【韓国元通商交渉本部長】 CPTPP加入申請、早いほどよい [04/16] [荒波φ★]at NEWS4PLUS
【韓国元通商交渉本部長】 CPTPP加入申請、早いほどよい [04/16] [荒波φ★] - 暇つぶし2ch2:荒波φ ★
21/04/16 11:27:43.00 CAP_USER.net
>>1の続き。
最近「米国・メキシコ・カナダ貿易協定(USMCA)」とCPTPPは、デジタル貿易、労働、環境、国営企業など新しい通商関連分野に関する国際規範を導入した。
これら地域貿易協定の加盟国の大半が韓国と緊密な経済通商関係を結んでいるため、新しく導入された国際通商規範は韓国企業にも少なからず影響を及ぼすと予想される。
多数の国が参加する地域貿易協定が重要な理由は「累積原産地規定」のためだ。この規定に基づくと、複数の加盟国で生産された原材料・副資材を使って商品を作っても、加盟国に輸出する場合は特恵を受ける。
しかし2国間FTAを締結した場合には、多くの自国産を使用して商品を生産してこそ、相手国に輸出する際に特恵を受けることができる。
韓国と日本の企業がそれぞれCPTPP加盟国のカナダに商品を輸出する場合を例に挙げてみよう。カナダと2国間FTAを締結した韓国の企業は商品生産に必要な多くの原材料・副資材が韓国産であってこそ無関税でカナダに輸出できる。
一方、CPTPP加盟国の日本の企業は商品生産に入る原材料・副資材がメキシコ・ベトナムなどCPTPP地域内で生産されたものなら無関税でカナダに輸出できる。このような点でCPTPP非加盟国の企業は不利になる。
韓国のCPTPP加入推進は政治的に難しい状況にある韓日関係の改善に向けた突破口となる可能性がある。最近、中国がCPTPP加盟に関心を表明しただけに、中国を意識する必要もなくなった。
また、米国のCPTPP加入は国内問題のため当分は難しいと予想される。一方、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、チリ、シンガポールなど主要加盟国は世界9位の貿易国であり2国間FTAパートナーである韓国のCPTPP加盟を積極的に支持しているという。
韓国のCPTPP加入は国内的にやや困難があるかもしれないが、未来の対外経済戦略レベルではるかに多くの利益をもたらすと判断される。特に韓国企業が新しい国際通商規範に対応し、有利な環境で貿易およびグローバル生産活動をするうえでプラスになるだろう。
韓国の周辺状況までを含め、さまざまな側面を総合すると、韓国のCPTPP加盟をこれ以上遅らせる理由はなさそうだ。最近、英国が正式にCPTPP加入申請をしただけに、追加加盟国の加入手続きが近く公式化されるだろう。
韓国も早期にCPTPP加入申請を正式に通知し、従来の加盟国と協議に入ることを期待する。
朴泰鎬(パク・テホ)法務法人広場国際通商研究院長/元通商交渉本部長
>>おわり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch