj.net
GAFAが世界を支配する
スレリンク(future板)

919:
21/09/22 16:12:44.61 iNQ3mfjn.net
派生ですらない単なるシステム流用だろ?
携帯会社によって多少プラットホーム違うのをただgalaxyにも広げようってだけの

920:
21/09/22 16:25:08.92 KtFvLPrb.net
>>873
流石にAndroid用アプリはWindowsモバイルでは動かないのでは?

921:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 16:35:56.50 KhkDNqM8.net
国民総犯罪者国家

922:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/22 16:46:49.37 LXvafcbw.net
WIN11ってAndroidアプリが動くんでしょ。
ウチのマザーボードは暗号生成の部品?が付いてなくて非対応であきらめた。

923:
21/09/23 02:16:15.56 OpMckPnk.net
win11にgoogleplayは搭載されない予定なのでamazonのアプリストアになるのではないかと言われてる
今Androidエミュレータ使ってるけどゲーム一切しないので
普通にサクサク動くしgoogleplay搭載なのでwin11になってもこった使うと思う

924:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/25 08:08:47.08 f6/8WoTc.net
シャインマスカットを生み出し�


925:スのは日本 でも、難しい栽培技術を確立したのは韓国 と、悪びれない国だから その栽培技術も日本からパクった癖に



926:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/25 10:45:39.12 yDQQ1MSH.net
>>395
これさえあればアンドロイドなんか無用の長物らしい
URLリンク(dotup.org)

927:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/25 11:03:27.46 U4UyniQ1.net
流石は被害者になる天才w
そのうちTPPパワハラとか言い出すぞw

928:
21/09/26 07:46:54.28 VfIldRD/.net
そのころHuaweiでは独自にHarmonyOSを開発していた
サムスン韓国、中国企業よりレベル低いじゃん

929:
21/09/26 18:08:20.95 I7HbsXxC.net
派生OSを開発した場合、GooglePlayストアが使えない他、開発中バージョンのAndroidのソースの供給を受けられない
という条件もあるはず(リリースと同時にオープンソースになり派生OS開発者も参照できるようになる)。
なので派生OS開発者は最新版Androidを搭載したスマホをリリースすることができない。これも韓国の公取が問題視しているようだ。
(それ自体はよくある競業禁止と秘密保持契約の組み合わせだと思うんだが。)

930:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/26 20:17:35.16 Elp416vf.net
サムスン版Fire OSを作れば万事解決なのでしょう

931:
21/09/26 20:19:28.09 sAD/54dA.net
半島からGoogle撤退して困るのはどっちだろうか?

932:
21/09/26 21:56:05.98 CQiDqoHo.net
犯島なんか捨てりゃいいよ

933:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/27 18:26:14.32 KK/4LcBu.net
google認定を受けるために、googleに指摘された事を改善するのは当然な事では?
googleが保証する端末だからこそgoogleplayを載せれるのであって、勝手に派生して作ったOSで、勝手にデフォルトで入れられるとgoogleだって困るだろ
日本の教育要綱に従わない学校を勝手に造ったのに補助金を寄越せと言うのと同じ

934:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/27 18:33:56.08 cNXFhlEW.net
シナのOSでも使うんじゃね?
シナでアンドロイド使えないって話だし。

935:
21/09/27 18:45:49.96 JViZFzbO.net
正解を探すのではなく他社に迷惑かける事ばかり考えてるね。
自社OSで勝負しろよ

936:
21/09/27 23:39:59.00 ZZ24zagc.net
>>905
こいつらの主張は派生OS使うけど、アプリはgoogle play使わせろって事みたいよ
Amazonみたいに独自のアプリストア作ればいいだけの話なのに

937:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/09/28 14:56:49.61 cITEFfNB.net
天下のGoogleさんはアンドロイドOSをフリーに使わせてるけど、権利を放棄したわけでない
いずれ韓国でのアンドロイドOSの使用は不可になるじゃないの?

938:
21/09/28 15:29:14.44 efa3a9IA.net
派生って、つまりなパクリコピーを作るってことだろ?
どこまで泥棒根性なのかねぇ。

939:
21/09/28 15:41:52.23 WrurpuXW.net
MIUIやcolorOSみたいにかなり手の入った独自UIも許容されてるので
まともにライセンス料払ってガイドライン守ればグーグルもそんなにうるさくなさそう

940:
21/09/28 15:44:53.24 K7jfk6Y9.net
>>914
ライセンスすらいらんぞ
GMS乗っけないなら許可も要らない。

941:
21/09/29 22:38:58.91 5rsJ0mbD.net
グーグルから賠償金取るんやろ
最後までやなきゃな

942:
21/09/29 23:35:54.99 4k02ddsB.net
嫌なら契約するなって話なのにな

943:
21/10/03 06:14:20.29 /Y7pGzkV.net
GoogleがぶちきれるとGoogle八分になるんやな

944:
21/10/03 09:50:19.02 FSHQ8VjW.net
おまエラがOS作るのはムリゲー。
粗末なコンピュータウイルスができるだけ。

945:
21/10/03 18:14:52.52 S00x3aEF.net
もうレッドチームなんだからファーウェイに吸収されればいいやん

946:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/05 03:25:27.63 U60g4HXy.net
>>911
アプリ作者達がサムスン二つ折りスマホに最適化されたもの作らないと反乱起こしたら、差別だ!と騒ぐのかな?

947:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/05 03:27:06.67 e80PoIQJ.net
GoogleがサムスンにはOS使えなくしたら面白い

948:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/05 04:01:43.75 kCWQXjY0.net
>>1
韓国、サムスンは世界でもリードしてるからこんなのは世界でも当たり前の競争
一方日本は脱落して世界の競争に取り残されおこぼれで食い繋いでる
日本はもう永久に日の目を見ることはない
韓国に嫌われないようにしないと20年後日本は食っていけなくなる

949:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/05 07:30:44.64 mx6MwRb0.net
というチョウセンヒトモドキの願望

950:
21/10/05 07:36:48.33 B45unBkx.net
君は祖国で犬を食う

951:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/06 05:05:10.04 y6Lnsu5e.net
郷に入っては郷に従うと言うだろ
大韓の処分には黙って従え
全くその程度の常識も弁えて無い奴が多すぎるわならず者かよ

952:
21/10/06 06:17:08.50 e6jrqbn1.net
>>828
ハルモニーOS搭載のオナホとか出しそう
パンツの中に目立たず入れられるマイクロオナホ

953:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/06 06:36:39.51 Jr+ZVgGB.net
Google ってやさしいなあ。
OS の不正使用でたったの200億円?

954:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/06 07:40:25.66 Xnugo9q6.net
>>65
Amazonてどんな仕組みになってんだべな
ふつーにPlaystoreだかインストールできるし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch