【ウェブトゥーン】韓国のウェブ漫画に「漫画王国」日本が焦り? 韓国ネット「日本が圧倒的に上」 ★2 [動物園φ★]at NEWS4PLUS
【ウェブトゥーン】韓国のウェブ漫画に「漫画王国」日本が焦り? 韓国ネット「日本が圧倒的に上」 ★2 [動物園φ★] - 暇つぶし2ch200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:16:33.31 NbFNt24R.net
>>180
ハングル語が読書に向いてないとか
どこかで見た

201:
21/05/15 18:16:38.86 vF/5HKdM.net
>>180
今は44万ウォン世代らしいよ。
食パンとキムチと水だったのが中華キムチがアレで韓国産キムチが値上がりしたせいで
食パンと水になったとか。

202:
21/05/15 18:16:54.89 w928+L/r.net
>>191
坂上忍あたりが態とらしく焦るかも

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:16:56.82 xGh/f69s.net
>>177
3流の探偵ゲームかねぇ。
シナリオが面倒臭そw
エロゲーにして日本兵の精力を出し尽くさせて、戦場に出られなくする。
2等兵相手に始め、最後は大将。
大将は絶倫すぎて慰安婦もなかなか勝てないみたいにしたほうが単純でいいんじゃね?
ちょんにもわかりやすいでしょ

204:白猫迎撃隊
21/05/15 18:17:16.67 7kNAIGM3.net
>>192
ウリの親世代に聞くと、昔は貸本屋が結構あったっていう

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:17:24.57 Ck2dh01a.net
>>182
コマ割りの重要性って、そう言う事じゃなくて時間軸の切り取り方と
構成にあるんだけど千ョンパンジー脳でそんなとこまで把握できてない
(´・ω・`)

206:
21/05/15 18:17:44.83 SDa1SZaz.net
>>197
日本を上回ってるは大げさ過ぎるにしても、何だかんだ成長してるんじゃなかったのか……

207:
21/05/15 18:17:51.61 51bffQp3.net
逆に韓国の漫画業界があのスクロール型に固執するようならあまりいい作品ってこれからも出てこれないと思う
それぐらい作品を表現するのに限界があると思ったあのコマ割り
あと目が疲れる
自分はダメだった

208:
21/05/15 18:18:08.89 VSrM6fKU.net
>>195
WEBTOONだって今の百倍作品が作られるようになれば
名作の一つでも生まれるさ
あと100年ぐらい待ってればなんとかなるさ

209:
21/05/15 18:18:28.99 JtvNa55K.net
>>192
小学校のささやかなお小遣いを毎週削りやがったジャンプ、マガジン、サンデー許すまじ
弟と取り合いになったし
でもエロシーンだけは許す

210:韓国に日本のワクチンを送る党
21/05/15 18:18:41.34 BBYKg9IQ.net
縦読みで面白い漫画日本にもあるよね

211:
21/05/15 18:18:57.70 9cy9OGJd.net
墓場まで持っていきたい漫画
・坂口尚 12色物語
・森脇真末味 ささやかな疑問符
・吉田秋生 解放の呪文
・村上たかし 星守る犬
・さべあのま 地球の午後3時

212:61式戦車
21/05/15 18:19:14.87 KepbFlg8.net
>>172
無理でしょ。
ぶっちゃけ資本力違い過ぎて食われようがない。
キラーコンテンツのごり押し一発で沈むよ。

213:
21/05/15 18:19:21.01 SXrlY6lm.net
>>31
WEBで手応えがあってから紙にって出版社も博打しなくて済む
メリットがあるだろうね、俺も嫁のリクエストで買ったりしてるけど
大ヒットでなくても、自分達にヒットで購入できるんで助かってる。

214:
21/05/15 18:19:26.80 6l8ziciB.net
なんで日本のマンガってスマホで読むときに不便なの。ウェブトゥーンの方が100倍やさしい。

215:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:19:27.78 NbFNt24R.net
>>192
日本って外国のニュースや著作品や論文など多くが
日本語で翻訳され読めてしまう珍しい国
だからあまり英語熱が高くないんだろうね

216:
21/05/15 18:19:32.72 vF/5HKdM.net
>>182
オレンジがスカーレットの子孫を訪ねるエンドだね。
村村はもっと悲惨なエンドを描きたかったらしいけど。

217:
21/05/15 18:19:38.66 SA8IMNg0.net
>>200
今でも一部のTSUTAYAとか、やっとるよ貸本
ただ日本人は貸本を借りるのも多かったが、
蒐集癖が強くて所持する方に、走ったからね……

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:19:39.53 bg2nqo+r.net
>>105
日本漫画を見る分には悪くないよ
プッシュしてる韓国漫画の大半が残念ながらつまらんけど

219:
21/05/15 18:19:51.38 2dk8FJzu.net
韓国内ですら市場が狭いのに世界とか
まずは世界一の漫画市場を韓国内に作らないと始まらんよ
日本の漫画市場の規模舐めたらいかん

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:20:01.83 Ck2dh01a.net
>>191
日本で祖国へ転載してもらって韓国世論ホルホル誘導に
貢献しようと日夜心血を注いでるマスゴミ通名人記者ですやろw
(´・ω・`)

221:
21/05/15 18:20:02.96 SDa1SZaz.net
>>203
あと、韓国漫画の課題はキャラデザかなぁ
日本の少年漫画はキャラに特徴があるけど、韓国漫画は集団作業の弊害かほぼない
版権ビジネスをするときにこれ凄いやりづらい特徴だと思う

222:白猫迎撃隊
21/05/15 18:20:07.12 7kNAIGM3.net
>>201
日本も戦前とかマンガは、ページを等分分割しただけのコマ割りなんだよね

223:
21/05/15 18:20:09.08 1/FnAovJ.net
>>2
無慈悲な現実を突きつけるのは止めるニダ!
韓国人にクリエイティブな仕事って絶望的に向いてないよな

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:20:38.26 xGh/f69s.net
>>192
うちの父ちゃん母ちゃんは裕福でもないが貧乏でもない。
カラーテレビが早い段階から家にあった家庭。
小遣い少なかったから貸本屋にはよく通ったそうだ。
日本は昔からいろんな作家さんいたから、何かしら文字には触れていたんだろう。
そういう影響かも。
韓国は・・・万能壁画から文学へ飛躍は難しいか。

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:21:38.18 994iFBkL.net
プラットフォームの問題は大きい
日本漫画もガラパゴスになりかねない

226:
21/05/15 18:21:39.01 SXrlY6lm.net
>>36
スマホやタブレットは地味に目にくるから
ペーパーと蛍光灯な組み合わせは助かる
(LEDとペーパーでギリギリ)

227:
21/05/15 18:22:02.10 w928+L/r.net
>>203
マンガが横だから縦で対抗ニダとしか思えないんだよね。
人間の視界って横に広がってるんだし、巻物の絵とかも横だし、これが自然だと思う。

228:
21/05/15 18:22:04.89 uLJ1EIAu.net
>>219
連中、「生み出す」行為は得意だろw

229:
21/05/15 18:22:05.36 1/FnAovJ.net
そういえば銭湯の隣に貸本屋あったなあ…両方とも今はもうなくなっちゃったけど

230:
21/05/15 18:22:06.74 vF/5HKdM.net
>>202
上は凄く成長してるよ。
財閥労組員とか年収が10万ドルだと馬鹿にされるぐらい。
でもそこから漏れた雑魚は死ぬしかない修羅の国。

231:
21/05/15 18:22:07.08 1LRkMEKV.net
縦読みってね、4コマなら十二分に楽しめるんだけど
普通の漫画を縦読みにするとものっそい読みにくい
だから韓国式の漫画割になるわけだけれども
この形で作られた作品は読んでる時こそ迫力を感じるが
書籍化するとモノホンの駄作になる

232:
21/05/15 18:22:16.41 9cy9OGJd.net
>>182
きららが素人同然の作家をどんどんデビューさせるのは4コマ、1ページ1プロットに固定してるからデスし

233:
21/05/15 18:22:23.27 VSrM6fKU.net
>>215
まあ、文化の発展は支える経済規模によるからね
韓国辺りは、映画に注力したらいいんじゃないかな
アカデミー賞も貰ったしね

234:
21/05/15 18:22:26.31 SA8IMNg0.net
>>215
狭くて市場として成立しないからこそ、
日本の市場やコンテンツに、手を出してきてるんだよ
コリアンって奴はさ

235:氷水のプロ
21/05/15 18:22:36.81 TIIthSyA.net
>>218
つかそもそも鳥獣戯画や御伽草子の巻物系構図を書き散らしてた日本人に
今更1コマの構図力とか笑われて当然だと思うの

236:
21/05/15 18:22:40.35 4XISNmz8.net
パクリのウリジナルはウリジナルであって
オリジナルの劣化版偽物でしかない
日本の流行りものは何でもパクる盗人

237:
21/05/15 18:22:41.82 SDa1SZaz.net
>>208
ピッコマとかライン漫画は確かに強いんだけど、キラータイトル持ってないからなぁ
オリジナルとしては俺だけレベルアップが筆頭だけど、ジャンプとかからすれば大したことないし
逆にジャンプ+とかはアプリとしてはしょぼいんだけど、1000万部に届くクラスのヒット連発してるからなぁ

238:
21/05/15 18:22:43.10 7OhxYVpp.net
kindleも悪くないと思ったけど、
やっぱり紙媒体で買っちゃうんだよねぇ 

239:
21/05/15 18:23:38.12 JtvNa55K.net
別にスマホで読む必然性はないだろ
数話前に戻って、登場人物の設定やフラグを確認したいとか、スマホで見返そうとすると面倒くさい

240:こてカッコカリ
21/05/15 18:23:47.95 r7LT9+31.net
>>234
kindleはもうちょっと画面でかくて切り替え早ければ…
小説読むにはちょうど良い。

241:韓国に日本のワクチンを送る党
21/05/15 18:23:54.18 BBYKg9IQ.net
ドラゴンボールのサイヤ人って実は朝鮮民族の比喩なのがしれないと考えると面白いよね
フリーザ軍という日帝に滅ぼされた朝鮮を在日である悟空が倒すってのが裏テーマになって

242:
21/05/15 18:24:06.80 uLJ1EIAu.net
>>236
つ「kindleアプリ」

243:
21/05/15 18:24:07.44 a85I12+z.net
ネトウヨの牙城が
ついに崩れたね

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:24:10.78 xGh/f69s.net
>>196
世界最高言語とか誇ってたのになw
>>197
1ヶ月4~5万円で生活か。
結構きついな、日本でも。
>>218
「まんが道」を読んでると足塚不二雄の初期作品はコマ割り均等だよね。
次第に変わっていくのもよく分かる。

245:
21/05/15 18:24:31.42 1/FnAovJ.net
>>228
きんモザとか単行本の巻末は普通のコマ割りの書き下ろしだけど出来がいいからなあ
普通の漫画もかけるけど四コマも行けるって人は多そう

246:氷水のプロ
21/05/15 18:24:44.96 TIIthSyA.net
>>237
朝鮮を在日が倒すのかー

247:
21/05/15 18:25:27.68 vF/5HKdM.net
>>231
コマの概念は無くても巻物を読む方向を考えて作られてた絵巻物。
放屁合戦とかよく考えられてる。

248:Mr. マデュース・ワ・(排→「害」←主義者)
21/05/15 18:25:28.99 CEMWQEE1.net
あ、最寄りのスーパーもうすぐ閉まる時間じゃん…
あかんわ…

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:25:29.20 cQahiRkw.net
>>196
ひらがなで読んでるのと同じだそうだ

250:
21/05/15 18:25:35.91 SA8IMNg0.net
>>236
iPad miniで文庫本が楽々、読めてる
iPad mini Proの噂がマジだったら、どうするかなぁ
でも七万円かぁ……

251:
21/05/15 18:25:37.78 sbVlDYRM.net
>>195
というか、Web掲載という発表の場が増えただけで
普通の漫画家志望は、いろんな出版社の賞に作品応募すんだよ
コミケの規模がああなって、セミプロ収穫もあるけどさ
基本は手塚賞赤塚賞って方向でしょ そういうメンツに読み切り描かせて初めてアタリが出る

252:こてカッコカリ
21/05/15 18:25:41.40 r7LT9+31.net
>>238
雑誌はそっちで読む。
目が疲れないのはkindleの方なんで、カラーにならないかなあ、と。

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:25:59.40 Ck2dh01a.net
つうかPC所持率の低い韓国ではスマホで見るが重要なんだろけど、
日本の漫画ファンって漫画は専用ソフトつかってPC見開きで読むし、
スマホ読み特化型の漫画はずっと前からネット配信でやってるww
(´・ω・`)

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:25:59.86 iVTO/wag.net
>>156
またまた懐かしいw
クレイモアを最後までアニメ化して欲しいかな

255:
21/05/15 18:26:07.20 uLJ1EIAu.net
>>242
連中の願望でそ。
<ヽ`田´> <ウリたちを助けない本国人なんて〇ねニダ!

256:
21/05/15 18:26:19.59 ZbwCh7IX.net
>>236
つ「タブレット端末」

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:26:20.89 1H8gMDL8.net
米国ですら、敵わないのに無理に決まってるだろw

258:
21/05/15 18:26:29.06 hB6qeEna.net
わりとマジで今の日本ってまだサブカルのリスペクトが残ってる最後の時代だよな
数年後にはあの頃はまだ良かったって言われると思う

259:
21/05/15 18:26:33.98 VSrM6fKU.net
>>236
文書読むには最高だよね
なにより、床の抜けるような糞重い紙の本全部処分できたのが嬉しかった

260:Mr. マデュース・ワ・(排→「害」←主義者)
21/05/15 18:27:02.82 CEMWQEE1.net
>>246
5世代目?
いいよねこれ
Pro出たら買おうか悩み中

261:
21/05/15 18:27:16.69 zk1aND25.net
韓国人って日本の漫画見て、韓国の漫画も見てるんだ。暇なの?

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:27:17.32 xGh/f69s.net
>>242
朝鮮「兵役キャプチャ!」
在日「アイゴ~ォォオォ」
朝鮮「69mm砲用意!!」
朝鮮2号「装着ニダ!!」
朝鮮「発射ぁぁあ!」
在日「アイゴ~ォォオォ」
こんなのかな?

263:
21/05/15 18:27:18.11 JtvNa55K.net
>>237
フリーザってサイヤ人を惑星侵略の手先として使ってた悪者だぞ
それでいいのか

264:
21/05/15 18:27:38.51 7OhxYVpp.net
>>238
寝る前にPCだとおじちゃん寝付きがわるくなるから…

265:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:27:39.69 aVdEX17b.net
>>227
冫(゚Д゚)  韓国の漫画って左から右に読むんだってね
冫(゚Д゚)  日本は右から左だから逆.
冫(゚Д゚)  だから,日本の漫画を韓国で販売するときは�


266:C原稿を左右反転してるらしいww 冫(゚Д゚)  時計の文字盤とかが反対になってるとかwww



267:
21/05/15 18:27:45.95 SA8IMNg0.net
>>255
応援してる作品だと、紙も電子も買ってるわ……w

268:
21/05/15 18:27:53.00 9cy9OGJd.net
>>241
毎月、一定のページ数を量産するために
コマ割り捨てて能率重視してるってことになるのかな
>>142
いたはししゅうほう「セブンブリッジ」は是非やってほしい

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:27:56.75 FSw1ZDfB.net
日本の場合は世界市場など意識せずに日本人に受けるマンガとアニメを
作ってきた事が功を奏しているね。
海外に合わせるのではなく、日本文化の発信媒体としてのマンガとアニメがあるので
世界に広まった。
幕末でも、日本の浮世絵が欧米で評価されたのも日本の伝統美をだした事だろう。
そして、戦後、手塚治虫と言う大天才が生まれ、彼に触発されて多くの漫画家と
アニメーターが誕生した。その土壌も「言論と表現の自由」「検閲の廃止」が生んだと
言っても過言ではないね。
韓国にそんな真似はできないだろう。社会そのものが反日で染まり「鬼滅」の
耳飾りでも炎上するような社会。幾ら、形式をウェーブトーンにしてもマンガの
自由度はない社会では無理だねw

270:
21/05/15 18:28:07.55 SDa1SZaz.net
>>237
でもフリーザ様、最近仲間になったぞw

271:
21/05/15 18:28:08.63 vU/qe/rS.net
>>227
ページをめくった時のインパクト系は使えんな
金田一の犯人とかぬーべーの赤いちゃんちゃんことか

272:
21/05/15 18:28:34.69 PxN0gAqy.net
>>227
見開きが使えないから画はショボくなる
韓国マンガはコマ割りの実験がほとんどなくて
日本漫画のパクリが多いから
どうしても縦スクロールだとギクシャクする
自分たちで開発しろよ縦スクロールのコマ割りを

273:
21/05/15 18:28:36.79 1QSPV2vj.net
本屋行けばわかるけど日本の漫画の種類の多さはマジで異常だからな
毎月30冊ぐらい買ってた時期あったけど韓国もなのか?

274:
21/05/15 18:28:39.90 SXrlY6lm.net
>>105
元々寄生虫民族ですしw

275:
21/05/15 18:28:49.72 vU/qe/rS.net
>>233
今だと怪獣8号とかかな
更新されたらTwitterのランキングに入るし

276:
21/05/15 18:29:01.14 7OhxYVpp.net
>>261
日章旗とか和服は修正するのに、
そこは修正しないんかいw

277:
21/05/15 18:29:14.36 JtvNa55K.net
>>265
はあ?どういう事w
悟空に倒されてあの世に行ったんじゃなかったのか

278:
21/05/15 18:29:25.71 aJpX3iz+.net
>>261
みんな左利きなのか

279:
21/05/15 18:29:32.74 vF/5HKdM.net
本棚に好きな作品が並んでるのを眺めてニヤニヤしてる人。


280:
21/05/15 18:29:33.92 SA8IMNg0.net
>>256
4と5を使ってる、4は枕元用で5が持ち歩き用

281:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:29:42.56 aVdEX17b.net
>>271
冫(゚Д゚)  こうなるらしいわww
URLリンク(www.interq.or.jp)

282:
21/05/15 18:29:53.63 1/FnAovJ.net
>>271
時間にルーズだから気にしないのでは?w

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:29:54.59 cQahiRkw.net
>>265
渋々協力してただけのような

284:白猫迎撃隊
21/05/15 18:30:03.45 7kNAIGM3.net
>>250
クレイモアは難しいんじゃね
今やるなら、最初からリメイクで、長期クールは難しい時代で、
最近の未アニメ化作の方が勝算あるかと

285:
21/05/15 18:30:05.94 w928+L/r.net
>>250
あれもあんな終わりじゃあね。
オクタビア見たいっすw

286:
21/05/15 18:30:17.46 9cy9OGJd.net
>>273
英語圏は文字を左から右に書くから

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:30:18.70 xGh/f69s.net
>>268
少年・少女・青年・成人・BL・4コマ・
ほかなにかあるジャンルは?

288:
21/05/15 18:30:20.19 1LRkMEKV.net
>>267
多分だが1コマで1P仕様になるぞw

289:
21/05/15 18:30:21.40 SDa1SZaz.net
>>227
だから、もはや書籍化せずに話ごとに売るって方式だな
けど、従来型の電子書籍と比較した場合に話売りは儲かるのかどうなのか……
つまらんとなったら即読むのをやめるって感じになるだろうから、すげーシビアな感じになりそう

290:
21/05/15 18:30:23.09 aJpX3iz+.net
↓男は狼、君は少髪

291:
21/05/15 18:30:49.92 SA8IMNg0.net
>>274
揃えないと、逆に落ち着かんだろw < 蒐集癖のある奴

292:
21/05/15 18:30:51.02 vF/5HKdM.net
>>272
あの世行く
復活する
自分がいる宇宙が滅ぶ危機
共闘

293:
21/05/15 18:31:06.39 VSrM6fKU.net
>>262
コレクターは、収集が命でしょうし
オレ、先輩から、風呂に持ってこうが赤ペン引こうが、本はボロボロになるまで使い倒せって教わった口

294:
21/05/15 18:31:11.23 9cy9OGJd.net
>>281
英語じゃないな 勘違いしてたw

295:こてカッコカリ
21/05/15 18:31:24.52 r7LT9+31.net
なお電子版やWeb版の利点は堂々とエロ漫画を買える事、らしい。w

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:31:39.47 cQahiRkw.net
>>276
本当に反転してるw

297:
21/05/15 18:31:45.13 9rfFsKyY.net
>>2
どこの国だろと思ったら

298:
21/05/15 18:32:04.95 7OhxYVpp.net
>>276
そこに違和感がないんだなぁ。
あいつら、まさか異世界の住人なのでは…

299:
21/05/15 18:32:14.25 SXrlY6lm.net
>>261
韓国というより海外は日本とは逆めくりって教えられた
(なので反転+修正の手間がどうのとか)

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:32:22.70 qZjKTnTM.net
>>9
漫画村より酷い事になってましたね
無償漫画政策請願とか乞食根性が凄過ぎ

韓国最大の日本漫画違法共有サイト「マルマル」が閉鎖
URLリンク(s.japanese.joins.com)
一方、マルマルの閉鎖に関連して、昨年11月に青瓦台(チョンワデ、大統領府)国民請願には「違法漫画共有サイトのマルマルを閉鎖してください」という請願文が投稿され、5万人余りの参加で終了していた。
しかし、サイト閉鎖の便りが知らされた20日には「マルマルを閉鎖しないでください」というタイトルの請願が投稿された。
請願投稿者は「お金のない人は漫画も見てはいけないのか」とし「どうか無償漫画政策を施行してほしい」と主張した。

301:白猫迎撃隊
21/05/15 18:32:28.25 7kNAIGM3.net
>>273
ちゃう、欧米系横書き書籍文化だから
日本のマンガは縦書き文化

302:
21/05/15 18:32:45.82 aJpX3iz+.net
>>289
横書きなら左綴じがいいんだろうけど、韓国は縦書きの国だろうしなぁ。

303:
21/05/15 18:32:54.00 SA8IMNg0.net
>>288
私も本は消耗品、と割り切る口ではあるけど
自炊して電子保存w

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:32:54.66 +ZdH1g4c.net
>>9
そのコピー読んでるのはお前等ゴキブリチョンコだろwww
敗北クソチョンコ野郎www 無様だなwww
お前は一生日本人の股の下をくぐっとけゴキブリ地面スレスレチョンコ野郎www

305:
21/05/15 18:33:08.91 sbVlDYRM.net
>>272
しんぺぇすんなって ドラゴンボールで生きけぇる
なんか宇宙対抗武闘会的になって、負けたらその宇宙間引かれるから
とりあえず共闘みたいになってた

306:
21/05/15 18:33:14.82 uLJ1EIAu.net
>>290
リアル本屋で買うのが嫌なら通販で買えば良いじゃないw

307:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:33:33.19 aVdEX17b.net
>>294
冫(゚Д゚)  日本はセリフが「縦書き」だから,国語や社会の教科書と同じように,右から左に読んでいくんだよ.
冫(゚Д゚)  横書きの教科書は左から右でしょ?

308:
21/05/15 18:34:03.78 JtvNa55K.net
>>300
三平の声で再生された
俺の頭おかしい

309:
21/05/15 18:34:08.16 SZX7uW4L.net
>>295
「マルマル」の正式名称「マルマルパクル」

310:
21/05/15 18:34:09.40 VSrM6fKU.net
>>296
右開きの漫画だと
オレは絶対許さん

311:
21/05/15 18:34:12.13 1LRkMEKV.net
>>261
懐かしいな
確か橋無医院(きょむいいん)だかいう韓国人作家書いた漫画がそれだったわ
なおその形式で日本で連載した

312:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:34:14.99 aVdEX17b.net
冫(゚Д゚)  社会ちゃうわw古文ww

313:
21/05/15 18:34:15.81 aJpX3iz+.net
>>293
時計も読めないやつらなんだろ

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:34:22.76 xGh/f69s.net
>>290
今は本屋規制が厳しいもんね。
エロ雑誌とか簡単に買えないし。
ネットなら簡単。
セブンイレブン受け取りとかで親の名前で登録して購入時の支払いだけ受取時にしたら楽勝
って近所の中学生が言ってたな。

315:
21/05/15 18:34:37.76 KTGC1IIa.net
自分たちで折りたたみスマホを作っておいて、縦読み漫画がスマホに向いてるっていうの、馬鹿だと思わないのかな

316:
21/05/15 18:34:47.86 vF/5HKdM.net
界王様のダジャレって海外じゃどうなってるんだろう?

317:
21/05/15 18:35:07.44 7OhxYVpp.net
>>290
kindleで官能小説読んでるおっさん見たことあるわ…
ちなみに、官能小説のカバー外すと地味なのは
カバー外せば外でも読めるようにという配慮らしい。
という本とか嘘かわからない話を聞いたことがある。

318:
21/05/15 18:35:10.12 DetN/YFC.net
アメリカの漫画が本の後ろに載ってたな。
逆から読むから。

319:Mr. マデュース・ワ・(排→「害」←主義者)
21/05/15 18:35:20.53 CEMWQEE1.net
>>276
ぶはははははw

320:
21/05/15 18:35:21.12 TE/ZHBhy.net
韓国漫画無料で幾つか見たけど、
・転生したらお姫様だった
・非業の最期を遂げたヒロインが過去に戻って人生をやり直す
この2パターンばっかなんだがたまたまか?

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:35:26.21 Ck2dh01a.net
スマホ縦読みに特化した漫画は日本だとほぼギャグか
エッセイ漫画に限定されてるんだよね
見開き構成が無くなると使えなくなる漫画技術が多いんで、
あまりそのへんが関係ない漫画では10年も前から日本では
いっぱいWEB配信してて、そっからメジャーになった人も
わりといるんだけどw
いつものように無知ゆえに韓国の血が流れてる人だけに
見えてるただの幻覚記事(´・ω・`)

322:
21/05/15 18:35:38.56 uLJ1EIAu.net
>>295
赤松健が有志募って、再販の可能性が低い漫画を無償で開放するサイト作ってたな。
韓国で似たようなの・・・作るほどの歴史も魅力もないかw

323:
21/05/15 18:35:53.53 vF/5HKdM.net
>>303
クニマスが本当に蘇るとは思わなかったw

324:
21/05/15 18:35:59.68 PxN0gAqy.net
>>283
それはそれで絵巻物的ではあるけども
韓国には絵巻物とかなかったよな
ほんと文化不毛の地だよ朝鮮半島

325:
21/05/15 18:36:01.84 SXrlY6lm.net
>>290
おっと購入履歴が流出してとか
目も当てられなくなりそうで怖いわw

326:
21/05/15 18:36:06.04 SA8IMNg0.net
>>309
一方でBLとか女性が主体で不倫する、とかの作品は規制されない
ある種のポリコレだよな

327:
21/05/15 18:36:16.01 uLJ1EIAu.net
>>305
まんがサイエンス「そんなー」

328:白猫迎撃隊
21/05/15 18:36:35.47 7kNAIGM3.net
>>308
認知症のテストに、アナログ時計の文字盤書いてください、ってのがある
認知症で空間認識が壊れると、ゆがんだ文字盤になるんだって

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:36:40.60 ZbLXgUKu.net
半島人の絵キモいし日本から出てけよ

330:
21/05/15 18:36:51.91 1/FnAovJ.net
>>312
アレを外で読むとは勇気あるなあ…
うっかりおっきくなったらどうするんだよw
大角やぎさんに最近は注目

331:
21/05/15 18:37:03.58 LhxNV++N.net
縦スクロールは読みにくいんだよね

332:
21/05/15 18:37:14.78 aJpX3iz+.net
>>311
その国々の古典的なダジャレやジョークにしちゃった方が直訳よりもいいよなぁ

333:
21/05/15 18:37:23.85 eWTN9I2G.net
個人的には韓国の量産品は一目でわかるし見たら即座に閉じるクオリティだと感じてるな
まぁ日本のWeb連載の漫画も大半はそれ以下のクオリティだが

334:
21/05/15 18:37:25.93 vF/5HKdM.net
>>317
A・Iが止まらない!とか?

335:氷水のプロ
21/05/15 18:37:31.46 TIIthSyA.net
>>323
ダリさんはつまり・・・

336:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:37:47.49 cQahiRkw.net
>>321
フェミのデカい声のせいだな

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:37:57.47 iV0j4DWA.net
韓国メディアは嘘偽り捏造で自国慰め記事が増えてきてるなww

338:
21/05/15 18:37:58.89 9cy9OGJd.net
OUTに載ってたペイルココーンが左から右に書いてたな
あの人、アメコミどっぷりだったから

339:
21/05/15 18:38:14.30 uLJ1EIAu.net
>>315
その種の設定、「なろう」で一時期流行ったのよ。
つまり「なろう」で流行ると時差を置いて韓国漫画に・・・

340:
21/05/15 18:38:44.35 7OhxYVpp.net
>>325
今はどうか知らないけど、昔はキオスクで官能小説が結構売れてたらしいよ。
電車で移動中に読むんだってさ。

341:
21/05/15 18:38:45.39 DetN/YFC.net
>>311
不思議の国のアリスも英語のダジャレだらけで和訳に苦労するらしい。

342:
21/05/15 18:38:51.72 SDa1SZaz.net
>>334
そのうち、韓国漫画ももう遅いとかやりだすんかなぁ……

343:
21/05/15 18:39:02.38 aJpX3iz+.net
>>318
ギョギョーッ!この女、マグロですぅ~!
の人か

344:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:39:07.45 xGh/f69s.net
>>321
そこまで不倫したいんかねぇ・・・
芸能人見ても結構叩かれてるし、政治家もそうだし、
俺の上司も、その後の裁判沙汰などを知っているからしたいとも思わんが。
その前に相手もおらんけどさ、俺はね。

345:
21/05/15 18:39:31.38 vF/5HKdM.net
>>333
アメコミ信者だと和月とかもそうだな。
なお中学生の姉が欲しいらしい。

346:
21/05/15 18:39:32.70 SA8IMNg0.net
>>329
ネギま!、とかね
>>331
おかげで最寄り駅前の書店、BLマンガ棚3つもある
成人男性向け作品は駆逐


347:されました



348:
21/05/15 18:39:37.40 uLJ1EIAu.net
>>329
「アイ止ま」どころか「ラブひな」もある
URLリンク(vw.mangaz.com)

349:
21/05/15 18:40:02.96 51bffQp3.net
韓国漫画業界よりアメリカのアメコミ業界のほうが気になってるけどね自分は
10代の若い世代のアメリカ人はもうほとんどMANGAしか読まなくなっててCOMICはもう全然売れてない
売り場からもうスペースが逆転されててそもそも触れる機会が少ない
これにはアメリカも凄く危機感感じてて、というかもう数字はもうMANGAが圧倒的なんだけどこれからアメコミはどうしたら復活できるのかってのが話題になってる
日本の漫画家はアメコミに影響を受けた有名作家も多いし、韓国漫画より歴史も実力もあるアメコミに復活してほしい

350:
21/05/15 18:40:06.11 ZbwCh7IX.net
>>329
ラブひなもあるよ

351:
21/05/15 18:40:12.65 1LRkMEKV.net
>>312
それは本当
確か女性が見ても大丈夫なようにっていう配慮からのスタートだった気がする(複数の諸説あります)

352:
21/05/15 18:40:13.67 vYJN5LFJ.net
例えば韓国のコンテンツでネットに海賊版を
上げているサイトとか、どれくらいあるの?
当然、日本のコンテンツの海賊版よりも
圧倒的に多くて裁判で潰しても
イタチゴッコなんだよね?

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:40:17.81 yFx5Mwbd.net
というか気がついたら、日本でもウェブトゥーンのシェア大きくなってるよな。
若い子よく読んでいるし、コマ割が単純なのがいいんだろうかね

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:40:36.31 mtLo9VRD.net
毎回の対日捏造記事って痛々しくて笑う!

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:40:42.04 IVQ1wWRZ.net
>>311
「殺し屋さん」という、全編ダジャレで成り立ってるギャグマンガが海外展開しておってな
欄外が注釈だらけだそうな(界王様がどうかは知らない)

356:
21/05/15 18:40:42.64 sbVlDYRM.net
最近は、いびってこない義母と義姉みたいなのが好き
おじちゃんも楽に読めるのが良くなってきちゃってね
あと寝られて重いストーリーも勿論いいんだけど
しんどくなりそうなお約束を、御都合バックドロップで葬るような優しい話が結構いいんだ

357:
21/05/15 18:40:45.62 SXrlY6lm.net
>>326
あの読みにくさの凄さはなんなんだろうね

358:
21/05/15 18:40:54.72 VSrM6fKU.net
>>334
「なろう」は
WEB公開→人気があれば→紙出版
のルーチンが完成してるよね

359:
21/05/15 18:41:15.39 1/FnAovJ.net
>>335
駅前の小汚い書店にエロ系小説雑誌たくさんおいてあったのと同じ構図かw

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:41:17.29 PnJnvGQh.net
>>1

焦ってるとしたら、おまエラの知財無視しで違法ダウンロードしまくりのせいで収益が上がらないってことにだろ。

361:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:41:37.62 aVdEX17b.net
冫(゚Д゚)  なるほどwww
冫(゚Д゚)  韓国では女性の下着は全てべたが塗られて,キャミソールにされるらしいwww
冫(゚Д゚)  しかも全部が同じデザインww
冫(゚Д゚)  ワロタwwww
URLリンク(www.interq.or.jp)

362:
21/05/15 18:41:48.78 SA8IMNg0.net
>>335
数年前、都内のキオスクで置いてたよ?
>>339
男性が複数女性と、が浮気だからダメで
女性が巡り会った男性と、ならロマンスだから問題無いんだとさ

363:
21/05/15 18:41:50.81 vr67KePV.net
喧嘩独学は面白くて読んでるよ
日本に来て描いてるけど

364:
21/05/15 18:42:06.88 KTo1I8CQ.net
韓国の、漫画を売り出す媒体が(韓国内では)人気だってのは分かった
で、韓国作品で日本の有名作品並みに有名で売れてるのあるの?
それが無かったら、韓国の漫画は世界一ィィィィッ、とはならないのだけど

365:
21/05/15 18:42:07.64 vF/5HKdM.net
>>338
釣りキチ三平の中でクニマスが美味かったから勝手に持ち出して他で育てたって話があったのよ。
んでサカナ君さんが本当に再発見したw

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:42:12.58 xGh/f69s.net
>>341
大手書店チェーンの某もBLコーナーとは書いてないが
そういう本でしっかり固めてるな。
売上いいんだろうなぁ。
成人男性向けの本はいかにもそういう本ってわかるけど、
わからない人から見たらBL本はなんとなく変な表紙にしか見えないと思う。

367:
21/05/15 18:42:18.71 9cy9OGJd.net
>>340
児ポル以来、和月は読まなくなったなあ
普通に気持ち悪くて。。。

368:
21/05/15 18:42:58.37 7OhxYVpp.net
>>351
どこでスクロール止めるかで困る

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:43:05.00 7PFbmzgp.net
>>1
近代以降のシナと半島は完全な日本文化圏

370:
21/05/15 18:43:08.97 uLJ1EIAu.net
>>339
違うでそ。不倫云々でなく
「男の願望に基づいて『性』を売り物にするなんて許さない!」
って信念(?)かと。
「宇崎ちゃん」のポスターにさえ噛みつくような連中だからねぇ・・・

371:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:43:23.57 aVdEX17b.net
冫(゚Д゚)  さんちゃん!またそっただこと言ってるだか?! おら!もうしんねぇ!!

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:43:44.79 cQahiRkw.net
>>355
韓国ってそっちの規制が厳しいんだっけか

373:
21/05/15 18:43:52.44 SXrlY6lm.net
>>339
不倫したいというより妄想したい
(男性の萌えみたいなもん)だって嫁が分析してた

374:
21/05/15 18:44:07.30 NKwo8cwp.net
韓国には夜郎自大という言葉が似合いすぎる

375:西日本一口馬主協会 阪神CF支部
21/05/15 18:44:08.80 GX4FoZwr.net
佐藤!
天晴れや!!!!

376:
21/05/15 18:44:18.07 7OhxYVpp.net
>>355
これはToLoveるのページが真っ黒になりますねぇ…

377:
21/05/15 18:44:31.50 vr67KePV.net
ていうか、縦スクロール読みの漫画
紙コミック化できるの?
そこの時点で儲からなくないか?

378:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:44:37.34 aVdEX17b.net
>>366
冫(゚Д゚)  温泉シーンは,全員黒のビキニ付けてるんだってw

379:こてカッコカリ
21/05/15 18:44:48.77 r7LT9+31.net
>>366
シャワーシーンも下着着用。
いまでもそうなのか、は知らんけど。

380:
21/05/15 18:44:57.57 aJpX3iz+.net
>>359
上皇(平成の天皇陛下)に名前を呼んでもらえたんだよな。
東北の地震がなければ園遊会まちがいなしだったのに

381:
21/05/15 18:45:03.06 vF/5HKdM.net
>>351
日本人はページ全部を流れで読む訓練が自然とされてるから。
コマ同士の動きが繋がってないと気持ち悪く思ってしまう。

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:45:07.62 xGh/f69s.net
>>356
スタートレックネクストジェネレーションで言えば、
星ごとに女を作るライカー副長はNG。
たまたまで他所の星で出会い、カンセリングした男に惹かれたディアナ・トロイはOKと。
('A`)マンドクセ

383:
21/05/15 18:45:18.18 SA8IMNg0.net
>>360
一番大きいのは、さ
成人男性向け、とされた作品は購入時に年齢確認があるが
BL作品は一般作品扱いなので、そう言ったものが無いんだよ
そして成人男性向け作品は、性犯罪の温床になる、
と言う口実で居場所を消された

384:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:45:41.19 SDGWomQE.net
一つでも得意分野を見つけたら、その道を邁進するのだ
かっての日本人も同じだった。頑張れ!

385:
21/05/15 18:46:01.66 aJpX3iz+.net
>>370
校内写生はどうだろうか?

386:
21/05/15 18:46:09.71 sbVlDYRM.net
>>339
エロはそういうことではないんだろう 不倫したいとかでなく
壁ドンとか強引に顎クイとか、それの延長とか
リアルでどうこうじゃなく燃えるシチュを安心してっていうナニだろ
ひどいことする気でしょうエロ同人ry的なこと、実際にはしないわけでしょ
え、それはかわいそうだし…ってのを、二次なら好む人もおるわけで

387:白猫迎撃隊
21/05/15 18:46:10.96 7kNAIGM3.net
>>370
下着をリアルに描き分けるのも、作家さんの腕なのにね

388:
21/05/15 18:46:19.14 1LRkMEKV.net
>>371
紙で出さなきゃついでに印刷費カットできるだろ?

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:46:25.99 cQahiRkw.net
>>372
何それw笑うww
>>373
シャワーシーンですらww

390:
21/05/15 18:46:37.53 uLJ1EIAu.net
>>355
「コータローまかりとおる!」で、巻末に他国版との違いを載せてましたな。
「サブヒロインのブラを捕る」シーンで、ブラの下にもう一つブラをつけてるという・・・
あれは台湾版だったかな?

391:氷水のプロ
21/05/15 18:46:48.75 TIIthSyA.net
>>377
レディース系でレイプ、ドラッグ、監禁通り越してスナッフにまで踏み込んだのに全く規制なしという現実。

392:清純派うさぎ症候群
21/05/15 18:46:57.02 yMz9XxK/.net
>>359
平成版釣りキチ三平出てから西湖で発見されたんだっけ

393:こてカッコカリ
21/05/15 18:47:08.14 r7LT9+31.net
>>377
秋葉の本屋で大量のエロ漫画を抱えてご満悦、
な外国人観光客の姿はもう見られないのか…w

394:
21/05/15 18:47:15.96 vU/qe/rS.net
>>370
御大は規制されても着衣エロとかやりそうだけどね

395:
21/05/15 18:47:27.22 1/FnAovJ.net
>>376
「肉、食うかい?」(意味深 とやるのは駄目なわけかw

396:
21/05/15 18:47:32.15 SA8IMNg0.net
>>371
やってるのもあるが、電子オンリー販売、
しかも1話から数話単位での販売、とかになってる模様
>>376
トレッカーにしか解らないネタは止めようw

397:
21/05/15 18:47:41.20 SXrlY6lm.net
>>371
前スレで書いたけど、巻物にすればイケるし
文鎮も復活だ!(違

398:カビキラーをホロン部へ@dp1
21/05/15 18:47:57.70 4873XeG7.net
googleはネトウヨ!
ってゆーオチですかそうですかhahaha

399:清純派うさぎ症候群
21/05/15 18:48:00.20 yMz9XxK/.net
>>372
では、ふもっふ温泉編は…

400:
21/05/15 18:48:24.58 vF/5HKdM.net
>>361
逮捕前ってかるろ剣連載時から単行本のコラム欄で性癖全開だったから
ファンは「ああw」って反応だったけどね。
ガンブレイズウエストの佐藤こりすなんかが理想らしい。

401:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:48:37.17 xGh/f69s.net
>>370
瀬口たかひろ先生のRe:まりなは確実に真っ黒だ
白泉社の漫画はほぼ無理やな
>>377
一般作品なのか。
ひどいな、マジで。

402:白猫迎撃隊
21/05/15 18:48:53.49 7kNAIGM3.net
>>390
この板じゃ特定作品知らないと判らないネタが頻出する

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:48:54.12 Ck2dh01a.net
>>328
日本の雑誌連載も大部分はなろう漫画のクズだよw
漫画を読むのは99%のクズの山から1%を砂金掘りする作業
個人的に人生が変わった漫画は花輪和一の亀男やね
愛も平和も人権も、突き詰めて追及すれば異形の怪物としか
見えなくなってしまうと言う知ってはいけないこの世の真実世界観が
当時の自分には初めて体験する衝撃だったわ
そういう衝撃が欲しくて漫画や文学を漁る人間の最果てまで
見てみたい的なサイコトラベラー志向あるんけど、最近は
そういう作品を描く人がとんといなくなったよねえ・・(´・ω・`)

404:
21/05/15 18:48:55.73 vU/qe/rS.net
>>387
専門の本屋でなら売ってるからそこいきゃいいんじゃね
普通の本屋では確かに見なくなったな
まあ最近じゃKindleだけだけど

405:
21/05/15 18:49:09.08 aJpX3iz+.net
>>386
うさぎさんこんばんは(^ω^)

406:
21/05/15 18:49:10.01 uLJ1EIAu.net
>>381
久米田康治が万乗大智のキャラの下着をネタにしてましたなw

407:
21/05/15 18:49:20.60 9cy9OGJd.net
>>384
漫画家やってる先輩が香港で海賊版を見つけたとき「俺も一人前になったな」って思ったそうです
返還前の話ですが

408:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 18:49:29.66 aVdEX17b.net
>>370
冫(゚Д゚)  ちなみに,ベタで隠せないエラシーンは
「該当べーじは削除される」 「再開コマに,やたら長い展開説明のセリフを入れて,無理やり話を繋げてる」
冫(゚Д゚)  らしいわwww

409:
21/05/15 18:49:48.48 vF/5HKdM.net
>>386
いえす。

410:
21/05/15 18:49:57.77 aJpX3iz+.net
↓鶏鳴狗盗の毛少君

411:
21/05/15 18:50:09.64 SA8IMNg0.net
>>387
そちらは店舗内で、区分けすることで
売り場が生き残ってるからw
売り場消えたのは、一般書店とか個人経営店舗からですな
何故かTSUTAYAは別な店舗が、有ったりしますが

412:
21/05/15 18:50:15.03 SXrlY6lm.net
>>375
なるほど!違和感の原因はそれかw
(気持ち悪くてストーリーが全然頭に残らない)

413:
21/05/15 18:50:17.72 VBo9eCOl.net
>>397
何でもなろうといえばいいと思っているクズかな

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:50:31.89 cQahiRkw.net
>>385
それだけやっといて規制なしとか
まあでかい声上げるのがいないからなぁ

415:カビキラーをホロン部へ@dp1
21/05/15 18:50:45.95 4873XeG7.net
>>390

宇宙大作戦?

416:清純派うさぎ症候群
21/05/15 18:51:11.64 yMz9XxK/.net
>>399
やは
>>403
矢口高雄はクニマスの移植を希望してたとか

417:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:51:31.30 QUo39sFB.net
煽り抜きで、韓国の漫画を一つも知らん
面白いのあるなら読んでみたいが

418:
21/05/15 18:51:35.34 7OhxYVpp.net
>>402
それ漫画の意味がないんじゃ…

419:
21/05/15 18:51:44.44 vF/5HKdM.net
>>387
そういやアメリカでイマコシステムのDVD持ってた人が逮捕されてたな。

420:
21/05/15 18:51:50.18 uLJ1EIAu.net
>>397
99%とは言わないけど、良作と比較して駄作が圧倒的に多いのはどの国のどんな文化でも同じ。
そこに文句を点けちゃいけない。

421:
21/05/15 18:51:52.39 CB4lFOvg.net
10年後には韓国漫画が日本の漫画を超えるって記事を2002年に読んだよ

422:
21/05/15 18:51:57.78 aJpX3iz+.net
>>410

うさぎさんも移植を希望しますか?

423:
21/05/15 18:52:12.58 1/FnAovJ.net
>>409
の続編でファンからは略称でTNGと呼ばれる作品があるのですよ

424:
21/05/15 18:52:13.64 VSrM6fKU.net
>>397
創作なんて大方屑だし
でも、日本みたく母数が多ければ名作も生まれるんだよね
韓国も同人漫画家が1万人なり10万人生まれたら名作も生まれるんじゃないかな

425:
21/05/15 18:52:23.43 sbVlDYRM.net
>>377
ふざけてるよな
そのせいで楽しみに買ってきた本開いたら、瞬と氷河がxxxxxxx
やるなとは言わんけど、そういうアンソロジーなら普通の扱いで置くなよ!
小学生の俺涙目 そして後日親に発見されてアッー心配されたでござる
あとなんでも描いてたな碧也ぴんく

426:白猫迎撃隊
21/05/15 18:52:26.48 7kNAIGM3.net
>>409
ライカーのメイン出演はTNG
TOSだとカーク的な事をやっている

427:
21/05/15 18:52:41.58 SA8IMNg0.net
>>395

女性向け作品も、性的暴力的描写があっても
一般作品扱いなんだぜ……
>>408
女性向けのはいいんですよ、男性向けはダメなんです
とかだからなぁ

428:
21/05/15 18:53:28.56 7OhxYVpp.net
>>405
こないだブックオフ行ったら成人コーナーの霊圧が消えてたんですよね…
聖人漫画って変換されて、そんなのひとつしかねぇだろ
と思った土曜日。

429:
21/05/15 18:53:40.46 RE9BvR6z.net
>>2
変ニダ!
赤組がウリだけニダ!
日本がマンガ改竄したニダ!

430:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:53:42.92 P+wmvSba.net
>>1
日本が恐れてるんは、漫画王国の座やなく、チョンに漫画をパクられる事やで。

431:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:53:50.22 PYbhDEhy.net
>>352
コミカライズするときエロ漫画家さん結構いるなぁ。

432:
21/05/15 18:54:00.86 1LRkMEKV.net
>>419
アンソロジーって読めないし理解も出来ないから
子供にはきついよな

433:
21/05/15 18:54:01.44 aJpX3iz+.net
>>422
ブッダとか?

434:
21/05/15 18:54:14.88 ffOKl6dM.net
ネトウヨは伊是名夏子さんい対する嫌がらせ行為を即座にやめよ

435:
21/05/15 18:54:59.17 vU/qe/rS.net
>>425
普通の格好した女キャラなのにやたらエロいときあるよな

436:
21/05/15 18:55:06.66 R3dbl7Lu.net
とりあえずグーグルストアとアップルストアのレビュー欄に「これは韓国産アプリです。日本の漫画アプリを使いましょう」と若者に啓蒙していこう

437:
21/05/15 18:55:08.55 7OhxYVpp.net
>>427
聖⭐︎おにいさん

438:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:55:14.76 7xh5Mnx4.net
>>414
逆にすそ野が広いから頂点が高いともいえる。
韓国の場合まさにそれ。
読者が少ない(市場が少ない)からすそ野も狭い。
これは韓国の芸能界も同じ。
だから海外展開をしようとやたらと無理をする。

439:
21/05/15 18:55:25.10 vF/5HKdM.net
>>406
更に言うとweb系はコマ単位でしか考えないせいで
どうやったらそういう動きになるか?を考えない。
だから普通に動いたらそうならないって動きをさせてしまうので
動きを想像しながら読むクセがある日本人には気持ち悪い動きに感じてしまう。

440:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:55:33.20 PYbhDEhy.net
>>428
社民党支持率ゼロおめでとうwww
N党、れいわ 0.1%
世論はネトウヨwwww

441:
21/05/15 18:55:34.90 aJpX3iz+.net
>>428
伊是名夏子さんっていったら、ディズニー詐欺入場の件はどうなった?

442:
21/05/15 18:55:42.44 1LRkMEKV.net
>>427
聖☆おにいさん
かもよ

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:55:45.88 9DSY23jH.net
>>23
大人が読めばいいだろ

444:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:56:02.29 A+o/nFoU.net
>>20
7は現実になっりつつあるな

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:56:23.28 Af9wGYNp.net
コピペレベルの丸パクリ止めてから誇れよw

446:白猫迎撃隊
21/05/15 18:56:24.90 7kNAIGM3.net
>>433
兎に角、数が桁違いの中国の方が韓国より怖い

447:
21/05/15 18:56:37.19 aJpX3iz+.net
>>431
>>436
校内写聖じゃないの(´・ω・`)?

448:
21/05/15 18:56:42.58 SA8IMNg0.net
>>419
また、懐かしい作家の名前がw
>>422
往年のブックオフなら、専門店でも作ったんだろうが
なぁ……
なお密林で、三十年くらい前に購入した
某官能文庫本小説が、1諭吉さん以上していてビックリ……

449:
21/05/15 18:56:49.12 VSrM6fKU.net
>>431
キリストと仏教があって、どうしてイスラムは入れてもらえなかったのw

450:
21/05/15 18:57:15.06 vU/qe/rS.net
>>432
一流半のやつが出たら他には見向きもしないで猛プッシュ
そいつが消えたら一気に凋落っていうのがパターンだしな
キム・ヨナ消えた後のスケート業界とか

451:カビキラーをホロン部へ@dp1
21/05/15 18:57:35.30 4873XeG7.net
>>396
ここは色々と深淵ニダ。
雷電も疲れ果てるニダ・・・。
>>402
連中が色々おかしいのは、規制だけじゃ人は
良い方向に育たない・・・のかなと。
え?
遺伝子操(ゲフゲフ)、脳外科(ゲフゲフ)。
まぁそれで良い方向に行けば・・・?

452:清純派うさぎ症候群
21/05/15 18:57:50.42 yMz9XxK/.net
>>416
Jesus!

453:白猫迎撃隊
21/05/15 18:57:55.02 7kNAIGM3.net
>>443
アラーを入れると、韓国人キャラを入れるよりメンドイ事になる

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:58:23.32 PYbhDEhy.net
>>443
やってたらシャルリーエブド以上にマズイことになっただろうかw

455:
21/05/15 18:58:25.28 7OhxYVpp.net
>>446
地獄に落ちても忘れるな

456:
21/05/15 18:58:40.55 SXrlY6lm.net
>>425
他の人も書いてたけど男性向けエロ雑誌系がピンチなんで
飯食うためにも描いてるとか多いかもしれない。

457:
21/05/15 18:58:43.31 aJpX3iz+.net
>>443
キリスト教の神様とイスラム教の神様は同じじゃん

458:
21/05/15 18:58:47.99 1/FnAovJ.net
>>440
幼なじみが絶対に負けないラブコメなんかはアニメ化に際してどこまで安くあげられるか探ってる感あるな
中国を利用して、というのもわかるけどちょっと不気味な存在になってきた

459:ジャラール
21/05/15 18:59:00.85 rh9nZpD0.net
>>428
事の発端はガンタンクのやらかしじゃないか。

460:カビキラーをホロン部へ@dp1
21/05/15 18:59:15.40 4873XeG7.net
&g


461:t;>417 >>420 初期の日本語タイトルをサラッと流して 説明するとは・・・全く東亜はww



462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:59:25.26 7xh5Mnx4.net
>>443
基督教は三位一体だけどイスラム教はナザレのイエスは単なる預言者じゃ?

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:59:26.09 cQahiRkw.net
>>440
中国人が漫画で日本進出とか本気で考えてるあたりが怖い

464:
21/05/15 18:59:32.91 vU/qe/rS.net
>>438
土日休日の大型店ですら客がいないっていう現実だしな
規制なんとかしなきゃどうにもならんね

465:
21/05/15 18:59:32.95 vF/5HKdM.net
>>410
手塚「矢口みたいな背景描け!!」
アシ「無理!!死ぬ!!」
なんで矢口はあの自然描写描けたんだろ?

466:清純派うさぎ症候群
21/05/15 18:59:34.55 yMz9XxK/.net
>>449
あれ、最後に敵が「クソッタレ!」って言ったらどうすんだろ

467:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 18:59:37.30 PYbhDEhy.net
>>429
結構名の知れた人がやってたりするからなぁ。
一般向けにペンネーム変えてる人もいそうだが

468:
21/05/15 18:59:45.43 aJpX3iz+.net
>>428
また夏子スレ立ってるの?
教えてくれてありがとう。

469:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:00:19.77 yMz9XxK/.net
>>458
田舎育ちだったから?

470:
21/05/15 19:00:28.48 7OhxYVpp.net
>>459
無言で撃つんじゃないんですかね

471:
21/05/15 19:00:32.29 SA8IMNg0.net
>>450
でも、エロ描ける作家さんて画力ある証左でもあるからなぁ
世に出るなら、それはそれで良しだと思う
逆にエロ描いてた人ならお断り、とかはポリコレ方面なのかと……

472:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:00:33.79 DDc7ZpAk.net
トンチャモンとからんま3分の1とかは、ちょっと見てみたい。

473:
21/05/15 19:00:46.02 SXrlY6lm.net
>>443
よろしい、ならば聖戦だ!になると困るからだろうw

474:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:00:53.01 GR1jQXyA.net
そもそも韓国のマンペて海外で取り扱いされてんの?

475:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:01:11.25 yMz9XxK/.net
>>463
んで、撃ってから「Jesus…」って呟くのかw

476:
21/05/15 19:01:19.43 vF/5HKdM.net
>>437
子供の頃にライトなお色気描写でドキドキした経験って大事だと思うんだ。

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:01:22.93 jgpMyQCa.net
>>1
なんだろう、文化の違いのせいか、絵が上手くてものめりこめないんだよなあ。
ジャンプに載ってる「新人賞受賞作品!」を延々と読まされる感じ。

478:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:01:52.34 cQahiRkw.net
>>453
ガンタンクは草
あれ確信犯だからな

479:
21/05/15 19:01:54.52 vU/qe/rS.net
>>459
敵「バーカバーカ、ハーゲハーゲ」
うさぎ「それが俺の名前だ、地獄に落ちても忘れるな」

480:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:02:32.94 57libNpW.net
電子書籍の朝鮮漫画って絵を見たらわかるよね

481:
21/05/15 19:02:35.59 7uKLbehv.net
ゲームなんかの4コマ漫画は中国産の結構面白いのある
つうか絵柄が日本と変わらんのも多いので読みやすい
色使いはやっぱりあちらだけど
韓国のはなんかマネキンくさくてなあ

482:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:02:47.42 yMz9XxK/.net
>>472
ちょっと土方護から断罪借りてくるね

483:
21/05/15 19:02:48.26 SA8IMNg0.net
>>469
まいっちんぐ?

484:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:02:50.64 IVQ1wWRZ.net
いまリアルタイムで買い続けてるのハンチョウくらいだわ
読み始めた当時は「タブレットとか、パラレルかよこれ」と思ってたが
キャラが独り歩きし切った今では「パラレルであってくれ」とある意味祈ってる

485:
21/05/15 19:02:53.35 1/FnAovJ.net
>>469
ライトなお色気がまぼろしパンティだったウリはどうすれば…

486:
21/05/15 19:02:54.32 vU/qe/rS.net
>>464
板場広しとか週刊連載してエロ漫画も書いてたしな
どんだけよ

487:
21/05/15 19:02:57.59 ohPwL5qY.net
広告バナーで表示される聞いたこともないマイナー漫画
絵がしょぼい上に内容が陰湿でこんなの誰が描いてるんだと思ってググったら作者が韓国人だった、って経験多いわ
民族性が漫画の内容にも反映されてるんだよな

488:
21/05/15 19:03:34.37 uLJ1EIAu.net
>>464
「エロ出身はお断り」とか言ってると、そのうち子供を作る行為すら・・・

489:
21/05/15 19:03:36.75 mASS8a+Q.net
>>16
>紙媒体なんて時代遅れなもんを
こんな事を言いながら、古いものを捨てまくったから、
老舗が一軒もなく、なんの文化も継承されてない国になったんだろ。

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:03:53.46 TmUV6grO.net
日本は何でも抜かされるよ
中国も火星に探査機送り込み成功したな。
没落する日本とは違うアジアの未来ってのが見えてくる

491:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:03:56.66 yMz9XxK/.net
フルメタふもっふは、アメリカではイマイチ面白さが伝わらないとか

492:
21/05/15 19:04:09.63 sbVlDYRM.net
>>450
なんのかんの絵柄安定して描き慣れてるので
一般雑誌に連載ってコースはあるからね
なおある界隈ではその現象を「一般落ち」と呼び咽び泣くのだった

493:
21/05/15 19:04:21.28 uLJ1EIAu.net
>>476
キューティーハニーかもしれないだろw

494:
21/05/15 19:04:31.58 vF/5HKdM.net
>>476
俺はいけないルナ先生の世代。

495:氷水のプロ
21/05/15 19:04:36.93 TIIthSyA.net
>>442
絶版系は平気で値段上げてくるよ
TRPGルールブックなんて誰もコレクター刺激する需要ないのに10マソ・・・

496:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:04:37.90 yMz9XxK/.net
ID:TmUV6grO
在日馬鹿チョンホラ吹きツルボチンカス耳糞ログイン

497:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:04:44.16 A+o/nFoU.net
>>478
猫のパンツ被ればいいん( ˘•ω•˘ )

498:
21/05/15 19:04:54.03 1LRkMEKV.net
韓国のは迫力のある静止画
日本や中国や他海外の漫画は躍動感のある静止画
違いを指摘するとしたらこれ
紙に出したらかなり差があるやつ

499:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:05:19.06 cQahiRkw.net
>>481
フェミの最終目標ってそれじゃね?と思うときがある

500:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:05:20.29 Af9wGYNp.net
>>483
中国はコロナで非難されないか心配してろよw

501:
21/05/15 19:05:38.04 SA8IMNg0.net
>>479
世の中には、そんな人が稀によくいるw
>>481
女性優生主義者曰わく、子を産むのも選べるようになる
技術の進歩により、何時かは男性と言う生物の必要が無くなる
んだそうな……

502:白猫迎撃隊
21/05/15 19:05:53.71 7kNAIGM3.net
>>484
そりゃ、ベースになってる高校生活が、米と日で違うから

503:
21/05/15 19:05:56.71 JtvNa55K.net
>>469
今まで食べたパンの枚数など覚えていない

504:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:06:46.79 yMz9XxK/.net
【伊是名夏子】「火のないところに煙は立たないが、油を注いだり、マッチを持ってくる人がたくさんいると初めて知りました。」
自己紹介か?
>>495
あとは靴箱爆破

505:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:07:02.49 cQahiRkw.net
>>483
そうか
ならお前は中国に行け

506:
21/05/15 19:07:11.19 sbVlDYRM.net
>>469
ルナ先生は両方ともR18指定と相成りました
まぁ黄色い成年マークつけて別の版元から再販されたってことですけど

507:
21/05/15 19:07:11.54 vU/qe/rS.net
>>494
どっちだよwww
というか単性生殖をそんなにやりたいのかね
ナメクジになりたいとか吹聴してるようなもんだけど

508:氷水のプロ
21/05/15 19:07:22.30 TIIthSyA.net
>>489
周回遅れ過ぎなんだよなぁ。

509:梅雨の足音@dp1
21/05/15 19:07:34.67 4873XeG7.net
>>480
まぁ、無から有は作れない・・・となると、自分の中身から
作ってく事になるのかなと、個人的には思う。

MR.Waffleから良い香りがー(ぉぃ)

510:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/05/15 19:07:56.15 ocDce970.net
>>469
ToLOVEるは最高でした

511:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
21/05/15 19:08:12.78 aVdEX17b.net
冫(゚Д゚) ノシ < ヒョォ!!

512:
21/05/15 19:08:31.42 VSrM6fKU.net
>>485
好きなものだけは最高クオリティが描けても
それ以外ダメダメだから使えないって聞いた気もするな
エロ漫画先生

513:清純派うさぎ症候群
21/05/15 19:08:33.86 yMz9XxK/.net
>>501
最近は法螺のレベルも低すぎて、チンコ壊してやる気にもなれない耳糞だから

514:
21/05/15 19:08:34.28 7uKLbehv.net
>>485
コミカライズやってるエロ漫画家さんってちょくちょく連載が止まる印象がある。
まあ出版社のせいかもしれんのだが単行本待ってるうちに忘れちゃうw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch